認知療法:行動療法:論理療法21 -質問回答歓迎-at UTU
認知療法:行動療法:論理療法21 -質問回答歓迎- - 暇つぶし2ch438:優しい名無しさん
11/08/27 09:44:40.74 boB5cWnO
>>429
ふむふむ。自分にはない考えでした。ありがとうございます。

>>431
正直な話、相手が貧乏ゆすりを止めれば良い。止めるべきだ。と思ってます。
その場から離れることができるなら、自分から離れますが、会議などではそうはいきません・・・
週2回、1時間ずっと貧乏ゆすりされるとさすがにボディブローのように効いてきますw

>>433
自分イライラしているなぁ~。と客観的に見れる時ことが多いのですが、
そのイライラが積もり積もってしまうとどうも・・・物事をおだやかに冷静に見ていきたいです

>>437
確かに、貧乏ゆすりが嫌いなのか、その相手が嫌いなのか、答えずらいです。
きっかけは貧乏ゆすりなのでしょうが、そこから理不尽なレッテル貼りや感情的きめ付けをしてるような気がします。

>貧乏ゆすりに対してだけ怒っているように見えますが、その人が抱えるあまたのストレスを、
>社会公衆道徳という正論を盾にして、貧乏ゆすりの人にぶつけてるだけの場合が多いと思います。
これに関しては、時と場合によるし、少し極論かなぁ・・・とも思いますが


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch