精神科薬剤師だけど質問ある? 3局目 要sage進行at UTU
精神科薬剤師だけど質問ある? 3局目 要sage進行 - 暇つぶし2ch512:優しい名無しさん
11/11/17 01:34:55.64 7LZGwADy
薬学生です。

恐怖症性不安障害、いわゆる閉所恐怖症で心療内科へ初診でいったのですが、

ドグマチール 50mg 2錠
分2
ワイパックス0.5mg 2錠
不安時

と処方されました。

不安時にデパスが欲しいだけで行っただけなのに、治さないと拡大してどんどんだめになると言われドグマチールもだされて驚きました。

追加でSSRIも出されそうで流石に嫌なので断ったのですが…
ドグマチールも量は少なめですが初診に合わせて減らしたと思われる抗鬱量ですよね。。。

このような用途で抗鬱剤は処方されるのでしょうか?
また、薬で治るものなのでしょうか?

Drは鬱じゃなくても出すとはおっしゃってましたが…場合によっては他の心療内科へも行ってみようかと考えてます。
計画ではドグマチールで受容体の流れをよくして→SSRI三ヶ月とおっしゃってた気がします…このDrで大丈夫なのか…再診が怖い…
SSRIとか飲みはじめたらなかなかやめられないイメージがあります。

ちなみに症状の程度は、逃げ場のない閉所で不安感、過呼吸になるだけで日常生活には支障ありません。先週の人身事故の電車に乗り合わせてて発症しました。今日の緊急停車10分でも発作はでて診療を決意した次第です。
以前も飛行機で嫌な気分にはなりましたが体質だと思ってました。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch