11/05/21 09:41:33.76 A+fy1AUt
だから毒でも出荷させろって事?
3:名前をあたえないでください
11/05/21 09:41:46.79 vNV2Y2/r
検査を怖れるほどの放射性物質が検出されるのか
もう茶は飲めないな
4:名前をあたえないでください
11/05/21 09:43:05.69 Fv36i10k
東電に補償させればいいじゃん。
資産8兆円もあるんだぜ。
5:名前をあたえないでください
11/05/21 09:44:59.92 VbvSSFn7
情けがあついな
6:名前をあたえないでください
11/05/21 09:45:57.27 swEn6STu
神奈川、埼玉、静岡、東京、茨城、栃木、千葉の茶の放射性物質の検出情報
URLリンク(www.sagamimirai.jp)
7:名前をあたえないでください
11/05/21 09:47:59.46 kjolJ5h6
狭山茶どころ情けが厚い♪
8:名前をあたえないでください
11/05/21 09:48:36.07 tPIT9mIE
東電に買い取ってもらうんだ。
9:名前をあたえないでください
11/05/21 09:50:17.96 y536bOxH
アラチャー
10:名前をあたえないでください
11/05/21 09:52:01.95 E8DEUVSU
神奈川、静岡が出てたのに、
狭山茶が出てこなかったのが、不思議でしょうがなかったんだ^^
( ゚д゚)、ペッ
11:名前をあたえないでください
11/05/21 09:53:28.70 y536bOxH
>現在の荒茶の規制では茶の産地は壊滅する
どうも発想がヘン。規制が悪い、規制が悪い、規制が悪いと言っているみたいだ。
12:名前をあたえないでください
11/05/21 09:54:07.54 //VPLgq6
こんなんしたら
よけいに買わない。
ランダムにどこの茶でも買わない。
対応がアホすぎる。
出荷したい気持ちは分かるが
それこそ、よその産地から風評被害で
訴えられるぞ。
13:名前をあたえないでください
11/05/21 09:55:48.90 wrTdUBkF
国が暫定基準値をころころ変えるからだよ
14:名前をあたえないでください
11/05/21 09:56:19.39 Tq1dQ88O
これじゃアーアーキコエナイと同じ。
検査に応じない地域のお茶は全て危険と受け取られないか。
15:名前をあたえないでください
11/05/21 09:57:16.43 G95bVri9
ここはもともと美味しくないから
16:名前をあたえないでください
11/05/21 10:00:19.73 oGKP+vAX
静岡の新茶を普通に飲みながらこのスレを見てるわ
やっぱり新茶は旨いな
17:名前をあたえないでください
11/05/21 10:00:22.59 Tq1dQ88O
どれどれ、うちのお茶はどこ産だ?
と思ってみたら中国産やんけーーっ
直ちに健康に影響がありそうだw
18:名前をあたえないでください
11/05/21 10:00:49.84 g5FZMO6z
お茶産業しゅーりょー
ゴリ押しで出荷したら不買運動起こすわ
19:名前をあたえないでください
11/05/21 10:07:12.68 KFhrgACS
狭山茶チェックしました
20:名前をあたえないでください
11/05/21 10:12:49.02 Gek0NdrR
基準値撤廃していいから、
個別の測定値を貼り付けるようにして。
そっちの方が助かるわ
21:名前をあたえないでください
11/05/21 10:14:33.01 hBKdRoCn
ペットボトルのお茶は大丈夫?
22:名前をあたえないでください
11/05/21 10:24:41.52 onZ1rCQj
NHK、試してガッテンで、是非お茶わ大丈夫か試して!
23:名前をあたえないでください
11/05/21 10:24:48.71 JP1+2g9t
東芝「原発が経営の柱」変えず--佐々木社長会見
スレリンク(bizplus板)
原子力部会委員
会長:三菱
委員:東芝・読売新聞
URLリンク(www.meti.go.jp)
福島原発や「もんじゅ」の原子炉メーカー東芝・日立・三菱
マスコミのスポンサー
不買運動しる
24:名前をあたえないでください
11/05/21 10:27:47.84 pAZcp0Bz
自分に都合が悪いからってモノサシ側を変えろとかドタマ大丈夫ですか??
むしろお前の頭の中の基準を変えろ!
25: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/05/21 10:28:06.65 WehVPxUz
俺「消費者の健康はどうなるんですか?」
埼玉県「なにそれ?」
おら「」
26:名前をあたえないでください
11/05/21 10:28:50.23 3bKuDxN2
戸別チェックにすると検査をすり抜ける製品が出てくるんだろうな
27:名前をあたえないでください
11/05/21 10:30:49.45 pAZcp0Bz
狭山茶どころセシウム怖い~♪
28:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/05/21 10:34:56.65 pRp2jfRE
もう狭山茶は飲むのやめた。
そんなに検査が怖いとはね。
どれほどの放射能にまみれているのか!
29:名前をあたえないでください
11/05/21 10:35:08.87 NTfhp39k
我らに知らせて居ない事がいくつ有るか知ってるか
知ったら関係市町村は全員国外、等避難せんといかんよ
30:名前をあたえないでください
11/05/21 10:35:37.19 F3DK0zsj
こりゃ神奈川、埼玉、栃木、静岡産の茶は飲めないな
よく分からないのが一番怖い
31:名前をあたえないでください
11/05/21 10:36:51.70 NbtgyLBy
どしどし出荷すれば、いずれは購入者が絶滅して狭山茶も壊滅すっから
32:名前をあたえないでください
11/05/21 10:39:11.68 dXSoZqh3
もうゴリ押しで出荷してるぞ(18)!!!!!!
少~しづつ福島から遠方に向けて
汚染食品が
一般の人にはなるべくバレない形で
1か月以上前から
販売されてるんじゃないか?????
コンビニの弁当や総菜などなど、、、
そうとう”ヤバイもの”を使ってるらしいゾ!!!!!!!
セシウム入りのお茶なんて
子供に飲ませられるか??????????????
33:名前をあたえないでください
11/05/21 10:40:49.22 fsBD50ov
狭山茶農家は今までどおり栽培する。
↓
販売店は葉を農家から仕入れ加工する。
↓
販売ルートには乗せず東京千代田区の
東電本社に輸送する。
↓
東電が言い値で買取り後、火力発電所
燃料として消費する。
↓
皆さんがハッピーになる。
34:名前をあたえないでください
11/05/21 10:41:28.31 N/kFbpoH
関東では群馬のやぶきた茶だけか
35:名前をあたえないでください
11/05/21 10:41:56.36 JWIpUj0x
まず東電本社前にお茶ぶんまいて来てから言う事
36:名前をあたえないでください
11/05/21 10:46:31.09 3hu3nzDE
検査してから批判しろ
検査しないなら出荷を停止しろ
じゃなきゃ風評被害なんぞ一切認めん
37:名前をあたえないでください
11/05/21 10:49:12.06 xt5JkBjR
バカだね、ほんと。
来年だと補償額の半減期を迎えるのにね。
今年のは全部捨てて、東電に補償させればいいのに、
今年の出荷実績残したら来年補償ないでしょうな。
38: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/05/21 10:50:34.43 wCBwLjZL
お茶はお湯でかなり希釈されるから
健康には影響ないってNHKで言ってたけど…(狭山茶じゃなく静岡のお茶処のニュース)
39:名前をあたえないでください
11/05/21 10:52:18.08 bCAH3n67
とにかく検査しとけよ。狭山茶さん
40:名前をあたえないでください
11/05/21 10:56:29.29 N/kFbpoH
うっかり茶柱を食ったら内部被曝?
自己責任で飲め
41:名前をあたえないでください
11/05/21 11:00:31.94 bbfcmski
お茶に限らず
出荷するときに放射線量を印刷すればいいのにな
賞味期限の下あたりに
42:名前をあたえないでください
11/05/21 11:01:33.14 R2jbyL3a
どうして、こんな発想しか出来ないんだろ?>農家各種
土、水、空気が汚染されてしまったんだから
汚染された作物が出来るのが当たり前。
事故前の厳しい基準値、ないしはアメやEU並の厳しい基準値を
クリアしましたから安全ですという方法をとるか
汚染されてしまって、作物が作れません
国や東電に謝罪と賠償(ry としてもらった方が
まだ理解してもらえると思うのは俺だけなのか?
43:名前をあたえないでください
11/05/21 11:01:40.68 7W8+wyy1
検査しないもは当然危険だから。
44:名前をあたえないでください
11/05/21 11:03:51.25 02Nr+wP/
狭山茶、静岡茶、絶対買わない
45:名前をあたえないでください
11/05/21 11:03:58.54 T+iwhmJV
もう四番煎じじゃないと、茶も飲めないのか。
46: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/05/21 11:05:38.88 QOcjUxgr
>>1
出荷はせずに東電へ被害額を要求し
茶の葉は汚染されているので東電の敷地に廃棄してください。 よろしく!
47:名前をあたえないでください
11/05/21 11:06:05.37 02Nr+wP/
国が静岡より福島よりで採れる茶の出荷を全面禁止させろよ。
当然、太平洋産の海産物も一切出荷禁止しろ。
48:名前をあたえないでください
11/05/21 11:07:23.83 OyB9kYrF
現在の荒茶の規制では茶の産地は壊滅する
茶産地どころか10年後は東日本が壊滅してるんだけどね
49:名前をあたえないでください
11/05/21 11:08:56.59 fsBD50ov
とりあえず国が出荷制限すべきだな。
じゃなきゃ危なくてしょうがねえべ。
50:名前をあたえないでください
11/05/21 11:12:40.76 7w+Y3QDm
県知事が風評の原因か。
主要成分に放射性物質何ベクレルと記載すべき。
51:名前をあたえないでください
11/05/21 11:14:26.61 4XAN+LLU
災害の影響で出荷できないので廃棄するから損害を保障しろって求めるのがスジでしょ
こいつら東電とグルなわけ?
52:名前をあたえないでください
11/05/21 11:16:28.74 704aszhk
国も県も放置かよ
53:名前をあたえないでください
11/05/21 11:16:29.13 XpD9Q7CK
新茶の季節なのに、残念な事じゃ。
54:名前をあたえないでください
11/05/21 11:18:59.60 tcmcn21J
お茶なんかブレンドされるとどこのお茶か分からなくなる。
55:名前をあたえないでください
11/05/21 11:20:22.42 g5U3GlGp
検出されて出荷したら千葉の二の舞だしな
かといって送り出す商品の健全性を確認しないのはどうかとw
これで売れ行き不調の場合「風評被害」ってなわけでほんとカスだなw
56: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/05/21 11:21:57.75 QOcjUxgr
>>50
1:出世ウホφ ★ 2009/07/06(月) 01:32:06 ???0
前知事の辞職に伴う静岡県知事選は5日投開票され、無所属新人で前静岡文化芸術大学長の
川勝平太氏(60)=民主、社民、国民新推薦=が、無所属で前自民党参院議員の坂本由紀子(60)
=自民、公明推薦=、無所属で元民主党参院議員の海野徹(60)、共産党公認で党県委員会
常任委員の平野定義(59)の新人3氏を破り初当選した。
民主党は名古屋、さいたま、千葉の政令市長選に続き、主要地方選4連勝し、東京都議選
(12日投開票)や政権交代への大きな弾みとなった。麻生内閣は「衆院選の前哨戦」と
位置付けられた選挙に敗れ、さらに苦しい政権運営を迫られることになりそうだ。
同県での新知事誕生は4期16年ぶりで、国会議員や官僚出身でない民間人の当選は戦後初。
投票率は61・05%で、前回の44・49%を16・56ポイント上回った。
---------------------------
この知事はクズだよ。
URLリンク(digest2chnewsplus.blog59.fc2.com)
57:名前をあたえないでください
11/05/21 11:22:49.23 PEaEBQB1
テメーの首をテメー自身で絞めている
58:名前をあたえないでください
11/05/21 11:23:14.59 Fi075QWa
>>1
全ての規制に従わないと駄目だろ?
せめて未検査品は、
ドクロマークは張れよw
59:名前をあたえないでください
11/05/21 11:43:43.06 8Z/XC6mI
放射能検査に応じたお茶農家が言ってたけど「安心できる御茶を消費者に届けるのが我々の使命」
埼玉県や狭山茶農家は生産者保護・税収保護で消費者を無視してる。
消費者はバカじゃない。狭山茶は買わない。もちろん東電からの保証金も出ない。
ま、消費者や東電は狭山茶を検査しないでいいと思ってる。どうせ買わないから。
バカ連ホウ消費者庁長官は仕事しろよ。糞エリマキトカゲ。
60:名前をあたえないでください
11/05/21 11:49:18.14 9aPJZotE
日本最大の茶の産地は実は九州だったはず。
わざわざ放射能がどんだけ入ってるかもわからないようなもの金だして買うことはない。
61:名前をあたえないでください
11/05/21 11:56:54.78 fsBD50ov
埼玉県は頭がいかれてるのか?
検査してみて毒が検出されたら
出荷しないという小学生でも
判ることが理解できないの?
62:名前をあたえないでください
11/05/21 11:57:04.94 mSSnppUi
狭山茶どころ情けが厚い♪が本当なら国民の安全を第一に考えて
出荷を停止すべきだ
そして怒りの矛先を東電に集中して多額の賠償金を踏んだくれ
63:名前をあたえないでください
11/05/21 12:04:38.73 Ici0nQNw
消費者を甘く見ていると完全に茶葉生産はお陀仏になりますよ
64:名前をあたえないでください
11/05/21 12:24:49.49 5vnPZ7ZD
もうお茶は3/11以前の製造日のだけにしよっと
お茶売れなくなるね
65:名前をあたえないでください
11/05/21 12:33:52.15 8SRU02mQ
セシウム茶として売り出せばいい。
タバコと同じく、注意書きで摂取すると発癌しますって書けば問題ない。
66:名前をあたえないでください
11/05/21 12:34:30.80 ggbY2VFb
拒否で出荷って消費者の事も考えろよボケ
67:名前をあたえないでください
11/05/21 12:35:19.36 COUfHTC3
放射性物質で汚染された食品を庶民に売る気なのか、首都圏の農家は。
68:名前をあたえないでください
11/05/21 12:43:20.99 hsj2VeTl
壊滅するじゃなくて
壊滅しただろ
69:名前をあたえないでください
11/05/21 12:46:54.32 BcprUpSs
狭山茶終了っと
70:名前をあたえないでください
11/05/21 12:54:13.38 HQKUFSpc
消費者が死んでも、生産者の金もうけのほうが重要と。
もう死ぬまで関東の農産物を食べることはないだろうな。
71:名前をあたえないでください
11/05/21 14:21:26.48 Fi075QWa
典型的に風評を、勘違いしているよな?
測って安全な物を、根拠なく避けるのが風評であって、
測ってない物を、避けるのは合理的放射線防護対策。
72:名前をあたえないでください
11/05/21 14:25:09.37 abrnPWQK
自分たちで飲む状態の数値だして「こういうことですので
安全だと思いますが、ガンになるかもしれないしならないかもなので
カテキンの力を信じたい」ってカッコよく決めれば売り上げUP
73:名前をあたえないでください
11/05/21 14:56:56.31 fsBD50ov
ようするに、検査すると基準値を超えて
出荷ができなくなるので検査せず出荷し
続けたいと言うことだろ。
無茶苦茶でんがな。
74:名前をあたえないでください
11/05/21 15:05:32.22 faVAmvxM
>>71
連呼することで、その勘違いを助長させてきたやつらがいる。
75:名前をあたえないでください
11/05/21 16:25:09.81 bCAH3n67
茶農家だけじゃなく、農家と契約してる茶問屋も一緒。今はお茶が売れなくなっても全ての検査を受けるべき。今まで信頼して狭山茶飲んでた客を無視して、検査拒否なんてすんなよ!
76:名前をあたえないでください
11/05/21 20:17:04.76 Eu2x/ROC
狭山茶は生茶として飲む分には直ちに健康に害するような事は無い。。。
荒茶は、検査しないで下さい・・・
77:名前をあたえないでください
11/05/21 20:30:39.46 fsBD50ov
お茶なんて問題じゃ無いような気がしてきた。
福島のあそこで妙な胸騒ぎが・・・。
78:名前をあたえないでください
11/05/21 23:01:25.06 b16+MtJc
こんなことしてたらホントに日本が終わってしまう。
ちゃんと計っている同業者にも迷惑な話。それにお茶が計んないんだったら
魚も計らないなんてなったらどうするんだろう。
出荷しようがしまいがデータ出さなきゃ不信感は増すばかり。
79:名前をあたえないでください
11/05/21 23:09:58.05 6jqnMNEv
ウーロン茶飲も
80:名前をあたえないでください
11/05/22 01:32:03.05 KY7HRsfM
お茶はいろいろな産地のものをブレンドしてるからな。
もう二度と買わないことにする。葉はもちろん、
ペットボトルのやつも含めてね。
とりあえず汚染をバラ撒くキチガイ農家と黙認する東電社員と政府関係者は
全員ガンで死ね。
81:名前をあたえないでください
11/05/22 02:54:34.80 /RJ4FGLs
検査を受けないお茶なんて、逆に怖くて買えないよ。
狭山茶、自分はどっちみち好きじゃないから良いけどさ。
82:名前をあたえないでください
11/05/22 03:34:12.33 3GzAu+ps
放射能とかケチ付ける前に茶葉畑周辺の雑草取りに除草剤使うの止めろや埼玉の茶葉農家よ
放射能とかケチ付ける前に茶葉畑周辺の雑草取りに除草剤使うの止めろや埼玉の茶葉農家よ
放射能とかケチ付ける前に茶葉畑周辺の雑草取りに除草剤使うの止めろや埼玉の茶葉農家よ
放射能とかケチ付ける前に茶葉畑周辺の雑草取りに除草剤使うの止めろや埼玉の茶葉農家よ
83:名前をあたえないでください
11/05/22 03:52:02.98 Zr/P6OSV
埼玉はまぁやばいな。
でも検査しなければ未来永劫買って貰えないと思うよ。
84:名前をあたえないでください
11/05/22 03:57:25.04 DTxk0M8J
お茶が飲めなくなるからやめろ。
危険だから検査するなって、、、
85:名前をあたえないでください
11/05/22 04:02:25.53 sYFH4ow2
逆に買いたくなくなった子供が口にするかもしんねーのに…
86:名前をあたえないでください
11/05/22 04:11:44.31 mpB7Dboq
おいおい、知事が先頭きってこんな事やってんのかよ
埼玉産は今後いかなる農産物でも控えさせてはもらうわ
87:名前をあたえないでください
11/05/22 04:36:56.31 o3uk4917
お茶が茶摘みから製品になるまで 一度も放射線検査をしていないって
思ってる奴って結構いるんだな。
まあそういった情弱は砂糖と合成甘味料たっぷりの炭酸でも飲んで
生活習慣病にでもなってくれ。
88:名前をあたえないでください
11/05/22 04:41:32.30 XKV1jady
全ての茶木を一度伐採してゼロからやり直すべきでしょ
89:名前をあたえないでください
11/05/22 06:44:20.21 p2I/+rmZ
検査しないなら、消費者は不買運動をすれば良いだけ
このままでは茶葉の生産業者だけでなく、PETボトル入り緑茶メーカーにまで問題は拡散する
PETボトル入り緑茶まで売れなくなったら、嫌でも検査しなくては逝けなくなる
その程度のことも想像できないのが、所詮官僚出身知事の限界だろ
消費者を甘く見たら大けがするぞ! と警告しておく!
90:名前をあたえないでください
11/05/22 09:11:34.43 YsFvvysI
PETボトル入り緑茶はブレンドだから、絶対に買わないよ。
たぶん汚染された葉を混入させてくるだろう。
91:名前をあたえないでください
11/05/22 18:14:24.30 ybRLquYN
てかよく考えたらお茶なんて1年ぐらい飲んでないわ
紅茶でいい
92:名前をあたえないでください
11/05/22 18:24:20.71 LmRytkhl
とうとう、こんな状況にまで陥ったか
結局こういうことよ。
出荷停止したら茶産業が壊滅すると、、
従って、座しては死なないと、こういうことですな。
消費者に対する信頼獲得とか、子供に対する愛情だとか、
そういう次元を超越した我が生き為にはどうするかって行為だな。
野生の世界だね。
食うか食われるか、人間と言う畜生の本性を剥き出しにした、
崇高で美的な世界が展開されようとしている。
まさに、サバイバル。
このサバイバルに負ける消費者は、白血病で苦しみもがくのか、
はたまた荒野を生き抜くのか、その運命の分かれ道はどこにあるのか。
周りを見渡しても味方はいない。
全員が敵どうしだ。
己とその家族縁者を守り抜くための、サバイバルが始まったのだ。
みなのもの、心してかかれ。
油断すると死ぬ。信じると死ぬ。魑魅魍魎の世界になったのだ。
奇麗事は通用しない。
これは有事なのだ。
93:名前をあたえないでください
11/05/22 19:03:36.89 q/2sWwq6
狭山茶は暫定基準値以下です。
安心安全です。検査はしませんが大丈夫です。
狭山茶を今後とも宜しくお願い致します。
94:名前をあたえないでください
11/05/22 19:07:55.01 wHbFJr/x
>>93
却下
95:名前をあたえないでください
11/05/22 19:22:38.87 euUkKcak
神奈川、埼玉、静岡、東京、茨城、栃木、千葉の茶の放射性物質の検出情報
URLリンク(www.sagamimirai.jp)
96:名前をあたえないでください
11/05/22 19:28:30.10 1vbFHXna
>>神奈川、埼玉、栃木の3県は19日までに、検査をしない方針
ここの全農産物不買するわ
97:名前をあたえないでください
11/05/22 19:29:36.86 S7uIRy8i
茶はあきらめろ。原発で国土が汚染されてるんだから当然のこと
98:名前をあたえないでください
11/05/22 19:37:34.08 mO+w0van
食品摂取による内部被ばくで日本終了となれば、唯一の被ばく国・地震大国に不完全な原発を造りまくったおバカな国にふさわしい滅亡の仕方でつね。
99:名前をあたえないでください
11/05/22 20:16:46.85 q/2sWwq6
ぽまいら、冷静になれ。
まず、問題は土壌汚染だ。
これは一旦、セシウムを除去しなければならん。
これは、2ないし3年かかるかもな?
金はかかるが東電に請求すれば良い。
そして、その後復活も可能ではないのか?
100:名前をあたえないでください
11/05/22 20:50:21.04 JrMU8NpF
【原発問題】 狭山茶で知られる埼玉県へ 「現在の荒茶の規制拒否では茶の産地の信頼性壊滅する」 厚生労働省の検査要請拒否によって毒の出荷産地として名が知れ渡る。
101:名前をあたえないでください
11/05/22 23:10:54.56 EwbQ5pW1
日本の「食」安全神話は完全に崩壊した。
まずはお茶からだ。
と、思わないのか?こいつらは。
馬鹿だね。
おちゃなんか飲まなくても生活できるんだぜ?
102:名前をあたえないでください
11/05/23 07:18:58.14 Pt/7Jliw
スリランカ産の紅茶でええやん
103:名前をあたえないでください
11/05/23 07:26:50.97 eIYLiZTj
静岡茶 足柄茶 狭山茶 は飲むなということだよなw
簡単なことだ。
104:名前をあたえないでください
11/05/23 07:33:04.57 eIYLiZTj
神奈川、埼玉、栃木、静岡 ← 検査拒否県
福島 ← 原発ご当地
検査しない県とかヤバイ県を洗い出せ!
105:名前をあたえないでください
11/05/25 08:04:39.20 ygMt+9Uq
・・「京番茶」って書いてあったら当然京都産だと思うよな・・・失敗したぜ・・・・・。
106:名前をあたえないでください
11/05/25 14:20:26.48 OMbZXFJM
生茶葉は検査して発表してるから比較できるんだけどね
静岡でも生茶葉100Bq越えかぁ…
京都や福岡の数値が知りたい
107:名前をあたえないでください
11/05/25 14:30:44.42 fEXGFD+L
もう茶は飲まなくていいや
他にも飲み物あるしwww
108:名前をあたえないでください
11/05/25 18:28:10.10 BEo3Vokz
【風評被害】 岡山県が県庁食堂で「福島県産を食べよーでー」を展開 福島県産農産物のイメージ回復を支援
スレリンク(newsplus板)
109:名前をあたえないでください
11/05/25 18:51:51.13 2AUvbuCn
台湾産の緑茶を飲んでるよ
まったく問題ない
110:名前をあたえないでください
11/05/26 21:07:18.41 tT7RA0rX
うん?
荒茶の暫定規制値を1キロ当たり2500ベクレルにしろと?
逆に「荒茶」を1キロ当たり500ベクレルで
「生茶葉」を1キロ当たり100ベクレルでいいんじゃね?
111:名前をあたえないでください
11/05/27 01:06:15.60 4rXLc0ZU
嫌なら買うなよ
112:名前をあたえないでください
11/05/27 09:07:05.71 SByOoEmX
買わねーよ
113:名前をあたえないでください
11/05/27 10:17:45.58 cunu+HT3
>>110
買う側からしたらそうだね
100Bqでも買わないけれど
どうやら行政は年100ミリ以下になるならノーガードで
可能な限りの量を出荷できるよう調整する方針かな
114:名前をあたえないでください
11/05/28 19:05:45.01 ijPPEAId
狭山茶って今回の風評被害の
賠償も受けられないのかい?
だとしたらひでぇなw
115:名前をあたえないでください
11/05/28 21:10:04.86 rNocTgJR
そんなに風評被害が酷いのか?
116:名前をあたえないでください
11/05/28 21:53:29.92 Wa6oFlSy
風評?
汚染されているのは事実だろ。
汚染度が高いか低いか程度の差だろ。
117:名前をあたえないでください
11/05/29 01:24:13.70 nPUeKOMv
最近「原発は危険」という風評が巷で囁かれています
118:名前をあたえないでください
11/05/30 19:25:21.27 ykUt6dc9
茶葉は食べられません。
と表記
119:名前をあたえないでください
11/05/30 19:58:15.40 3gXXY4dN
お中元、お歳暮、そして私自身も
コーヒーに切り替えた。
スターバックスにね。
120:名前をあたえないでください
11/05/30 19:58:18.72 EQx9tH0C
頭おかしいんじゃねーのー我が埼玉知事は
厚生労働省も強制させる権限ないのかよー使えねえな
121:名前をあたえないでください
11/05/31 14:42:29.80 CWcoc2Bj
売りたい一心か。客を失って泣けよ。