11/05/28 15:42:40.61
☆玄海原発、想定以上の劣化か 専門家指摘「廃炉に」☆
[2011年5月27日16時5分]
九州電力玄海原子力発電所1号機(佐賀県玄海町)の原子炉圧力容器の劣化が想定
以上に進んでいる恐れのあることが、九電の資料などからわかった。九電は「安全性に
問題はない」とするが、専門家は「危険な状態で廃炉にすべきだ」と指摘。1号機は稼働
中で、反原発団体は原子炉の劣化を危険視している。
原子炉は運転年数を経るにつれ、中性子を浴びて次第にもろくなる。その程度を調べる
ため、電力各社は圧力容器内に容器本体と同じ材質の試験片を置き、もろさの指標であ
る「脆性遷移(ぜいせいせんい)温度」を測っている。温度が上がるほど、もろさが増してい
るとされる。
1975年に操業を始めた玄海原発1号機は九電管内で最も古い原発で、想定している運
転年数は2035年までの60年間。脆性遷移温度は76年、80年、93年に測定し、それぞ
れ35度、37度、56度だった。ところが、09年には98度と大幅に上昇した。
九電はこの測定値から、容器本体の脆性遷移温度を80度と推計。「60年間運転しても9
1度になる計算で、93度未満という新設原子炉の業界基準も下回る数値だ」と説明している。
▽ソース:アサヒドットコム
URLリンク(www.asahi.com)