11/09/23 15:45:29.75 +uE7a2zl
「見守る」が「私が何とかしなきゃ」みたいな共依存だと逆効果な上、共倒れコース
ボダみたいのに張り付かれたら自己愛じゃなくたってうざいわw
自己愛にとってボダは格好のサンドバックだけど、あくまでも鏡自己対象
そうじゃなくて自己愛が理想化自己対象にするような相手に
正しく褒められ、正しく評価される(育てなおされる)過程が有効なんでそ?
通常はそんな奇特な人はいないから(自己愛の親は諸悪の根源でありこそすれ、使えないし)
カウンセラーだったり、うちの姉でいうとこの旦那だったり・・・
四六時中見張られるというよりも、理想化転移が起きるかどうかがキモ
>>76のいうとおり、無理にだれかと近しくなろうとするよりは
納得できるカウンセラーを通じて、違うものの見方や認知の仕方を習得するんでいいと思う