【専門】ADD/ADHD専門スレッド part70【総合】at UTU
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part70【総合】 - 暇つぶし2ch799:優しい名無しさん
11/11/27 03:40:35.65 nDt2gLPI
>>798

俺の場合、

まず、何時に出なければならないかを明確に意識しておく。
どんなに遅くても(例えば)必ず30分前には準備を始めると決めておく。
これを過ぎたら遅刻覚悟と頭に叩き込んでおく。
8時に出ないと間に合わないなら、7時半には準備を開始。

時計はあらゆる場所においておく。
風呂にも、布団横にも、パソコン横にも置いておく。
風呂はキッチンタイマー置いてる。チラチラ見ながら準備。

バイクなどの鍵や、必要な物がなくなって出られないという場合に備えて・・・
1)鍵や物の場所を決めておく。
2)予備の鍵や必要な物を、必ず決まった場所に入れておく。 

段取りの悪さは計画的な用意周到さでカバー。無駄に思えるかもだけど
2つあれば1つなくしても大丈夫みたいなカバーの仕方を意識してる。

これで5年間遅刻はないなあ。一番大切なのは
『出発30分前に準備を始めない事=遅刻』っていう意識かな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch