認知療法:行動療法:論理療法21 -質問回答歓迎-at UTU
認知療法:行動療法:論理療法21 -質問回答歓迎- - 暇つぶし2ch723:優しい名無しさん
11/09/12 22:21:09.66 iUNu8Qiw
>>692
横から失礼しますが、
>「理屈ではおかしい反応だと自分でもわかってるんだけど、どうしようもない」ってのは、
>認知療法とか論理療法で改善するのは、現実としてなかなか難しいですね。
>「認知の歪み(不合理なビリーフ)の存在に気付いた!」というノリと勢いで一気にいっちゃうセラピーだから。
認知療法的なものが合わない気がして悩んでいましたが、
何が合わなかったのかが、自分には分かりやすい言葉で書かれており、肩の荷が下りたような気持ちがしました。
>>707
自分は感情を無意識にコントロールしようとしすぎていることがなかなか肯定できず、
肯定するに当たってしっくりくる言葉がなかったのですが、デコントロールという言葉に少しほっとしました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch