【SONY】HDR-CX700V【広角26.3mm・60P】at VCAMERA
【SONY】HDR-CX700V【広角26.3mm・60P】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 00:56:40 xyVsCpFm
>>1
乙です

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 01:11:09 Zc85l/Fc
>>1
IDのフレームレートが少ないなw

製品サイト、そのリンク先で来るのか?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 01:28:58 0/lZmzvs
>>2のIDは、x.v color に見えたしw

5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 01:33:00 cznPaIq3
興奮ももう冷めてしまったいうか
実機が出るまではこのスレもおとなしく進行しそうだね

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 08:39:17 tZejF5Sq
単独スレはだめだよ、立てちゃ
300もいかないうちに次期種出るんだからさ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 12:59:39 2mT/W3rx
>>6
過去、500/520・550スレは数スレ消費してんのに、何を言ってるんだ?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 13:19:33 xyVsCpFm
どうせパナ厨・キャノネットが粘着して伸びるだろw

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 13:35:26 xyVsCpFm
第492回:【CES】ソニーがまたやった! カムコーダの新しい潮流
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

■従来モデルのリニューアルも強力
日本ではCXシリーズが好調だが、これの後継モデルのなかなか強力なラインナップだ。
HDR-CX700Vは、光学10倍のGレンズ、12MピクセルのExmor Rを搭載した新フラッグシップ。

イメージャーを従来の4:3から16:9に変更。
そのため動画撮影時の有効画素数が上がり、よりしゃっきりした絵作りになるという。
また独自規格の1080/60p撮影モードを搭載したほか、24pでの撮影も可能。
さらに専用のシネマトーンガンマ/カラープリセットを搭載している。
ビットレートは60p撮影時で28Mbps。

内蔵メモリは96GBで、3インチの液晶とビューファインダを搭載、レンズフードも標準で付属する。
発売予定は3月で、価格は1300ドル。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 14:07:06 WONq+Qqy
しゃっきりポンとした画作りにして欲しいものだ。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 18:26:53 VnzV+Hry
手の中で躍るよ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 22:13:30 i5/JTk42
>ビットレートは60p撮影時で28Mbps

60i相当では、14Mbpsだな。ビットレートが低いので画質はよくないだろう。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 22:20:43 WONq+Qqy
panaがTM700出したときもヒドイんだろうなーとか思ったら
ちゃんと60pの良さはそれなりに出てたのでおどろいたけどね。
理屈もちゃんとあるらしいが(インタレを圧縮するより効率上げやすいとか)
不足気味になる場合もあるだろね。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 22:23:12 oRx4bL+7
CX560Vもこのスレでおk?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 22:34:54 oRx4bL+7
TM700の記事だけど
URLリンク(www.phileweb.com)
「プログレッシブ映像の場合、インターレース映像に比べてより近いフレームを参照できるため予測精度が高まるし、
離散コサイン変換の効率も良いので、
17Mbpsの60i映像の、約1.5倍程度のビットレート(25.5Mbps)でも十分な画質が確保できる。
今回はこれに2.5Mbpsの余裕分を加え、28Mbpsとしている」

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 22:45:45 pdqYeN0B
まあそれはあるね
インタレは圧縮するには最悪

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 21:19:40 gxgwzO6g
明日あたりに発表あるかな?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 22:01:26 wcesZiyZ
どうしてCX560と統合しなかったかのか
単独のスレはリソースの無駄です。
伝統的に過疎板ですから!

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 22:15:35 Tr7VljRC
1割軽くなって、2割消費電力減って、さらに広角か
いいな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 00:22:19 D85fE+HW
>>18
パナ厨、必死だなw

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 00:26:17 FMNnl5Jo
緑かぶりは改善されたのだろうか。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 02:08:43 lqQCW2WA
>>21
眼の中に緑色のゴミでも入ってるのか?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 06:23:10 FQnpV5W1
>>22
緑内障なんだろw

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 08:26:14 oQAchVZq
緑内障とは、視界の僅か一部に死角ができる病気。

全体が緑がかるのは、緑内障ではない。別の病気を疑うべき

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 08:38:09 lqQCW2WA
>>24
そんな誰でも知ってるマジレス要らんよ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 08:43:50 q24le3n5
CX370からの買い替えだけど
96GB、ファインダーの700か、軽くて小さい560か
それとも3Dか
どれにするか迷うぜ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 09:10:47 lqQCW2WA
CX560より下位のモデルって発表されてないんだっけ?

正直370以下を使ってた人には560でも大きいんじゃないかと思う

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 09:51:56 FMNnl5Jo
予想しておこうか。
ソニーはビデオカメラにおいてはシェア激減する。

なぜなら、CXなんて誰も買わずにHXを買うから。

もうひとつ。ビデオカメラのもっとも優秀な技術者がデジカメ事業部に転籍
している。それで出来たのがNEXでありα55。現在α77開発とHXシリーズ
統括責任者として活躍している。

ソニー本体としてはビデオカメラの寿命はそれほど長くないと見ている。
3年以内に、たとえば今アップルがipodをやめようとしているように、
ビデオカメラという民生のジャンルはなくなる。すべてデジカメに統合される。
当然3Dも今富士フィルムがやっているようなコンデジタイプになる。

今CX買ってるやつは馬鹿。


29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 10:03:00 2TSIUN7P
>>26
俺は560で決定。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 10:04:39 h6rz2dXd
>>28
んじゃ、その数年の間はデジカメを使えとでも?あほか。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 10:10:12 owqMCba1
コンデジの価値など一番無いわw

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 11:04:17 2vAmwMe8
>>24
僅か一部に死角云々とかでなく、眼圧が高まって網膜が圧迫されて徐々に視野が狭まり最終的に完全失明もある病気。
死角が出来るのは病態経過のほんの一部であって、本態ではない。
「インフンエンザとは熱が出る病気である」と説明するようなもん。
説明として適切でないし、そう理解してるなら「ズレてる」し、そう「知ってる」のは「間違ってる」のと同じ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:01:50 lylxaXaM
スレ違いだ、カス

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:16:28 u3JkS/G4
画質、音質、撮影後の楽しみが進化した“ハンディカム”5機種
URLリンク(www.sony.jp)

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:17:08 CqaFcgP2
>>32
眼圧が高まって圧迫されるのは網膜ではなく視神経だ

知ったかぶりは止めてくれ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:22:55 FMNnl5Jo
iphone4の720pビデオ撮影機能試したことない人には
コンデジなんておもちゃだと思ってるんだろうね。

でもライブの撮影とかやると、モノラルだけどものすごい
いい音なんだよね。

怖いね、老化して考えが凝り固まるって。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:31:44 lqQCW2WA
>>36
低レベルなものに体を慣らすことができるってのは若さの特権かもしれないね

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:39:57 FMNnl5Jo
>>37
低レベルとか言ってるけど、CX550もそうだが、垂直解像度たったの650本でしょ。
プロ機材から比べればガラクタレベルジャン。
URLリンク(www.camcorderinfo.jp)

お前は当然AX2000クラス持ってるんだろうな?

民生で絵がきれいだ・汚いなんていったってどんぐりの背比べ。
そんなことよりもいつでも携帯できる即写性が求められてるんだよ。


39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 14:02:14 2TSIUN7P
>>34
へぇ、公式アナウンス出たんだね。2月25日発売ってか。
キタムラネットで¥115,200
URLリンク(shop.kitamura.jp)

ビックで128,000円のポイント10%で出てるな。
URLリンク(www.biccamera.com)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 14:09:07 04J44uYc
>>38
で、iPhone4の垂直解像度はいくらなの?
まさか720本とか思ってないよね?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 14:43:48 FMNnl5Jo
>>40
10万近くするCX550Vがわずか650本しかないって言うのは
購入者を馬鹿にしてるよね、そう思いません?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 14:50:00 owqMCba1
VHSが200本くらいだから問題ない

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:04:22 04J44uYc
>>41
ぜんぜん。
規格いっぱいまででてんじゃん。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:06:25 FMNnl5Jo
>>43
規格は1920だろ何言ってんだお前は

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:16:10 Z7XvesN+
>>44
まさか「垂直」解像度の意味すら理解してないとは…

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:17:58 0lU+Lp0a
560V、まさかの3カラー。
NEX-5の新色も出ると思わなかったし、TX100の有機ELに驚いたし、Tシリーズのタッチが感圧式から静電式になったのも衝撃。
やるな、ソニー。
ブロギーも国内投入するんだな。

てかさ、ハンディカムの風切機能初めてじゃない?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:24:08 b/lBEfFF
自分で垂直といってるのに1920とか釣りにしても粗が大きすぎるね。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:40:20 eIUvXGxr
いや、多分真性。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:47:37 N3JqSI87
ID:FMNnl5Jo

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:03:09 FMNnl5Jo
1080にたいして650が許される範囲なの?
tm700は900なのに。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:04:06 FMNnl5Jo
ちなみに水平はわずか800本。800*650の映像しか
見れてない。なんだdvd暮らすじゃん

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:26:34 3D9fMKd3
>>51
TM700はpとiどっちで計測したの?
意味わかる?

CX700はpモード搭載だからお前の出している数字は何の参考にもならないよ


まあいいさ
お前は数字を見ていれば良いさ
俺は映像を見るよ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:32:20 FMNnl5Jo
>>52
じゃあcx700と比べるとcx550とかは糞だという認識ですね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:36:23 kjkkMIMx
>>38
CX700Vは有効画素数が614万画素に増えるし、60p対応にもなったから少し垂直解像度が上がるんじゃないかな。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:38:32 D85fE+HW
ソニー、2眼フルHD 3Dハンディカムなど新ビデオカメラ発表
-プロジェクタ搭載やサイバーショット/3D Bloggieも
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

ソニーは、2つのGレンズと2つのExmor Rセンサーを搭載し、3D撮影が可能なビデオカメラ「HDR-TD10」を4月に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は15万円前後。
64GBメモリを内蔵し、MPEG-4 MVCで記録する。

さらに、新開発の16:9、総画素数665万画素の裏面照射型CMOS「Exmor R」を採用した「HDR-CX700V」(2月25日発売/店頭予想価格13万円前後)と「HDR-CX560V」(2月25日発売/同11万円前後)
プロジェクタを内蔵し、撮影動画を投写できる「HDR-PJ40V」(2月25日発売/同10万円前後)、「HDR-PJ20」(2月25日発売/8万円前後)などもラインナップする。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:55:48 OSQlrZQ/
みたところなんの進歩もないね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:13:46 lINWg0nj
26ミリかずいぶんとワイドになったもんだなあ

昔はFXクラスのカメラに重いワイコンつけてやっと26ミリくらいだったのにw
しかも絞りの枚数も拘ってるとなると

ここ数年でずいぶんと良い時代になったもんだ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:14:27 O+Qoljt0
>>56
お ま え の め は ふ し あ な さ ん か

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:18:51 JdAofNYl
Bloggieは米で179ドルで販売されているのに、日本では2万5000円とか
ソニーってくそだな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:28:39 78KkPHYV
そういや水平解像度も最大値は1080本だったね。
正方形分で計算するから。4:3のDVDはだから540本が最大か。

今時のip変換は静物固定映像なら垂直方向の周波数高くても潰さずに表示するけど
動くものとるビデオでそこまで垂直解像度上げても60iじゃ生かせないな。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:38:57 VIVsFjvr
>>59
日本での価格が海外より(為替とかけ離れて)割高になることは
ソニーに限らずよくあることだけどな
悲しいかな逆のパターンはそうない

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:49:26 JdAofNYl
>>61
1ドル85円で計算すると、米の価格は1万5215円。1万円の価格差はぼったくりすぎでしょ
しかも、3DではないBloggieは去年発売された旧型ともいえる機種

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:53:17 QQ0UK29L
>>53
進化してなきゃおかしいだろ。
でも俺は自分の目で確かめるまではそうだと言い切りはしないよ。

まあ中には大して進化も無いのに数字ばかり増えるパナみたいなメーカーもある
数字しかみれないお前さんにぴったりだよ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:58:29 8zO2QGgQ
>>59
日本で今回発売されるモデルはメモリ 8GB モデルだから、米国だと US$ 199.99 じゃない?
(それでも米国と日本での価格差は約9,000円だから日本の価格は高過ぎだと思うけど)


65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:10:30 JdAofNYl
>>64
amazon.comで8GBが179ドルだったんだけど・・・

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:30:10 8zO2QGgQ
>>65
amazonで比較するなら、日本のamazonで価格が出てからじゃないと、比較する基準変わるので、きちんと比較できないと思う。

日本のamazonは、今はまだ輸入品らしいものの価格だけしか出てないと思う。


67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:46:01 CLS7aFxl
560Vは発売前から10万切ってるのか、すぐに6万台まできそうだな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:17:34 otA3cjtP
550Vと同じレンズなので画質は期待してないが、音質は劇的によくなるそうだ。

内蔵マイクの音質改善だけでも、買い替えの価値はありそうだ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:01:28 7uhOpssc
どうせ外付けマイクにウインドジャマー付けなきゃ外で使えないんだから
内蔵マイクとかどうでも良くね
それとも今度こそ風雑音のキャンセラーまともに働くのかしらん

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:23:51 O+Qoljt0
キャンセラーというよりもフィルターだよね
説明にもフィルターと書いてあるし
うまく動作してくれれば、ノイズ除去処理をする手間が省けて楽になるので助かるけど

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:33:37 RH+I/9Xw
700Vとりあえず予約してきた
いまからワクワクしている
520Vからの乗り換え

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:37:41 0lU+Lp0a
500Vをワイコン付きで5万で前に売って、550買ったけど、画質変わんね。
一応日立の42型フルHDプラズマで見てるけど、変わんね。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:44:55 0lU+Lp0a
てか700と560の60pで撮ると、一部機器で再生できないんだって、TX7でもできないんか!?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:53:05 2TSIUN7P
>>71
え? もう予約したの。どこで?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:07:46 RH+I/9Xw
>>74
大手家電で10万切ってたので注文いれた
どこの店かはいえないけどね
SDカードとか使えるしワイコンいらないしと乗り換えが楽しみだ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:09:35 0lU+Lp0a
ハンディカムで見るのにフルデジタルアンプは必要か?
3.5型液晶は小型化とスピーカー搭載のため見送られたとのこと。
液晶にスピーカーって・・・

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:14:38 2TSIUN7P
>>75
2月25日まで待ち遠しいね。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:15:53 CLS7aFxl
700Vでもう10万きってるのか、すげぇな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:25:21 2TSIUN7P
560だと更に安いんだろうな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:58:53 0lU+Lp0a
>>75
700で10万以下なんてありえないだろ、ポイントじゃなくてもなんかの特別割引だろ?


81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:48:49 dJ9uo0Sg
700と560の外寸ってどっかに出てる?
一回り小さくなったとか書かれてた気がするんだが
分かる人教えてくれ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:06:45 UxjIFc8Q
もう公式に全情報出てるんだから、自分でちゃんと調べろよ、アホ
URLリンク(www.sony.jp)

      幅×高さ×奥行
CX550V 66×74 ×143mm(66×74 ×143mm)

CX700V 62×72.5×139mm(92×76.5×174mm)
CX560V 62×67 ×126mm(62×67 ×133.5mm)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:11:07 5TbqRs+8
ソニーストアの15% OFFクーポンで560が91800円。
ポイント4千ちょいあるし、520売れば3万円台で買えるかも

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:25:46 5TbqRs+8
そういえば、AFのことが公式に一切書かれてないな、550からは進化してないのか。
タッチパネルは静電式っぽいな、付属品も載ってないからなんとも言えないけど、560にもフード付くのか気になる。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:28:27 3xE9y2rl
神機ktkr

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 02:38:11 hhC1iAs5
>>84
追尾フォーカスってのが追加されてるから、それなりによくなってんじゃね?
仕組み自体はCyber-shotの新機種とどうとうの飢餓す。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 07:28:38 Q5tYS/MC
マイク感度が2倍になったのは大きいな。

CX550Vでは5.1ch録音が酷かったのだが、まともに5.1ch録音が出来るようになったのは大きな前進。
画質は、レンズを換えないと良くならんだろう。
そもそも、CX550Vの29.8mmでも大きく歪むからなあ。
26.8mmになったらカメラ内補正でもしない限り、叩かれるのは間違いない。
歪曲補正をリアルタイムで行うのは動画では不可能なはず。

16:9センサーになって、実は静止画の画質が向上し、動画の画質が悪くなるのがオチだろう。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 09:20:18 Bl/JfwsB
BIONZの性能はアップしてるのかな?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 10:14:59 sS5oDuPg
CX520V 62×65 ×125mm(62×65 ×133mm) 約320g
CX550V 66×74 ×143mm(66×74 ×143mm) 約440g
CX560V 62×67 ×126mm(62×67 ×133.5mm)約385g
CX700V 62×72.5×139mm(92×76.5×174mm) 約395g


90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 10:17:00 sS5oDuPg
>>80
カメラのキタムラなんかのローカル店で常連になってたりすると
予約販売でも安く買える場合があるのでは?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 10:31:26 1V+B4ohk
なんかもう使ってるような書き方してる人がいるけど、中のひと?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 10:39:47 Bl/JfwsB
パナの60pとの画質対決が楽しみだな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 10:56:18 Bl/JfwsB
>>89
HDR-CX500V/CX520V 約370g

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:19:06 d4/jViz6
まだ新製品は出るだろう

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:22:39 sS5oDuPg
>>93
あっ、そうだったね。CX560Vは、CX500/520とほぼ同じ大きさになるね。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:30:22 UxjIFc8Q
>>84
URLリンク(www.sony.jp)
思いっきり、付属品にレンズフードはCX700Vのみって書いてある

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:49:41 UxjIFc8Q
画角比較
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:28:22 tTrjkQ6X
>>97
2010年から2011年でお父さん随分太っちゃったね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:29:32 AyNcwFbf
お父さん見たら狭くなったのかと思ったw

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:51:09 vA86heDH
しかしまあよくここまで広角にできたもんだよ。26ミリだぜ。
60pと絞りの枚数までやってくれたんだから、一応直すところはもうなさそう。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:03:43 AyNcwFbf
まだ広角欲しいw
24-360mmとかならいいのに

フラッシュよりもLEDビデオライトにして欲しいし
フォーカスリング+マニュアルダイヤルとか
録音レベルの自由度向上とか
業務機と差別してる機能ももう少し載せて欲しい

どうせGPS載せるなら撮影中も座標を記録してピクチャーインピクチャー
で表示した地図上にトレース、とかできたら面白いのに
撮影開始時の場所だけじゃなんも面白くない

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:27:17 vA86heDH
なるほどね24ミリか。いずれはできるだろうな
それにしてもパナの750だっけ30ミリ代なのに広角って言っててどうなのよと
思いました せめて30以下にしてから特筆してほしいところ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:17:33 L9IPTmwx
これ更に広角が広くなったのはいいけど、望遠は更に短くなったね・・・
260mmってちょっとビデオカメラとしては一般用途では不便だろうな~
個人的には35-400mm辺りが使いやすいと思うけど。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:23:36 oknVzx8A
>>103
エクステンデッドモードで370mmだしセーフじゃネーノ?
必要ならテレコンもつくでしょう。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:25:30 L9IPTmwx
>>104
エクステンデッドモードって、CX550の場合、
キャノンやパナソニックと比較して一番画質が悪いんだよね
ソニーはこの手のデジタルズームの技術が弱い
使い物にならない画質だ。
TM700のIAズーム18倍は使えるけどね。


106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:28:09 L9IPTmwx
それにテレコンなんて使ったら、せっかくの広角が台無しじゃんw
広角から望遠まで満遍なくズームできるのが便利なところだよ。
と考えると家庭用で極端な広角はいらないんだよね。
35-400mm程度でいい。
広角必要な時は、ワイコンを足せばいいし。

一般用とでは、寄れないことが多いから
寧ろ遠くから望遠で狙うことが多いからね。
運動会にしても発表会にしてもさ。その時に260mmじゃ我が子の顔のアップすら撮れないよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:34:11 DguTVsRc
>>105
デジタルズームの処理の問題なのか、クリアビットであるがゆえの問題なのか。
まあ技術の問題にはちがいないのだろうけど。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:36:14 Bl/JfwsB
動画有効画素数がCX550の1.5倍ぐらいになったから
エクステンデッドズームも画質いいんじゃないかな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:08:52 q9Pts1h7
>>97
2011年のお父さんの顔、酷い歪みだな

このレンズで26.3mmは行き過ぎだよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:24:41 Bl/JfwsB
>>101
撮影中もGPS情報ずっと記録してるよ
CX550で再生時に緯度経度情報を表示してみればわかるけど


111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:26:54 4oavF0IU
あの歪みこそが超広角の醍醐味なのに
歪ませたくない場合は人物は一回り内側に入るように撮ればいいし
サイバーショットスレで騒いでる連中がなだれ込んできそうだな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:30:56 L9IPTmwx
画質はともかくとして画角的にはCX370の方が
まだ使いやすいだろうな
29.8mm~357.6mm

室内なら差が出るかもしれないけど、野外ならそう差はないだろうし
となると、やはりTD10買った方がましだな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:58:40 PTV3UBBS
ステルスマーケティングって美味しいの?


114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:01:37 q9Pts1h7
>歪ませたくない場合は人物は一回り内側に入るように

HX5Vでも散々叩かれたが、
中に寄せるか、ズームするかしかないんだろ
これでは広角の意味はない

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:07:40 L9IPTmwx
最近のテレビのバラエティー見ると惨いくらい左右が歪んでるのあるよねw
あれって恐らくCX550とかのハンディカムを使ってるか、普通のハンディカムにワイコンを
かませた映像なんだろうな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:10:20 L9IPTmwx
2Dしか撮影しないなら、キャノンのG10の方がいいかもしれないな
画角は30-300mm
キャノンのレンズならレンズ性能は良さそう
惜しむらくは60pに対応してないことだが。

CX700はCX550と大差ないんじゃないかね?
パナソニックのTM700のレンズ性能もいいよ。歪みとかあまりない

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:10:59 4oavF0IU
>>114
別に意味はあるでしょ
広角のの撮り方ってのはあるわけだし。でも周辺まで使えないというのは記念撮影的なものだけであって、
広角のダイナミックなパースが好きな人はあの歪みというか広角レンズの特性が良いわけだし。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:24:17 LUiIg9Ze
>>106 >>103
>35-400mm程度でいい。
>個人的には35-400mm辺りが使いやすいと思うけど。
確かに、ソニーは広角に振りすぎてしまって望遠が苦手になっているどころか画質にも影響が出ているらしいね。
もう少し広角でも画質の落ちないようなレンズ設計にして欲しいな。
それなら、小型化はあきらめて光学15倍にでもして26.3-394.5mmにするか、10倍のままで30-300mmくらいにするとかした方が良いと思うんだがな。
TM700の光学12倍35-420mmくらいが広角と望遠のバランスが良い。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:28:31 tk8cY3On
>>110
記録してるのに活かせないんじゃ
ますますダメじゃん

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:27:48 fjp2QZOy
ソニービル行って見てきた。
現行機種よりも一回り小さくて使いやすそう。
でも、バッテリーは現行機種よりも飛び出るのが気になるかな。

あと、USBケーブルが完全にいらない子になってる。
USB端子が別にあるし。

カタログパンフもらってきたけど、連続撮影可能時間は「測定中」になってた。
11月のパンフよりも見やすく充実してて、比較しやすい感じ。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:30:33 S/o4YXSH
あのUSB端子で充電できるってあるから車載とかには便利だなって思う

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:49:34 fjp2QZOy
USBじゃ電力不足だから、電源を切らないと充電できないみたい。
バッテリーを外してもUSB電源だけでは撮影は無理とのこと。

車で使うにしてもUSB端子つきのインバーター経由で充電するくらいなら、ACアダプタ使った方が早く充電できそうだし・・・
本当に困ったときにスマフォ用の外付け充電パックで充電するくらいしか使い道が思いつかない。



123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 07:36:16 90OLbO1s
ソニーのカメラで撮影したAVCHD動画の管理・鑑賞ができる
「プレイステーション 3」用アプリケーション「フィルミー」を提供開始
~高精細な動画をテレビ画面で快適に楽しめる鑑賞アプリケーション~

URLリンク(www.sony.jp)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 09:36:19 IaDIoLzM
29.8mm から26.3mm だぜ。
10%以上広くなることで、
極小超広角レンズのイメージサークルのボーダーを極限まで使うことに他ならない。

CX550Vでさえ、撮り方に注意しなければならないのに、それより10%広くなったら大変だろう
レンズを大型化しない限り、26.3mmは狂気の沙汰としかいいようがない。

>>117

もっと広角でも歪曲の少ないレンズもあるわけで、大きさを許容すれば26.3mmの優れたレンズも作れる。
問題は、小型レンズで無理な広角を強行することにある。
CX550Vのレンズは、1/3.2型用の撮像素子で33mmスタートがベター。


125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 09:38:05 IaDIoLzM
まあ、せめて、起動時の焦点距離をステップで設定できることが必要だ。
35mmぐらいに設定できれば、問題はないだろう。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 09:45:26 rUDvr3MK
つ アクティブ手振れ補正

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 09:48:25 IaDIoLzM
キヤノンやJVC機と比べて、ソニー機はHC3以来発色が悪いんだよな。
やはり、クリアビットから抜け出さない限り、過去のソニーらしさは出ないだろう。
クリアビットを使わなくても、ベイヤーの裏面照射で高感度は出せるのに、勿体無い。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 09:51:43 IaDIoLzM
>>126
アクティブ手ぶれ補正は歩き撮り用で、解像感重視では使えない。
アクティブの32mmではなくスタンダード補正で32mmで撮った方がいい。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 09:54:12 rUDvr3MK
つ 高級テレコンレンズ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 10:19:48 fETeC55w
>>127
ソニーの人いわく、一般受けすればどうでもいいという考えの下作ってる

プロはプロ機買ってね☆ とのこと。

ガンマ補正も出来るしね

だから毎年10マンの出費をしてCXを買うやつは馬鹿としか言いようがない。
AX2000でもNX5でも買えばいいのにと本当に思う。
それだけの金がないからお茶を濁してるんでしょ、あなたたちは

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 10:19:49 IaDIoLzM
高級テレコンレンズは、元レンズの性能に忠実だから

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 10:21:39 fETeC55w
AX2000

光学20倍ズームのGレンズ(29.5~590mm/16:9時)。F値は1.6~3.4。

CX700 26mm(ゆがみ補正無し)から10倍ズームw

プロで求められているのは29mmぐらいで、望遠は20倍必要
この定石はVX2000の頃から変わらないんだよねぇ~

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 11:11:27 vLYYsytN
運動会でAX2000なんて使ってる人いたら逆に笑われるわw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 12:22:09 IaDIoLzM
>AX2000 NX5

今更、そんな中途半端な製品買えないでしょ。(んフッ)



135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 13:16:34 Yo0hrDSi
AX2000もいいけど
もう小さい素子のカメラはいいかなあと思う。

どうがんばっても、発色とか立体感で・・

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 13:20:04 wap5N4To
学芸会やら運動会の時には望遠だけはばっちりの以前のモデル使えば良いじゃん

CX520などと比べて別に明るさや画質とかは進化してないんだから
望遠専用カメラとして使えば全く遜色ないだろ

年に2、3回しか無い用途のために広角レンズを諦めるなんて考えられないな
それとも古い機種って一々売り払ってるのか?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 15:32:28 2ifmgIiD
>>127
本当、クリアビットはやめて欲しいな。
いくら緑の画素は解像度に有利だからって言って、増やしすぎだろ。バランスが悪い。
解像度を稼ぐためとか言って色再現性やダイナミックレンジを犠牲にしないで欲しいね。
やはり、一番バランスが取れるのは3板式なのかな。
有効614万画素もあるんだからレンズさえしっかりしていればベイヤー配列でも十分な解像度を稼ぐことは出来るだろ。
HC1みたいに元のベイヤー配列に戻して欲しい。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 15:36:44 wap5N4To
>>137
あーいつもの目が緑被った人か

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 15:43:32 vxuhJU/G
>>130
我々は新製品を買うのが趣味なんだよ
同じものにしか興味が持てない奴はすっこんでろよ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 15:51:07 O3pQ0uqr
ってか一般用途で、AX2000とか恥ずかしくて使えんよ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 16:00:27 cFAZmBsL
>>124
だから、CX700よりもまだCX370のレンズの方が使いやすいよね
選択肢としてはTD10一択だな。
CX700は売れないだろう

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 16:02:56 cFAZmBsL
>>135
キャノンみたいに画素を落とせばましになるんだよな
G10はちょっと落としすぎだが。
300万から400万画素にして。
画角は35-400mmくらいで家庭用はいいと思う
選択肢として、30-300mmも選べるように2ラインをアップすればいいだろう。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 16:09:53 GzW5Yrq9
>>140
局のロゴでも貼っておけw

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 19:07:52 fETeC55w
最近某局のPにあったけど

「ソニーなんかあったの?画質悪いよ」
といわれちゃった。

笑ってはいけないでソニーの豆カムつかってて画質が悪いのを言われたらしい

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 20:15:08 2ifmgIiD
確かにソニーの豆カムは1/5型143万画素CMOSだから画質悪いはずだよな。
小型カメラに限っては民生用使った方が画質良いんじゃないか。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 20:15:46 k5cJUO/K
テレビ朝日みようぜ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 20:25:08 k5cJUO/K
ガリレオヒット脳研★7
スレリンク(liveanb板)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 21:08:14 wap5N4To
Sonyのまめカムって存在意義がわからんよな

CXシリーズにモニターつけるだけで
もっと有効な使い方ができると思うんだが

というかまめカムの画質をもってソニーを語るそのPもどうかしてる

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 21:11:14 il3dsfU3
アレは回っしぱましになるから、画質を落としたモードで撮影してるんだろ
現場で映像切り替え収録したら、決定的なシーンを見落とす可能性があるから

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 22:15:03 Vc+qq359
銀座でみて来たけどチッチェ~な。
つかちっちゃ過ぎ。
まだ動かせる様な展示じゃ無かったのは残念。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 22:18:15 UfcxA7ym
名古屋のSONYで見てきたけど、なんだこのエロい機体はwww
(;´Д`)ハァハァしちまったぜw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 02:04:48 sobw2QPm
CX700とCX550はレンズは同じなのかな
16:9のときのイメージセンサーが大きくなったから さらに広角になったのか

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 08:37:01 58I8AU0Y
>>148
PはDとは違うんだよ。それが分からないやつは馬鹿。
Pは経営者、Dは現場監督

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 09:47:59 5TmFi8XP
>>152
イメージセンサーが大きくなるなら、その分レンズも大きくしないと。
同じレンズを使えば、歪む端の部分が広くなるだけで、全体の画質は上がるどころか悪くなる。

画質向上には、センサーとレンズのマッチングが重要で、
センサーの幅だけを広くしてレンズを換えないとなれば、本末転倒。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 10:29:47 qSHN4kbt
>>154
>画質向上には、センサーとレンズのマッチングが重要で、
この辺がチョンが攻めきれてない部分ですかね。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 10:46:56 5BrdyEbN
>>154
CX550は16:9だとイメージサークルに対してセンサーのサイズが小さかった
CX700は16:9でもイメージサークルにフィットする形にした

同じレンズでも画角を広げることは可能

157:152
11/01/16 10:51:54 sobw2QPm
URLリンク(japan.cnet.com)
CX550の4:3型イメージセンサーで4:3静止画撮影のときには端のほうも使われてたけどな
今回16:9動画用に最適化された
CX700の動画と静止画 f=26.3-263mm(16:9時)
CX550の静止画     f=26.3-263mm(4:3時)
CX550の動画       f=29.8-298mm(16:9時)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 11:34:21 5TmFi8XP
>>157

要するに、
CX550Vが動画画質重視
CX700Vが静止画画質重視

同じイメージサークルのレンズで、動画有効撮像面を広げたから動画の画質は悪くなる。
一方、静止画の撮像面を狭めたから、静止画画質は向上。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 12:01:49 5BrdyEbN
>>158
イメージサークルの周辺部を使わないという意味ではそうだろうけど
CMOSが16:9に適正化された分画質が向上したという話もある

そもそもレンズに変更が無いというのも推測だし
実際に映像が出てこないと何とも言えないところだと思うんだが

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 13:14:39 ZA+4T5y3
>>97を見て、みんな歪んだ歪んだ言ってるんじゃないの?


161:26
11/01/16 13:26:17 sobw2QPm
550,700ともにレンズは f(焦点距離) f=3.8-38.0mm

CX370から買い換えたら感動するかな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 13:42:19 ZyT2DDhd
>>153
で?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 14:33:42 5BrdyEbN
>>153
Pには映像を見る目が無いとでも言うのか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 18:31:18 GVjqpr+k
>>157
まだ画角的には550のがましだな
260mmって…
こんなの喜ぶの広角マニアだけだろ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 18:44:03 58I8AU0Y
ゆがみ補正できないから悲惨だねええ

ところで、お前たちはCX700を買って何をするんだい?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 18:48:57 vny2sQzD
まあ、パナ、キャノン死亡と、そーいうこった。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 18:55:19 mTtXFDdN
ビデオはCESで発表があるたびにワクテカするけど、
XR-500買って使ってみると、
ビデオ撮る機会って案外ないことが分かった。写真派だったようだ。

サイバーショットで十分かも。
ただレンズと手振れ補正はよかったね。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 19:02:54 GVjqpr+k
サイバーショットも中途半端なのしか出してないだろ
HX7は、無駄に画素上げてるし
60p対応なし
60p対応なのはアクティブ補正なし
使えないのばかり

サイバーショットで500万画素、60pでアクティブ補正搭載の出せば、ビデオカメラの代わりになるが、そんなもの出さないよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 19:06:35 58I8AU0Y
みんなに聞きたいけど、ビデオ買って何撮るの?

小寺とかも作品発表してるわけじゃないし、何がしたいの?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 19:14:44 mTtXFDdN
今までとったもの見ると、
サクラ、お台場ガンダム、紅葉、祭り…

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 19:19:19 GVjqpr+k
>>169
そりゃお前いろいろあるだろ
女、女、女とか?w

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 19:25:09 ZA+4T5y3
旅行、車載、ハメ撮り

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 19:43:36 vny2sQzD
そういえば女と猫しか撮ってねーなw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 19:50:32 DlBQbCsb
おれは旅先の景色、花鳥風月。
きれいな思い出ってたまに見るといい
5年くらい前の映像でも撮ってて良かったなぁと思うよ


175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 19:59:22 kA2TI7sE
知り合いのライブだな。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 20:53:02 Onv44vZt
子供とかは撮らないの?俺は今度子供が産まれるからたくさん子供撮ろうと思ってるけど。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 21:02:02 kA2TI7sE
>>176
どんどん撮れ。
グレる様なことがあったら、それみせてやれ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 21:04:32 58I8AU0Y
>>177
もっとぐれるだろうなw

もっとさぁ、ああなるほどビデオにこだわるのも分かるなぁというような
理由がほしいよね。これだと別にCX700じゃなくてもいいし。HDVでもいいし。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:08:37 piAzs2L+
映像は、一生の宝。

将来、老人ホームにぶち込まれても、自分で撮った思い出の映像はHDDに入れて持って行きたい。
全部で10TBぐらいになるから、大量のHDDが出てほしい。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:16:33 ueW46L+Y
>>179
ipodに圧縮していれれば良いじゃん

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:21:18 dWeA/SqG
ハメ撮り以外何があると言うのだね

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:40:09 ZA+4T5y3
ハメ撮り良いよな、なんかもうAV見ても反応しないけど、
なぜか自分のハメ撮りは反応する。まぁ全部嫁だけどさ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:44:49 si/6uFJK
ハメ鳥は男のマロン

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:48:25 DGohoAWM
>>176
一般的な人が民生機買うったら大多数は子供撮り目的だよ
けどこんなスレ(板)に常駐するような人達は一般からはハズレてるからね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 23:02:12 HQd3lNpZ
ハメ撮り専用機

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 00:02:11 NnDOgQXA
>>178
別にハンディカムにこだわりとかいらないんじゃない?CX700位でこだわってるとか言っても笑われるだけじゃ?こだわるとか言うならもっと上の機種選ぼうよw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 00:03:06 af9I6FTg
>>184
そう思う
でもそういう目的ならもうどのカメラでも画質は必要十分なんだよね
自分のガキをそんな高画質で残しても仕方ないしw
寧ろ画質が悪くセピア色とかの方が雰囲気出るだろ

だから写真よりもビデオカメラってマイナーなんだよ
普通の人は買ったら五年とか買い換えない
毎年買い換えるような画質マニアは女を撮るために買ってるだろう


188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 00:23:19 qH8NcAsl
他になんかあるの?羽目鳥とかありきたりでつまらない

さぁどうぞ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 00:53:31 rsgXiF7v
>>9
>発売予定は3月で、価格は1300ドル。
国内予価13万円…なんだこの不条理感
まぁいいけどw

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 02:55:13 NqA0ZMQu
ベランダで栽培してる野菜撮ってます。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 04:29:19 qWSPSMeY
犬とかネコとかインコとかハムスターとか野鳥とかダチョウとか撮ってる人は多いでしょ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 06:49:26 qf3fqR2X
車載カメラにいいんじゃね

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 07:52:28 4sAEi9pD
CX370で値段的にも一応の完成は見た気がするね。
だいたいどの使い方もこれでいけそう。

やっぱお子さん撮るのが多いだろうね…
ハンディカムのwebページにあった、
子供の様子を撮り続ける広告はちょっと来るものがあった。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 07:59:05 af9I6FTg
>>193
完成じゃないだろw
家庭用のビデオカメラに使える限界まではセンサーのサイズを頑張ってくれないと
さすがに370は小さ過ぎる
レンズの画角は550よりも370がいいけど

だから完成系は550のセンサーサイズに、30-380mmのレンズに60pだね。
だからまだ完全には程遠い

理想は30-480mmくらいの高倍率レンズ使って欲しいし。
30が厳しいなら35-480でもいい

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 08:14:17 nZh3uJdK
>>194
高倍率厨は本当に的外れだな。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 09:05:48 Lb00KX85
PSモードで撮影したデータって、PCかブルーレイレコーダーに保存できる?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 09:13:34 jzDma43P
高倍率要らない。単焦点でいいぐらい。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 09:20:23 af9I6FTg
>>197
それなら一眼レフを買っとけよw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 09:21:51 qH8NcAsl
子供撮るのはいいんだけれども、この今の世の中を考えたときに
どうなんだろうねぇ。



200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 09:33:11 U3zlaTfc
>>194
お前自身が未完成だからな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 09:49:34 6StXVCdP
HD動画だけで考えると
550 1/3.2インチ400万画素が
700 1/2.88インチ600万画素になったんだぞ
>>194
小さいセンサーがすきなの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 09:50:04 af9I6FTg
>>200
ああ、俺は大器晩成型だ!

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 09:51:49 af9I6FTg
>>201
370は1/4だろが!
700はレンズがだめだめ
望遠がなさ過ぎる
一般人は広角よりも望遠重視するから

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 10:03:08 4sAEi9pD
>>201
その点は素晴らしいねー。16:9センサの有利な点。
訂正。560が完成形候補かも。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 11:24:49 LWMs/INK
望遠厨うざいな。
そんなに不満なら他機種を買っとけ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 13:22:36 jzDma43P
あー、レンズは全く同じものだけど、イメージサークルを目一杯使うことによって26.3mmまで広がったのか。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 17:12:51 meUQI6NP
発売前に560Vが9万切りそうなんですけど^p^

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 17:38:15 vjMwPNFz
いいんじゃない?
十分利益が出るっしょ。
キヤノンみたいに吹っかけると逆効果。

700のほうはもうちっと操作系を
頑張ってほしかったなぁ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 17:39:54 af9I6FTg
>>206
その代わりにテレ端はたったの260mmに…
これじゃ本当にコンデジと一緒だな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 18:10:19 qH8NcAsl
無理してるのはよく分かったよ。
まあ羽目鳥かなんかに使ってくれや
運動会じゃ無理だわな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 18:14:36 CmmO4MXO
広角ねぇ
天下のソニーだもの
リサーチぐらいはしてるでしょう。
ただし、「それがソニー」と独自路線を
消費者に突き出すのもソニーの特徴ですな


212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 18:20:29 vjMwPNFz
50インチoverのフルハイで顔のアップなんか
しねーよってことじゃないかな?

だから安い機種のほうが望遠重視になってる。

昔TVでDVとかだと馬鹿望遠ズームが
ないと誰が誰やら分からない。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 18:39:13 qH8NcAsl
像が歪むのは許容できるのかな
俺は出来ないけど。

柱が弓みたいにしなってるのは勘弁してほしい。
望遠300mmもないのはつらいぞ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 18:47:38 bYm0aIYM
CX550でさえ、広角側の歪みは許容範囲を超えている。
動画撮像面積の対角1/3.2インチでさえ歪むレンズが、1/2.88インチに耐えられる筈もない。

今更、レンズを作り直すわけにはいかなので、
せめて、起動時の画角を何段階か設定できるようにするべき。
歪んで低画質の広角のまま撮り始めるのは、許容できないだろう。

コスト削減と軽量重視でCX700を作ったのだから、レンズは当然CX550レンズの流用だろう。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 18:52:33 bYm0aIYM
やはり、画質を重視するなら、CX550が無難ではないだろうか。

内蔵マイクの音質以外で、CX700に乗り換える理由は見当たらない。
静止画はCX700がいいだろうが、CX550はクロップで対応できるし。

動画は全体をエンコードしないとクロップは出来ない。
静止画は無劣化でクロップできる。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 19:20:50 iivYcbBO
>>194
AX2000の世界へGoだ。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 19:53:04 vjMwPNFz
もしかしたらソフト的に対策するかもね、歪曲収差。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 20:50:18 iLnx5tAP
>>187
>自分のガキをそんな高画質で残しても仕方ないしw
もし子供がタイガーウッヅや金本 知憲みたいな世界的ヒーローになった場合
子供の頃の映像は貴重な動画として各方面から所望される

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 21:07:22 jzDma43P
なぜ金本w。
娘の結婚式の披露宴の一瞬に賭けてるのさ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 21:14:39 qH8NcAsl
高画質とか言うけど10年後は4Kが基本だろ。
REDONE買えって!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 21:30:35 8kIozixh
高画質なものは高解像になっても見れる

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 21:34:33 6StXVCdP
ビクターが参考出展してるからもうすぐなのかな?4k2k
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
「それなりの価格になると思うが、コンシューマ向けの製品も検討している」(同社)という。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 21:52:33 qH8NcAsl
やっぱりフィルムの代わりは4Kにする見たいだね。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 21:55:59 RTGRNreI
>>222
4Kが出たばかりのころはスカスカ解像度になりそうな予感がする。
4Kなのはいいが、828万画素の単板とか4Kとしてギリギリの画素数とかはやめてほしいな。
もう既に、有効600万画素超のカメラもで出ているのに200万画素程度増えただけじゃ、「劇的な進化」とは言えない。
828万画素ならRが207万画素、Gが414万画素、Bが207万画素となって足りない。
これで水平解像度2000本はいきそうになそさうだな。せいぜい1600本くらいなのかな。
4Kにするんだったら、1600万画素くらいは必要だと思うが。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 22:25:55 /lGbxlWj
レンズの色収差がマシになれば、
静止画のほうももっと使えるんだけどな~。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 22:34:33 vjMwPNFz
ビクターだとHD1の再来になりそうw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 22:41:51 9vMoC6a2
ま 単板で4kするなら当然そうなるわな。
ベイヤーしかないから1600万画素は必要だろうねぇ。
1600万画素を民生の小型なレンズでやるには
小さなインチに押し込めないといけないし。
2/3にしたらENG並の大きなレンズが必要だからな。
そうなると感度も全然ダメだろうし。
REDでさえその感度は相当低いから、
室内とかでは優秀な照明スタッフが必須だし。
まだまだ今の技術水準じゃぁ 当分は見えないな。
とりあえず800万画素で なんちゃって4Kカメラでいいんじゃないの?
どうしても4k言うマニアさんには丁度いい


228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 01:07:25 r1ujytNI
>>214
手ぶれ補正のアクティブモード使ってちょうど良い画角になるよう調整されてるんだろ

CX550が出た頃はアクティブモード使ったら
せっかくの広角が台無しだとわめいていた連中もいるんだが
CX700はその辺を克服したとみるべきだろうな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 02:04:32 Eaalr/X3
>>228
でもその犠牲として短い望遠が更に短くなった・・・

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 02:11:14 tawp5vnJ
>>229
じゃあCX520使えば良いじゃん

無理して新機種使う必要ないよ
特に画質に大きな変化があった訳でもなさそうだし

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 02:19:29 StYnC0ZY
>>224
23~24インチのPCモニタでデジタル1眼の画像を等倍表示しても1mも離れてればかなり見られる。
50インチ程度の4Kテレビなら単板ギリギリ画素数でもそこそこ良さは出ると思うが。
まあ自分のテレビでデジタル一眼あたりの画像を等倍表示してベイヤーにがっかりしてるのならスマン



232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 05:28:51 UldsljFQ
画素数多くすると、画素が小さくなって入る光の量が少なくなるから、画質が低下するって聞いたけど。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 05:37:30 StYnC0ZY
感度が低下するのを補わないといけないから。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 09:26:05 HIujOo1w
単板の限界。
薄っぺらい映像に大枚ハタキタクナイ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 11:04:08 xLVrhod5
>>232

画素あたりの光の量は関係ない。
問題は、有効撮像面が広いかどうかだ。
また、レンズと撮像素子のマッチング

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 11:05:54 xLVrhod5
価格の一部の常連が、画素ピッチ至上主義だから、騙されないように。

画素ピッチが狭い=ダイナミックレンジが狭い
は、間違い

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 11:08:45 xk1DiPIq
>>236
そうですね。
裏面CMOSが小型センサ向けな技術だしね。
この大きさでも案外行けるのかもって期待してる。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 11:10:51 xLVrhod5
ソニー機が色解像度や色のダイナミックレンジに弱いのは、極小画素だからではない。
キヤノンはもっと狭いのに、ダイナミックレンジは狭くない。
それは、ベイヤーとクリアビットの違い。

ベイヤーでさえ、記録画素数の倍の画素数が必要なのだが、クリアビットでは3倍必要。
よって、CX700が600万画素になり、やっとフルHDに必要な情報が得られることになる。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 11:49:00 kLtDNEDq
>>232
感度はどうしても大きい方が高く作れる。
これはどうしようもないよ。
技術は進むが同時期に発売された1/2や2/3のビデオカメラと
民生機の1/4や1/3と比べれば確実に感度の差があって
その差は過去永遠に縮まってない。
だから子供のお遊戯なんかのイベントで屋内で撮影すると
屋外で撮影した時とは全く別の低画質カメラになってて驚く。
屋内の時には同級生の父親さんで知ってる人が
必ずEX1で撮影しているのでその人に頼んでうちの子も撮影してもらってる。
撮ってもらったのをBDにして貰ってるw
室内で撮影しててもNHKと変わらない画質。
室内だとどうっても民生機じゃ勝てないね


240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 12:19:23 v75TBmS3
>>239
CX500番台の暗所画質で不満なら、EX1でもだめとちゃうん?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 12:32:12 kLtDNEDq
>>239
うちは550使ってるから屋内も昔に比べればよくなったけど、
同級生パパさんのEX1とはやっぱり全く違いますね。
BDを貰ってつくづく感じました。
屋外だと まぁ違うと思うけどそんなに大差でもないんだけど

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 12:33:17 kLtDNEDq
アンカーを間違えました 240でした

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 13:37:03 PyjTfBSM
3板RGB
1:1:1
ベイヤー
2:1:1
クリアビッドw
6:1:1

なぜか色が出るほうが不思議と思うべきだなw
URLリンク(www.sony.co.jp)
R画素の周囲にはB画素がなく
B画素の周囲にはR画素がない
小学生でも分かる駄目な理屈w

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 13:49:49 bXb0Hymt
だから
お前自身が不思議というように
映像技術はそんなに単純じゃないんだよ
単純な理屈で成り立つわけがないだろう、という
大人なら誰も気がつきそうなことに
気がつかないキミ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 13:56:43 t3KqhQh1
EX1とか確かに良いけど
GH2の映像とか見ちゃうとな

まあズームやら取りまわしやら色々違うけどさ
もう素子が小さい時点で限界があるじゃん。
2/3素子搭載の650万円のカメラが 35mm板素子の20万円のカメラに負ける時代だし。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 13:57:54 zE/4fyud
楽天ですでに10万円台になってるな。CX700

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 14:12:55 PyjTfBSM
>>244

ずいぶん無駄に歳をとったんだな。
もう思考とか無理なんだろw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 14:19:01 P3Bbk4/Y
>>246
発売時には10万切るのは間違いなさそう
一週間待って9万前後が狙い所と見ている
550Vも結局発売後一週間、8万辺りが一番美味しかった

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 16:28:09 Ed47V9zZ
560Vが6万台になったら、買います。
それまでは絶対に買いません。多くの人もそうです。なので小売店さん、よろしくお願いします。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 17:02:26 kLtDNEDq
>>245
暗所というカタログの書き方がちょっと違うような気がするんだよね。
暗所って言われると夜みたいに思うけど、そうじゃなくって
普通の蛍光灯の室内程度の明るさでも屋外の画質からすると
ガクっと落ちる落差が大きい。
バレエの発表会とかで明るい照明があれば良いかというと、そうでもなく、
電源による人工照明だとなんかどうやっても肌が潰れたような汚い色になるし。
屋外の太陽だと本当に綺麗なんだけどね。。
多画素の欠点なんだろうけどこの傾向ってどんだけ機種を買い換えても変わらない。
結局は業務用の200万画素x3素子でないと改善されないんだろうけど、
3板業務用は大袈裟だしデカイし重たいし高いし。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 19:24:14 HxVpBT/L
>>249
一生買わなくていいよ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 21:12:41 +NCdzfmv
>>250
そうやって買わない理由探す生き方には共感できない

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 21:19:13 sN4UGfok
URLリンク(kakaku.com)

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 22:58:36 zE/4fyud
>>253
ブロギーって150万円もするのか。軽自動車が1台買える値段だな。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 23:04:14 +NCdzfmv
>>254
1万5千円でも手でないだろ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 23:19:11 ZUu+fBNk
>>254
1500円でも手でないだろ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 23:34:02 P3Bbk4/Y
>>254
150円やるからケツ貸してくれ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 01:43:51 DFEXXzNY
>>247
>なぜか色が出るほうが不思議と思うべきだなw

君の思考とやらも本当に役割を果たせてるのかな?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 08:29:57 ogU00CqC
>>247

あまりにも稚拙



260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 09:29:52 DFEXXzNY
>>259
ここの住人ってちょっと批判されるとすぐに本性が表れるよな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 10:03:07 YMeW3Bua
自己紹介はいらんよw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 11:29:47 dCH5rGab
おじちゃんたち、不毛だね(´・ω・`)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 11:33:49 YMeW3Bua
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 12:09:50 HtboCbTL
かわいいAAで和んだw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 15:56:32 sU8Ob7WC
そろそろ馴染みのキタムラで予約するかな。どの位、値引いてくれるか分からんが。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 17:49:19 Vgr0UFvM
>>265
結果をお待ちしています!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 19:44:19 1dlaF/pC
>>227 >>231
責めて、業務用の4Kカメラは4/3型828万画素の3板くらいにして欲しいな。
最近、業務用の4Kカメラらしきものが出ているのだが、どれを見ても「単板828万画素」だからな。
大判センサーとか除いて業務用は3板が当然だろう。
NHKのスーパーハイビジョンカメラだってあの大きさで29.8mm3300万画素の3板60p出力なんだから技術的には不可能では無いはず。
一眼動画だって大判センサー搭載してるのに業務用並に大きくなっている訳でないし。
民生用でも一眼レフの交換レンズ並にレンズを大きくして(もちろん電動ズーム&AF&防振機能付きで)、4/3型有効1654万画素単板CMOS搭載ってのも出来そうなきがするんだがなぁ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 21:26:19 9+6plUrS
団塊厨がうじゃうじゃいるなw




269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 22:14:09 tPnpKR8w
それよりお前らの作品を見たいよ。
えらそうに議論してるくせにどんだけーなんだよ。

まず>>267から作品をyoutubeにアップしろ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 22:37:14 u+4bElUr
>>267
NHKのスーパーハイビジョンはかなりでかいよ

見たこともないのに語るなよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 23:22:46 tPnpKR8w
そんなことより267の作品が見たい。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 01:04:25 Pv5/jzOw
>>267
4kとかはデカイスクリーンやモニターで見たときに、レジずれが見えてしまうから単板にしてる

数十インチ程度のテレビで見るコンテンツと同列で語るな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 11:17:34 Mq/AfmlY
どうしても接眼ファインダーが欲しい、となるとCX700Vになってしまうのか・・・

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 17:26:33 RwzJw1Ap
各社色々出てきたが3D以外だとCX700が圧勝だな。
まあその分来年以降パナも追いかけてきて又ソニーが油断してと
双方レースやってくれるおかげでよいものが買える。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 17:34:21 KT8spMPU
CX700の弱点は画角だな
こればかりは望遠欲しい人にはどうしようもない
もちろんCX550よりも解像感も上がってないとだめだが
60p対応だけでどこまでシャープになるか

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 17:36:00 KT8spMPU
M41みたいにCX700のセンサーで43-450mmくらいのカメラもラインナップすりゃいいのにな。
望遠は小さいセンサーのカメラしかないから画質は悪いし

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 18:02:52 eildL0z5
俺はもっと広角でもいい。望遠なんてそこそこでいい。
cx700はデザインがエロくていい。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 18:54:58 KT8spMPU
>>277
広角だけでいいなら、GH2とかに広角単焦点をつければいいんじゃない?
画質は別物だよ

GH2
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

CX550
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 19:40:54 6b9CQxoQ
cx550を五万で買った俺涙目・・・
もっと待てばよかった

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 19:41:55 3hhECSUl
>>276
60pにこだわりがなければCX520でいいんじゃないの?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 19:44:27 O1PVWnR8
ビデオカメラで搭載されているようなF1~2台のレンズなんてつけようもんなら、
10万突破するだろ
それなら、普通にビデオカメラ買うわ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 20:19:44 3wGf8n09
望遠好きなやつなんかエントリークラスを使ってれば十分。





という、
ソニーからの煽りだね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 22:21:11 XXW2it6B
>>279
新品5万なら勝ち組でしょう。中古でも妥当

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 23:16:43 9BdovfBS
>>280
CX520Vにワイコンレンズ
CX560V:f=26.3-263mm
CX520V+VCL-HGA07B:f=32.25(ワイコン装着)-516mm
問題はかなり重くなる事ですね、手疲れる。
 

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 23:21:28 lGd1dW44
観音発表きたね

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 00:04:38 MV6lwK2P
暗いところ、室内、そこそこ広角欲しい、歩くから手ぶれ補正重要→CX700
明るいところ、広角要らない→キヤノン でいいや。今まで通りだ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 00:15:49 5E0r8LGa
iVIS HF G10
こいつの暗所性能が気になるところ。こいつがそこそこだったら、
ちょい高いが万能機になる。レビューを待ちたい。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 00:19:15 lIb1/DI9
万能機の意味がわからん

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 00:19:37 u/xFYuPM
万能機にならないよ
解像度が甘すぎる
完全室内専用だよ

S21
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

XF105 = G10 キャノン
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

TM700
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

GH2
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

CX550
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)





290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 03:18:37 MQ7fIbml
>>289
TM700の圧倒的な解像に他社は全く歯が立たないじゃないか。
わが郡は圧倒的だ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 06:04:20 lIb1/DI9
HID街灯が緑に映るのを緑かぶりとか言ってる脳タリン某記者ww
URLリンク(yakeisyashin.blog107.fc2.com)
URLリンク(www.yakei-kabegami.com)


292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 09:19:35 gyJ1Foln
>>290
郡w

TM700ユーザーは卑怯者なうえに頭が悪いのかww

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 11:09:32 MQ7fIbml
>>291
デジカメも単板ならば色かぶりは起こる。
3MOSなら起きない。お前が恥をさらしてるよw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 11:25:19 xhXZcxmd
>>293
今日のバカ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 11:26:35 MQ7fIbml
>>294
今日の馬鹿としかいえないんだもんなぁ
ちゃんと反論したら?
CX700Vなんてカスだよ。ソニーは今年多くの分野で大敗北を喫する


296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 11:38:50 hWgEy0MY
700か560かが問題だ。
何気にブラウンって好きなんだよ。

よそがもう少し頑張ってくれたら
もうちっと安く買えるんだけど・・・・・

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 12:14:39 rdj+zsCC
>>295


298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 13:17:16 JkmCZ+32
>>295
その予想は大外れとしか言えない。
またベストセラーになる。
かと言って今のSONYに満足してるわけではないが。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 13:29:27 u/xFYuPM
ベストセラーになるのはTD10だろう
CX700は微妙だね
広角マニアにしか受けなそう
バラエティ番組とかのサブには使いやすいかもしれないけど

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 13:33:30 MQ7fIbml
今年の年末が楽しみ。液晶テレビなんてもうランク外だもん
どのように終わるのか楽しみだ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 13:44:33 JkmCZ+32
>>299
3DTVの普及率が数%なのに、それがベストセラーなんてそれこそあり得ない。
どんだけずれてんだよ?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 14:52:32 /pQNTuj9
>>295
パナ厨はTM700が出た時も同様にでたらめな根拠で予想して恥かいたのをもう忘れたのか

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 16:30:47 lIb1/DI9
今理解した


>>290
我が軍、と言いたかったのか
パナMOSと同様、表現が素っ頓狂過ぎて理解するのに時間がかかるわw


304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 17:02:54 Yq7FHq4K
CX700VにCX500/520のレンズを付けたのが欲しいぞ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 18:42:13 E/1+TYek
なんか、あれだな、
年明けからの流れをみてみると
「TM700マンセー厨」と
「3Dハイスペック厨」の
両極端他社排斥主義ともいうべき
気違いが粘着してる構図だな

最初は10代のお子様かと思ったがもう冬休みも開けてるし、
年寄りでも頭のおかしいのがカカクからやってきてるしで、
この過疎板も不毛な釣りと煽り合戦に終始するようになるのかね
ま、タダの愚痴だけど。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 18:59:22 u/xFYuPM
>>301
やっと使える手頃な値段の3Dカメラが出たんだよ
200万だったのが1/20の価格で買える
3Dテレビは32インチとかの安物にも搭載してきてる
既に40インチでも10万以下で買える
普及するのはこれからだよ
恐らく今年爆発的にブレイクすると思う
まずAV会社が飛びつくよ
そうしたらテレビもレコーダーもバカ売れ

TD10は歴史的カメラになる
これを境に3Dが爆発的に普及したと。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 19:26:56 iT8wbs6f
>>306
またお前かw
誰も3Dを否定してるわけじゃなく、ただちに3D民生機(TD10)が”ベストセラー”になるってのは
客観的・総合的に見て考えにくいって言ってるんだよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 19:36:40 x/titKFc
TD10は双眼鏡みたいなデザインだけど普通に格好いいよね
パナのアタッチメント式はデザインがダサくて使う気になれないw
記録方式も2D画質が犠牲にならない方式みたいだし。

でも、来年には通常モデル並みにボディがスリムになってくると思うので今回は様子見だな。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 19:44:10 u/xFYuPM
>>308
3Dはステレオベースの距離がないとだめだからこれ以上スリムにはなれない
細めたら画質が落ちるだけ
HC1からHC3へ劣化したようにね。
TD10はただでさえ、CX370がベースになってるからこれ以上落としたらパナソニックみたいな何ちゃって3Dになってしまうよ

寧ろ3DA1のようにステレオベース65mmとって蟹みたいなカメラを出して欲しい。
31mmでも狭い

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 20:00:07 x/titKFc
>>309
光学系部分は物理的に細めるのは無理なのは理解しています。
でも、グリップ部付近は回路の実装の見直しで通常モデル並みにしてくると思うんですよ。
従来モデルと同じようにグリップできる方向に進むのは自然な方向だと思いますし。
スリム化してくるのは光学系以外のボディのほうです。
来年の今頃になれば結論は出ると思います。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 20:04:37 hWgEy0MY
蟹というよりシュモクザメみたいなもんかな?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 20:41:24 fMJtl3tx
>>306
もうみんなテレビは買ったよ。
次に買い換えるのは5年後。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 21:05:19 u/xFYuPM
>>310
そうなったら二連の拳銃みたいな形になるよ?
パナソニックみたいな頭でっかちでボディーはいつもと同じという細長いボディーになる
そんなの欲しい?

TD10でもシューティンググリップとか使えばグリップできる
その方が建設的じゃない?
どちらにしも3Dは手持ちで撮影するべきものじゃないかもしれないけどね


314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 21:05:19 MQ7fIbml
3Dは普及するどころか、テレビ市場がなくなっていくと思う。
数年先までの先食いをやったのでもうみんなおなかいっぱい。

間カンペイとかどうでもいいし、テレビ局もなくなるよたぶん

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 21:25:46 x/titKFc
>>313
その話は今はあまり意味が無いのでパスさせてください。
来年SONYが答えを出すと思います。
少なくともパナとは違う、センスの良い回答をしてくれると思います

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:51:23 g+tvz0aN
TM750で3D持ち上げてたパナ厨が今度はこき降ろしてる

節操のない奴らだぜ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 00:45:07 EPB8+i0L
よく分からないのが、
よくビデオカメラスレでわざわざ一眼レフカメラとか勧めるやつ。
動画記録長も、バッテリーの持ち時間も、
長時間撮影での負担になる重さについても、長時間撮影でのハンドリングも、
どれもビデオカメラの方が良いだろうがよ。見当違いにも程がある。
一眼スレに引きこもって、動画も綺麗~ってホルホルしとけよ。
旅行にもビデオカメラと一眼両方俺は持ってくわ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 00:49:47 0gaefHxU
>>315
VG10の形状を見る限り期待はできんな・・・

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 08:10:38 hv5w594x
cx550とcx700ってどっちがいいの?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 09:55:02 N6rE3L8I
新しいほう

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 13:06:06 JkhTIEoP
広角側が拡がったのはいいんだが、無理な設計して画質に影響してないだろうか?
550もパープルフリンジが酷かったし、全体的に眠い画質だった。
その辺も改良されてんのかね?早く実写サンプルが見たい。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 13:28:38 F2gtoclo
レンズは全く同じでしょ、
見かけスペックが変わってるのは素子が実質的に
広くなったから広角寄りにシフトしただけ。

さすがに周辺部は厳しいと思われるので、
収差補正はデジカメみたいにソフト側で強力に
やってくるかもしれない。

ソニーにとってはイメジャよりレンズの開発のほうが
大儀なのかもね、キヤノンあたりは逆かもしれん。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 13:56:58 Du4iEe+d
むかしカールツァイスに特許料払って作っていた頃とは大違いだね

Gレンズとかさ
映像にこだわりが無くなった証拠だよ期待するやつは馬鹿

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 14:07:26 F2gtoclo
パナスレの基地外が出張してきたかw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 14:12:59 GCu97IEg
>>323
ミノルタレンズの優秀さを知らないんだな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 14:18:26 87hYxyaD
>>325
確かにαシリーズは元ミノルタチームが設計してるだろうが、
ハンディカムやサイバーショットは事業部が違うからミノルタレンズ云々は関係ないだろ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 14:22:54 F2gtoclo
すまんが蓑チームはもう・・・・・・
不憫に思ったら700か900買っとくれ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 14:34:55 sEVX3318
ソニー、カメラ4事業を再編、2事業部に、収益力強化。(2010/10/14)

「パーソナルイメージング&サウンド事業本部」内で、
携帯ビデオカメラの「ハンディカム」を手掛けていたイメージング第1事業部と、
一眼デジタルカメラ「α」担当の同第3事業部を統合。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 15:03:16 GCu97IEg
>>326
Gレンズと冠されていればミノルタレンズの後継と思って良いんじゃないの?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 16:08:47 Du4iEe+d
>>328
開発リソースがα55やNEXに取られて、残りかすでつくったのがCX700や560か
分かりやすいな。

そのうちハンディカムはなくなるだろw


331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 16:14:11 GCu97IEg
>>330
逆だろ、ハンディカムは安定しているから頼りないスタッフでも任せられる
一方サイバーショットは機能面ばかり充実して肝心の画質がノイジーで評判が悪い
特に高級コンデジの方面へ勝負に出られないというのはメーカーの沽券に関わる問題だ
αも良い状況とは言えない

だからスチール部門にスタッフを集中させねばならないんだよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 16:17:06 Du4iEe+d
>>331
なるほど だからハンディカムは44%のシェアから
37%のシェアに堕ちたんだ!!


333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 16:30:43 GCu97IEg
>>332
どこの出した数字だか知らんが新機種発表のタイミングもあるのに
そんな一時期の数字に踊らされるなんて目出度い奴だな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 16:40:28 Du4iEe+d
>>333
まあまあ春商戦見てごらん
プロジェクタ搭載機種なんて叩き売り対象だから。


335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 16:43:26 0gaefHxU
ハンデイカムのシェアが落ちてるのは、コンデジ動画の画質が良くなったからだよな
携帯でもハイビジョン撮影が可能になってきたし
画質に拘るのはマニアだけで、一般人はコンデジ動画でもう満足しちゃうから

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 16:51:55 Du4iEe+d
だからハンディカムはなくなるという私の主旨は間違いないわけで
間違った団塊世代がソニーの立場を危うくしている。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 16:53:54 GCu97IEg
>>336
一々言うことが極端で的外れだよな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 17:26:19 yd/2us63
>>335
>ハンデイカムのシェアが落ちてるのは、コンデジ動画の画質が良くなったからだよな
パイは小さくなるかもしれんが、シェアとは関係ないだろ。コンデジ動画は。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:07:02 Du4iEe+d
ソニーの中で食い合いが起きる。いわゆるカニバリズム
ビクターが昇天し、事実上3社体制になったときに一気に流れが来る

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:25:25 wBjd+gBn
いわゆるカニバリズムか。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:25:30 GCu97IEg
>>339
ソニー、キャノン、ビクターの三社体制?

君の大好きなパナはもう無理だもんな
わかったらTM700スレに帰ってくれ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:31:36 Du4iEe+d
>>341
日本語も読めないの?
ビクターが昇天しと書いている。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:33:25 /vXZdo2j
サイコパス某記者にマジレスすんなよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:43:38 GCu97IEg
>>342
日本語読めないの?

パナはもう駄目だとかいてあるんだ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 01:46:37 oSR0YBqi
なんかグダグダ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 01:50:29 oSR0YBqi
早く発売にならないかなぁ~
楽しみ楽しみ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 02:04:06 drYbh8cl
おまいら。 仲良くしろよ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 14:18:49 r+o+ZDNF
>>347
なんでパナ厨と仲良くせねばならんのだ?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 18:32:20 oSR0YBqi
早く2月25日来ないかなぁ~
楽しみ楽しみ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 20:56:17 LRpGdiaS
CX550が七万で買えるけどCX700とどっちが買い?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:01:30 sFXtzxeT
出てもいないのに、分かるわけねーだろ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:25:29 l4QmpjJY
>>350
液晶の大きさでCX550。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:10:10 LRpGdiaS
>>351
わかんねーならレスすんなよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:13:08 r+o+ZDNF
>>350
お前の使用目的が分からないのに分かるわけねーだろ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:26:44 l4QmpjJY
今回のCX700って目立つような進化のポイントが見えないんだよな。
レンズも同じようだし。
退化したのが液晶画面の大きさだよ。
何でサイズをダウンしたのかわからない。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:30:15 D58sGh4d
実質60pだけだろう
しかし、60pの有無は画質にもろ影響するよ
でもCX700買うなら、TD10を買う
画角も30-370mmで、26-260mmのCX700よりも使いやすいし、3Dも撮れるからな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:48:53 r+o+ZDNF
>>355
センサーの形が良くなった

液晶が小さくなったのだって
画面全体が見渡しやすくなったと捉えれば進化と言える
細かいチェックは当然EVFで行う訳だろ

数字が大きくなるばかりが進化じゃないし
数字が小さくなるのが退化でもない

明らかに悪くなったのでなければ
変化を前向きに捉えたほうが利益は大きい

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:49:34 VFXfACXP
TD10は重すぎる
軽量化したのは良い

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 23:04:41 htQc2UVS
ゼブラの復活とピーキングの搭載はいいな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 23:54:02 DBX1rzCy
>>355
サイズは小さくなっても、液晶のドット数は削減されなかったんだからいいんじゃないか。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 23:56:49 l4QmpjJY
パープルフリンジがすごく出るレンズをそのままというのもなあ。
せめてレンズの性能を上げてくれたら買ってもいいのだが。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 10:59:32 bjGOPswu
レンズはそのままなのか?
550はワイ端でもフリンジがでてたから新型には期待してんだけど

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 11:26:50 TUf0njr8
>>362
HDR-CX550V f=3.8-38.0mmF1.8-3.4
HDR-CX700V f=3.8-38.0mmF1.8-3.4

同じですな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 14:25:49 XdvrsN/S
こんにゃく現象は直ってるんだろうな。




365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 14:31:01 HxZ02Arn
こんにゃくって何よ?



366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 16:59:37 qwAZCq3q
60pも60iもじっとしている映像なら目視上、画質変わらないのでは?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 17:19:52 X5xOFIB4
>>365
真ん中に切れ目入れてワオワオするやつだよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 17:53:53 xyjySTpK
>>366
カメラ側の処理にもよる。インターレースCCDはラインビギニングとか普通やってるから。
けど最近の60p読み出しセンサーだと変わんないのかねえ?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 17:56:16 XoxF9rCA
ビニングだった。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 18:01:33 /RmkcQuA
>>368
変らない。
つか、コンニャクはテレビの黎明期からあるだろ。
気にすんな。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 18:30:53 XoxF9rCA
>>370
そうなんかね。
EX1あたりだと30pと60iのチャート比較だと30pは解像感がずっと高くて
SONYに言わせるとMpeg圧縮時に60iは落ちると言ってるらしいが。
非圧縮でカメラスルーをキャプチャすりゃスッキリするんだろうけど
実機もってないしな。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:25:42 msRlWM5h
>>371
はやくXDCAMとかの業務用にも60p降りてこないのかね。
画質マニアやらにはかなり需要があると思うのだが。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 23:44:54 zcr734Kz
ハンディカムなんてブランド5年後にはないと思う。


374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:03:14 bAn9HU8P
業務用は解像感だけで選ばれるわけではないし。
仕事で使われるモードがあれば良いとされるから難しいと思う。
それにEX1に1080/60p撮影モード搭載するなら
記録レートを今の35ではなく、50レート付近まで上げる必要がある。
そうしないと解像感が増すというメリットよりも色や破綻の大きな問題が出てくる。
解像感が60iよりあがっても60pを業務で何処で使うのか判らんし、EX1がTM700みたいな色とかになったら大問題で業務用ユーザには糞アホにされるし。
あと、細かいことだけど、50レートとなると上位のXDCAM-HDとの差別化問題も発生するな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:14:01 bAn9HU8P
話を戻す。
これは僕の予想だけど、
CX700の60pはTM700の60pの様な解像感にはならないと思う。TMの60pは60pになっただけで実現している解像感じゃない。
あれは超解像も駆使して徹底的に解像を追及した絵にしてる。
ソニーは民生機でもある程度は正直にカメラを作るメーカーなので、パナほどは映像を作りこまない。
民生機ユーザーの目がどっちを好むのかに起因するので難しいが、
解像感が欲しい人はパナのTM700か750を買ったほうがいいと思うね。
これは実機が登場しないと実際は判らないけど、多分、この予測は当たると思う。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:30:51 Nl/eq3vw
またお前か。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:38:20 bAn9HU8P
URLリンク(www.youtube.com)
CX700の映像みつけた
予測どおり。素直系の絵です。そんなにギンギラ解像してない。


378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:39:21 pHUb67sN
>>375
他人を踏みにじってTM700を押しつけるお前はいったい何様のつもりなんだ?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:43:20 bAn9HU8P
解像厨はTM700買ったほうがいいよという逆説ですよ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:49:13 kAg2mfOc
>>377
解像は正直判らないけど悪くはなさそう
ニーの処理が上手いな、白の飛び方が綺麗だ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 01:23:11 02G9YJgz
この映像だけだとあまり分からないけど、
とりあえず俺の購買力を低下させる要素はないw
テレ端、ワイド端、暗所、の映像が早くみたいねぇ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 04:13:48 bzZUdUy/
>>377
別にTM700の絵がギラギラしてるとは思わないけど
URLリンク(www.youtube.com)

PCで見る限りだとTM700の絵の方がくっきりしていて
好きだな
毛の質感とかもリアルだし
3Dっぽく見える

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 04:35:53 bzZUdUy/
TM700の動画は静止画を切り出しても写真並の
画質を実現している
だから同時に静止画を撮る必要がない
動画からの切り出しで使える
動画が写真画質なんだよ。

TM700を買えば女の子もこの通りくっきりだぞw
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)

CX550ではボケボケだ
CX700はどの程度改善されているのか。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 04:56:59 U+vYeJGJ
パナは色がなぁ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 05:43:52 Cpma3r53
TM700の動画が写真画質は言い過ぎだな、画質でいえば安いコンデジ以下だし
まぁブログ用途ぐらいなら使えるだろうけど、それはCX系でも同じことだよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 05:56:13 bzZUdUy/
>>385
真の写真画質はGH2だけど、他の民生機とは比較にならんよ
CX550の切り出しなんて甘くて静止画を使おうなんて思わん
URLリンク(www.genkosha.com)

CX700は60p対応だけでどこまでシャープにできるのか?
見せて貰おうか?CX700の真の画質とやらを!
3Dでは負けたが、2D最強の名はまだ渡せんよ。


387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 06:27:55 Cpma3r53
解像度でいったらTM900の方がいいかもね、三板だし
オールマイティーに手ブレに強くて感度が良いCX700の方が使いやすいだろうけど

TM900でもCX700でも、どっちでもいいから実売20~15万円程度で業務用機を出してくれよ
XLR端子とリニアPCM録音を装備して発売してほしい

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:04:39 NEqvlzjr
お前らほんと馬鹿だな
出てもいない、検証もされていない機種で
どっちが解像度高いとか感度がいいとか、
なんでわかるんだよ
神にでもなった気でいるのかそうなのかそうなんだな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:58:46 jCaSGwwA
とりあえずYouTubeだが、映像が見れるようになった事でおおざっぱだが推測できるようになったってことだろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 09:27:27 uViT+vb1
>377
思ったよりいいね。パーフリも出ていないんじゃない?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 09:32:34 bAn9HU8P
>>383
背景の男性のTシャツ、車の周囲に付きまとう色滲み、
白壁の色飽和が気になってしかたない。
写真の代わりには到底ならない。1万円のコンデジのほうが綺麗。
やっぱり静止画はスチールカメラで撮ったほうがいい

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 09:44:59 bAn9HU8P
それからさ、
パナの超解像はPモードの時に威力全開だね。
絵全体に均一ではなく、
1フレームの絵の内容を分析して
エッジ強調するところと、強調押さえる場所とを即座に判別して
個別に強調を掛けてるでしょ。
TM700の60iと60pの差もそうだし、GH2の60iと24pなんかもそうだけど、
普通じゃありえんほどにiとpで解像感に差がある。
ソニーの60iと30pの場合、
確かに30pの方が解像感は高くはなるけど、
パナのiとpほどの差はなくて、まぁぼちぼち30pのほうが解像感高いかなって程度。
キヤノンもiとpでパナほどは変わらない。
だからソニーとキヤノン使ってると別に60iでもいいじゃんとなる。
絵の作り方の考え方が違うわな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:01:47 V6FNofRx
ハンディカムは今年大コケするから
シェアも2位になって消えていく

CMOSけちって自爆


394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:59:09 bAn9HU8P
EX3+HJ 体育館暗いのでF10感度のEX3でも絞りは開放F1.6、1/60 辛うじてゲイン0dBで撮影可能。 
世界選手権取材データ60iから抜き出し・パスex3
設定デフォ
URLリンク(upload.restspace.jp)

撮影後、クライアントの要望に従いエディウスで色など補正後
URLリンク(upload.restspace.jp)

業務用の絵はこういう後で必要に応じて色々と調整できる余裕が必要。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 17:05:52 dR/LT7l0
>>394
貴重なデータ乙。版権とか大丈夫かなw
確かに下の方がくっきりとしてていいね。
ところで顔の横の部分ってドット欠けでもしたのかな、白い点が見えるが

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 18:06:12 bAn9HU8P
>>395
どもw
一応、ボツで採用されなかったクリップからの静止画ではあるのですが、
言われてみればちょっと気になったりw まぁ 大丈夫

あの白い点みたいなのはマグネシウム粉です。
体操選手が滑り止めで手に付けたり平均台や段違い平行棒に付けたりする
もので、試合前に手や競技機器をパンパンと叩いたりすると空中に浮遊します。
そのマグネシウムが1つだけ浮遊したのがあの白い点です。
再生して見ると下方から舞い上がって頭上まで上がり、それから下の方に落ちていく途中ですね


397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 18:39:27 bzZUdUy/
>>394
さすがにノイズが結構出てるな
この画質なら>>386の方が上だろ
TM700をこの暗さで使ったらもっと惨くなるけどねw

野外だと業務用と比較しても大差ないくらいになるな
室内でのメリットで、この価格差とボディーの大きさを許容できるか
ここが問題だ

更にマニュアル機能も差別化されてるけどな・・・
キャノンは、M41でもG10についてるゼブラとか外してきたけどねw
こんなソフト制御入れてもお金は1円も掛からないだろうに
キャノンらしい小気味良さよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 18:56:23 mCV+SsIj
小気味良いってまた変な所を評価するもんだな。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 20:31:55 z5E0jiLs
>>383
いや、やっぱりビデオの写真はやっぱりデジ一どころかコンデジにも及ばないよ。
その一番の原因はパナもソニーもレンズが駄目駄目。
パープルフリンジが醜いほど出る。
L判サイズではっきりとパープルフリンジが見えるんだから駄目だわ。
デジ一使ってる俺はビデオで写真なんて考えたことがない。
デジ一やコンデジの動画撮影の使い勝手がよくなればビデオカメラなど不要になる。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 20:35:29 mCV+SsIj
俺のプラナー85/1.2やAi-s35/1.4はデジイチで使っても開放はパープルフリンジいっぱい。

それはともかくビデオカメラはわりあい絞ってもパープルでること多いが、画素ピッチ狭いとか
マイクロレンズうんぬんとか関係あんのかなあ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 20:58:33 bzZUdUy/
>>399
でもそこらの業務用よりは使える静止画を切り出せる
静止画でこれってことはスローで再生しても綺麗ってことだからね
本当に写真画質が欲しいなら、業務用でも無理で
GH2を買うしかないな
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:04:05 J9w7ldds
>>400
>Ai-s35/1.4

そもそも、それクセ玉・・・

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:17:15 bAn9HU8P
>>401
ほい。EX1
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:19:24 KP6gmDaR
GH2も5D2と比べるとゴミだからな。

ビデオカメラとしての使い勝手は悪いが、
動画の画質だけなら業務機すら遥かに上回る。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:27:05 bzZUdUy/
>>403
アップならこの程度は写るだろう
GH2は遠景でこの描写だ

>>404
5D2よりもカメラとしての性能ではGH2は遥かに先を言ってるだろ
60iもあるし。
画質でも感度以外は大差ないはずだぞ
というか、、GH2の方が既に上じゃないか?

5D2はフリッカーが惨いし
持ってるけど
遠景とか普通に撮影するとチラチラするよ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:30:43 bzZUdUy/
EX1のワイド
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

比較にならないだろ?
GH2の方が遥かに高画質

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:33:55 bzZUdUy/
EX1の画質なら野外ならTM700でも対抗できちゃうな
TM700
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

ちなみにこれVG10 甘すぎw
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 22:16:14 uViT+vb1
みんな、>377のサンプルでパーフリと収差あるように見える?
CX550と同じレンズだと思ってたけど、俺の目には上記の欠点は無いように見える。
リアルタイムで補正ってできるものか。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 22:17:15 bAn9HU8P
>>407
よ~く みてごらん。
特に左側の周辺はごちゃごちゃしているから判りやすいんじゃないかな
それに全体的に抜けが悪いよ。EX1と比べるとね。


410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 22:19:52 bAn9HU8P
>>408
収差やパーフリは無いように見える。
所謂ところ、良質で品の良いナチュラル画質だと思う。 
傾向としてはソニーの業務用やキヤノンのXF系に近い画質かな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 23:06:04 pHUb67sN
>>407
それらをここで比較する理由は何?

頭が悪いから?

TM700とGH1のことなら
どこにどう書き込んでも良いと思ってるのか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 23:18:48 J9cmwGS2
TM700素直に使えばみんな満足。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 00:03:20 tNwqDJDa
なんかパナ厨な人が
すごい勢いでパナを貶めてるな。
ここを読んで、パナを買う気はなくなった。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 00:16:38 looXWCNJ
>>412
程好く書き込めばそれなりに付いてくる人もいると思うけど

それを出来ないのがパナ厨なんだろうな


415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 07:56:27 bkjb/xTf
違う
むしろアンチパナが貶めてると考える方が自然

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 09:25:21 f6o/fEvu
>>407
野外でも全然勝負できてないじゃん
池そのものも違うし、浮き輪の描写、
その奥のグラウンドの照明機器やら柵やら
レンズ性能の差が明らかじゃね~かよw
どんだけ見る目が無いんだよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch