当事者から見た精神保健福祉士at UTU
当事者から見た精神保健福祉士 - 暇つぶし2ch38:優しい名無しさん
11/08/19 21:56:59.65 2+6oubMF
障害年金は初診日が重要になるけど、
ここでいう「初診日」は、
「初めて医院にかかった日」
なのか
「初めてその病気を診断された日」
なのか
どちらなの?


例えば、「原因不明の体調不良で1ヶ月A内科に通い、その後B心療内科に1ヶ月通うが症状が確定せず。
1ヶ月したらうつ病との診断」の場合、
初診日とは、A内科にかかった日なのか、B心療内科での初診日か、B心療内科でうつ病診断を下された日か。
また診断を下されたとは診断書を出されたとイコールか?

この例ならまだいいが、
B心療内科で改善せずC心療内科に行ってそこでうつ病と診断された場合は、
C病院でが初診日になるのか?

あるいは、B病院では「糖質」との診断だったが、
C病院(現在も通院、ここで障害年金申請)では「うつ病」との診断の場合、
B病院で診断されたのはあくまでも「糖質」であり、
「うつ病」と診断されたのはC病院だからC病院の初診日が初診日になるの?



39:優しい名無しさん
11/08/19 21:59:51.00 2+6oubMF
ってことは、10年前にたった1度だけ精神科にかかったことがあるが、
それ以来精神科とは縁が無く、
10年ぶりに精神科に行った人でも、
その10年前に行った医院が初診ってなるの?


ちなみに、「初めて精神科にかかった日」を
初診日とするなら、俺の初診日の病院は
津波に流されてお亡くなりになりました。。。
1回行っただけだけど。

40:優しい名無しさん
11/08/20 14:41:29.23 ZnxvDd6d
5だが。
>>1
貴方がスレ立て人か(笑)いつも世話んなってる。
>精神保健福祉士
俺が学校で学んだ理屈があってるかどうかは別として。
1さんが感じてる通り、当初の資格成立の背景と、現状の精神保健福祉業界
でのPの役割や業績に大きな乖離が生じてきてるのは確かだと思うぜ。

そもそも、自立支援法施行後の福祉施設も、医療機関も、「利用者&患者」の
機関利用の事実があって初めて「収入」を得られるようになっちまっただろ?
(※地域活動支援センターはいまだに箱モノで、関連自治体から箇所いくらの
補助金もらってやがるけどな、だのにあの対応レベル(笑))
つまり、Pが過去にやってきた「上から押さえつけ対応」「患者の病状に全く
配慮しねえレベルのひどい言動」が、うまい具合に「患者囲い込み」にひと役
買ってる状況だ。具合悪くさせて、患者が施設や病院に通い続ける=永遠に利用料(収入)
の目算が立てられ続ける、からな。
知ってるか?福祉医療経営人は障碍者のことを「金の卵」と呼ぶ。

41:優しい名無しさん
11/08/20 14:47:05.01 ZnxvDd6d
>>38
いや、だからな(笑)スレチだわ38さん。年金スレ行った方が、的確な回答レスがあるぜ。
ヒント1
「社会保険事務所に電話かけて聞いてみな。」
手元に「医療機関にかかった日付一覧」のメモをちゃんと用意しとけよw
電話対応者に、日付を聞かれる(笑)
ヒント2
世の中には、「(障碍年金の)初診証明書を発行できない旨の証明書」つう
書類が存在していて、だな・・・

42:優しい名無しさん
11/08/20 19:52:40.21 1sFyB4NY
>>5さん

>>1です。

自分は主にその「箱モノ」の方で被害にあっています。

精神障害者って結局は行き場所がないんだなって痛感しています。

社会で孤立してしまっている他の精神障害者さんたちが、どんな場所を欲しているのかなど聞きたいです。


43:優しい名無しさん
11/08/20 21:10:52.91 BBjx4d52
医者から紹介状貰ったけど、中身が気になる。
封筒を破ってまた元通りにする方法はないの?
まあそんなことせんでも、「電車に紹介状忘れたと言って再発行してもらう」「やっぱ転院やめたという」「転院先の病院で紹介状無しで行く」と方法はあるが、どれも金がかかったりだ。紹介状無しで大病院行くと5000円くらい取られるし。
それか、封を破って、中の紹介状だけ転院先に渡せばいいのかな?
診断書も医院によって封をしたり封なしで渡して来たりするし。


44:優しい名無しさん
11/08/21 11:56:19.43 CZMCKdsg
3分診療と批判される精神科医だが、
整形外科行ったら3分どころか1分だったぞ。

「首が痛い」と言っただけでシップ出されて終わり。
レントゲンはおろか、どうしてそうなったか話を聞くことすらしない。

まあ880円だったから薬局行ってシップ買うよりは安く済んだが。
薬局だと保険効かないから1類だろうが3類だろうがかなり高くつくし。

精神科医の3分診療は当然の行為
スレリンク(utu板)l50



45:優しい名無しさん
11/08/21 12:00:06.07 CZMCKdsg
医者の中でも精神科医は頭がいいと思う。

他の科だと最新の論文を読む必要がない。
強いて言えば外科くらいだろう、ただ外科は
別に論文を読めばいいだけ。

しかし精神科医は日々薬の副作用など研究し
エビデンス(証拠)などの理論と接しているから
物事を論理的に考えることができる。

論理的に考えられるから、
医者同士が議論したらまず間違いなく
精神科医の医者が勝つだろう
(議論のお題は公平を期すため医療と全く関係ないこととする。
小学校からの英語教育でも、女性専用車両の是非でも、医学以外なら何でもいい)



46:優しい名無しさん
11/08/21 18:40:35.42 czVVR6II
5だが。
>>42
「箱モノ」良い点悪い点地域格差などまあいろいろあるが。一番の問題点として「箱モノ」
として施設運営費としての補助金がもらえてしまう点だと思うぜ。
かといって、自治体はこれ以上メンヘル対応したくない(=個別に精神障碍
の対応してたら昨今激増した精神疾患患者に対応しきれなくなった)のが
実情だろうよ。
窓口対応者も保健師か社福資格者だろ?P置いてるところは、ちゃんと筆記や面接
試験を実施して「まともな社会人のP」をえりすぐって採用してるけどな。
そういう窓口対応からあぶれたPが、箱モノや病院の方に流れてくるわけだ。
箱モノPはひどい対応だと周囲に丸聞こえの状態で電話相談に乗って、電話口で大声で
「●●さん、調子悪いみたいですし△△病院行かれたらどうですか?」だろ?
個人情報もへったくれもねえし事務所近くにいる利用者に聞こえてる(笑)
それに、当事者グループのことで話をしても「はあ?」みたいな対応のところ
いまだに存在してるしよ。
あいつらなんだ?当事者が集団で集まって、ピアサポートしあってんのを
目の仇にして叩き潰さないと、自分たちの仕事(相談)が無くなるとでも思っ
てんのか?そもそも、相談業務は業務独占じゃねえんだ。

生活者中心視点が理解できている、患者のQOLを大事に考えてる看護師に
相談業務してもらった方が、はるかに患者のためになると思うぜ。
服薬や内科疾患にも強いしな。
今まで俺は家族として障碍者対応してきたが。
「強ストレス環境における糖尿病について」を質問して、正確にその理屈を
答えられるPが一体どれだけいたことやら。ちなみに看護師はこの質問、全員正解だ(笑)


47:優しい名無しさん
11/08/21 23:49:43.80 czVVR6II
>>45
「最高に頭のいい医師」=「他の医師とわざわざ無駄な議論はしない」
労力の無駄。勝っても負けても波風がたつ。
学会等で反対学派間で論争する例は除く。あれは一種のスポーツ競技か将棋の試合。


48:優しい名無しさん
11/08/21 23:55:20.87 czVVR6II
>>43
封がされていない紹介状→医師から聞いてる診断名=アンタの現診断名
封がされている紹介状 →医師から聞いている診断名≠アンタの本当の診断名

ヒント
持っている懐中電灯で一番明るいもの+暗室

49:優しい名無しさん
11/08/22 00:04:23.98 czVVR6II
>>44
俺が目撃した「人生で一番短い診療場面」
医師:はじめまして。今日はどうされました?
患者:実は、今朝からずっと腹痛で下痢が続いて、熱が38度で・・・。
医師:ここは精神科です。それは内科じゃないとみれません。

しめて30秒。診断名は「感冒」。診察料金約2000円。
良かったな1分も見てもらえて。

50:優しい名無しさん
11/08/22 00:23:51.74 lTnCK4Lu
>>48
意味わからん
>>49
なんで精神科に行ったんだw

51:優しい名無しさん
11/08/22 21:35:52.91 WLnlZMO3
勝手に紹介状開封したら
統合失調症ってあったけど何これふざけてるの?
自立支援診断書は「うつ病」、会社に出す診断書は「抑うつ状態」、傷病手当金請求書は「うつ状態」なのに。



52:優しい名無しさん
11/08/24 14:03:31.21 CCEUyaKE
精神保健福祉士に相談してごらん。
なんといっても、医師と同等資格だそうだから。
相談に乗ってくれるんじゃないかな?

53:優しい名無しさん
11/08/24 16:36:10.59 qk/DCyaO
自殺したいんですと医者に言ったら
自殺するなら病院来る必要ないじゃん
と言われた

54:優しい名無しさん
11/08/24 19:21:03.74 qk/DCyaO
紹介状ってコピーだと無効なの?

コピーを持っていったのに

「初診時に係る保険外併用療養費」
(病院によって初診時に医療費とは別に選定療養費とも言うね、
要は病院の初診に関する基準により、初診料とは別に病床数が200床以上の病院について受けた初診として、○円をお支払いいただきます。
、ってやつのこと。また病院によって金額が違う)

とやらを取られた。

というかカラーコピーなのに
なぜにコピーとバレた?


たまに、コピーすると「複写」と写るような
紙で診断書出す医院もあるけど、
今回のはそういうんじゃなくてただの紙切れ紹介状だったのに



55:優しい名無しさん
11/08/27 12:13:02.89 YOW1f9S3
せっかく封をしてあるものをなぜ、あけたがる。
紹介状を書いてもらった段階で、コピーをもらうとか、
紹介状を渡した段階で、コピーをもらうとか、
すればいいじゃない。


56:優しい名無しさん
11/08/27 12:16:09.62 XCEMYKUI
紹介状を渡した段階で、コピーをもらうとか、
すればいいじゃない。


↑そんなことできるの?

57:優しい名無しさん
11/08/27 15:46:01.97 YOW1f9S3
できないのか?

一応、断っておくが、絶対できるかどうかはしらない。
医師の裁量だろうし、病院の方針ってところだろうな。
しかし、絶対にできないということもないだろう。

ただ、ひとついえるのは、「聞くのはタダ」
できるか?できないか?じゃなくて、とりあえず、尋ねてみてくれ。
「だめ」といわれたら、素直にあきらめてくれ。


58:優しい名無しさん
11/09/10 20:45:05.86 9V/za6OB
このスレ面白いですね
自分一応障害者なんですけどなんか見てます
>>51さん
色んな診断名がつくのはお手当て?を貰いやすくしたり
会社で不利益を被らないようにお医者さんたちが考えて変えてくれてるみたいですよ
私はしがない障害者ですから確実な事は言えませんけどね



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch