11/05/23 12:21:22.65
中韓首脳は22日の菅首相との会談で2国間の懸案を棚上げし、求心力を失いつつある
菅政権に一定の距離を置く姿勢をのぞかせた。
中国の温家宝首相が東シナ海のガス田問題で従来の立場を述べるにとどめ、
踏み込んだ発言をしなかった背景には昨年5月末の苦い経験がある。
日本を公式訪問した温首相は当時の鳩山首相との会談で、ガス田条約交渉の早期開始を自ら提案、合意した。
その2日後、鳩山氏は辞任を表明し、温首相はメンツをつぶされた。日中関係筋は「あれで民主党政権への不信感が高まった。
中国側は今も苦渋を忘れずにいる」と語る。
原発対応の不備などを巡り、日本国内で菅首相への批判が強まるなか、
胡錦濤政権としては「なおさら、日本との懸案で自ら歩み寄るつもりはない」(中国筋)のが実情だ。
日韓首脳会談についても、韓国大統領府による記者団への説明は数分で終わり、
突っ込んだやりとりがなかったことをうかがわせた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)