パニック障害(恐怖性障害)@マターリ76at UTU
パニック障害(恐怖性障害)@マターリ76 - 暇つぶし2ch492:優しい名無しさん
11/08/31 21:52:07.02 2z1WNtZe
>>491
自分が飲んでいて効果はどうか?とか探るのが基本です。量はどうか?とか。発作などの程度は落ち着いてきたか?とか。
ルボックスは治療に使用する薬では代表的な優れた薬ですよ。

493:優しい名無しさん
11/08/31 22:06:58.29 vkrbmdrK
>>492
なるほど、今のところ体に合ってると思う、ありがと

494:優しい名無しさん
11/08/31 22:20:32.81 mUM+Mf8d
すごく調子が良くなり、勝手に薬を飲まず受診もせずにいたら再発してしまいました…。また受診するつもりですが、受診前に残っているジェイゾを前と同じ1錠、飲み始めてもいいでしょうか?辛くて鬱っぽくなっています…。自業自得ですが助言お願いします。

495:優しい名無しさん
11/08/31 22:50:20.81 2z1WNtZe
>>494
誰でもやりがちだと思いますよ。服用を再開して、医者に報告するとよいと思います。

496:優しい名無しさん
11/08/31 23:21:52.37 2z1WNtZe
>>490
減薬を行うのは、自分で経過をみながら減らせそうかな?と思ったら医者に相談するのが順序だと思いますよ。
減薬をするなら計画をたてて行い、医者に報告を繰り返すとよいと思います。

497:優しい名無しさん
11/08/31 23:37:13.51 g54RsVMT
体次第ってことか。

498:優しい名無しさん
11/09/01 00:00:32.39 k1+PDqPi
デパスとテルネリンでまったり

499:優しい名無しさん
11/09/01 00:24:26.30 C6BhGXAB
SSRI飲んでない人もいるんか。


500:優しい名無しさん
11/09/01 02:41:18.25 ynnYnVsm
ガキの頃注意不足、落ち着き無い、ふざけすぎるとか
ADHDだった奴多いのかな?PD、ウツ、強迫、依存症に
なりやすいんだと。トラウマや大きいストレスが
引き金になるそうだ

501:優しい名無しさん
11/09/01 02:46:02.93 dQsKFi9S
>>495 ありがとうございます!薬を飲んで先生に報告します。気持ちが楽になりました…ありがとう。

502:優しい名無しさん
11/09/01 08:49:40.89 zJmJtcx9
筋トレってあんまり良く無いの?

503:優しい名無しさん
11/09/01 09:20:00.14 26891xYh
>>502
乳酸増えるから悪い方向へ作用する。

504:優しい名無しさん
11/09/01 11:45:51.79 uQ73dlQH
>>503
乳酸に慣れてパニック発作が起きにくくなるとも

505:優しい名無しさん
11/09/01 12:03:45.85 G6aslXCL
>>502
筋トレより、ほぐしたほうがよいと思う。
特に首筋の血流が悪くなってる時があるから念入りに

506:優しい名無しさん
11/09/01 12:23:28.37 vPdMnBos
確かに首のコリは頭痛につながるから、パニにはよくないかも。
だいぶ症状が改善した人向けだけど、あえて早く走ったりして息を上げたり、
心拍数を上げたりして、擬似パニック発作を起こしてカラダに慣れさせる。
なんて認知療法もあるようですね。

507:優しい名無しさん
11/09/01 12:34:11.10 zLKOFlkQ
>>502
関係無いよ
やった方が調子がいい
無理は駄目だけど筋肉が少ないと自律神経にも良くないと聞いた事がある
すぐ肩こるしね

508:優しい名無しさん
11/09/01 13:00:13.12 hOITJlHF
>>500
トラウマ?
小さい頃に水ふかっけられてそのまま冬の夜に外に放り出されるとか、手足縛られて拘束されるとか、図鑑で殴られるとか、散々なじられるとか、その類か?

509:優しい名無しさん
11/09/01 13:28:11.29 ufF3Cuk4
パニック障害で自宅療養6週間目の会社の同僚に昨夜居酒屋で遭遇
回復してきていると喜んでやるべき?





510:優しい名無しさん
11/09/01 15:14:05.81 xwHrAmQX
運転恐怖症の人は何飲んでる?

511:優しい名無しさん
11/09/01 16:22:11.17 ufF3Cuk4
509だけど 会社の仲間が復帰のために少しずつ外出始めたのかしれないのに
こんなの書いて悪かったと反省してます
書き込み見た人 嫌な気持ちになったよね
すみませんでした

512:優しい名無しさん
11/09/01 17:40:13.24 CvrTgzLi
>>511
基本、発作が出てる時と予期不安に襲われてる時以外は普通の人だから、
周りの人が「本当に病気なの?」って疑っても不思議じゃないよー
患者側の自分が言うのもなんだけど、休む人の空けた穴のぶんまで頑張らなければいけない
同僚さんたちのご苦労、お察しします。
社会人として甘やかしすぎない程度に、どうか程々に見守ってあげてください。

513:優しい名無しさん
11/09/01 17:47:32.58 s87RI5Wi
>>511
会社休んで居酒屋で見かけたらどうかと思うのは普通でしょ。
ただ、不安を酒で紛らわせようとする人もいるからね。
酒じゃ治らないし悪化するから良くないんだけどさ。

戻ってきた時に、社内で苦しそうな時に
少し気を使ってあげる事を同病としては望みます。

辛そうだけど、外の空気吸ってきたら?とか。
頓服の薬貰ってるだろ?飲んでみたら?とか。

514:優しい名無しさん
11/09/01 19:24:18.73 cSiGVUK3
節電するのはいいんだけど、電車の中くらいなんとかしてほしいな
ただでさえ辛い電車が暑くて気持ち悪くてさらに辛いったりゃありゃしないわ
空調以外で節電しろよと思うわ…

515:優しい名無しさん
11/09/01 20:22:11.75 nyh7b+9j
あたしも駄目だわ。特に山手線。人が隣に座られるだけで圧迫感が襲って息苦しさに悶える。頓服飲んでも吐き気がするからな…。

516:優しい名無しさん
11/09/01 21:12:40.32 6LgNJqIF
パニやってから酒飲めなくなった
薬飲んでるからかもしれないけど回ってくると強めの不安感がくる

暑いとビール飲みたくなるけど我慢してるよ


517:優しい名無しさん
11/09/01 23:38:21.31 vGnzLiU6
>>516
私も、飲みたい時や付き合い等があっても、飲んだ直後に
心臓がドックン、ドックンするのが怖くなった。PDになる前は
そんな事、飲めば当たり前くらいにしか見え思ってなかったのに
PDになったら体のちょっとした不調が、凄く気になり
動悸=心臓発作で死ぬかも?とか、常に死の恐怖と戦ってる
みたいだったorz

518:優しい名無しさん
11/09/02 00:18:38.61 L669LoMg
二日酔いの時とか発作出る。

519:優しい名無しさん
11/09/02 01:29:27.25 XiGxPVu9
二日酔いになる程飲むなんて大したもんだ

520:優しい名無しさん
11/09/02 03:04:17.24 xF0fm5Vj
眠れない きつい

521:優しい名無しさん
11/09/02 03:55:46.35 zaSAChz+
興奮したときとかの心臓バクバクが怖くて発作くる。
エッチなことも無理。

522:優しい名無しさん
11/09/02 07:40:58.69 DjmPAKoq
発作の前触れに胸の辺りの皮膚表面にざわざわ感が走る方っていますか?

523:優しい名無しさん
11/09/02 11:39:25.32 /r7TbexE
>>513
気を使われるのって、逆効果じゃない?
自分、仕事中に発作の前兆に耐えてる時「大丈夫?」って言われたとたんデカい発作来て、何度か早退する羽目になったよ
辛そうにしてても普通にしててくれたほうがありがたい
一番いいのは気を紛らわせてくれることかな。
耐えられなくなったら薬飲むなりして、自分でなんとかしなきゃ駄目だと思う
皆に気を使われると思うと、申し訳なくて出勤できなくなる可能性もあるんじゃない?


524:優しい名無しさん
11/09/02 12:53:50.77 EvY036ki
パニック発作になる前って後頭部(首と頭の付け根)と首筋が急に重く
こってきてそこからめまいや視界の狭窄感がおきて胸が圧迫され息ぐる
しくなり動悸がしてきて倒れそうになるのものですか?
目を酷使したあとやスーパーで品物を選んでるときによくなります。
うつ病と自律神経失調症もちですがこれってパニック発作ですよね?

525:優しい名無しさん
11/09/02 13:25:07.68 u0q8QKPe
>>524 ここは専門医が常駐してません。クリニックへ行ってご相談ください。

526:優しい名無しさん
11/09/02 15:21:13.73 TtQtfiGV
>>524
発作時は頭痛、めまい、耳鳴りが一気にきて息ができないし発汗ハンパないし首から肩、背中が重くなるし痛いからつらいよね。
普段から痛いならデパスが効くみたいだから医師に相談してみたらどうかな?


527:優しい名無しさん
11/09/02 16:23:26.26 maitzb8X
外に出るのが怖くて家にいる

528:優しい名無しさん
11/09/02 17:18:32.63 Zam+DUJJ
>>523
それも分かる。
耐えてる時に、大丈夫?って言われると
大丈夫じゃないのに大丈夫って言わないといけないしね。

でも、外に出れたりする方が楽だしさ。

529:優しい名無しさん
11/09/02 17:47:01.30 Yz3oC+wi
昨日、パニック障害になってから初めての梅田へ1人外出
帰りの満員電車も久しぶりの体感
家へ帰ってきて疲れたのか、その日の夕食から食欲不振・・・

530:優しい名無しさん
11/09/02 18:19:34.52 Dt66ovMH
電車で怖くなる場合、いつも
もし電車から逃げ出しても、次はフラフラしながら人ごみの駅のホームを歩いて出て、
そこから自分の家までの距離を考えると、絶望的になって、発作が酷くなる。

私は家に帰らないと発作が治らないんだけど、他の人はどうなのかな?
電車さえ降りれば、ケロッと治るの?

531:524
11/09/02 18:25:29.05 EvY036ki
>>526
ありがとうございます。医者に相談してみます。

532:優しい名無しさん
11/09/02 18:59:17.80 2BD6At8d
家に帰らないと完全には治まらないよ。
最悪なのは家で発作を起こした時、
1週間ほとんど食事できずに死にかけて、
精神病院に担ぎ込まれてなんとか回復した。

533:優しい名無しさん
11/09/02 19:05:23.19 Dt66ovMH
>>532
自分で救急車呼んで、パニック障害と伝えて精神病院に向かってもらったの?

534:優しい名無しさん
11/09/02 19:15:17.17 2BD6At8d
>>533
会社の上司が健康保険組合を通じて病院に連絡して、
親の車で運ばれた。
一人暮らしだったら孤独死していたかも。

535:優しい名無しさん
11/09/02 19:51:36.71 Zam+DUJJ
ちょっとよく状況が分らないな。
親は一週間も食事してないのに気付かなかったの?

536:優しい名無しさん
11/09/02 20:00:18.41 2BD6At8d
>>533
気付いてはいたけど、どのように対処していいのか
思案に暮れているうちに時間が経過した。

537:優しい名無しさん
11/09/02 20:09:44.50 Zam+DUJJ
一週間放置は下手したら死ぬだろ・・・
そこまで頼りにならない身内じゃ大変だな。

538:優しい名無しさん
11/09/02 20:10:22.03 f8+8a0l6
久しぶりに10分カットに行ってきた。
発作の波が三度程きてヤバかった。
やっぱり床屋怖い…

539:優しい名無しさん
11/09/02 20:16:34.72 2BD6At8d
20年前のことだからな、
何科を受診させていいのか判断に困った結果、
深刻な状態一歩手前まで放置された。
当時の上司がメンヘル経験者だったので適切なところへ送られて助かった。

540:優しい名無しさん
11/09/02 20:27:31.90 Zam+DUJJ
>>538
知人のおばちゃんがやってる美容院へ行ってるから楽になった。

>>539
俺も病歴長いから、昔の辛さは分る。
18年になるが、パニの診断つくまで内科を10件以上ドクターショッピングしたな。

541:優しい名無しさん
11/09/02 21:09:31.32 /w76i/W+
台風怖い

542:優しい名無しさん
11/09/02 23:44:15.35 SWOzVMD5
パニック障害のつらさはなった人でないとわからない。
なかなか落ち着いていかない時は本当につらい。
よくあきらめるなとかいう言葉があるけど、あきらめないというのは頭で考えるようなものではなく、自分の生きる力をどこまで信じられるかだと思う。



543:優しい名無しさん
11/09/02 23:44:19.67 AMpOS88G
>>529
いやー頑張ったね
自分もパニになってからほっとんど梅田とか難波いかなかったけど
最近は難波に入り浸るようになったよ
何か難波で生き生きと買い物とかしてる人とかみると元気が出てくる気がしてw

>>530
その気持ちわっかるなぁ、自分も昔はずっとその考えだった
でも最近はやばくなったらネカフェで寝ればいいやとか考えるようにしてる
まあ発作おこしたって30分もたてばマシになるしね
時間おけば治まるんだってわかってるから途中で電車降りても休めばすぐ帰れる
とかそういう風に考えていたらいつの間にか平気になってたよ

544:優しい名無しさん
11/09/03 01:40:52.86 EXp7fVhJ
初めて発作を経験してから数ヶ月、最近色々調べてこの病気について知った。
病院は内科のみ受診したが体に異常はなく、原因不明の症状に怯えてばかりだったけれど、ようやく敵の正体を知った気分だ。
といっても思い込みかもしれないので、ちゃんと専門のとこへ相談しに行ってみます。

外が怖くなって引きこもって絶望感に襲われ続けてたけど、ここの頑張ってる人や一生懸命向き合ってる人を見たら元気になってきた。
まずは良さそうな病院を探すことにします。初めて精神科とか心療内科に行くので緊張しそうだw

545:優しい名無しさん
11/09/03 04:12:12.72 WF+pxMFe
>>543
>時間おけば治まるんだってわかってるから途中で電車降りても休めばすぐ帰れる

この境地になかなかなれない。
というか、一回も冷静になれたことがない。
どうしても、悪い方向、悪い方向へと考えてしまい、
さらに発作が酷くなって、息苦しくなって、苦しみながら大急ぎで帰宅してしまう。

苦しくてもその場で30分経過するまで待ってから行動するクセを付ければいいのかなあ?
外で予期不安や発作がくると全然冷静になれなくて。
どうしたらいいんだろう。

546:優しい名無しさん
11/09/03 05:06:23.08 sQNubdZn
パニック障害と診断されたなら死ぬわけじゃないから大丈夫。
発作がいなくなるまで頓服飲んでじっと待てばいい。

547:優しい名無しさん
11/09/03 06:37:55.29 VzIT2sUa
仕事を続けていく人の発想じゃない。
生活全般を考えた時も現実的ではない。
だから苦しむわけだから、自分のあるべき姿を再考したほうがよいと思う。
少しずつ

548:優しい名無しさん
11/09/03 08:00:49.22 tVVJqNua
>>545
誰でもそうだと思うよ。
いざ発作始まったら頭の中は恐怖でいっぱい。
認知法とかやってても勉強したこと全部吹き飛んでく。
それでも発作出ない経験を積んで体を慣らしてくしか無いんだから、ちょっとした精神修行だよな。

549:優しい名無しさん
11/09/03 13:51:30.81 Spv2ANsd
修行にしても苦行過ぎるだろ。
俺はマゾじゃないから許して欲しいよw

550:優しい名無しさん
11/09/03 17:01:34.15 mZOKer37
おいおい!
SSRIで発作を忘れさせてから暫く継続投薬してそんで減薬から断薬って治療なんじゃないの?
みんな処方された薬ちゃんと飲んでるのかね?
って俺はSSRIを7年飲んでも何も変わらなかったから安定剤だけになった…


551:優しい名無しさん
11/09/03 17:16:12.98 HCa8o6Iu
薬はデパスのみ(0.5を6錠、体調によって増)
ゾロフトは体に合わず、3日間飲んで痒みで止めたけど、
その後猛烈な痒みに1ヶ月近く耐えました。

発作まで行かなくても1日中息苦しい方いますか?
苦しくてつい、たくさん吸って過換気になってるみたい。

発症から5年。子どもと一緒ならバスや電車も近距離いけるようになった。
でも、スーパーとかのレジや美容室でスイッチ入る。
歯医者も行きたいけど行けない。

今日は何もしたくない。いつもだけど。
根暗になってきたお( ^ω^)

552:優しい名無しさん
11/09/03 17:38:03.30 Spv2ANsd
発作にならなくても、息苦しかったりするよ。

553:優しい名無しさん
11/09/03 19:14:41.81 9tHaT6P1
IKKOがそうだな。過換気症候群でパニック障害
自分は息苦しいのは無いけど、トイレは窓を開けたり風呂は扉を開けたりと
空気が通るようにはしてる。

554:優しい名無しさん
11/09/03 21:54:58.60 ht1Gfy0t
>>545だな
深夜にいきなりパニックきたときマジで怖いもん

555:優しい名無しさん
11/09/04 00:19:49.97 ed+SVRZ3
のろのろ台風のせいか、吐き気が治まらない状態が続いている。

556:優しい名無しさん
11/09/04 00:51:53.34 ZLU0YE9N
最近よく首筋から頭にかけて血が通わないような感覚を覚え、
その後のぼせたような圧迫感を感じることがあり、もしかしたら倒れるんではないだろうかと思うと
首の緊張が強くなってくる感じがします。
これ はパニック障害の症状なのでしょうか。これを書いている今も若干首の緊張を感じています

557:優しい名無しさん
11/09/04 01:10:33.16 5lzSJ0jK
慢性の息苦しさ+喉のつまり感はデパスしか効きません。でも医者はデパス
くれない 理由はレキソタンとワイパックス飲んでるからだそうです。
ワイパックスいらないからデパスがほしい。息が楽になるのはデパスしか
ないので・・・

558:優しい名無しさん
11/09/04 03:26:46.24 1P7SXGAH
ここ2日パキシル切らしてる
事情があって病院いけないんだ
しかし2日飲まないだけで離脱症状がきつい
頭の中で軽い電流がピシッと流れるような感じ
もうパニ歴10年だよ
解放してよお願いだから

559:優しい名無しさん
11/09/04 03:35:02.15 RN1+XIJl
病院でパニックと診断されて1年になります。先生と話をして 約5年前ぐらいから
症状がでてたみたい。
最近 予期不安に振り回されるのに 嫌気がさして 「ダメでもともと‼」と玉砕覚悟で色んな場所に行っているよ。
経験値を上げるために…。
勝利する時もあれば ボコボコにされる時もある。
でも それで良いんだと思える様になったよ。
連敗し続けた時は 休む時だと思い パニックにもまれながら日々を過ごし、薬に助けて貰いながらヤル気をためて最初に戻るの繰り返し。
得る物はあるよ。

読んでいて 何か書きたくなったの。
長文すんませんm(_ _)m

560:優しい名無しさん
11/09/04 03:41:36.69 1P7SXGAH
俺も同じ気持ちで外出に挑んでる
パニック発作とまではいかないけど、「くるんじゃないか?くるんじゃないか??」ってな具合でビクビクしてる
本当に生きた心地しねえよ
怖くてしかたないよ

561:優しい名無しさん
11/09/04 04:08:48.20 RN1+XIJl
帽子を回りから守ってもらう 隠れ蓑になってもらい、発作がきても 大丈夫な様に 自分自身の監視をしつつ、少しでも「あれっ⁈」と思ったら 休憩。水分をとる。
そこで ダメなら帰る。余裕がでてきたら
再開する 。

怖いものは怖いけど 「アァァァァ!」と叫びたくなるけど 発作が起こりそうになった時は 薬に助けてもらう。自分で 出来る事を ちょっとだけ してみる。それで出来たバンザーイ\(^o^)/
出来なかったら また今度。ってな感じで
自分なりの経験値の積み上げをしています。
長文、失礼いたしました。






562:551
11/09/04 07:27:00.69 1rMvTSPW
レス下さった方ありがとう。
息苦しい人、いるんですね。なんか、空気薄いとこにいるみたい。
>557
デパスで息苦しさ取れるんですか?私は飲んでも苦しいままで
合う薬見つかれば、この慢性的な息苦しさとさよなら出来るのかしら。

563:優しい名無しさん
11/09/04 07:44:43.72 VTy+WnMN
>>557
私は最初はデパスだったけど、ネットの評判見てワイパックスに変えてもらった。

564:優しい名無しさん
11/09/04 08:11:05.98 VTy+WnMN
理由を補足すると

デパスよりワイパックスの方が体への負担が軽いらしい。
デパスの方が眠くなる作用が強いので、仕事中に眠いと困る。
ワイパックスの方が持続効果が長い。

565:優しい名無しさん
11/09/04 10:53:21.13 5lzSJ0jK
デパスって抗鬱作用あるんだよね?レキソタンより抗鬱作用上のような
気がする。けど人によるのかな?

566:優しい名無しさん
11/09/04 11:58:06.99 DXAiuAaz
パキ10mg
レキ5mg
ソラ0.4mg服用を以前に書いたものです。ソラ服用して1ヶ月位はハイテンションで独特の気持ち悪さがなく快適だったが、最近は3種飲んでも気分が落ち込む。+午後から眠気が酷い。前の様にテンション維持するにはソラを増加させるのがいいのかな。明日ドクターに相談してくる。

567:優しい名無しさん
11/09/04 12:37:24.13 uEDxAPRE
>>565
安定剤の抗鬱作用なんて
無いに等しいし、無いって医師が多い。
ソラナックスに抗鬱作用があるって昔は書いてる本が
多かったが、今は殆ど書かれていない。

568:優しい名無しさん
11/09/04 12:54:26.07 IQbcO06K
パニックの症状出てから13年くらいたったよ
今はなんでか慢性膵炎に効く薬飲んでるよ
ここのスレの薬飲んだことないよ
どういうことだよ

569:優しい名無しさん
11/09/04 12:55:13.14 uEDxAPRE
1年くらい前に、パニックの人間7人で集まったんだけどさ。
その時に、薬なに飲んでるの?って話しになって、俺ともう一人を除いて
5人がリーゼ頓服でとか言われた。

昼になっても、俺ともう一人しか薬も飲まないよ。
必死に会いに上野行ったのがアホらしくなったわ。


570:優しい名無しさん
11/09/04 13:28:44.08 1rMvTSPW
>569
569さんは何を飲んでるんですか?
私もパニの人と会ってみたいなぁ
たぶん、頑張っても、最寄駅の切符売り場で立ち尽くすけど・・・

571:優しい名無しさん
11/09/04 13:38:00.18 uEDxAPRE
>>570
メンタルの薬は
ソラナックス・レキソタン(頓服)・トフラニール・レスリン・リボトリール
後は眠剤でハル・マイスリー・サイレース

俺も電車は無理で、もう諦めてるから
移動は車とバイクだけだよ。
他の人は電車で来てたね。

最初は、みんな電車スゲーと思ったが
似非パニじゃねーかよorz
って愕然としたわ。


572:優しい名無しさん
11/09/04 14:20:47.80 qmzq0SkD
診断受けてジェイゾロフト50mg/日と頓服でセルシン貰ってる。
セルシン飲んでる人聞かないのはどうしてだろう。

573:優しい名無しさん
11/09/04 14:34:37.49 uEDxAPRE
>>572
震災の影響で薬工場が潰れた時に
リボトリールが市場から一時的に消えた時に
セルシンが代用で出てた。

即効性が無いから、パニには使われない
んだと思う。

574:優しい名無しさん
11/09/04 15:53:45.10 Zg5nzEBk
>>545
亀さん。
私は最初からその境地というか、悟りを開いたw
元々生に対する執着が薄かったと思う
胡蝶の夢みたいな世界観を、物ごころついたときから持ってたから
まあそこら辺は個人差で、いつかは受け入れられるようになるよwがんばれ!
>>559
出なきゃ終わりだ、と思って出る
毎日満員電車にのって学校通ってる、気合いでw
今より下がったら上がれない、現状維持の方が楽だよ、って自分に言い聞かせてる
そういう人居ない?

575:優しい名無しさん
11/09/04 16:12:08.91 ET6RVYlK
なにを血迷ったか、ミスチルのコンサートいってくる…返事したときパニだと判明していなかったからなんだけど。
小さいライブハウスは平気だから、きっと大丈夫だろうと言いきかせてる。
頑張ってくる!!うおー!

576:優しい名無しさん
11/09/04 16:42:43.52 KO2SrBW6
>>564
へし折るようで申し訳ないが、ワイパックスの作用時間は30分

577:優しい名無しさん
11/09/04 17:37:40.85 qmzq0SkD
>>573
ありがとう。
パニは9年前からでとても病院でDr.相手に話できる状態じゃないくらい辛くて、最近ようやく行けた感じ。
ゾロフトもそうだけど、パニのことも薬のことも知識がじぇんじぇんなくてネット漁る毎日。
過呼吸が不安感、恐怖感と共に突然くるからセルシン効いてないのかと思って聞いてみた。
ちょっと次回診察時にどのくらいでに相談してみよう。
ありがとう。

578:優しい名無しさん
11/09/04 17:40:06.01 qmzq0SkD
×次回診察時にどのくらいでに
◯次回診察時に

579:優しい名無しさん
11/09/04 17:51:01.90 1rMvTSPW
>571
知らないお薬もあって、今調べて来ました(;・∀・)
私は、パニになってから車も運転出来なくなりました。
バイクは乗ったこと無いけど、多分ずっと左折し続けるため、
目的地に着かないことでしょうwww

580:優しい名無しさん
11/09/04 18:11:22.15 hsfxt2ni
治ったと思ったのにまた発作がきてしまった
旦那がいる限り治らないのかな…

泣きたい、消えたいって感情も一緒にあるんだけど、
これはパニックとは違う?

581:優しい名無しさん
11/09/04 18:58:33.09 1rMvTSPW
>580
分かります。
泣きたい(というか、泣く)、消えたい。
私がいない方がいいって。
これは、発作というより、鬱状態だと自分では思っています。

ご主人が良き理解者となってくれればいいんですけどね(´・ω・`)
私は理解してもらうのは諦めました。

582:優しい名無しさん
11/09/04 19:14:07.79 VTy+WnMN
>>576
発現時間は30分ですが、
私が書いたのは持続時間のことです。

583:優しい名無しさん
11/09/04 21:31:29.70 hsfxt2ni
>>581
レスありがとう
わかってくれるひとが居て何だか嬉しいです
私も泣きます…
そして私なんて…って気持ちにもなります
これはうつなんでしょうか…併発は嫌だ…

私も理解できるわけがないと諦めてます
けど旦那が不機嫌だったり、
わざとドアをバタン!!と閉めたり
そういうのでドキドキして最終的には発作、というパターンです…


584:優しい名無しさん
11/09/04 23:08:33.36 BGaq3BJg
さっき発作が起きて過呼吸は治まりましたが、手のしびれはずっと消え
いです。同じ方居ますか?

585:優しい名無しさん
11/09/04 23:18:28.87 1P7SXGAH
>>583
人様の家庭事情とはいえそんな旦那さんひでえって思った
パニック障害は他人の理解を得られないのはしょうがないとしても
自分の家族が苦しんでんのにその態度はねーよ
まあ旦那さんがそれだけ健常者なんだろうけど、同じパニック障害としてなんか悲しいわ


586:優しい名無しさん
11/09/04 23:31:09.42 dporaeC7
>>583
一緒に暮らしている人が発作の元のなるのはおつらいですね
私も親と住んでいた時は、親が発作の元だったのでとてもストレスでした
外でも家でも落ち着ける場所がなかったのです
今は1人暮らしなので違う意味で発作の時不安になりますが、、



587:優しい名無しさん
11/09/04 23:41:46.98 1P7SXGAH
前から聞きたいことがあったんだ
パニの頓服について俺はアルプラゾラム「トーワ」を服用してるんだけど、頓服って本当に即効性あるの?
俺は発作が起こりそうな状況を想定して1時間くらい前にあらかじめ服用して行動してる
口径薬は服用してそのくらいの時間がたたないと効果がないみたいな話を聞いたことあって、そうゆう風にしてんだけど
どうかな?
実際発作きて頓服飲んでからじゃ間に合わないのではないかと
どなたかご教授願います

588:優しい名無しさん
11/09/04 23:52:15.62 +oHAz+2v
>>583 分ります。私も暴力やある事知っちゃってから酷くなり、時には居るだけで動悸やめまいがします。理解難しいの分っても悲しいですね。スレチかもなんですが、障害者年金出てる方居ますか?

589:優しい名無しさん
11/09/05 00:19:35.61 MnyCynep
ワイパックスとドグマチール処方されてるが、ドグマチールのほうはいらない気がする。
でも抗不安剤と抗鬱剤の併用が基本らしい。


590:優しい名無しさん
11/09/05 00:27:03.76 3EEatSyG
>>587
自分はセニランをもらってた時は、発作が起こってから静まるまで30分以上かかった。


でも発作中って一分一秒がすごく長いから、余計に焦って不安になるし「きそうかな…」って時に飲んでおいた方がいい。

591:優しい名無しさん
11/09/05 01:03:39.47 1Kp/qQ38
>>584
私の場合、過呼吸が起こると全身(特に手足)が硬直して末端がビリビリ痺れたような感じになります。
過呼吸がおさまって硬直がなくなってもビリビリは30分くらい続きますよー。友達が過呼吸になった時もビリビリしたって言ってました。

592:優しい名無しさん
11/09/05 02:46:41.27 xU144783
ニート男の事でパニック悪化。毎回地元まで電車乗せられて挙げ句に食事はマック。就活の助けになればと自らのパソ貸して1年。本人ワンピース観て笑ってる。幸せってなんですか。明日薬貰ってくる。とても尋常ではいられない。

593:優しい名無しさん
11/09/05 06:11:26.79 RK9a1X0h
>>587
自分も発作が起こる前にあらかじめ飲みます。
発作が起きてからじゃ、もう全く効かないんです。
薬飲んだから発作起きない大丈夫って自己暗示かけてる感じですね。

594:優しい名無しさん
11/09/05 07:32:15.26 mNMHgjP+
>>593
やっぱりそうだよね
同じ意見のひとがいると何か安心するw
いまパキシル切らしてて頭がシャンシャンして不快な禁断症状にいるんだけど、こればかりは頓服でも改善されないなあ
今日病院休みだし明日までの辛抱かな
30mgからいきなり断薬してしまうとひどい目にあうね
しばらくは服用続けるけど減薬に入るときは気をつけよう

595:優しい名無しさん
11/09/05 08:36:40.08 JkUdpowK
>>591
同じです、ビリビリが治まると力が入らなくなります。

596:優しい名無しさん
11/09/05 12:05:17.08 EtkMtARL
なーんか朝から調子悪い。小さい発作が繰り返し起きてる。
めまいと動悸でクラクラするし、なんとも言えない不安感。
ずっと調子良かったのに残念だよ。
これから外出しなきゃならないから、とりあえず頓服飲むわ。チラ裏スマソ


597:優しい名無しさん
11/09/05 13:22:17.61 a25jc8fz
発作の時は舌で溶かしてラムネみたいにします。飲んでたら間に合いません。
最低30分 平均して一時間以上は効果発揮するまで時間かかりますね。
舌投下でも15分はかかります。
でも頓服っていっても一日一回最低飲んでる頓服が頓服の役割を果たしてる
かも疑問ですね。

598:優しい名無しさん
11/09/05 13:29:06.65 RhUoleWx
かなり前にも書いたけど舌の裏に血管がたくさんあるからそこで薬を溶かすと効き目が早いらしいよ。

自分はホリゾンという苦くない頓服だからできるけどソラとかじゃ苦くて無理だね…

599:優しい名無しさん
11/09/05 16:28:19.62 oRPBMKBl
前にここでSNRIとドーパミン促進薬を勧められて、今日病院行って来たんだけど
「発作は収まったのに鬱がヒドい、やる気が出ない」と言ったら、出掛けないならパキシル要りませんねって減薬されそうになったorz
パキシル飲み始めて1ヶ月しか経ってなくてまだ10mgしか飲んでない。
薬漬けになりたい訳じゃないけど、処方に慎重過ぎる医師も困りものだ…

600:優しい名無しさん
11/09/05 16:30:59.80 F202uOqz
ソラナックスを内科で処方してもらえた。待ち時間も10分ほどだったし、これからも継続して処方してもらえるとの事
心療内科の待ち時間2~3時間と3分診療、高めの診療費にうんざりしてたから、本当によかったわ


601:優しい名無しさん
11/09/05 16:37:26.98 b9AJ5FXE
パニになってから、ものすごく「やる気」が減退したんだけど、どうしたらやる気が出るようになるだろう?
仕事してるんだが、やる気がわかなくて困る。
そもそもやる気の減退はパニのせいなんだろうか?
仕事も遊びも持続しない。気力が出ない。

602:優しい名無しさん
11/09/05 18:19:11.69 08qGooWQ
みんなパニックの発作の時、気持ち悪くなる?

603:優しい名無しさん
11/09/05 18:29:59.35 SB3Zb4k5
>>601
9/1から君と全く同じような状態。「これがうつ病?」とか思ったりもする。
原因は>>529にレスしてるから読んでみてくれたら。日が経つごとに軽く回復してる。

パニック障害になってから食欲・睡眠欲・性欲の3つは無くなったな。
腹8で充分、いっぱい食べると気持ち悪くなる。性欲も減退。そして不眠症と…

604:優しい名無しさん
11/09/05 18:34:34.75 SUTTdqwc
>>602
俺は毎回食後に気持ち悪くなる。
医者から胃薬でたけど色々飲んだけど全く効いてない…
これはなんなんだろ。


605:優しい名無しさん
11/09/05 19:51:32.53 +qQISOE3
食後に発作は起きる人は多いみたいだよ。


606:優しい名無しさん
11/09/05 20:18:52.50 Oi0KrfzN
自分も食後は気分が悪い。
1番ピークで悪かった時、胃が受けつけなくてなんも食えなかった。
なにか関係あんのかな?

607:優しい名無しさん
11/09/05 21:17:32.73 rHXlnLk+
>>582
別にあなた個人がそう思うぶんにはいいんだけど、超短期作用の薬だから

舌下投与で五分程度で立ち上がり、作用時間は長くても数十分です。
医者に聞いたら

608:優しい名無しさん
11/09/05 22:15:12.21 08qGooWQ
>>604
そうなんですか。
私もよく気持ち悪くなるんで、プリンペラン常備してないと不安です。

609:優しい名無しさん
11/09/05 22:26:31.36 X947tbVu
自分の体験はあんまり参考にならないだろうけど
物事に興味がわかなかったりパニック克服するために俺はオタクになったよw
オタクの人ってなんか生き生きして見えて、なんであんなに情熱そそげるんだろう
って思って俺も生き生きしたかったから真似してみたが楽しいなぁっとw

まああくまで一例だけど、興味ある事とか逆に全く興味なかった世界に
あえて飛び込んでみるってのはなかなか楽しかったりするよ
何か目標持つ事でモチベーションをあげるっていうのは
単純だけど効果あるなぁって感じたよ


610:優しい名無しさん
11/09/05 23:05:10.99 kkTFXWNa
食事の件、まさに今カキコしたかったところ!

空腹で店に入って前菜、スープあたりまではまだいい
メイン料理を食べてお腹が膨れてくると
なんだか不安感が湧いてきて冷や汗が出てくる(特に熱い料理で高確率)
ドリンクも何故かパニに禁忌のコーヒー選んでいて運ばれてきてから後悔
店を出る頃は冷や汗びっしょり

だから人との会食は嫌なんだよね・・・一人でも具合悪くなるのに
回転すしなら自分のペース&量で食べられるからまだまし。

611:優しい名無しさん
11/09/05 23:42:41.61 JkUdpowK
外食は苦手なので極力避けている。

612:優しい名無しさん
11/09/05 23:53:20.71 HRu5pjNX
俺も外食苦手だわ
発作くると気分悪くなって絶対吐きそうになるし
食事の後だとその確率が無駄に高くなってる気がする

613:優しい名無しさん
11/09/06 00:08:59.95 mDOWIYwr
私も苦手。
一人でカフェ行ったり、ランチしたりする分には大丈夫。
コーヒーだめだってわかってるのに好きだから飲んじゃう。

質問!
みなさんは職場に自分がパニック障害であること言ってありますか?

614:優しい名無しさん
11/09/06 00:13:23.99 0A7pfpKn
店に入った途端、キューっと胃の容量が小さくなるのがわかる。
それだけで腹一杯になるよ。

615:優しい名無しさん
11/09/06 00:32:35.28 sdFnZu0O
一人なら大丈夫
人間が一人もいないならいつまでも電車乗ってられるけど

616:優しい名無しさん
11/09/06 00:46:24.37 Eg+fltcn
またとてつもなく気持ち悪くなってまさにパニック起こして我慢できなくなり腕を切ってしまった
血がタラーって出てきたの見てたらちょっと落ち着いた
こんなの止めようって思っているのに。何がそんなに怖いのか分からない。頼る人もいないし切るときのハッとするような痛みでしか落ち着けない。不安感から逃げられない

617:優しい名無しさん
11/09/06 01:35:06.59 9iVN8h5A
腕切る前に薬飲みな
自傷行為繰り返すのは良くないよ
薬が効かないと思うなら医者に伝えて変えてもらうか量を増やしてもらいなさい

618:優しい名無しさん
11/09/06 02:47:04.01 gpdX3vVp
>>613
発作起こしてばれました。
正直、いずらい。

619:優しい名無しさん
11/09/06 05:10:24.10 PK98z5Xr
>>607
ワイパックスが数十分しか効かないなんて短すぎない?

620:優しい名無しさん
11/09/06 05:28:08.53 mDOWIYwr
>>618
いずらくなるよね…
木曜日に面接なんだけど、パニック障害であること言うべきか言わないべきか迷ってるんだ。
今までパニック障害であること言わずに産婦人科で働いてきて、帝王切開や中絶のオペに入っててなんとか発作も起こさずにやれてきたんだけど…

やっぱり言うべきかな?

621:優しい名無しさん
11/09/06 05:48:44.91 PK98z5Xr
>>620
産婦人科で病気隠して働くのは危険では?
本人はよくても、病院スタッフだけでなく
患者の信頼を裏切ることになる。
オペに立ち会うほど責任のある立場ならなおさら。

622:優しい名無しさん
11/09/06 07:09:22.18 mDOWIYwr
>>621
そこまで酷いパニックではないんだけどね。面接行くところは整形外科です。


623:優しい名無しさん
11/09/06 07:50:11.01 zZXfmWM4
>>622
で、医療事故起こしてニュースになる気か
オペ立ち会いとかやめてくれよ
これ以上変な目でみられんのやだよ

624:優しい名無しさん
11/09/06 07:59:28.92 6jkqLArf
>>623
同意。
てんかん持ちの事故がニュースになったのを思い出した。

625:優しい名無しさん
11/09/06 08:25:10.63 xImf/raW
パニックの人が癌宣告受けたらどうなってしまうんだろう・・・

626:優しい名無しさん
11/09/06 08:35:11.84 7viUpSE6
あまりの衝撃に頭真っ白でパニ忘れるかも

627:優しい名無しさん
11/09/06 08:47:03.40 nPfzjdsK
末期のがんでパニも併発してた陸上選手いたよね。
若かったしあまりにも気の毒な印象があるわ。

628:優しい名無しさん
11/09/06 11:27:35.16 v5f5lA6d
とりあえず心配ならカメラとか健康診断を受けることをお勧めする。

カメラは鬼の様につらいが・・・。

629:優しい名無しさん
11/09/06 11:57:26.48 DTUBDiMn
パニック障害で長期入院するような病気になったらもうどうすればいいのか

630:優しい名無しさん
11/09/06 12:53:06.69 Eg+fltcn
>>617
レスありがとう
薬も飲んでないし、メンタル系の医者にも行ったことないんですよね
自分に精神疾患があるとはっきり認められたくないし、これが病気だとしても本気で治したいと思ってないのかも
治ったところで…って思っちゃう
自分に薬や診察代かけるまでの価値もない気がする
こうして書くとすごい暗いけど…
周りと同じように普通にできない自分が本当に嫌だし、自傷も罪悪感と傷痕が残ってだめですね
でもレスすごいうれしいです
あなたもパニックがあるのなら早く善くなりますように

631:優しい名無しさん
11/09/06 12:55:50.25 kH0pSIAD
>>625
そういう事考えて発作出そうになったことある。
気が狂って発作出まくって自殺してしまうな・・・という結論になった。

632:優しい名無しさん
11/09/06 13:02:35.45 mDOWIYwr
>>623
>>624
みたいに酷いパニックじゃないから。
仕事モードになれば発作出ません、

633:優しい名無しさん
11/09/06 13:16:51.95 eyySezGs
俺はパニの事は職場の人に話てるなぁ、んでかなり配慮してもらってる
といっても特別何かしてもらってる訳ではないけど
職場で発作発動したこともないしうまくやってるかな
でもやっぱり隠しときたい人の方が多いのかな?
隠しても治る訳じゃないし話しといた方がいいと思うけど
自分も親に最初は病気の事は伝えないでおきなさいって言われたなぁ
ちなみになんで隠したがるの?

634:優しい名無しさん
11/09/06 16:11:03.14 mDOWIYwr
>>632
そうなんですか。話しておいた方が気が楽ですか?
私、病院の仕事が大好きなんです。だからもし面接でパニックだって話したら受け入れてもらえない気がして。いずれはまた進学したいんで…
それに何より言ってしまったら自分にパニックに甘えて、負けた気がする。言わなければ自分を追い込んで頑張れるんじゃないかと思って。

635:優しい名無しさん
11/09/06 16:11:33.98 mDOWIYwr
あ、間違えた。
>>633さんだった。

636:優しい名無しさん
11/09/06 16:36:03.26 UCbr/NNQ
みんな仕事行ったり、カフェ行ったり日常生活送れていいな…もちろんその日常生活の中で普通の人にはない「発作」という恐怖に悩まされてるのはわかるけど。
俺は満足にその辺の店や施設にも行けず、不眠で何の為に生きてるのか…。
死にたいとは思わないし、欲望はまだあると思う。
けど進歩しない今の定番治療薬を受け付けない体である以上、マジで未来がない


637:優しい名無しさん
11/09/06 16:42:07.48 6jkqLArf
>>636
頓服も飲めない体質?
あまり体に負担にならないワイパックスは?
頓服を持ち歩けるならば気持ち的にだいぶ違うと思うのだけれどね。

638:優しい名無しさん
11/09/06 17:06:58.54 pdmw9uHv
深夜にくるのが怖い

639:優しい名無しさん
11/09/06 18:10:27.50 ZCYkyXvM
>>629
むしろ規則正しい生活、栄養士が考えた食事なので健康になる。
ナイナイの岡村が太って帰ってきただろう。

640:優しい名無しさん
11/09/06 19:09:04.06 mDOWIYwr
>>636
私も3年前までは家から出れなかったよ。
出ると発作起きてたから、スーパーも行けないしパニック治療のための病院すら行けなかった。近所のコンビニも。子供の保育園送り迎えも。
でも、今では仕事もして←産婦人科。
カフェも行くし、ショッピングモールも行くし、冬に新幹線乗って軽井沢行ってスノボしてる。
変わりたい!って思ってから、すごい頑張った。あら治療だったけど頑張ってたら普通に近付けた。まだ半年に1回くらい発作あるけどね。

641:優しい名無しさん
11/09/06 19:50:53.35 Hcbd8Ooh
予期不安強い時や、発作が起きそうな時って
新鮮な空気を吸いに外へ出たくなるから
入院で閉鎖病棟とかだったらキツいな。

夜は監禁状態にされるんだろ?


642:優しい名無しさん
11/09/06 20:00:13.42 Rr4WjxI7
なんだろこのなんとなく気持ち悪い感じは?
薬もあんまり意味ないな。
気休め程度にしかならない。

643:優しい名無しさん
11/09/06 21:14:29.69 w2EBEknj
朝サインバルタ
夕メイラックス、マイスリー処方されて、スーパーのレジにも並べなかったのがいつの間にか、スーパーぐらいは行けるようになってた。
お洒落スポットとかカフェ、満員電車は無理だけど。
こないだサインバルタ飲み忘れてスーパーに行ったら、具合が悪くて飲み忘れたのを思いだした。やっぱり病気なんだね。

644:優しい名無しさん
11/09/06 21:36:17.81 eyySezGs
仕事おわた!

>>634
気は楽になったんじゃないかなとは思うよ
隠して働くのもいいかもしれないけどオススメはしないな
なんかあった時に困るでしょ、お互いに
それに甘えたっていいんじゃない?我慢して頑張れば治るって訳でもないし
むしろ悪化するんじゃないかな、鬱とか併発して

この病気になる人って根は真面目な人が多いから妥協したくないとか思いがちだけど
自分の頑張れるポイントをきちんと押さえてそれ以上はなるべく無理しないように
自分の体をうまくコントロールする事をまず第一に考えた方がいいよ

645:優しい名無しさん
11/09/06 22:02:07.21 w2EBEknj
>>644
職場でカミングアウトしてしまうと昇格に響きそうで怖い

646:優しい名無しさん
11/09/06 22:47:22.16 eyySezGs
昇格できないならそれは病気じゃなくて個人の能力の問題だと思うよ
ちなみに自分の場合は昇格はしてないけど、同期も同じ役職だし今のとこ変化ないかな
昇給はしたけどね

それに昇格の心配するより前にまず病気の心配した方がいいと思う
仮に隠して昇格出来たとして、降格の心配したり責任ある役に耐えれないなら意味ないしね
まあ自分は最悪仕事やめても食って行けるように技術だけは磨いてるかな
技術職だからそれなりに食いぶちはあるから

647:優しい名無しさん
11/09/06 22:49:02.28 F9uC7YUt
>>643
ある年数は薬で落ち着かせていって、医者と相談しながら減薬
とにかく症状を出さない日々を送ることが大事。
発作等の記憶を変えていくことにより、治っていくから。

648:優しい名無しさん
11/09/06 23:26:38.20 mDOWIYwr
>>644
パニックの他に抑鬱。
授乳してるから薬飲んでないし、病院も行ってないよ。
職場にカミングアウトして良い場合と、そうじゃない場合あるよね。まわりが理解ある人たちならいいけど。
医療業界にいる人って意外とメンタル系には理解がない人が多いからさ。看護師とか本当に理解ない人たち多いよ。
だから躊躇しちゃう。



649:優しい名無しさん
11/09/06 23:27:12.32 F9uC7YUt
昇格とこの病気は関係あるか?
残念ながらあるんです。
例えば内科的な病気になったとしましょう。まわりは心配してくれるでしょう。
ところがメンタル系の病気だと回りに言ったとしましょう。表向きは心配してくれるでしょう。ところが自分たちの理解を越えた所にある病気なので昇格を決める上役次第だと言えます。
ですからまわりの状況をよく観察してから言う言わないは決めたほうがいいです。



650:優しい名無しさん
11/09/06 23:31:06.91 mDOWIYwr
>>644
コントロールかぁ…
なかなか難しいよね。今まで騙し騙しやってきたからな。
根は真面目だし、何よりものすごい完璧主義なんだ。完璧主義過ぎて旦那が出て行った。

651:優しい名無しさん
11/09/06 23:56:20.25 9iVN8h5A
またいつもの語りたいだけのバカが沸いてるな
ID:F9uC7YUtはスルー推奨

652:優しい名無しさん
11/09/07 00:32:54.27 a859v75x
>>651
夏休み終わったの?

653:優しい名無しさん
11/09/07 01:23:17.46 3bcOQOln
>>650
完璧主義っても一人でやれることなんか知れてるというか
自分が出来ることなんか他人だって出来たりするんだから
なんていうか、あまり気難しく考えないようにね

産婦人科って忙しそうだからたしかにパニ持ちですって言いづらいかもね
医療業界の人は理解がないっていうより、医療に携わってるからこそ
体調管理にはシビアなのかもね

まあ仕事してたら大丈夫っていう自信があるみたいだし
そこまで酷い症状じゃないみたいだから言わずに頑張ってみてもいいんじゃないかな
健康な人間だって無理したら倒れるしね、パニ持ちだけが健康に不安があるわけじゃないし

654:優しい名無しさん
11/09/07 01:36:12.42 Q/5cEMqr
一両目に乗っていた電車が人身事故に合い、処理が終わるまで閉じ込められた。
人の上を通過した感触や、遺体が近くにあって降りることも出来ないショックで、しばらくフラッシュバックでパニック発作を起こすようになった。

パニック障害の人は前の方の車両に乗らないことをオススメします。

それから踏切待ちや渋滞などの閉所でも発病するようになった。
就職もしてないし、将来が不安過ぎる…



655:優しい名無しさん
11/09/07 02:01:16.89 dTPxXdFS
この病気を治すには、きっかけが必要なんだよ

656:優しい名無しさん
11/09/07 06:10:22.93 sLQ4Zn2M
パニック障害だと診断されて、ジェイゾロフトを処方されました。
あまりこのスレで見ない薬名なのですが、一般的ではないのでしょうか。
心療内科の受信が初めてのことなので、色々と不安でたまりません。

657:優しい名無しさん
11/09/07 09:03:46.65 Q/5cEMqr
>>656
私もジェイゾロフトですよ(*´ω`*)
3年近く服用しています
副作用も少ないし、私には良く効いていて、一時期ほぼ完治しましたよ

薬の服用を辞めてたら復活しましたが…(´・ω・`)

658:優しい名無しさん
11/09/07 11:08:47.06 LBQ+lkhX
>>654
それってパニックとゆーよりも
ISDNなんじゃね?

659:優しい名無しさん
11/09/07 11:14:51.24 rFOp48o7
PTSDじゃないの?

660:優しい名無しさん
11/09/07 12:29:06.57 2AhdkTYE
>>657
おれも二年飲んだよ
効いた、とは思う
でもひとにより、当たり外れの大きい薬みたいだよ
副作用でひどい目にあうひともいるようだし
おれの場合
太った
面白い夢を毎晩見るようになった
ちんこが勃たなくなった
かな
断薬した今、体重は自然に落ち、夢がつまらなくなり
彼女もいないのに、ちんこばかりが元気になった

661:優しい名無しさん
11/09/07 13:01:29.55 rFq7Fy5C
>>654
二輪免許取っておけ
そんで単車じゃなくていいから
125ccのアドレスでも買えば通勤はおk

662:優しい名無しさん
11/09/07 13:05:44.46 o43rSB3s
>>656
わたしもジェイゾロフト(50mg/day)です!
最初は吐き気がすごかったですけど、今はありません。
でも今は副作用でアカシジアが出てしまっていて、
アカシジアを抑える薬を飲みながら
ジェイゾロフト服用中です。

663:優しい名無しさん
11/09/07 14:34:52.77 F2nZ71RU
アカシジア?

664:優しい名無しさん
11/09/07 16:07:48.70 DnHcQNAC
働いてる奴ばっかだな

無職の奴おらんのか?

665:優しい名無しさん
11/09/07 18:13:46.77 BhED3InC
>>663
URLリンク(ja.wikipedia.org)
↑アカシジア(ウィキ)
参考にどぞ。

666:優しい名無しさん
11/09/07 19:37:52.27 rFOp48o7
やっと仕事終わってこれから帰宅だ
今日は寝不足で、朝から発作の前触れみたいな緊張感に襲われるわ
お腹壊すわでさんざんだったな…

寝不足ってやっぱりキツイね
自分の場合は最低でも6時間は寝ないと寝た気がしない
寝不足だと発作が起きやすい気がするけど、みんなはどうかな

667:636
11/09/07 19:49:02.02 nNZUx4Lv
>>637
遅くなりましたが安定剤はいくつか飲めるものがあります。
デパスとかレスタスとか・・・でも治る治らないという議論より、なんかあんまり「いざという時の!」って
効き目ないんですよね;
ダメなのは抗うつ財系です。体もダメだし、急性緑内障起こした事あるとかで。

>>640
うらやましい限りです。やっぱりパキシルとか飲んでたんですかね?
まあ個人差もあるからわからないけど、同じような状態からそこまで回復できたら、希望ももてるんですが・・・
親も片方亡くなり、アル中のが残って話したら(世間話レベルね)怒鳴り散らすのと一緒で、もうお先真っ暗。
つうかはっきり言って↑のほうが精神病じゃね?って言いたくなるわ。

668:優しい名無しさん
11/09/07 19:49:31.54 a859v75x
寝不足はもろに出る。
俺は仕事がトラブルと徹夜になることがあるから、自然とそれでも大丈夫な薬の組み合わせになった。
自慢できることではない。
睡眠大事。身体のためにも病気のためにも

669:優しい名無しさん
11/09/07 20:05:32.90 TEuuYAxP
原発、放射能の情報が最も早いスレ
スレリンク(lifeline板)




670:優しい名無しさん
11/09/07 20:59:56.65 IS2Tr7kA
>>667
パキシル飲んでたこともあるし色んな薬飲んでたよ。
このままじゃいけない!って思ってか ら努力たくさんしたよ。
でもパニック酷いと前向きにもなれないよね…

671:優しい名無しさん
11/09/07 21:53:49.97 a859v75x
正確に言うとパキシルならパキシル、ゾロフトならゾロフトは絶対飲む必要があるが、それ以外に抗不安薬などの薬に何を選ぶか。
これが決め手

672:優しい名無しさん
11/09/07 22:06:07.64 RcKnX3XC
首をゆ~~っくりおおきく回すと楽になるのは気のせいかな?



673:優しい名無しさん
11/09/07 22:19:16.86 cUqTBpo9
パキシル4年半飲んでる
効果は物凄くあったけど減薬がきついね
シャンビリはないけど不安感とか目眩が起こりやすくなる

最初飲み始めたときは胃のムカつき感と軽い吐き気があった
(これは出された時に医者に注意点として説明された)
その後2週間ぐらいは何もやる気起きず食欲もなくなったが
それ過ぎるとちょっぴりずつ元気になってきた

パキシルは太るとか痩せるって人いるけど自分は大した変化なし
マイナス2キロぐらいだから誤差の範囲レベル

674:優しい名無しさん
11/09/07 22:24:37.06 a859v75x
>>672
俺は薬で十分落ち着いてから発作も全くでない状態になってから気付いたんだけど首回りの緊張状態や筋肉の固さって以外と関係ある。
パニック発作の原因説に乳酸があるが、乳酸は筋肉の疲労物質。
肩などに乳酸がたまると発作が出やすくなるわけだが、これはにわとりが先か卵が先かみたいな話で緊張するから肩や首まわりが固くなって乳酸がたまり発作がでるのか、乳酸がたまるほど首を固定させているから筋肉疲労が起きるのかといった具合。
急性期の人はとにかく発作をおさえてくださいとしかいえないが、落ち着いて来たら一度、筋肉疲労の観点からこの病気を考えてみるとよいと思う。
例えば無意識のうちに身体を固定しようとする癖がついていないかとか?
身体的な側面から考えるのも発見がある。


675:優しい名無しさん
11/09/07 22:28:14.38 8wzFc5Sx
久しぶりに同級生の友達に会ったら
その子も去年からパニック障害で今はだいぶよくなったけど辛かったと言ってた
その子の友達にも何年かいるらしい
自分の友達にも他に3人くらいいる

まじ多いんだなあこの病気…

676:優しい名無しさん
11/09/07 22:42:46.10 cUqTBpo9
実は自分がパニやる前に弟がパニやってた(現在は完治)

最初の発作で弟のことを思いだし、死なないからもちつけって言い聞かせてた
病院行ったらいろいろ検査のあとやはりパニだった

時々弟とパニについて語ってるw

677:優しい名無しさん
11/09/07 22:45:26.64 Q/5cEMqr
>>658
ISDNって何ですか?

>>659
PTSDもあるかもしれないです
今のところは前から持ってたパニック障害と同じ症状で、同じ薬で落ち着きます

明日は一応、カウンセリングを受ける予定です


678:優しい名無しさん
11/09/07 22:49:24.96 3bcOQOln
ISDNくっそふいたwww
電話回線かよw

679:優しい名無しさん
11/09/07 23:02:03.15 a859v75x
ISDNは電話回線ですね。医者を受信するとか誤変換していたのでジョークを書いた人がいると思われます。
昔はネットとかISDN回線で、当時パニック障害のサイトで週末になると朝まで病気の話をチャットでやりとりしていたのを思いだします。15年ぐらい前かな?
あとはメールとか、何百人やりとりしたか数えきれないほどやりとりしてオフ会とかでたくさんの人と話しましたね。

680:優しい名無しさん
11/09/07 23:26:21.78 ThTuPNcA
パニックでコーヒー飲めない人います?
ウナギとか食べても大丈夫ですか?

681:優しい名無しさん
11/09/07 23:43:52.05 a859v75x
>>680
パニック障害になりたてのころはコーヒー飲むたびに大発作起こしてた。
でも調べていくうちに心の病気というよりは脳内の神経の病気で解いたほうがわかりやすいことがわかった。
落ち着いてからもコーヒー飲むと発作起こしたことがあったから飲めなかった。
あるきっかけで飲んだらなんともなかった。
調子に乗って大量にのんだらほんの少し発作がでた。
今ではそんなこともなくなった。
うなぎは今、金欠病なので食べてない。


682:優しい名無しさん
11/09/08 00:34:52.19 sGsxQgTX
ウナギって何か関係あるのん・・・?
まあ俺嫌いだから食べる事はないんだけどちょっと気になった

カフェインに関してはどうなんだろうね、駄目っていうのはよく聞くけど
これってやっぱり何か研究に基づいてたりするのかな?
パニ自体が明確な治療法の研究が出来てない気がするんだけど

683:優しい名無しさん
11/09/08 00:39:06.81 eHvght/u
学生時代にパニになって今まで一度も働いた事がない方っていますか?

684:優しい名無しさん
11/09/08 00:51:58.30 lbsGoEsv
正社員には就いたことないです。バイトとか派遣くらい。どれも1年と持たなかった。現在無職。

685:優しい名無しさん
11/09/08 02:22:39.12 yr6ZR607
>>683
まさに私だ。昨年度大学やめてバイトしかしたことないよ。しかも引きこもりだし。
外に出なくなって3ヵ月くらいで発作も出なくなったんだよね。
薬なんて飲めないよ副作用と発作症状同じなんだもん

686:優しい名無しさん
11/09/08 09:43:53.87 r2ktcNF8
>>679
不安時そうじゃない時パニの判る人と話せたら良いよなぁ。
今はそんな場所ってどこかにないの?

687:優しい名無しさん
11/09/08 10:20:18.68 v1DfRwAL
歯医者行く。
今から緊張しててやばい。
最近はワイパックスがあまり効かなくなってる気がする。
耐性ついてしまったのか。

688:優しい名無しさん
11/09/08 11:01:17.13 7YU24Ppi
>>680
昔はコーヒー飲んでたよ。発作が起こりやすくなるから最近はカフェインが入っている飲み物は飲んでないなぁ。
あとたばことお酒もよくないみたいね。
お酒がやめられない。
パニックに鰻っていいの?DHAってやつが脳にいいとか?

689:優しい名無しさん
11/09/08 11:40:53.17 lbsGoEsv
>>685
高校は出てるんだ。うらやま。自分は中学で発症して高2年で中退。最近高認とったけど大学行くお金も勇気もない。お先真っ暗。もう親も定年だし、これ以上親のお世話になれないし、どうしたものかと。
躁鬱もあるので良からぬ事を考えてしまう…。

690:優しい名無しさん
11/09/08 11:48:45.79 OjO7UJgL
鰻とパニは関係ないだろwww

>>679
真面目かwwww

691:優しい名無しさん
11/09/08 12:04:57.89 TSGm2eej
>>688
カフェイン取ると興奮状態になるからね。
私はカフェオレやら紅茶やらが好きで毎日必ず飲んでる。
カフェインが入ってないもの探すのが大変じゃない?お茶にも入ってるし。

692:優しい名無しさん
11/09/08 12:16:21.18 nn6s+XDr
最近はカフェインレスコーヒーなんて便利なものもあるよー

693:優しい名無しさん
11/09/08 12:41:01.19 R3avS/cP
>>692
免許の更新に行く…
ガクプルなんですけど…
1時間狭い部屋にいるなんて…

694:優しい名無しさん
11/09/08 12:58:54.33 wUvp3XSQ
免許の更新はパニ患者にとって
キツイ一日だよな。

講義始まる前に、かなり時間に余裕があるから
頓服飲んでおくしかない。

暗いから周囲の目が気にならないのが
せめてもの救いかな。

695:優しい名無しさん
11/09/08 13:40:23.83 7KVwwfll
普段の生活は薬(頓服)なしでも平気。電車と美容院に行くときにソラナックス(場合によってはデパスも追加)
内服で、なんとか凌いで2年。でもこのままでは目処がたたないので今日メンタルヘルスに行ってパキシル処方してもらった!
Drは渋ってたけれど、きちんと治療したいんですっていったら出してくれた。20mgを夕1錠。
ただ内服しても良くならないから、積極的に電車に乗って出かけるように注意もされたけど。。
頑張るよ。地下鉄も山手線も怖いけど、以前のように出歩くのが好きだった自分に戻りたいからさ。

696:優しい名無しさん
11/09/08 13:42:43.48 FpJO6Y/w
>>694
私、事情話して教室?の外のベンチにいさせてもらったよ。


697:優しい名無しさん
11/09/08 13:43:43.96 FpJO6Y/w
今から面接…
ドキドキしてきた。

698:優しい名無しさん
11/09/08 14:06:12.73 Xbyh9gUX
>>695
山に昇った後に発作が来たらと想像するだけで怖い。
発作の後で自力で下山することを考えると気が遠くなりそう。

699:優しい名無しさん
11/09/08 14:22:24.48 /fCwsgjT
まあすぐに帰れない場所で発作起こしても大丈夫だよ
休めばなおるし、いざとなれば人間案外力がでるものだよ
それでも辛いときは何かしら周りに頼れば大丈夫

発作と戦いながらいろんなところに行って
実際発作起こしながらもなんとか生きてるしw
やっぱり経験って大事よね、人間慣れればなんとかなるもんだ

700:優しい名無しさん
11/09/08 14:24:10.60 AUHviCt3
コーヒーは、飲むと私の場合息苦しくなるけど、
好きなのと、眠気がすごいのでデパスをお供にいただきます。
さっき美容院行ってきた!直前にデパス2個舌下で。
でも、雑誌読みながら息苦しくなってきて、
だめかも・・・と思ったけど、なんとか大丈夫でした。
免許更新は、やっぱりデパスを飲んで、追加分もすぐに取り出せる様に。
始まる前に「終わるまで出られないので、気分が悪くなったりした方は~」
とか言われると、途端にスイッチ入りそうになる

701:優しい名無しさん
11/09/08 14:34:20.18 7KVwwfll
>>695ですが、パキシル20mgって多いのかな? 減薬がつらいって見ると飲むのを躊躇するなあ
でもこのままでは困るw

702:優しい名無しさん
11/09/08 15:47:49.03 r4wX+Y3Z
時々ビール2杯くらい飲んでて、別に具合悪くなったりしないけど
やっぱりよくないのかな


703:優しい名無しさん
11/09/08 16:14:31.61 yr6ZR607
>>700
わかるそれw
終わるまで出られないとか言うなよっていつも思う。飛行機とか新幹線じゃあるまいし

704:優しい名無しさん
11/09/08 16:24:07.55 BL9pZ14n
>>693
免許の更新一緒に行きたいw

>>695 >>701
出すの渋った割にいきなり20mgからスタートって多いかも。
私は10mgから始めて1ヶ月過ぎたけど発作止まったからまだ10mgのまんまだよ。

>>696
マジで?!優良者講習だよね?
私も外で待機させてもらえるようにセンターの人に頼んでみる!

>>702
ビールと何の飲み合わせ?
私は頓服飲む時だけアルコールは止めて毎日のパキシルは気にしてないかな…
と言っても一緒には飲まないし、お酒自体そんなに飲む方じゃないから殆ど問題ないけど。

705:優しい名無しさん
11/09/08 17:10:33.12 Xbyh9gUX
私の場合、優良運転者講習(ゴールド)で、個別に一人で30分ビデオ見るだけだったよ
講習の部屋にも入らない。
交通課の受付にあるモニターを30分眺めるだけ。

706:優しい名無しさん
11/09/08 17:31:31.66 7KVwwfll
パキシルスレ見たら飲むの怖くなった~w 不安とか全くないんだよね。20mgを
半分に割って10mgで飲んでみようかな。

707:優しい名無しさん
11/09/08 17:38:44.76 NflxB4lO
半年ぶりに美容院いってきた
乗り切ったけど、シャンプー台だけはやっぱ動悸するなぁ
日常はほとんど大丈夫になってきたからもう少しだ

708:優しい名無しさん
11/09/08 17:39:35.28 wUvp3XSQ
>>696
それって講習受けなかったって事だよね?
それで更新出来たの?

709:優しい名無しさん
11/09/08 19:28:40.40 TSGm2eej
>>708
教室の外で講習聞いてたよ。
更新したよ。違反者講習の2時間。

710:優しい名無しさん
11/09/08 20:15:14.86 56wVEgsH
SSRIのようなモノアミン仮説を前提にした治療じゃあ完治しないと思ってる
ウルバッハ・ビーテ病になって扁桃体を破壊したい
扁桃体破壊なら間違いなくパニック障害完治できるのに…
実験体でも何でもなってやるから、俺の扁桃体を破壊してくれー

711:優しい名無しさん
11/09/08 20:55:53.67 tDFOR818
>>710
現実を直視しましょう。

完治者より

712:優しい名無しさん
11/09/08 20:58:27.22 IFEBjt5l
パニック障害の時はなんとか働けてたけど、全般性不安障害と鬱にかわって
から駄目になりました。ずーーーと不安感

713:優しい名無しさん
11/09/08 21:55:00.06 /fCwsgjT
パニックって原因は結局解明できてないんでしょ、脳の病気なのは確実だけど。
今の治療法は抑えるだけで正直なところ完治はしないんじゃない
完治した人はもともとパニック障害じゃなかったとか。
寝てる時とか緊張と無縁な状況で、本人の意思や意識に関係なく起こるし
パニック障害に付随する全般的な不安障害はまた別なんじゃないかなと。

まあ医者でもないただの素人考えだけど
今の治療法続けても完治するとは思えないんだよなぁ…

714:優しい名無しさん
11/09/08 22:08:21.63 jx7tZKEs
運転できる人すげーよ
自分なら絶対無理だと思う
運転中に発作が来たらと思うと怖い

車無くても困らない環境だったので
30半ばにして免許持ってないんだが
一応持っておいた方がいいかなと教習所通いを考えてるんだけど
パニ治らないうちは無理かなと躊躇してる

715:優しい名無しさん
11/09/08 22:20:37.89 tDFOR818
>>713
その発言は私に対してだけでなく、完治した者に対してあまりにも失礼だ。
多くは言わないがどれだけの道歩いてきたか少しは考えてほしい。


716:優しい名無しさん
11/09/08 22:25:52.00 fwyLRum9
電車使うことを思えば車なんて楽勝。
年に数回は何度も休憩しながら
なんとか目的地に到着するような状況に陥るけど。

717:優しい名無しさん
11/09/08 22:47:04.49 TSGm2eej
>>714
車がない生活なんて無理。
電車、自転車、徒歩、バイク、バス、タクシーなんて不安すぎる。

718:優しい名無しさん
11/09/08 23:10:10.54 7YU24Ppi
パニック歴8年で治るように前向きに努力はしてるけど完治する気がしない。 こんなんじゃこの先結婚もできないし孤独死するのかな。
早くパニックが治る薬を作ってほしい。


719:優しい名無しさん
11/09/08 23:17:14.04 3fL8JWuN
PDのせいで何かを諦めた敗北感はすさまじいからな

720:優しい名無しさん
11/09/08 23:39:17.92 Ty4nLqY2
>>714
自分は逆で車以外無理。今求職中だけど車通勤可に限られるからなかなか苦労しています。

求人の多い街中がアウトだからな…。
車がなくても大丈夫なら無理しなくて良いんじゃないかな。教習所通う気力が出てきたら気負わないでやってみてください

721:優しい名無しさん
11/09/08 23:42:31.84 BL9pZ14n
みんなもうそろそろ寝た方がいいよっ
オヤシュ(´∀`)ノシ

722:優しい名無しさん
11/09/08 23:58:20.18 tDFOR818
>>718
この病気は前向きに努力することはよいことだけど、実際の所、前を向こうが後ろを向こうが症状は良くも悪くもなりません。

とにかく1ヶ月薬飲んで症状が改善しないなら何年飲んでも同じ

パニック障害の治療薬はちゃんとあります。
後ろ向きでかまわないのでいろいろコツコツ飲んでみてください。

例えば十年ソラナックス だけ飲んで治らないとかいう人ざらにいますから

723:優しい名無しさん
11/09/09 00:53:39.26 qmkhXx3Z
>>711 >>715 >>722
ID:tDFOR818はまたきたのかw

自分こそ現実を直視したらどうだ? この手の薬が20年先にデビューしてた欧州で今、どういった扱いを受けているか。
この手の薬がメインのアメリカにPD患者が380万人以上いる事とか。
実際、ソースだの何だの抜きで、薬で万人とは言わないが8割治るなら、こんなスレとうにさびれてるだろ。何年このスレ活発に続いてると思ってんだ?

医師は都合の悪いことは言わないから、製薬会社の人と友達にでもなればよろし。
これ製薬会社の知人が自分が売りながら、言ってる事だしな、1番ひどいのはそいつらだが。

自分が年中 板に張り付いてどんだけ失礼な言動取ってるんだか(笑)

724:優しい名無しさん
11/09/09 00:59:36.68 2d+/mmkz
>>715
どこをどう読んでも失礼じゃないだろ、お前おかしいぞ?
パニ以外の病気を疑うべき

725:優しい名無しさん
11/09/09 02:59:01.22 hn+pGle5
>>680
ウナギおれは大丈夫。
つうか、オレの場合、魚の油は肉とは違い調子悪くならない

726:優しい名無しさん
11/09/09 03:23:12.93 TnA4gtc+
朝の銀座線に乗れない 9時半くらい
朝の山手線に乗れない 6時代
とにかくガラガラじゃないと乗れない
タクシーは乗れる
スーパーのレジで後ろの人がくっつくと気分が悪くなる
数十個は並んでるATMがガラガラなのに、自分の隣にヒトにがくると発汗

727:優しい名無しさん
11/09/09 03:27:26.90 nURtKd8E
パニックを治す薬がまだ開発されていないから完治は難しいけど今は鬱剤やソラナックスとかで発作を抑えることしかできないんだよね。
パニック歴長いから絶望的になってきた。

728:優しい名無しさん
11/09/09 03:38:53.04 HOLZdLTY
>>319
いい加減な事いうなボケ

しっかり副作用と離脱調べた上でもパキシルは地獄だカス

729:優しい名無しさん
11/09/09 03:39:02.05 3GIaU8cV
俺の父親、MRだけど2ちゃんで工作はしてない。精神薬はあまり扱ってないかららわからんが…
精神系の薬って副作用あるし合う合わないあるからしょうがないよね。
俺は一度失敗してビビってるから飲んでない。電車もバスも何も乗れないし無職だけど
でも日本の医者はあまり副作用については詳しく話さないね。アメリカだと違うはずだが



730:優しい名無しさん
11/09/09 03:42:52.04 3GIaU8cV
>>728
連投すまんが俺もマジでそう思うわw合うやつは合うんだろうけど大抵は地獄

俺は1年近く引きこもったら発作なくなったわ。なんかもうこれで良いやと思ってる

731:優しい名無しさん
11/09/09 05:27:56.81 8R6E4V6B
引っ越す前に通院していたクリニックでは、メイラックスとワイパックスを処方されていて
コーヒーもノンカフェインのものを、と言われていた。
だから大好きなコーヒーやお酒は飲まなかった。
飲み物もノンカフェインの麦茶や十六茶や水。

でも引っ越してクリニック変えたら、そこではコーヒーも紅茶も飲んでいいと言われた。
そして薬はメイラックスに加えてパキシル20も飲み始めた。

うーん…このまま続けていて良いものだろうか。


732:優しい名無しさん
11/09/09 08:36:50.58 dQbmlMj7
私は初のひどい発作が車の運転中だったから、車の運転無理な人。
一人で乗れるのは自転車くらい(`・ω・´)シャキーン

733:優しい名無しさん
11/09/09 11:02:06.38 nURtKd8E
初めて処方されたのがパキシルでシャンビリがハンパなかった。
手の震えで字がかけなくなったし目眩と吐き気がしてやめちゃった。
合う人が羨ましいよ。
今はジェイゾロフトだけど半年以上飲んでるけど効いてるのかわからない。
ジェイゾロフト飲み始めてからやたら攻撃的になったと友人に言われた。
これってジェイゾロフトも合ってないよね。
足と腕に薬疹でたことあるからあまり変えたくない。

734:優しい名無しさん
11/09/09 11:14:23.26 2d+/mmkz
シャンビリって断薬したときの離脱症状の話なんだけどね
パニック歴長いらしいけど、どれくらいで今までどんな薬処方されたの?

735:優しい名無しさん
11/09/09 11:35:21.21 nURtKd8E
症状が出たのが7年ぐらい前でパニックってわからなくてただの貧血かたばこと不摂生な生活、当時つきあっていた彼氏がDVでそれが原因だと思って放置してたんだ。
去年の秋頃内科に行って異常なしで心療内科紹介されてパニックとわかって驚いたよ。
パニック障害という病気がよくわからなくてまさか自分がなるなんて思いもしなかった。
処方された薬はパキシル、ジェイゾロフト、ルーラン、りフレックスです。
ルーランって糖質の薬だよね?出されたのが謎。
今はジェイゾロフト75㎎、レキソタン5㎎を1日3回、頓服でソラナックス、眠剤は銀春とユーロジンです。

736:優しい名無しさん
11/09/09 11:46:59.97 2d+/mmkz
結構色々処方されたんだねぇ
ルーランって初めて聞いたから調べてみたけど統合失調症でよく使われてる?みたい
ちなみに自分はパキシルをずーっと飲んでます
最初に処方されてからだからかれこれ4年くらいかな
今ではそんなに酷いことなく普通に生活を送れてるけど
減薬するとちょっと辛くなるって感じでなかなか減らせずにいる

737:優しい名無しさん
11/09/09 14:54:25.37 nURtKd8E
>>736
ルーラン出された病院にはさすがに信用できなくて通わなかったけどw
お互い少しずつ薬の量が減って体調が良くなるといいですね。


738:優しい名無しさん
11/09/09 15:47:06.26 /ZYpqt1s
>>704
>>702です。前は休職してパキシル飲んでたのでビールもやめてた、ていうか飲めなかったけど
今は頓服と睡眠導入剤で会社行ってて週2、3回ビール2杯くらい飲んじゃってます
なんともないけど、やっぱり危険なのかな

739:優しい名無しさん
11/09/09 16:01:27.30 /ZYpqt1s
↑間違えた!今、減らしつつ飲んでるのがパキシルみたいです

740:優しい名無しさん
11/09/09 16:09:00.45 Wp1rkixo
あぁ、抗鬱剤や抗不安剤飲んでてアルコール取ると効き目が倍以上にアップするからいいかもね
そのうちアルコールと併用しなきゃ効かなくなるだろうけど

741:優しい名無しさん
11/09/09 16:09:31.36 5X7IN+Lz
最初の診察のときにパキシルを処方されたけど
家に帰ってネットで調べたら「断薬が難しい」ってわかって
飲まずに次回の診察のときにメイラックスを処方してもらった。

742:優しい名無しさん
11/09/09 16:26:16.36 LSRDeVFG
自分は漢方でカミキヒトウってやつが効いたよ
発作で病院行った時に、西洋のお薬も考えてみてねって優しいドクターにいわれた
けど、カミキヒトウに変えてから結構良くなった
漢方と普通の内科しか行ってない

飛行機乗るのはまだ怖いお
乗る時は乗務員に伝えておいた方がいいよね
最近パニだと偽っていい席GETしようとする輩がいるみたいだけど
症状の軽い自分はそんな人と間違われたらどうしようかと思っちゃう


743:優しい名無しさん
11/09/09 18:30:50.96 nURtKd8E
医者にお酒は控えて下さいと言われたけれどアル中街道まっしぐらだ…
いつ治るかわからないし誰も理解してくれないし仕事のストレスもあるし最近フラれて人間不信になるしもう飲まなきゃやってられないよ。
愚痴ってごめんなさい。
もう色々と疲れちゃったよ。


744:優しい名無しさん
11/09/09 20:19:26.94 7Fxd+VRU
>>741
メイラックスゲットですね。
パキシルとかはちゃんと無理なく完全にやめる方法があるけど、飲むのはあくまでも自分だから納得できない時は飲まなくてよいと思います。

745:優しい名無しさん
11/09/09 22:05:06.00 33xQNQRT
>>725
ありがとう。今度うなぎ食べてみますw
(フシギですけど)トンコツ系のラーメンとかいまいちダメだったので
自分も肉の脂がダメだったりするのかもしれません。
(関係ないとかいうツッコミが入るかもしれませんが、
脳が勝手に危険信号とか拒絶信号を出しちゃうのは個人差で人それぞれあるんじゃないかと思います)

たまに思い込みで発作になったりもしますけど、カフェインは確実にダメですね

746:優しい名無しさん
11/09/09 22:19:23.39 hn+pGle5
>>745
いやいや、結構みんな同じかそれに近い反応が多いよ。
カフェイン、アルコール、肉脂、油性の物、辛い物
これらは共通するんじゃないかな?

絶対科学的に法則があるはずだから、
そうならない為の治療法も早く確立してほしい。

747:優しい名無しさん
11/09/09 23:06:55.41 6SbmHDge
自分でつくったカレーで発作なりかけたことある
元々辛いもの好きじゃなかったがますます避けるようになった
香辛料たくさん入った料理食べないようにしてる

748:優しい名無しさん
11/09/09 23:27:57.28 Yrv96GHM
カレー私もあるw作ってる最中から既に不穏な気配がしてたりしない?
食べるだけならわりと平気なんだけど。
交感神経刺激する食物は敬遠するよね。カプサイシンダイエットとか絶対無理。

タンパク質と脂肪を多量摂取した時に分泌される酵素か何かが発作を誘発するという説がある
ってどこかで読んだ記憶があるんだけど
忘れちゃった。

749:優しい名無しさん
11/09/09 23:36:00.50 Yrv96GHM
あ、これだったかな
コレストキニン
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>青斑核ニューロンもCCK8投与で興奮するが、これは小脳への投射し不安などの効果を起す。

発作の原因になるかどうかはわからないけど。

750:優しい名無しさん
11/09/10 00:29:37.13 yf+Ei5bs
みんな結構食べ物で来るってはっきりしてるんだね、俺は結構何でも食べれちゃうかな
でもお腹一杯食べると気分悪くなるからちょっと足りないかなくらいでやめるようにしてる

751:優しい名無しさん
11/09/10 14:49:45.15 o3GdPiXO
カレーがダメな人意外と多いんだ~自分もだけど

オカンの手作りカレー、自然食レストランのカレー、カレー味のカップめん類
食後に出るのは心地よい汗→冷や汗・脂汗になった
辛いもの大好きだったのになあ。食べてから体が火照るようなものがダメっぽい
あと750さんのように満腹もやばい

きょうはなんだかマウントレーニアのダブルエスプレッソが飲みたくて飲みたくて
すきっ腹にゴクゴクしたら案の定気持ち悪くなってしまった…



752:優しい名無しさん
11/09/10 15:50:13.19 4DWIR3PB
家から一歩も出られない
お風呂も入れなくなった

753:優しい名無しさん
11/09/10 18:41:43.40 PefY1JpN
パニック障害の人間は例えば、戦場の最前線とかにいったら発作おこすのかな?
パニック発作で死ぬほど苦しい思いをすることと比べて、本当の意味で命の危険に晒される体験をしたら、パニック障害を克服できたりしないかな?

754:優しい名無しさん
11/09/10 18:45:37.39 yf+Ei5bs
命の危険に晒されてると脳が誤作動起こすのがパニック障害なんだけど?

755:優しい名無しさん
11/09/10 18:58:37.52 oe4IP20y
もし特効薬開発されて完治できたら
あれやこんなことしてみたいと思ってたら
少しポジティブな気持ちになってきた

ぶっちゃけこの病気って今の薬では完治不可能なんだよね
治ったっていってる人は発症前にもどっただけ

756:優しい名無しさん
11/09/10 19:20:03.80 WFbvksQc
ん、発症前に戻ったならとりあえず治ったってことじゃん
ストレスから自律神経がおかしくなる症状は誰にだって起こることだよ

757:優しい名無しさん
11/09/10 20:47:29.63 oe4IP20y
発症前に戻ったってことは、環境が改善されてないなら、また再発する可能性が大きいということ

知り合いも治ったよーとか言ってたけど、気付いたら再発してまた病院通いになっていたという

758:優しい名無しさん
11/09/10 21:11:57.53 yyu2FnfP
カレーの話してたらカレー食いたくなった。
調子悪くなる前にデパスニってから食おうっとw

759:優しい名無しさん
11/09/10 21:14:10.62 P3RrdDxr
逃げたくても逃げられない
親「根性が足りない」
殴られて強制連行
想像しただけでやばくなってきた

一年前に医者に行ったけど病名とか誤魔化されたし
もう一回行って親にわからせないとねー


760:優しい名無しさん
11/09/10 21:16:09.15 7eT/zta6
扁桃体をなんとかしないと一生治らん病気だと思う。

761:優しい名無しさん
11/09/10 21:25:35.45 ozZGvhMh
空気読まずに一言
夏は辛いカレーが最高!
かー。うめえ

762:優しい名無しさん
11/09/10 21:56:34.43 yf+Ei5bs
カレーといっても結構いろんな種類あるからね
唐辛子のはいってるカレーなんかはカプサイシンの効果で体温が上昇して
汗をかいたりドキドキしたりするから、もしかしたらそのせいかもね
夏はこのカプサイシン入りのカレーがいいんだけどね
体温上がった後に発汗を伴って体温を下げる効果があったりするから
まあ本当にカプサイシンが原因かはわからないんだけど

唐辛子入ってないカレーとかもあるから、カレー食べたいけど発作心配って人は
ココナッツカレーとか試してみるといいかも

763:優しい名無しさん
11/09/10 21:58:41.71 yf+Ei5bs
あ、自己レス

>まあ本当にカプサイシンが原因かはわからないんだけど
この1行は体温を下げる効果のことじゃなくて発作に関係するかってことね
体温を下げる効果はあるので

764:優しい名無しさん
11/09/10 22:03:41.93 F8cxJ6oa
土曜日の日経朝刊についてくるオマケ新聞に
パニック障害のことが載ってた
過呼吸だと思ったらパニック障害なんてこともあるよ的な感じ

これに当てはまったらパニック障害の可能性ありってチェック項目もあったな

まあ自分含めここにいる人はチェックするまでもなくパニと診断済みなんだけどさ…
日経朝刊とってる人は読んだかなと思ってね

765:優しい名無しさん
11/09/10 22:06:58.91 7bZUm+uK
俺の場合

空腹 → 空腹の気持ち悪さで発作へのスイッチが入る。
満腹 → 腹一杯の苦しさで発作へのスイッチが入る。

766:優しい名無しさん
11/09/10 22:19:59.40 ozZGvhMh
まあなんて言うか
しっかり治療して症状が出ない状態にするには常に今よりもっと良くしてやろうと思って薬とかも選択していく必要がある。


767:優しい名無しさん
11/09/10 23:59:10.01 sk/IbguI
薬ももっと進歩してくれないとな。
殆ど効果の無い薬出されても困るわ。

768:優しい名無しさん
11/09/11 00:20:18.63 mgJyL+j+
ちゃんと効果のある優れた薬はある。
医者次第

769:優しい名無しさん
11/09/11 01:18:35.90 wGfnjPh2
ちゃんと効果のある優れた薬って何?
マジであったらパニック障害で苦しむ人なんていないじゃん。
結局効いてんだか効いてないんだか解らない薬を永遠飲まされるんだよ。
頓服だって怪しい本当に薬が効いたのか時間とともに発作がおさまったんだか。
訳解らない。

770:優しい名無しさん
11/09/11 01:23:58.95 mgJyL+j+
多くの良くなっていった人は効果のある薬を見つけるまでにいろんな遠回りをしてきています。
医者にも問題があるんだけど、患者のほうも出された薬を飲んでいればいいというものではない。

771:優しい名無しさん
11/09/11 02:18:37.60 /IArNj3N
パニにこの薬が効いてると確実に実感出来たものがある方いらっしゃいますか?
できましたら、何と言う薬か教えて頂きたいです。


772:優しい名無しさん
11/09/11 03:42:26.96 5RKFWF7X
>>765
自分とまったく同じだ!
ちょこちょこ食べることで対策してるけど歯磨きがめんどくさい

>>771
自分は自己判断で飲み始めた漢方が一番効いた
最初胃が弱ってるっていってもらった人参湯なんかは
ヤバイくらい悪化したけど
胃の動きがパニックのきっかけになってると感じる
あとアルコールとカフェイン絶ちは絶対


773:優しい名無しさん
11/09/11 04:48:52.94 bGDH1IiY
工場勤務なんだけどさ、月1当番の皆の前でラジオ体操、危険予知、指差呼称、が著しく嫌。
もうそれは仕事辞めたい位に…

774:優しい名無しさん
11/09/11 05:08:00.66 vyL6l2B3
>>754
いやパニック発作の場合脳の誤作動っていう認識はできてるじゃん
パニック発作の中にいても苦しいけど、これはパニック発作だから命の危険はないって知識としては理解してる

本当の意味でに命の危険に晒されることでパニック発作が脳の誤作動であることを正しく脳に叩き込む・・・ことはないだろうか
すまん、俺の文章力では言いたいことが正しく伝わらねえ



775:優しい名無しさん
11/09/11 06:34:07.97 v6erv9pa
本当に命の危険にさらされたら後にPTSDになるだけじゃね?

776:優しい名無しさん
11/09/11 06:36:05.22 bz77+b/W
3億円くらい当たったら、何かの間違えで治るんじゃないかと考えたことはある
宝くじ買ってないけど

777:優しい名無しさん
11/09/11 08:46:32.30 nG6S89Cj
緊張して汗が出るのは分かるが、何でもない時に滝汗が出る。
しかもなかなか止まらない。
脳が誤作動してるのか。

778:優しい名無しさん
11/09/11 08:54:57.98 /wKYfDKO
大体、モノアミン仮説自体否定されてるんでしょ?
なのにモノアミン仮説を基に作った薬で治そうという今の考え方がおかしいと思う
まぁ他に治療法がないのだろうけど・・・

俺の扁桃体も50%でいいから、ガンマナイフ辺りで焼ききってほしい
それが無理なら、効果抜群の新薬開発してくれ

779:優しい名無しさん
11/09/11 10:27:38.76 YzT/jGjD
この病気って癌と一緒で完治って無いよね

780:優しい名無しさん
11/09/11 11:02:46.09 cmfX+V7s
>>771
・処方された薬;パキシル5mg、メイラックス1mg、デパス0.5mg

・医者に掛かる前の末期的な症状:
 30分以上起きてると、横になった時に予期不安から発作に発展してた。
 睡眠に関しては1.5h~3h程度の浅く短い睡眠をちょこちょことしか取れなかった。

・薬を飲んで一ヶ月程度の今:
 睡眠は長く深くなった。(凌ぎ易い気候になって来たのも関係あると思う)
 家に居て、あるいは家の周り程度での予期不安は今のところ無くなった。

・デパスを初めて飲んだときは、多幸感に包まれて頬が緩むのが分かり、
 これは効くなと感じた。

・乳酸が悪いとの説に関して、自分は椅子に座りっぱなしから具合が悪くなった事が多々あり、
 実際腰が悪く、背中全体が慢性的に凝ってる状態だった。
 整形外科の指示により、現在ストレッチを欠かさずしているのも良い影響になってるかも。
 あと、具合の悪くなる椅子とそうで無い椅子があった事からも、姿勢とか身体を動かすとかは大事だと思う。

781:優しい名無しさん
11/09/11 11:54:01.44 mgJyL+j+
>>771
抗不安薬に関してはメイラックス
頓服として服用するのではなく毎日服用。
抗うつ薬に関しては以下の薬が効果があった。
イミドール(=トフラニール)
デプロメール(=ルボックス)
パキシル
ゾロフトは服用経験は無いが知人が飲んで効果があると言っている。

あとはとにかく身体をほぐす。

782:優しい名無しさん
11/09/11 12:51:51.89 RGzO/nkJ
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

中国で精神病が急増してるって知ってる?
1億以上いると言われているから、人口の1割近くだ。
そして中国には精神科医が少ない。

漢方薬は効かないって事かね。

783:優しい名無しさん
11/09/11 17:26:02.33 04ORUhNc
コンビニのレジはまだマシなんだけど
スーパーだと、どの客も買い物カゴに大量に商品を入れているので
数人ほどレジに並んでるのを見るだけで気が遠くなって、目まいがして買い物が出来ない。orz

784:優しい名無しさん
11/09/11 18:40:56.49 RGzO/nkJ
PDでタバコ吸ってない人いる?
喫煙者の方が多いような気がするんだけど。

785:優しい名無しさん
11/09/11 18:44:21.63 04ORUhNc
>>784
パニになってからは完全に禁煙してる。

786:優しい名無しさん
11/09/11 18:49:35.76 RGzO/nkJ
>>785
凄いな。
何か調子とか変わった?っていうか、パニは治って・・・ないのかw

787:優しい名無しさん
11/09/11 19:55:06.34 DmivWv+G
>>773
今求職中だけど工場っていうか流れ作業を考えてるよ。
ラジオ体操とかあるのか…

788:優しい名無しさん
11/09/11 19:57:24.75 04ORUhNc
>>786
パニはまったく治ってない。
ただ、喫煙していると、
「タバコのせいでいつまでも治らないんじゃないか?」
「タバコのせいでパニになったんじゃないか?」
という不安がいつも付きまとうので吸うのを止めた。

789:優しい名無しさん
11/09/11 20:05:19.73 04ORUhNc
>>787
流れ作業の仕事をやろうと考えているのは立派だよ。
オレは情けないことに、担当場所に固定されて逃げ出せないという恐怖で工場では働けない。

790:優しい名無しさん
11/09/11 20:17:18.34 5RKFWF7X
>>784
自分はタバコ吸ったことないし煙も嫌い

工場のバイトいいね
バイトでもしないと美容室の職質がつらい

791:優しい名無しさん
11/09/11 21:04:24.52 vyL6l2B3
社会復帰へのリハビリとして清掃のバイトしたよ
1日3~4時間ぐらいだし、比較的簡単で掃除に専念することで何となく心が浄化されていく感覚になる
パニの方にオススメ



792:優しい名無しさん
11/09/11 21:17:42.21 mgJyL+j+
>>791
えらい!

793:優しい名無しさん
11/09/11 22:19:55.06 i9w5XTTU
私はババんちの風呂掃除
たわしで友香子吸ってると、心が浄化される様な気がするww
ババボケちゃって、風呂掃除出来ないんだよなー

風呂場にあったバケツからハエがわき出て来て、白くてウにっとしたものが見えたとか、そんなことはないあれは全部夢だ

794:優しい名無しさん
11/09/11 22:20:13.36 i9w5XTTU
友香子吸ってると→床擦ってると

795:優しい名無しさん
11/09/11 22:30:15.32 mgJyL+j+
>>793
えらい


796:優しい名無しさん
11/09/11 22:54:37.08 DmivWv+G
>>787です。色々なレスありがとう。参考になります。
前はずっと接客業だったんだけど年齢的に厳しいので。
もくもくと流れ作業がいいかなと思ったけどどの仕事も大変なのは同じだよね。短時間の清掃は体も動かせるし良さそうですね

797:優しい名無しさん
11/09/11 23:54:36.51 V9FkAalf
流れ作業はパニの人には向いてないかもね
あれやってる人って結構過呼吸とかなったりするらしいよ
体を動かせる仕事もいいけど、自分の症状にあわせて選ぶといい
在宅勤務って方法もあるしね

798:優しい名無しさん
11/09/11 23:58:00.29 RGzO/nkJ
部屋に篭ってやる仕事ってパニには向かないと思う。
外の外気から遮断された環境だと、五感が麻痺して発作起こすよ。

799:優しい名無しさん
11/09/12 00:55:58.03 4wnQq7nD
私、看護学校受験してみる!

800:優しい名無しさん
11/09/12 01:09:00.12 h/hcHcdS
上で書いた工場勤務の者だけど、月1の当番苦痛すぎる。
そりゃー当番だから嫌でもやるしかないんよ。手足ガクブルさせて汗ひどくて過呼吸になって意識飛びそうになってもやるさ。
歳も歳だし下の奴らから変人扱いされてもやるしかない。
もうね、ここで辞めたらできる仕事がないと思うのだよ。また面接でガクブル予知恐怖。
仕事おそわる時もガクブル、とか無理無理。
一番酷い時は、紙に文字書くだけで汗と震え過呼吸で失神しそうでしたわ。
レジの並び?散発?電車?無理無理。
今はそれでも皆の視線や注目が注がれる場面にならなきゃなんとか普通を装えてる気がする。
ちなみに表情恐怖もあるからよっぽど気を許した相手じゃないと常に顔が引きつるし緊張状態。でもなんとか普通を装う。
ああー 生きるの大変だなー 辛いなー
生きる為には働くしかないし。 皆ガンバレ!!!
ちなみに工場はライン作業の立ちっぱなし。最初仕事の内容、手順、を覚えるまでは2人での作業だけど覚えたら、1人で開始~終わりまで1人の世界。
ああ、月曜かぁ、、憂鬱。
長文すみませんでしたー





801:優しい名無しさん
11/09/12 01:47:43.70 vLnIUDCn
俺も会社では個人スペースでデスクに座りっぱなしいでずっと一人だよ
気楽だけどつまんないんだよね、一人の作業って

802:優しい名無しさん
11/09/12 02:08:34.47 h/hcHcdS
寝れないのでレスしてみる。
気楽でつまんない一人作業でお金が貰える喜び!!
ややハードで集中してないと作業ミスするトイレに行けないでお金が貰えるとえらい違いだわ(笑)
とは言え同じ障害で苦しんでるのは同じ。お互い出来る事を頑張りましょうー。 寝る。てか寝たい

803:優しい名無しさん
11/09/12 02:37:47.91 my+UetFJ
バニクリ障害

804:優しい名無しさん
11/09/12 21:52:39.20 GX9HGrQm
>>800
凄いよ。自分は求職中だけど面接は平気です。
でも沢山落ちて得意分野の経験ある仕事も落ちてもう本当に駄目なのかなって自暴自棄になってる。
ちゃんと働いて辛くても一生懸命なあなたのレス見たらもう一度やってみようと思えた。

無理しすぎないようにお仕事してね。ありがとう

805:優しい名無しさん
11/09/12 22:31:50.80 kQqHvfsD
>>804
今は厳しい時代だけど、あとでほっとできる日が来ることを信じて乗りきりましょう。


806:優しい名無しさん
11/09/12 23:47:04.79 J/HHcF/9
俺は足も悪いから、立ち仕事とか無理になってしまった・・・

807:優しい名無しさん
11/09/13 00:49:10.58 4Z2v8k4y
甘い物食いすぎたら気分悪くなってきた、、

808:優しい名無しさん
11/09/13 00:59:17.31 oTeaskn+
食後の吐き気はなんなんだ。
外食して車で帰れないよ。
医者に言っても散々胃薬出されたけど最近はスルーだし…
本当なんなんだよ…

809:優しい名無しさん
11/09/13 02:09:29.77 1lB5FWND
食べてすぐ寝たら、ものすごく胃もたれしてキモチワルイ。
体調に変化があると、すぐ予期不安が来るので困る。
胃薬と頓服飲んだ。

810:優しい名無しさん
11/09/13 03:06:28.10 4Z2v8k4y
ちょっとした意識の変容があっただけで、
すぐに予期不安に繋がるよな。
TwentyFour観てるだけで動機が凄いんだが。
しかし、やっかいな体質になったもんだ。

製薬会社ももっと効く薬早く開発しろと言いたい。
これで悩んでいる奴らは一杯いるぞ

811:優しい名無しさん
11/09/13 05:35:39.41 Ib1FWNP6
発作起きた後って食欲ある?
自分は殆んど食えない

そのまま2時間連続の体育の授業逝ったら、パニ関係なく倒れたわ…

812:優しい名無しさん
11/09/13 05:40:01.20 3NrY1fus
初めて行く店で奥の席に通されるとアウト。
それだけで息苦しくなるし、地下にある店なんかは絶対に行かない。
つか、行けない。

店内では何かあったらすぐに外の空気が吸えるように、入り口に近い席にしてもらう。


813:優しい名無しさん
11/09/13 08:36:26.75 vh7ffSXT
質問があります。

パニック障害の方は音に対して敏感なんでしょうか?

例えば上の階の生活音など小さな音でもうるさく感じてしまったりするのでしょうか?

814:優しい名無しさん
11/09/13 09:14:37.07 VhoG54c4
>>805
ありがとう。こんなにバイトの採用も厳しいとは甘く考えてた…。
食後気持ち悪い時は胃を右側にして横になるのが良いですよ。ヨガの先生談、後抗がん剤のパンフレットに書いてあります。意識してみて

815:優しい名無しさん
11/09/13 09:59:48.39 Coxp8Vb5
>>813
普通の一軒家だけど、よく耳栓してる。
音にドキっとして発作起こすことがあるから。
調子悪いときは、インターフォンの音、電話、テレビ、音楽、
五感に刺激のあるものが全て駄目。

他人の雑談してる声が外で聞こえるとイライラして仕方がない。乗り物の中、飲食店も。
パニになる以前より、他人の騒ぐ声がうるさく感じて我慢できない。

816:優しい名無しさん
11/09/13 11:38:20.63 6P4dwPCo
携帯のエリアメールのウィンウィンがダメ。
職場とか店とか電車で一斉に鳴り出されたら怖くて涙目(ToT)

817:優しい名無しさん
11/09/13 12:15:41.05 BsALVAHh
>>813
小さな音には反応した事は無いなぁ。
自分は予期不安状態の時に左脇に違和感を感じるタイプなんだが、
軽い予期不安状態の時に、カミナリの音とか鳴るとやばさが増す。
あと、最近越して来たDQNが車のウーハー響かせてると、
共鳴してるみたいに、予期不安部位に響く。

音とは関係ないけど、代表のサッカーの試合とか、ハラハラドキドキする様なのも良く無いね。

818:優しい名無しさん
11/09/13 12:17:44.67 tM63hKrl
普段音にはそんなに敏感ではないけど、なんか気分悪い時とかは
子供の騒ぐ声とか騒音とかがなんか嫌というか、気分悪いのを加速させて発作に繋がる感じはある
自分の倍はドキっとして発作とかはないけどね

819:優しい名無しさん
11/09/13 12:24:19.32 tM63hKrl
ゴメン自己レス
自分の倍じゃなくて自分の場合、ね

820:優しい名無しさん
11/09/13 12:27:01.36 E2BQkf05
自分は光とか音が疲れる
それが原因でイライラしたりははいんだけど
やたら疲労する
テレビをつけっぱなしにしたりするのは耐えられない
家の照明も間接照明で調整できるように暗めにしてる

821:優しい名無しさん
11/09/13 12:32:00.20 BsALVAHh
今年辛かったのが、節電で空気が生ぬるく息苦しい店が多かった事。
店の中の滞留した空気に触れた瞬間、予期不安レベルが上がるのが分かる。
空気の流れに当たってると幾分マシになるので、レジ待ち時とかは扇子で必死に扇いでた。

822:優しい名無しさん
11/09/13 12:35:26.50 BsALVAHh
>>820
俺もずっと間接照明。
上からの光が苦手で、部屋全体が明るいのが苦手。
鳥肌まではいかないが、腕に軽くぞわぞわしたものを感じる。

823:優しい名無しさん
11/09/13 13:46:14.48 1UxkNJL8
いろんなものに敏感になるよね
まあこればっかりは慣れるしかないか

824:優しい名無しさん
11/09/13 14:14:18.71 QhUx3bpg
私も、光、音に敏感。
テレビも小さい音じゃないと無理。
だから普段家に一人の時はつけてない。
外からの雑音とかはそんなに気にならないんだけどな。

それから、最近自分でもおかしいなと思うんだけど、
自分のしたことが定かじゃないことがあって、怖い。
昨夜作ったカレーが、なんだかアンモニア臭がする気がして
「私、おむつ入れてないよね?」と、何度も鍋の中確認したり。

先日の台風あたりから、鬱っぽいのが続いていて、
そのせいかと思ってたんだけど、鬱で、そんな変な症状ないよね。
別なもの併発したのかな・・・

825:優しい名無しさん
11/09/13 17:16:23.12 E2BQkf05
良かった
同じ様な人がいたんだと思うとちょっと気持ちが楽になった
自然の物はいいんだけど、機械から出る音や光に特に過敏
で、パニック発作が出る前からこの傾向はあったと思う

>>824
匂いにも私も過敏ですよ
缶コーヒーなども昔から苦手だったんだけど、さらに缶の
匂いが鼻につくようになってしまって
人工的な香りも疲れるの

826:優しい名無しさん
11/09/13 18:21:17.17 QhUx3bpg
>825
過敏の感じがちょっと違うかもしれないけれど、
缶の匂いがいつもと違う気がして、
大丈夫かなって不安になったりするのもあります。
で、つい気になってクンクンしすぎて、過呼吸w
外気がいつもと違う臭いも、大丈夫?とか思ってクンクンしす(ry
とにかく、音、光、臭いなども不安につながっていく思考みたいです。

でも、同じく、パニになる前からこの傾向ありました。
ひどくなった感じ。

827:優しい名無しさん
11/09/13 18:38:40.04 3NrY1fus
>>821
あぁー同じだ。
頓服と扇子と保冷剤はかかせなかった。
苦しくなって表に出ても暑いし、少し落ち着いて戻るとまた息苦しくなる。
節電だから仕方ないけれど、あれは辛かった。

あとは忙しい時の店員の元気な声が音として耳について、席をたったこともあったな。

828:優しい名無しさん
11/09/13 18:51:22.16 H3WV4rKv
発症して1年半。
ホントに何もかもが発作に繋がる気がして何もできなくなって、体の至るところがぼろぼろになり、
完全に引きこもっていたどん底時代と比べると、今は色んな事を克服できてる。
人間関係も、電車も、講義も、外食も、車の運転も…。

でも、まだ一つ克服できていないものがある。それは働くこと。
バイト先で発作を起こしたのが後を引いて、もう1年以上バイトができていない。
けれど、いつまでも逃げ続けることはしたくない。
今日バイトの申し込みをした。絶対に逃げない。
そして働くことに対する不安も克服して、早く元気になりたいと思う。

829:優しい名無しさん
11/09/13 19:45:10.48 lYDbrOoN
鈍感な人はセロトニンが多い 敏感な人はセロトニンが少ない。

830:優しい名無しさん
11/09/13 20:41:29.54 Coxp8Vb5
冬になると、暖房効きすぎの店が多くなる。
暖房で熱くて頭がクラクラしてくるから、すぐ発作のスイッチが入る。
お店の暖房嫌い。

831:優しい名無しさん
11/09/13 21:47:04.70 8mJ/2lSD
校庭が天然の床暖状態になってて危険だった
パニに炎天下の運動は危険お(´・ω・`)
でも一時期見学しまくってたら普通に成績下がったorz

832:優しい名無しさん
11/09/13 21:55:06.11 fd0IU2zo
>>829
セロトニンの量は同じ。
神経間の受容体の伝達が性格を形成している。
性格からこの病気になると考えるより薬で伝達を促進したほうがよい。
脳は臓器の一つだから内科的に脳をとらえるのも必要。
脳内画像診断の技術はまだまだだが、最近、血液からうつ病を判定したことに成功している。
うつ病が兄ならパニック障害は弟のようなもの。



833:優しい名無しさん
11/09/13 22:03:51.73 rHlw/pnS
とす

834:優しい名無しさん
11/09/13 22:08:32.43 rHlw/pnS
明日面接行きたいけど電車怖い。
モ-たーまん聴いてもだめ、まけたくない、

835:優しい名無しさん
11/09/13 22:14:56.56 THdENBtc
>>821
分かる。むわんっ!てしてるし空気薄く感じるし。暑さから気分悪くなるのか発作か分からん。冷や汗かいたな。

>>828
面接だに行くことが出来た自分をほめてあげて。私は落ちまくりだけどやっと働く段階までこれたと少し嬉しいよ

836:優しい名無しさん
11/09/13 22:36:44.57 Gkr6uzBc
音は平気だけど光がダメ
やたら明るい店や、薄暗くても側にスポットライトがあると目眩がする
眩しく激しく点滅する光もダメになったから
パチンコパチスロ卒業できた(笑)

あと今は大丈夫だけど最初の発作起こしてしばらくはパソコンや携帯の画面、テレビなんかも数分間しか見られなかった

低血圧だし元々暑いのがダメなんだけど、パニになってからもっと暑さに弱くなった
気を抜くとふらふらしたり気が遠くなって不安や発作に発展する
その辺は寒くなると解消されるから一年冬だったらいいなと思う

837:優しい名無しさん
11/09/13 23:37:35.23 q7DQN5eg
みんな辛い経験してきたんだなあ
パニは自分の周りにいないし、この苦しみを共有できる人いないから、ここでのここでの意見は参考になるし励みにもなる
俺も頑張ろ


838:優しい名無しさん
11/09/14 00:18:53.45 z9jMzdTz
低血圧の症状も発作に近いものがあるから
低血圧の人は気をつけたほうがいいかもね
自分の場合血圧下が80くらいで上が100くらいだったなー

839:優しい名無しさん
11/09/14 00:27:44.48 gdgUX/xV
>>828
今の時代は厳しい時代。
仕事につこうという意思はとても大事だけど、仕事というのはどんな仕事でも自分の限界越えたら駄目。
もう一人の客観視できる自分を用意して、今の自分は仕事ができるかどうか慎重に判断するとよいよ。
俺自身も14年前は仕事どころではなくなり、家から出られなくなった時期もあった。
薬で落ち着いてきても慎重に考え続けた。
結論でるまで動かなかった。
とにかく考え続けた。最後に結論が出た。
それから仕事は続けてきた。
もっとも最近2年は仕事がなくなって失業したりもしたが(会社員じゃないので)、今はまた仕事しているよ。

840:優しい名無しさん
11/09/14 00:35:34.23 Mo69mw5V
この障害になるとさ、車の運転もままならなくよね?
1人じゃ平気なのに誰か同乗者がいるとさもうドキドキで失神しそうだし

841:優しい名無しさん
11/09/14 00:51:33.20 mDUp0jD4
うつ状態悪化で、自殺念慮が出てきてしまったことを主人に言ったら
「好きにすれば」と言われたんだが
好きで死にたいわけじゃないんだけど。
とりあえず、どうしようかしら。私。

842:優しい名無しさん
11/09/14 01:20:04.19 LzlMmu4U
それは鬱病のスレで聞いたほうがいいんじゃないかしら
ここにいる人は自殺考えてる人いないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch