11/09/24 14:30:32.70 L4ftXpzj
特に根拠もなく、自分の今考えていることは
本当に妥当なのかを疑ってしまいます。
例えば、ネガティブな予測をする根拠がないときに
それで安心しようとすると、自分は本当に妥当な考え方に
もとづいてその判断をしたのか、何か勘違いしてはいないか
などが気になります。
自分の考えが正しいのか、妥当なのかは、普通は
確信は持てないので、特に問題点がなければそれでOK
とすると思うのですが、正しいという保証のようなものが
ほしくなってしまいます。
自分のこの考えに認知の歪みがあるような気はするのですが
歪みが特定できません。アドバイスをいただければ助かります。