【山口】萩市、高杉晋作生誕地に初の銅像…NHK大河「龍馬伝」で高杉晋作を演じた伊勢谷友介さんら、除幕式に馳せ参じる(写真あり)at WILDPLUS
【山口】萩市、高杉晋作生誕地に初の銅像…NHK大河「龍馬伝」で高杉晋作を演じた伊勢谷友介さんら、除幕式に馳せ参じる(写真あり) - 暇つぶし2ch1:諸君(もろきみ)φ ★
10/10/31 22:10:39
 幕末の志士、高杉晋作(1839~67年)が生まれた山口県萩市の公園「晋作広場」(同市呉服町)に銅像が
完成、31日、NHK大河ドラマ「龍馬伝」で晋作を演じた俳優の伊勢谷友介さんも駆けつけて除幕式が行われた。

 市内にはこれまで晋作の銅像がなく、市民や歴史ファンからの要望を受けて市などが計画。彫刻家の江里敏明
(えり・としあき)さんが、晋作の写真を基に約1年かけて制作した。銅像の設置に合わせて広場は公園として整備
された。

 銅像は高さ1・8メートル。松下村塾に通っていた20歳ごろの立ち姿で、江里さんは「晋作が志を立てたころの
元気あふれる若々しい姿を表現した」と話した。

 伊勢谷さんは「昨日は松下村塾を訪れ、日本を変えた志士たちが学んだ場所を見て感動した。晋作の行動力や、
死後も志を残したところを尊敬している」と話した。

ソース(共同通信) URLリンク(www.47news.jp)
写真=高杉晋作の銅像の除幕式で萩市の野村興兒市長(右)と握手を交わす俳優の伊勢谷友介さん
URLリンク(img.47news.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch