11/08/02 17:05:57.85
俳優の高岡蒼甫さん(29)が韓流偏重とフジテレビを批判したことを巡り、
2ちゃんねるで500以上もスレッドが乱立する大騒動になっている。
著名人から共感の声が寄せられる一方、テレビ局の内情を訴える声もあるようだ。
2ちゃんねるで騒ぎが過熱したのは、高岡蒼甫さんが2011年7月28日、
所属事務所を解雇されたことをツイッターでほのめかしてからだ。
高岡さんを支持し、フジテレビを糾弾する声はかなり多く、ネット上の書き込みだけに
留まらない動きもみられる。
フジテレビのスポンサー企業にクレームの電話で突撃する
「電凸」を呼びかけることが、その1つだ。また、フジテレビで8月7日に
抗議デモをしようという告知まで現れた。そこでは、「フジテレビは韓国のTV局ですか?」
などと書いたTシャツの写真まで掲げられている。
テレビ業界からは、フジテレビにも内情があると訴える声もある。
地方テレビ局勤務というブロガーは、そのブログ「ニセモノの良心」で、
視聴率を取らないとCMを確保できないが、広告収入減でテレビ局に十分な番組制作費がないと指摘。
韓国ドラマは購入費用が安いのにもかかわらず、視聴率をある程度稼げるという事情を説明している。
そして、「要はコンテンツ業界のユニクロ。すげー安くてそこそこ品質がいい」とした。
ただ、こうした意見も、ネット上でさらに批判を浴びている様子だ。
2ちゃんの騒ぎは、毎日新聞サイトが海外に「変態ニュース」を発信したときを彷彿させるほどだ。
フジテレビも、同じマスメディアとして叩かれており、規制に守られる中で視聴率集めに走っているところが反感を買ったらしい。
フジテレビの広報部では、韓流偏重については否定し、こう説明する。
「朝から晩までやっているわけではありません。ゴールデンタイムもすべて韓流ではなく、
ほかの国のものもあります。私どもとしては、適正ではないかと思っています」
そして、制作費の指摘について、「韓国ドラマは、安く上げられるからということはありません。
予算の都合ではなく、視聴者から要望が多いものを流しています。
いいものは国籍を問わないと思います」としている。韓流番組については、
視聴者からは、数十件の意見が来ており、「多すぎる」「見たいので続けてほしい」と多岐にわたっているという。(抜粋)
URLリンク(www.j-cast.com)