自己愛性人格障害 本人スレ part23at UTU
自己愛性人格障害 本人スレ part23 - 暇つぶし2ch339:優しい名無しさん
11/08/24 19:09:03.69 pucT+mHw
>>317とかを読むと自己愛のゴールってどこなんだろうと思う

自分のレスにここが自己愛とかツッコミ入れてるし
彼氏のことも分析できてるから、二人の仲がどうなるにせよ
見極めはできそうだし、自分自身の性格も分析できてるから
さらに人格面でのステップアップも可能だろうし
恵まれた容姿に、仕事面もできてるみたいだし
変な言い方だけど、自己愛性人格障害の方向に戻らなければ
凡人より素晴らしい人になれるんじゃないか

自己愛性人格障害のもっとも良い改善例は
満たされた自己愛で、前向きに他人にも愛されながら人生を生きていく人
って本に書いてあったのを思い出した

340:優しい名無しさん
11/08/24 19:39:01.47 ZAx7u8SC
>>338
ありがとう(泣)
自覚して以来ずっとあった苦しみが少し楽になった。
今まさに強烈な劣等中で軽く引きこもってるよ…。
質問ばっかで悪いんだけど、劣等感に襲われた後は何が待ってるの?




341:優しい名無しさん
11/08/24 19:42:26.05 ZAx7u8SC
>>339
その本読みたい…。ネットでしか情報入れてないや。
タイトル覚えてる?

342:優しい名無しさん
11/08/24 20:57:06.73 pucT+mHw
>>339
覚えてない
医師が書いた本で、いろんな人格障害についてまとめた本だった
こ難しいことをダラダラ書いてあるんじゃなく
初心者が手に取りやすいような、簡潔でカテゴリ別に区切ってまとめた本だった

図書館にあったよ

343:優しい名無しさん
11/08/24 20:58:48.47 pucT+mHw
あああ途中送信しちゃった
お役に立てなくてごめんね
タイトルわかったら、ここに書いとくね

344:優しい名無しさん
11/08/24 21:06:13.78 VWZeVTFo
>>340 次に待っているのは『自身の変化』だよ

345:優しい名無しさん
11/08/24 21:30:29.07 i+gjmYbL
330だよ

>>340
>劣等感に襲われた後は何が待ってるの?
劣等感に襲われると、自己無価値感が待ってる。
その後どうなるかは人それぞれ。
劣等感を克服して正常な自信を取り戻せる人もいれば、
相変わらず劣等感に囚われたままの人もいる。
なお劣等感に襲われると孤独になる傾向が大きくなる。
人間関係が怖くなるからね。
こうはならないように気をつけてね。
人生つまらなくなるからね。

346:優しい名無しさん
11/08/24 21:34:20.92 VWZeVTFo
人は変われる。


347:優しい名無しさん
11/08/24 21:42:08.09 LmgKkZOL
自己愛の奴って周りにバレないようにタゲを攻撃していく?

348:優しい名無しさん
11/08/24 21:50:17.55 93XW6Dkk
自分が自己愛だということに、自分より更にひどい自己愛の元恋人にタゲられたことがきっかけで気付くことができた。何とか克服したいけど、今劣等感無価値感の真っ只中で先が見えない…

349:優しい名無しさん
11/08/24 22:02:00.38 i+gjmYbL
330

俺の悪いパターン。
みんなこならないように気をつけてくれ。

自己愛だと自覚

劣等感→自己無価値感

人と接すると惨めな自分を感じるので疎遠になっていく

孤独

これを克服するには社会的に成功すればいい!
その時に謙虚な自分を周りに見せて過去を払拭させるのだ!

ところがこの社会的成功というのが起きない

相変わらず孤独&劣等感

抜け出せない!!!笑ってくれ!!!俺は馬鹿だ!
だがこんな馬鹿は俺一人で十分だ!

350:優しい名無しさん
11/08/24 22:24:37.52 BYmVadlm
おrz

351:優しい名無しさん
11/08/24 22:24:43.60 93XW6Dkk
>>349
あきらめないで、一緒にがんばろう。振り出しに戻ってまたやり直せばいいじゃない


352:優しい名無しさん
11/08/24 23:08:19.72 i+gjmYbL
330です。

引き続き書かせてくれ。
結局何がいいたいかというと、
自己無価値感からの脱却を成功に設定するのは、
危険性を伴うと思う。
世の中には平凡でも幸せな家庭を築いて、
平凡でも幸せな友人関係を築いて、
人生を幸福にまっとうしている人が多くいる。
別にこっちを目指しても良かたのにと思う。

それと、「この人間とは関わってはならない」
と思ったら、たとえ自分がそれでさらに孤独なろうとも、
容赦なく切り捨てないと、自己愛のタゲにされる。
自己愛と自己愛は引かれると思う。
そしてより強度な自己愛が片方の自己愛を隷属し、
隷属された自己愛は変わりに自己愛を自覚し、
自己愛が回復するきっかけになることがあある(俺がそう)。
自己愛回復中の劣等感は、自己愛にとってカッコウのカモだから、
カモにされると下手すると鬱になる。
もしここで自己愛自覚して自信喪失な人でも、「関わっていい人とそうでない人」
の診断は容赦なく行って欲しい。
決っして相手に自分の採点表を渡してはならない。
自分が相手を採点する権利があることも忘れないで!

353:優しい名無しさん
11/08/24 23:44:20.55 93XW6Dkk
“平凡な幸せ”を心から幸せだと感じられるようになれれば、それが自己愛を脱却できた証拠になるのかな?
より強烈な自己愛と関わって、自分の自己愛も自覚して変わりたいと思った今となっても、まだどこかで“人より優れた自分”を追いかけようとしてしまう自分がいる。
ここから抜け出せる日はくるのかな…

354:優しい名無しさん
11/08/24 23:55:10.89 i+gjmYbL
>“平凡な幸せ”を心から幸せだと感じられるようになれれば、
>それが自己愛を脱却できた証拠になるのかな?
証拠にはならないと思う。
また、そもそも必ずしも平凡な幸せを追求して、
成功者になる夢を追うのは悪いことではないと思う。
だが同時に、日本の社会は年齢に厳しい。
従ってどこかで平凡な自分を受け入れて、
平凡な人生を歩むことを受け入れる心の準備はどこかでしておいた方が
良いのかもしれない。・・・と思う。

>>351
330です。有難う。




355:優しい名無しさん
11/08/24 23:58:10.48 i+gjmYbL
ごめん。

訂正

>また、そもそも必ずしも平凡な幸せを追求して、
>成功者になる夢を追うのは悪いことではないと思う。

>また、そもそも平凡な幸せを追求するのではなく、
>成功者になる夢を追うのも悪いことではないと思う。

に訂正です。

356:優しい名無しさん
11/08/24 23:59:45.19 BYmVadlm
はたちでづよん

357:優しい名無しさん
11/08/25 00:09:22.78 zHh/Mfff
>>342
自分でも調べろとか言われるかと思った。
図書館行ってみるわ。ありがとう。

>>345(330)
ありがとう。
自覚はできたけどここからが闘いみたいね。
自分を見直すいい機会かも。本当に本当にありがとう。
自己愛の人に助けてもらえるなんてなんか涙出てきたわ。

358:優しい名無しさん
11/08/25 00:13:54.42 zHh/Mfff
>>357
自己愛の人に助けてもらえるなんてってのは馬鹿にしてるわけじゃないからね。本当に感謝です!

359:優しい名無しさん
11/08/25 00:23:31.61 6Ms4du3m
>>357
339じゃないけど(評判の悪い317だけどw)たぶんその本は、岡田尊司の「パーソナリティ障害」。
あと和田秀樹の「自己愛と依存の精神分析」とその続編「壊れた心をどう直すか」も薦める 。
双方ともコフートとっつー心理学者の理論に基づいてるんだけど、多分、希望を持つのに役立つと思う。

360:優しい名無しさん
11/08/25 01:35:27.42 rdDUucTx
自己愛の心理が理解できないので、以下の内容を誰かまとめて下さい

自己愛になる原因→親に愛されなかったために親に対する執着心&復讐心がタゲに向かう
ここまでは理解できる
で自己愛の特徴になるのですが
  ↓
なぜか無駄にプライドが高いがそれに気付かれるのがいや
異常なほどに劣等感が強い
何事に対しても悪気がないから、自分の言動はまちがっていないと信じられる
ゆえに罪悪感というものはなくてしかもはじめからそんなものは存在しない
  ↑
なぜ愛情不足というだけでここまで歪んでしまうのでしょうか?
一番理解できないのは、プライドの高さと劣等感の関係です
成長段階のどの部分において劣等感&プライドがうまれてしまったのか?
なぜ人間としての良心がうまれてこなかったのか?
まったく根拠のない自信はどこからうまれてきているのか?

原因と結果のあいだにある微妙な部分は本人にしか理解できない
実際は自己愛本人にすら理解も説明も出来ない
そのあたりをうまく説明できる方がいればお願いします



361:優しい名無しさん
11/08/25 01:42:31.92 5g3MJskC
自己愛

362:優しい名無しさん
11/08/25 01:44:11.85 5g3MJskC
誤爆 スマソ

363:優しい名無しさん
11/08/25 02:01:25.83 TiDzPvdr
>>360
>なぜ愛情不足というだけでここまで歪んでしまうのでしょうか?
人格(無意識)の大半は3から4歳に親の人格をコピーして決まるから。
普通の人でも子育てをするときは無意識に親と同じことをしてるよ。

>成長段階のどの部分において劣等感&プライドがうまれてしまったのか?
愛情不足→自己評価が下がる・自己肯定感の不足→劣等感

>まったく根拠のない自信
これは低い自己評価からくる自己防衛本能かなあ。
たとえるなら寒いところにいたらコートを着るのと同じ。
愛情不足で自己評価が低い(寒い)から自己評価を上げたい(コートを着たい)。

思いっきり叩かれそうだな。まあいいや。

364:優しい名無しさん
11/08/25 02:05:58.21 q5WY/CGX
>>360
自己愛になる原因は愛情不足ではない。
自己愛になる原因は、劣等感の反動。
劣等感は苦しい。そこで例えそれが空想でも現実とはかけ離れていても、
優越感に浸れる解釈が生まれて、劣等感を遠ざけようとする心理が働く。
一種の保護機能だと思えばいい。
だから自己愛は優越感に浸れる言動、
叩いて優越感に浸れる相手(タゲ)を探し出す。
自己愛を自覚すると劣等感が訪れるのは、
今まで空想による優越感で心を支えてきたがそれがなくなり、
本来ある劣等感が表面化したから。

365:優しい名無しさん
11/08/25 07:41:17.73 EAWWkJyw
>>352
>「この人間とは関わってはならない」
>と思ったら、たとえ自分がそれでさらに孤独なろうとも、
>容赦なく切り捨てないと、自己愛のタゲにされる。
>自己愛と自己愛は引かれると思う。
>そしてより強度な自己愛が片方の自己愛を隷属し、
>隷属された自己愛は変わりに自己愛を自覚し、
>自己愛が回復するきっかけになることがあある(俺がそう)。
>自己愛回復中の劣等感は、自己愛にとってカッコウのカモだから、
>カモにされると下手すると鬱になる。
>もしここで自己愛自覚して自信喪失な人でも、「関わっていい人とそうでない人」
>の診断は容赦なく行って欲しい。
>決っして相手に自分の採点表を渡してはならない。
>自分が相手を採点する権利があることも忘れないで!

ああ、すげぇわかるよ。
俺もそう。

最初は相手がおかしいのはわかったけど、自己愛だって気づかなかった。
自分のこともおかしいと思ってて、劣等感があった。
そこをつけこまれたんだよね。
1年以上振り回されて、ボロボロになって、
相手が自己愛とわかって、自分も相手より軽度の自己愛だって気づいた。

そこで切ったよ。
未だ自己愛の被害者&加害者のダメージから回復できてないけどな。

366:優しい名無しさん
11/08/25 07:47:09.88 5P47nSzT
自己レスになるけど、自己愛のゴールは
端から見てわかりやすい人物像で語る必要はないのかもね

タゲを作って優越感の妄想にひたったり他人の受け売りを披露して自分はすごいと
感じることが、恥ずかしいことだと理解できるようになること
ズルして100点取るより、頑張って50点取るほうが
本物のプライドにつながっていくことを学習していけば
健全な自己愛が育っていくように思う

367:優しい名無しさん
11/08/25 08:11:58.74 bhaJtSIn
>>366
簡単に100点とれて、100点取れるのが自分だけだったりする場合は?

368:優しい名無しさん
11/08/25 08:31:31.00 r+3ljqmi
>>360
>親に対する執着心&復讐心
これは違う

まず「自己愛」と「自体愛」は別もので、「自体愛」は他者との関連とは関係なく、自己完結的な自分大好き感情。
このスレ見ていてもこれを「自己愛」だと思っている人が多いと思う。

「自己愛」とは、他者に褒められたり受け入れられたりという相互作用のプロセスで育つ自己像。
健全な向上心や自分の核を形成する上で「自己愛」が全く必要ない人はいない。

何もできない赤ん坊は、親が何でもするのが当たり前で、母親っつーのは自分の手足の延長なようなもの。
そこから母子分離するのが初めての他者との関わりで、オムツが取れたら親が褒めたり、 いい成績をとれば親が喜んだりという過程を経て、
本来は、母子の密で万能な関係から、健全な社会の中での人との関わりに応用されていかなくてはならない。
ところが、自己愛は親の愛情不足やら過干渉で、この人格形成のスタート地点で止まっていたり、誤って育ってしまっている。
個要は自己の核が何か欠損して育ってしまっているわけ。

だから自己愛は、幼児的万能感を持ち続け、他者と自分の区別があいまいなまま、周り(=タゲ)に自分を受け入れチヤホヤすることを求める。
あるいは、タゲを見下し、万能感を保とうとする。そうしないと自分がやっていけないから。
とはいえ、そうした万能感や過大な自己像と現実にはギャップがあるもので、そこで葛藤が生じると>>364が言っている問題行動を起こす。

369:368
11/08/25 08:39:59.86 r+3ljqmi
>>364
それは自己愛の原因じゃなくて、自己愛の故の問題行動で因果関係が逆

つまり
× 劣等感 →自己愛
○自己愛 →劣等感→問題行動

370:優しい名無しさん
11/08/25 08:49:12.88 R0gaU8aR
>>367
横レスだけど、それは自体は誇れるものだろ。
百点とれたからといって裏付けのないところでも万能感持つと自己愛なだけ。

371:優しい名無しさん
11/08/25 08:56:13.32 5P47nSzT
>>367
370の言うとおり、ズルしないで100点取ったのは
誇りにしていいと思う

だけど、他人が50点でもpgrしないのは
他人を多角的に見ることができないと無理かもね
あと、そのテストがまるで唯一の価値のように妄想するのもおかしいよね


372:優しい名無しさん
11/08/25 09:35:53.86 q5WY/CGX
>>364です。

>>369 =>>368
>それは自己愛の原因じゃなくて、自己愛の故の問題行動で因果関係が逆
これには疑問が残る。
あなたが>>368でいうとしていることは
「自己愛になりやすい環境は何か?」
についてであり、自己愛のメカニズムが>>364であることには変わりはないと思う。
自己愛に限らず、なんでもかんでも幼児期との親との関係で片付けようとする傾向があるが、
これで全てが説明できる訳ではないと思う。
確かに自己愛は、母親過干渉過保護、父親不在の環境でなりやすい。
幼児期の親との関係でなりやすい環境があったりなかったりするのは事実だが、
では幼児期との親との関係に問題がなければ、人は自己愛にはならないのか?
といわれたら、それは疑問が残る。
繰り返しになるが、あなたが書いていることは
「自己愛になりやすい環境は何か?」であって原因でもメカニズムではない。


373:優しい名無しさん
11/08/25 10:24:23.87 Giy3gMEj
>>359
ありがとう。探してみるよ。

374:優しい名無しさん
11/08/25 10:43:08.93 Giy3gMEj
普通人は自分のやりたいことを頑張って努力して、評価っていうのは後からついてくるもの。でも自己愛は評価が先。頑張ったのに正当に評価されないと許せない。
自分の人生でやりたいことにひたすら集中するのもいいかもね。
無自覚自己愛になるのは怖いけど。

375:優しい名無しさん
11/08/25 11:46:24.47 x3DaXbrw
>タゲを作って優越感の妄想にひたったり他人の受け売りを披露して自分はすごいと
>感じることが、恥ずかしいことだと理解できるようになること
>ズルして100点取るより、頑張って50点取るほうが
>本物のプライドにつながっていくことを学習していけば
>健全な自己愛が育っていくように思う

同意。この文気に入った。

自己愛のゴールは、「優越感&劣等感のセット」を伴わない形で、地に足をつけ、自分の役割を果たしていくことなのかな。
自分の役割がたまたま高スペックの人もいるかもしれないけど、ポイントはそこじゃないような気がする。

地位や立場がなんであれ、傲慢さを感じない人がいる。そういう人は謙虚なふりをしているわけでも
ないんだよね。
優越感を昇華した人は、もともと自己愛からくる不健全な優越感には無縁な人と同様に強いと思う。
もう自らを攻撃しないし、他人を攻撃したつけがまわってきて自分が破壊されることもない
だろうから。

376:優しい名無しさん
11/08/25 11:55:53.06 wJCE6SsW
うおー。
なんかコワイ夢見て目が覚めたトコでこんなトコをよりによって覗いたが、
今日はきてよかった。
自分の役割。おお・・。サンクス。うお・・・・

377:優しい名無しさん
11/08/25 12:37:45.28 5P47nSzT
>>376
なんだか可愛いw

>>375
後でレスする

378:優しい名無しさん
11/08/25 12:52:54.64 mrcvu4oq
>>360
あなたなりの考えをお訊きしたい。
本当にわからなそうなら説明します。

379:優しい名無しさん
11/08/25 13:07:19.51 mrcvu4oq
>433 :優しい名無しさん:2011/08/25(木) 05:13:54.75 ID:IOaN/jJ5
はじめまして。まだ付き合って2ヶ月くらいの彼が自己愛性人格障害の症状の全ての項目に当てはまり、この障害についてはまだまだわからないことも多いのですが。
ここ最近、以前よりすぐキレる事が増えました。キレるとそのまま会話はシャットアウト、出掛けていても食事の途中でも勝手に帰ってしまったりメールや電話もつながらなくなります。びっくりしたのはmixiやTwitterをブロックしていた事です。
それでいてもうだめなのかな、と思うと突然○○行かない?などメールが来ました。
そんな感じで繰り返していたのですが、数日前にまた突然キレて帰られてしまいその日は私を無視状態でした。

この文章めっちゃ心に刺さる。
ああぁ・・・。

380:優しい名無しさん
11/08/25 13:10:10.46 5P47nSzT
>>375
うん、自分のスペックに他人の存在は必要なくなることかな
自分は英語ができるようになりたいな~と思って、TOEICを受けたんだけど
最初は400点台だったんだ
目標もTOEICもよく知らない親は、ちょっと褒めてくれたし、高得点の人から見れば、全然駄目なんだけど
自分としては、得点の意味は英語ができるようになる為の
現在の能力の確認に過ぎなかったんだよね
確認ができたから、モチベーションが上がって、また勉強を頑張れたし
でも英語を勉強しなければ、英語ができる人に対して
コンプレックスを持つことになっていたと思う
そうなると「あの人は英語ができるけどー」とか
他人を気にしてしまうようになったかもしれない
何か得意なものや努力したことがあれば
それ自体は、他人の評価は関係ないものとわかるし
ここまではできるんだ、っていう自分を認める気持ちが強まると思う

381:優しい名無しさん
11/08/25 13:50:21.81 wCagfBh8
>>372
そこで書いたのはあくまでも一般論。
360が自己愛になる原因として「親への復讐云々」っていってるのはACの世界であって、
自己愛という観点からは認識違いだから親子関係から述べたわけで。

でも、あなたは「自己愛性人格障害」と、この障害の人がおこす「自己愛性問題行動」を混同しているよう。
自己愛性「問題行動」の原因では劣等感の部分が多いのはあってると思うし、
この問題行動無くして傍目には分からないだろうからむりもないけど。

ちなみにうちの親は普通で善良な人たちだよ。だから何でも親子関係で片付けるつもりはない。

自分はこの流れで言うと、簡単に100点をとるタイプ。
授業中にぼーっとしていれば100点なんて簡単に取れるのに、それをできない人がいるのが、本気で分からなかいし、信じられなかったっけ。
先生からはひいきされるし、同級生の母親は自分の子どもの友達にさせたがるし、
なんだか知らないけど勉強教えたり、特殊学級の面倒見る役やらされていたよ。
自分の場合はこの過剰な期待が負担で、周りの期待にこたえることを放棄したのが始まり。
あんたらにつきあってられんよ、と。
だから劣等感は無い。じゃ、自己愛じゃ無いのかっつったら、レスみてりゃ鼻につくほど傲慢っしょ。

382:優しい名無しさん
11/08/25 15:09:51.79 x3DaXbrw
>>380
>何か得意なものや努力したことがあれば
>それ自体は、他人の評価は関係ないものとわかるし
>ここまではできるんだ、っていう自分を認める気持ちが強まると思う

実のある、いい経験してるね。


思うに、自己愛じゃない人や、自己愛からくる不健全な優越感を昇華した人は、
例え他人から何かでほめられても、
軽くお礼を言って褒められた内容を一旦受け止めて、でもけっこうあっさりと手放しちゃってる気がする。

それに引き替え自己愛は、褒められたことに執着し、絶対に手放さない!
身内とのやりとりの中で感じたこと。


383:優しい名無しさん
11/08/25 15:39:35.73 5P47nSzT
>>382
うんん、英語だけね
400点の時点でも、そこに辿り着くまでに
ある程度勉強しなきゃいけなかったから
英語を特に勉強してない人に「400点て、たいしたことないじゃんw」て
言われたとしても、動じないって利点もあると思う
「いや少しは勉強しないとなかなか取れない点なんですよ」って感じ

でも自分は数学が全然駄目なんだけど、そっちのほうが他人の評価に過敏になる
数学のクイズで選択問題で偶然当てたりすると(選択問題以外は当たらないw)
「すごーい!」とか言われると、かなり嬉しいw
自信がないことは、他人の評価に敏感になるんだね


384:優しい名無しさん
11/08/25 16:10:27.64 FlrnpQIp
そんなもんかぁ。
自分は一夜漬けで660だったな。

385:優しい名無しさん
11/08/25 16:24:16.02 D4fL5lJh
馬鹿で自己愛って最悪だねw

386:優しい名無しさん
11/08/25 17:50:16.67 x3DaXbrw
>>383
褒められたくてたまらないときと、褒められなくても平気な時の違いをちゃんと自分で観察してるね。
そういう作業をしていくことは、これからも無駄にならないと思う。

ただ、やっぱここは「本人スレ」だから気をつけろー。
具体的な数字とかを出すと、みんな喜んで自分の優位性を確認してくるw
長年の癖だから。一朝一夕には治らない。

まあ、今の383なら打たれても大丈夫だろうが。


387:優しい名無しさん
11/08/25 18:40:29.39 5P47nSzT
>>386
うん、ありがとう
ただこの展開も自己愛の現実なんだよね
これがあるから、改善に必要な本音の部分すら、避ける医師もいるわけだし
高スペックさらしたところで、無駄に自己愛称賛の流れになるのも良くない
しかも自己愛だと、言葉をそのとおりにしか受け取らないから
ここらへんは仕方がない気もする

386は、自己愛なのかな
かなり改善してるように思える

388:優しい名無しさん
11/08/25 18:57:47.90 2wAaQ627
>具体的な数字とかを出すと、みんな喜んで自分の優位性を確認してくるw
うわ。やばい。本当そういうところなんだよね。

なんとか抑えた私が通りますよ。


389:優しい名無しさん
11/08/25 19:47:14.27 sZ+KM/5R
今日はいいこといっぱいカキコしてあるな。
回復が進んだ自己愛の発言は、身になるよ。

390:優しい名無しさん
11/08/25 21:22:01.55 GzSeRhhh
>>386-388
そうなんだよね、ここって本来、ケダモノたちのすくつなハズなんだよね
でも不思議と、現実社会や他板のスレや一般サイトとかと比べて、
得体の知れない者に襲われる恐怖感、みたいなの、あんまり感じない気がする

391:優しい名無しさん
11/08/25 21:42:17.72 UxOS0MXj
URLリンク(mixi.jp)

392:優しい名無しさん
11/08/25 21:46:29.56 UxOS0MXj
>>385
自己愛の大抵は馬鹿だよ思うよ

寧ろエリートで自己愛なんてあまり聞いたことない
実際は俺みたいに能力のないくせに自尊心ばかり発達した奴がほとんど

393:優しい名無しさん
11/08/25 21:56:01.89 D4fL5lJh
>>392
自分の周りにいないだけじゃない?

394:優しい名無しさん
11/08/25 22:01:24.65 42OIWPIy
エリート自己愛が通りますよっと。
>>393 みっともないからおやめなさい。

395:優しい名無しさん
11/08/25 22:02:17.27 D4fL5lJh
類友だからかな。
このスレの先生みたいな人って結構いるけどね。
他のスレでは、お前は医者じゃないとか自慢してるとか言われてたけど、
それが普通な人たちにとっては、自慢でも何でもないのにと思った。

396:優しい名無しさん
11/08/25 22:03:14.88 D4fL5lJh
>>394
アンカーくらいちゃんと打ってよエリートさん。

397:優しい名無しさん
11/08/25 22:05:42.69 UxOS0MXj
>>393
まあそうだと思うけど実際問題無力型自己愛が大半だと思うよ

だって実際に他人に誇れるような優れた面を持ち合わせたりしてたらそれが自信に繋がって何も無理に他人を貶めて自分を上げる必要なんてないわけだし

自己愛は根底が劣等感だからそれを打ち消すような面を持ってたら何も誰かをタゲってまで自信に繋げようと思わないと思うんだけど・・・

398:優しい名無しさん
11/08/25 22:15:52.48 pyFbq1hi
まあな。自己愛はこうあるべきだという理想の自分と実際の自分とがかけ離れすぎてるから起こるんであって

実際に賞賛に値するような実績が一つでもあるなら自己愛もそこまで肥大化しないと思う

賞賛に値しない人間なのに自分は賞賛に値するんだ!いやそうあるべきだ!これが自己愛の思考回路でしょ

399:優しい名無しさん
11/08/25 22:17:36.59 D4fL5lJh
>>397
ん?なんか自己愛になる原因を勘違いしてない?
能力があってもなくても自己愛は自己愛じゃん。

400:優しい名無しさん
11/08/25 22:25:15.47 pyFbq1hi
学歴も低い、仕事もできない、容姿も悪い。でも自分は実は凄いんだ!という自己愛だけは一丁前にあるそれが俺らっしょw

偏見持ちすぎか?でも何か本当に誇れるものが一つでもあるなら全然違ったかもしれない

401:優しい名無しさん
11/08/25 22:30:15.09 D4fL5lJh
>>400
>>317のイメージの方が強いけどな。人それぞれか。

402:優しい名無しさん
11/08/25 22:32:37.04 UxOS0MXj
>>399
まあ確かに自己愛になる原因は幼少期の育てられ方に問題があったってのは分かる。

でも上の人が書いてるように実際になにか一つでも取り柄があるならそこまで自己愛も肥大化するかなあ?

403:優しい名無しさん
11/08/25 22:35:39.46 D4fL5lJh
>>402
実際にそういう人をたくさん見てるから、そう思うだけかもね。人それぞれってことで。

404:優しい名無しさん
11/08/25 22:36:45.44 UxOS0MXj
>>401
まあ政治家でも自己愛の人いるっていうし人それぞれってのは同意。

でもやはり比率から考えて>>317の自己愛は稀だと思う。
まあ健常者でも稀かw

すまん俺の個人的意見。

405:優しい名無しさん
11/08/25 22:38:35.21 UxOS0MXj
>>403
おk。なんか不愉快にさせたのならスマン

406:優しい名無しさん
11/08/25 22:41:39.24 D4fL5lJh
>>405
ううん、全然。

407:優しい名無しさん
11/08/25 22:45:21.98 1eGnDzAf
とりあえず人に評価される事を第一目標としない地味な努力を
試みてみようかな…。
自分がする努力は、いつも他人から評価されようという目的の努力なんだな…。
持続的な部屋の片づけなんか、いい例かな…。
でもやっぱ
「いづれ人に評価してもらうために、人に評価されない努力をする」
になっちゃうかなぁ。
それでもいいのだろうか。

自己愛が大きすぎて、馬鹿にされながら「死んでw」とまで言われるようになった
俺はそろそろ末期だ。

408:優しい名無しさん
11/08/25 23:13:08.19 aNUfSM/+
>なにか一つでも取り柄があるならそこまで自己愛も肥大化するかなあ?

だからね、「自己愛性人格障害」と「自己愛性問題行動」は別なんだってばー
「自己愛が肥大しているのに、取り柄がないから自己愛性問題行動性を起こす」は正しいだろうけど、
「取り柄がないから自己愛が肥大する」んじゃないんだよ。

実際のとこ、世の中の取り柄のない人が、みな自己愛性人格障害なわけじゃないっしょ?
すでに肥大した自己愛の持ち主が、現実とのギャップによる劣等感に突き動かされて問題行動を引き起こす。

じゃあ、何で自己愛が肥大しちゃったかというと、それは人それぞれ。
育った環境に影響を受けることが大きいだろうけど、そこまでこだわらずとも行動から直していけると思うけどね。

409:優しい名無しさん
11/08/25 23:31:18.95 UxOS0MXj
>>408
わざわざサンクス

つまりは幼少期の段階で将来自己愛ってことが確定してそのあとでの努力は関係ないってことかい?


410:優しい名無しさん
11/08/25 23:48:45.01 BpDsZ49A
>>409
環境を自分で選べなかった部分はいかんともしがたいだろうけど、
人間は成長していくもんだから努力次第で変われるだろーさ。

ただ、残念ながら個々の能力には限界があって当然だから、
アプローチとして劣等感だけに注目するのは表層的かもってこと。
自分を大きく見せたり、過大評価している、肥大化した自己愛の健全化こそ必要っつーか。
大したことない自分だっていいじゃないかと、等身大の自分を受け入れるために。


411:優しい名無しさん
11/08/26 05:51:07.32 rG5Wd90d
ありゃ…
昨日何度かレスした者だけど、あまり本気にしないでね
軽い人と話すのが面白かっただけだから

412: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/08/26 07:47:10.84 FasKS4Nw
test

413:優しい名無しさん
11/08/26 10:10:48.94 LFqI3J1N
ここの人でカウンセリングとか受けたことある人いる?自分だけで克服するのは難しそうなので、今度行ってみようかと思うんだが

414:優しい名無しさん
11/08/26 12:51:19.83 b5kRBR60
>>413
個人的意見なんだが。
自己愛というのは自覚したら8割は治ったようなもんだと思うんだよね。
だからさ、もう少し気楽にいったらどう?
医者の助けを必要とするほどあなたは追いつめられてるの?


415:優しい名無しさん
11/08/26 12:56:32.38 LKzqZisq
>>413
カウンセリングさえもうまく答えようとするので正しく伝えられなかったし、カウンセリングを受けてる自分が惨めになって続かなかった。まずは電話で相談すればよかったなー。何の参考にもならなくてすまんけど、こういう例もあったということだけ知っておいて。

416:優しい名無しさん
11/08/26 13:11:14.77 AjHkbZUe
>>411
ああ、頭悪くてわかんなかった奴ね
自分よりバカだけ相手にして自己愛みたしてるわけか

417:優しい名無しさん
11/08/26 13:11:15.08 LKzqZisq
前に「自己愛を理解してくれる人には信者になる」みたいな話が否定されてたけど、これかなり重要だよ。出会ったらチャンスだからがんばって。自分もそうだし他の自己愛見ててもそうだった。
稀に自己愛を許してくれる天使が現れることがある。そういう天使には完全に服従しちゃうわけだけど、犬が主人にっていうよりはタコがタコツボに入るかのようになる。

もし今後天使が現れたら、「俺といたら傷つけちまう」とかカッコつけなくていいからね。相手の為とか言い訳つけて治療から逃げてるだけ。
天使も途中放棄なんて望んでない。むしろ天使にとってはそれが一番の裏切りになる。でも理解してくれるからって油断して調子に乗ってしまいがちなんで、そこだけ気をつけてね。
叩かれ覚悟で書いてみたけど、情報もらうばっかじゃ悪いから自分の話も一応ね。

418:優しい名無しさん
11/08/26 18:58:25.30 EighKyKs
>>414
自覚してからが大変なんじゃん
これまでの価値感が全部崩れるわけで

419:優しい名無しさん
11/08/26 20:03:59.91 O4WaWh5L
よく、
「刺されるかと思った」
とか、
「○○君が包丁持つと怖いw」
とか言われる。

420:優しい名無しさん
11/08/26 20:32:42.01 LVSbPeXx
いっつも「何で怒ってるの?」って言われる

421:優しい名無しさん
11/08/26 21:01:10.36 MczzYNeP
>>419
自分も言われる…。
ナイフが似合うとか…。

422:優しい名無しさん
11/08/26 22:17:09.11 gu0mtkxv
>>417
ボダじゃん?

423:優しい名無しさん
11/08/26 22:41:38.16 zAVjhvBE
>>363-364
ありがとうございます
自己防衛本能、保護機能という言葉でつかめてきたかも
コートのたとえが分かりやすかった
>>359
実は、ニヒリストのふりしたツンデレさんなの?
>>368
幼児的万能感という言葉が、理解するためのヒントになりました

URLリンク(www.pat.hi-ho.ne.jp)
>>378
またあとで
>>379
ほぼそのままのことを何度もやられてる
いったい何がしたいのかまったく理解できない
もしよかったら、このときの心理状態をくわしくお願いします

やられたら、自分がなにか気にさわることをしたのかと思って悩む
   ↓
意味も理由もまったくわからないから、とりあえず相手の要求に従ってみる
   ↓
気が付いたらすべていいなりになってて、泥沼にはまってる

こんなパターンばっかり繰り返してる




424:優しい名無しさん
11/08/26 22:47:56.62 zAVjhvBE
   ↑
なぜかちゃんとリンクされないから
「エンプティセルフ(空虚な自己)」でぐぐってみて下さい

425:優しい名無しさん
11/08/26 23:30:25.59 SD7RYZlc
好きな音楽を聴く。金があればの話だが、たまには生のコンサートに行く。
大事なことは、好きな音楽をきくことだな。
余計なことを考えるのをシャットアウトしてくれる位好きな曲ね。

感動したときって、自分の心も何かきれいになるだろ。

で、「○○のコンサート行ってきたよ」という自慢はほどほどにしておくことw
その自慢の内容も「○○のコンサートに行った俺ってすごいだろ。」というのはNGです。


426:優しい名無しさん
11/08/27 00:06:04.42 SbaD61K9
そういえば俺の知ってる自己愛は

こんなマニアックな曲に共感できる俺って特別だ!!!

って方向で優越感に浸ってたよwww

427:優しい名無しさん
11/08/27 01:50:09.43 UCC+w1J4
>>425は治療の話?

428:優しい名無しさん
11/08/27 02:51:03.72 eLdzIjHJ
425です。
425は治療ではないが、劣等感やら何やらで落ち込んだ時、自分には有効なやりかただった。

感動できる対象に没頭してる間、「自分が、自分が!」という意識がなくなるのがいいと思ったんだ。
そういうものなら音楽でなくてもいいよね。

でもやっぱり426の書いた危険性はあるねえ。自己愛はどこまでも自己愛なのか…

429:優しい名無しさん
11/08/27 03:49:53.43 JEzRdoil
自己否定されたことによる劣等感を直視できない子供(のちの自己愛)は
それを見ないようにするため、本能的に優越感を求める(空想する機能が働く?)
最初に落胆と絶望を経験したあとで、なんらかの賞賛を得る機会に出会う
(これをすればほめてもらえる、受け入れてもらえるという感覚)
その感覚に取り付かれて演じることをやめられなくなる
劣等感の部分は置き去りにされたままなのでもちろん不満が生まれる
親のかわりに自己肯定してくれる、愛情をくれそうな相手を探す
その相手に愛情を求めるが絶対に満たされることはない

などということを考えてみたが、やっぱりよく分からない
なにが分からないかというと
「劣等感→根拠のない自信&高すぎるプライド」の「→」の部分において
内側でいったいなにが起こってしまったのか、ということ
(劣等感の反動として優越感を求めるのはなんとなく理解できる)
「良心の呵責がうまれてこない」ということ

この2つの部分を説明できる人がいればお願いします


430:優しい名無しさん
11/08/27 04:05:34.98 JEzRdoil
自己評価が低いだけならそんなに問題はなく
その先に異常なほどのプライドがあるから人のじゃまをすることになる
ここの部分がどうしても理解不能なのです

431:優しい名無しさん
11/08/27 04:24:59.24 bAGFrI4u
俺マジで自己愛の真骨頂なんですけど
負のスパイラルから抜け出せられません


432:優しい名無しさん
11/08/27 05:33:50.48 SbaD61K9
>>429

>「劣等感→根拠のない自信&高すぎるプライド」の「→」の部分において
>内側でいったいなにが起こってしまったのか、ということ

俺の実体験を書くよ。

惨め(劣等感)味わう。→空想、妄想、自分に都合のいい解釈をしてみる。
→幸福感を味わう→癖になる→何時の間にか空想、根拠の無いものだというものが、
分からなくなっている→空想の方を現実だと思う。

こんな感じ。


433:優しい名無しさん
11/08/27 07:12:50.19 dUSJVR7i
>>432
それって親が過保護で、子が受けるはずの責任や痛みを親が受ける寸前で
取り払ってしまうとかの場合でも同じ事が言えるんだろうか

434:あぼーん
あぼーん
あぼーん

435:優しい名無しさん
11/08/27 08:15:32.57 32IoAUSV
>>417
あんた…健康なのか医師なのかw
自己愛に417が理解できるんだろうか?

436:優しい名無しさん
11/08/27 08:43:34.95 BxhIEM/H
>>429
劣等感が自己愛の原因と力説しているのがいるけど鵜呑みにしない方がいい。
この人、自分の理解できない事は否定して回避する、典型的な自己愛の行動とってるんだけどわかる?
あなたの疑問というか着眼点は正しいし、そこに疑問をもてれば自己愛の本質に迫れる。

さて、あなたが一段落目で述べているのは、自己愛の人が起こす自己愛の問題行動の部分について。

HIVのキャリアであることと、HIVが発症してエイズになるのは別っしょ。
自己愛性人格障害であることと、この障害の人が問題行動を起こすのは別の作用。
普通の人だって肺炎は起こすけど、エイズを発症した人が起こすカリニ肺炎は深刻なのと一緒で
健常者だって劣等感はもつけど、自己愛の人が起こす劣等感が異常なわけ。

>自己否定されたことによる「劣等感を直視できない子供(のちの自己愛)」は
だから、まずこの1行目が違う。これは次のように置き換えるられる。

「他者(多くは親)からの否定、過干渉、ネグレクト等により健全な自己を形成できずに自己愛性人格障害になる。
この障害者は過大な自己像を持つが、実際にはそこまで能力がなく、そのギャップと劣等感に悩む」
以下二行目に続く

つまり健全な自己が育ってないから、良心の呵責がないのはその人のワールドではそれが当然だからか
(3歳の子供は、まわりが何でもやってくれて、いつも構ってもらうのが当然)
さすがに大人にもなれば気付いているけど、いまさらどうしていいか分からずにやめられないか。

>>424は自己愛性人格障害に特化している訳じゃないけど、自己の形成不全に関しては参考になると思う

437:優しい名無しさん
11/08/27 08:53:31.62 UCC+w1J4
>>428
返事ありがとう。
いやこれ結構いいと思うよ。感動する時は心で感じるわけだし。
確かに426にならないよう気をつけないとだけど、自覚してるから意識はできる。



438:優しい名無しさん
11/08/27 09:10:46.28 BxhIEM/H
>>429
手っ取り早くいうと、「劣等感→根拠のない自信&高すぎるプライド」じゃなくて
①不健全な自己→②根拠のない自信&高すぎるプライド→③埋めることのできない劣等感→④問題行動

実際の自分が無能であればある程、③と④が深刻になる
優秀な人であれば②のあたりで止まっていて、問題行動を起こさない自己愛もいる。
これはあなたのいう「内側」の作用だけなんで、周りからは自己愛性人格障害とは気づかれないこともある。

439:優しい名無しさん
11/08/27 09:35:18.81 Mwo0sScz
>>429
この人はなんで自己愛に拘ってるの?
被害者なら、自己愛について知るよりも、自分のことを知った方がずっと効果があるよ。
その努力を怠るなら、いつまでも被害に遭い続けるのを覚悟しないとね。

で、この人が>>423なら、タゲられて当然だと思うけど、別人かな?
自己愛さん、構ってください、私を傷つけてくださいと言ってるも同然だけど、その自覚はある?

440:優しい名無しさん
11/08/27 09:52:38.02 81tMwTNa
Fallout 3っていうゲームがあるんだけど、
そのゲームの中で、女の人を殺してバラバラにして
裸にして、切り取った頭を鍋の中に入れたんだが、
そのとき快楽を感じた。



441:優しい名無しさん
11/08/27 10:09:55.51 Mwo0sScz
>>423
>やられたら、自分がなにか気にさわることをしたのかと思って悩む
   ↓
意味も理由もまったくわからないから、とりあえず相手の要求に従ってみる
   
ここが普通の人と違っておかしいんだよ。
自分の意思がないから自己愛にタゲられる。
自己愛について調べるよりも、自分の意思を伝える努力をしようとするのが普通の人の考え方。
それをしないこの人も、どこか欠けてる。
人と深く付き合ったことがなかったり、自分の本当の感情がわからない人だと思う。
そういう人は自己愛に流されやすいよ。

自分の意思を主張するよりも、自己愛に流される方が楽なんだよね。
被害に遭ったら自己愛の責任にできるから。
全ては、自分では責任を取りたくない、楽をしたいという感情(もっと言うと恐怖心)から始まったことだから自業自得なんだよ。
自己愛も、責任を取りたくない、楽をしたいから言いなりになる人を探す。
お互いのニーズが合致してるから引き合う、それだけのこと。

自己愛もタゲも、恐怖心は普段は自覚できないほどに抑圧してるから、こう言われてもピンと来ないかもしれないけど、根本はそこにある。

442:優しい名無しさん
11/08/27 10:17:04.58 eLdzIjHJ
>>438
自分は劣等感と根拠のない自信のどちらが先かはわからない者だが、

①不健全な自己→②根拠のない自信&高すぎるプライド→③埋めることのできない劣等感→④問題行動
において

>優秀な人であれば②のあたりで止まっていて、問題行動を起こさない自己愛もいる。
>これはあなたのいう「内側」の作用だけなんで、周りからは自己愛性人格障害とは気づかれないこともある。

↑は、なるほどと思いました。

ただ、これが身内でかつ上(親や少し歳の離れた兄や姉)だった場合、けっこう悲惨だよ。
その人は外では問題行動を起こさなくても、家族内の下の人間をタゲにするかも。

「お父さんはおまえの歳の時、こんなこともできたんだよ。」と言う。
受かった学校や、入ろうとしている仕事先をバカしたり、干渉してくる。
下の家族を、ものすごい上から目線で褒める。(一応褒めるんだよね)
ささいなことにも競争意識をもつ。等々

②の根拠のない自信&高すぎるプライドを、成功体験とちやほやされた経験がさらに強固なものにする!
まあ、成功してるので根拠もある自信なんだろうが。

自分の身内はいまだ②止まりなのか、密かに③なのか微妙だが、下の人間(自分)の
意見はいまでもあまり本気では聞かないねえ。最終的には自分の意見が勝つようにもってくる。

で、こんな身内にタゲされた自分は劣等感の強いタイプの自己愛になりましたw


443:優しい名無しさん
11/08/27 10:18:14.87 32IoAUSV
>>429
「劣等感→根拠のない自信&高すぎるプライド」は
あくまでも簡略化したものでは?
自己愛には、何も考えずに真似する特徴もあるし
(迷惑なほうの自己愛は)最初から高い地位なんかを求める傾向もある
他人と比べること以外は、趣味も会話も単なるツールというか
頭で考えてるだけで、あまり感情は動いてないみたいだし

444:優しい名無しさん
11/08/27 10:36:44.59 32IoAUSV
443の続き
だから、自己愛タイプの子は、友達が欲しいと
コミュ力の高いクラスの人気者の「外見的なこと」だけを真似する
その子が「ザマァw」と言ったら、その言葉は使っていいものだと認識して使う
そこにTPOやそれまでの人間関係や話の流れがあって初めて
「ザマァw」が許されることは自己愛にはわからない
でも、自己愛が使うと避けられる
意味がわからないから、周りが悪いか真似が足りないのかと思う
周りを馬鹿にし、今度は人気者の口調も真似する
そういうことの繰り返しだからじゃない?
自己愛の根拠は、他人だよ
「人気者の○○君が使ってるから。『ザマァw』っていう俺カコイイ!」て感じ
それなのに俺を避けたあいつらは頭が悪いんじゃない?
俺は人気者の○○君と同じだし(カーストの上にいるつもり)


445:優しい名無しさん
11/08/27 10:47:43.70 32IoAUSV
あ、「良心がない」もその延長かな
相手の感情ありきで、行動しないから
「ザマァw」をどんな時でも使用しちゃう

446:優しい名無しさん
11/08/27 10:55:34.10 YwR4SqTI
>>442
優秀なタイプは外よりも、家族や配偶者といった身近な人間との関与で自己愛を発揮しがちだと思う。
家族なら何をしていいみたいな甘えもあるだろうけど、
外で望むままの賞賛を得ていて問題行動を起こすことがすくなければ、
問題点が身近な環境や内的にあるのがもっと浮き彫りになるからね。

>②の根拠のない自信&高すぎるプライドを、成功体験とちやほやされた経験がさらに強固なものにする!
>まあ、成功してるので根拠もある自信なんだろうが。

これは結構キモ。
できる方の自己愛は、力技で成功体験やチヤホヤ体験を現実に勝ち取るけど、実は満たされていないし、根拠をもてない 。
褒めてもらいたくて、がんばって成功しているのに褒めて貰ってないから自己愛になったんだもの。
兄ちゃんや姉ちゃんは優秀だし頑張ったのに、どんなに頑張っても父ちゃんはに認めなかったんじゃ?
別の兄弟や自分を引き合いに「○○はこうだった」と
で、きっと父ちゃんもきっとそうだったんじゃないかと思う。
しいて言うならそのタイプの③は、認め受け入れられることへの渇望みたいな。実はどんなに優秀でも、自己肯定が弱いから。

このタイプは劣等感の強いのよりもボダ寄りかも。
タゲには母親代わりの受容を求めがち。>>423みたいのをタゲにしたくなる。
例えば>>423の相手は、>>423のことを本気で自分を分かってくれそうと願つつ、ビクビクだと思う。

447:優しい名無しさん
11/08/27 11:24:55.82 SbaD61K9
>>432
親は関係ない

448:死
11/08/27 11:44:28.88 1r3S0gwM
ナルシストが病気ってことは、悩んでる自分を好きなんじゃない?

テレビに出てる人はポジティブ板の自己愛者だろうね。

449:優しい名無しさん
11/08/27 12:33:41.12 qIUWG/bW
429
>などということを考えてみたが、やっぱりよく分からない
なにが分からないかというと
「劣等感→根拠のない自信&高すぎるプライド」の「→」の部分において
内側でいったいなにが起こってしまったのか、ということ
(劣等感の反動として優越感を求めるのはなんとなく理解できる)
「良心の呵責がうまれてこない」ということ

これ説明できる。
最近読んだ小論に自分の頭の中がそのまま書かれていたから。
それに自分の心の働きも見た上で書くよ。

まず、何故劣等感が生まれるかというと、これは自分は無条件には愛されない、
ありのままの自分には何の価値もないという確信があるから。
そしてこれは非常に大事なことなんだけど、それにより自己愛性の人々は常に
「自分を無価値化する機構」を抱えて生きているということになる。
これは言い換えると、自己愛者は「抑うつの人々」であるとも言える。
この無価値な自己に対する抑うつの感情、絶望的な感情から身を守るために働くのが、
その対局にある躁的な、ハイな感情ということになる。それが、
「幼児的万能感、誇大自己、躁的防衛、躁的償い」など。


450:優しい名無しさん
11/08/27 12:34:53.62 qIUWG/bW
つまり、下記文章

>「劣等感→根拠のない自信&高すぎるプライド」の「→」の部分において
内側でいったいなにが起こってしまったのか

この→の部分は「自己を無価値化させる機構により生じる抑うつの感情」に対する自己防衛の
として、「幼児的万能感、誇大自己、躁的防衛、躁的償い」を補償的に発達させてしまったということなる。
つまり自己愛者は振り子のように「無価値な自分」と、「理想自己」の間を揺れ動くとされているけども、
その本質は、起点は「無価値な自分」にあるんだ。

これは自分のことを考えていても本当にそう思う。常に理想的な自分を思い描いていたり、
理想的な将来の為に努力することを、仮に全て放棄したら、そこには「無価値な自分」しか残らないんだ。
そこにはそんな自分は生きている価値がないという囚われが存在している。これは永遠に満たされない、
満足感を得られないということにもつながる。それは「抑うつの人々」そのものじゃないか。
今ではもう乗り越えたけどさ。


451:優しい名無しさん
11/08/27 12:36:40.83 qIUWG/bW
次はこれ
>「良心の呵責がうまれてこない」ということ

このメカニズムは理解するのが難しい。
自己愛者の中では「良心•共感•強迫」はそれぞれリンクしている。

私の場合を話すと、自分に良心が生まれたのは自分を許した時だった。
そこではまず「共感」の感情が生まれた。これはフロイト的にいうと、自分の内側に留まっている
リビドーが初めて外に出た瞬間だった。今でも覚えてるよ。一つの感情を獲得した瞬間だったから。
この「共感」の感情は、自分を許すことによって他者を許せるようになるという関係性の中で、
他者にとっては「良心」と呼ばれる性質を帯びたものだった。

何故自己愛者に「良心」が存在しないかというと、これは結局「他者はこうあらねばならない」という強迫観念に支配されているから。
それではその根元には何があるかというと、「自分はこうあらねばならない、こうあらねば愛されない」という誤った強迫観念、信念が存在している。
つまりありのままの自分を許していないから(両親の期待に沿う限りにおいて愛されてきたから→演じるにもつながる)、他者を許せないという関係性が存在している。

そんな共感と良心を持っていない人々が生きていく上で発達させたのが、「躁的防衛•躁的償い」だ。これは一つ目の質問の答えにその成り立ちを書いた。

452:優しい名無しさん
11/08/27 12:39:21.66 z7abDqgL
>対象を傷つけ壊してしまったという怖れや悔いがあまりに苦しく耐えられない時、

つまり心の痛みを味わう抑うつの感情(抑うつポジション)に耐えられない時、自己は成熟してきた自我機能を壊してしまいます。
悪い対象は悪いものであり、良い対象は理想的に良いままで無事であるという、
対象が無事のままの世界(妄想―分裂ポジション)を保ちつづけようとします。

これを心的機制の視点から捉えてみましょう。「対象を傷つけてしまった、僕には治せない」という絶望や悲哀の感情、すなわち抑うつ状態を、
「もう大丈夫だ。無傷だ。そもそも大した傷ではないし、対象そのものも大したことはない」という抑うつとは逆転した躁的感情で覆い隠そうします。
これが、「躁的防衛(manic defence)」です。

又、傷つけた対象への自分の償いの行為が素早く完璧に達成されたということで、
続いている悲哀の過程を時期尚早に終わらせてしまう、万能的な自己の修復力の空想で全てを解決してしまうという機制が働くこともあります。
これが「躁的償い(manic reparation)」です。

この機制により、延々と自己を正当化し、他者を傷つけ、壊していく。
自身の行動を内的に正当化し、どこまでも残酷になってしまう。
これが「良心の呵責がうまれてこない」理由。根っこには、ありのままの自分がない、等身大の自分が愛せない、自分を許していないということがある。

こんな感じです。

>>379は又今度書きます•••

453:優しい名無しさん
11/08/27 12:52:09.32 z7abDqgL
何故自己を無価値化する機構が常に働いてしまうかと言えば、
周囲からすごいと仰ぎ見られるような子であることを強いられるという
両親からの期待の照射を受け続けたから。
そしてそれは、自分は期待に応える限りにおいて愛されるという感覚、
言い換えるとありのままの自分には何の価値もないという感覚をつくりだしてしまう。

その仕組みにより、自己を無価値化する機構が存在するようになってしまい、
常に抑うつの感情を理想的自己を思い描くことによって否認しなければならないことになってしまう。

>これは自分のことを考えていても本当にそう思う。常に理想的な自分を思い描いていたり、
理想的な将来の為に努力することを、仮に全て放棄したら、そこには「無価値な自分」しか残らないんだ。

この部分のこと。

454:優しい名無しさん
11/08/27 12:57:43.00 qIUWG/bW
長文スマソ…
>>453は補足です。
macにしたから改行とかコピペとかミスりまくってますスマソ

455:優しい名無しさん
11/08/27 13:06:40.11 SbaD61K9
だからなんで自己愛の発端を親との関連であるといえるんだ?

456:優しい名無しさん
11/08/27 14:03:00.82 81tMwTNa
>何故自己を無価値化する機構が常に働いてしまうかと言えば、
>周囲からすごいと仰ぎ見られるような子であることを強いられるという
>両親からの期待の照射を受け続けたから。
>そしてそれは、自分は期待に応える限りにおいて愛されるという感覚、
>言い換えるとありのままの自分には何の価値もないという感覚をつくりだしてしまう。

でもさ、それじゃあ人間ってのは環境に全て依存していて、
まったくの無力って事になっちゃうじゃん。

すごいと仰ぎ見られるような子であることを強いられたとき、自己を無価値化する子がいる一方で
すごいと仰ぎ見られるような子であることを強いられたとき、「うるせぇ」と反応する子がいてもおかしくないと思う。

457:優しい名無しさん
11/08/27 14:31:18.51 UCC+w1J4
>>444
これって自己愛の症状だったの!?
人はそうやって成長するものだと思ってたし、これからもこの方法で改善していく気でいた…。ますます回復の仕方がわからなくなったぞ(泣)


458:優しい名無しさん
11/08/27 15:06:02.83 32IoAUSV
言葉などの外見的(?)なものだけ真似するのは駄目だよ

学ぶのはこっち
> そこにTPOやそれまでの人間関係や話の流れがあって初めて
「ザマァw」が許されること

「ザマァw」を言っても許されるのは、どんな時か?
を学ぶのが対人面での成長

459:優しい名無しさん
11/08/27 17:19:11.73 /SuJCTBG
まぁ普通の感覚なら言わんとしてることは分かるわな。

460:優しい名無しさん
11/08/27 18:17:14.16 UCC+w1J4
>>458
勉強になります!ありがとです!

461:優しい名無しさん
11/08/27 22:54:27.25 CFW6k93o
身近から自己愛性障害を直す為に、親に頼らず自分でできる範囲は頑張るようにしています
他に直していく方法はあるのでしょうか?

462:優しい名無しさん
11/08/27 23:06:24.91 81tMwTNa
治んね。
もう無理。
死にたい。疲れた。

463:優しい名無しさん
11/08/27 23:37:28.71 CFW6k93o
心が常に空っぽなんですよね
だから構ってもらいたいという行動に走ってしまう

他人より心が空っぽで自我が薄い分、落ち着いていられない
だから度が過ぎた行動に走ってしまうのでしょうか?

だけど、愛情ある環境で育てられれば少しは改善すると思います
自分は寮制のカウンセリングスクールでほんの少し改善しました(自宅に戻ってきたときに再発してしまいましたが・・・)

やはり愛情不足により自我の構築ができないのでしょうか。親のしつけが問題と言えばそれまででしょう。

464:優しい名無しさん
11/08/28 03:36:46.83 6AwjnCFd
>>432
空想と現実の境界線があいまいになるのが、あとで問題になってくるのですね
>>436
>>364>>369のどちらが正しくてもいいと思ってます
どちらからも自分にとって必要なエッセンスをいただいてます
>>438
過剰警戒型の自己愛さんたちは、問題行動とは無縁ですね
ただプライドや邪悪さに関しては、分かりやすい自己愛さんも勝てない
この人達の方が、気付きという部分ではより困難を極めると勝手に思ってます
>>439>>441
理解することでしか、相手を許すことは出来ないからです
>>440
こういう具体的な意見は、すごく参考になります
>>443-445
>何も考えずに真似する特徴
>自己愛の根拠は、他人
>「良心がない」もその延長
>相手の感情ありきで、行動しない
これらの言葉は重要だと思います
でもこのタイプの自己愛さんたちの問題行動は、分かりやすい
だから被害者は少ないから、それほど気にすることもないように思います



465:優しい名無しさん
11/08/28 04:04:11.88 5ZCaaGYo
>>464
> だから被害者は少ないから、それほど気にすることもないように思います

被害者は多い
というかこのタイプは、嫌われないほうが珍しい
本人が脳内修正しているだけ
人数が少ないから気にすることはない
→相手の気持ちがまったくわかってない、良心がない

書いたことまるでわかってないでしょ?
言葉だけを真似するなと書いたのに
「この言葉は重要です」じゃないよ

466:優しい名無しさん
11/08/28 04:24:30.57 wA9yd3tY
>>465
同意。被害者は多い。
自己愛は人から「恨まれている」可能性が大いにある。
自尊心を保つためにタゲにされた方は精神ズタボロで
憎悪を背負って生きている人が大勢いる。
俺も元自己愛(といっても完治はしてないだろうし、
俺も偉そうに人に言えないが・・・)だが、
被害者スレを見ると罪の重さを思い知る。
はっきりいって俺の過去の言動は、
できれば撤回したいことで一杯。

467:優しい名無しさん
11/08/28 04:36:17.53 6AwjnCFd
>>446
>認め受け入れられることへの渇望
>どんなに優秀でも、自己肯定が弱い
この部分が愛されているという実感を求める、自己愛さんたちの原動力かな
>>448
それは絶対にあると思います
>>449-451
>無条件には愛されない
>ありのままの自分には何の価値もないという確信
>起点は「無価値な自分」にある
ということは、自己愛さんたちが自己愛をやめたかったら
愛されなくてもいいし、何の価値もない自分を受け入れるとか向き合うとか
やっぱりそこしかなくて、つまり人に認められたい気持ちを捨てればいい
開き直ってしまえばいいっていう単純な答えに行き着いてしまう
もし「→」の部分を言葉に置き換えるなら
「ありのままでなくてもそれでもいいから愛して受け入れて欲しい」
という自己愛さんたちの必死の訴え、悲鳴や叫びだと捉えても良いのかな?
>一つの感情を獲得した瞬間
このことによって、自分で自分を眺めている、という違和感がなくなるとか
自分の肉体をそのまま感じられる、という感覚を手に入れましたか?



468:優しい名無しさん
11/08/28 04:42:51.00 VPK/2DjX
これは言い訳だよ
そうやって問題の本質から逃げているうちは、許すこともできない

>理解することでしか、相手を許すことは出来ないからです



469:優しい名無しさん
11/08/28 04:57:10.50 VPK/2DjX
>>468
自己レスになるけど、>>468が許せないのは自分自身だということに気付いてるかな。
自己愛に傷つけられた過去の自分を許したいからここにいるんだよ。
相手を許したいわけではないからね。そこは勘違いしない方がいいと思うけど。

470:優しい名無しさん
11/08/28 05:31:45.34 6AwjnCFd
>>452-453
良心や共感が生まれたら、過去の罪悪感が一気に出てくると思います
それにはどんなふうに対応しているのかちょっと気になりました
>万能的な自己の修復力の空想
罪悪感が存在しないのではなくて、実は傷つける事で本人も傷付いている
それを本人に見せるための方法を見つける、ための方法を見つけたい
>両親からの期待の照射
確認できる限りでは、すべての自己愛さんたちが親からこれをされてました
ありのままの自分を受け入れられなかった事、親からの期待
この2つが、ひとりの自己愛者がつくられる一番大きな原因だと思います
「プライドの高さに気付かれるのがイヤ」というのは
根本にある劣等感を誰にも見抜かれたくないから、ということでしょうか
>>379のようなことをされたあとに、とりあえず理由は聞くのです
でも何も答えないでひたすら無視し続ける
きっと、その人が怒りを感じるような部分を刺激してしまったとは思う
けれどこちらには理由が分からない
後日そのことを聞いても、とぼけられる
こちらにはただ違和感が残る、という理解不能な行為なのです
>>465
こういうタイプに被害にあった友人もいます
でもこの手のタイプには人を追いつめて殺すほどの陰湿さはない
ちょっとイカれた迷惑な人、で、周りも相手にしてないって思うのです



471:優しい名無しさん
11/08/28 06:27:12.18 D34+GUbP
ガチ引きこもりの人いる?

472:優しい名無しさん
11/08/28 08:26:47.00 aHVHRlnH
回復のステップ としては、
1:まず自己愛を自覚する
2:“ありのままの自分は無価値である”という誤った自己認識を改め、あくまで“ありのままの自分”のままで自己価値を見出す(決して“理想の自分”に逃げない)

↑元自己愛の自分なりの意見です。なかなか簡単にできることではないけど

473:優しい名無しさん
11/08/28 08:49:29.41 aHVHRlnH
上記続き

それには“ありのままの自分”でいても他人は受け入れてくれる、ということを実体験で自分に落とし込む必要がある。
最初は劣等感や自己無価値感でいっぱいでも、勇気を出して“ありのまま自分”を晒け出してみたら、案外他人は受け入れてくれるもの。そんな体験を繰り返すうちに、いつの間にか自分でも自分を受け入れられるようになる。

あくまで自分のケースだけど参考になれば

474:優しい名無しさん
11/08/28 10:02:38.18 5ZCaaGYo
現実と向き合うしかないんだよね
妄想と人間性の欠如が、自己愛をキープする秘訣

475:優しい名無しさん
11/08/28 10:24:33.42 y1gqlepB
>>471
ここにいますよ…。
今は半引きこもりぐらいだけど。

>>473
ありのままの自分っていうのは本当の自分ってことだよね?
意見や人格がコロコロ変わる自己愛にも本当の 自分ってちゃんとあるのかな?





476:優しい名無しさん
11/08/28 10:37:33.07 aHVHRlnH
>>475
そう、本当の自分(現実の自分)のこと。
意見や人格がコロコロ変わるのは、(私自身を振り返って説明すると)本当の自分(現実の自分)と、理想の自分を振り子のように行ったり来たりして錯綜しているから。それが第三者には一貫性のない言動として映ってしまう

477:優しい名無しさん
11/08/28 11:18:49.47 y1gqlepB
>>476
なるほど!長年の謎が解けました。サンクス。
しかし本当の自分の性格は多分最悪なんだよなぁ…(泣)


478:優しい名無しさん
11/08/28 11:26:59.14 t1impHP5
>>461
個人的にはカウンセリングを受けた方がいいと思う。

>>467
>自己愛さんたちが自己愛をやめたかったら
愛されなくてもいいし、何の価値もない自分を受け入れるとか向き合うとか
やっぱりそこしかなくて、つまり人に認められたい気持ちを捨てればいい
開き直ってしまえばいいっていう単純な答えに行き着いてしまう

これは考え方が逆転する。
医学的には、パーソナリティ障害者は「基本的信頼感」や「安心感」がほとんどないと言われている。
それが得られれば、ありのままの自分を受け入れることができる。
しかしありのままの自分は無価値だ、自分をさらけ出すと否定や拒絶をされるんじゃないかという、
非常に強い恐怖心や絶望があるから、身動きがつかない。
これは演技を辞められない理由でもある。
「育て直し」と「徹底的な抱え込み」が必要になる。
これは私の場合、彼女が2年間育て直ししてくれたから回復できた。

479:優しい名無しさん
11/08/28 11:27:55.33 t1impHP5
>もし「→」の部分を言葉に置き換えるなら
「ありのままでなくてもそれでもいいから愛して受け入れて欲しい」
という自己愛さんたちの必死の訴え、悲鳴や叫びだと捉えても良いのかな?

もともとこの行動は2~3歳時の体験がベースになっているから、全ては無意識。
ただ無意識ではあるけど、その演技している状態で付き合った人たちに
ありのままの自分を出すと離れていってしまうんじゃないかという非常に強い恐怖があるから、
どうしても演じる自分にしがみついてしまう。

気づいていない本人はこういうことはわかってない。
本人も創り上げた自分こそが本当の自分だと思ってるから。

>一つの感情を獲得した瞬間
このことによって、自分で自分を眺めている、という違和感がなくなるとか
自分の肉体をそのまま感じられる、という感覚を手に入れましたか?

その感覚、手に入れたよ。
ここは演技をやめるということとリンクしている部分だと思う。

480:優しい名無しさん
11/08/28 11:28:20.10 t1impHP5

>良心や共感が生まれたら、過去の罪悪感が一気に出てくると思います
それにはどんなふうに対応しているのかちょっと気になりました

これはある程度出てきた。ただこれは自己愛者とそれ以外の人ではかなり訳が違ってくる。
自己愛者の場合これは一気に体験していくことではなくて、少しづつ近づいていくことなんだと思う。
「哀」の感情へと。ここはちょっとややこしいけど今度のに書かれてる。

>罪悪感が存在しないのではなくて、実は傷つける事で本人も傷付いている
それを本人に見せるための方法を見つけたい

この方法は一つしかない。全ての原因は自分にあるということを心から理解すること。
これも複雑だけど、今度のに書かれてる。

>両親からの期待の照射
確認できる限りでは、すべての自己愛さんたちが親からこれをされてました
ありのままの自分を受け入れられなかった事、親からの期待
この2つが、ひとりの自己愛者がつくられる一番大きな原因だと思います

これには親からありのままの自分を受け入れられなかったから、
自分も自分を信じられなくなってしまった、ありのままの自分を受け入れられなくなったという
メカニズムがある。これらは同根だということ。
「自己愛と人格」という小論を載せたら読んでほしい。


481:優しい名無しさん
11/08/28 11:36:40.65 AmPD1KBq
重度の人には寮制スクールをガチで勧める
まずある程度の期間愛された経験がないと救いようがない

家にいてもやや自己愛の親がいるだけだろうし、思い切って一人立ちがいいよ。

戻ってきたときに、脳内重要度が寮の人>>親になるから愛されなくても知らん顔できる。

きっと大事にされれば人生変わるはずだから、頑張って。


482:優しい名無しさん
11/08/28 11:52:51.67 t1impHP5
>>379の理由はめちゃ複雑。
この時期が一番つらい。これも結局、基本的信頼感がないということが根底にある。
自分を信じていないから、誰も信じることができないんだ。

パートナーへ理想の母親に対するような無限需要を希求しながらも、
否定されるという確信めいたものがどこかにあって(信じることができないということ)、
そのあまりに大きな恐怖や絶望を回避しようと、相手を撥ね除けて無傷で完璧なままの自己を維持しようとする。
傷つくことが怖い、怖すぎるんだ。これが一つ目。

二つ目は、支配欲望。相手が自分の内的規範(万能感も作用している)に従わないと、怒りがでてくる。
傷つくことへの恐怖を回避するために、相手をコントロールして支配しようという欲求がでてくる。
これは自分が、「受け入れられないに違いない」という確信からくる投影が作用している。下記の3。

>投影性同一視では以下のメカニズムが働いています。
1 自分の衝動を他人に投影すると同時にその衝動をそのまま経験し続け
2 投影された衝動を持っている他人を恐れ
3 そうした他人を支配する欲求を持つ

3つ目は、自他境界が未分離で相手がモノ化していることが原因としてある。
相手が完璧な対象物じゃないとわかったときに、完璧な自分にはふさわしくない(無意識)という
「失望からくる、怒りの感情•躁的感情」に圧倒されてしまう。これも大きい。

このメカニズムは複合的なもの。これも次回と次次回に書いた。


483:優しい名無しさん
11/08/28 11:53:26.68 t1impHP5

>>472>>476
本当その通りだと思う。すごい。


後、自己愛性人格障害の障害の重さには、
境界性との合併や悪性のものなど、色々種類があるけど、
基本的には合併していない自己愛性のみを抱える人々が生じる原因は環境因が大きい。

ここ2~30年の間に自己愛性人格障害が爆発的に増えているのは
何千年単位で変化していくDNAの器質的要因に原因を帰することはできないし、
やはり現代社会と、親の養育によるものなんだと思う。

じゃあそれは親のせいなのかということになるけど、正確には養育環境が原因であるにしても
親のせいではないんだ。親も自分の親にそうやって育てられてきたわけだし、
親も悪意を持って子を育ててきた訳じゃない。ただ、愛情の与え方が間違っていた、それだけなんだ。

ここで生じる問題は何かというと、養育環境が原因→自己愛になったのは親のせい として、
自己愛者が他責的になって自身の行動を正当化し、免罪符を得ようとする傾向があるということなんだ。
境界例の治療でもまず患者に責任を返すということがなされる。

結局自己愛性が生じる理由を考えている時に、そういう自己愛者の他責他罰傾向を助長するからといって、
アレルギー的に「親の影響」という言葉を排除しようとするのはよくないと思うんだ。

大事なのは、自己愛者が全てを理解した上で、他責他罰的な姿勢を改めること。
自分を変えられるのは自分しかいないということを理解して、
原因探しには意味がないということ踏まえた上で何をすべき考えること。

こういうことだと勝手に思ってる。


484:優しい名無しさん
11/08/28 12:20:30.03 5ZCaaGYo
親が原因だと認識するのは、必ずしも他罰的だとは限らないよ

うちは父が自己愛だけど、祖父も明らかに変(孫の前では猫かぶってるけど
やっぱり不自然な人)
祖父の姉も変だったみたいだから
祖父の親もおかしかった可能性がある
もうね、連鎖
科学的じゃないなんて言われても「呪われた血」とかの表現のほうが
しっくりくるよ

485:優しい名無しさん
11/08/28 13:00:54.63 nq29BCGp
過去の悪行を思い出すと、申し訳なさでものすごく苦しくなる。


486:優しい名無しさん
11/08/28 13:52:18.15 8k97VX9m
>>482
元婚約者がこれそのものだった

彼が女性に求めていたのは完璧な母親か、真逆に簡単にモノ扱いされてくれる女。
私には前者を求めていたけど、傷付くのを恐れる気持ちを払拭できないようで、
急に遠ざけたり(自分がコントロールする立場にいるつもりらしい)
後者の女と浮気したり(本人談:自分が無傷で主導をとれる立場をキープすることでバランスを保っていた)
二人の関係性においては、怒りの問題、批判に対する過敏性、嘘をつかずにいられない点、
適当な言い逃れでその場しのぎばかりする点等々、理解し気長に受け入れる努力をしたけど、
バランスを保つために他の女が必要などとは受け入れられず、喧嘩が絶えなくなったら無価値認定を受けたようw

おかしいところを指摘すると、私が自分をコントロールしようとしている云々とキレていたのは
まさに投影性同一視で、彼にとっての人間関係とはコントロールするかされるかだから、
そういう風に恋愛感情も定義するのか、と変に感心した記憶がある。

この人が自ら発するキーワードから察するに、カウンセリングは受けても駄目だったんだと思う。
アスペも疑っているんだけど、「完璧な人間はいない」は免罪符だし
人はありのままで受け入れ受け入れられるべきというところは、
自分は何しても受け入れられるべきみたいな、都合のいい解釈でしかなかったよう。

警戒心が強く優秀で、社会的には成功してたから、>>464がいうとおり気づけない、
あるいは気づいていても自分に問題があるなんて絶対認められなかったか、もはやアスペだったのかと思っている。
永遠に少年でいられたらよかったんだろうけどね。

487:優しい名無しさん
11/08/28 14:16:00.78 6zv8xpQo
>>486
>この人が自ら発するキーワードから察するに、カウンセリングは受けても駄目だったんだと思う。

これは元婚約者さんの事?

488:優しい名無しさん
11/08/28 15:16:53.38 bbQ4R5EL
>>487
そう。色々と問題が重なって、なぜまともなコミュニケーションが取れないかを真剣に悩んでいたんだけど、
心を許しているモードの時に、以下のようなことは言ってきた事がある。

- 怒りコントロールに問題がある
- 人とうまく関わることができない
- コントロール感を保つために破壊的行動を自らとってしまう
- 常に関心が自分に向いていないと不安
- ストレスに対処できない
- 賞賛が必要で(特に私からの)批判に耐えきれ

自分の問題を直視できないのに、妙に分析的で、借り物の言葉にしか聞こえなかった。
そう言われたけど本気で直る気ないんだなって感じた。

489:優しい名無しさん
11/08/28 16:00:20.80 AmPD1KBq
中川翔子(通称ショコタン)って完全に自己愛だよね…
テレビとか仕事では上手く口合わせできるけど、親友いなそう

490:優しい名無しさん
11/08/28 16:12:21.41 y1gqlepB
ショコタンは女ウケしないから友達いないだけ。
島田紳助はモロ自己愛だけど。

491:優しい名無しさん
11/08/28 16:21:43.06 v2KgIZz/
自分の中で納得できる感覚があったので書いてみよう
自己愛さんたちからしたら全然違うのかもしれないけど、そうなら指摘して下さい

「劣等感→根拠のない自信&高すぎるプライド」とはつまり

「劣等感」→あるがままの自分を受け入れてもらえないことに対する落胆と絶望
「→」→偽りの自分を演じてでも愛して欲しい
「根拠のない自信」→実は根拠があって、演じることによって意志の力で絶望感を沈めた
価値のない自分を、自分でも気付かない場所に沈めることによって、絶望から這い上がった
そのことに対する自信は、屈折した形であっても生きるための原動力となる
自分は生きる価値のある人間だという自信は、偽りだとしても本人にとっては誇れるものになる
「高すぎるプライド」→何の努力もしないて愛情を手に入れた人たちと自分は違う
自分は力も価値もある人間で、人よりもはるかに優れている
優越感が生まれて、見下し行為に依存するようになる
無意識下では劣等感が膨れ上がっていき、バランスをとることが困難となり混乱していく

492:優しい名無しさん
11/08/28 16:33:55.96 uyHQ9uf9
おととい放映してたエヴァのアスカが自己愛すぎ
「愚民を守るのはエリートの義務」とw
徹底的に人見下してるし、自己の能力の過信が強い

493:優しい名無しさん
11/08/28 16:36:10.30 v2KgIZz/
ある覚悟をしたけれど、やっぱり無理だという感覚に襲われて
ずっと知りたかったこのことに関して、自分の中で答えを出すしかなかった
逃げないで続ける気持ちが戻ってきました

レスを下さった方々に感謝します


494:優しい名無しさん
11/08/28 16:47:27.07 OEbtkxhB
>>483
URLリンク(www.geocities.jp)
もしかしてこのサイトの管理人さん?

495:優しい名無しさん
11/08/28 17:52:20.18 t1impHP5
>適当な言い逃れでその場しのぎばかりする点等々、理解し気長に受け入れる努力をしたけど、
バランスを保つために他の女が必要などとは受け入れられず、喧嘩が絶えなくなったら無価値認定を受けたようw

これ私の彼女の立場だわ…スマソ

無価値認定で思い出したけど、自己愛の障害が顕在化している時には、
失望や脱価値化をして自分を守ろうとするというメカニズムが強く働く。
そしてこれは強調しておきたいんだけど、自己愛者が変化しうるタイムリミットは、「失望するまで」なんだ。
脱価値化しきったら、それ以上自らについては考えなくなる。思考をやめて感情に従うようになってしまうから。
もう一つは、相手をどれくらい好きかということ。
>>379の話もしたけど、自己愛者にとってその時間は本当につらい。
「何故俺をこれほどまでに苦しめるんだ」という感情に振り回されて、無意識の衝動に踊らされてしまう。
社会規範と照合しても自己愛者のそれら行動の正当性は皆無だから、被害者は意味不明な相手の行動に面食らう。
だけど、その本人からすれば、間違いなく、主観的には非常に大きな苦痛を味わってるんだ。
怒りを投影して排泄せずには持ちこたえられないほどに、自我を保てないほどに。

それは何故かというと、「哀」の感情に耐えられないから。
どうして耐えられないかというと、哀を体験するということは、
完璧な自己、無傷な自己にも弱い部分があるということ相手に見せるということになる。
そうすると、結果的に、理想的な自己以外のの自分を見せるということになり、また「受け入れられないに違いない」
という無意識にある恐怖の感情が再現する。結局は自分を信じられていないんだ。
ありのままの自分には何の価値もないとしか思えていないんだ。
これも「基本的信頼感がない」という事にいきつく。

496:優しい名無しさん
11/08/28 17:54:13.91 t1impHP5

以前誰かが、理想的な相手には服従するというようなことをいっていたけれど、
それもこの部分とリンクしていると思う。自分を認めてくれて、受容してくれて、わかってくれるような人、ありのままの自分、
「哀」を感じる自分、弱い自分をも受け止めてくれる他者に出会うと、それは欠損が求める他者ということになり、服従する。
これは、育て直しへの入り口であり、感情制御への一歩であり、無意識の衝動によって必要とされる他者なんだ。
ただこれはそういう体験をしていない人にはわからないことだとも思う。
踏み出さないと、わかんないから。

あと、「哀」の感情がないということは反省できない理由にもなる。
躁的防衛と躁的償いで自己正当化を繰り返すということは、自己愛性は痛みを感じない人々ということになる。
通常の人々は心の痛みを感じられるから、相手へも加減する。良心が働く。そこには傷つける事への罪業感が存在する。
だけど自己愛者にはこれがない。相手の痛みを推し量れないから、行動のストッパーというものが存在しない。
これはとても悲しいことだと思う。

>なぜまともなコミュニケーションが取れないかを真剣に悩んでいたんだけど、
>自分の問題を直視できないのに、妙に分析的で、借り物の言葉にしか聞こえなかった。

ここがこの障害の本当に怖いところだよね。結局、あらゆる問題は哲学的なことや人生論とかで、
偽りの答えを出せてしまうんだよ。他人に訊いても、返ってくる答えは間違いなくこの類のもの。
だから、治らない。

>>491
またレスします。

>>494
そうです…

497:優しい名無しさん
11/08/28 18:24:38.55 AmPD1KBq
そうそう。
自分は小学生の時自己愛だった。
んですごく頭のいい人(俺にとって理想の人)とは仲良くなれた記憶がある
自己愛は自分の理想の人に対しては優しいよ。

ただ、自分の場合はその人たちと別れることになってから引きこもりになったけど。

498:優しい名無しさん
11/08/28 19:05:30.41 5ZCaaGYo
紳助も実績のあるスポーツ選手とかには、いやらしいツッコミ絶対しないもんな

499:優しい名無しさん
11/08/28 23:10:34.94 Q8/tXqs2
ロボットと違って人間の心には逃げ道がある
だから問題行動したり
言い訳ばっかで
なんか 個人 として在れない、自立できない感じ

500:優しい名無しさん
11/08/28 23:38:40.18 YZqyZd9V
>>495>>496
すごく心に入ってくる。元彼も初めは服従だった。
私が二股相手として始まったことが発覚した時も、その後、別の浮気が発覚した時も、
謝ってやり直しを懇願してきたけど、今考えてみたら反省なんてしてなく、女のせいにしていた。
この頃はとにかく私を失うこと(によって自分が辛いの)が受け入れらんなかったんだろうね。
その後、暫く会えなかった時期にまた浮気。私が同棲してた荷物を全部引き払った時も泣きながら懇願。
そこでも言い訳ばかりする彼に、次のような批判をしたらコミュニケーション断絶。

「あなたがいい加減に扱う女性達だって、親にとっては大事な娘で、傷つく心を持った人間だ。
自分のしてる事の恥を知れ、何様だと思っている。あなたのしていることは私に対する侮辱だし、
低俗な性生活の一部にされるのは精神的レイプだ」と。

別れようと伝えても別れたくない、きちんと話し合おうと言っても逃げ続けるということ半年。
この辺であまりにもおかしいと思って色々と調べて思い当ったのが自己愛性人格障害。
最後は私が捨て身で関係の異常性を伝え、一緒にカウセリングに行こうと提案したら無価値認定w

>結局、あらゆる問題は哲学的なことや人生論とかで、 偽りの答えを出せてしまうんだよ。
これも納得。この人これで敬虔なキリスト教徒。
無宗教の私よりよっぽど物事の真理を知っている善人と信じて疑っていなかった。


501:優しい名無しさん
11/08/28 23:39:25.08 5ZCaaGYo
そして問題行動や言い訳してる自覚も最初だけ
すぐに脳内修正で、自分の悪さを自覚しなくなる

502:優しい名無しさん
11/08/28 23:42:50.56 c3QW4M9l

ごちになりました。


503:優しい名無しさん
11/08/28 23:58:37.55 YZqyZd9V
>>501
だよね。
恐ろしい修復力で色々と事実の脳内修正してると思う。

504:優しい名無しさん
11/08/29 01:18:54.68 dksDytsN
この事実を知っても時間がたつと自己愛が復活する
ああどうすればいいんだ…自己愛は修復できないのだろうか・・・

505:優しい名無しさん
11/08/29 03:19:03.97 1abipiqi
ここで教わったことを実行したとして
それによりかなり回復したとして
健全な人間関係を築けたとしたら油断してまたタゲりそうな気がするんだが…。
「地獄を味わった俺って人並み以上だな」ってならないのかな。

506:優しい名無しさん
11/08/29 03:21:52.66 1abipiqi
この中で「自己愛からの脱出」っていう自叙伝をいつか書こうと思ってるやついるでしょ?

507:優しい名無しさん
11/08/29 03:51:51.78 NK77bP0T
>>506
想像した事ある
本当、頭の中お花畑だ

自己分析するにも回避が強い まず自分に向き合えない

508:優しい名無しさん
11/08/29 07:12:05.88 BO6gH6M3
このスレだったはずだけど、寮はいいかもね

なんですぐ自己愛が顔を出すんだろう
たしかに自己愛を出す時って、目に狂気を宿してて発作的だよね
のんびりしてる時でも、急に豹変するし

509:優しい名無しさん
11/08/29 07:31:16.19 ogm3lsLE
>>506
そういったサイト知ってるけど、その人 、きちんと変わってそうな気がする。
わざわざ仕事やめて、東京にカウセリング受けに上京してきてた気がする。

510:優しい名無しさん
11/08/29 10:11:35.86 MsGMzXnI
政治家はまちがいなく自己愛入ってるよね。
今日は事実上の次期総理大臣が決まる日。

日本愛>>自己愛の人が選ばれますように。

具体的名前はスレ違いなのでここでは書きません。

511:優しい名無しさん
11/08/29 10:36:52.04 deEOrYm4
>>506
そういう妄想ばっかりするけど
そういう妄想をするたびに脳内の住民に「は?wwwおwまwえwがw?wwwwwwwww」とか言われてグギャーってなるよおッ!

>>510
まあ政治家の日本愛とかってのは結局たぶん自己愛からきてるものな気がするけど
そこはもう政治家なんだから人間なんだからしょうがないし、ちゃんと“らしく”行動してくれるならそれでいいね

>>489
しょこたんはどうも自分と似た雰囲気放ってるような気がするんで、なんとなく気になってるけど
彼女は自己愛がまだ治ってないとしても、平気で笑いながら人を傷つける現役バリバリの自己愛みたいなのとはまた違う類だと思う

512:優しい名無しさん
11/08/29 10:41:12.37 zBIWDzW1
>>506
…。すくわれねー奴らだなw

>>489
論拠は?

513:優しい名無しさん
11/08/29 10:58:46.15 hkd+B6Ks
呼び名だからね。アレらの。自己愛性人格障害ってのは。
だれそれも自己愛じゃんとか、あの有名人だってアレコレじゃん言ってもしょうがないんだよ。
一夜のなぐさみにはなるかもだけど。まあそれが欲しい場合もあるだろうけど。
結局問題点に焦点当てないとね。あの問題どうやって回避しよう修正しよう忘れようってしないと。
こう・・・人格に焦点当ててくとね、ますます酷くなりがち。問題が。

514:優しい名無しさん
11/08/29 11:41:47.80 7NPoa53J
回復してきたらあの宇宙人のような爬虫類のような、
独特なヌメ~っとした雰囲気ってなくなるものなの?
顔つきは変わる気がするけど。

515:優しい名無しさん
11/08/29 12:42:46.21 kJsiiTir
やはりここには、資格試験で自分の価値を確かめたい奴が多いようだな。
だが英語の実力がついたなら、英語でより巧妙なウソをつくようになるだけだろうし、
他の知識もダブルスタンダードのネタになるだけで、君たちが迷惑な存在であることに何ら変わりはない。
切れ味鋭い包丁は必要なものだが、人に向けちゃいけないのと同じことだ。

516:優しい名無しさん
11/08/29 12:51:14.49 WwGupj2E
まーた改行君か…


517:優しい名無しさん
11/08/29 13:29:01.12 sV2eZD7W
まーた倒置法くんか…

518:優しい名無しさん
11/08/29 15:27:37.84 mUUC4EWE
>>516
俺じゃねーよw

519:優しい名無しさん
11/08/29 15:51:25.97 BO6gH6M3
ワロタw
名前がついてて本人も承知してるのか

520:優しい名無しさん
11/08/29 19:40:56.15 dksDytsN
親が2人とも自己愛だと超辛い
とにかく会話が空気読めないってレベルを通り越してウザイ

ほんと気持ち悪い 黙ってるか死ぬかしてほしい

521:優しい名無しさん
11/08/29 19:53:06.40 BO6gH6M3
空気読めないわかる
というかうちのは「空気読む」がほぼわかってない
社長とかの前ではわかるみたいでそこがまたむかつく

522:優しい名無しさん
11/08/29 20:09:21.58 EqPtTMEQ
どこまでが性格でどこまでが症状(勘違い)かわからなくなってきたー。
自己分析が全くできないから就活進まない…。俺の人生って何なんだろ。

523:優しい名無しさん
11/08/29 20:11:47.71 EqPtTMEQ
もう60以上の人だったら自覚しない方が幸せだよな。
「俺の人生勘違いだった」と絶望して死ぬとか辛すぎる。

524:優しい名無しさん
11/08/29 20:25:46.19 dksDytsN
>>523
けど実際、自覚してないってことはそれだけ他人に迷惑掛けてきたんだろね
自覚して迷惑掛けるからと思って引きになる奴よりよっぽど社会の害悪

525:優しい名無しさん
11/08/29 20:47:07.96 BO6gH6M3
>>523
それ考えたら30でも40でも改善したほうがいいね
過去ばかり見ると「もう40歳」だけど
爺婆になって死ぬ時は、「40で気づいて良かった」だろうに
>>524
たぶん生涯500人くらいに恨まれると思う

526:優しい名無しさん
11/08/29 22:57:19.33 EqPtTMEQ
>>524
いや、被害者としては引きこもってくれた方がいいと思うよ。
隔離しろっつーぐらいだし。

527:優しい名無しさん
11/08/29 23:10:31.91 JZ1M9Abr
大方40-50にもなる頃には本当に嫌われて孤独だろうから勢いもへってるんじゃ?
容姿が衰え始めるころになると、危機を迎えるっつうし

528:優しい名無しさん
11/08/30 01:17:55.32 UOQGJYVQ
ブサな自己愛の立場はw

529:優しい名無しさん
11/08/30 01:24:52.42 fDeZ5XHd
そういう人は稀にいるけど、自分をそこまで過剰に愛せないから自己愛になりにくいんじゃないかな。
だけど、顔が良い人に比べて変な期待をされずに適当に過ごせるのは利点なんじゃない?

530:優しい名無しさん
11/08/30 01:40:45.16 ELt1xacm
私ニートだけど幸せ

531:優しい名無しさん
11/08/30 01:57:35.37 UOQGJYVQ
自己愛が健全でないから、人格障害になるんでしょ?
ならブサも多いような
うちの親ブサで高学歴、毒親持ちだよ
グチャグチャ系ではないけど、イケメンではない
毒親の存在が一番の原因だろうけど

532:優しい名無しさん
11/08/30 07:50:14.67 65/K5tG3
自己愛性人格障害になるのに幼少の対人面での経験(とりわけ毒親)の存在は必要条件。
世の中には人のできたブサ面や、腰の低いキレ者もいるわけで。

容姿や能力はそんな自己愛がどういった行動に出るかのエリアに関わると思う

ブサバカ→引きこもり
イケ面バカ→女三昧「モテる俺最高。ブサガリ勉ざまぁw」
ブサ秀才→必死に勉強。「バカは生きる価値なし」
イケ面秀才→「俺最強」
イケ面天才→本当の最強。一番気づきができない。

533:優しい名無しさん
11/08/30 08:08:30.43 d1xC5ftB
自己愛の人って、映画やドラマ見て感動して泣く事はありますか?

534:優しい名無しさん
11/08/30 08:49:54.81 H8bl99+U
>>530
自己愛がニートになると危ないぞ~。
プライドがあるからそこらのバイトはしたくない。「私ならいつでも復帰できるから大丈夫♪」って感覚があるはず。コレ引きこもりになる手前の症状ね。職歴にこだわらないタイプならいいけど、どちらにせよ早めの復帰をオススメする。

535:優しい名無しさん
11/08/30 09:05:43.74 fDeZ5XHd
>>533
ない。
あーそうですか、としか見てない

536:優しい名無しさん
11/08/30 09:21:39.69 H8bl99+U
>>533
ドキュメントドラマなんか評価されてる主人公に嫉妬。

537:優しい名無しさん
11/08/30 09:40:33.71 /NYMLtQZ
>>533
>>535>>536

いや、感動するよ。感動できる自分に優越感w


538:優しい名無しさん
11/08/30 10:13:46.68 /NYMLtQZ
といっても、感動できる時とできない時があるな。
内容によるだろ。ここは非自己愛と変わらないと思う。
あと、「ここで泣かそうとしたって、その手に乗るか」という気持ちが強いので、
>>535と同様「あっ、そう」で終わることも多い。
>>536と同様、評価されてる主人公が自己愛的な人間だと感じたら、同族嫌悪的に嫉妬するよ。

539:優しい名無しさん
11/08/30 11:28:36.18 H8bl99+U
>>538
感動したところで腕組んで「フッ、なるほど面白い」だもんね。
すげーいい作品に出会ったら出会ったで、自分が作ったかのようなドヤ顔で人にゴリ推しな。

540:優しい名無しさん
11/08/30 12:23:50.66 /NYMLtQZ
>>532
>世の中には人のできたブサ面や、腰の低いキレ者もいるわけで。

そういえば、自分「腰の低いキレ者」には嫉妬しないな。
538にも書いたが自分の場合、その人間が自己愛回路を強くもっているかどうかに敏感に反応する。
見分け方はただの直感だけどw
自己愛でない優秀な人には尊敬こそすれ、嫉妬はしない。

例えば、宇宙飛行士に選ばれた日本人は自己愛ではないと勝手に思っている。



541:優しい名無しさん
11/08/30 12:30:16.52 ljHosu8e
>>532
違う違う、それはペーパーテストの成績のことだろ、
いくら成績が良くても、自己愛は仕事はできない、
現実をありのまま捉えられない時点でスタート地点から間違えるからな。
口達者で仕事ができてるつもりの自己愛も、内容をガラス張りにすれば、大したことはやってないものだ。

542:優しい名無しさん
11/08/30 12:31:41.92 UOQGJYVQ
>>540
わかる気はするけど、反面自己愛同士は距離を置きつつも
それなりにうまく付き合ってるのもみかける
紳助と和田アキ子みたいな
あれはなんなんだろう

やや自己愛気味の人が普通にとけこんでるのが、許せないのか


543:優しい名無しさん
11/08/30 12:50:21.70 O1PMSvKZ
>>541
弁護士、医者、研究者、エンジニア、コンサル等々、
営業的社会スキルをさして必要としない分野でうまくのはいる

544:優しい名無しさん
11/08/30 13:07:27.76 O1PMSvKZ
知り合いの自己愛だけど、外資トレーダー・コンサルでとにかく結果出すから、
ヘッドハントされるは、上の人が自分の下におくための取り合いで好条件が提示されるから、30代で年収は何千万だか億ちかくだか
もちろん人間関係はなってないけど、食い扶持は安泰だし40代でアーリーリタイアメントするんだって。
これも引きこもりの一種かもしれないけどw

545:優しい名無しさん
11/08/30 13:07:40.57 /NYMLtQZ
>>542
>反面自己愛同士は距離を置きつつも それなりにうまく付き合ってるのもみかける
そうかもしれないね。

自分も自覚してる自己愛に対してはけっこう親近感を感じる。
ここに来ている人たちのことだが。
自己愛な自分を自虐的に笑い合う的なところでね。


546:優しい名無しさん
11/08/30 17:34:28.26 UOQGJYVQ
んあ~ 情報量が多くてついていけない
参考になりすぎてるんだな
>>540を読んで思ったんだけど、「腰の低い 普通の人」には
どんな感情になるんだろう

あと腰の低いとは、真逆だけど、ボダを思い出した
自分は、自己愛にはタゲられるけどボダは全く平気
見下しとか無視でもなく、ボダにからまれてもスルーして、忘れちゃう
自分とちょっとだけ近い人は、意識するってことだろうか

547:優しい名無しさん
11/08/30 18:24:58.44 4TodfquU
精神分析の本をちょっと読んで、
俺の解釈だと(間違っているかも)
自己愛が肥大するにつれて                                  
神経症→境界型人格障害→統合失調症(精神分裂病)
と悪化していくみたいなんだけども…。
でも、そもそも心の問題うんぬんより、
脳の障害、欠陥なんじゃないの?
そう思うと、カウンセリングなんてしたって治るわけねーし、
絶望的な気持ちで死にたくなるんだけど…。

548:優しい名無しさん
11/08/30 19:21:36.26 fDeZ5XHd
>>547
姉が統合失調症だったけど
ここまでは普通の人ならならない
なってしまう人の共通は愛情の大幅な不足

親が自己愛で子供をタゲにした結果が統合失調症
自分は寮スクール行ってたから軽症で思いやりもわかるけど
自己愛の人は病気というよりしつけの影響大きい

つまり誰かが自己愛を無くさないと永遠に負の連鎖が続く

549:優しい名無しさん
11/08/30 19:35:19.66 4TodfquU
>>548
統合失調症『だった』って事は
今はもう治ったんですか?

550:優しい名無しさん
11/08/30 20:01:35.98 fDeZ5XHd
>>549
いや…言いにくいんだが…すまん

551:優しい名無しさん
11/08/30 20:04:38.03 4TodfquU
いや、悪かった。ごめん

552:優しい名無しさん
11/08/30 21:20:02.61 2DRNnNiC
自己愛を克服するのに、まず自覚するまでが難関、自覚してからも難関。でもここにいる人たちはひとつ目のヤマは越したわけだからあきらめないで頑張ってほしい
何度も一進一退を繰り返すだろうけど


553:優しい名無しさん
11/08/30 22:01:11.53 UOQGJYVQ
「自己愛気味」ってカテゴリはないのかな


554:優しい名無しさん
11/08/30 22:13:26.91 mZSQwKFY
>>522
わかる。
性格が全て病院ってなっちまうのか?って思い、今までの人生って?ってなったが、セルフ育て直しの過程と思い、ジリジリ生きてる。

555:優しい名無しさん
11/08/30 22:28:50.44 QGAkJOf0
自己愛の人は自覚あるんですか?それともいい人のフリ?うちの自己愛は全く反省の様子はないです。謝ったことないですし。

556:優しい名無しさん
11/08/30 22:51:48.29 UOQGJYVQ
あれ、日本語変じゃない?
眠いだけか…

557:優しい名無しさん
11/08/30 23:34:05.92 zz9pdkzZ
20年生きてきてつい最近自分が潜在的な自己愛だってわかった
苦しいと思ってたことのほとんどが自己愛に関係してた
ホント馬鹿みたいだわ。何のためにつらい思いしてたのか

558:優しい名無しさん
11/08/31 00:14:35.00 ETof2bg3
>>547
自己愛こじらすと統合失調症になるってこと?
うわー危ねぇー!!もう開き直って自己愛丸出しな進路を選ぼうとしてた!
トーシツにだけはなりたくない…orz
547様ありがとうございますm(__)m
>>557
性格じゃなくてよかったじゃないか。
しかも20歳で気づくとかいい方だし。

559:優しい名無しさん
11/08/31 01:13:13.55 1I8y+Ryb
自己愛丸出しの人生、たまにしたくなるのはわかる

だけど自分はそれでたくさんの人を心配させたし、迷惑も掛けて時間も失った

辛いけど人生我慢していくしかない 少なくとも自己愛の生き方だけはダメ

560:優しい名無しさん
11/08/31 09:19:50.50 obSXKOKn
自己愛性人格障害のテストに引っかかったから試しにスレ覗きに来たけど、
ここのテンプレ、心をまっすぐにえぐってきますね!
俺に友達がいないのって間違いなくこれが原因だよなうわー

561:優しい名無しさん
11/08/31 09:51:31.15 lUgV/8Td
自己愛丸出しやりたいんだ
不思議
つまんなくない?

562:優しい名無しさん
11/08/31 09:55:43.40 /5Cg8A/g
>>560
友達がいないのは、
①嫌われて避けられたりフェードアウトされたりする場合と、
②自分の方が人付き合いを避けてしまう場合と、
③その混合型
があると思うなあ。

①は自己愛無自覚型で、積極的にタゲをつくり人間関係を操作しまくる典型的嫌われ者タイプ。
②は、自己愛を自覚した故に、今まで他人にやってきたことを恥じる気持ち、これ以上迷惑をかけるのを躊躇する気持ちから
人間関係を結ぶことためらうタイプ。もしくは、現状の自分を知った為劣等感を感じるのがつらく人を避けるタイプ。
詳しく知らないけど「過剰警戒型」というのも当てはまるみたい。
③は①と②の混合かな。

違っていたらごめん。

563:優しい名無しさん
11/08/31 10:33:10.15 obSXKOKn
>>562
ありがとう
今まで障害自体は無自覚だったけど、いっそ①でも無いと思う。俺猫かぶりだったから
テンプレに書いてあるけど、どこか演技してたから素が出せるような人が居なくて壁があった

564:優しい名無しさん
11/08/31 10:53:03.19 lUgV/8Td
①の50代がいたよ
これまで散々嫌われてきたけど
意地の悪い人間が多いだけ、と心から思ってる様子だった

565:優しい名無しさん
11/08/31 11:27:10.17 /5Cg8A/g
>>563
ああなるほど。猫かぶり系は、①のように派手に嫌われたりはしないですね。自己愛には無自覚だとしても。
猫をかぶらないと人とつながっていられないので人間関係疲れてきて気づいたらお互いフェードアウトとかかな。



566:優しい名無しさん
11/08/31 12:43:49.26 obSXKOKn
>>565
本当その通りだ。勝手に人間関係に疲れてたんだわ
多弁もあわせて余計に疲れてた

567:優しい名無しさん
11/08/31 13:27:13.04 VT3j+rxq
猫かぶってると知り合いはできても友達はできないよなー

568:優しい名無しさん
11/08/31 17:52:14.87 4vexUjwb
>>562
俺はまさに②だw

569:優しい名無しさん
11/08/31 18:02:21.06 0xHuhUxO
しね しね

570:優しい名無しさん
11/08/31 18:32:50.16 UNboH/Pf
>>569
おい改行ここまで遠征して関係ねー人を誹謗してんじゃねえよ

571:優しい名無しさん
11/08/31 20:16:30.22 0xHuhUxO
>>570
だまっとけよ自己中カス人間さん。

572:優しい名無しさん
11/08/31 20:20:30.13 09nr4P+p
猫かぶりタイプは結婚で失敗するタイプ。まぁ失敗したと気づくのは奥さんだけど。
確かに自己愛丸出しはやっちゃいけないかもしれないけど、丸出ししなかったら自己愛にずっと気づかなかったと思うわ。

573:優しい名無しさん
11/09/01 02:55:37.39 +CIvdxs3
輸送、展開、コスト考えると、アレが安い。
プーマ6輪が地雷、迫撃耐えたら、鬼だと思う。

574:優しい名無しさん
11/09/01 06:02:42.40 gOWEDS0r
親死ね 

575:優しい名無しさん
11/09/01 07:18:57.02 cufrzZbl
自己愛の親って大半が言ってることが正しいようで違うよね

正確言うと言ってる内容内容は正しいけど、聞かれてもいないことを話す間違い

576:優しい名無しさん
11/09/01 07:19:42.77 cufrzZbl
色々誤字ったごめん

正確にいうと「言ってる内容は正しいけど、聞かれてもいないことを話し出すという間違い」

577:優しい名無しさん
11/09/01 07:32:10.51 UPSObycC
自己愛の人は、盗み癖、窃盗癖等はありますか?
タゲから強引に奪い取った物とかではなくて
例としては、バイトのレジの金に手を付けてしまったとか…。

578:優しい名無しさん
11/09/01 07:57:41.30 cufrzZbl
>>577
ない。
多分だけど、自己愛の人は「自分が良く見られる前提で相手を利用する」から
自分から悪事には走らないよ。

579:優しい名無しさん
11/09/01 08:18:05.90 Tom0dW7Y
>>577
俺もないなぁ
自己愛って正義ぶる人多いと思うし

580:優しい名無しさん
11/09/01 08:29:10.92 jlY1Yrr5
ここに来ている自己愛の症状は人それぞれで、もともとそんなに重症じゃなかった人もるんじゃないかな?
>>553 の言う「自己愛気味」ってカテゴリとかね。

そもそも自覚して、改善していこうと思っている時点でそんな気がする。
本当に重症で「良心がない人」{平気で嘘がつける人」だとそもそも自覚できるのかちと疑問だ。
「自己愛でないふり」はできるかもしれないが。
だから、被害者の人等がここを見て自己愛の心理が本当にわかるかどうかはわからないと思うんだ。
ってことは被害者の人もわかった上で見てるよね?

その前提で>>577にレスすると、自分は盗み癖、窃盗癖は全くないですよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch