【政治】 菅直人という 「風評被害」 この国の総理大臣です、「念のため」at WILDPLUS
【政治】 菅直人という 「風評被害」 この国の総理大臣です、「念のため」 - 暇つぶし2ch2:影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
11/04/04 09:51:47.00
福島原発で予断を許さない状況が続く中、いま盛んに「風評被害」という用語が飛び交っている。
放射性物質が飛び散ったことにより、福島県や茨城県などの農作物が出荷制限となり、結果として、
無関係の他の野菜にも不買の動きが広がった。

現地の農家からは「もう生活していけない」という悲鳴が上がっている。
それどころか、放射能を怖れて日常物資の搬送までが滞り、津波でも大きな被害を受けた
福島県南相馬市などでは、市内に残る人々に餓死の危険すら出ている。

はっきり言おう。この「風評被害」の元凶は、菅首相その人であると。

首相はしょっぱなから、思いつきによって風評を撒き散らした。農林水産省キャリアがこう嘆息する。
「ホウレンソウなどから暫定規制値を超える放射性物質が検出された際、
私たちは厚生労働省と協議の上、風評被害を防ぐためどう公表すべきか考えました。

そのため、まず官房長官が『直ちに健康に悪影響を及ぼすものではない』と発表することが
決まったのですが、長官が会見した直後、総理から頭越しに『出荷制限』の命令が出たのです」

菅首相としてみれば、「これぞ政治主導。オレの英断。してやったり」というところかもしれない。
だが、実際に事態に対処する現場は大混乱。何より、「安全だ」と言う枝野幸男官房長官の舌の根も乾かぬうちに、
総理から「野菜を食うな」と言われた形の国民が、もっと困惑した。

そもそも---。原発事故による放射線の影響についても、菅首相や枝野官房長官は、
「直ちに人体に影響はない」などと強弁してきた。なのに、原発近くに自ら赴き、自分で現場を指揮した政治家は誰もいない。

何より菅首相自身、「行く、行く」と騒いで被災地の自治体に余計な気苦労をかけておきながら、
雨が降ったからと行くのをやめた。

しかも、相談役の笹森清・元連合会長との懇談では、「東日本が潰れるかも」と口走り、首相自ら、国民の不安を煽り立てる始末。
「やっぱり菅首相も放射線が怖いんじゃないか。政府は嘘を言っている」
もはや菅首相に対する信頼はゼロ。そのため、首相が「安心だ」「大丈夫だ」と強調するたび、
国民はいっそう「信じられない」と疑心暗鬼に陥ってしまう。

いまや菅首相の存在自体が、「風評被害」そのものだ。


3:名前をあたえないでください
11/04/04 09:53:46.31 3nIuTHnr
菅直人=放射性物質含む生ゴミ

4:名前をあたえないでください
11/04/04 09:53:56.50 ryxS1uOR
日本政府は反日団体だから><

5:名前をあたえないでください
11/04/04 09:54:58.41 U1B1hL4m
原発が爆発した時に嫁さんに「東工大の名簿をさがしてくれ。」だとか。
普通は「東京大学」だろ。日本で一番優秀なのはさ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch