11/04/23 13:12:17.01
iPhoneがユーザーの位置情報を記録・蓄積していることが判明したが、Androidも同様に情報を記録し、Googleに送信しているとWall Street Journalが報じた。
2011年04月22日 14時35分 更新
iPhoneがユーザーの位置情報を記録・蓄積していることが明らかになったが、Androidも位置情報を取得・蓄積し、Googleに送信していることが分かったと、Wall Street Journal(Web版)が報じた。
セキュリティ専門家が台湾HTC製のAndroidスマートフォンを調べたところ、ユーザーの位置情報を数秒ごとに記録し、少なくとも1時間に数回、Googleに送信していたという。
氏名や場所、付近のWi-Fiネットワークの信号強度も送信していた。Googleはコメントを拒否したという。
一方、Appleはユーザーの位置情報を12時間ごとにAppleに送信していることを米議員への手紙で明らかにしたという。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)