11/05/15 16:55:01.55 a70x9L1C
橋下のネット工作部隊が必死の抵抗w
世論は橋下なんか眼中に無いのにw
86:名前をあたえないでください
11/05/15 17:19:45.11 LJ4P9mTG
つか国歌を君が代から変更して欲しい、あの歌は国歌として不適合
暗い、難しい、歌詞難解の三拍子で、いつもぼそぼそと歌われてるだろ
国歌とは簡単で誰が何時、何処でも元気に合唱される曲であるべきだと思う
87:名前をあたえないでください
11/05/15 20:48:31.31 4mdjS5T0
国民を大事にする国なら愛国心も芽生えるだろうが、日本は軽視してるだろ?
真っ先に救済しないといけない福島県の児童を被曝から守ろうとしない姿や
安全だ、直ちに影響は無いと責任回避的な発言を聞いたりしていると
そんな無責任な国の歌を子供に歌わせなくてもいいんじゃないかと思ってしまう。
現に福島県の子供達はいくら歌っても見捨てられてるわけで・・・。
で、そんな信頼できない国が国歌を強制させれば、それは北朝鮮じゃないかって気もするぞ。
88:名前をあたえないでください
11/05/15 21:41:36.08 gDvB7VjQ
旭日旗に替えろや
89:名前をあたえないでください
11/05/16 03:18:29.79 J1S9igq4
人権侵害だ
90:名前をあたえないでください
11/05/16 03:47:01.62 R3VgpslS
ちゃんと罰則も設けないと形骸化するぞ
91:名前をあたえないでください
11/05/16 04:04:08.59 NzbyCJik
日本大好きだ。日本が嫌いな奴らは糞だって風潮にもっていけば
あいつら在日中国人や在日朝鮮人どもは自動的に帰ってくれるんじゃね
息苦しいだろうし
92:名前をあたえないでください
11/05/16 09:46:24.67 6DrGBNuI
反戦反戦ばっか言ってる沖縄でも国家斉唱の時ちゃんと起立してるぞ
ってか自分の国でも他の国でも起立して敬意を表すのが普通じゃないか?
国家斉唱の時は起立するってのが全世界共通の礼儀なのに立たない奴はなんなんだ
93:名前をあたえないでください
11/05/16 10:27:55.28 ymchPKRd
よく東京高裁で合憲と出たとか言ってるネトウヨが居るが、日本では付随的違憲審査制度だから抽象的な「強制は違憲」とかそういう判断はしないんだよ まぁここにも反論出来るようなオツムの持ち主は居ないだろうがw
94:名前をあたえないでください
11/05/16 14:11:18.07 +mvnRRBm
反論無しかw
95:名前をあたえないでください
11/05/17 02:07:51.81 UVLZVp6w
府の施設だけじゃ無く公立はみんなそうするべき
本来なら府がやるんじゃなく国がやっていなければおかしい
96:橋下徹氏はスタンスがはっきりせんな
11/05/17 07:19:44.89 Sq42uLnr
橋下徹氏はスタンスがはっきりせんな
最終的に中国様・北京様やないの?
97:名前をあたえないでください
11/05/17 10:36:04.58 /c4CkXIV
府南部の中学校の50代男性教諭は若い頃、「日の丸・君が代反対」
を声高に唱える同僚を見て「公務員としていかがなものか」と思っていた。
だがここ数年、君が代の不起立が処分の対象となり不起立を貫く教員は
めっきり減った。「威圧感を感じる」という。「国や郷土を愛する気持ち
を育てるのは大切だが、問題はやり方。条例で人の心を縛るのは乱暴ではないか」
日本北朝鮮化計画発動中!
98:名前をあたえないでください
11/05/17 10:41:59.55 /c4CkXIV
毒も薬も同時に存在してていいのが自由主義国
ヤクザにヤクザの恰好をすることを禁止すると一般人と区別がつかなくなる
全員同じ制服を着せたて圧縮したらいびつに破裂するぞ
99:名前をあたえないでください
11/05/17 11:21:37.34 LsYSSvAo
君が代、日の丸を反対してる人は、仮に自分がオリンピックや国際大会に出て
表彰台に上がれる成績残したら表彰式辞退するのかな?
100:名前をあたえないでください
11/05/17 18:42:15.56 GAuL0S/c
天皇: 「最近は如何ですか?」
米長氏: [自信満々に、胸を張って。]
(日本棋界の重鎮として、ここに米長有り!という所を見せる為にも、陛下に御褒めの言葉を戴かんとあかんな。よっしゃ、いくで!)
「日本中の学校に国旗を揚げ、国歌を斉唱”させる”事が私の仕事でございます!」
(いやあ、参った参った!決まり過ぎやで。これだけ愛国心をアピールすれば、陛下もきっと感動して戴けるやろうな。TVカメラもしっかり、わしの晴れ姿撮ってくれたやろうなあ。)
天皇: 「強制になるという事でない事が望ましいですね。」
米長氏: [動揺の色を隠せないかの様に、何度も頭を下げながら。]
(え??陛下はそういう考えを持っておられたんかいな。いやあ、まずいで。こりゃあ、まずい。何とか挽回図らんと、わしの棋界での立場無くなってしまうで。どないしよう・・。)
「勿論そうでございます!仰る通りです!本当に素晴らしい御言葉を戴き、有難うございました!」
(ふー、危ない危ない。まさか、陛下の御考えを読み違えるとは、元名人として失格やなあ。しかし、何とか挽回出来たし、アピールも出来たやろ。今夜のニュースはわしで持ち切りやで。)
何か、米長氏お間抜けでした(^o^;;;。
(by 某ブログ
101:名前をあたえないでください
11/05/17 19:18:00.93 aGCCD7bM
強制するのはおかしい。起立しようがしまいが個人の自由だ。これじゃ独裁じゃないか
102:名前をあたえないでください
11/05/18 02:00:05.14 n4r6v/6h
よく分からんのだが
日教組は、なぜ悪なのか説明してくれ
103:名前をあたえないでください
11/05/18 02:06:04.74 OUrjf3I+
起立くらい当たり前ことだし無理なことは強要してないので可決は妥当だよ。
104:↓スレ推奨
11/05/18 12:20:31.27 ANVdeLOn
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?26
スレリンク(nhk板)
560 :地域主権×⇒主権はあくまで“国家”(中国の侵略を許してはならない):2011/05/18(水) 11:51:52.59 ID:v4m6eBka
橋下・大阪維新の会の「大阪都構想」は“地域主権”をすすめるためらしい。
しかも府議会は、こないだの統一地方選挙で維新の会が第一党になり、
議長ポストに維新の会が、副議長ポストに公明党が就く。
橋下の「大阪都構想」は潰す必要があると思う。(中国の侵略を許してはならない)
105:名前をあたえないでください
11/05/19 11:39:09.50 ngR+T0Xi
登校拒否の生徒との会話
サヨ教師「なんで学校来ないんだ・・・別にいじめとかがあるわけじゃないんだろ?」
生徒「卒業式で起立すらしない先生が気に入らないから行きません」
サヨ教師「そ・・・それは関係ないだろう。いいか、日の丸というのは戦争の・・・」
生徒「いや、屁理屈はいいです。気に入らないルールは無視して構わないと実践されてるじゃないですか」
サヨ教師「・・・・」
生徒「しかも、業務命令らしいですね。お給料貰ってて仕事も放棄ですか。そんな大人になりたくありませんので。」