11/01/22 16:51:55 Du4iEe+d
だからハンディカムはなくなるという私の主旨は間違いないわけで
間違った団塊世代がソニーの立場を危うくしている。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 16:53:54 GCu97IEg
>>336
一々言うことが極端で的外れだよな
338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 17:26:19 yd/2us63
>>335
>ハンデイカムのシェアが落ちてるのは、コンデジ動画の画質が良くなったからだよな
パイは小さくなるかもしれんが、シェアとは関係ないだろ。コンデジ動画は。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:07:02 Du4iEe+d
ソニーの中で食い合いが起きる。いわゆるカニバリズム
ビクターが昇天し、事実上3社体制になったときに一気に流れが来る
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:25:25 wBjd+gBn
いわゆるカニバリズムか。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:25:30 GCu97IEg
>>339
ソニー、キャノン、ビクターの三社体制?
君の大好きなパナはもう無理だもんな
わかったらTM700スレに帰ってくれ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:31:36 Du4iEe+d
>>341
日本語も読めないの?
ビクターが昇天しと書いている。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:33:25 /vXZdo2j
サイコパス某記者にマジレスすんなよ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:43:38 GCu97IEg
>>342
日本語読めないの?
パナはもう駄目だとかいてあるんだ
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 01:46:37 oSR0YBqi
なんかグダグダ
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 01:50:29 oSR0YBqi
早く発売にならないかなぁ~
楽しみ楽しみ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 02:04:06 drYbh8cl
おまいら。 仲良くしろよ。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 14:18:49 r+o+ZDNF
>>347
なんでパナ厨と仲良くせねばならんのだ?
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 18:32:20 oSR0YBqi
早く2月25日来ないかなぁ~
楽しみ楽しみ
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 20:56:17 LRpGdiaS
CX550が七万で買えるけどCX700とどっちが買い?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:01:30 sFXtzxeT
出てもいないのに、分かるわけねーだろ
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:25:29 l4QmpjJY
>>350
液晶の大きさでCX550。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:10:10 LRpGdiaS
>>351
わかんねーならレスすんなよ
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:13:08 r+o+ZDNF
>>350
お前の使用目的が分からないのに分かるわけねーだろ
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:26:44 l4QmpjJY
今回のCX700って目立つような進化のポイントが見えないんだよな。
レンズも同じようだし。
退化したのが液晶画面の大きさだよ。
何でサイズをダウンしたのかわからない。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:30:15 D58sGh4d
実質60pだけだろう
しかし、60pの有無は画質にもろ影響するよ
でもCX700買うなら、TD10を買う
画角も30-370mmで、26-260mmのCX700よりも使いやすいし、3Dも撮れるからな
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:48:53 r+o+ZDNF
>>355
センサーの形が良くなった
液晶が小さくなったのだって
画面全体が見渡しやすくなったと捉えれば進化と言える
細かいチェックは当然EVFで行う訳だろ
数字が大きくなるばかりが進化じゃないし
数字が小さくなるのが退化でもない
明らかに悪くなったのでなければ
変化を前向きに捉えたほうが利益は大きい
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:49:34 VFXfACXP
TD10は重すぎる
軽量化したのは良い
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 23:04:41 htQc2UVS
ゼブラの復活とピーキングの搭載はいいな
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 23:54:02 DBX1rzCy
>>355
サイズは小さくなっても、液晶のドット数は削減されなかったんだからいいんじゃないか。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 23:56:49 l4QmpjJY
パープルフリンジがすごく出るレンズをそのままというのもなあ。
せめてレンズの性能を上げてくれたら買ってもいいのだが。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 10:59:32 bjGOPswu
レンズはそのままなのか?
550はワイ端でもフリンジがでてたから新型には期待してんだけど
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 11:26:50 TUf0njr8
>>362
HDR-CX550V f=3.8-38.0mmF1.8-3.4
HDR-CX700V f=3.8-38.0mmF1.8-3.4
同じですな
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 14:25:49 XdvrsN/S
こんにゃく現象は直ってるんだろうな。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 14:31:01 HxZ02Arn
こんにゃくって何よ?
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 16:59:37 qwAZCq3q
60pも60iもじっとしている映像なら目視上、画質変わらないのでは?
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 17:19:52 X5xOFIB4
>>365
真ん中に切れ目入れてワオワオするやつだよ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 17:53:53 xyjySTpK
>>366
カメラ側の処理にもよる。インターレースCCDはラインビギニングとか普通やってるから。
けど最近の60p読み出しセンサーだと変わんないのかねえ?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 17:56:16 XoxF9rCA
ビニングだった。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 18:01:33 /RmkcQuA
>>368
変らない。
つか、コンニャクはテレビの黎明期からあるだろ。
気にすんな。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 18:30:53 XoxF9rCA
>>370
そうなんかね。
EX1あたりだと30pと60iのチャート比較だと30pは解像感がずっと高くて
SONYに言わせるとMpeg圧縮時に60iは落ちると言ってるらしいが。
非圧縮でカメラスルーをキャプチャすりゃスッキリするんだろうけど
実機もってないしな。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:25:42 msRlWM5h
>>371
はやくXDCAMとかの業務用にも60p降りてこないのかね。
画質マニアやらにはかなり需要があると思うのだが。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 23:44:54 zcr734Kz
ハンディカムなんてブランド5年後にはないと思う。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:03:14 bAn9HU8P
業務用は解像感だけで選ばれるわけではないし。
仕事で使われるモードがあれば良いとされるから難しいと思う。
それにEX1に1080/60p撮影モード搭載するなら
記録レートを今の35ではなく、50レート付近まで上げる必要がある。
そうしないと解像感が増すというメリットよりも色や破綻の大きな問題が出てくる。
解像感が60iよりあがっても60pを業務で何処で使うのか判らんし、EX1がTM700みたいな色とかになったら大問題で業務用ユーザには糞アホにされるし。
あと、細かいことだけど、50レートとなると上位のXDCAM-HDとの差別化問題も発生するな
375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:14:01 bAn9HU8P
話を戻す。
これは僕の予想だけど、
CX700の60pはTM700の60pの様な解像感にはならないと思う。TMの60pは60pになっただけで実現している解像感じゃない。
あれは超解像も駆使して徹底的に解像を追及した絵にしてる。
ソニーは民生機でもある程度は正直にカメラを作るメーカーなので、パナほどは映像を作りこまない。
民生機ユーザーの目がどっちを好むのかに起因するので難しいが、
解像感が欲しい人はパナのTM700か750を買ったほうがいいと思うね。
これは実機が登場しないと実際は判らないけど、多分、この予測は当たると思う。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:30:51 Nl/eq3vw
またお前か。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:38:20 bAn9HU8P
URLリンク(www.youtube.com)
CX700の映像みつけた
予測どおり。素直系の絵です。そんなにギンギラ解像してない。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:39:21 pHUb67sN
>>375
他人を踏みにじってTM700を押しつけるお前はいったい何様のつもりなんだ?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:43:20 bAn9HU8P
解像厨はTM700買ったほうがいいよという逆説ですよ。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:49:13 kAg2mfOc
>>377
解像は正直判らないけど悪くはなさそう
ニーの処理が上手いな、白の飛び方が綺麗だ。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 01:23:11 02G9YJgz
この映像だけだとあまり分からないけど、
とりあえず俺の購買力を低下させる要素はないw
テレ端、ワイド端、暗所、の映像が早くみたいねぇ。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 04:13:48 bzZUdUy/
>>377
別にTM700の絵がギラギラしてるとは思わないけど
URLリンク(www.youtube.com)
PCで見る限りだとTM700の絵の方がくっきりしていて
好きだな
毛の質感とかもリアルだし
3Dっぽく見える
383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 04:35:53 bzZUdUy/
TM700の動画は静止画を切り出しても写真並の
画質を実現している
だから同時に静止画を撮る必要がない
動画からの切り出しで使える
動画が写真画質なんだよ。
TM700を買えば女の子もこの通りくっきりだぞw
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)
CX550ではボケボケだ
CX700はどの程度改善されているのか。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 04:56:59 U+vYeJGJ
パナは色がなぁ
385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 05:43:52 Cpma3r53
TM700の動画が写真画質は言い過ぎだな、画質でいえば安いコンデジ以下だし
まぁブログ用途ぐらいなら使えるだろうけど、それはCX系でも同じことだよ
386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 05:56:13 bzZUdUy/
>>385
真の写真画質はGH2だけど、他の民生機とは比較にならんよ
CX550の切り出しなんて甘くて静止画を使おうなんて思わん
URLリンク(www.genkosha.com)
CX700は60p対応だけでどこまでシャープにできるのか?
見せて貰おうか?CX700の真の画質とやらを!
3Dでは負けたが、2D最強の名はまだ渡せんよ。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 06:27:55 Cpma3r53
解像度でいったらTM900の方がいいかもね、三板だし
オールマイティーに手ブレに強くて感度が良いCX700の方が使いやすいだろうけど
TM900でもCX700でも、どっちでもいいから実売20~15万円程度で業務用機を出してくれよ
XLR端子とリニアPCM録音を装備して発売してほしい
388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:04:39 NEqvlzjr
お前らほんと馬鹿だな
出てもいない、検証もされていない機種で
どっちが解像度高いとか感度がいいとか、
なんでわかるんだよ
神にでもなった気でいるのかそうなのかそうなんだな
389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:58:46 jCaSGwwA
とりあえずYouTubeだが、映像が見れるようになった事でおおざっぱだが推測できるようになったってことだろ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 09:27:27 uViT+vb1
>377
思ったよりいいね。パーフリも出ていないんじゃない?
391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 09:32:34 bAn9HU8P
>>383
背景の男性のTシャツ、車の周囲に付きまとう色滲み、
白壁の色飽和が気になってしかたない。
写真の代わりには到底ならない。1万円のコンデジのほうが綺麗。
やっぱり静止画はスチールカメラで撮ったほうがいい
392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 09:44:59 bAn9HU8P
それからさ、
パナの超解像はPモードの時に威力全開だね。
絵全体に均一ではなく、
1フレームの絵の内容を分析して
エッジ強調するところと、強調押さえる場所とを即座に判別して
個別に強調を掛けてるでしょ。
TM700の60iと60pの差もそうだし、GH2の60iと24pなんかもそうだけど、
普通じゃありえんほどにiとpで解像感に差がある。
ソニーの60iと30pの場合、
確かに30pの方が解像感は高くはなるけど、
パナのiとpほどの差はなくて、まぁぼちぼち30pのほうが解像感高いかなって程度。
キヤノンもiとpでパナほどは変わらない。
だからソニーとキヤノン使ってると別に60iでもいいじゃんとなる。
絵の作り方の考え方が違うわな
393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:01:47 V6FNofRx
ハンディカムは今年大コケするから
シェアも2位になって消えていく
CMOSけちって自爆
394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:59:09 bAn9HU8P
EX3+HJ 体育館暗いのでF10感度のEX3でも絞りは開放F1.6、1/60 辛うじてゲイン0dBで撮影可能。
世界選手権取材データ60iから抜き出し・パスex3
設定デフォ
URLリンク(upload.restspace.jp)
撮影後、クライアントの要望に従いエディウスで色など補正後
URLリンク(upload.restspace.jp)
業務用の絵はこういう後で必要に応じて色々と調整できる余裕が必要。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 17:05:52 dR/LT7l0
>>394
貴重なデータ乙。版権とか大丈夫かなw
確かに下の方がくっきりとしてていいね。
ところで顔の横の部分ってドット欠けでもしたのかな、白い点が見えるが
396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 18:06:12 bAn9HU8P
>>395
どもw
一応、ボツで採用されなかったクリップからの静止画ではあるのですが、
言われてみればちょっと気になったりw まぁ 大丈夫
あの白い点みたいなのはマグネシウム粉です。
体操選手が滑り止めで手に付けたり平均台や段違い平行棒に付けたりする
もので、試合前に手や競技機器をパンパンと叩いたりすると空中に浮遊します。
そのマグネシウムが1つだけ浮遊したのがあの白い点です。
再生して見ると下方から舞い上がって頭上まで上がり、それから下の方に落ちていく途中ですね
397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 18:39:27 bzZUdUy/
>>394
さすがにノイズが結構出てるな
この画質なら>>386の方が上だろ
TM700をこの暗さで使ったらもっと惨くなるけどねw
野外だと業務用と比較しても大差ないくらいになるな
室内でのメリットで、この価格差とボディーの大きさを許容できるか
ここが問題だ
更にマニュアル機能も差別化されてるけどな・・・
キャノンは、M41でもG10についてるゼブラとか外してきたけどねw
こんなソフト制御入れてもお金は1円も掛からないだろうに
キャノンらしい小気味良さよ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 18:56:23 mCV+SsIj
小気味良いってまた変な所を評価するもんだな。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 20:31:55 z5E0jiLs
>>383
いや、やっぱりビデオの写真はやっぱりデジ一どころかコンデジにも及ばないよ。
その一番の原因はパナもソニーもレンズが駄目駄目。
パープルフリンジが醜いほど出る。
L判サイズではっきりとパープルフリンジが見えるんだから駄目だわ。
デジ一使ってる俺はビデオで写真なんて考えたことがない。
デジ一やコンデジの動画撮影の使い勝手がよくなればビデオカメラなど不要になる。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 20:35:29 mCV+SsIj
俺のプラナー85/1.2やAi-s35/1.4はデジイチで使っても開放はパープルフリンジいっぱい。
それはともかくビデオカメラはわりあい絞ってもパープルでること多いが、画素ピッチ狭いとか
マイクロレンズうんぬんとか関係あんのかなあ。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 20:58:33 bzZUdUy/
>>399
でもそこらの業務用よりは使える静止画を切り出せる
静止画でこれってことはスローで再生しても綺麗ってことだからね
本当に写真画質が欲しいなら、業務用でも無理で
GH2を買うしかないな
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:04:05 J9w7ldds
>>400
>Ai-s35/1.4
そもそも、それクセ玉・・・
403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:17:15 bAn9HU8P
>>401
ほい。EX1
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:19:24 KP6gmDaR
GH2も5D2と比べるとゴミだからな。
ビデオカメラとしての使い勝手は悪いが、
動画の画質だけなら業務機すら遥かに上回る。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:27:05 bzZUdUy/
>>403
アップならこの程度は写るだろう
GH2は遠景でこの描写だ
>>404
5D2よりもカメラとしての性能ではGH2は遥かに先を言ってるだろ
60iもあるし。
画質でも感度以外は大差ないはずだぞ
というか、、GH2の方が既に上じゃないか?
5D2はフリッカーが惨いし
持ってるけど
遠景とか普通に撮影するとチラチラするよ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:30:43 bzZUdUy/
EX1のワイド
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
比較にならないだろ?
GH2の方が遥かに高画質
407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:33:55 bzZUdUy/
EX1の画質なら野外ならTM700でも対抗できちゃうな
TM700
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
ちなみにこれVG10 甘すぎw
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 22:16:14 uViT+vb1
みんな、>377のサンプルでパーフリと収差あるように見える?
CX550と同じレンズだと思ってたけど、俺の目には上記の欠点は無いように見える。
リアルタイムで補正ってできるものか。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 22:17:15 bAn9HU8P
>>407
よ~く みてごらん。
特に左側の周辺はごちゃごちゃしているから判りやすいんじゃないかな
それに全体的に抜けが悪いよ。EX1と比べるとね。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 22:19:52 bAn9HU8P
>>408
収差やパーフリは無いように見える。
所謂ところ、良質で品の良いナチュラル画質だと思う。
傾向としてはソニーの業務用やキヤノンのXF系に近い画質かな
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 23:06:04 pHUb67sN
>>407
それらをここで比較する理由は何?
頭が悪いから?
TM700とGH1のことなら
どこにどう書き込んでも良いと思ってるのか?
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 23:18:48 J9cmwGS2
TM700素直に使えばみんな満足。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 00:03:20 tNwqDJDa
なんかパナ厨な人が
すごい勢いでパナを貶めてるな。
ここを読んで、パナを買う気はなくなった。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 00:16:38 looXWCNJ
>>412
程好く書き込めばそれなりに付いてくる人もいると思うけど
それを出来ないのがパナ厨なんだろうな
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 07:56:27 bkjb/xTf
違う
むしろアンチパナが貶めてると考える方が自然
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 09:25:21 f6o/fEvu
>>407
野外でも全然勝負できてないじゃん
池そのものも違うし、浮き輪の描写、
その奥のグラウンドの照明機器やら柵やら
レンズ性能の差が明らかじゃね~かよw
どんだけ見る目が無いんだよw
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 09:42:10 Ex8D6M0c
パナ厨は目が悪いからその違いは見えないんだと思う
パナ厨に贈る言葉
「愛は盲目」「痘痕も靨(あばたもえくぼ)」
418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 10:16:16 lkVnI6eu
会社のパナ坊も目が悪くてね
ついでに脳も悪いから補正不能でお手上げだw
視ねよ
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 20:51:34 S6vkRXUK
いくらぐらいになるんだろう。
もう、HDDはやらないのかな?
420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 09:40:40 3gY79q/e
屋外では業務と互角レベルまで来たという、TM700パナ解像度酔狂厨の拠り所が粉砕されたと判ってやっと静かになったようだ
>>419
HDDはもうやらないでしょうね。メモリの値段と容量に欠点があった数年前とは事情が変わっちゃってますから
421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 16:41:27 yO31I7I5
>>420
粉砕されてないだろw
業務用に解像度で匹敵してると言われてるのは独りよがりだけではないしな
ビデオサロンやαでもそう言われてたし
ちゃんと参考媒体があるんだよ
ネットで比較してるサイトとかでも
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:49:43 Z+eavonK
>>421
どんなカメラも発売されたばかりの頃は良く書かれるんだよ
発売後3ヶ月も経ったらどこも話題に出さないだろ
あっという間にバケの皮が剥がれたんだよ
423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 18:36:48 3gY79q/e
>>421
自ら下の比較を上げといて良くもまぁ言えたもんだな。
どこがどう匹敵してるんだ? お前の目は節穴か?
匹敵するというショツトの比較映像の根拠はどこ?
本棚を平行撮影したものとか、チャート撮影か?
お前が上げたこういう遠景の映像はカメラの性能を非常に洗い出す。
EX1のワイド
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
TM700
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
TM700さぁ、周辺が甘いだけじゃなくって、絵が流れてるぞ。しっかり作れよ
424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 18:47:13 v5spCFz0
内覧会で見てきた。
少し小さ過ぎて持ちにくい感じ。
マイクの為にアクセサリーシューが後退して
指の持って行きどころがなくなっている。
しっぽは短過ぎて実用性は疑問、
USBの延長コードが欲しいが本末転倒?
ビューファーは視野が小さく見づらいが、
ピーキングとゼブラがあるから、560よりは
コッチを買いたい。
モニターとビューファーの同時表示は不可。
量産試作機という事で片ボケしていたが
開場で上映していた他社機との比較ムービーでは
最広角でも周辺までちゃんと解像していたから
今後の作り込みに期待したい。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:01:55 rs2N0nBI
>>424
お疲れ様
周辺までしっかりしてるのは良いね。
比較ってどんな機種と?
>>423
民生ビデオカメラは被写体に接近して撮影するか、
ズームでアップする撮影しか考えてないから
この撮影パターンは民生に勝ち目はない。
あと室内とか逆光など悪条件下もそう。
他にも操作性が違いすぎるし、動体をマニュアルピントで追っかけないといけない時なども業務用の圧勝は誰でも知っている。
ある特定の条件下での撮影の時だけ、業務用に匹敵するかもねって話だから、
もう争いは止めようや
426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:41:37 yO31I7I5
>>422
それはこのカメラだけでなくビデオカメラ自体がマイナーで話題にならないからだよ
他の機種は完全に過疎ってるし
TM700のスレはパナソニックにしては5スレ目でこれは珍しいよw
ソニー以外は過疎るからね
それ以外で話題になるのは名機だけ
HV10とかもまだスレがある
今年はパナソニックは話題にならないからソニー一辺倒だろうな。
俺もTD10を買う予定だし
G10の暗所性能がCX700をもブッチ切るほどいいなら室内用でM41辺りも買うかもしれない
TM700も野外なら圧倒的だから手放せないし
今年は金を使うな
完璧なカメラを各社が出さないから一台で全てを賄えないとは。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:45:56 yO31I7I5
>>423
これは天候のせいか小寺さんの撮影方法が悪かったのか
TM700が甘めに写ってるからな
実際はもっと写る。
この辺りの画質を見てくれたら分かるが
細部まで解像してるよ
URLリンク(www.genkosha.com)
428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:50:29 yO31I7I5
>>423
URLリンク(vtokyo.ddo.jp)
>TM700は,多少輪郭強調感があるが,解像度は業務用に匹敵するか若干劣る程度
野外の映像を見ると解像度では業務用に
ほぼ匹敵している
この人は、TM700の弱点を中心に比較してるけどね。
業務用と変らないレベルで撮れる条件も当然あるよ。
60iとのカメラとの比較なら60pの優位性も当然あるしね
スロー再生でも差は開く
立体感とか色、室内描写が業務用の方がいいのは
センサーのサイズから考えて当たり前。
この大きさのTM700が数倍の大きさのカメラと
いい勝負をしてることに注目しないと
欠点だけ比較しても意味ないよね。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:52:39 yO31I7I5
>TM700は,業務用の60iよりも解像度は高い(この業務用の60iが低すぎるため)。
業務用の解像度が高くなるのは30pとか24pでの撮影条件だしね
30pとかでは動きものにはチラチラしてしまって使えない
60iではTM700の方が解像度が勝る
やはり60pで撮影できるメリットはそれなりにあるんだよ。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:05:38 rs2N0nBI
話がどっちらけになってるな。
業務用って業務で使用するんだから60i 30p 24p なんだよ
繰り返すが
室内やら夕方やら明け方やら、光が減れば勝てない答えは明らかで、
特定の条件下の撮影の時だけ匹敵するかもっていう話はあんたも判ってるだろ。いい加減に止めたらどうなの。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:06:11 m/RijJk+
ここはお前のブログか?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:23:10 +CC0YI6f
パナ厨うざすぎる。どんどん敵を作って嫌われていってるのが、わからないのかね。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:24:45 yO31I7I5
>>430
業務用としてはそうだろうけど
私的に使うならそういう制限なしの方がいいからね。
業務用が制限があるから、家庭用の方が一部で性能がいいって
逆転現象が起こってしまう。
アクティブ補正も業務用よりも家庭用が優れてるしね。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:28:55 yO31I7I5
話を止めたらっていうのは賛成だよ
業務用の60iよりもTM700の60pは解像度では勝る
その事実だけを認めればそれで済む話を
しつっこく反論唱えてくるバカが1名ともう一人くらいいるだけなんだよw
大体どっかの馬の骨の話よりもプロのビデオカメラ雑誌が
そういってるんだから、もうそれだけで本来は話にならんよ。
もちろんそれ以外でもそれを実証するデータはいっぱいある
ということで、TM700の解像度は60iの100万以下の業務用よりは
優れている。
業務用で30pモードとか使えばやや業務用の解像度が勝るが
動きはパラパラになってしまう。
業務用が勝るメリットは、色や感度
それとマニュアル機能が豊富である
これが総括
これ以降反論なしで頼む
リピート禁止ね。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:50:19 rs2N0nBI
俺は公平に見るけど
昼間外の60pなら業務の60iに解像度が勝るかもというのは理解できるけど、すでに書いたように室内やら夕方やら明け方みたいに光が減ればTM700の60Pでは業務の60iには色や収差はもちろんだし、その解像度でも劣るようになるでしょ。
君も、あくまで昼間屋外に限定しての話だという事をきちんと書いたほうがいいな
436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:07:54 I2uINozl
正直、どっちでもいい。
業務用もTM700もスレ違い。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:11:24 btmsAkIp
>>436
禿堂
やるならスレ立ててやって欲しい
438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:11:31 3gY79q/e
ずっとプログレッシブ同士の話だと思ってやってたが、
結局は、
プログレッシブ同士じゃ勝てないから業務用は60iにして
撮影環境は野外&順光、に下さいって話かよ アホくさ 譲ってやるよw
439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:39:29 yO31I7I5
プログレッシブの60コマが動画としては
一番動きも画質もベストだからね。
60コマどころか120コマあってもいいくらいだ
ソニーも60p対応したし
めでたい
後対応してないのはどこだっけ?キャノンか
440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:41:29 VZDtegKW
>>433 >>430
確かに業務用のレンズは防振機能すらついていない機種まであるからな。
その影響かテレビにズーム時やら走りながら撮っているところなんかが写っているところで揺れまくって見にくい。
確かに高級業務用レンズ(200~600万円)とかなら防振機能も付いているんだけどね。
URLリンク(cweb.canon.jp)
URLリンク(cweb.canon.jp)
URLリンク(fujifilm.jp)
URLリンク(fujifilm.jp)
フジノンやらキャノンなどのレンズメーカーも責めて廉価な防振機能付きのレンズを増やして欲しいな。
60pも60iと60pとの画質さは全然違うというのに、60p搭載の業務用はHDCAM-SRしか聞かない。
業務用こそハイアマやマニアが使うようなものなんだから60pは当然こういう人たちに需要があると思う。
60pで撮れば編集やポスプロ等の作業などもしやすい。
ハイアマにとっては好都合なんじゃないかね。
業務用の技術を民生用に降ろしてくるというのもあるが、民生用の性能が上がってきているのもあるんだから、
今度は民生用の防振機能、60pなんかを業務用に下ろさないといけなくなる時代なんだろうな。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:43:22 OrpZfses
TM700が~ TM700の~とか解像度は~とか言ってるヤツは
スレタイが読めないほどの低い解像度のモニター使ってるのか?
442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:55:30 rs2N0nBI
>>440
SRの60pは30pと24pモードでしか再生できないようになっててオーバークランクだけ。
60p撮影してもそのまま60pでは再生できないので
実質的にCX700やTM700の60pとは意味が違うよ
つまり、国内メーカーの業務用には60pはないのが現実。
仕事で要求されないモードは業務用には搭載しないのが当たり前と言われれば当たり前で
443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:00:12 HY/vP0hX
某記者はステルス工作員ですのでスルーしましょうよ
444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:14:04 3gY79q/e
>業務用こそハイアマやマニアが使うようなものなんだから
業務用を買う層はあくまで業務として撮影している人が多いよ。
ハイアマとかマニアが買う数は業務用のシェアから言ったら微々たるもの。
実際、ソニーマーケティングが開催し招待するセミナーなどは業者だらけで
趣味のマニアなんて居ない。
質問とか要望の時間があるけど、60p搭載してくれとか言う人なんて居ないよw
そんなの、こいつ何言ってんだってことになる。
まずはTV放送とBDやDVDが60pにならないと要望すら上がらないって。
今の配布方法とTV放送の規格が変わらずに、業務用に60pが欲しいというのは素人マニア過ぎるよ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:15:08 AU/9vHNM
そもそも、ここ民生用機スレだが・・・
446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:18:46 yO31I7I5
まぁだから日本のビデオカメラの技術が進歩しないわけで、レッドとかにやられちゃったんだよね
447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:24:05 yO31I7I5
画質的メリットは感度だけになってきたが、その感度も巨大なセンサーを搭載した一眼動画にあっさりやられてしまった
長いこと、停滞していた業務用だけの割高なカメラが、
安価に登場したGH2とかに画質で負けてしまったのは痛快だったよね
ここ二年で状況は一気に変わってきて、ハイアマが簡単には100万クラスの画質を安価に手に入れられるようになってきた
メーカーもそれを分かってるから、5Dとかには業務用カメラの性能は与えず差別化してる
GH2はその中でもかなり出し惜しみせず、性能も与えてるんで、ハイアマが
割高な業務用機を買うことはますます少なくなるな
448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:31:31 3gY79q/e
>>447
一言、言っとくわ。
業務用というのは室内での撮影を依頼されるケースが多い。
室内で撮影してみな。
俺は仕事でやってるんだけど、室内で民生機を使うというは有得ない。
操作性もあるが、あんたが散々言ってる基本画質、解像度も違いすぎるくらいに違う。
レンタルでいいからEX1とかZ5Jとか借りて、体育館や、イベントホールでの何かを撮影してみな。
やっぱ、違うなと痛感するから。
経験せずに語るのは、こいつアホだなと思われるばっかりだぞ
449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:35:28 yO31I7I5
>>448
いや、だからGH2は感度でも業務用を圧倒するから
URLリンク(vtokyo.ddo.jp)
GH2のセンサーは業務用の極小センサーよりも
遥かにでかいからね。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:35:52 HY/vP0hX
ビデオサロンが聖書なバカには何を言っても無駄かと
451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:48:36 3gY79q/e
>>449
そこまでアホだったのか。
あのな。GH2が明るいと言ってもそれは固定レンズの1.7じゃねーか。
それで仕事できるのか?
そんなもん持って行ったら被写体を追っかけフォローすることも出来ず、
俺はクライアントから首宣言されるんだが。
電動ズームなくて業務の仕事なんか出来ないだろ。
スムーズなズーム操作、アイリス操作、それがなけりゃ仕事なんて不可能なんだよ。
まさか、画質以前の基本仕様の話をしなければならないとは思わなかった
452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:58:07 3gY79q/e
>>499さんよぉ
なんかなぁ そのサイトの管理人もそうだけど、
あんた、ビデオ撮影というものを理解してないな。
ビデオを写真と同じように考えてるだろ。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:26:59 yO31I7I5
>>451
とかいって、GH2の話をすると、画質は5Dの方がいいけどな
とか鬼の首を取ったようにいう奴が多いんだよなw
GH2以上に使い物にならない性能の5Dを持ち出してくる。
仕事の種類にもよるだろう
ドラマ撮影とかならGH2でもこなせる
報道向きではない。
そして、GH2はGH1よりも暗所性能が向上してるぞ
ISO3200まで使えるようになった
GH1で言われていた動画の弱点をほとんど克服してきた
24-150mmのレンズだけでも、室内もそこそこ写る。
フォーサーズのレンズは全てつくからMFで撮影
するなら明るいズームレンズもあるしな。
これは猶予だよ
レンズのランナップもどんどん充実してくる
60pにも対応して
そうなったらハイアマが画質目的で業務用の
高いカメラを買うメリットはなくなる。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:28:30 D9dbixQp
>>453
そこまで意地を張らなくていいよ。
業務用のビデオについて何も知らないのに。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:39:00 +GUKjkTC
>>434
お前以外TM700とGH2の話したがってる奴はいないんだよ
456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:39:15 9oxNiOvI
動画記録長も、バッテリーの持ち時間も、
長時間撮影での負担になる重さについても、長時間撮影でのハンドリングも、
どれも一般ユーザーが使うには、ビデオカメラの方が良いだろうがよ。
見当違いにも程がある。
一眼スレに引きこもって、動画も綺麗~ってホルホルしとけよ。
なんでそこまで、コンシューマービデオカメラのスレで、
一眼動画をごり押しするのか?空気の読めないオタク丸出し、迷惑すぎ。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:49:31 yO31I7I5
TM700の画質を持ち出してくると、業務用業務用
言ってくるからだろうがw
だったら、GH2はその業務用よりも1/10の値段で凌駕するぞと。
一般人はハッキリ言うと動画なんてほとんど撮らないよ
圧倒的に静止画派が多い。
だからコンデジ動画に流れつつあるな・・・
こういう流れになるとハンディカムでいい製品が出ないから
望ましくないが。
一般レベルではHX5Vの動画でも十分綺麗だからなぁ
そういう用途ではGH2とかの方がハンディカムよりも
コンシューマ向けとしては理にかなっている
静止画もそこそこで、動画は業務用を超える。
動画の性能も既に一般用途ならほとんどビデオカメラと
変らないくらいに進化した。GH2は。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:56:18 9oxNiOvI
TM700とGM2をあぼーんワードすれば、
このスレも通常通りの価値が出るんだな、よく分かったよ
459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:08:48 QhoIlW6x
だね。
さて、狂ってる人は放置して。
上の方で書き込みしてたCX700Vを見てきた人のレス希望です
460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:11:50 UbiDCJLR
>>457
業務用の話を持ち出すのも常にTM700厨だよ
綺麗だけならGH2が良いのは認めるけど
HX5は綺麗な映像見たことないな
いかにも動画は適当に撮るつもりしかありませんというのばっかり
あとはコンデジでここまで撮れれば…的な言い訳注釈つきの映像
461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:40:13 Pdz94CXv
>>450
ヒデとロザンナに見えた。
そんだけでスマン
462:424です
11/01/28 01:32:20 c9lfHjBo
比較していたのはTM700とS21(ちょっと怪しい)でした。
ただ、画角の広さと暗所性能の比較と優位点だけだったのと、
編集されていたので,他社機との比較での優劣は微妙。
VG10の内蔵マイク相当の単体マイクの企画は上がっているが
実際の発売がいつになるかは判らないとのこと。
CX700VベースのXA10みたいなモデルの予定もないみたい。
CX700Vは撒き餌で実際に売りたいのは560らしい口ぶり。
でも一番売りたいのはPJ20というのが本音みたい。
463:424です
11/01/28 01:34:01 c9lfHjBo
追加です。
3DのTD10も実働可能の試作機はあるが、細かい部分での
バグが多くて,仕上げに苦労しているとのこと。
464:394
11/01/28 10:14:16 GFM9NGAs
>>457
GH2は業務用を凌駕したのか?
知らなかったよ。
今年の3月にはイタリアで世界選手権の取材があるのでGH2でビデオ撮影しようかな。
で、俺がクライアントから契約切られた上に損害賠償要求されたら
支払ってくれるよね
465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 13:27:27 tyIXEvQJ
ここでやれ
【Panasonic】 GH2は放送機を越えたか
スレリンク(vcamera板)
466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:10:36 NTms/296
>>464
バカって言われて終わりだろ
467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 16:10:48 n4Me/erA
>>464
おまえ、ただのバカw
468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 16:16:43 QhoIlW6x
>>462
かなり未完成な感じだけどそんなの見せてくれる内覧会ってあるんだね
周辺まで良かったと書いてある一方、良く判らないというのも書いてあり
イマイチ伝わらないんだけど、もう少し具体的にどう思ったか書いてほしい
469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 17:26:04 LGTH7Yyr
GH2+LUMIX14-140Gあれば、一眼レフカメラ・家庭用ビデオカメラ・一眼動画・アクセシュマイクを得たようなもの。
業務用を凌駕したのは、24Pの画質だけだが、実用に使えるのは60iのみ。
GH2の60iを家庭用ビデオカメラとして使う分には、何の不足もない。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 17:39:09 UttgS7kX
>>469
パパママカメラスレで頭おかしいんじゃねえのか?
471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 19:03:37 caIrhuE2
>>469
60iでも業務用の60iとの比較なら負けないだろ
60pなら圧倒したんだろうけどな
感度は業務用を凌駕してるよ
472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 19:21:22 QED7pxWL
撮るものが決まっているドラマとかだったらGH2でもいいかもしれんが
スポーツはダメだろw
473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 19:35:29 QhoIlW6x
CX700の情報ないわ dvinfoを探しても特に無い
例のユーチューブの動画だけ。
海外のほうが一ヶ月発売が早い予定だった筈。来月末まで進展ないかも
日本は3月発売でしょ。まだ長いな
>>471
業務は60i 30p 24pでないと納品できないでしょ
>>472
スポーツに限らずズームワークが必要な被写体全て使えないな。
舞台もブライダルも卒業式も運動会も。
画質云々じゃなく撮影そのものが出来ないから、検討対象にすらならない
474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:59:52 3iXklocV
>>434
TM700の60pは業務用の60iと比べてなんだって?
60pと60iじゃハンデ戦だから
業務用の60iはNano Flash4:2:2-100Mbpsで撮った映像でもいいか?
それだとTM700-60pを60iでも超える。
希望するならEX1+Nano Flash-100Mbps映像データをupしてやんよw
475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 02:54:54 kPDNhMgP
434で結論は出た。
TM700が業務用含めて圧倒的に高画質。
終了
476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 03:18:39 35YNm2i2
>>475
その結論とやらを持ってどっかに引っ込んでくれるか?
どうせだれもその結論には興味ないんだから
477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 03:23:59 M0PKKgfP
荒らしにレスする奴も荒らし
478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 05:13:56 o5Zz+foX
>>475
お前以外誰も指示してないのに結論って馬鹿かお前は
現場で使い物にならないカメラなんて無駄すぎ
画質だって暗部が全部潰れて何も映らない
ビビッドな映像に騙されてるんだな
479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 05:21:43 o5Zz+foX
GH2って専用スレでさえ評価低いのにここで頑張ってどうするよ?
480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 08:51:15 3iXklocV
URLリンク(firestorage.jp)
EX1+Nano Flash-100Mbpsデータのままだと、対応ソフトでないと再生できないので、
winで再生できるようにプログラムストリーム4:2:0-80Mbpsにエンコした
パスワードは「nano」
保存期間は24時間
★ピクチャーメニューをハケモニで徹底的に分析して追い込んである
EX1でなくともAX2000クラスの業務用とかキヤノンXF305などでも同じようなレベルまで作りこめる自信がある。
俺に言わせりゃビデオサロンのテストしてるスタッフとか、パナ厨が良く書き込みしてくる
URLリンク(vtokyo.ddo.jp)
の管理人なんか、業務用の画質コントロールが全く出来てない。
こいつら、メニューを調整すると項目の1つ1つがA/Dのどこがどう変化するのか理解できてないから
トンチンカンな調整してそれが業務用の実力だと思ってるアホ。
かと言って、作りこみの能力は俺の経験と財産だから誰にも教えないけどなw
1080/60iでもここまで自然に高解像しノイズも少なく、透き通るような空気感が出せる。
パナ厨は良く見ろ。対抗するなら、女の子でなくても良いからこれを超える空気感と低ノイズを持った60pとやらをupしてこいよw
481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 08:52:49 3iXklocV
環境がある人はブルレイにでも焼いてHDTVで見てくれ
482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 09:34:43 4lLO7oIv
>>480
SONYはEX1の本体記録時にMPEG圧縮で60iが甘くなるって話を見たんだけど
nanoflashつかった場合60iでも24pでもどっちも解像感高いまま記録できる?
本当かよと思って。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 10:05:54 3iXklocV
>>482
Nano FlashのエンコチップはXDCAM-HD4:2:2チッププロセスなので、EXシリーズに搭載されてるエンコチップよりも高品質。
通常時
レンズ→素子→A/D(追い込みもここ)→各機種内エンコ(この部分でかなり落ちる)→メディア記録
Nano Flash
レンズ→素子→A/D→(追い込みもここ)→Nano Flash(sonyXDCAM-HD4:2:2チップ搭載エンコ)
484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 10:14:46 3iXklocV
>本体記録時にMPEG圧縮で60iが甘くなるって話を見たんだけど
俺はそんなに落ちるとは思わない。24pよりは当然落ちるよ。そりゃ。
だけど、60iでキチっと追い込んだらそれなりに十分な解像はあるよ。
アホは解像上げるのにディテール上げることしか出来ないからアホなの。
副作用を押さえ込む追い込みが色々あるんだけど、それは俺の財産だからノーコメ
485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 10:38:14 n3dCyq0z
髪の毛すご(^_^)v
ここまで撮影できたら60p欲しいとは思わないだろうな
ある意味、業務用に60p不要論あるのは納得したわ
486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 10:46:53 4lLO7oIv
>>484
いや知りたいのは純粋に24pと60iの差がMPEGエンコーダーによるものか
どうかって話でして画質がどうのはこの際置いておいてもらえれば。
例えば非圧縮で記録した場合に60iと24pの違いがなくなるのであればSONYの言う
とおりMPEGエンコーダーの処理で落ちてるのだなと納得できるんですが。
というのも高画質な静止画つかって60p動画を作ってEDIUSでXDCAMEX形式で60i、24p両方に
書き出ししてテストしてもどちらも静止部分に関しては変わらない解像感があったりするので
MPEG圧縮以外にもEX1のインターレース記録時には違いがあるのではないかなと考えたわけで。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 10:57:04 uSMLJA05
>>484
お前は馬鹿だから思いっきり間違えてる。
60Pが有用なのは動きのある映像。誰でも知ってること。
静止物や動きの少ないものは60iでもぜんぜんかまわない。
24Pなんて普通のテレビで放送したら残像が気になってしょうがない。
あなたはテレビ業界の人間ではないことは明々白々
せいぜいオナニーしてなさい
488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:00:13 3iXklocV
>>486
なるほど つまり
Nano Flash最高画質レートの280Mbps-Iフレーム記録モードでEX1の60iを記録したものと
ノーマルEX1の24pを比較してくれって依頼ですね?
すまんが実験したことないので、時間があったらやってみるかな
489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:01:44 uSMLJA05
>>488
REDONE買ってやってみてほしいんだけどw
490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:07:27 uSMLJA05
URLリンク(vtokyo.ddo.jp)
白とびもするんだ すばらしいねEX1って
491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:07:38 3iXklocV
>>489
むりっすw
俺の仕事レベルでは実験後に使い道がないっす
492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:09:12 4lLO7oIv
>>488
そうですね、24pのほうもnano最高画質で記録できるのであれば比較としては適当かと思いますが
そのようなテストでもいいかもしれません。もしお暇な時でもあればよろしくお願いします。
単に技術的な好奇心によるものですが、気になってましたので。
自分で用意できればいいんですけどね…orz
493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:10:53 uSMLJA05
TM700とEX1とREDONEでは明らかに価格が違う。
それを比較してもしょうがないと思うのだが。
TM700なんて業者特売で4マンで買えちゃうわけだし。
おれなら5カメ体制にするよ それでも20万
494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:13:27 3iXklocV
>>490
人間の目で実映像を撮影した時に画質良く見せる追い込みテクニックというのがあってね
チャートでしか比べられないのが素人で所謂スペック厨という奴。日本人のマニアはこういう奴が多い。
海外のマニアは全く逆。残念な限り
495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:39:14 uf7P4B0D
camcorderinfoとかチャートしか見てないけどな
496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 12:36:53 n3dCyq0z
NANOってソニーが提供してるのに、
ベンチャーが280レートまで自由自在で
本家のカメラは記録レート制限しまくりとかドンだけ不公平なの
497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 14:56:57 yb5vNSAb
>>496
確かに、35Mbpsじゃ足りないような気がする。
民生用のビットレート(28Mbps)と大差が無いからな。
60pも無いし...
確かに実際には50Mbps4:2:2や60pはここ1~2年でTM700やXF305に出来た新しい規格だからというのはあるが・・・。
後継機はどうなるんだろう。
もしかしたら、4Kになるまでずっと規格変えないつもりなのかな。
4Kのカメラは今のところ60pが多いようだからインターレースにはしなさそうだが。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:34:54 N0+A0uZ5
おまいらw 少しはCX700Vの話をしろw
499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:57:20 +2PwcL/p
まったくどうでもいい話ばかりだからな。
オタクの痛さ全開で面白いがw
500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:02:49 0NksG/O4
>>499
だからといって同レベルのレスしても仕方ないぜ。やめとこう。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:29:01 tsYew+oH
>>480
G10とかXF100でも同じくらい追い込めるの?
家庭用で追い込みできる人なんてマニアだけだし時間も掛かるし
G10のコンセプトは家庭用としてはどうなんだろ?
502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:34:23 tsYew+oH
>>485
GH2でも同程度なるよ
それに止まってる絵じゃ比較できないでしょ
体操のサンプル上がっていたけど、スポーツとかになったら60pの方がよりくっきりスムーズに動く
TM700は業務用よりも遥かに格下なのに、曲がりなりにも解像度で業務用の60iを超えるのは60pだからだよ
業務用が60pになったらもっと凄くなるけど、業務用は規格化されていないものは製品化されない
だから今は家庭用の方が部分的には性能が良くなってる
503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:03:02 n3dCyq0z
>>502
おいらもスポーツは撮影するから民生の60pは動きモノには向いてると思う。
ただ不満がある。
民生はファインダーや液晶がピントピークが判らない低品質なんで
オート任せになるから、ズームアップにするとピントがついてこない。
マニュアルでピント合わせようとすると
電子ピントリングのせいで意図したピント量と違う量が動いてしまうしで苦労が多い
こういうのは操作性になるから画質とは違う話ではあるけど
操作性ならそれこそ業務用の天下だし(;_;)
504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:30:04 ZQs4dfIZ
>>502
じゃあTM700の長所はもうすぐ長所ではなくなってしまうんだね
505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:34:09 0XMQPJZE
プログレシップって解像度もよいのか?
ただ動くものがはっきりと映るだけで、じっとしている映像(景色など)の解像度は
インターレースと同じかと思った。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:38:48 QCVI5tXG
キチガイ某記者はいい加減スレチ荒らしやめろ
507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:43:07 tsYew+oH
>>503
意図的にマニュアル機能とかを落として差別化してるんだよ
キャノンもM41にはゼブラとなの撮影アシストやダイナミックレンジ調整機能を省略してる
>>504
TM700の長所は小型なのに高画質ってところだから、業務用が小型化しない限り長所はなくならないよ
CX700の60pとどうかなって比較はあるが。
画角的にはTM700とCXは被らないし
望遠派はTM700で広角派はCX700
室内派にG10とM41が入ってくるのか?
ここが今年の見所だね。
CX700と大差ない可能性もありえる
それと3Dがどこまで使える?
>>505
一コマで絵を作ってるから、60iよりは解像度も高くなる
止まってるものでも業務用比較してもプログレの方がいいだろ
圧倒的差ではないかもしれないが
508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:51:03 yb5vNSAb
>>505
camcorderinfoによると、TM700の60iの時の垂直解像度が650本、60pのときの垂直解像度が900本となっているから解像度も上がるんだろうな。
URLリンク(www.camcorderinfo.jp)
それにpとiでは圧縮の仕方も異なってくるからそこの画質も変わってくるのかね。
早く、業務用にも60p搭載すればいいのにな。
最低でもAVCHDフォーマットの業務用には搭載できるはず。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:57:18 ZQs4dfIZ
>>506
やり取りだけ見たら君が一番キチガイっぽい
510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:59:55 ZQs4dfIZ
>>507
ご自慢の60pは長所じゃなくなったし広角化され使いやすいカメラは出るし
もうお菱形絞りの短所だけが浮き出たって感じだな
511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:03:32 0NksG/O4
>>505
とりあえずいまのところ60i収録すると解像感が落ちるカメラもある。
キヤノンはiとpでほとんど変化ねーって話も見たときある。
一応インタレでも静止画なら解像感維持できないこたないはずで
編集ソフトとかで静止画をインタレで保存して、テレビ側で適切にip変換すれば
元のままの解像感たもった表示もできるっちゃできるはずなんだけど、
実機はそうならないという。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:06:23 3iXklocV
>>501
XF100なら305と同じプロセスで調整できると思うので、かなり高い品質まで追い込める自信はある。
でもG10は民生機だから普通の人が弄って訳わかんなくならないよう、
満遍なく誰でも撮影できるように、プロセスが省略されてると思うので追い込めないと思う
513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:18:26 3iXklocV
かなり高い品質っていうのは、
求める人によって違うので、その要求にしっかり応えられるっていう意味です
514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:21:04 5sYsjpJu
>>508
60Pなんて最終的に使い道が無いんだから、アホ以外は誰も使わんでしょ。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:28:51 ht5SfFMe
60Pをパソコンで再生することに意味がないと?
516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:41:52 5sYsjpJu
>>515
無いねぇ
517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:42:16 vHBOL4jo
>>515
パソコンのモニターの大きさで、60iとどれくらい差があるもんなの?
518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:44:32 0NksG/O4
>>517
近づいて見れば大きさはさほど意味なくない?
老眼だとちょっとつらいが。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:48:17 vHBOL4jo
結局ブルーレイで映像を保存するおいらとしては
60iまでで必要十分であーる
520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:51:30 0NksG/O4
結局使う側が満足できればなんでもいいんだけどね。
個人的には安く綺麗に撮れるなら60pは歓迎する。
保存はHDDだし。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:51:47 0XMQPJZE
>>508
>>511
でも編集出来ないんでしょ?>60p
TVでも60pは再生出来ない?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:58:05 0NksG/O4
>>521
パナのテレビで言えば2006年以降のモデルは全部大丈夫でしょ。
他社も似たようなもの。
最近はHDMIでPC接続も普通になってるしね(PCは通常60p)。
編集はpremiereproやvegasでなら普通にできるんでないかな。
カノープスのediusが内部60p処理できるプロジェクトがないので駄目だけど。
PS3だとコマ落ちする可能性が高いのが60pの残念な点だけど
同じSONYなんだから対応してくれないかねえ。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:59:39 ZQs4dfIZ
>>511
パナ以外のメーカーの悪い噂は全て鵜呑み
524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:11:58 0NksG/O4
>>523
なんで俺にレスつけてるのかわからんし、
そもそもレスの内容も意味がわからん。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:56:15 ht5SfFMe
パソコンはテレビにつなげられるぞ?
526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:30:25 lTM0CZZ0
>>517
パソコンだと逆に差が開くよ
テレビだと甘い画質でも調整してシャープにするけど
PCモニターはそのままの映像が出てしまうのが多いから
それとIP変換の技術がテレビよりも劣っているモニターが多い
倍速液晶すらないのが多いし
パソコンで見ちゃうと60pが圧倒的
テレビでIP変換のいい再生機を使えば少しは差が縮まるけどね。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:48:24 ZQs4dfIZ
>>526
「圧倒的」
ああいつもの厨か
528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:50:58 ZQs4dfIZ
>>524
60pはパナに限り「圧倒的」なんだなw
529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:59:50 0NksG/O4
>>528
だからなんで俺に圧倒的うんぬん言うのかわからんて。
CX700に60p付くの歓迎って言ったのが気に食わなかったとか?
530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:29:18 exy0imtn
>>526
PC用モニターにip変換機能があるとしてもPC側がインターレース出力してくれないから
働かないと思うぞ。PC側でip変換するならビデオカードのHWデインターレース機能で
ちゃんとした動き適応型IP変換してくれるのもある。
テレビのと比べてもいいレベル。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 08:56:32 URPTUEsI
圧倒的な人ですね
なんでも圧倒しますからね
分かります
532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 10:26:21 LmILrhEm
>>531
凌駕だってしますよ
533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:10:04 QvOmwesx
CX-700は、パナの対TM-700のため開発?。パナの弱みを知り尽くしているから当然・・・あれ?パナが750出しているよ。
NEX-GV10ならパナを超えるな?
534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:50:03 rpvbC8dP
>>533
60pに対応したのはそうだろうな
でも対抗は3Dカメラだろう
535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:50:31 YIWvDAsQ
商業的には2Dカメラは5万円前後の中級機が売れ筋だし、
これからはハイエンドの儲け頭としては3Dでしょうねぇ
店頭でCX700とTD10の実機を触れる時期になったとして
裸眼3D有機液晶見たらそっち買うだろな
自分の撮りたいものを3D/2D同時で撮影出来るならやっぱね。
3Dテレビも安くなってきたので次は3Dテレビかな
536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:08:42 Va1MThgX
3Dってそんなに需要あんのかねぇ
つい最近3D映画見に行ったんだけど、酔うは疲れるはで
絶対3Dテレビはこの先買わない!…と心に決めたよ
子供にも見せたいとは思わないな
537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:17:04 YIWvDAsQ
う~ん、
わたし個人の気持ちとしては、
自分の子供2人の運動会とか発表会とかを3Dで撮影したい気持ちはかなり強い
お祭りのステージなんかも3Dで撮影してみたい
538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:27:56 X2TakIkY
3Dテレビを持っていて、ハメ撮りが趣味だから、とりあえずビクターの3D機を買ってソニーのが発売されたら買い足すつもり。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:35:09 s8JCjk3h
個人撮影のハメ撮りブルレイで売ってほすい
買うからさ
540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 16:04:06 Pww/Z6ft
でも、結局はハメ撮り3Dにして面白いのかな?
正常位を後ろから撮ってる映像なんて、おっさんの汚いケツが3Dで
画面から出たり入ったり・・・。
2Dが無難じゃない?
541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 16:12:40 X2TakIkY
そんなアングルで撮らねーしw
そもそも2Dと3Dでは臨場感がまったく違う。W3で3D写真も撮ってるが、うまく撮れた3Dはまさにそこに自分がいるみたいだよ。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 16:16:36 s8JCjk3h
そんな素人まるだしアングルは
今時の個人撮影ハメ撮りでは殆どないよ。
>>538
おいらフェラ好きなので3Dフェラーリ長回し宜しく
543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 16:36:24 rpvbC8dP
何で先にTD10を売ってくれないんだよな?
二月に発売して欲しかったな
CX700なんて後でいいから全く興味がない
4月にどうしても外せないイベントがあるから、その時買うと一番高い値段で買うことになるんだよなぁ
二月に発売してくれたら4月までには手頃な値段になってるのに…
TM700も発売してすぐ買ったから11万くらいで買ったよ…
544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:16:11 K37wJE4U
>>543
3Dなんて必要ないだろ。おとなしくCX700V買えよ
545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:17:50 gBnXeQRR
3Dもいいけど、あの大きさと重さで運動会はきつくないか?
546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:32:13 Mzj1gGt8
3Dより、60pが普及してほしい
547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:39:49 exy0imtn
普及っていっても放送やパッケージまでは…
とりあえず自分で撮る分には選択肢増えるしこんなもんじゃないかな。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:41:10 YIWvDAsQ
>>546
60pと60iの差というのがマニアには理解できるけど
普通の多くの人には理解できないからBD規格にならないのだと思ってる。
その点、3Dは一発で誰でも違いが判るから商売になるのでもう規格化されてるわけで
549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:45:57 rpvbC8dP
>>545
それを言うとテレ端260mmのCX700では全曇り寄れないだろ
TD10なら370mm
運動会で26mmなんてあってもいらないギャラリーまで写り込み過ぎて使いなくい
この重さで重いなんて言ってたら一眼レフなんて使えないしw
550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:47:04 X2TakIkY
まぁ、3Dの良さは質の良いソースを実際に体感しないとわからないのと、大画面で見ようと思うと金がかかるから、反対する人の気持ちもわからんではないが。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:50:43 rpvbC8dP
>>548
規格化されてるのはサイドバイサイド方式だけで、TD10やビクターのフルハイビジョンの3Dはまだ規格化されてないよ
そのままじゃブルーレイでは見れない
552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:51:15 YIWvDAsQ
TD10スレにも書いたけど 早く発売してほしいよ ソニーさん頼みます
553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:57:25 YIWvDAsQ
>>551
その規格は放送3Dだけですよ。
ブルーレイ3D規格には既にMVCフレームパッキングが規格化されてます。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
出てないのはコンシューマ用の編集とオーサリングソフトだけ。
でも、サイバーリンクが対応するというプレスリリースを出しているので時間の問題。
もうじき、TD10で撮影した3Dをブルレイに収めて人に渡せるようになりますよ
554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:06:21 emE8UuYO
>>551
ふつーに規格化されてますがなにか?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:07:15 YIWvDAsQ
3Dブルレイの解像度とフレームの種類は
1080/24p
720/60p
1080/60i(MCV)
1080/60i(サイドバイサイド)
上記4種類の中から適したものを選択となるみたいです
556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:28:34 rpvbC8dP
>>553
え?
じゃあこいつらが話してることは?
ブルーレイで見れないとか言ってるよ
URLリンク(bbs.kakaku.com)
557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:40:12 YIWvDAsQ
>>556
知らない人が集まってるようですので
価格の掲示板は無視でよろしくw
読んでみると1080/60pの3D希望とか書いてますが、
無知もいい加減にしてくれレベルな人達ですな。
そもそもHDMIでは2D/1080-60pはギリで流せますが3D/1080-60pは
デコードした信号量を流せるだけの許容がなく、HDMIそのものを違う新たな規格のものにしないと不可能w
だからTD10でもビクターのでも3Dでは採用されていないのに・・。無知は幸せ。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:42:19 iE6oNW5h
たまにはスレタイを思い出してください
559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:50:07 rpvbC8dP
>>557
おかしいと思ったw
アバターとかサイドバイサイドでブルーレイ出してるのかと思ったよ
そんなわけないわな
560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:55:50 xwBUbnRa
いいか、おまいら。
ここは、おまいらの日記帳でもブログでもケンカするための屋上でも体育館裏でもない。
CX700Vのことを語る場だ。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:55:54 X2TakIkY
「現時点」では3Dビデオカメラで撮ったデータのBDレコーダーへの保存やBDレコーダーなどで再生できるBD焼きに対応してないのは事実だけどね。
ただ、その場面場面は一期一会だし、2Dでは問題なく再生できるから3Dで撮って将来に備えるのも悪くないと思う。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 19:16:44 rpvbC8dP
>>561
あれ?
じゃあ製品化されたブルーレイ3Dしか見れないってことか?
じゃあこいつらの言ってることは正しいんじゃ?
ブルーレイで見れない
ビクターもソニーも独自規格なんだろ?
製品化されたらどっちの規格でもブルーレイに焼けるってこと?
563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 19:19:27 X2TakIkY
とりあえず市販BDと同じ形式で焼けるようにどこかが対応するまでデータを溜め込むしかないと思う。
すぐにサイバーリンクなりが対応してくると思うけどね。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 19:59:53 s8JCjk3h
>>562
プロダクション用の高価なソフトならあるが、
コンシューマ用の安いソフトがまだ無いだけだ~よ。
3DMVC規格は3Dブルレイ公式規格だから安心して安価なソフトを待てばいいだけ
565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 20:12:59 6mBGg/EF
>>561
BDレコで吸い上げて無編集で焼けば3DBDの出来上がり。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 20:24:39 YIWvDAsQ
オーサリング情報が無いと再生は無理かと
サイバーリンクのとか他社の発売を待つ
URLリンク(jp.cyberlink.com)
567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 07:26:22 ajrnIvLD
3Dカムはまだ買わん方がよさそう。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 08:45:15 4kc2tZGm
その瞬間の記録はプライスレスですよ。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 11:20:29 UF/rscJr
そうだよ。
発売直後は4万円以上高いけど、
その三ヶ月の間に撮ったデータはプライスレスだからね
もう二度と撮れない
多少のマイナーチェンジなら待つけど、
SDからハイビジョンになったHC1
60iから60pになったTM700
2Dから3DになったTD10
こういう歴史的変遷の機種は発売直後に買わないと
570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 12:07:41 qAC2D/dl
3Dで残す意味がわからない。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 12:08:38 UF/rscJr
意味が分からない人は2Dのカメラをそのまま使えばいいよw
無理に3Dで撮ることはない
俺はその場にいるような臨場感を出したいんで3Dで撮影してみるけど。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 12:10:13 ug5zn+jF
おまえもパナ厨か
ハイビジョン化と3D化については分かるが、
TM700なんかビッグチェンジでも何でもないだろ
あんなの選んだ時点でただの負け組
573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 12:16:56 MHfcr/+o
さすがに言いがかりのような気がするw
全て例の700厨が悪いんだけどね。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 13:42:38 KCugW/4K
>>569
自分にとってはHDR-X5x0シリーズがそれでしたねー…
裏面CMOSはすごいって思いましたもん。
いつでも撮れるのってすごい。
次はなんだろうなー。電池に革命が来てほしい。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 13:46:40 UF/rscJr
>>574
確かにアクティブ補正と裏面CMOSのXR500シリーズも
このイノベーションに加えていいだろうね
自分も買ったしw
この中で買わなかったのはHC1だけだな
これだけは後悔してる・・・
一番でかい変遷で、1年遅れでHC3なんて糞カメラを買ってしまったことを
当時はまだハイビジョンテレビも持ってなく、ブラウン管で見るなら、SDもハイビジョンも大差ない
なんて思っていたからな・・・
576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 13:49:58 UF/rscJr
でもこう見るとこの歴史的変遷は全てソニー発ってのが凄いなw
この中で60pだけ出し抜かれたけど、それ以外は全てソニーだもんな
最もHC1で、他社よりも先駆けたソニーだが、HDVとしては後発のHV10の方が遥かに優秀で
XR500が出てくるまでは数年間進化がなかったけどね。
AVCHDなんて規格のせいで3年間も進化が停滞してしまった・・・
HV10が最も長く使った機種だな。3年間ほど使ったか?
毎年カメラを買い換えるこの俺様がw
577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 14:19:19 ajrnIvLD
HC1は5年使って、数ヶ月前に売ったよ。
HV10は売らない。
DV再生 HDV再生 AD変換 デジタル放送アナログSD録画に使える。
更に、あの縦型ミニサイズでHV10より画質の良いカメラは今でも出ていない。
578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 14:21:33 ajrnIvLD
キヤノンのHDVはAD変換が出来るから、ビデオキャプチャーボード代わりになる。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 14:26:44 KCugW/4K
>>575
そうでした、もちろん手振れ補正も決め手でした。
一度、結婚式のビデオ撮った時、ぶれるわ暗いわがありましたので。
HC1はしょうがない気もします。
HC3でCMOSもよくなったし、かなりコンパクトになってましたし、
ショールームで見てHC3が正解だと思いました。
>>576
ただHC1の辺りって、
当時ハイビジョンの規格見ながら1440であれ?って思った記憶があります。
自分の中では引っかかってたところでした。
そんなわけで1920撮影保存もソニーは出し抜かれてる気がします。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 14:47:49 NL6kfO0N
HD1で泣きを見てる奴もいるかもなw
581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:51:33 RZ6wInT9
厨がGH2スレに閉じ込められたおかげでここも平和になったな
新機種の発売が待ち遠しい
582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:30:19 ZbgXKPos
平和すぎてちょっとおやつがほしくなる。
583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:38:16 RZ6wInT9
>>582
そういうときはGH2スレ行ってこい
584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:05:30 ZbgXKPos
>>583
そうか、向こうは香ばしいネタがサクサクか。
どうもソニー系のスレは今、NGP以外おとなしくてね…
TX100Vとかもおもしろいのに。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:47:42 5Ara5lTf
>>TX100V
全く進化の方向性が間違っている。
ズーム倍率を上げるのではなく、センサーサイズや明るさを上げるべきだった。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:33:29 Dx3apeeB
また他社から裏面照射のCMOSモデルが出たね
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:39:40 1qdCPAPi
ビデオカメラとスチルカメラがセックスしてるようなデザインだな
588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:40:32 fkgzsZ1Z
カシオのEX-F1みたいな形だね 用途も似てるのかな
36Mbpsには惹かれる
589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:51:52 RZ6wInT9
>>586
結構良さそうと読み進めたのに最後に落ちがあった
焦点距離は35mm換算で動画時が47.9~479mm(1080/60p)
液晶23万画素
これはないな
590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 16:16:15 fkgzsZ1Z
60p36Mbpsと24p24Mbpsだったら
24pのほうがきれいなのかな
591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 16:59:34 K25g52zF
静止画切り出しなら24pの方が綺麗だろうね。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 17:02:12 A4aeaGOO
個人的には30pが好き。
多くも無く少なくもない適切な残像感がかもし出す雰囲気がなんとも好きでして
花鳥風月の風景は必ず30pで撮影してるよ
593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 17:02:56 5Ara5lTf
カメラ部が駄目だから、どっちも駄目だろう
記録ビットレートよりも、光学性能やセンサーサイズが問題
594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 17:10:27 RZ6wInT9
>>593
センサーサイズはビデオカメラとしては悪い方とも言えないのでは?
595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 17:31:43 K25g52zF
>>593
比較してきれいかって質問だから有意差があればいいんだよ。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 18:02:06 PrDETcpN
小泉純一郎にしても、そのストレス解消法はさすがに番記者たちも記事にできないものだった。
女性を含む親しい記者たちを集め、何時間も「セックス談義」をし続けるのである。
「政権末期には、だんだん話もエゲツなくなって、動物とのセックスとか、アダルトビデオの
細かいカメラワークまで嬉々として話す姿は、国民的人気のカリスマ総理とはかけ離れた印象でした」(元番記者)
〔週刊ポスト2010年12月17日号〕
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)←←
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
取手・バス通り魔
(斉藤勇太容疑者は)創価学会の熱心な信者で、以前は朝晩一時間ずつ、お経を唱える声が聞こえました。
週刊文春2010年12月30日・2010年1月6日号(発売日:2010年12月22日)
URLリンク(megalodon.jp)
「昔からご両親とどこかの宗教の熱心な信者だったようで、たまに経典のようなものを読み上げる声が聞こえてきました。
外まで伝わるぐらいなので、相当大きな声だったのではないでしょうか」(斎藤勇太容疑者の実家の近隣住民)
〔東京スポーツ2010年12月19日〕
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
「校長室」「校舎階段」でも情を通じた「創価学会員」の桃色校長とPTA女性幹部
「今にして思えば、公明党や学会の強い影響下にある都が事実上関係を隠そうとしたのかって」(江戸川区議)
この校長は、小学校における国語教育の大家として知られる存在だった。
〔週刊新潮2010年4月8日号〕
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 21:07:56 RZ6wInT9
>>594
そいつはほら、人の話を聞かないGH2厨だから何言っても無駄だよ
598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:03:47 A9aS5mcG
HX100VのPAL60p映像だそうだ
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)
599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:20:10 A4aeaGOO
ウプ主も間違ってるが、君も。
欧州のPAL圏は50p。この映像も50p
600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:27:17 A4aeaGOO
でもまぁ 見つけてくれて乙。
ユーチューブの1080pだから劣化を推測しないといけないから、
判断は難しいものの、、、この感じだとやはりコンデジの範疇だなぁ。
レンズがしょぼい感がビシビシ伝わる感じ。
ザクティの60pよりは良い感じがするけど、これだと普通のビデオの60iの方が良い感じ
601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:42:51 +UFqbiom
まぁ、HX7VやHX9Vならポケットサイズだし
家族旅行に持ってくなら、あれくらい撮れればでいいんじゃないかなラクだし
画質うんぬんを考えちゃう人はNEX-7が出るのを待ってたほうがいいと思う
602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:46:13 A4aeaGOO
HX5Vを持ってるけど、絵の傾向が良く似てる。
レンズのキレが悪くて色が滲むんだよね。
コンデジ動画はみんなこんな感じだからまぁ特に文句はなく想定内の映像な感じ。
動画として見たらHX100v60pもHX9Vの60pもHX7Vの60iやHX5Vの60iとそんなに変わらないだろうと
思ってたけど、その通りという印象。。
ユーチューブで凄く劣化してて、本当のデータは凄かったとなるのを期待しまつ
603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:47:57 A4aeaGOO
本当のデータは凄かったとなるのを期待しまつ
多分 ないな
>>601
まぁ そうだよね。割り切り。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 01:11:26 fYEZVsMS
CX700は発売前から糞なんだからどうのこうの比較するレベルじゃない。
最初から終わってるのがCX700
開発者が窓際に飛ばされるぐらいのことがないとハンディカムは今年
首位を失うだろう
605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 01:27:42 HmtdLAOj
>>604
あーいつものパナ厨か
606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 01:58:14 8txKgxSd
CX700 は、バカ売れすると思うぞ。 マジデ。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 03:12:30 A4idsmHO
動画有効画素数が1.5倍になったから
どんな画質になるか楽しみだね
608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 08:15:30 w8UZ05S5
>>607
レンズの悪い部分も使うことになり、画質は低下すると予測するのが普通だろう。
16:9型センサーにして、有効撮像面を広げる発想は正しいが、レンズの改良無しでは裏目に出るだけ。
35mmスタートの無理のない大き目のレンズで、実現して欲しかった。
CX550Vのレンズを知り尽くしているだけに、CX700が無理な挑戦をすることは明らか。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 08:39:45 6PeGH0iW
もともと16:9型センサーのために開発したレンズだったけど、
CX550ではセンサーが間に合わず、CX700でようやく本来の
実力を出せるようになるのかも知れんぞ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 09:47:43 w8UZ05S5
>>もともと16:9型センサーのために開発したレンズ
1/3.2インチ 16:9型センサーのためのレンズとすれば、高性能。
1/2.88インチ 16:9型センサーでは苦しい。
このレンズを使うなら、CX550が限界だろう。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 10:21:11 HmtdLAOj
>>610
やかましい妄想GH2厨
612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 12:45:54 HmtdLAOj
>>608
お前しかそう主張してないのに「普通」って使うなよ
613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 13:03:44 fYEZVsMS
広角とかいってるんだけど、そんなもんHX7買えばいいわけだし。
CX700じゃいけない理由なんてないしねぇ~
5.1chとかいってるけどなんちゃってだし。
本当誰が買うんだか分からない糞機種
614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 13:29:40 HmtdLAOj
>>613
別に広角のみでカメラ選ぶ訳じゃないからな
所詮HX5と同程度なんだろ
あれは静止してるものには奇麗だけど、動いてるものに対してはカクカクの
いかにもおまけ機能の動画だよ
615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 13:42:54 q4S6NFps
実機が展示してあったのでじっくり見てきた。
性能は置いておくとして、ちょっとボディが小さすぎないか?
外部マイクやら大型バッテリーやらの拡張性を拒絶してる感じ。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 13:53:10 HmtdLAOj
>>615
意味が分からないんだけど周辺機器や大型バッテリーが装着出来ない訳じゃないんだろ
617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:13:28 b4mNJDfK
小さくて、ごめんね。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 23:14:22 b31jJyNy
臨場感なんてまるで考えてないデザイン設計。
音質は悪いぞ きっと
619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 23:40:09 b4mNJDfK
>>618
屋上に来い
620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 23:49:53 bhhrzz+Q
発売日が待ち遠しい
621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 23:57:48 b4mNJDfK
>>620
飴ちゃんをあげよう。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 00:22:02 vTDdZqqK
>>618
音声はPCMレコーダーでパラどりして、カメラの音声トラックは、ガイド用ぐらいにしかつかわんだろ。 JK
623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 00:47:03 LDBHX/P+
民生機でもハイエンド辺りだとリニアPCM録音を採用してほしいという願望
624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 10:43:55 4KjqIcDw
また、他社から裏面照射CMOSの21mm超広角モデルが出たな
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
FHD動画連続撮影時間は約1時間10分らしいけど、
コンデジって動画連続撮影30分制限じゃなかったけ?
去年買ったTX7がそうだったんで・・・
625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 10:49:38 hhNJ/RYu
>MPEG-4 AVC/H.264のMOV形式で、1,920×1,080ドット/30fps
論外
626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 13:27:43 zfegftpI
CX700みたいな三流の単板カメラ使ってお前ら何がしたいの?
なんかすげぇ笑えるもんがある。
X4とかかって単焦点あさったほうがいいんじゃないの???
627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 13:35:08 WeUZBNi2
>>626
ローリングシャッターの動体歪みって知ってますか?
628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 13:55:00 ObrZcwyl
こんにゃく!こんにゃく!
629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 14:16:14 WeUZBNi2
一眼動画は胴体ゆがみがきついので
それを克服しないとビデオカメラの代わりは無理
あとX4は暗部つぶれ過ぎなので使いにくいな
630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 15:42:35 V1jKwsvY
なに撮影してるの?
631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 19:01:26 sBGVnVeB
暗部=陰部
632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 22:59:57 dA5eB5c9
スレリンク(av板)l50
【2011年製造から】AACS【アナログHD出力規制】
633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 11:36:35 tGFreykY
動画投稿サイト用動画を撮る俺にとっては
インターレース解除しないでいいからプログレッシブマンセーw
低スペだからあの処理結構重いんだよねぇ
あ、でもビットレート上がってるから逆に重くなるかな?
634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 20:11:08 NJbv8iGE
そうだよね。インターレース解除しないでいいから,低スペックPCでも再生に困らない。
プログレッシブの方が再生は軽いし、高画質。
以外に、プログレシブーー>プログレシブの変換速度も速い。
PS3やBDレコで再生すれば、インタレースもプログレッシブも差はない。
見極めるのは難しい。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 20:30:36 Na4+b5IU
>PS3やBDレコで再生すれば、インタレースもプログレッシブも差はない。
差がないのなら再生が『軽い』インターレースでいいじゃん。
なんだか60iより60pのほうが軽いと思っているようだが、アホ?
636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 20:39:37 NJbv8iGE
PCでは、インタレースが再生重い上に、画質も悪いと言ってるのだ。
PCでしか再生しない人もいるわけで、プログレシブの方が好ましい。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 21:17:48 Na4+b5IU
PCだろうがPS3だろうがリンクシアターだろうが
60iより60pのほうが再生負荷高いに決まってるだろボケ茄子
638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 21:42:24 /qauZ+SG
PS3で60p再生ってパナのデータや自分で作った60pのmpeg2データはコマ落ちしたな。
SONYが配布してたゲームPVの60p動画は大丈夫だったからCX700のデータも
大丈夫なのだろうけどちょっと気になる。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 08:06:55 OJi+Q4xq
PS3で60Pをスムーズに再生できますが、何か反論でも?
BDレコでも60Pスムーズですが、何か反論でも?
勿論、BD規格内の1280×720 60Pでの話しなことは、言うまでもない。
PS3ならフルHD/60Pでも再生できるけどね。・
640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 09:32:00 z8Q8X0yU
>>639
反論以前の話だな
641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 15:21:25 BFsl4YlO
1080/60pのデータでもひっかるのあるって話だね。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 15:34:15 F45ATuTx
圧縮レートとかを全く考慮してない辺りが何というかもうねw
643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 15:39:29 8J7iUI2I
>>642
TM700の60pは28Mbpsでこれが引っかかる場合は
同時程度のレートであるCX700のデータも同じようになる可能性がある?
644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 16:21:20 OJi+Q4xq
メーカーによって、圧縮アルゴリズムや付加情報が違っているから、同一ではないよ。
圧縮レート以上に影響受ける場合があるから。
28Mbps程度で問題になるBDレコはないだろう。PS3でもおそらくソニーの1080 60Pは問題ないと予想
645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 16:27:00 8J7iUI2I
まあしばらくしたら実機のデータも出てくるだろうからそのとき
確認すればいい話だった。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 18:30:43 B+9RXTON
URLリンク(www.sony.jp)
もうデジカメでもよくね?29分しか録画できんけど。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 18:41:05 PWV5a6mW
実際30ふん近く回すことなんて無い人がほとんどだし、持ち歩き用にはいいと思う
Z軸手ぶれ補正も付いたし。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 18:57:22 OJi+Q4xq
>>646
画質は良くないよ。
音質はもっと酷いだろ
649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 19:50:41 PWV5a6mW
>>648
マイクは気合入れてきた。風切り音低減機能も付けてきた
ビデオカメラ用のマイクを積んできた気がする
URLリンク(www.sony.jp)
650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 20:24:33 OJi+Q4xq
風切り音低減しか謳ってないでしょ
あとは変わらないということだ。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 20:33:52 aWN97p9z
所詮はデジカメ
652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 22:56:33 nPnVYmez
>>648
URLリンク(www.sony.jp)
基本スペックはHX9Vと変わらないわけだが
こっちでもやっぱり画質はCX560V/700Vと比べるとかなり劣るのかな?
CX180と比べるならどうだろうとか、色々気になる。
劣るとすると、その原因(ボトルネック)となっているのは何?
653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 23:33:09 C9ZM0FsE
まあ劣ると思っていつまでもお布施してろ。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 03:36:07 xes6HIBA
560VとHX9V両方買うよ
655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 06:53:40 +USLDIuq
>劣るとすると、その原因(ボトルネック)となっているのは何?
解像力がCX560より劣っているから、全画素読みしてないんだろう。
1/2.3型の動画有効撮像面積は、1/2.88型16:9センサーと同じなはずで、原理的には同等なはず。
解像力が落ちるということは、飛ばし読みの疑惑が生ずる。
>CX180と比べるならどうだろうとか
それよりちょっとマシなレベル
CX700>>CX370>HX100V>CX180
656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 08:09:06 iJSHDe1n
コンデジとは、
レンズの明るさが二段分ぐらい違うわな。
室内ではそこそこ違うような。
あとは連続撮影時間ぐらいかな。
パパママユースだと、
他にアドバンテージを見出せないかも。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 10:20:58 HOlGxDBf
1000万画素とか1600万画素とかのデジカメの動画モードって
全機種、飛び越し走査ですよ。
リアルタイムで1000万画素を全て読み出してそれをフルHDにリサイズサンプリング
圧縮記録なんて、今のコンシューマ技術レベルじゃ出来ないもん。
幾らお金が掛かっても、でっかくなってもいいというのなら別の話だけどさぁ
658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 12:31:18 Evbrw94e
つうかCX700Vじゃなきゃ取れない映像って何?
映画みたいな映像は撮れないよ、ピント深すぎて
659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 12:41:58 +USLDIuq
被写界深度の深い映像は、シネマカムでは難しいでしょ。
F1.8で深い映像が撮れるのが、CX700の利点
660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 12:43:55 6PkGBCKo
CX700とCX550では画質とか機能とか差が結構あるの?
子供のを撮るだけなんですけど。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 12:48:08 HOlGxDBf
何と比べてるの?
スレの流れから言うとHX9VとかHX100Vじゃないの?
これらって普通のビデオカメラと同じ様な素子サイズだから
被写界深度は同じレベルですが・・
662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 12:54:44 Evbrw94e
だから、ビクターじゃ駄目な理由は?
cx700じゃ出来ないことは?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 12:56:04 HOlGxDBf
突拍子でわからん。
具体的にビクターの機種名はなに?
664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 12:59:15 Evbrw94e
何でもいい
あんまり差なんてないでしょ
キヤノンでもいい
videoカメラの中でcx700じゃないといけない理由は?
x4のようにピント浅いとか特徴ないでしょ
665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 13:06:43 HOlGxDBf
なんか誤魔化しているようだけど、
最初のフリは↓
>つうかCX700Vじゃなきゃ取れない映像って何?
>映画みたいな映像は撮れないよ、ピント深すぎて
ようするに被写界深度の話なら
浅いカメラもそのカメラの特徴だろうし、
逆に深いのもそのカメラの特徴だろ。
特に普通の家族が記録で使うのはピン深くないと記録にならないし
結婚式だって祝辞言ってる人と新郎新婦の位置にズレがあるが、
両方にピンが来ないと困るわけでさ。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 13:26:53 +USLDIuq
小さいセンサーは、明るいレンズを小さく作れる。
小さいセンサーは、明るいレンズでも被写界深度を深く保てる。
だから、CX700は暗所で深い撮影に適する。
667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 14:23:43 MxdiZSUB
>>655-657
どうもです、そういう感じの事が聞きたかったので。
ビデオカメラっぽい「綺麗」な映像を求める場合には
やはりHVのような静止画が軸足の(ビデオに比べると)暗めの
レンズよりはCX560/700にアドバンテージがある様ですね。
また、CMOSからの読み出しに間引きが必要であったり感度の落ちる
高画素のコンデジの物より、ビデオに最適化された適度な画素数である
CXの物の方が解像力が勝るという感じでしょうか。
確かにビデオカメラにおいてもコンシューマの高画素機より、
かなり画素数が少ない業務用機の方が、実際の映像の解像力は遥かに高いですしね。
(3板機種の場合、その差を考慮しても)
668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 02:26:45 g/kPa81s
この機種って550と一緒でカカク下がらんかな。7万以下まで
669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 09:00:24 AAPjnEHP
買いたい
670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 11:57:10 UU/6+Ckf
俺も様子見て評判いいようならHDDのSR11から買い替えるかな
671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 12:56:31 79cRNPl6
発売日が近づくに連れ、工作活動も盛んになってきました。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 17:24:59 ChtF/NQy
>>646
画素上げすぎなんだよなぁ
HX5Vよりも上げてどうするよ・・・
しかもレンズも暗い
もっとセンサーを大きくして600万画素くらいのものを作ってくれれば、
ビデオの代わりになるかもしれないが
673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 23:49:15 t3MU3sgW
>>672
全く同感。今だに高画素化に走ってるメーカーって...。
一般受けしないと思ってるんだろうな。
ここで低画素化したらその英断を称えるだろうに。
何にせよ売れない商品は出しにくい。世の中の消費者は高画素=高画質と思ってる馬鹿が多いってこった。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 23:55:13 5BcAzwt0
民生用は仕方ないかと
本質的なものを理解して、それを要求する人は
業務用に行くしかないかと
675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 00:49:53 LEZV45Do
キヤノンが売れれば変わるかもね。
でもアレも極端なんだよな。
単板なんだから倍画素ぐらいはあってもいいのに。
676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 00:58:20 Cq+QGCnQ
極端ていうかメリットデメリットどのあたりで折り合いつけるかだよね。
レンズやビットレート、信号処理含めてある程度バランスはとってるかと。
XF100とS21だとS21は細部は潰れてるって比較もあったし画素数生きてない。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 01:33:32 9dRbwAIM
G10は微妙だなぁ
あの値段じゃ売れないと思うな
買うのはマニアとか業界関係者か
でも業界関係者はXF100なりXA10の方を買うよな。
3Dもなく、60pもなく、値段があれだとコンシューマには売れなそう
M41の値段なら、室内目的で買う人もいるだろうけど。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 18:35:20 XSkqjT8C
DSC-HX9Vには回転方向のブレも補正って書いてあるけど
DSC-W10には書いてない。でも画像には回転方向も対応って書いてあるんだよね。
おかしいからメールしてみた。
WX10も対応してるといいなぁ
679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 00:51:29 rqJ8DVoE
W10は2軸だよ。機種一覧で「新」がついているもののみ3軸
まぁ、コンデジ動画は画質が糞だからなぁ…
680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 01:15:41 bWXtOIf8
>>679
そうなのか?画質だけならセンサーの大きさからコンデジの方がいいと思っていたが。
コンデジでこれだけ手振れ補正が進化すると長時間撮影しない人にはコンデジ動画で充分だな。
ビデオカメラ、かさばるし。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 01:29:53 rqJ8DVoE
両方持ってて比較したかぎりでは、いくらスペックが向上しようとコンデジ動画は糞画質だった。
応急用やちょい撮りぐらいならいいんだろうが、ここ一番では決して使いたくないな。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 01:39:31 Q3FIezEp
センサーサイズだけで画質が決まってくれれば悩まなくてすむので
メーカーにはそうなるようにがんばって欲しいということで。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 21:42:10 2MBrFVr2
ソニー製買おうと思ってたんだけど、ファインダーがCX700しか付いてないんだね。
高すぎて買えねえよ。
ソニーさん、もうちょっと俺の事考えて新作出してくれよ~。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 21:55:12 cKYJLuod
ソニーを創った男 井深大@ヒストリーチャンネル
2/12 (土) 22:00 ~ 23:00 (60分)
e2で無料でみれるかも
685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 23:42:01 VVgMFuEs
コンデジで動画を撮ってもあんま面白くないな
やっぱりビデオカメラか、デジ一で撮った方が面白い
686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 23:55:40 cKYJLuod
5D3待ってるけどなかなか出ないな
687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 00:11:13 9H0o6a1D
>>686
それキヤノンでしょ
688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 00:17:03 l5cpJNrD
>>687
ごめんスレ違いでした
689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 20:09:01 +6JfwVNM
ファインダーとか使ってる奴はバカじゃない?
しかもファインダーあったとしても0.2インチ、たったの23万画素
本当に心底バカにしてるよねええええ ソニーさんはビデオカメラ事業を
690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 20:46:46 q+EWB7Np
>>689
フレームの隅々まで気を使う人はEVF使って撮るんだよ
適当に写ってればいいって感覚の奴は液晶ファインダーのみで撮るんだ
691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 00:06:38 Wegq40mh
あのファインダーは駄目だろう。
EVFなんだからもっと大きくしたら使えるのに小さすぎて使う気にならない。
ファインダーを目当てにこの機種を選んだら後悔する。
利点としては液晶をオープンすることなく電源をONする事が出来るぐらい。
692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 00:07:47 6jRyZNRp
CP+で実機が展示してあったから触って来たけど、持った第一印象「軽い!」
金属部品なんか無いんじゃないかって位に軽く感じる、おかげで凄く華奢なすぐ壊れそうな印象。
重さは550より数字(440g→395g)以上に軽く感じるけど、ここまで軽いとかえって手振れしそうな気も・・・
あとファイダーは映像が遠くなった感じがする、これは550より退化した気が。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 00:11:00 6jRyZNRp
今回、700の実機を見て、重さとファインダーで550が買えるうちに買おうかと再検討中
どうもあの軽さとファインダーの扱い難さは好きになれない。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 00:39:04 WwcAZidV
>>692
イラッ
695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 02:23:17 nHs7evEH
560Vで液晶閉じて録画するには一度開かないとダメなのかな
軽いほうがいいんだけど700Vじゃないいと無理か?
696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 16:43:30 lxKMN+C+
ファインダーなんて、学芸会とかぐらいでいらんだろうって思ってたら、
この前ディズニーランド行ったら、建物内は液晶アウトが多くて困った。
悩むなぁ