11/07/31 12:32:51.79 VMTANuLH
>>79
>自分で頑張りを認めてあげても、足りない
もしかすると自分の言い分を十分に聞いていない部分があるのかもしれない。
認めてもらいたかった当時の相手あてに「出さない手紙」を書いて、思っていること全部ありったけ
紙にぶちまけてみて、書きなぐったら、その思いとともに土に埋めてみるとか。
または、心の中の小さい時の自分と、その小さい頃のあなたに徹底的に100%味方の弁護者と、その叫
びを聞いてもらいたい相手になりきって、3者を交互にロールプレイをして、その相手に思いっきり吐き出して
みるとか。
弁護者は徹頭徹尾あなたの味方で、相手に打ち負かされそうになった小さい時の自分を弁護します。
なにか吐き出し切れていないものを見つけるかもしれません。
あとは消そうとすること自体が安全確保行動のようになっているのかもしれない。つまり自分の中に起こる
体験を回避しようとすればするほど逆にそれに囚われてしまっている状態。その場合は掘り下げたもの
に対してエクスポージャしてみるとか。
そのあと、あなたと同じような体験をした人が、その後その問題を解決したら、どんな行動や考え方を
選んでいたか書いてみたり、10年後問題を解決したあなたがいまのあなたにんなアドバイスをするか、
少し離れた位置から書いてみては。ところで、以前同じようにいっぱいいっぱいになってしまったときは
どんなことをしてその状態を脱したのですか。