【地震】福島原発作業員が富山に避難か 〔3/17〕at WILDPLUS
【地震】福島原発作業員が富山に避難か 〔3/17〕 - 暇つぶし2ch64:名前をあたえないでください
11/03/18 06:13:55.86 RZPWWIZN
>>63
富山は地震も台風も来ないからなあ。
放射性物質も立山がブロックしてるし。
寒いのが難点。

65:名前をあたえないでください
11/03/18 10:59:45.49 +PqO5udS
石川県に原発があるから同じだよ

66:名前をあたえないでください
11/03/18 11:01:09.21 2sbWg2le
「福島原発の建屋内に水を送る方法をみんなで考えよう」と

YAHOO知恵袋で知恵を募集しています

URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)

地球上のすべての生命体の将来のためにコピペして広めてください

戻って来いオッラー

67:名前をあたえないでください
11/03/18 11:04:22.36 6/9zFcGa
たぶん、岩手、仙台の方が寒いでそ。
ただ、夏の富山はクソ暑いけど・・・
しかし、水も米も魚も美味いし、仕事もある。
酒も美味いし、ネェちゃんも綺麗だ!♪ワァ~ワァ~ワ~ワ~

68:名前をあたえないでください
11/03/18 11:08:19.04 oyEYdcWt
とうとう富山のロンダルキア山脈が役立つ時代がきたか。

69:名前をあたえないでください
11/03/18 11:09:00.47 NgBa4q6b
誰かがやらなくちゃダメ、ではあるけど…

収入多寡、特定職業への従事で生命への危険が想定される
放射線浴びにいかなあかんのはキツイな。


70:名前をあたえないでください
11/03/19 17:47:39.87 oExNkjH5



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================





71:名前をあたえないでください
11/03/19 17:52:04.66 JucpKzVP
40 :非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 15:18:39.84
富山のカス農民の態度で富山の民度がよく分かった
被災者が富山に来ると富山が汚れるとほざいていた
いつものごとく旅の人といってさげすんでいた
農作物が盗まれるから来て欲しくないというやつも居た
募金は誰かがするからうちの団体はしないほうがいいというやつも居た
こんな既知外組合はいやだ



72:名前をあたえないでください
11/03/19 18:00:51.43 JucpKzVP
693 :可愛い奥様:2011/03/18(金) 12:39:52.92 ID:RuLD1kwN0
部落でなんかしないといけんがかね?

お金集められっけ?

だら- そんなことしたら
また、あの人使うがやちゃ-

【つづく】


694 :可愛い奥様:2011/03/18(金) 12:52:50.94 ID:RuLD1kwN0
【つづき】
やめられっけ-?

そんなことできんちゃ-
形だけせんと
いらん布団とか子供の服とか持ってこいま-

米とか野菜とかいるかね?

もったいないからいらんちゃ-

だれ運ぶがけ-

あのとうちゃんに頼んでアチャ-

【ノンフィクション終わり】




73:名前をあたえないでください
11/03/20 22:09:06.60 wzOkkJHt
下請け・孫請けが集めてきた日雇いの人でしょ

契約は原発の運用部分ですよね、事故の時の対応は東電社員で対応するべきです。
安い賃金で日雇い労働させられ、事故の対応までさせられるのは可愛そうです。
今、現場の作業員さんは素晴らしい日本国民の英雄です。

事態を改善しようと現場にとどまる作業員や自衛隊員、警察官、東京消防庁
頑張って下さい。

東電のおえらいさん(幹部)方は安全なところで報告を待っているだけでしょうが?
本当に情けない、

東電社長、幹部、現場に行け! 現場は安全なんだろ
お前らは日本、世界のクズ

原発の事故が改善されたら 国際司法裁判所で処罰されるべきだよ!

東電社長、幹部、即現場に行かないと世界中から避難されるぞ
覚悟しろ!


74:名前をあたえないでください
11/03/21 16:46:22.39 F/qZ5DVz
もう一度この人が招集される、招集に応じることはあるのだろうか?

75:名前をあたえないでください
11/03/21 16:55:04.65 SC61orsB
直ちに召集令状を!

76:playmp3.kr
11/03/21 23:18:15.76 Q0dNK4jQ
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
URLリンク(www.spiegel.de)
URLリンク(www.es-inc.jp)

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
URLリンク(www.youtube.com)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
URLリンク(www.youtube.com)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
URLリンク(www.youtube.com)

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
URLリンク(getnews.jp)

77:playmp3.kr
11/03/22 14:47:10.31 i6eeb1qk
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
URLリンク(www.spiegel.de)
URLリンク(www.es-inc.jp)

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
URLリンク(www.youtube.com)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
URLリンク(www.youtube.com)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
URLリンク(www.youtube.com)

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
URLリンク(getnews.jp)

78:名前をあたえないでください
11/03/23 06:48:38.58 P5pAzwUr
こういう極普通のことで富山の糞農民は自慢する
全く意味が分からん

79:accessnow.org
11/03/23 10:43:26.00 ShSzMp8q
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
URLリンク(www.spiegel.de)
URLリンク(www.es-inc.jp)

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
URLリンク(www.youtube.com)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
URLリンク(www.youtube.com)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
URLリンク(www.youtube.com)

論より証拠。この3号機を見てまだ大丈夫だと思っているとしたらそれが「茹で蛙症候群」。
URLリンク(housyanou.com)
URLリンク(twitpic.com)

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
URLリンク(getnews.jp)

80:名前をあたえないでください
11/03/25 10:23:42.64 5HIklqmh
武田邦彦教授(元内閣府原子力安全委員会専門委員)が緊急インタビュー

URLリンク(www.youtube.com)

原子力保安院の大ウソを暴露
原発は安全を考慮せずに建設される、原子力を危険にしてるのは人災
原子力保安院は国民の安全よりも役人自身の責任回避だけを考えている
保身 > 国民の安全

81: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/03/26 01:03:38.48 3a/mryXr
米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下【政治・経済】2011年3月24日 掲載
URLリンク(gendai.net)
来日した外国人医師は診療できず…

日本の救援体制は開発途上国以下―。22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。
「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、
災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、
援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。

同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。

日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。

来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。
医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。
政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。

また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。

輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。

もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。
官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。

82:名前をあたえないでください
11/03/27 09:24:01.57 cthH+vnd
被災して富山は嫌だろ

かわいそうに

83:名前をあたえないでください
11/03/27 09:30:17.78 rMFU66sW
作業員に罪はない。 マネジメントする立場の連中が、軒並み人間のクズなのが問題なのだ。

84:名前をあたえないでください
11/03/27 09:33:03.92 yKW/s4Hl
原発からバックレて良心や罪悪感からもバックレてしまえば
無敵。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch