【原発】福島県・佐藤雄平知事、海江田経産相発言に…「どのように安全の証左が示されたのか」「福島第2原発の再稼働はありえない」at WILDPLUS
【原発】福島県・佐藤雄平知事、海江田経産相発言に…「どのように安全の証左が示されたのか」「福島第2原発の再稼働はありえない」 - 暇つぶし2ch17:名前をあたえないでください
11/06/18 18:15:16.24 VdCFT2j9
近々水蒸気爆発が起こるかもな

18:名前をあたえないでください
11/06/18 18:31:29.04 1nifRi5+

恫喝海江田がこんなことを言うのは、電力が足りないことがわかっているからだ。

19:名前をあたえないでください
11/06/18 18:34:11.23 Ww3rLj7c

少なくとも安全宣言を菅が出すべきだろ
海江田じゃなくて。


まあ、菅は卑怯者だから
絶対自分ではそんな安全宣言なんてやらないけどな


20:名前をあたえないでください
11/06/18 19:18:29.66 V8xzg38M
福島第3原発を造ればいい
どうせ汚染されちゃってんだし
ただし動かすのは西風の季節だけ

21:名前をあたえないでください
11/06/18 19:24:14.57 huj2Wp32
福島県民を非難させずに長期健康調査する日本政府は国民をモルモットにするつもりか

22:名前をあたえないでください
11/06/18 19:51:17.24 Jsr7Fbln
再稼動一番はやはり玄海。自然災害の安全度は日本で第1位。
地元もOKで古川佐賀県知事も乗り気。
もともと東大から自治官僚だから片山総務大臣の後輩。
また実父は九州電力の幹部だった。
玄海再稼動なくして原発なしだな。

23:名前をあたえないでください
11/06/18 21:03:00.08 c9j8i8ne
玄海原発・・・九州のプルサーマル原子炉
運転開始は1975年でフクシマと同じプルトニウムを多用したNOX燃料を使用する

九州は桜島を始めとする活火山や休火山が多く過去に大型地震も多発した地域

24:名前をあたえないでください
11/06/19 00:19:49.91 9Nex0kSc
宮城の知事は 理性的で好感がもてる
福島の知事は 感情的な嫌悪感がする

俺の推測
宮城の知事 ← 理系
福島の知事 ← 文系  

25:名前をあたえないでください
11/06/19 00:21:31.17 9Nex0kSc
宮城の知事は 理性的で好感がもてる
福島の知事は 感情的で嫌悪感がわく

俺の推測
宮城の知事 ← 理系
福島の知事 ← 文系  

26:ネット保守
11/06/19 02:15:28.71 D0M5fyUF



【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】4
スレリンク(mass板)

>617-624
617 :(脱原発) 6.11 新宿 原発やめろデモ
618 :(ニュース Pick Up) ポスト菅抗争と日本の危機
619 :〃
620 :(村田春樹) 着実に進む「人権侵害救済機関設置法案」
621 :〃
622 :〃
623 :(井尻千男) 放射能過敏症について
624 :(大高未貴) 日本の政治空白、南アジアで跳梁する中国

>627-634
627 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第10回
628 :(菅直人) さもしき権力亡者、1日でも長く首相の座に
629 :(脱原発) 日本とイタリアの脱原発世論
630 :(中華帝国主義) 比まで南下する中国艦隊、越の実弾演習
631 :(藤岡信勝) 民潭(民団)による「つくる会教科書」採択阻止運動の実態
632 :〃
633 :(「断舌一歩手前」) ポスト菅レース、マシなのは野田か鹿野か
634 :(「撫子日和」) 予備自衛官補の採用試験

>639-645
639 :(さくらじSATURDAY) 第10回 いま、死を考える
640 :(菅直人) 呆れた延命策、1.5次補正予算という詭弁
641 :〃
642 :(原発事故) 元IAEA事務次長、東京電力を告発
643 :(阿Q) 中国の暴動と南シナ海、米越の合同軍事演習
644 :(「早い話が...」) 災害復旧の要、遠野市の備え

27:ネット保守
11/06/19 02:16:02.77 D0M5fyUF

>648-657
648 :(頑張れ日本) 石巻復興支援と自衛隊への差し入れ
649 :〃
650 :(東日本大震災) 石巻商工会への義捐金と、女川町復旧レポート
651 :(尖閣防衛) 参議院内閣委員会・山谷えり子議員質問
652 :〃
653 :(菅直人) 権力ストーカー、内閣改造で延命を策す
654 :(ニュース Pick Up) 原発事故、県知事と生活保護と増税
655 :(お知らせ) 6月18・19日の行事案内

>662-674
662 :(アジア情勢) 北の蠢動(しゅんどう)、米の憂慮、不穏な中国
663 :〃
664 :〃
665 :(「言いたい放談」) 菅直人と戦後保守と脱原発
666 :(「眼前百事」) 領土問題と日本包囲網、国益本の御紹介
667 :(「感々学々」) 英エコノミスト誌、日本の復興に指導者は必要か?
668 :(「直言極言」) ゴリ押しされる韓流、破壊される日本の価値観
669 :〃
670 :(チャイナリスク) ベトナムとの連携、中国人のリスク評価を
671 :〃
672 :(お知らせ) 6月18・19日の講演会・デモなどの予定
673 :(青山繁晴) 原子力委員会専門委員としての責任
674 :(「日いづる国から」) 武藤容治、菅政権の1年・まさかの独裁政治





28:ネット保守
11/06/19 02:16:23.87 D0M5fyUF

679 :(討論!) 表現者スペシャル~震災後の文明転換論:2011/06/18(土) 23:18:00.38 ID:hNNUB4H+0

(貼れず)


※今日は「表現者スペシャル~震災後の文明転換論」ということで、根本的ないろんな話をしてみたいな、ということで、
 この雑誌(『表現者』)に集う皆さんにご出演いただきまして、お話を伺いたいと思います。

 ・西部邁先生が『発言者』という月刊オピニオン誌を10年間刊行されまして、それを引き継ぎまして『表現者』という…今、隔月で出しております。
  37号まで出しておりまして、今「ジョルダン」という所が版元となっております。
 ・オピニオン誌ですけれども、保守の立場から、
  しかし既存の保守、『正論』『WiLL』とはちょっとまた違った味わいの思想論・文明論・社会論というものを展開しております。
 ・今回の震災に当たりまして、原発・文明・復興という視点から編集してみました。

 ・今回とくにやりたいと思ったのは、大震災、原発事故も含めてですけれども、こういう震災後に何か学ぶこと…
  こういう千年に一度といわれる大震災、こういう中で我々が何か学ぶこと…大天災が教えるそういう一つのものがあったんじゃないか?
 ・私達もこの問題に関しては、原発問題含めて、本当に日本人の性根がもう一回問われる時代が来たんだ、本当に時代が転換するかもわからない、
  という思いがあります。
 ・そういう意味で今日は、大震災の持つ意味、これは一体何だったんだろう?ということを含めてお話しいただきたいと思います。

(以下割愛させていただきますが、3時間目、とくに後半部分が重要です!)






29:名前をあたえないでください
11/06/19 02:16:49.03 D0M5fyUF
>>26-28






30:名前をあたえないでください
11/06/19 06:53:05.28 x9qjX/k6
>>24


31:名前をあたえないでください
11/06/19 07:18:32.72 D6winNhu
>>16
水蒸気爆発しらないんだ お子様は黙ってたほうがいいよ

32:名前をあたえないでください
11/06/19 07:37:12.57 YFSzCP67
>>25
宮城の知事は 理性的で好感がもてる
福島の知事は 感情的で嫌悪感がわく

俺の推測
宮城の知事 ← 理系
福島の知事 ← 文系 

菅(東工大)← 理系

33:名前をあたえないでください
11/06/22 19:16:46.82 Sx1o850Z
佐藤雄平知事は昨年福島第1原発のプルサーマル受け入れを承諾している。
前知事は最後まで反対していたのに。

県民に対して未だ謝罪も説明もない。



34:名前をあたえないでください
11/06/23 01:39:02.58 afnzaGxG
>>33
そう 謝罪するべきだね
なにごまかしてんだって感じ

35:名前をあたえないでください
11/06/23 16:06:29.04 6O2i6wTs
犯罪者にどんだけ甘い国なんだ。
ただただ絶望
犯罪者恥事

36:名前をあたえないでください
11/06/23 22:28:59.93 RWPFsdkP
白痴顔した奴に説明は無理
知障だろ

37:名前をあたえないでください
11/06/24 12:20:32.06 wr6uYArn
だって会津人だし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch