11/03/14 02:16:11.99 of7y0bY0
なぁ、今、信号止まるからバイクや車での移動もひかえろって
警察官が交通整理するんだと、もうすでに起きているけど
電気ついてない信号で事故多発するぞ
電車止めて、水道も一部とまるかもだと
ばかなの?どうして水道と信号は付けないんだ
あと、通勤や通学を控えて欲しいって放送しているんだが
地震のせいで、受験が今頃な大学や高校あるんじゃないか?
434:名無し募集中。。。
11/03/14 02:16:23.53 igOrzURx
住所を入力するだけで、停電時間帯を表示するExcelファイルを制作しました。
ソースは東電発表の9都県のPDFファイル全て(約19,000行)を収録しています。
なお、完全一致検索ですので、番地などを入れすぎると表示されないことがあります。
DLキーはデフォルトのままです。
PDFから探すのが面倒、停電時間帯をさっさと調べたい、という方ぜひご利用ください。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
435:名前をあたえないでください
11/03/14 02:36:22.98 QuBYzWFU
安心しろチリ鉱山でも69日みんな無事普通に出てきたんだから
多少電機が使えなくなるだけだ
436:名無し募集中。。。
11/03/14 02:41:57.30 igOrzURx
停電時間帯表示の2003対応版
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
437:名前をあたえないでください
11/03/14 02:52:08.34 W4cGUk1X
俺の実家さ、6:20~16:00, 16:50~22:00が停電なんだけど、
これはゴーストタウンになるよな。常識的に考えて。
438:名前をあたえないでください
11/03/14 02:55:30.78 qU1T1VQ4
これって長く続くんでしょ。
外出控えろって無理だよなー。
だったら、とりあえず1週間は同じスケジュールにしてくれた方がまだややこしくないよね。
439:名前をあたえないでください
11/03/14 03:50:08.09 j0khMcmv
時間帯は毎日変わるの?
1~4のローテーションが一番不公平無いんだからとっとと地区番地ごとにABCDで分けて
ローテの順番発表してくれりゃいいのに後手後手すぎ
バカ過ぎる
440:名前をあたえないでください
11/03/14 06:43:19.37 CZIwcwYF
>427
サンクス
441:名前をあたえないでください
11/03/14 09:14:18.34 BdhUgwKN
>>433
もうそんなことを言っていられる状態じゃないんだろ
それに大元で止めなきゃならないのに、信号だけつけるなんてできるわけないだろ
俺の家の照明は消してもいいから、PCは消すなって外部の人に注文をつけているようなものだ。
東電の計画停電に対して、やるのかやらないのかわからなくて怒りを通り越して
あきれてるなんて取材に答えた奴のニュースを流していたが
ぎりぎりのところで需給判断をしているんだからしかたないんだろう。
安全圏にいるやつには実感がないんだろう。
止めたら確実だけれどなるべくとめないようにしたいということだろうしな。
ただ原発のほうの対応は勘弁してほしいな。
442:名前をあたえないでください
11/03/14 09:29:54.83 hy0qHZ+2
諦めろ
電力会社もない物はどうしようもないんだ
電力は貯められないし、嫌なら大容量電池でも作れ
443:名前をあたえないでください
11/03/14 09:38:59.09 cw0XwUjF
無いものはどうしょうもないどころか
第二スケジュールの午前中の停電は取りやめたみたいだぞ
思ったより節電できちゃったのか
444:名前をあたえないでください
11/03/14 09:45:26.14 /1UYLvoB
鉄道が大幅に運転取りやめにしているからな
だが、人が勤務地に行けなければ意味がない
445:名前をあたえないでください
11/03/14 09:58:55.19 j0khMcmv
見切り発車どうにかならないのこれ
これに振り回されて軒並みスーパーやら臨時休業しててどれだけ損失生んでると思ってんの
こんなの人災だよ
446:名前をあたえないでください
11/03/14 10:19:27.76 bGdmAeSQ
東電の言い方が悪い。
「止めます、いや、止めるのをやめます・・」
じゃなくて、「需給逼迫すれば該当ブロック地域の停電を実施します。それまではできるかぎり送電しますので、節電に努めてください。」
これだけでいいのにな。
447:名前をあたえないでください
11/03/14 12:12:37.31 j0khMcmv
子供の頃見た事故の会見とかでこんなにやけた顔の大人を見た記憶がない
神妙に誠心誠意対応できる人間いないの?東電
448:名前をあたえないでください
11/03/14 14:44:07.75 uHva0WhE
>>446
東電もパニックだろうからね・・・
会見とか状況把握とか、休む間もなくさ。
一般家庭なら停電くらいで済むんだから良い方だ。
心配なのは病院とかだよな。
電気も心配だが、食料も心配だ。
自分は千葉なんだが、スーパーが朝8時くらいから人の波。
奪い合い状態だ。
治安が心配される。