【抑うつ】適応障害 Part13【内的葛藤】at UTU
【抑うつ】適応障害 Part13【内的葛藤】 - 暇つぶし2ch617:422
11/11/06 19:03:05.64 LeX/0iM/
>615
済みません、私は回復どころか再発した者です。

6月に適応障害でダウン→有給を使って休養して7月に同じ部署に復職
するも、9月末に再発して、10月から病気休暇になり現在に至っています。

適応障害の治療には薬が使われますが、あくまで症状を和らげるもので、
根本的に治すにはストレスの元から離れなければなりません。

>でも、体調が悪さが続いて、週1くらい休んでいます
これ、まさに7月から9月に再発するまでの私の状態と同じです。
再発する爆弾を抱えているようなものですから、人事担当に異動を
願い出た方がいいですよ。

私は公務員なんですが、公務員はメンタルヘルスに対する理解度が低く、
対応も遅く、四角四面なので復職=異動は期待できません。

また復職しても再再発する爆弾を抱えて働く後ろ向きな人生は嫌
なので、水面下で大学事務員への転職活動をしています。

618: ◆9TZketR.jI
11/11/06 19:15:06.19 HWxqbc4w
>>615
状況が明らかに違うけど…
俺は復職を希望した。
ただし環境改善しなければ控訴するって条件付きで。
雇用者には労働環境を良くする義務もあるし、俺は違法的な所はバッチリ証拠に残した。
ここまで脅せば会社もさすがに職場異動は提案してきたね。
まぁ会社に一泡吹かせることが第一だったからそんなこと聞き入れなかったけどね。
んで、家庭の事情で泣く泣く退社した。
ものすごく悔いが残る。
あなたの事情は分からないけど、病気にさせられたって強気になるのもアリだと思うんだ。
認知度が低いゆえに理解ができない糞野郎が多い社会だからこそ、分からせてやる、これくらい開き直れるようになると道は明るくなるよ。

619:615
11/11/06 19:19:55.16 ufFtUDzh
>>617
さっそくご返事ありがとうございます。
やっぱり環境を変えなければ良くならないんですね・・・

>人事担当に異動を願い出た方がいいですよ。
私の職場は特殊で、異動はあと数年はできません。
この仕事をするには、この環境でしか無理だと上から言われました。
休職もこれ以上できないと。
結局退職するしかなさそうですね・・・

>また復職しても再再発する爆弾を抱えて働く後ろ向きな人生は嫌
>なので、水面下で大学事務員への転職活動をしています。
前向きな方ですね
私は今の職に、かなり希望を持って就いたんで、
退職するとなると、人生の目的や希望を持てなくて、どうしていいかわかりません・・・

620:優しい名無しさん
11/11/06 19:26:53.29 NU4RKT+U
>>616
日常的に何かおっくうになったことが出てきたとか。
見てる限り、会社の悩みっぽくないしな。

621:615
11/11/06 19:28:14.20 ufFtUDzh
>>618
ご返事ありがとうございます。
>>618さんのように強気で行けば、もっと明るくなれるんですね。
でも私の性格上と、やっぱり自分は新人だという気持ちで気負いしてしまって、とてもできそうにありません・・・
自分の現状をなかなか人に理解されないのは、私もずっと苦しいです。
>>618さんも、自分なりに前向きに道を明るくしようとされてるんですね。

622:422
11/11/06 19:56:42.90 LeX/0iM/
>615
復職するにはどうしたらいいか?を考えてもいい案はないし、
憂鬱になります。フラッシュバックで寝込んだ時もありました。

それよりも、転職を成功させるにはどうしたらいいか?を
考える方が前向きな気持ちになれるのです。

公務員は税金から給料を貰っているので、多少の割り切りは
必要ですが、私の今の職場は極めて特殊性な部門で、好き嫌い
や向き不向きが分かれるところです。

当然、私には不向きな職種でありましたが、給料を貰っているから
努力してやってきました。

職種だけならまだしも、ヒステリックで指導内容がコロコロと変わる直属上司や
面接時に希望職種を言ったら、人格否定に等しい指導を30分近くも延々とした職場トップ
もストレッサーです。

3点のストレッサーには努力や割り切りも限界になり、疲れ果ててしまいました。

それならいっそ転職の方が前向きに生きられると思います。

「仕事をするために生きる」のではなく、「生きるために仕事をする」ような人生がいいです。

623:優しい名無しさん
11/11/06 20:23:49.07 K+vLbSjy
憂鬱な気分が続いています。
ジェイゾロフト100mgを処方されていますが、効いている気がしません。
原因は、仕事が暇過ぎることのようで、ほとんどすることがなく朝から夕方まで座っているのが、かえってつらいという状況です。
出勤がつらいですし、週末の余暇も気が重くて楽しめません。

624:優しい名無しさん
11/11/06 20:51:58.76 LjUvtqyk
>>612 ありがとうございます
休職や退職は考えてはいるのですが、上司やその上が診断書の受理を拒否しています
休みを取れば「また病気を言い訳にして」とか「病気は自分だけの責任だ」みたいに言われるので辛いです
このままだったら治療する気もないし、直らなくてもいいやなんて開き直っています
あと私はセパシンとかという薬を処方されましたが(気分が落ち着かない時に、飲んでから15分位たって効き始める物)、割と弱い薬みたいです
みなさんが使っているのは、どの位の効用がありますか?

625:優しい名無しさん
11/11/06 21:02:26.89 htFFbQj8
>>623
僕も、ジェイゾロフト飲んでますが、出勤がおっくうだったりしますよ、あと詳しい方に聞きたいのですが、職場にいるときに吐き気を覚えたりするんですが、これは何か精神的に来てるって事ですかね?

626:優しい名無しさん
11/11/06 22:55:09.50 NU4RKT+U
>>624
理解のない会社ですね。高熱があるのに「学校へ必ず来なさい」と変わらないじゃないですか。
開き直るうんぬんというより、ひどくなってからでは手遅れです。

アゾリタン0.4は比較的すぐ効くし、他の緩和薬より強めです。

627:優しい名無しさん
11/11/06 23:25:59.63 LjUvtqyk
>>626 ありがとうございます
本当に理解がない会社です
もしひどくなったら、どうしてくれるんだとはいつも思っています
私の事は普段、仕事が出来ないなどと馬鹿にしてるのに
社員の人数が減ると困るから、診断書も受理しないのです

628:優しい名無しさん
11/11/06 23:36:34.04 N5k7ZEu7
適応障害と言われ気分が落ち込んでいる最中、
ほかの事で色々頑張ってみようと思った途端、
食事に誘った女性に次回からの食事を断られた

もう会社もプライベートもダメだ
薬一気に飲んじゃった
しんどいなあ、色々と

629:優しい名無しさん
11/11/07 00:02:01.80 PJ2qsIG+
>>628
俺は5年一緒にいた彼女が離れていった。もう毎日、虚無感、憂鬱感、悲壮感がすごくて今も泣いているよ。

630: ◆9TZketR.jI
11/11/07 08:31:15.23 B0FLXmrc
>>628>>629
上手く行かないときは上手く行かないさ
しかも病気のせいもあって余計マイナスに考えてしまう
とりあえずゆっくりしよう
焦ることはない
泣けるなら泣こう
マイペースでいいんだよ

631:優しい名無しさん
11/11/07 10:48:16.03 SqyV+QXO
毎日、フラッシュバック(後悔・憎しみ)とため息ばかり。
最近は食も細くなり、一時は大丈夫だったテレビのバラエティー番組も見るのが苦になった。

今無職なので、キモチばかりが焦るが
体がついてこない。
もう3ヶ月。いい加減疲れてきた。

632:優しい名無しさん
11/11/07 17:40:57.57 JoD5ndq5
10月末に適応障害と診断され、会社を休みました。
動悸とめまい、頭痛がひどいし、会社の上司と合わなくて、年末で辞めようと思っていて
、でも、あと少しが我慢できなかった…

とりあえず2週間休養し、診断書をまた2週間延長してもらったんだけど、心が休まらない。
2週間ごとに会社に連絡しないといけないと思うと、それだけで鬱。

もうちょっと長い期間診断書ってもらえないのかな

633:優しい名無しさん
11/11/07 17:43:41.08 L+0dMDvy
>>632
俺は6ヶ月単位で書いてもらってる。
その間に会社が解散した。戻る所が無い。

634:優しい名無しさん
11/11/07 17:55:09.57 JoD5ndq5
≫633
お返事ありがとう。
会社が解散…業績悪かったのかな。いずれにしても大変ですね。

今は職場復帰できるような感じしないし、今年営業さん一人辞めて、事務の女の子も鬱で薬飲みながら出勤、
もう一人の営業さんも辞めたいって言ってるし、職場環境はよくないです。
子供の保育園のこととかですっぱりやめられないんだけど、もうちょっと長く診断書書いてもらえると
ゆっくり考えられるんだけど…
先生は「1-2か月でもどれるよ」って言ってくれるんだけど、なんか全然そんな気しないんだよね。

診断書の期間を長く書いてって言うの変かな。
転院したほうがいいかな

あんまり先生に言いたいこと言えない感じだし…。

635:優しい名無しさん
11/11/07 17:56:31.47 f8LSPiMd
>>607
僕の場合、職場に行くのが億劫だったりします、だから以前は体調悪いと言って当日欠勤しまくってましたがTwitterでズル休み発言を消すの遅れて職場から、イエローカードもらいました。

636:優しい名無しさん
11/11/07 17:58:38.87 f8LSPiMd
>>632
正社員だったんですか?

637:優しい名無しさん
11/11/07 18:05:13.29 JoD5ndq5
>>636
はい、正社員です。
会社の規定は恵まれています。下の子たちの愚痴も聞き、上司の気分をうかがい
もうつらいです。

638:優しい名無しさん
11/11/07 18:06:32.13 f8LSPiMd
30代バイトでこの病気になった人っていますか?僕がそうなんですが自分自身や職場がストレッサーになってます。フルタイムはキツいです(泣)

639:優しい名無しさん
11/11/07 18:25:00.23 SqyV+QXO
>>638
薬飲みながら勤めてんの?

俺はやめてから精神科に通うというおかしな行動をとってしまった。

ぴちぴちの10代
これからの20代
もう後がない30代。

周りは結婚、
家買って、
車買って…。

なんか
きみまろっぽく
なってきたなおぃww

640:優しい名無しさん
11/11/07 19:43:31.62 2QO9m0xq
40代の俺は・・・・・

641:422
11/11/07 19:50:35.61 WsdhwfvO
明日通院なんだけど、上司がストレッサーの一つなのに、
上司に報告しなきゃいけないから鬱。

642: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/11/07 20:10:46.54 Nqfe53FL
この中でカウンセリング受けてる人いますか?
抑うつのため投薬治療をしてるのですが、症状的にカウンセリングを受けると良いと言われ、来週初カウンセリングです。
何を話せばいいのでしょう?過去の傷を掘り下げて解消するって感じなのかな?

643: ◆9TZketR.jI
11/11/07 20:48:33.49 B0FLXmrc
>>641
分からんヤツには永久に分からん病気だからなぁ。
その上司の上の人間とかに相談するとかどうだろう。

644:優しい名無しさん
11/11/07 20:56:35.31 SqyV+QXO
>>642
カウンセリングって保健が効かず有料だと思いましたが。
ありのまま話せばいいのでは?

医者のカウンセリングは有料だから嫌いでね、俺は知人・親・ご近所さん・ネット色んな人からアドバイスもらってる。
これから意見に偏りはまずないし、タダやしな(´∀`)

645:優しい名無しさん
11/11/07 21:08:33.94 i1V++JPP
ストレッサーいなくなって半年経つけど(自分が仕事辞めた)、治らない。
この病気は治療長くかかるのかなぁ。全く気力出ないよ。
毎週カウンセラーに行ってるんだけど…難しいね。

646:優しい名無しさん
11/11/07 21:13:32.72 OiEUF5Kg
>>645 ストレッサーがいなくなれば、簡単に治ると思ってたよ
今は出来るだけ、接触しない様な状況にしてるけど
ストレッサーが社内にいないと「やったー」と声をあげて喜びたくなるほど嬉しくなる
でもこれは、また違う症状なのかな

647:RYO
11/11/07 22:28:16.29 Ypxhvr9U
この時期なのか風邪っぽいせいなのか分かりませんが息苦しいです。適応障害と診断され、毎日メイラックスを飲み、辛くなった時だけソラナックスを飲む形を取っています。皆様はこの時期どうですか?

648:優しい名無しさん
11/11/07 22:30:45.22 f8LSPiMd
>>639
薬のみながら勤めてます、まあTwitterが原因で職場からイエローカードもらいました、けどね

649:優しい名無しさん
11/11/07 22:36:45.21 SqyV+QXO
>>647
夏に比べると
セミが静かになったのはいいものの、
肌寒さからネガティブ思考が増えました。
根本的にストレスの元がまだ残っているので薬だけでケロッとよくなる感じでもありません。

3ヶ月無職って精神的にもダメージ増します。休職中(とりあえず戻る職場がある)とは立場が全然違うからね。

650:優しい名無しさん
11/11/07 23:46:24.72 JWGqnoV4
この前、適応障害の診断をしてもらいましたが
「診断書書く事もできるから、ほしくなったらいってね?」
「君の上司にも私から話しようか?」
って言ってもらえました。あれは本当に嬉しかった・・・・。
理解してくれる味方がいたんだ、って思うと涙が出そうになった。
しばらくお世話になろうと思います。

後、休暇取って休んでる方も多いんですね。
休んでも大丈夫な病気なんですかね、この病気。
最近、朝、マジで体が動かなくなって必死になって仕事行ってます。
その仕事場でも風邪でもないのに妙に頭や体が熱くて特に
頭はポーっとしてます。介護の仕事してるんですが
今の状態では入浴の仕事はかなり厳しい状態です。
ここまで仕事がしんどいって思う事はなかったです。
適応障害って体にまで影響するものなんでしょうか?
最近は休みの日も一日寝て過ごしてしまいます

651:RYO
11/11/07 23:50:52.05 Ypxhvr9U
>>650
神経に影響与える病気ですから体の様々な部分にダメージがきます。
私は発熱や肩の痛み、息苦しさが伴います。

652:650
11/11/08 00:23:04.63 FYXMnXXX
>>651
熱っぽいのも体の異常なだるさもこれが原因になってるんですね。
厳しいなあ・・・
有給を多めに取って体調整えないと厳しいや。
いつまで続くのかな

653: ◆9TZketR.jI
11/11/08 01:08:42.77 70Z8UFG7
>>652
神経だから症状は人それぞれ。
俺も初期は発熱あったよ。
その後半年間は拒食と慢性頭痛と抑うつ状態が続いた。
いまようやく食欲が戻って15kgも増えたw

ぶっちゃけさぁ、甘えなのか病気なのか判断に悩む病気だと俺は思うよ。
だけどその甘えって考えが古いのかもしれないし、そう思いこませる風潮は日本人にはあると思う。
だから周囲に理解されにくいし自分も理解や判断に悩む事だってある。
でも適応障害になって厄介だと思うけど、自分と向き合ういいキッカケにはなったかなって前向きに考えられるようになってきた。
まずは周囲に理解を求めるよりも自分を理解することは大切だね。

654:優しい名無しさん
11/11/08 06:38:02.83 z5Qzq2tD
この手の病気は理解できない人は医者の説明を受けようがセミナー受けようが理解できないし、理解する気持ちがないから何言っても無駄。
一番いいのは本人が病気になる事だけど、こういう輩は罹患しないのが大半。疲れるから相手にしないのがいい。
こういう輩は無責任な俺様タイプが多い気がする。

655:優しい名無しさん
11/11/08 10:28:16.61 B5nGIZbz
まさに私の会社の上司の事だわ
人の話は聞かないで、自分の意見だけ押しつける奴

656:優しい名無しさん
11/11/08 10:40:15.92 s6CGj75F
ストレスの原因だった上司への憎しみ(「お前さえいなければ…」)という感情と、ストレスをうまくこなせず会社を辞めるという甘えに走ってしまった自己嫌悪で頭がおかしくなりそうです。

あいつが働いてて、俺は無職とか考えただけでも腹綿煮えくりかえるほどイライラしてきます。

薬服用しているものの、精神状態が不安定で体も重く、なかなか行動に移せない自分。退社から3ヶ月なかなか治らない現状にもう疲れた。
ラクになりたい。

657:優しい名無しさん
11/11/08 10:47:11.95 NJJNGb/z
あの、、恐縮だがここはヘンな上司自慢スレじゃないので…

658: ◆9TZketR.jI
11/11/08 13:20:21.18 70Z8UFG7
>>656
俺もニートしてるよ。
なんか社会不信になってるから新しい職場に就く勇気がなくなってしまった。
自分にイライラするよねぇ~分かる分かる。

俺は来年職業訓練校通うことにした。
社会復帰も兼ねて一からやり直す。

659:422
11/11/08 13:21:38.82 Bjhk+NpV
通院してきました。
担当医から「憂鬱だから仕事にいけないのか、仕事環境が向かないから憂鬱なのかどちらですか?」
と聞かれたから、「後者です。」と答えました。しかも、未だに職場からは何も連絡がないそうです。

先生曰く「それじゃ、職場を異動するか、自分が職場に合わせるしかないですね」でした。
適応障害には薬物治療は症状を和らげるだけで根本的には環境を変えないと治りませんからね。

「職種や上司など職場環境が合わないから適応障害になった」と、本当のことを上司に報告すると
私が悪者扱いされかねないので、当たり障りのない内容でメールで上司に報告したのですが、
その後上司から電話があり、またしつこく追求されました。

これまで何度も「詳しいことは担当医に問い合わせれば応じてくれます」と言っているのに、担当医に
問い合わせしないで、私にだけ追求・・・。同じことを何度言わせりゃいいんだよ。お前(上司)は低脳か?
と思うと同時に、こんなことに心を砕くのがばかばかしくなりました。

既に転職活動には着手していますが、現職場には改めて不信感が湧きました。

>641
残念ながらその上の上司もストレッサーの一つなんです。
職員全員と一対一で面接すると言ったので、私も面接を受けたところ、「希望職種は何だ?」
と聞かれたので、「法務職です」と言ったら、「法律を知っている奴は頭はいいが、人の心は分からない、お前もだ」
と訳の分からない説教を30分も延々とされました。人格否定に等しいことを言われたのでかなり
ショックを受けて、それ以来その上司には不信感しか抱いていません。

660:優しい名無しさん
11/11/08 13:47:26.89 s6CGj75F
>>658
本来、自分を責めるべきではないが、自分から辞めたのは事実。年内には新たな職につきたいけど、今のような精神状態だったら無理っぽい。

>>659
やっぱ薬は気休めか。いつまでも薬を飲んで一日中寝て、塞ぎこんでても解決しないってのはわかっているけど、キモチに体がついていかない。無理に外出ようとすると動悸がするし…。 ※対人恐怖症ではありません

661:RYO
11/11/08 13:48:34.45 OiCqya+C
メイラックスもソラナックスも飲んでるのに今日も胸の息苦しさや気持ち悪いのが良くならない(´・ω・`)

662:優しい名無しさん
11/11/08 14:20:42.03 B5nGIZbz
>>657さん、変な上司自慢をするつもりはないです
途中で送信する形になってしまいました
上司が、朝から呑気な事を言っていたのに腹が立ち
「自分がこの病気になってみれば分かりますよ」と暴言を吐いてしまいました

663:優しい名無しさん
11/11/08 14:36:25.10 hKzDEtei
>>660
俺も、とにかく休養を取るしかないって医師に言われてる…。
近い内に産業医の受診をするように指示があって凄く不安です。

664:優しい名無しさん
11/11/08 15:03:40.32 WtsNrsPQ
>>659
だから電話に出ちゃダメなんだって・・・
完全無視する気持ちがないと、今後も電話のやり取りが発生しちゃいますよ。
向こうはどうせこっちの話はろくに聞かないだろうし、あなたも聞かなくてもいいんです。
そのくらい割り切っちゃいましょう。

665:優しい名無しさん
11/11/08 15:16:16.07 MPqEP5zI
職場異動をきっかけに発症。現在休職中。
復帰に際して異動が必要とのことで、元の部署に異動して欲しいと上司に相談するが、
「人事が判断することだから…」と、人事は異動したいならほかの部署(元とは別のところ)
になるかもしれない。リハビリ勤務についても前例がない。と散々言われ、主治医に相談
したら休職延長になってしまった…・。元の部署なら明日からでも働けるのに。
しかし全く新しいところでやっていく自信はない40歳独身。

666:422
11/11/08 15:32:12.76 Bjhk+NpV
>664
一応、直属上司だから電話を無視するわけにはいかないです・・・。
何度も、「詳しいことは担当医に聞いて下さい」と言っているのですが、
担当医はまだ職場から連絡はないと言っていました。

上司として部下の監督責任を放棄しているとしか思えません。

667:615
11/11/08 16:13:13.15 GdxG/0MQ
>>615です
明日朝一で辞意を伝えることにしました。
今日休んだんですが「仕事どうするんだ」「昼から出てこい」「打ち合わせだけでも出ろ」のやいのやいのの電話が何回もかかって
全然休めませんでした

もう辞めてすっきり離れたほうがいいと結論づけました

668:優しい名無しさん
11/11/08 16:24:53.35 NXw4Vlys
>>667
あなたは優秀みたいだから
次の仕事すぐ見つかるさ!!

669:優しい名無しさん
11/11/08 16:51:02.43 wr0d2RTu
電話攻撃怖い

670:優しい名無しさん
11/11/08 16:53:10.19 NxGJgQSk
仕事を無責任に放棄する貴方に明日はありません

671:優しい名無しさん
11/11/08 17:15:30.44 ND0pQYaa
>>666
無視できないところが、あなたの責任感の強さですね。
しかしその責任感があるからいまの状況になってしまったのかなと思います。
悪いことでは決してないんですけどね。

強要するつもりはないのでこれ以上は言いませんが、
いずれにしろ、ムリせずゆっくり休めるようご自愛ください。

672:優しい名無しさん
11/11/08 18:05:00.15 s6CGj75F
前の会社や過去の嫌なことのフラッシュバックと焦り(将来への不安)で、いまだフツーの生活が出来ず。

20代ならまだしも30代だから焦り感だけは半端ない。でも、行動するアクション起こしたくても体がついてきてくれない。

この病気薬だけでは治らないよね…。
通院2ヶ月目。

673:422
11/11/08 18:11:09.10 Bjhk+NpV
>671
多分、上司は自分の悪口を言われていると気になってしつこく追求してくる
のでしょう。

目上の人には媚びを売って、部下にはヒステリックな上司ですし、上司自身が、
私の病気の一因が自分(上司)に原因があると薄々分かっているから、医師に
電話するのが怖いのでしょうね。



674:422
11/11/08 18:18:27.79 Bjhk+NpV
>653
私も甘えているのか、さぼっているのかと悩むことはあります。

現職種は私には合わず、上司もヒステリックのストレッサーだらけですが、
去年の8月に赴任以来、6月までなんとか耐えてきました。

6月にダウンし、7月に復帰するも、9月末に再ダウンして現在に至っています。
これ以上、何をどういう風に努力したらいいか分かりません。現職では万策尽きました。

675:優しい名無しさん
11/11/08 18:43:23.74 s6CGj75F
>>674
元々好きな仕事ではなかったのに今年の春頃から上司が急に怒鳴ったり、邪魔早くやれみたいに態度をとってきた。
どうにか我慢してたが、真夏日にプッツンし、アホらしくなったのでやめた。

あいがいなければ嫌な仕事ながらも淡々とこなせていた。

あいつのせいで
会社やめたかと思うと憎しみしか生まれて来ません。

どうせあいつのことだろうからいずれ同僚も嫌になってやめると思うわ。

ホンマまじあいつ
一生許さない

676:RYO
11/11/09 00:05:44.65 OiCqya+C
夜になると息苦しさが増しますね。何だか気持ち悪くなって来ましたし。

677:優しい名無しさん
11/11/09 00:44:14.79 GgAGqFeo
>>676
睡眠薬があまり効かずまだ眠れていません。
自分は日中具合悪いです。主に動悸と閉塞感で。

678:優しい名無しさん
11/11/09 01:21:38.85 Tb31jHC8
申し訳ないけど>>422の書き込み見ると凄く疲れる。
同業だけど甘えにしか見えない。

679:優しい名無しさん
11/11/09 01:40:59.25 mUdJWrtB
じゃあ見なきゃいい。
理解できないならここに来る必要はないよ。健康なはずだから。

680:422
11/11/09 04:59:13.03 TpGmMwQC
>678
甘えに見える貴方はまだ健康だってことだよ。

いつも5時5分に起きて出勤しているんだけど、その夢を見たら
激しく鬱になってデパス1mg×2錠飲んだ。時間までトラウマになってしまってる。

寝ようと思ったけど、目が冴えちゃったから、回復を待ってまったりとするわ。

681:優しい名無しさん
11/11/09 06:44:53.80 QbYQULe7
>>680
つらいとは思いますが、くれぐれもデパスのODだけはしないでください。
自分は医者の指示に従わず、1度に1シート飲んだり無茶苦茶やったために離脱症状に半年苦しみました。

682:優しい名無しさん
11/11/09 07:13:33.54 TpGmMwQC
結局目が冴えて二度寝しませんでした。
>681
デパスは1日2mgが上限ですから、これ以上は飲みません。
幸いにも、鬱からはなんとか回復しました。

転職を狙っている大学事務の募集期限やとある資格試験が近いから、
こんな時にダウンしている場合じゃないのです。多少強引でも回復させないと。

ところで、678さんは健常者のようですが、どうしてここに書き込むのですか?
もしかして、貴方がストレッサーで、誰かを適応障害にしてしまったとか、疚しい
ことがおありとか?

683:優しい名無しさん
11/11/09 07:54:03.94 CflYhsdm
寒いからかも知れないけど息苦しさと胸の痛みはなかなか治まりませんね。土曜日に心療内科に行くからまた相談しないと。

684:優しい名無しさん
11/11/09 08:55:31.53 s1HtipKa
>>683
自分は最初過呼吸になった時は、8月だったんだけど、退社して駅に着いても息苦しくて、今日は湿度が凄く高いのかな?
と思って気づかなかった。
後から考えたら、周りから見たら、ハァハァ言ってる怪しい人に見えただろうな。

685:優しい名無しさん
11/11/09 09:10:18.64 Tb31jHC8
>>682
半コテ化うざい。
いちいち>>422とアピールすんな。
日記書きたければmixiでも行け。

そもそも人に嫌み言えるなら元気だよね。

686:優しい名無しさん
11/11/09 10:41:49.54 4opdsBpX
何はともあれ、具合悪い人はこのスレっつかメンヘル板見ないほうがいいよ
悪化するから自分もかなり自粛してる

687:優しい名無しさん
11/11/09 18:38:47.83 xySX7en1
私は周りに同じ状況の人が誰もいないので
ここしか頼れる場所がないのですが、止めた方が良いのですか?

688: ◆9TZketR.jI
11/11/09 18:54:52.18 SueJirmi
>>687
これはいいレスだ、と思うの以外真に受けなきゃいいと思うよ。

689:優しい名無しさん
11/11/09 19:45:40.43 mUdJWrtB
>>687
好きにしていいと思うよ。荒らすのはダメだけど。

ただ、ここ(に限らず2ch全体、もしかしたらネット自体かも)に依存すると、
復帰後もここを見ないと不安になったり、いつまでも悪い気分が変わらなかったりすると思う。
>>686の言うことは一理あると思う。

ここで自分を認めてくれるレスとかもらえると楽になるし助かるけど、
べったり張り付いて1日中ここ見るような事を続けると、依存しちゃう。

オレは復職したけど、毎日このスレ見てるし、
ここ見てて「何かここ来ると暗い気持ちになるな」と感じたことが何度かある。
それからは、ナナメ読みする程度でどっぷり浸かるのはやめた。

あくまで個人的な経験、感想ですが、参考までに。

690:優しい名無しさん
11/11/10 14:20:34.33 hKxZtYSk
意を決して、病院へ行ったら適応障害と言われました。

仕事のストレスが原因の様です。

ストレスを取り除くか、自分の考え方を変えるしかないと言われました…。

ストレスを取り除くという事は仕事を辞めなければならないし、
考え方を変えるなんて、とてもエネルギーがいりますよね。
逆にストレスになりそうな…

薬を出されて経過をみるという事でしたが、
良い方向に向かっていけるのでしょうか…

691:優しい名無しさん
11/11/10 15:57:49.65 bS7rPCqx
「他人は変えられないのだから、自分が変わるしかないと」私自身もよく言われますが、分かってはいても中々難しいと思います
会社にいると雰囲気が合わなくて、気分が落ちるなど、プラス思考にはとてもなれません

692:優しい名無しさん
11/11/10 20:06:28.01 SetHelpy
>>691
その通りだし、それが出来る人は健常者で、出来ない人が苦しむ。
認知行動療法うけてるけど、俺も簡単に変われないと思うし、不可能なんじゃないかとさえ思う。一番はそんなこと考えない位馬鹿になれればいいんでしょうけどね。または、人には絶対負けない何かを持つことだよね。

693:優しい名無しさん
11/11/10 20:09:20.11 SetHelpy
>>690
数年単位で回復にもっていくようにしましょう。
ハッキリいって、辞めればよくなります。しかしそうもいきませんよね。


694:優しい名無しさん
11/11/10 23:58:04.86 eaRf23NQ
>>690
私も仕事上のストレスで適応障害と診断され薬を飲んでいます。
すぐには良くならないと思いますので長期的にゆっくり向き合ってくつもりです。
やはり仕事してる時も胸の痛みや息苦しさはありますから困ったものです。

695:優しい名無しさん
11/11/11 01:21:24.99 t8XKA/F6
>>694
俺も息苦しさとかありますよ、薬は何種類位飲んではりますか?

696:優しい名無しさん
11/11/11 07:18:06.86 u0SODSED
やっぱり朝から体が重いです
できることならこのまま寝ていたい

昨日はテンションが全く上がらず
ひたすらしんどくないように仕事してたんだけど
周りのスタッフに「具合悪いんじゃないですか?」「顔赤いですよ、熱あるんじゃ?」
「体調悪いんでしょ」と何度も声かけられてそれが逆にしんどい
休憩時間は人といるのがしんどい、人と話しててまた色々仕事の事で
あれやこれや言われるのが嫌だから車の中で寝てます。
食事もあまり食べたくないし
しばらく一人でぼーーとしてたいです。

697:優しい名無しさん
11/11/11 08:22:46.89 +aVai6+x
>>695
2種類ですね。
毎日、メイラックスを服用してて辛くなったらソラナックスを飲む形をとってますが、それでも治らない時はあります。

698:優しい名無しさん
11/11/11 09:06:37.12 jPP47dHn
今朝、出勤時に脇道から通りへ出る時に、ちょうど混んでいる時間帯で大変でした
別に道を譲ってもらわなくてもいいのですが、目の前にほぼ永久的に途切れない車がいて、軽くパニックになってしまいました
これもやはり適応障害の症状なのでしょうか?
会社へ行ってからは、上司と同僚達が何人か私の近くで
それぞれについての話題で楽しく盛り上がって(一部は自慢話)いたので、イライラやテンションの下がりが酷くなってしまいました
今は薬を処方してもらうという事で、会社を出てきてしまいました
自分を中心に、会社や世の中は回っていないのは分かりますが、この状態をどうしたらいいか分かりません

699:優しい名無しさん
11/11/11 09:08:25.12 Y4gUmtC0
>>696
同様の症状で休職中です…。消えてしまいたい(;_;)

700:優しい名無しさん
11/11/11 09:12:27.06 EpNMGTV7
刺激になるようなことはできるだけ避け、よく休むことです。
薬は必ず飲み、ムリのない生活をしてください。

701:優しい名無しさん
11/11/11 10:02:44.95 K9/DDqaW
>>696
症状は微妙に違うけど周囲から色々いわれるのあるある..

702:優しい名無しさん
11/11/11 13:49:01.14 5bWByhzJ
今日ズル休みしてもた、精神的にキツかったから、親を倒れた事にしてね

703:690
11/11/11 18:18:01.73 4aIUR7/z
レス下さった方々、有難うございます。
具合が悪いから病院に行ったのですが、いざ、診断されてしまうと
やっぱり自分はおかしかったんだ…と、少しショックでもあります。

ここにいらっしゃる方で、休職されていない方、会社にはご自身の病状を報告されましたか?

会社のストレスが原因なので、知ってもらった方が良いのか…
それとも、自分の場合話した所で上がちゃんと理解してくれるのかと疑問を持ってしまいます。

704:優しい名無しさん
11/11/11 19:06:25.75 M390UxST
先生から入院すすめられた…。
入院して何か変わるモンなのか、この病気は。

705:優しい名無しさん
11/11/11 19:11:41.11 +3OqZGYP
有無を言わさず身体はやすまるぞ

706:優しい名無しさん
11/11/11 19:14:59.33 HtITmEil
適応障害って、理解できない人から見ると下手をすれば我が儘と
思われて悪者扱いされかねないよね。

職種や上司がストレッサーで適応障害になって病気休暇中です。
「異動すれば治る」と医師からは言われたけど、俺からは職場に言えないな。

産業医に通院しているから、職場が聞いてくれれば助かるけど、それも
ないし。放置プレイになってる。

この機会に転職活動して、内定取って辞めるしかなさそう。

707:優しい名無しさん
11/11/11 19:45:10.39 Y4gUmtC0
>>703
俺は頭おかしいのか分かりませんが、言いました。
結果はスルー。もうダメ…


708:優しい名無しさん
11/11/11 19:53:12.88 EpNMGTV7
>>703
休職はしないんですか?

709:優しい名無しさん
11/11/11 19:57:48.48 4aIUR7/z
>>706
そうなんですよね。
私も、ストレスがなくなれば治ると言われ、
それって、=仕事を辞めるって事?と思いました。
私は年齢的に、転職がもう厳しいので…

>>707
伝えるのも、とても勇気がいる事だったと思います。
なのにスルーですか…
やっぱり、わかってもらえないと辛いですよね。


710:優しい名無しさん
11/11/11 20:01:47.75 4aIUR7/z
>>708
主治医にも、休職の話はされなかったので、
多分、休職する程ではないという判断だったのではないでしょうか。



711:優しい名無しさん
11/11/11 20:38:31.35 EpNMGTV7
>>710
そうでしたか。
ただ部署異動とか、ストレスの元から遠ざかればよくなるかもしれないし、
薬である程度抑えられるので、必ずしも休職しないといけないというわけではないと思います。

オレはまず自社の先輩に伝えました。
で、課長などに伝わって、当時の現場の担当者に話が行き、後で呼ばれました。

そしたら、医者も商売でやってるから、患者にはみんな鬱だなんだと病名をつけるもんなんだ、
今が大変な時だからちょっと弱ってるだけだ、何でもいいから会社には来いと言われました。
しかし自社の課長は理解のある人だったので
現場を引き上げることができましたし、休職についても理解を示してくれました。

言ってみないとわからないのが本当のところですが、
診断書があったほうが、気持ち説得力が増すかなと思います。
まあ理解しない人は何があってもしないから、無意味になることもあるでしょうけどね。

712:優しい名無しさん
11/11/11 21:18:51.70 4aIUR7/z
>>711
レス有難うございます。

自分の気持ちとしては、今すぐにでも投げ出したいです。
でも、逃げるみたいで、負けたみたいで嫌です。

でもでも…たかが仕事で、自分がもっと不調になったら…と思うと
やっぱり話しておいた方が良いのかな?と思ったり。

実はまだ、先日初診でかかったばかりで、数日しか経過していません。
もう少し様子見てみようかな…
そして次の受診日に、先生に相談するのも手ですよね。

確かに、自分だけの言葉では、イマイチ信憑性がないと思われてしまいそう…


親身になって頂いて有難うございました。


713:優しい名無しさん
11/11/11 21:29:53.11 esLD26tg
>>703
僕は何もいうてません。多分クビになるから言えません。

714:優しい名無しさん
11/11/11 22:10:04.49 EpNMGTV7
>>712
逃げたら負けとか、気合、根性が足りないだけとか、診断直後はオレも毎日思ってました。
夜中寝れなくて、スマホでKANの「負けないこと」をyoutube視聴してましたw
深夜2時過ぎに小さい声で歌ってたなw

オレの考えとしては・・・
仕事は人生において重要なファクター(要素)である。
しかし、仕事はあくまで生きていく上で必要な手段であって、
生きがいでもないし、もっと他に大切にしたいことがある。
だから、仕事のせいで精神がおかしくなってしまうのは本末転倒ではないか?
と考えたのが1つ。

もう1つ
元々自分に自信が持てず、決断力や判断力にかけている認識があったが、
いま(当時)はそれがあまりに酷い。

根性、気合がないだけなのか、疲れているだけなのか、病気でおかしくなってるのか、全くわからなくなった。
もう自分が自分でないと言う状態。
だから、専門知識を持つ医者の言うことを信じて対応するしかない。
でないと本当に電車に飛び込んで死んでしまいそうだ・・・!!

という2点を、混乱し続ける頭でなんとかひねり出し、休職したい旨を課長に伝えました。

715:優しい名無しさん
11/11/11 22:26:26.56 EpNMGTV7
>>712
長くてすみません。続きです。

診断書の提出は、説得力が増すというより、休職に必要だから、と考えたほうがいいかもですね。
理解のある人なら、診断書なんて見せなくても理解してくれるし。

心の病を理解できない人は、診断書を出したところで無視です。
根性論でものを言いますから。医学的に証明されていようがまったく関係ない。
日本人は特にそういう"体育会系"が多いのではと思います。

諦めない、忍耐強い、不満を漏らさず黙々とこなす、というのは
日本人の良いところですが、病気になった場合逆にそれが仇になります。
みんな頑張ってるからがんばらなきゃ、これは甘えなんだ、ダメだ仕事にいかなくちゃ・・・
でも体がついていかない、怖くて電車に乗れない、会社に近づくだけで足がすくむ・・・

自分の心の中は自分にしかわかりません。医者ですら恐らくごく一部しかわからないでしょう。
オレの場合は自分が信じられなかったから、医者にすがるしかなかったという気持ちが強かったですが、
身体症状が出ている=悲鳴を上げているということなので、それに素直に従い休むことが重要です。

外傷と違って心の病は眼に見えないので、甘えだとか考えがちですが、
そんな事言ったら精神疾患なんてこの世には存在しません。

逃げてもいいんです。負ける(死ぬ、自殺する)よりよっぽどマシです。
負けるくらいなら逃げる。オレはその選択をしたい。
この病気で苦しんでいる他の人にも、そういう選択をして欲しい。

お金の都合とかあるから、すぱっと辞めたり休職したりできないかもしれませんが、
できるだけムリをせず、ゆっくりできる時間をとってください。

いつか良くなりますから。大丈夫。

716:優しい名無しさん
11/11/11 23:16:51.33 EpNMGTV7
>>714
なんか変だなと思って調べたら、思いっきり間違えてた。。。

KANの「負けないこと」なんて存在しねえwww
大事MANブラザースバンドの「それが大事」 だった・・・
記憶めちゃくちゃwww

まあ当時はそれくらい弱っていたということでwww

717:優しい名無しさん
11/11/12 00:15:47.50 WoDa0lqD
何か風呂上がりって胸が苦しくなりません??

718:優しい名無しさん
11/11/12 00:27:08.82 p9PcXHV2
上司からのストレスに嫌気が指し、仕事中に頭が真っ白になり、もう無理だと思って会社をやめた。
開放されたのはよかったが、一時期だけで「あの時耐えていればよかった」などと塞ぎこんでしまいます。だって無職になったから。

最近は後悔や過去の嫌なことのフラッシュバックばかりで
もう疲れました。
テレビもパソコンもおっくうでやる気になれません。

適応障害で通院中ですが、もう何もかも疲れました。

ラクに死ねたらいいのにと考えるようになりました。

もう嫌だ、自分が嫌だ、疲れた。助けて!

719:優しい名無しさん
11/11/12 00:52:26.04 Bi4j+2z8
>>717
今がなぜか胸が苦しいです

720: ◆9TZketR.jI
11/11/12 01:29:23.59 7OixDUwS
>>718
それを主治医に話したかい?
今一番助けてくれるのは医者だと思うよ。
もう過ぎたことは仕方ないって割り切るしかない。
それとある程度自分を割り切るのもこの病気では大切だと思うよ。
あと、助けを求めてもこの病気は認知度と理解度が低すぎる。
だから助けを求めたのに逆に落ち込む結果になった、これじゃあんまりだから相手も選んでね。
まぁこんな所で良ければレスは返すよ。
とにかく今は休みなさい、そのうちよくなるさ…
俺も一時期は死んだ方がマシだったよ。

で、俺も現在ニートw
田舎のヘボ高校卒業で資格もない。
まして適応障害で人間不信!
こんなんじゃ社会復帰は無理だと悟り、職業訓練校に入ることにした。
まぁ職業訓練校をリハビリにするって感じだね。
それに職業訓練校入れば雇用保険も3年に伸びるし、交通費とか出るし何もしないよりかマシだと思った。
参考になれば幸い。

721:優しい名無しさん
11/11/12 02:11:00.11 Ybhmapvo
>>718
よう兄弟
おまえもおれと同じじゃねーか
完全に一致してる

722: ◆9TZketR.jI
11/11/12 02:38:17.71 7OixDUwS
>>721
じゃあ俺も兄弟だ!
今はだいぶよくなったけど。
後悔は仕方ないんだよ。
ウチらはちょっと気にしすぎなんだよ。
今は辛い時期だからとにかく休もう。
そしてもしなにかできそうなら、テキトーにやってみようよ。

ちなみにどのくらい鬱状態なの?

723:優しい名無しさん
11/11/12 02:57:58.63 p9PcXHV2
>>720
>>721
>>722
適応障害3ヶ月。
なんで昔のことを割りきれないんだろう。休んでいるのに「ああしておけばよかった」が頭にこびりついて前に進めない。医者もそのうち直るというが、過去に嫌なことがありすぎてマジ辛い。

724:優しい名無しさん
11/11/12 07:03:16.95 rLcj0Edt
今日、明日は休み
でも月曜は週明けで、みんな契約をどんどん挙げてくる
朝礼でその報告があるから、今から気が重い
他に打ち込める趣味もないし
どうしたらいいですか?

725:優しい名無しさん
11/11/12 09:46:55.29 p53RE1dt
>>723
俺もそうだよ、兄弟

726:優しい名無しさん
11/11/12 10:01:04.32 p9PcXHV2
>>725
よう兄弟。
あなたの症状もくわしくききたい。

一度嫌なことがあって適応障害になるとなかなかアクティブに行動できないね。
ため息・フラッシュバック・憎しみ。

過去を消したくなるから死にたくなるという考えに直結してしまう。

今は夜に睡眠薬飲んで夢を見ている時が一番体調がいい。

昼間はうるさいし、生き地獄。

過去に戻りたいのに戻れないし、割りきれない。ホント自分が嫌になる。

ほぼ寝ているだけの数ヶ月、人生に疲れた。

727: ◆9TZketR.jI
11/11/12 12:36:33.67 7OixDUwS
>>726
俺も適応障害なり始め3か4カ月くらいは外にこそ出ることもたまにあったが、基本的にぼ~っとしてた。
4カ月目にいつまでもあんな会社にいても両親に迷惑かかると思って退職。
復職したかったんだが、両親がボロボロで諦めるしかなかった。
この時のフラッシュバックは未だにある。
昨日もオヤジに甘えてるとか言われて口論、今のストレッサーは間違いなくオヤジ。
まだ頭痛もあるしたまに鬱っぽくなるけど、俺なりに頑張って意欲的に活動してるのになぁ。

728:優しい名無しさん
11/11/12 13:57:44.76 p9PcXHV2
>>727
活動出来るだけいいじゃないすか。
過去のトラウマが多すぎて、怖くて布団から出れない。
「あの日に帰りたい」「ラクに死ねたら…」「前世の影響?」とか今涙が出てきました。

なんで俺は物事が何もかもうまくいかないんだと…。

今年の夏以降は地獄絵図です。

歳も歳だし、キャリアもないし、大半、人間関係やプレッシャーで辞めるの繰り返し。

こんなダメ人間でごめんなさい。

また泣けてきた。
早くトンネルから抜け出て、経済的にも精神的にも落ち着きたい。

729:優しい名無しさん
11/11/12 17:41:17.54 J3Xg8E+t
>>723
> 「ああしておけばよかった」が頭にこびりついて
これ辛いですよね。俺もああしておけばよかった、こうしておけばよかったばっかりだ。
今では、ああしたらいいのか、こうしたらいいのか、どうしたらうまくいくのかという疑問も大量にあって前に進めない。
他の人や家との比較も激しいし、憂鬱だ。

730:優しい名無しさん
11/11/12 18:02:11.36 p9PcXHV2
>>729 あいつは正社員でちゃんとやっててボーナスもあってうらやましいなぁ~。とか、子供が出来た、家買ったとかを耳にすると、マジ俺のこのクズっぷり人生に嫌気がさす。

過去のトラウマ(嫌なことからすぐ逃げる)って結果、自分から見に引いただけでむかつくあいつらはいけしゃあしゃあと平日仕事しているかと思うと、殺意をマジで感じるわww

731:優しい名無しさん
11/11/12 18:38:54.13 VwVGRg+d
自分も適応障害で休職したあと仕事を干され退職に追い込まれました。仕事のストレスなくなっても全然良くなりません。むしろ悪化。いっそ楽になりたいです。

732:優しい名無しさん
11/11/12 18:47:52.42 p9PcXHV2
>>731
あいつらが平日に仕事をしていると思うと殺意を感じたり、逃げた自分を責めたりと。悪化するのよくわかりますわ。

それと、無職になると精神状態は確実に悪くなる。過去にも数回ブランクがあり、今回程ひどくないがやっぱ悪化してたわ。

733:優しい名無しさん
11/11/12 19:17:30.17 L2P/9buf
>>731
仲間ハケーン
自分も全く同じ…

734:優しい名無しさん
11/11/12 19:23:22.80 cKsIKWbW
自分は退職したら少しよくなりました。
変わりに焦りがでますけどね

735:優しい名無しさん
11/11/12 19:28:05.59 /IwodlxP
仕事辞めても良くならない人って、すでに別の病気なのでは?うつ病とか。
適応障害ってストレスから離れれば、しばらくすれば良くなるからね
自分自身がストレッサーだとまた違うのかもだけど。

でもオレは自分自身がストレッサーだけど、休職したら良くなったから・・・うーん。
人によってまちまちなんだなホント。
置かれた立場とか年齢とか、複合的に考えないといけないね。

736:優しい名無しさん
11/11/12 19:42:14.21 p9PcXHV2
>>734 >>735
休職中「休み明け早はきっと平気だよな?」//無職「あいつらのせいで会社辞めて、何で自分でまた仕事探さなあかんねん!!」という怒りと手間のダブルのストレス。ホントはゆっくり休みたいのに生活あるから焦ってしまってなかなか良くならないの無限ループ。

737:優しい名無しさん
11/11/12 20:23:46.01 IIDTuOW/
ああああ

738:優しい名無しさん
11/11/12 20:25:20.51 /IwodlxP
>>736
焦る気持ちや怒る気持ちはわかります。
しかし、今の状況を受け入れてやっていくしかないでしょうね。
簡単なことではないですが・・・

739:優しい名無しさん
11/11/12 21:38:53.53 KjI2wu2F
適応障害と診断されて約1年経過。
転勤で初めての地&初めての業種となり、
上司・お客さんに叱責され、同僚・部下にもあきれられ、
冴えない自分を自覚しつつもがくもどうにもならないまま
腹痛・不眠症状+消えてしまいたい感が出るようになりました。

今も薬を飲みつつやってますが、冴えない感は相変わらずで
ストレスイベントの都度凄く自己嫌悪に陥ります。

通院している医師からは、薬で症状を抑えつつ、
環境に慣れてうまくいくのを期待しましょう、といわれるのですが
1年経っても相変わらず改善しないということは、病気ではなく
そもそもの自分の力がないだけなのではと思う昨今。

こんな風に長続きしている方、他にいますか?


740:優しい名無しさん
11/11/12 21:52:51.90 cKsIKWbW
長引いている人のほうが多い気がします

741:優しい名無しさん
11/11/12 22:40:49.48 s2nbsHmB
>>720
年齢は幾つですか?

742: ◆9TZketR.jI
11/11/12 23:02:52.98 7OixDUwS
>>735
俺は退職したらストレッサーがオヤジになったから結局変わらん。
でもこうやってストレッサーのせいにできてるうちはまだいい。
調子落ち込むと自分のせいにしかしないからな、この病気。

743:優しい名無しさん
11/11/12 23:14:06.61 +Zzb2bOF
はじめまして。
過去ログはろくに読んでませんがカキコします。

3月下旬の未明にパニック発作(らしきもの)を起こした翌朝に重度の肩こり
と眩暈らしき症状が現れ立って歩けない状態。
何とか近所のメンタルクリニックに行ったものの其処では対応できず、意識が
朦朧としたまま大病院に転送。

4月に人事異動もあったので無理やり通勤したものの異動先もごたごたしていて
2ヵ月後に再び体調を崩し病休突入。

多少は回復したことと経済的理由により復職を決めたものの不安は多々あり。

また暫くしたら覗きにきます。

744: ◆9TZketR.jI
11/11/13 00:19:08.12 0tgZ2d4o
>>743
覗くのは構わないけどなにがあったんですか?
適応障害なの?
適応障害かも?って不安なの?

745:優しい名無しさん
11/11/13 01:02:13.34 8/52+ygk
はじめまして。夏に抑鬱を伴う適応障害と診断されました。
最近まで頑張って仕事してましたが先週から急に精神的に辛くなって一週間仕事を休みました。
今はデプロメールとドグマチールと眠剤飲んでますが、いっこうに良くなる傾向がなく、月曜日から仕事に行けるか不安です。
自分に甘えているのか病気なのかわからないんですけど何故か仕事に行けないんですよね。
今後もこのスレ見させていただくのでみなさんよろしくお願いします。

746:優しい名無しさん
11/11/13 01:23:09.30 5gQwWFav
夏に人間関係で仕事を辞め、通院中。

せっかくの睡眠時の夢まで過去のフラッシュバックだった。生き地獄だ。

先日、リハビリがてら短期の仕事をやってみたが、ここでも嫌気&頭が真っ白になってバックレてしまう。もうやってることがめちゃくちゃ。

薬のせいで判断が鈍っていたのか、元々やりたくない仕事だったから逃げちゃったのか。

とにかく逃げグセがついてどんどん悪化している気がする。
死んでラクになりたい。

747:優しい名無しさん
11/11/13 02:08:18.99 MI4aF8Q8
>>746
逃げ癖わ、わかるわ、俺もバイト休み倒してるし

748:優しい名無しさん
11/11/13 02:39:53.35 5gQwWFav
>>747
しょっちゅう休むだけならまだマシっす。俺はほとんどバックレか体調不良を理由にやめてきた。バックレって、ほんの数分開放されるだけで後味すんごく悪いの「ああまたやっちまったよチクショウ!!」→「あいつらのせいだ憎い憎い」→「こんな自分もう嫌だ。疲れた死にたい」
今さっき、やめた会社の夢を見てうなされて起きた。超最悪ww


749:優しい名無しさん
11/11/13 05:19:20.67 gDV8CzmK
731です。鬱病も持ってます。死にたい。

750:優しい名無しさん
11/11/13 07:41:45.46 5gQwWFav
朝から「あいつ憎い憎い憎い」。言われた嫌なこと1つ1つが鮮明にフラッシュバックしてきた。マジあいつ事故で死なねえかな。
こっちが会社やめて損して、あいつがいけしゃあしゃあと仕事しているかと思うとマジ殺してぇ。
たまに攻撃的になるのも適応障害の特徴。

>>749
死にたい=現状がもしよかったら死にたくないってことですよね?

751:優しい名無しさん
11/11/13 08:12:37.49 gDV8CzmK
わかりません。

752:優しい名無しさん
11/11/13 09:05:40.57 5gQwWFav
さっきまで憎しみだったのに今は自己嫌悪。適応障害後、完全に「引きこもり」になってしまい布団から出たいけどほとんど出れない。時間はどんどん過ぎていくし、もう嫌だ疲れた。でも適職があるなら一からやり直したい。死にたくないけど何もかも上手くいかない死にたい。

753:優しい名無しさん
11/11/13 10:19:10.70 3V/8/jPe
適応障害と診断されて半年経つよ。
仕事辞めたけど、症状が中々改善されない。
外に出よう!って強く意志持たないと、マジで引きこもりになるね。
先週は本当に調子悪くて、通院以外はヒッキーになってた。
でも引きこもりにならないよう、今日は久しぶりに化粧もして出かけてくるわ。
親とだけど気分転換にはなるかな?

ただ、明後日の胃カメラ検査は行きたくない…。

754:優しい名無しさん
11/11/13 10:27:10.50 5gQwWFav
>>753
一度外へ出ちゃえばラクになれる。
俺は一人暮らしだから引きこもりが加速している。過去にあった嫌なことのフラッシュバックが強すぎて家でも寝てばかり。疲れた。死にたい。

755:優しい名無しさん
11/11/13 10:48:50.18 I79+zv1v
フラッシュバックフラッシュバックうるせえな

ホントにどうにかする気があるなら医者でも何でも相談して
現状を打破することをしろよ
人に意見したその内容を、そっくりそのままやることだな
いつまでも2ちゃんと過去にとらわれてたら、一生そのままだ

756:優しい名無しさん
11/11/13 11:24:00.92 3Gsaf+ub
やはりこの時期は症状が出やすい時期みたいですね。昨日、心療内科に行ったら季節の変わり目とか雨とかで気圧に変化が出ると症状が出やすいらしいです。メイラックスの飲む回数を増やされてしまいました。

757:優しい名無しさん
11/11/13 11:33:17.90 5gQwWFav
>>755
お前病気じゃねえだろ?病人に対して言う言葉じゃねえぞ。
フラッシュバックの事実を言って何が悪い。
誰も「治りたくない」とは言ってないし、「疲れた」と言ってるだけだ。

お前に一生そのまんまとか言われる筋合いはまったくない。

758:優しい名無しさん
11/11/13 12:20:02.41 LgBVC6Ym
>>757
人へは意見や文句言う元気があるのに、自分のことは何もできねえんだな
現状を受け入れなきゃ治らないし前にも進めないずっとそのままだ
ダメな自分を受け入れろ
出来ることを1つずつやってくしかないんだよ
時間かかってもいいからやるんだ
死にたい死にたい言ってても何も変わらない
引きこもって布団からでられねえなら一生そのままじゃねえか
そのまま朽ちるか?


759:優しい名無しさん
11/11/13 12:48:14.81 qjE6l4/f
この病気を治す為に、薬を飲んだりしています
でも治るとなると、会社やストレッサーの嫌いな人などを、全て受け入れるようになるという事ですか?

760:優しい名無しさん
11/11/13 12:57:56.22 5gQwWFav
>>758
攻撃的になってすまん。今は引きこもっちゃってるけど、時間をかけてでも以前の生活が出来るようにしたい。

フラッシュバックとか死にたいとかよくつぶやくけどごめんな。
現状を打破したい裏の言葉なんだ。

今の自分が怖くて受け入れられず変な精神状態でごめんなさい。

761:優しい名無しさん
11/11/13 12:59:59.95 GxD4x5xp
だから>>686の言うことは一理あると言っておろう

762:優しい名無しさん
11/11/13 13:15:50.47 LgBVC6Ym
俺の言う受け入れると言うのは、存在を認めるということ。
好きになれというわけじゃないよ。
現実問題、ストレスを与えてくる人や環境は存在するし、
よほどの事がなければ変わらない。
それはどうしようもないことの方が多いんだ。
そしてそれを嫌い、憎み、恐れ、泣き、死にたくなる自分も存在し、また簡単には変えられない。
でもそう思ってしまう、いまの姿が現実の姿なんだ。

でも理想像とはかけはなれているだろうね。当たり前だ。こんな苦しい思いしたくないからね。
でも変えたい。治したい。よくなりたい。
なら、弱ったいまの状態でも出来ることをやっていくしかないんだ。
で、今できることを考えようとしたら、
今の自分や回りの環境はどんなものなのか知り、現実として受け入れる必要がある。

今すぐどうにかしなきゃいけない訳じゃない。
ただ、どこかで力を使わなきゃいけないんだ。
それがいつなのかは本人しかわからない。
俺には>>760がその事に気づいてないように見えたんだ。
だから>>755のレスをした。

しかし言い方が悪かったね。ごめん。感情的になってしまった。
本当にごめん。

763:優しい名無しさん
11/11/13 13:17:56.48 AB1tOtRl
思い込みとは恐ろしいモンだな

764:優しい名無しさん
11/11/13 13:26:24.66 LgBVC6Ym
そうだね。思い込みだね。
申し訳ない。ROMに戻るよ。
本当にすまなかった。

765:優しい名無しさん
11/11/13 13:31:32.45 5gQwWFav
>>762
お前大好きだよ。涙が出てきた。

自分がアクション起こさない限り、何も変わらないってことは十分わかっている。なのに人のせいにして、逃げる、憎む、悲しむ。

卑怯な男だよね。
冷静な判断出来るようになったら徐々に昔の生活リズムに戻していきたい。

またフラッシュバックとか憎いとかカキコしてたらあいつかwwと察してください。
今回はありがとう。

766:優しい名無しさん
11/11/13 13:45:46.69 LgBVC6Ym
ROMるとかいいながら最後に。

オレも前は君と同じように苦しんでた。昼過ぎに起きて飯食って寝るだけの生活。
何もできない日々が続いた。
その時の辛さを忘れて、自分の考えを押し付けちまった。
本当にごめん。思い上がってた。
オレも苦しいときここで吐き出してたのを思い出したよ。
苦しさがわかってるはずなのに、酷いこと言ってごめん。

キツかったら気にせずいろいろ吐き出してください。

本当にすまなかった。ごめんなさい。

767:優しい名無しさん
11/11/13 14:51:06.53 5gQwWFav
>>766
気にしなくていいですよ。自分自身、殻に閉じこもって甘えてるっての十分わかってる。だが、いざ行動を起こそうとすると動悸が激しくしたり、結果、上手くいかずに挫折したりと。つい最近、とあることで挫折したばかりで余計引きこもるようになってしまいました。

768:優しい名無しさん
11/11/13 14:57:37.84 JUBGji0J
>>767
動悸や怖くて何もできないのは、甘えって次元じゃないよ。
病気の症状だから、自分を責めないで。

ゆっくり休んで、ちゃんと薬飲んで、あとはカウンセラーに相談したらどうだろう。
もうやってるのかな。
挫折しちゃうなら、難易度を下げてみたら?
お金の都合とかあってそうも言ってられないのかもしれないけど・・・

769:優しい名無しさん
11/11/13 15:32:56.60 5gQwWFav
>>768
「なんで我慢しなかったんだろう悔しい!! 」「あいつのせいだ憎い!! 」と急に怒りだしたり、「もうおしまいだ」など両極端で情緒はかなり不安定です。
親からも知人からも過去のことは忘れろと言われたけど、脳裏にこびりついて離れません。

どうやったら過去を清算できるのでしょう?今いちばんの悩みは過去の行いです。ここでずっとつまづいてしまってます。

770:優しい名無しさん
11/11/13 16:27:40.93 JUBGji0J
>>769
んー
忘れようとするから余計忘れられないんじゃないかな。
あなたのいう精算がどういうものかわからないけど、過去は過ぎ去ると書いて過去。
過ぎてしまったことを変えることはできないんだよ。

忘れると言うより、しょうがない、と捉えられるとラクになるんじゃないかって思う。
悩んでも嘆いても、過去は変わらない。過ぎてしまったことはどうしようもない。
変えられない事をずっと悩んで後悔しても、何もできない。じゃあもう考えるの辞めようって感じ。
その時我慢が足りなかったとしても、全力を出していなかったとしても、人にひどい事をされたり言われたとしても、
もう過ぎてしまったことなんだ。

酷いことした奴にやり返すならそれでもいいし、決別してもいい。
でも過ぎてしまったことは変えようのない事実だから、その事実を踏まえた上で
これからどうしたいのか、どうすべきなのかを考えられるといいんじゃないかな。

ひとつおすすめしたい本があって、
下園壮太っていうカウンセラーが書いた「あきらめの悪い人 切り替えの上手い人」って本。
本が少しずつ読めるようになってきた当時、うつ病関連の本で最初に読んだのがこれ。
この本読んだら結構ラクになった。

もしかしたらあなたの今の苦しみを、多少和らげてくれるかも知れない。
あなたに合うかはわからないけど、暇つぶし程度に読んでみてはどうかな。
amazonとかで注文すれば、外でなくても手に入るし。

771:優しい名無しさん
11/11/13 16:49:26.03 5gQwWFav
>>770
「しゃ~ね~な~」という発想はありませんでした。元気でめげない人はこういうの結構いますよね。

また「あの日に帰りたい」とかグチるかもしれませんが、病気なんで、またあいつかって感じで思ってくださいww 本は機会があったら読んでみます。

772:優しい名無しさん
11/11/13 17:13:28.56 JUBGji0J
>>771
少しずつでも良くなっていくといいですね。
愚痴は言っていいと思いますよ。吐き出す場所でもありますから。
ただ、他の人も言ってますが、あまりここに依存しすぎないようにした方がいい気がします。
たまには外に出たりするのも、意外と気持ちよかったりするものですよ。
オレは外に出られないときは掃除をしてました。キレイになると、それだけでいい気分でした。

あと本もそうですが、認知行動療法ってのもあるので、よければ試してみてください。
オレは未経験ですが、認知(考え方?)を変える手段で、有効な治療法だそうです。

まあ何にしても、ムリせず、ゆっくり休みながら生きましょう

773:優しい名無しさん
11/11/13 17:32:24.25 5gQwWFav
>>772
つい先日の挫折は、布団をゲンコツで叩くほど後悔しています。「あ~クソっなぜあのくらいのこと絶えなかったんだ」と。

いつかこのことが消え、しゃ~ないってキモチになれるのが理想です。

774:優しい名無しさん
11/11/13 17:33:48.54 iuRUpsf1
適応障害って、環境を変えるか、自分が環境に合わせるかしないと
治らないんだよね。薬は気休めに過ぎないよね。

他人や環境を変えることは無理だし、我が儘と誤解されることすらある。

自分を合わせようにも、今までやってきてダメだったのだからこれ以上努力のしようがないよね。

現状を打開したらいいのは分かっているけど、どうしたらいいのやら分からない。

775:優しい名無しさん
11/11/13 17:50:12.18 5gQwWFav
>>774
そうですね睡眠薬以外、ほとんど効いていない気がします。
あわない職場はあわないのに順応しろと言われても辛いですよね。

自分はつい先月までネットすら見る気がしなかったのでこれはこれで進歩です。
また最近は徐々にテレビも見られるようになりました。

776:優しい名無しさん
11/11/13 19:18:48.74 3V/8/jPe
久々の外出から帰宅…ただいま、疲れた。
明日からどうしようかな。薬漬けの毎日がこれからも続く。

環境変えなきゃ駄目なのかな…っても、簡単に環境なんて変えられない。
ああああどうしたらいいんだろう。
考えれば考えるほど訳わかんなくなってパニクる。

777:優しい名無しさん
11/11/13 20:08:11.81 QVSt/5L2
明日会社に行かなきゃいけないことを考えると、それだけで泣けてくる。。。

休職した人って、自分から医者に「休みたいから診断書書いて欲しい」って
申し出たんですか? 医者から「休むべき」って診断書が出されたんですか?
自分は契約社員なんで、休職の制度なんてなくて欠勤するしかないけど

778:優しい名無しさん
11/11/13 20:24:03.54 5gQwWFav
もともと上司が生理的に大嫌いで、イライラが爆発した8月に数日間無断で休む。復帰後はさらに風あたりが強くなっていて、結果、仕事まで嫌気がさして会社を辞めた。

通院は辞めてからなので医者に順序逆ぢゃないの?ってツッコまれたけどww

779:優しい名無しさん
11/11/13 21:23:50.01 qjE6l4/f
病院に通うのは次回で3回目ですが、どういう状態が望ましいか分かりません
薬は来週までの1週間分をもらいましたが、良くなる保証はあるのかどうか
いくら憂鬱な気分を取る、みたいな効き目があるにしても、やはり会社に行けば平常心を保っていられないと思います
定期的な通院や(カウンセリングではないです)投薬は、無駄なのかと悩む時もたまにあるのですが、どういったものでしょうか?

780:優しい名無しさん
11/11/13 23:33:14.55 V/eGKTiP
>>739
ほぼ同じ環境です。今は会社を休んでます。


781:優しい名無しさん
11/11/13 23:41:50.85 5gQwWFav
>>779
睡眠薬と「アゾリタン錠」は効果が強めですが、薬を飲みながら会社行くのは辛いと思います。だってストレスのもとから去ったわけではないので。自分は辞めてから通院したけど、それでも「もやもや感」はいまだとれません。

ただ知人と外食に行ったり家で話をしたらだいぶキモチが楽になりました。

782:優しい名無しさん
11/11/14 00:01:28.09 X+tYQvM8
無理をしないで怠けない。
わたしは弱い人間だから。

783:優しい名無しさん
11/11/14 00:24:20.06 PtfL3D90
>>779
薬の種類にもよるので一概にはいえませんが、少なくとも病気を治すためのものではないです。
治す手助けをする程度のものです。

気分を落ち着かせる薬とかあるので、効き目がないなら医者にいえば変えてもらえると思います。
飲むのを途中でやめると、副作用とか影響があるようなので、
飲み始めてしばらく経つなら、自分で勝手にやめないほうがいいみたいですよ。

784:優しい名無しさん
11/11/14 00:45:10.03 6cDgT7z9
睡眠薬・頭痛薬・お酒は即効性があるが、処方薬は即効性もなく、長期間服用してても劇的に治っている感じがしない。
適応障害になった直後は薬さえ飲んで横になっていれば劇的に治るとばかり思っていた。

本人のキモチの問題で片付けたくないけど、薬だけでは治らないというのを最近、実感した。

785:優しい名無しさん
11/11/14 00:54:31.54 7JR3d0v3
明日から禁煙
個人輸入した薬の副作用で人を殺めたらそれはおれだと思ってくれ
なんか、そんなような副作用があるらしい、自殺するか人を殺すかみたいな・・・

786:優しい名無しさん
11/11/14 00:55:54.14 7JR3d0v3
誤爆スマソ

787:優しい名無しさん
11/11/14 01:08:36.78 6cDgT7z9
パソコンのように一瞬に「辛い過去の記憶」だけ脳内から削除出来たらどれだけ心が軽くなるのだろうか。過去は戻らないけど、割りきるチカラがマジ欲しい。
理想「いっか過ぎたことだし」
現在「あの時ああしておけば あぁ~クソ」。

早く割りきるパワーがみなぎって来ないかなぁ~。

788:優しい名無しさん
11/11/14 01:18:00.54 up+9Fgd0
>>778
俺も口だけ番長の頑固な団塊上司が生理的に苦手。
真正面の席だから仕事中は常に緊張状態でぐったりするよ…。
>>781
人と話すとだいぶ気分が落ち着きますよね。
土日に引き籠って誰とも接触せずに出勤した月曜は最悪。
最近ずっとその繰り返しだけどorz

789:優しい名無しさん
11/11/14 01:43:11.20 6cDgT7z9
>>788
上司に怒られるのではないかと常に緊張しながら仕事してたんで、ストレスはピーク。毎晩家で深酒していた。復職後はさらに嫌気が増し、挙げ句の果てには頭が真っ白になって仕事にならず辞めた。今でもあの上司が憎い。事故って死ねよww

あと、週末は知人に電話だけでもいいし、ニコ生やユーストリームで自分をさらけだしユーザーと会話するのも気分転換になっていいよ♪

790:優しい名無しさん
11/11/14 03:05:42.11 vdHtcbUb
ライトの干渉縞見えてるけどゆっくりでいいからね。


791:優しい名無しさん
11/11/14 03:53:58.15 6cDgT7z9
寝れないから考え事してたらもう4時。
何やってんだ俺は…。

792:優しい名無しさん
11/11/14 06:36:58.75 ys8EQ1dp
大丈夫。あなただけじゃない。

793:優しい名無しさん
11/11/14 06:49:58.49 7GIUbPLC
>>788
口だけ番長の上司と仕事するのは本当に疲れる。
こういうタイプは小心者で無能なくせに自己顕示欲だけは強いから、訳の分からない指示を出して仕事を引っ掻き回した挙げ句ケツ捲ったり、部下の手柄を横取りしたりする下司野郎がほとんど。お守りするのに疲れるよww

794:優しい名無しさん
11/11/14 10:56:08.78 6cDgT7z9
薬を飲んで1日中寝てばかり。食事も3食ままならない。

過去のトラウマが多すぎて、外に出るのが怖く、家でもなかなか普通の生活に戻れない。仕事も探さなあかんのに、甘えなのか病気のせいなのかよくわからなくなった。

辛い・逃げたい。
でも自分が動かなければ何もはじまらない。ホントに困った。

795:優しい名無しさん
11/11/14 12:30:39.94 qtNWMzqT
>>794
同じだ。
昨日、今日は出かけるぞ!って決めたのに、やっぱり駄目だった。
今もリビングでゴロゴロしてる。
このまま一週間また過ぎ去っていくのかな。
ハロワに行こうにも体が動かん。


796:優しい名無しさん
11/11/14 12:37:33.70 6cDgT7z9
>>795
頭では行動したいのに、体が拒絶反応を起こす。ただ、一度外へ出ちゃえばラク。しかし、仕事とか仕事関係の外出だと頭が真っ白になってパニクってしまい、また引きこもるの繰り返しだよ最近は…。疲れた。嫌だ。

797:優しい名無しさん
11/11/14 12:49:56.00 Wd/tLEwp

皆年いくつなんだ?俺は33から今から辞めても職ないからな、でも今日ズル休みしてもた、精神的にキツかったから

798:優しい名無しさん
11/11/14 14:01:36.85 Wd/tLEwp
>>796
皆ズル休みしたことない?

799:優しい名無しさん
11/11/14 14:02:17.20 Wd/tLEwp
皆ズル休みしたことない?

800:優しい名無しさん
11/11/14 14:07:58.45 Wd/tLEwp
800ゲットヽ(*・ω・)ノョ

801:優しい名無しさん
11/11/14 14:25:49.29 sMidxHyK
先週末に適応障害って、診断されて今日の朝、上司にメールで報告した。
が、報告するんじゃなかったと後悔してる。
ストレッサーがその上司だから。
返信メール読んで症状悪化。
病気のこと理解してないだろうなって思ったけど、案の定だった。




802:優しい名無しさん
11/11/14 14:30:10.71 AUpN3LIa
理解してもらうのはあきらめたほうが

803:優しい名無しさん
11/11/14 14:30:53.75 AUpN3LIa
途中送信してもうた

理解してもらうのはあきらめたほうがお互いのためだと思う…
時間の無駄だし、徒労に終わる。

804:優しい名無しさん
11/11/14 14:47:43.14 ndxPDWKI
隣の席のあいつが許せない
他の人とばかり、楽しそうに話しているのを見ると
本当にテンションも下がるし、あいつにパワーを吸い取られてしまっているみたいに、気分が沈んでしまう
たまに席を離れてないと、息が詰まって動悸やイライラがどんどん酷くなる
毎日こんな事ばかりで、もう疲れたよ
誰か助けて

805:優しい名無しさん
11/11/14 15:25:55.11 uI+VEKxo
>>801
断言しよう。他人は絶対に理解できない、それがこの病気。
割り切るのには時間がかかると思うけど・・・そういうのも慣れだから。
「分かってもらえない」と思ってしまった時には
「でも他人には分からない、仕方がない」と口に出してみてくれ。ちょっと違うよ。

806:優しい名無しさん
11/11/14 15:28:11.76 6cDgT7z9
>>804
「あいつうぜー勝手にやってろ」って怒りのキモチが出ているうちはまだいいほう。でも動悸がするってのはよほど辛いんだよね。

嫌いな人がいて、本人を前にすると息苦しくなるって、医者には行った?

安定剤とかでどうにかなるかもしれないよ。


807:優しい名無しさん
11/11/14 15:35:41.70 6cDgT7z9
この病気、気分の涙が激しいね。すごく塞ぎこんで悲観的になったり、どうにかなるさと楽観的になったり。生活リズム戻したいのに、体がいうことを効かない。

「もうおしまいだ」とか「死んだら」とかヘンな方向にも考えてしまう。

ホント疲れた。昔の自分に戻りたい。

808:優しい名無しさん
11/11/14 16:12:55.81 sMidxHyK
801です。
レスありがとうございます。
直属の上司だったので、事情の説明と休ませてほしい旨の連絡は必要だと思ってメールした次第です。
明日人事部のマネージャーが外で面談の場を作ってくれるそうです。
この方は病気に理解のある方なので、助かっていますが、自分は使用期間中の身であるため、
解雇通告や、傷病手当金の支給不可と言われてしまうのではないかととても不安でなりません。


809: ◆X5trk.i5h2
11/11/14 16:49:25.32 wgBJJN1/
:げ

810:745
11/11/14 17:39:41.76 ys8EQ1dp
>>777
同じく契約社員なんでどうしていいやら俺もわかりません。

今日も結局行けなくて7日連続欠勤。
マジ行かないとやべえ!!


811:優しい名無しさん
11/11/14 18:17:35.05 qtNWMzqT
>>807
凄くわかる。波が凄いあるよね。
調子良い時は良いけど、悪い時は地獄だよ。
今は朝が駄目で、昼過ぎになると元気になる感じ。

この病気って理解してもらうのに苦労するよね。
ウチは母親が理解があるから助かるけど、理解のない姉とかには
「は?何で?」って思われてる。

812:優しい名無しさん
11/11/14 18:38:26.61 hjFvPp6V
>>777
俺も同じ契約社員です。休む時ってどんな理由にしてしますか?

813:優しい名無しさん
11/11/14 18:57:49.15 ndxPDWKI
>>806さん、ありがとうございます
笑い声などにムカつきいてはいながら、すぐ隣にいる緊張感で動悸がある感じです
主治医には話したら、だんだん強い薬にしていく方向という事です
嫌いなあいつは元々生理的に受け付けないので、極力顔を合わせたくありません
もし薬で症状が良くなったとしても、あいつを生理的に受け付けたり、存在すら認めるようになるのかと思うと嫌です

814:優しい名無しさん
11/11/14 22:15:42.35 3VSCcpeA
某自治体30代独身職員です。
4月に異動になり合わない人ばかりで
適応障害と診断されました。が休まず
出勤しています。薬は就寝前に
パキシル10×1錠
メイラックス0.5×1錠
必要に応じてデパスを服用しています。
春になればストレッサー3名のうち
2名異動します。
ドクターから休職も選択の1つ、と言われましたが
休職せず出勤しています。
自分でも時々休職して仕事からちょっと離れたいと考える時も
ありますが、復帰後の目が気になり休職する勇気がありません。
皆さんならどうされます?
色々な意見を聞きたいです。

815:優しい名無しさん
11/11/14 22:39:11.29 A7LMmuoK
>>812
777ですが、まだ長期欠勤はしてません。何回か「体調不良」でズル休み?したけど
1ヶ月以上の欠勤は解雇の事由になるし、長期で休みたいのはヤマヤマだけど
30代後半で仕事失うのは、それはそれでツライ。。。

816:優しい名無しさん
11/11/14 22:43:20.97 NJUK5I0b
>>814

恵まれ過ぎてるやつに言うことは無い

817:優しい名無しさん
11/11/15 00:07:42.40 PtfL3D90
>>814
最善なのはストレッサーから離れることです。
重症化する前に休んだほうがいいですね
心の病になった人が一番最初にすべきことは、休むことを決意することです。
みんなそれができないから苦しんでいる。
今のあなたのように、治った後のことを考えたりね。

オレも休みづらいと思ってましたが、ここで休まなきゃいつか死を選ぶかも知れないし、
そこまでいかなくてもずっと苦しいままなのは嫌だと思って休職しました。

家庭や年齢などいろいろあって、簡単に休める状況ではないかもしれませんが、
長い目で見てどれが一番よいか、妥協点を探したりしながら
うまくやりすごし、また休んでください。

818:優しい名無しさん
11/11/15 00:13:37.91 rHyU0G9n
>>815
おおヽ(*・ω・)ノ仲間だ!僕も何回かズル休みしました。薬のみながらなんとか行ってますがね、確かに30後半で職を失うのは辛いですよね、僕は30前半ですがね。

819:優しい名無しさん
11/11/15 00:24:26.89 rHyU0G9n
>>814
僕なら休職しますよ、傷病手当てやらなんやらがありますからね。まあそのケースに当てはまるかはわからないですがね。

820:優しい名無しさん
11/11/15 00:35:12.30 56PwQITJ
日本○○機構って独法で働いてる人居ませんか?



821:優しい名無しさん
11/11/15 01:32:45.88 g4q6FbKr
フルタイタムの、時給性で働いていたんやが精神的にキツくなってます。休職するよりは、時間帯減らして働いた方がいいか良いかと最近思えてきた。

822:優しい名無しさん
11/11/15 03:02:22.02 WGCTeV6r
>>811
夜が静かなので一番調子いいです。朝と昼は駄目ですね。周囲がうるさくなり「周りが働いてる」って意識強くなって落ち着かない。

>>813
俺なんか薬なしで退社時までずっと我慢してたぜ。会社終わったら深酒したりしてww スネ夫みたいに適当にあしらって「うぜー奴」くらいに割りきれればベターなんだけどね。

823:優しい名無しさん
11/11/15 06:38:42.25 H1GbIbCf
>>814
服用している薬量で判断すると、まだ症状は重症でないと思われますが、業務量との兼ね合いもあり難しいところですね。ただ自分の主治医が言った言葉に「休むに勝る良薬無し」という格言もあります。
職業柄、身分保障もされているのですし、経済的に問題が無ければ休職したほうがいいと思います。
周囲の目など気にしなくても、周囲は良い意味で、あなたにそれほど関心は寄せてないですよ。
心配なさらないでください。


824:優しい名無しさん
11/11/15 06:47:54.38 kl6o9WUr
>>822さん、ありがとうございます
ID変わりましたが>>813です
嫌な奴を適当にあしらえたら、本当に楽なんですがね
でも最近は「うるさいな」とわざと聞こえる様に言ってしまう程、酷くイライラしています
勿論、相手も私が嫌っている事は知っています
外見が派手にならない様に、真面目にしている私が馬鹿みたいなのかと思う程、相手は派手なのが一番許せません
ただ唯一の救いは、営業なのですぐに社外へ出られるのですが
ノルマとか出来る出来ないを、周りと比較されるのが辛いです
あと嫌な奴が、何の苦労もしないで毎回、契約を取れるのを見ていると
成果を知らせるのが朝礼なので、イライラや動悸が朝一番から酷くなります

825:優しい名無しさん
11/11/15 08:01:38.23 o5i3tE25
自分は上司のパワハラが原因で適応障害になり、体調を崩し頭も働かなくなったので会社を辞めたものですが、最近のここへの書き込みを見ると、ただの我儘をこじらせたお子ちゃまな方が多いように感じます。
性格が合わない相手をストレッサーだと呼んでいるように読み取れますが、まずは自分が変わろうとは思わないのですか。
会社という組織でやっていく以上、ストレッサーを私情でコントロールすることはできないと思います。
できることといえば、自分の考え方を変えるか、我慢をするか、自分が退くか、だと思います。
ストレッサーをストレッサーであると感じている限り、適応障害が治る事はありませんよ。

826:優しい名無しさん
11/11/15 09:03:36.59 sg2X6W/I
同じ穴の狢。

パワハラを受けて、自分でどうにかできなかったのか?
なぜ自分を変えて、パワハラに負けない自分になれなかったのか?
何故屈して辞めたのか?

さも自分が苦難を乗り越え悟ったかのような口ぶりだが、
あんたも他の人たちとなにも変わらない。
辞めたくても休みたくてもそれができない状況下にいる人もいる。
あんたのように簡単にやめられたら苦労しねえよ

あんたの言葉、そっくりそのまま返すぜ

827:優しい名無しさん
11/11/15 10:02:13.95 WGCTeV6r
>>825
どこにだって嫌いな奴や嫌な仕事はある。順応出来て乗り越えられたのであればそもそも適応障害などにはならない。

「自分が変われば」などと気安く言うがそれが出来てるならなんの苦労もしない。だからみんなもがえているんだ。

お子ちゃまみたいとか、上から目線で言われる筋合いねえよ。

828:優しい名無しさん
11/11/15 10:11:14.95 NNF3MSOx
>>825
辛いんだね
他害衝動がでて2ちゃんねるに書き込んでしまったってこと、医者に相談しなよ

829:優しい名無しさん
11/11/15 10:23:37.97 WGCTeV6r
頭の中ではホントは布団から出てアクティブに行動したいけど、いざ外に出ようとすると動悸がして外に出れない。3食まともに食べられないし、テレビも時々しか見る元気がない。
今年中に治したかったけど無理かもしれない。気持ちばかりがどんどん焦っていく。疲れたどうにかしたい(+_+)

830:優しい名無しさん
11/11/15 14:03:38.78 3F/t7VYi
>>825の言ってることはあながち間違いではないと思うけど
こういうスレにわざわざ書くことではないよなw
みんながみんななりに考えて葛藤してるところだと思うし。

831:優しい名無しさん
11/11/15 14:15:45.47 NNF3MSOx
>>830
>>825は「自分は違う」って思い込んでるのがヤバいんだよ。
気づいちゃったときに自殺とかしかねない

832:優しい名無しさん
11/11/15 14:53:41.45 o5i3tE25
は?自分は会社を変えることで解決しましたよ。
自分を変えてもダメだったから退いた、それが逃げといわれても構わないですね。
自分が適応できなかったんだから。

ここの書き込みに、人のせいにばかりしているような感じが読み取れたので、それは我儘だよいいたいだけです。

833:優しい名無しさん
11/11/15 15:05:05.16 WGCTeV6r
布団で寝てるのも疲れた。どうにかしたい。でも体が…。外から元気な話し声が聞こえるとさらに凹む。退社して3ヶ月、将来への強い不安と過去のトラウマがミックスして気が狂いそう。
唯一の救いは寝る前の睡眠剤。

ホントは死にたくないけど、この症状がずっと続くかと思うと、ラクになりたいと思ってしまう。

俺は症状がひどすぎるのかな?

834:優しい名無しさん
11/11/15 15:14:35.24 o5i3tE25
>>826
言うまでもないと思ったが一応書く。
入社直後から、部署内全体に酷いパワハラが行われていた。
入社して半年後に先輩社員はみんな辞めていった。
一人残され、どうにかうまくパワハラ上司とやっていこうと半年間試行錯誤したが、パワハラはむしろ酷くなった。
これはもう無理だなと思い、社長に直にパワハラについて申告したが、そんなに大きな会社ではなかったので組織を組み替えることもできず、対応はなかった。
その後に体調を崩し、休職し、復職をしたが、やはり上司のパワハラは変わらずだった。
なので、会社を辞めて、体調をもどしてから転職した。
体調が戻った時に、悔しい気持ちが拭えなかったので前の会社を訴えた。

気力かない時はもう休むしかないんだから休めばいいし、その環境に適応できないのなら環境を変えればいいと思う。
それだけのこと。

835:優しい名無しさん
11/11/15 17:06:37.87 NNF3MSOx
>>832
あーそっちか。
たまたま運良く自分は症状が軽かったから、他人もそうだと思ってるタイプ。
もっともストレッサーになるのはこのタイプなんだよね。

836:優しい名無しさん
11/11/15 17:25:29.67 WGCTeV6r
早いけど睡眠薬飲んで寝ます。おやすみ☆ちなみに無職ってホント精神衛生上よくないね。悪いことばっか考えちまう。
仮に新しい所へいってまた頭が真っ白にならないかという不安は十二分にある。
>>834
ひょっとして高飛車タイプ?
たまたま転職先がラッキーだった「それはよかったですね」。他人に、お子ちゃまとかわがままとか価値観を押しつけるのは失礼極まりないからやめたまえww

837:優しい名無しさん
11/11/15 19:01:16.13 RYgQ8ZQw
はいはい、図星いわれて悔しいからって人の症状を軽くしないてくだちゃい(*^_^*)

適応障害は脳内物質の分泌異常だから薬を飲んでそれなりの措置をすれば治るけど、我儘病は薬飲んでも治らないよ。
だってただの我儘だもんw

ここにいる偽適応障害者さんは、人のせいばかりで自分を攻めないよね。
適応障害になる人は自責の念が強いんだよ。

838:優しい名無しさん
11/11/15 19:18:35.70 3F/t7VYi
>>837
抑うつなるくらい症状酷かったら
最初は自責の念にかられるだろ

そこまで追い詰められると外野は
「周りの環境もたまたま悪かったんだよ」
ってフォローしてくる

結果勘違いをするってパターンじやないかな

839:優しい名無しさん
11/11/15 19:39:32.47 o5i3tE25
ストレッサーがストレッサーがといってる奴は我が侭病
医者は患者の主張だけでは我が侭病と適応障害を判断できないからな
適応障害は自分を自分で追い込んだ結果キャパオーバーして発症するもの
仮に適応障害者だとして発症中に2chに書き込みができるあたりお前ら軽症だから安心しな
2chに書き込む気力があるのなら皇太子妃雅子様がどのようにして適応障害を乗り越えたか調べてみれば?
治す気があるのならストレッサーだのなんだの人のせいにせず、割り切って考えるようにしなよ。

840:優しい名無しさん
11/11/15 20:15:21.83 v0+U5maS
確かに、適応障害は理解できない奴には我が儘と受け止められかねない。

「環境を変えるか、自分を変えるか」どちらかしか治療法はないんだけど、
食べず嫌いのような「始めっから合わないや」じゃなくて、なんとか合わせようと
して努力してきたけど、限界になってパンクしちゃったのが大半じゃないか?

俺も職場環境や上司がストレッサーで適応障害だけど、周りに変われとか思っちゃいないし、
それを要求するのは傲慢だと思う。

俺は努力してもどうにもならなかったことが多すぎて、自分の運命を呪っている。

841:優しい名無しさん
11/11/15 20:23:35.96 PxWW6ALW
814です。

たまたま自分には合わない環境だっただけ。
そう考えましょうよ。

842:優しい名無しさん
11/11/15 20:27:52.57 JbRJcQIk


843:優しい名無しさん
11/11/15 20:42:39.03 sg2X6W/I
こういう認識が、心の病は理解されないと言われる所以だな

>>834
>>826をちゃんと読んでないよね・・・
自分ができる=他人ができる、じゃないから。
あんたから欠落してる大きな要素。

>>839
> 適応障害は自分を自分で追い込んだ結果キャパオーバーして発症するもの
ってことはあんたは適応障害じゃなかったわけね。
あと、ただの素人がお前は病気じゃないと言ったところで、何の根拠もないからまるで説得力ないよ。
経験者ならある程度考慮できるはずなんだがな・・・

つーかね、ここはこんなこという場所じゃないし、病気かどうか判断する場所でもないんだよ。
>>830の言うことが理解、納得できないならこのスレに向いてない
ローカルルールにも抵触してるし。

844:優しい名無しさん
11/11/15 23:53:58.98 3p5NXNu5
馴れ合う事も出来ない。ゆえに適応障害か。。。

845:優しい名無しさん
11/11/16 00:43:30.35 e7l0LlwH
似た者同士罵り合っても意味ない。
目糞鼻糞を笑うって事に早く気付け。
情報交換して少しでも軽くなろうや。
わたしは弱い人間だから。

846:優しい名無しさん
11/11/16 01:19:58.18 VxaPNOyi
>>837
俺は自分自身がストレッサーやでいつも、自責の念に刈られとる。

847:優しい名無しさん
11/11/16 03:05:56.36 c3drEH4l
そろそろスルーでお願いします

848:優しい名無しさん
11/11/16 04:16:47.56 TS050kDq
おはよう。こんな時間に起きてしまった。日に日に寒くなってくるし、もうすぐクリスマスだし、早く治らないかなこの病気。時間ばかりが過ぎていく(+_+)

外出しようとするとひどい動悸と頭が真っ白(嫌々外出した場合)になるってのがなければ以前のように行動出来るのだが…。


849:優しい名無しさん
11/11/16 06:47:52.36 0TOVjBiA
上司がストレッサーだったら、やられた行為や言われた言動をメモ書きするか、ICレコーダーに録音して証拠をとっといた方がいい。
適応障害にさせられたと泣き寝入りするだけでなく、労組や労働局等、訴える場所はいくらでもある。

850:優しい名無しさん
11/11/16 07:09:34.77 eVAY1i2h
薬増やしたら絶望感に苛まれる事は少なくなったけど、気分がいつも一定、落ちもせず上がりもせずの無気力になっちゃった。何しても空っぽ。

851:優しい名無しさん
11/11/16 08:14:24.83 TS050kDq
>>850
気分は一定じゃないです。急にイライラしたり、塞ぎこんだり、どうにかなるべの繰り返し。頭の中滅茶苦茶です。で、三食ろくに取らず、休みなのに精神を余計疲れさせてる感じです。動悸とマイナス思考さえなくなれば行動出来るのに悔しいです。

852:優しい名無しさん
11/11/16 08:15:20.94 iu1uZq51
罵り合いできるくらい元気なのは良いことだよ

853:優しい名無しさん
11/11/16 08:25:02.57 V+zjIX1t
波があるからね。この病気は。
オレも波にさいなまれたけど(今もあるけど)、
三歩進んで二歩さがるって感じで少しずつ回復してくから、
今調子悪いからって自暴自棄になったり、勝手に断薬や通院を止めたりせず
いつも通り続けていこう。
薬飲むのすら面倒な時あるけど、ほんの一瞬で済むから続けよう。

854:優しい名無しさん
11/11/16 08:35:52.55 V+zjIX1t
ずっと家にいて気分が滅入ったりしてたら、可能なら昼間、夜でもいいけど近所を散歩してみよう。
外出れないならうちの掃除でもいい。トイレや洗面所など、どこでもいいから。
キレイになると、けっこう気分がいい。達成感というか、充実感というか。

でもこれらはムリにする必要はない。
気分的、体力的にムリそうならラクにしてていい。
あくまで気が向いたら、できそうならって時に。
とにかく、調子悪いならムリしない。ひたすらだらけていい。何しててもいい。
あと、調子いい時でも全力はださないこと。これかなり重要。
出しても八割まで。余力を残すこと。

オレの経験や考え方なので、他の人に合うかはわかんないけど、参考までに。

855:優しい名無しさん
11/11/16 08:48:48.70 V+zjIX1t
いい忘れた。
嫌なことがあっても、受け流すこと。
正面から受け止めないこと。
あーそうなんだーへーって感じで、思考をしないこと。時には無視。

それでも気分が悪くなった時は好きなテレビ見てたな。
録画しためちゃイケ見たり、格闘技の試合見たり。ライブやPVも見たなー
休職中って独り暮らしだと会話がないから、どうしても塞ぎこみがち。
だから少しでも楽しさや刺激などの気分が上向くことをすると、
一時的だけどラクになれる。

長くなっちゃった。ごめんな。

856:優しい名無しさん
11/11/16 09:02:08.16 TS050kDq
みんな頑張ってるな。病気中でも一時期はコンビニにも行けたし、バラエティー番組も見れた、パソコンもいじれた。それが嫌なことあってから布団に塞ぎ込むようになり、食事が味噌汁だけとかなってるww行動したいのに体が引きこもって言うことを効かない。もう嫌だ泣きたい。

857:優しい名無しさん
11/11/16 09:46:51.07 uWWexyvf
受け流そうとしても、気がつくとがっぷり四つになってるという、、、相当意識的に受け流す体制を保たないとだな。
それはそれで、変に疲れそうだ。

858:優しい名無しさん
11/11/16 09:54:10.20 UAp78W8M
もう限界。医師から休職しろと診断が出てるのに上司が認めないために毎日休むとメールしてる…。このままだと鬱になるそう。

859:優しい名無しさん
11/11/16 10:45:30.94 Y96k6M6c
毎日学校行こうとする度、玄関から出ようとすると激しい動悸、息切れ、吐き気がする。
でも、土日に外に出ようとすると、そんなことは全然ない。
適応障害って診断されたけど、やっぱりこれはただの甘えじゃないかと葛藤する日々。
もともと少食だが、身長157cmに対して35キロまで体重落ちた。もう、辛い( ;∀;)

860:優しい名無しさん
11/11/16 10:46:51.37 Y96k6M6c
>>859 付け足し。土日は基本寝たきりですが( ;∀;)

861:優しい名無しさん
11/11/16 11:19:34.47 PI5RQG9m
>>854
ありがとう。なんだかあなたの言葉で気が少し楽になった気がする。
…よし、いまからでかけてくるぞ…。
苦手な朝も何とか乗り切った。
薬も飲んだし常備してるから、何があっても大丈夫だぞ。
行き先はゆめタウンwだけど気分転換にはいい…よね。

862:優しい名無しさん
11/11/16 11:55:17.14 cw2aZy7/
>>858
おつかれさま。
仕事続けるのも地獄だし
休職から復帰するのもある意味地獄だし
仕事辞めたらまたそれも地獄だし。

一旦何も考えなくていい環境を作りたいですよね。
そしたら地獄もチャンスに見えてくるかも。

863:優しい名無しさん
11/11/16 12:13:21.02 TS050kDq
>>854
部屋を少し片付けたら少し前向きになった。ただ探しているものが全然見つからずww

今更仕事辞めたこと後悔しても仕方ないんだけど、後悔と将来への不安で行ったりきたり。

なのに怖くて布団で寝てしまう。過去をなかなか割りきれない自分。バサッと切り替えられる人がうらやましい。

864:優しい名無しさん
11/11/16 12:35:56.89 uWWexyvf
>>863
行ったり来たりでも、今回と同じ様な方向に進まないようにやっていければ、それでいいよね。

865:優しい名無しさん
11/11/16 12:47:54.30 TS050kDq
休職中または無職の方へ。一日中布団でほぼ寝てる俺は異常でしょうか?日々、自己嫌悪が強くなっていく。ホントは仕事見つけたいのに体がついて来ず、行動に移せない。辛い。
>>864
昔から逃げグセがついていて、次の仕事先で頭が真っ白にならなければいいのですが…。正直それが一番恐い。
今回ほど傷ついて辞めたのは初めてです。

866:優しい名無しさん
11/11/16 12:55:02.52 UAp78W8M
>>862
ありがとうございます。
どちらにしろ地獄なら金のある方がいいと思い続けていたのですが、どうも限界みたいで…。


867:優しい名無しさん
11/11/16 13:03:45.09 /x6Ul2QI
ID違うけど>>853-855です。
もしかしてオレのレスで苦しめてるかな・・・
そうだとしたらごめん。
いろいろ書いたけど、そうしなきゃいけない訳じゃないからね。
サボってもいいんです今は。

>>857
受け流そうと意識し過ぎると逆に意識しちゃうから、そういう時オレは別の事をしたよ。
頭使わない単純作業がいいかも。
カーペットにコロコロかけるとか、体動かせないなら100まで数えるとか。100に意味はないよ。
要は苦しさから気を散らせる事が狙い。
ただ酒だけ早めた方がいいと思う。

868:優しい名無しさん
11/11/16 13:16:50.69 52hehDAg
>>859
女かな。
さすがにそこまで体重落ちるとつらいね。
甘えじゃないかと悩むのはみんなそうだよ。そして甘えじゃないよ。
甘えてるだけなら動悸息切れなんて起きないから。
ムリせずゆっくり休んだ方がいい。

栄養失調になるといけないから、少量でも栄養価が高いものをとってね。
卵料理とか、カロリーメイトとかかなあ。
オレ的にはプロテインがオススメ。

869:優しい名無しさん
11/11/16 13:21:47.99 TS050kDq
さっきから動悸しっ放し、どうにも出来ない過去の後悔と将来への不安で気が狂いそう。

>>867
酒飲むとテレビも楽しめるし、一時的にラクになれる。安定剤より効果ありそうなんだけどタブーなんだよね?ただ、酒が抜けるとまた暗くなるという…。

870:優しい名無しさん
11/11/16 13:25:25.06 uWWexyvf
>>865
動ける、動きたくなるまで寝てるがよろしい。
自分も同じく、結局、逃げグセなんだろうなって思うけど、ぴったりとはいかなくても、そこそこ落ち着けるところに着地出来るまで、ウロウログルグルしてるしか無いかなと思うよ。
「逃げちゃダメだ!」なんてやってると、また、大変なことになっちゃう。

871:優しい名無しさん
11/11/16 13:31:28.09 TS050kDq
>>870
少し気がラクになりました。甘えだというのは十二分に承知しているが、怖くて何も行動出来ない→焦り→後悔の繰り返しでぐるぐるしてます。早く布団から出られるといいな。

872:優しい名無しさん
11/11/16 16:05:23.31 c3drEH4l
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


873:優しい名無しさん
11/11/16 17:43:08.63 52hehDAg
>>861
>>854です。
今日はどうだったかな。
自分は大丈夫とか、いい思い込みができてるからいいね。
調子の波に逆らわず過ごせるようになると、だんだん波と波の感覚がわかってくるから
調子悪くなってもあまり焦らなくなると思う。
外出られるなら、どこかへ気晴らしに行くのはいい気分転換になるね。

874:優しい名無しさん
11/11/16 18:01:47.47 52hehDAg
>>863
意外だよね掃除で気分変わるって。
キレイにしてやったぜーって感覚が元気と自信を与えてくれる。
今日はトイレ、明日は風呂場とか小さな範囲を決めてやってたな。

特に今は過去を引きずりやすいから、そういう時は別の事を考えるようにしたよ。
それが掃除だったりテレビだったりだったりいろいろ。

今はできなくて当たり前、何かできたら自分を誉めるといいよ。
こんなにつらいのに掃除できた!オレすごい!みたいな。
普通の感覚からするとすごいアホに思えるけど、今ならホントにすごいと思えると思うよww

875:優しい名無しさん
11/11/16 18:35:51.24 52hehDAg
>>869
オレも病院いく前までは酒飲んでた。
加減が効かなくて、普段は日本酒二合も飲めばかなり酔うんだけど、その時は六合くらい飲んでた。
かなり体に負担かけてたよ。

病院行ったら酒だけは控えてって言われて自制するようになったな。
薬も飲めないからね。

適量で止められるなら飲んでもいいと思うよ。がまんしすぎるのもストレスだろうし。
薬飲むタイミングとずらした方がよさそうだね。

876:優しい名無しさん
11/11/16 18:58:32.12 TS050kDq
>>874
元々部屋が散らかっているとイライラしやすい体質だったのでそれで一時的にすっきりしたと思います。いらないものは捨てるというのも脳にはいいかも。(過去のトラウマも消すという意味で)

>>875
帰宅後ビール500ml×3本をほぼ毎日飲んでたし、休みの日でも朝から飲んでたww

酒飲むと頭の結構が良くなって強気でいることが出来、本来の俺はこうだろうと勝手に決めつけていた。ビールは自粛中だがタバコはやめていません。

877:優しい名無しさん
11/11/16 19:19:38.83 V+zjIX1t
>>876
酒よりたばこの方がまだマシだろうね。

掃除は気が向いた時にやるといいよ。
義務にしないようにしよう。やらなきゃという意識はストレスを生むからね。
面倒でやらなかったとしても、まあいいや明日やろうくらいに思っとけばOK。

878:優しい名無しさん
11/11/16 19:31:48.77 TS050kDq
>>877
どうにかなる。適当・適当♪くらいのタフさがあれば、勤務態度は別にして、乗り越えられたかも。「上司に叱られる」→「構える」→「もう嫌だなんで俺だけ。モチベーション低下、頭が真っ白になった」から辞めた。ホント殺してやりたいくらい生理的に嫌いだったww

879:優しい名無しさん
11/11/16 20:37:49.02 PI5RQG9m
>>873
夕方までは調子良かったんですけど、いきなり今~将来の事が不安になり
母親と喧嘩というか言い合いというか…ギャーギャー揉めてしまた…。
薬を飲んで今は落ち着きましたが、母親に強く当たってしまって激しく後悔orz
よく母親が「ウチは貧乏だから…」が口癖で、そのワードが今日は自分には
駄目だったらしく「ウチが貧乏なんは私が働いてないからだ!私のせいや」と
泣きながら親に当たってしまいました。
親は「そういう意味じゃない」って言いましたが、その時私はもうパニックで
自分でも気持ちを抑える事が出来ずに色々ぶちまけてしまった。

今は落ち着き、母親とも普通に接してますが、この病気は
本当に波のある病気ですね。
今日は大丈夫だと思ったのにな…心配して下さって有り難うございます。
明日はどうなるか…今から不安です。
一応母親と出掛ける約束はしました。どうなることやら。

880:優しい名無しさん
11/11/16 20:54:52.61 TS050kDq
>>879
どうにかなるだろうという楽観的な発想が出てきて調子よくなってきたかと思えば、急に過去のトラウマが脳裏にこびりついて、「もう俺はおしまいだ」とか両極端な考えがぐるぐるしている。
一人暮らしだから食事も適当、布団で寝てるのも自由。ケンカは嫌だけど家族に話し相手がいるだけでも羨ましいよ。無職になるととにかく人恋しくなる。

881:優しい名無しさん
11/11/16 20:56:00.09 V+zjIX1t
>>878
ストレスをうまく受け流せない、不必要に自分を責める人がこの病気になりやすい気がする。
自分との付き合い方がうまくなると、いい意味で感情の起伏が少なくなると思うよ。
一朝一夕でできるものじゃないから、失敗して当たり前ってスタンスでいるといいんじゃないかな。

882:優しい名無しさん
11/11/16 21:15:04.32 TS050kDq
>>881
自分との付き合い方か奥深いな~。

辞めたのは自分の意思なのに、「あいつのせいで辞めるハメになった。憎い憎い」とか、あそこで冷静になっていればもう少し仕事を続けられたのではないか?と自己嫌悪。

この病気、ホント難しいですね。
ラフで行きたいんだけど、突破的にはよくならないね。
時間ばかりが過ぎていくのが一番辛いっす(+_+)

883:優しい名無しさん
11/11/16 21:17:10.51 uWWexyvf
>>879
>>881
そこなんだよな。全部自分の責任、自分が悪いって思い込んじゃうんだよな。
よく「自分が悪い」って口に出す人ほど心の中では舌出してるように、それの真逆で、口に出さないで思いは募るばかり。。。

884:優しい名無しさん
11/11/16 21:24:39.38 V+zjIX1t
>>879
ID違うけど>>873です。

> 本当に波のある病気ですね。
そうだね。
1日のうちに何回も波が来ることもあったし、2,3日~1週間おきに波が来ることもあったな。
オレの経験だと、症状が良くなるにつれて波の周期が長くなった。
1日で何回も波が来ると、つらいし混乱したけど、嵐をやり過ごす感じでじっとしてた。
やり過ごし方は人それぞれ合う合わないあるから、自分でいいと思えるものが見つけられるといいね。

> 一応母親と出掛ける約束はしました。どうなることやら。
明日になってみないとわかんないし、今日はもう寝ちゃおう。
早寝遅起きのスタンスでいよう。

休職中に友達に遊びに誘われた事があったけど、約束はしなかった。
約束すると、いかなきゃって思うようになるから、それがストレスに繋がる。
だから、基本行けないと思っといて。体調が良かったら行くよ、と伝えてた。
約束したわけじゃないから、行けなくても約束破ったという罪悪感はあまりなかったな。

で、やっぱり予想通りいけない日が続いたね。
初期の頃はほぼ100%行けなかったから、約束しなかったのは我ながら良い判断だったと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch