11/05/05 13:37:40.99
>>327
らんらんさん、記事をコピペしてスレ立てする際、今後は改行などで
レイアウトを考えてみましょう♪
□←段落の始まりにはスペースを入れる
例)
□12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940
だいたい・・横は全角40文字前後くらいで改行する。
そして段落の二行目以降は左側にスペース(空白)を作らず左詰め。
そして段落ごとには一行の空白の行を作る。
PCで見ている人はとっても見やすくなると思いますよ♪
例)
東日本大震災から間もなく2カ月。
マグニチュード(M)5以上の余震回数は4月末で439回に達したが、最近は活動が落ち着いてきたように見え、気象庁はM7以上の余震発生確率を「10%未満」とした。
一方、研究者は「過去に最大余震が10カ月以上後に起こった巨大地震もある」と警告。
気象庁も大震災震源域の沖合で発生し津波を引き起こす「アウターライズ地震」を警戒する。
↑
これがこんな感じになります
↓
東日本大震災から間もなく2カ月。 マグニチュード(M)5以上の余震回数は4月末で
439回に達したが、最近は活動が落ち着いてきたように見え、気象庁はM7以上の
余震発生確率を「10%未満」とした。
一方、研究者は「過去に最大余震が10カ月以上後に起こった巨大地震もある」と警告。
気象庁も大震災震源域の沖合で発生し津波を引き起こす「アウターライズ地震」を警戒する。