【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part24at UTU
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part24 - 暇つぶし2ch300:優しい名無しさん
11/07/31 02:00:22.03 scZqjyCs
手帳持ちなら障害者加算付くけど
そこまではしたくないってことやね

301:優しい名無しさん
11/07/31 08:18:32.28 Ck6Qj7O4
>>297
保険証記号番号が変わる可能性あり(未確認)
変わった場合は届出が必要(原本記載の保険証記号番号でないと支援を受けられないため)

302:優しい名無しさん
11/07/31 08:20:45.09 Q1St+YM8
>>301
レスありがとう。
記号番号は変わるから届出します。


303:優しい名無しさん
11/07/31 10:25:41.36 e5xdwKKV
>>299
ナマポ躁鬱なら、手帳自立の両申請書あるから。
診断書一つで、手帳も自立支援申請で、
更新時期も同じにできる。

両方の申請書もらって、医者のほうにまかせればいい。
自分では判断できません。て言えば、お医者さんが
適切な方を選んでくれるよ。

304:優しい名無しさん
11/08/02 01:11:42.35 gKuUaOI6
質問です。
貯金が沢山あるのにもかかわらず、1割しか払わないのを続けていた場合、税務署が家に来たりしますか…?
ちなみに、今は無職なので収入は0です。住民税も0で申告しています。


305:優しい名無しさん
11/08/02 02:33:14.65 WGN130u5
ナマポと違って貯金は関係ないでしょ

306:優しい名無しさん
11/08/02 10:35:12.72 Gv4VoDB9
URLリンク(www.seikikai.or.jp)
デイケア、食事代も自立支援対象なの?
あと自立支援限度額ってなに?

入院中だけ自立支援対象医療機関を移すことって出来るのかな

307:優しい名無しさん
11/08/02 10:35:56.59 Q8PKjBt8
>>306
マルチご遠慮ください

308:優しい名無しさん
11/08/02 17:43:04.29 oJVBo6e3
自立支援受けると再入院は難しいの?再飲酒してんの医者は知ってるのになかなか入院薦めてくれない あー入院したい

309:優しい名無しさん
11/08/02 17:47:49.61 V4DxG3zo
>>388
>再飲酒してんの医者は知ってるのになかなか入院薦めてくれない あー入院したい
マルチはご遠慮ください。

310:優しい名無しさん
11/08/02 18:01:11.25 vBVcM1i6
同じ診療科で、メインが発達障害の範囲外なんで、
発達傷害専門の紹介状書いてもらった。

でも、同一科は精神も心療も同じ区分だから受けられない。
転院しかできない。
といわれた。

自立支援効かないよならわかるけど、そういうものなの?

311:優しい名無しさん
11/08/02 19:23:33.04 x11P60J0
>>310
何県?
過去スレで、精神科とカウンセリングの両方で、違う病院の人がいたけど。
(19スレ目251)
うどん県で戦っている人もいて、それは最近の過去スレにあるよね。

都道府県によっても違うんだよね。
東京の場合は、主治医の指示で、医療の重複がなく、その医療機関でできない治療の場合は自立支援が使えることになっている。
役所とか保健所の受付の人が言ったのならば、とりあえず追加医療機関の申請をして、審査係に判断してもらったら?
(都道府県の審査係に電話しても、だめだとか言われることもあるが、とにかく書類を提出すること)

厚生労働省からの通達では、こうなっている。

障発第0 3 0 3 0 0 2 号
平成18年3月3日
( 最終改正障発第0113第2号平成23年1月13日)
都道府県知事
各指定都市市長殿
中核市市長
厚生労働省社会・援護局
障害保健福祉部長

自立支援医療費の支給認定について

4 同一の受診者に対し、当該受診者が精神通院医療を受ける指定自立支援医療機関
については、医療に重複がなく、やむを得ない事情がある場合、複数指定すること
を妨げない。この場合においては、必要に応じて適切な指導を行う。

312:優しい名無しさん
11/08/02 19:34:51.43 x11P60J0
リンク先忘れた
厚生労働省のこのページね
URLリンク(wwwhourei.mhlw.go.jp)


313:優しい名無しさん
11/08/02 23:11:47.49 LNYkqMMf
>>311
すばらしいです。
東京です。
なんで受付って案内の勉強してくれないんだろ。
死活問題の上に、初診
1万円とか意味がわからないです。

区役所で確認とっておきます。
ありがとうございます。

314:優しい名無しさん
11/08/04 00:21:14.10 PnAV83oq
>>237
「障害者が公的に治療を目的として自治体が控除する」制度なので胸を張って堂々と使っていいと思います。

315:優しい名無しさん
11/08/04 18:42:46.20 a6pb8gEN
月の金額上限が5000円ってのを申請した者です。
今仮期間中なんだけどこれってどういう風にお金払っていくのでしょうか?
今日の診察で4日分のデイケア代含め3000円ちょいとられたんだけど次回の診察では2000円までしか
取られないってこと?

扶養されてて親は月5000円までしか出さないって言ってるからどうしていいかわからないよ。
不安すぎてぶり返しそう、どうすればいいんだ・・・。

316:優しい名無しさん
11/08/04 20:03:51.74 ZVPSr7+v
5000円までは実費でそれ以上は公費で負担って意味

317:優しい名無しさん
11/08/04 20:05:13.68 ZVPSr7+v
あ、デイケアって負担の対象だったっけ?ごめん。

318:優しい名無しさん
11/08/04 21:22:22.48 a6pb8gEN
デイケアは対象になってるそうです

とりあえず自分の認識でOKって事ですかね
次約2000円までなら安心して通院出来ます
わざわざありがとうございました



319:優しい名無しさん
11/08/05 09:04:31.65 xMN4k0ss
ごめん、もう記憶がすり減ってわけがわからない。

デイケアってどういうことしてくれるの?

とても恥ずかしいこと聞いてるけどお願いします。

320:優しい名無しさん
11/08/05 09:07:27.48 s8GzTDK1
デイケアスレで聞け

321:優しい名無しさん
11/08/05 11:43:44.70 jAcFRh1N
こんな制度誰が考えたんだ?
旧制度では、医療費0.5割負担だった。
有効期間が1年に一度つーのもめんどくせえ。

322:優しい名無しさん
11/08/05 13:16:29.32 s8GzTDK1
>>321
村木厚子

323:優しい名無しさん
11/08/05 13:52:38.09 j+weT/HS
冤罪被害者で英雄気取りの村木厚子
検察を批判するのは天に唾するもの。
村木のばばあに懐柔された障害者団体は結構多い。
知障の親の会とかはその典型。村木は、検察にはめられたが、
障害者は村木厚子にはめらせた。許せるか?!

324:優しい名無しさん
11/08/06 15:39:11.11 6qgknrJe
みなさん、診断書かいてもらうのにいくらかかった?
僕は2500円でした。

325:優しい名無しさん
11/08/06 16:51:28.43 qSmFamTz
1050円でしたが3150円に値上がりしました

326:優しい名無しさん
11/08/06 18:03:41.95 IZ8oW1uL
東京では1万とか1万5千とかザラだぜ。

327:優しい名無しさん
11/08/06 18:16:48.99 qSmFamTz
1万は知っているが、1万5千なんてあるのか
驚いた

328:優しい名無しさん
11/08/06 18:21:02.15 zLjzu0pr
2100円だった 今日から適応で遡り返金があったからもう元は取れた

329:優しい名無しさん
11/08/06 19:01:52.72 6qAq9cjz
税込2100円@山形さくら町

最近ドラール、セロクロエル、ロヒプノールを勝手に弾薬してハルシオンで過ごしてた。
昨日の21時に久しぶりに全種類飲んで先程起床。
酒が入っていたとはいえ効きすぎだろw
怖いからもうやめた。在庫が貯まりすぎて処分にも困ってきた。

330:優しい名無しさん
11/08/06 19:26:33.87 cETfaU/X
5000円くらい。
@杉並区

331:優しい名無しさん
11/08/06 20:55:24.29 L5J8cUJk
皆さんは月の上限いくらくらいですか?
自分は2500円です。

332:優しい名無しさん
11/08/06 22:00:46.22 dk6yS2j8
診断書は5k

上限は10k

333:優しい名無しさん
11/08/06 23:00:55.52 zLjzu0pr
上限は20000
来年度以降はどうなるんだろ

334:優しい名無しさん
11/08/07 03:27:45.27 bRXGWTm4
診断書は3500円
上限は2500円

335:優しい名無しさん
11/08/07 08:50:05.85 zWZBQU5E
上限は5000円
でも去年の所得が0で住民税が非課税だったから来年は2500円だろう

336:優しい名無しさん
11/08/07 11:01:21.77 xMzVqBlZ
非課税だが障害年金もらってる俺は上限5000円

337:優しい名無しさん
11/08/07 12:11:40.57 4PSnv7Ys
先週、手続きしてきた。
負担上限が1万円らしい。


338:優しい名無しさん
11/08/08 13:00:06.16 Pm+4J1xL
退院した後に通院する人は全員、自立支援受けてんの?

339:優しい名無しさん
11/08/08 14:18:45.83 aogzcODB
「自立支援の上限額」ってなに?
一定額を超える自費(健保のみ適用)になるの?

340:優しい名無しさん
11/08/08 14:22:39.88 wGh0ucPY
逆。

341:優しい名無しさん
11/08/08 15:06:56.84 aogzcODB
え、逆って、どういうこと?

342:優しい名無しさん
11/08/08 15:17:41.88 epk4aKy9
上限以上は無料ということ。

343:優しい名無しさん
11/08/08 15:51:58.60 ulSK4ZNq
例えば「上限額5000円」なら、当月の医療費はどんなにかかっても最高5000円。
明細上で医療費が7000円とか10000円とかになっても5000円だけしか払わなくてよい。
ただし通院のみで、入院した場合には適用されない。

無論、医療費が100円とか1000円しかかからなければ、100円なり1000円を
支払うことになる(上限額未満だから)。

344:優しい名無しさん
11/08/08 16:11:36.20 totkuKEV
今月から5000円→2500円になった。世帯収入が減ったからか?
ところで、抗うつ薬の副作用で便秘になって、便秘の薬も一緒に出ていて、
それも自立支援対象になっていたけど、先生から
「自立支援、厳しくなってねぇ、便秘のは対象外になったんだわ」と
言われ、便秘薬が対象外になりました。まぁ、数百円ですが。
当方、神奈川県。みなさんのところはどうですか?

345:優しい名無しさん
11/08/08 16:40:50.54 PB3xZYKb
この上限額って一回あたり?
一ヶ月あたり?
2500円とかだけど、躁鬱の副作用の湿疹の注射は適用外とかまじかよ、ってかんじ。

精神に関わるもので、それに付随する副作用押さえる薬は考慮しないのか?

346:優しい名無しさん
11/08/08 17:23:05.75 3vdoLo8m
一ヶ月あたり。
医者の書く腕次第

347:優しい名無しさん
11/08/08 18:52:12.50 1E0Ml+h3
医者次第だろうなあ
俺は便秘の薬も精神薬の副作用扱いで自立支援範囲内だし

348:優しい名無しさん
11/08/08 19:13:11.80 U7du7VRc
>>344
便秘や軟便が気になるから毎日ヤクルト飲んでるからなんとも言えん
@山形

349:優しい名無しさん
11/08/08 19:30:41.29 9AbdPFUU
>>344
レセプトで辻褄を合わせて、ようやく通るのだろうね。
当方東京だが、ロペミンは、明らかな薬剤性副作用の下痢じゃないと自立支援が通らんと言われた。
レセプトを書くのも大変だというのは分かるが、詐病じゃない場合は公費を適用してほしいよね、患者としては・・・。

350:優しい名無しさん
11/08/08 19:55:11.83 aogzcODB
>>342-343
ソフトバンク(に限らないかもしれんが)の
携帯のパケットし放題みたいな感覚ですね

351:優しい名無しさん
11/08/08 19:57:25.71 aogzcODB
>>344
都道府県によるの?

居住地域のルールが適用されるのか
通院してる医院の所在地の都道府県が適用されるのか・・

県境近くに住んでる人だと隣県の医院に通院って人多いだろうし

352:優しい名無しさん
11/08/08 22:59:27.48 3L15t21E
「自己負担」の上限額か。
リスパダールコンスタがお得なるな。

353:優しい名無しさん
11/08/08 23:35:56.60 totkuKEV
>>344です。みなさまいろいろありがとうございます。
「副作用である便秘を改善する」という目的で今まで普通に自立支援内
だったのですが、今月から急にダメとなったので、神奈川県でなにか
通達でも出たのか、と思いまして。
ちなみに薬局では「精神に関する薬以外は対象外」と説明されました。
春に花粉症でアレルギーの薬も自立支援でもらったりしてたので、
そのような使い方を止めさせるよう、何かあったのかもしれません。

でも、便秘は切実なんです。週1~2程度なんですもの…。

354:優しい名無しさん
11/08/08 23:46:42.68 rF5pwjzH
>>353
(´・ω・)っ ビオフェルミン

355:優しい名無しさん
11/08/09 15:16:20.40 B9SDzlpP
B型肝炎のキャリアなんだけど、B型肝炎訴訟の和解案では キャリアでも50万円もらえるみたいだけれど、キャリアである事を証明ために血液検査を受けるけど

356:優しい名無しさん
11/08/09 15:27:44.78 B9SDzlpP
つづき

内科だと5000円はかかるけど 自立支援は上限2500円なので、自立支援のクリニックで血液検査を受けると 払う額は2500円ですむのですか?
文章が長いとカキコできないので分割にしました。

357:優しい名無しさん
11/08/09 15:31:44.69 wo+eidrZ
さすがに別なんじゃないだろうか

358:優しい名無しさん
11/08/09 15:34:14.75 yQTLR1yr
>>355-356
自立支援医療は目的外の治療には使えない。

そもそも裁判で必要な血液検査って医療行為に含まれんのか?
保険適用すらないかも??

359:優しい名無しさん
11/08/09 18:51:18.99 rjq7cHeP
50万もらえるんだし5000円ぐらいケチらなくても

副作用止めの薬ですら自立支援効かないとこもあるぐらいだし
自立支援は使えないに1票。

「医療行為ではあるが治療中の疾病又は
負傷に対するものではないものに係る費用」は実費みたいだから
そもそも保険適用外でしょうね。



360:優しい名無しさん
11/08/09 21:09:22.78 B9SDzlpP
>>357-359
レスありがとうございます。やはり対象外ですか。
でも和解案に合意しただけで 立法化→原告に支給→死亡者→重症患者→軽症→発症していないキャリアの順番で支給されるので
50万円もらえるのは いつになることやら。
スレチで申し訳ない。

361:優しい名無しさん
11/08/10 18:39:19.38 +uG/ziym
自立支援、限度額認定証は有効期間約1年、精神手帳は2年、障害年金は人により1~5年間隔。
別々に手続きするの面倒。
一気にまとめてくれんかね?

それか保険証みたいに有効期限無しにするとか。
それかもしかして健康保険にも有効期限ってあるの?

362:優しい名無しさん
11/08/10 18:43:10.05 swwUoeLs
手帳と年金スレにもマルチ乙


363:優しい名無しさん
11/08/10 18:48:19.44 9z02PmHW
>>361
審査やお金の出所がそれぞれ違うし、無茶言いなさんな。

国保は保険料滞納が続くと失効する。


364:優しい名無しさん
11/08/12 07:00:47.36 lYUgRwDJ
神奈川だけど、漢方が適用外になったよ。

365:優しい名無しさん
11/08/12 09:01:29.00 OFcweItO
>>364
漢方でも、催眠作用があるものなど、精神科に関係ある薬はあるはず。
現に、俺の主治医(大学病院)は精神科医であり、漢方医でもある。

いきなり、今まで大丈夫だったものがダメになっちゃうらしいんだよな。
自分も、もコレステロール検査がダメになった(東京)。
そのときはHbA1cその他の項目のみ、3割負担で計測した次の回だった。
一度でも実費で払うと、次回からもその項目は3割ということか。

医療関係者じゃないから分からないけど、特にレセプトに特記しないでも出る薬が、いきなり対象外になるということなのだろうか。
それだったらレセプトで、副作用だの精神疾患に起因して発病しただの、辻褄を合わせれば同じ薬や検査でも、今までと同じように大丈夫ということなのだろうか。
その辺が分からん。
医療関係者がいたら、コメントをお願いしたい。

366:優しい名無しさん
11/08/12 16:11:21.61 rUS7uIo7
不眠症に使われる漢方だけど、酸棗仁湯出してもらってるよ。
勿論適用されてる

367:優しい名無しさん
11/08/13 18:44:28.21 fDKBWKNy
今、重度かつ継続と言うことで経過措置で支援を受けられているんだけど、平成24年春でその経過措置が終了すると説明を受けた。
過去には、その経過措置は延長されたんだけど、今回は延長されるか分からないって。
経過措置の再延長の動きはありますか?

368:優しい名無しさん
11/08/13 19:01:54.21 vJmX6VAC
自立支援は同じ病院の全科目を利用できるんですか?

369:優しい名無しさん
11/08/13 19:12:27.87 WrcZHk05
テンプレぐらい嫁

370:優しい名無しさん
11/08/13 21:49:22.80 DtG9l4t1
診断書・傷病手当金請求書が「うつ病」じゃなくて「うつ状態」なのは、
医者が俺を軽度のうつだと見てるってこと?
それとも、会社に復職する際に不利にならないように軽い表現にしてくれてるの?

自立支援診断書の時は「うつ病」と書いてあったけど。

371:優しい名無しさん
11/08/13 22:01:56.44 WrcZHk05
>>370
どちらの診断が正しいのかは知らんが、うつ状態ってだけじゃ自立支援は申請できないだろうな。

372:優しい名無しさん
11/08/13 22:02:00.02 TSMdBHIz
>>370
障害者手帳スレとマルチするのはやめんさい
医者に直接聞いてみたらどうだい

373:優しい名無しさん
11/08/13 22:05:07.55 WrcZHk05
真面目に答えて損したわ…

374:優しい名無しさん
11/08/14 09:29:46.36 pgAIL0Ht
未確認のマルチらしいが、他人の参考になる要素もあるのでレス強行

>>370
うつ病とうつ状態は基本的に違う病名(うつ状態≠軽度のうつ病)
自立支援の申請では「うつ状態」は通らないはず
ちなみに、診断書を書くタイミングごとに違う病名を診断することは可能
心配りの利いた医師に感謝すべし

375:優しい名無しさん
11/08/14 10:27:53.85 2KqegMq7
軽度のうつ病ではないなら一体なんなんだ「うつ状態って

376:優しい名無しさん
11/08/14 10:35:56.43 g6Apdh+K
言葉のまんまだよ。
ただのうつうつした状態。病名ではない。
生活に支障が出るレベルのうつ状態が2週間以上にわたり毎日続いてることがうつ病の最低条件。

377:優しい名無しさん
11/08/14 16:13:00.80 pgAIL0Ht
>>375
うつ状態は、正式には「抑鬱」状態
ここから鬱病に発展する人もいる

心臓で言えば、狭心症(胸が痛い)と心筋梗塞(心停止)の差みたいなもの
これら2つは全くの別の病気だが、狭心症から心筋梗塞に発展する人もいる
狭心症が心筋梗塞の前段階ではないように、抑鬱状態も鬱病の前段階ではない

抑鬱とは気分が沈んだ状態、誰にでも起き得る
(ただ、それが重度の場合(自力回復が困難など)に「抑鬱状態」として診断される)
鬱病は誰にでも起き得るものではない

378:優しい名無しさん
11/08/15 00:52:30.28 OeTAWIKS
強迫性障害は適用されますか? 何年もこの病気を自覚していたけど、精神科に行けませんでした。 仕事にも支障をきたしはじめて、精神科に通う決心をしました。
長い闘いになると思います。どうか親切な方、何でもいいので助言をお願いします。
確認作業が辛くて仕方ないです。

379:優しい名無しさん
11/08/15 01:38:54.88 r2xFh6TT
まずば早く医者にいった方がいいんじゃね 自立支援は初診の時に診断書書いてもらえばいいし

380:優しい名無しさん
11/08/15 01:55:03.58 nv5LjDUp
初診で自立支援の話をしたけどさすがに断られたわw
せめて3回は来て欲しいって。

381:優しい名無しさん
11/08/15 08:29:42.00 J3yvvcBE
自分は失業したって言ったら、医者から教えてくれたな

382:優しい名無しさん
11/08/15 10:24:14.79 vwBDYnub
>>374
自分は傷病手当は抑うつ状態で通ってるんだけど
自立支援も通ったてことは医者が気を利かしてくれたってことなのかな
診断書は封されてたから見てないんで

383:優しい名無しさん
11/08/16 09:56:16.90 5kbSrT09
東京なんだけどほんとに申請から三ヶ月もかかっちゃうの?
気が遠くなるな…

384:優しい名無しさん
11/08/16 17:31:11.28 8JRZKooM
昨日申請に行ってきました。
障害者名に自分の名前を書いて、少しパニックになりました。
私のところは1ヶ月で証書が届くそうです。
それまでは申請の控えで対応可能らしい。

385:優しい名無しさん
11/08/16 18:42:18.31 jibdiu75
自分は今申請の控えで会計してるよ
月2500円上限です
同じく申請中の手帳次第では0になるかもしれないって言われた

386:優しい名無しさん
11/08/18 07:58:46.68 xNE2U0ql
今無職で国保なんだけどたとえば自立支援利用したとして、そのあと仕事が決まって社会保険がついつた場合、自立支援利用してたのって新しい会社にバレるのかな?


387:優しい名無しさん
11/08/18 16:55:51.41 GmpP6bmv
よくわからんが自立支援云々関係なく精神科通院自体がばれそう。
国保から社会保険へ切り替えた時にとかどうなんだろうね

388:優しい名無しさん
11/08/18 20:48:37.17 Ck+3FX2W
>>387
福祉課で聞いたら、役所で変更届けを出すだけらしい

389:優しい名無しさん
11/08/19 01:55:39.54 lhJ9SFkw
やっぱりバレるのは気になるよね、先生はどうしてそんな事が気になるのか不思議だとか言ってたけど

390:優しい名無しさん
11/08/19 02:37:03.38 5WAr2YFi
>>389
医師なんか精神弱い患者相手にしまくって頭が平和ボケしてるから
世間のことなんか理解できないんだろう

391:優しい名無しさん
11/08/19 22:10:35.98 +6jmkQ39
>>390
医者に限らず世間とはそういうもの。
あんたも自分に関係ないことは理解できないでしょ。
人のこと言えないわよ。

392:優しい名無しさん
11/08/19 22:35:16.13 b1On3HU/
自分から医者にお願いするのですか?月1でレキソタンを貰ってる程度です。

393:優しい名無しさん
11/08/20 10:00:18.31 b3MJburZ
通院が長くなるから自立支援受けてるのかね?

394:優しい名無しさん
11/08/20 11:28:09.40 waj64pb2
いいえ、まだ通院して3ヶ月目です。

395:優しい名無しさん
11/08/20 13:23:10.02 9ibmnxCJ
毎年1万人のPT卒業生を養えるだけの医療費があるみたいです
リハビリの効果があるのは最初だけです
何か月もリハビリをして医療費で浪費させるのはどうかとおもいます
リハビリが一番医療費の伸びが大きいです
PTは医師ではありません。医療費を削減してみなしPTを導入するなどして
医療費削減を行うべきです。強制的にリハビリを医療でするのではなく
自発的にリハビリをするべきですよ。
医者ではなくPTのために医療費を浪費してるのが現状です

396:優しい名無しさん
11/08/20 17:55:30.11 mv3lxwyV
自立支援の継続って意外と通るもの?
21年9月に最初の支援受けて2年経つから医者から診断書もらってきたところ。
前回は先生の達筆な手書き診断書で今回はテンプレあるのか綺麗なパソコン打ち。
ICDカテゴリはF20のまま。
5月7日に初診、5月20日に退院って短すぎるだろ…3ヶ月も入院したのに…



397:優しい名無しさん
11/08/20 18:03:54.82 O6HuUoRF
>>396
役所で継続の書類書いてた時に緊張して手が震えながら書いてたんだけど
最後にソラナックス飲みながら更新の結果が判って受給者証が来るのはどのくらいで
わかるでしょうかと言ったら1ヵ月半くらいで自宅に郵送されますと即答で言われたな

398:優しい名無しさん
11/08/20 18:18:54.22 a4SLjCRM
>>396
通るかどうかは書き方しだいだから現実とは無関係。
医者としては、自立支援にした方が固定客になるから
必死だわな、そりゃ。
診断書代は無料から2万くらいか?
どちらにしても、医者は自立にしたがるものだよ。
診断書代が無料でも医者としては固定客が欲しいからなあ。

399:優しい名無しさん
11/08/20 18:21:17.47 +czb7pic
ほんまかいな?

400:396
11/08/20 20:15:48.01 mv3lxwyV
自立支援医療診断書(精神通院医療)(兼「重度かつ継続」に関する意見書)
これ税込み2100円
県庁所在地にある8階建ての副院長が書いてんだぜこれ?
いくら忙しいからって入院期間とか間違わないでよ…確かに受け取り時に確認怠った自分も悪いが…

新規と継続の用紙で変わっている点
3、現在の症状、状態像等(該当する項目を○で囲んでください。)
に付け足しで
現在は状態が安定しているが治療を中断すれば起こり得る症状については、◎で囲んでください。
これは◎を付けてもらいたかった。

>>397
だいたいそのくらい申請して郵送してもらうまで時間かかるよね。
3か月前から受け付けると書いてあるので逆算して2か月前の診察時にお願いしたら
却下され先月お願いして今日もらってきた。
継続なら次回の診察まで無事に届いて欲しいが…
>>398
医者的には固定客になるだろうけど月額上限付きの定律応益負担だからね。
差額を市町村に支援費支払い(代理受領)の請求とか手続き面倒なのあるだろうけど。
それに認めるのは市町村経由の都道府県だからそこが社会保障給付費の内、
医療費を削りたい昨今、どのくらい継続を受けられるかが心配になった。
06年時点で28.1兆円を超えて全体の3割以上を占めてるし
鬱も現代病の仲間入りをしたってニュースもしていたからご新規さんも当然いるだろうから
難しいのかなって。
障害者給付不服審査会なんて仕事しながら行ってらんないから非該当とかマジ勘弁。

401:優しい名無しさん
11/08/20 22:18:59.22 rOLeWLwE
6月あたまに申請書を郵送したけどいまだ音沙汰なし@福岡
ダメだったって事なのかな

402:優しい名無しさん
11/08/20 22:28:45.32 awdABhu7
>>401
普通、役場の窓口で申請して、病院預かりじゃない?
病院から連絡くるよ

つうか、駄目だった人っているの?
自分の診断書見たけど、ヒドすぎて凹むorz

403:優しい名無しさん
11/08/20 23:00:22.82 MiD33wot
6月中旬に自立支援の新規申請をしたが、受給者証まだ届かない
(申請者に送付されると説明された)
自治体の制度で1割負担分も助成があるので自己負担は0円
医療機関では申請日から申請の控えで対応してくれている

でも、もし申請が通らなかった場合は
控えで対応してもらっていた分はどうなるの?
不安だ…

404:優しい名無しさん
11/08/20 23:02:49.02 GANLAJnk
自立支援、昔の32条の頃から申請して利用させてもらってますが
今年の診断書を見てすごく変わったのでびっくりしています。
内容によって却下ってありなんですか?
今まで申請すれば誰でも通るものと思ってたのですが。

ずっと「重度かつ継続」だったのですが、今回診断名がうつ病から
双極性感情障害に変わったので新規扱いなんでしょうか?
用紙に「重度かつ継続」という言葉が何もないので・・・。
却下されたらどうしよう。


405:優しい名無しさん
11/08/20 23:46:40.45 P8/p5IMD
>>404
重症化してますがな…

406:優しい名無しさん
11/08/21 00:37:22.30 qJvryqGV
>>402
役所に書類をもらいに行ったら提出は郵送でもいいと言われたので
郵送して自宅に届くようにしました(病院では預からないと言われた)
仕事休んででも手持ちすればよかったなあと思いつついつまで
希望を持って待ち続けていいのか悩む

407:404
11/08/21 00:49:27.79 XiWC1N2T
重症化・・・・・・・・・・・・orz

ちなみに病名はICDでF31.3とF70.1です。
これって手帳も同時申請したほうがいいレベルですか?
してないんですけど。
特にF70.1って、酷すぎな気が(泣)

もしかして新規扱いだから申請通りやすくするために
こんな酷い診断書?とか・・・・・・。

408:優しい名無しさん
11/08/21 01:08:26.40 MYbhVYEO
>>407
ひょっとしたら2級を狙えるかもしれん…

409:優しい名無しさん
11/08/21 01:16:00.06 1GkJpsbE
そういえば医師に書いてもらった診断書、封筒に入れて封がしてあったんで
見れなかったんだが普通に見れるもんなの?


410:優しい名無しさん
11/08/21 02:05:50.14 yos4hyJv
>>409
そんなの封を破って、診断書のコピーを取っておくべき。役所で申請する時に封筒に入れておく必要なし。

411:優しい名無しさん
11/08/21 03:52:39.39 AsqwZR8k
俺も今度から中身抜いてコピー取っておこう・・・
あいつら封してあると返って「開けるのメンドクセー」とか思ってそうだし

412:優しい名無しさん
11/08/21 13:50:37.76 1GkJpsbE
>>410
そうなのか・・見ておけばよかったな
自分の現在の状態を聞いてもはぐらかされるからちゃんと知っておきたかった

413:優しい名無しさん
11/08/21 20:33:55.87 gU+BWvSX
ウチは32条から8年継続。自立支援助かる。
俺もうつから双極になった。
期限が切れそうになると、病院から用紙とひな型くれる。
そして診断書料(2年に1度になったねえ)
そして、我が家に市から1~2ヶ月で郵送。
今まで診断書を手渡された事ないよ。
全部病院に書類渡すから。

何書かれてるのかも知らないな。
入院2回したから、ろくでもないだろうけど。。


414:優しい名無しさん
11/08/21 21:20:08.60 4EOHHHXA
32条の頃から制度は知ってたけど、当時は働いてたし、当時の主治医がそういった制度は
使わせたくないっていう主義だったから申請してなかった。
次の病院に転院(入院計4回)してから診断書書いてもらい自立支援適用になった。当時の病名は「うつ」、
転居に伴い、またまた転院してからは「双極性障害」になり、更新してる。
診断書は説明はしてくれないが、目の前で書いてくれるので、書いてある内容はだいたい把握してるし、
裸のまま、自分で封筒に入れてねってくれるからコピーも取れるけど面倒だから、そのまま出してる。

自立支援は敷居低いから心配ないが、来年の障害年金の更新が不安・・・。
良くはなってきてるんだが、まだ働けないレベル。

415:優しい名無しさん
11/08/21 22:23:03.72 eyYh826/
丁度、聞いてみようと思ってやってきた話題が…

自分も医師に書いてもらった意見書が封筒に入ってたから
見ちゃいけないのかとビビって開けずに役所に出してしまった

そうだよなー
自分の書類なんだからコピーくらいとるべきだった
むあー


416:優しい名無しさん
11/08/21 23:29:02.92 XiWC1N2T
32条の頃から継続で10年目。
来年3月で制度対象外・・・・。
世帯納税額がボーダーラインぎりぎり超えたあたりなので
3割負担になるのは正直きつい。うち二人も精神通院いるし。
二人分で毎月2万近くになるのは確実。

うちの主治医も年金とか手帳とかの申請はできるだけしない
主義なのでせめて手帳申請して障害者控除とか受けたいけど
多分書いてくれない。

双極と軽度精神遅滞で入院歴4回、家事には結構支障あり
短時間パート今はしてるけど主治医からはストレスかかると
悪化するので休め(辞めたほうが)と言われてる。
自分的にも精神的に限界近い。
今回の自立支援の診断書にもストレスかかるとかなり不安定
になる傾向有り、などと結構ボロカス書かれてた。
診断書さえ書いてくれれば手帳の申請は通ると思うんだけど・・・。


417:優しい名無しさん
11/08/22 00:54:14.99 qZpPcGkV
先週、自立支援の更新に行って来ました。
後日、役所から電話があり来月から上限額を下げるとの事でした。
上限が10000円から5000円に下がるのでありがたいのですが、
こういう処置って何かに起因するのでしょうか!?
提出した診断書を読んでないのですが何かあったのかな。
昨年は失業したので収入は殆どないと思います。

418:優しい名無しさん
11/08/22 00:57:46.09 zFsUIMtG
>>417
>>3

419:優しい名無しさん
11/08/22 10:36:36.61 qZpPcGkV
>>418
レスありがとうございます。
>>3を踏まえた上での質問でしたが、上手く表現が出来なくてスイマセン。
今の自立支援が10月末で終わるので、次の更新手続きをしました。
自立支援は継続で診断書と共に申請を出しました。

まだ、前の自立支援の期間なのですが、来月から上限額が
現状の1万円から5千円に変更になりました。
まだ、次回の自立支援が申請中なのに部分的に変更(例:上限額)が
出来るのかという点に疑問を持ちました。

自治体によるのかもしれませんが、上限額が下がる場合は大変助かるので、
こういうイレギュラー対応は歓迎ですが、
どうしてこうなったのか気になりました。

420:優しい名無しさん
11/08/22 10:50:17.13 DZQy4QK8
入院を2回しないと重傷度の比較で私の口座に障害年金が下りないのです。
でも、入院を2回するとろくでもないといわれるので困りました。
なんとか入院1回で入院2回以上の重度患者と同様に私に障害年金が降りる方法はないでしょうか

421:優しい名無しさん
11/08/22 11:47:41.05 zFsUIMtG
>>420
そこまで重症じゃないなら働けや

422:優しい名無しさん
11/08/22 13:03:57.42 7hQzfK69
>>419
上限額の見直し時期は申請時期とは関係なく管轄自治体の都合で定期的に行われるもんだろJK
申請・更新の時期に合致する方が稀

423:優しい名無しさん
11/08/22 21:40:17.19 WLnlZMO3
>>419
自立支援の継続って診断書いるの?
自立支援証に「更新時の診断書:不要」となってるけど。

自治体によるのかな?


424:優しい名無しさん
11/08/22 22:08:04.78 SfykNxFC
>>423
診断書の提出は2年に一度。

425:優しい名無しさん
11/08/22 22:55:26.55 PGXBCQvE
>>17からの論争がよく分からなかった

明日申請します(ホント)
で、たとえば11月1日に承認され、後日認定証(?)が送付されてきます

それまでの、8月23日~10月31日の負担分は、
病院や薬局に、差額を戻してくだせえと頼めば、戻してくれるってこと?

426:優しい名無しさん
11/08/22 22:59:59.66 H4hwXRWw
>>424
2年の間に症状や病名の変更などがあった場合は
1年ごとに診断書の提出をしなければならない、と
自立支援指定医療機関には義務があるよ。
ま、診断書を書く医者もいないし、患者も嫌がるし、自治体も嫌がるという
形だけの制度だけどね。自立支援医療の本質を現した法文だね。

427:優しい名無しさん
11/08/23 00:04:41.43 Dpc7XPye
>>425
戻ってきたよ
念のためその間の領収書は大切にとっておくこと

428:優しい名無しさん
11/08/23 00:16:22.36 JLJ+Lp2T
>>427
あざーす
もう一度聞かんでよかった
領収書、ちゃんとキープしときます

429:優しい名無しさん
11/08/23 18:01:12.61 JLJ+Lp2T
428だけど、申請行ってきますた
聞かんでも、窓口の人が説明してくれた

申請が通るまでに時間がかかるので、その間は申請書の個人控えを、病院や薬局の窓口で見せなさい
対応はまちまちだけど(その場で1割負担にしてくれるとか、あとで戻してくれるとか)、
「ほとんどの医療機関は」、申請日にさかのぼって、そこから適用した結果にしてくれる

とのことです

つまり>>4の、

Q:申請からどのくらいで適用されますか?
A:基本的には申請日から適用されます、しかし受給者証が届くまでは医療機関によっ
ては3割払わせておいて受給者証が届いてから返金とする場合もあります。


これは正しい情報のようです

430:優しい名無しさん
11/08/23 18:05:41.97 JLJ+Lp2T
ただ、個人的に思ったこと
なんちゃって疾病でも申請はできる、というか、日本国民なら誰だって申請はできる
なのに、申請日にさかのぼって適用してくれるケースがほとんどってのは、日本のお役所仕事にしては、ずいぶん親切設計だなあと
医療機関か、医学会か、自治体か、厚労省か、誰がそんな親切設計にしてくれてるのか知らないけど

431:優しい名無しさん
11/08/23 19:43:11.76 7GCQ8CL9
日本国民じゃなくても使える制度なんだよ
困ったもんだ

432:優しい名無しさん
11/08/23 21:04:24.91 jurQJS5E
今日、申請から1ヶ月ちょっとで通った。かなり早いな。
しかも明日が通院ってタイミング。
まるで今日申請が通るって分かってたかのようなタイミングだw

433:優しい名無しさん
11/08/23 21:57:27.64 8uKqe3Rs
>>429
申請日と認定日のギャップについての話は面倒だね。
本来は役所が遡って返金が筋だが、医療機関にやらせているだけ
(お願いという形)で、返金しない医療機関があっても
違法でも何でもない。時間ギャップの間に転院してしまうケースがあり、
「ですから、返金しなくてもよろしいんです」が役所の見解。

434:優しい名無しさん
11/08/23 23:21:59.11 7rMVc0aP
>>433
遡って返金するのはレセプトの変更が要る
だから、返金は医療機関の仕事

都道府県や区市町村がレセプトの変更を勝手に行うことはできない
(社会医療保険の場合は組合がレセプト変更以下同文)
だから、役所は返金義務はないどころか、返金として支給すると不正レセプト変更で違法になる
(1割分の追加公費負担などで法令化している地域ではその部分については法令に基づく例外あり)

法令では患者による原本の提示が無い場合は適用されないと明記されている
だから、本来は、適用開始日(=申請日)に原本発送を行わない審査機関である都道府県の怠慢が原因ということになる
したがって、医療機関の好意による返金がなされなかった場合、損害の賠償を都道府県に請求するというのが法的に正しい道となる

435:優しい名無しさん
11/08/24 03:41:54.00 bvcTqbVL
うーん、住んでいる所札幌なんだけど
申請したの7月中旬で、8月中旬に届いた。
で、病院も薬局も8月頭文化から払い戻してくれた。
月をまたいだから、だそうで7月後半分は返却されなかったよ…

区役所のおじさんは申請書の控えを見せたら手帳届く前でも、きっと一割負担になるよ~って言ってたのにな。


436:優しい名無しさん
11/08/24 06:38:41.82 DjAeNZZe
>>435
レセプトは月締めだから

8月のはまだ送っていないから即時変更可能
7月のは送った後だから3ヶ月程度後にならないとレセプト変更できない
ただ、医療事務が充実しているところはそれも見越して3ヶ月より前でも返金に応じてくれる
レセプト変更に応じるかどうかは医療機関次第、拒否の根拠は法令にある「受診時原本提示の義務」

437:優しい名無しさん
11/08/24 07:51:38.37 EglWP6ga
障害者雇用はどのように探してよいのかわからない。
難しい。

438:優しい名無しさん
11/08/24 16:10:34.47 XlVZZHMj
デイケアや福祉事務所で聞くがよろし
ハロワの障害者枠ならまず医者の許可が必要だけど

439: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/08/24 18:46:10.91 oKV7sJ1B
今日更新手続きしてきました。上限2500円だったのが。5000になってしまいました。
仕事しないと食っていけないからね。涙・・・

440:優しい名無しさん
11/08/24 18:57:25.67 ea6M5G5a
>>439
更新の手続きをした段階で、上限額って解るのか?

441:優しい名無しさん
11/08/24 21:35:40.53 VGj1ZC5I
>>440
うちの市というか県は、申請段階で所得調べて申請書の所得区分欄に○付ける
所があるから分かる。

442:優しい名無しさん
11/08/24 21:41:11.01 qk/DCyaO
自立支援の診断書には抑うつ神経症と書かれていたな
うつ病とは違うんかい?
非定型うつ病と書かれる人もいるのかな

てか、みんな、自立支援用の診断書は封されてないの?

443:優しい名無しさん
11/08/24 21:46:37.43 wAi3WEUV
>>442
それは鬱病未満ってことだな。
俺の場合は「これでよろしいか?」って診断書を見せられたな。
鬱病とはっきり書かれてた。

444:優しい名無しさん
11/08/24 22:20:27.83 ea6M5G5a
>>441
なるほど納得。東京都でも控えを見たら所得区分の所に○が書いてあった。東京都の場合、所得がないと無料になるから、上限額ってほとんど意味ないんだよね。

445:優しい名無しさん
11/08/25 22:55:19.45 9EUOSigf
私はうつ病エピソードって書かれてた。
うつ病と違うのかな。

446:優しい名無しさん
11/08/26 12:59:41.77 NYVtQEUg
h

447:優しい名無しさん
11/08/26 22:06:02.54 tJcXPrBx
2ヶ月ちょっとかかったけどやっと届いた
受給者証とかいうわりにはただのA4用紙だったw
薬局はどのタイミングで出せばいいんだ?

448:優しい名無しさん
11/08/26 23:22:43.00 MC4I7M8d
>>447
自分は、転居する前の県では、手帳に挟み込むタイプの小さな厚紙タイプの
受給者証だった。
転居先では、A4のペラペラの紙w。もう少し小さくして欲しい。

薬局にもよると思うけど、うちは処方箋と一緒に受付に渡してるよ。

449:優しい名無しさん
11/08/26 23:39:04.04 fF1iaTjz
うちんとこの受給者証は、折りたたんで普通の保険証みたいな
感じになってる。
100均で売ってる保険証用の透明ケースにぴったり入るよ。

450:優しい名無しさん
11/08/26 23:53:11.59 tJcXPrBx
>>448
そうか処方箋と一緒に出せばいいかありがとう

ってか県によってサイズとか用紙が違うんだね
上限管理票のカバーに挟んで管理してくださいって既に四つ折りの状態で送られてきたw
フツーのコピー用紙だもんな上限管理ない人はカバーだけ配布してくれるみたいだけど
>>449のサイズだと財布で管理できて便利そう

451:優しい名無しさん
11/08/27 01:48:10.79 07MfwSWe
原紙と管理票は全く別物。

大阪市内だけど、原紙は病院が持ってて
患者には管理票が渡されてるよ。

原紙が4A1枚もので、管理票はメモ帳サイズで蛇腹になってる。



452:優しい名無しさん
11/08/27 05:47:05.32 dDMk/nO+
へぇ~ 大阪のは大きいんだな

453:優しい名無しさん
11/08/27 10:26:24.48 yX6F6mkb
自立支援受けてる途中で入院になったら自立支援は保留になるのかなあ?

454:優しい名無しさん
11/08/27 14:39:32.28 JzkDjK5Z
>>453
いや保留も何も、自立支援の対象外で普通に入院費払うだけだと
思うが?

455:優しい名無しさん
11/08/27 21:44:29.79 fN0JLtDb
>>454
だな。俺も入院経験あるけど、あくまでも通院に係る費用の公費負担制度だからな。

456:優しい名無しさん
11/08/27 23:35:35.98 yX6F6mkb
上限金額を越えた日は料金発生しないけど、病院側には金が入るのかね?

457:優しい名無しさん
11/08/27 23:41:35.56 VV1GI5tS
入らないと経営成り立たないでしょ、詳しくは知らないけどw

自治体によっては、国保限定で上限¥0なんてところもあるから
京都がそうで俺は1円も払ってないよ、手帳だと愛知がすごいとか聞いたけど


458:優しい名無しさん
11/08/28 00:29:55.88 6f9qtL1Z
>>442
封されてましたよ。
手続きの際、担当者が席を外しているときに診断書を読んだら鬱病と書かれていました。
あんまり私の話を聞いてくれなさそうな医師だと思っていたけれど、診断書にはびっしりと
今までのことが記入してあって感動したよ。
自分の症状を軽く見ていたけれど、ちゃんと治療に専念しようと思った。

459:優しい名無しさん
11/08/28 01:39:35.10 TtJBJYtJ
診断書は封を破って、コピーを取って 役所で申請する時は封から取り出した状態で提出しても なんら問題ないんじゃないの。違う?

460:優しい名無しさん
11/08/28 08:23:06.16 m7wCGYli
そうですよ~ コピーは重要です

461:優しい名無しさん
11/08/28 23:45:05.62 QMuuzHR8
まあ、コピーするのはいいと思いますよ。

いかに医療機関が患者さんを自立支援適用にするために

症状を重く重く書いていることが、よーく分かりますよ。

病名など、躁うつ病、うつ病、統合失調症、てんかんだけで

いいんですから。

あくまで、役所に提出する「診断書」と考えてくださいよ。

社会不安障害、強迫障害、パニック発作だけでは不適用。

いかに「重度で継続的な治療を要する」ことが大事なんですよ。

中身を見て医者の「本当の診断」が分かることはありませんよ。



462:優しい名無しさん
11/08/28 23:50:52.28 JFENdxuT
>>461
その4つは重度かつ継続の対象というだけ。
別にナントカ障害でも自立支援医療くらいは申請すれば通る。

463:優しい名無しさん
11/08/29 19:30:59.32 7KRQvlTF
「重度かつ継続」の対象で、上限1万の者です。
今日処方された薬をもらいに行ったのですが、何故か一部3割負担が含まれていました。
7月:882点(うち薬剤料600点)で、負担額880円
8月:754点(うち薬剤料480点)で、負担額1660円(領収書に「公(21)305点」と記載)
でした。日数は違いますが、処方された薬は全く同じです。もちろん処方される理由も同じ。
3割負担が発生する理由がわかりませんが、何故なんでしょうか?

464:優しい名無しさん
11/08/29 21:40:15.33 NJTs+tnp
そんなことここで聞いてもわかるわけないだろ
薬局で聞きなよ

465:優しい名無しさん
11/08/30 17:11:41.47 bPxZ15nD
先月申請したが、まだ番号送られてこない…
お金ないからはやく来てほしい…

466:優しい名無しさん
11/08/30 18:17:08.72 YyZ2WCRc
社保から国保になったから明日変更手続き行ってくるお。

467:優しい名無しさん
11/08/31 01:59:37.20 cDnvClhh
行ってらー

468:優しい名無しさん
11/08/31 11:23:49.43 3QDMeVny
【生活】うつ病を血液で診断 広島大、客観指標を発見
スレリンク(newsplus板)

469:優しい名無しさん
11/08/31 11:48:48.00 76Xz0bg2
うつ病の有力なバイオマーカー候補となることを世界で初めて発見
URLリンク(utumoti.blog100.fc2.com)

470:優しい名無しさん
11/08/31 18:54:14.26 GsXqHdFG
自立支援申請しようとしたら、世帯全員の国保の保険証と課税証明が必要って
言われた。(全員国保)両親ときょうだい他一人なんでめんどくせー。
しかも家族関係微妙だし。
世帯主(父)と自分だけ提出でなんとか切り抜けられないだろうか。

471:優しい名無しさん
11/08/31 19:10:08.67 g9dMHcca
>>470
だったら世帯主になればいいじゃない。同居しててもできるぞ
国保払えないから無理?

472:優しい名無しさん
11/08/31 19:12:51.18 K+gP0G2Q
>>470
つ世帯分離

473:優しい名無しさん
11/08/31 19:22:25.75 GsXqHdFG
>>471,472
サンクス。やっぱ世帯分離ですか…
国保払える自信ない…なんとか現状でがんばってトライしてみます。。

474:優しい名無しさん
11/08/31 19:40:08.50 eQjijMKb
先日申請したのですが、病院は申請書で対応もしないし、正式に認定されても遡りしないと言われました。
結構きつい・・・。

475:優しい名無しさん
11/08/31 19:48:14.73 z5K5sTbQ
>>474
それが、本来の正しい姿ですよ。

476:優しい名無しさん
11/08/31 19:59:12.67 6PCrrEcY
今日、更新の手続きしてきた。薬の副作用で手が震えてうまく書類が書けなかった。

477:優しい名無しさん
11/08/31 20:12:15.42 eQjijMKb
>>475
そうか~納得。早く証書が届くと良いな。

478:優しい名無しさん
11/08/31 20:54:37.72 AGNnhhAL
以前言ってたクリニック、
毎回問診票みたいの書いて
その問診票に「自立支援制度を知ってますか」ってのがある。
おい、自立支援を医院の側から教えるなよ。
軽い病状の奴まで自立支援申請されたら困るんだよ


479:優しい名無しさん
11/08/31 20:57:32.44 wAOtUGeJ
ならお前も申請するなよ

詐病なんだろ?

480:優しい名無しさん
11/08/31 22:35:53.71 CWWbmJFR
2か月半待ってやっと受給者証届いた

でも、重度かつ継続の欄は「******」となってるけど
重度かつ継続ではないということ?

481:優しい名無しさん
11/08/31 22:48:33.66 JXS8QabJ
>>480
低所得者は無条件でそうなる。

482:優しい名無しさん
11/08/31 23:00:54.16 GsXqHdFG
重度かつ継続って誰が判断するの?主治医の判断に基づき役所が決定でOK?
世帯収入の関係で(自分はお金ないけど)重度かつ継続でないと
負担減にならないっぽいから気になってた。
一応役所からは、「重度かつ継続の意見書」って書類もらってきたんで
主治医に診断書と一緒に書いてもらうつもりなんだが。
重度かつ継続の基準は何だろ。自分は鬱で1年通ってて
現在仕事ができない状態。MAXは希死念慮もあった。適用になるだろうか。

483:優しい名無しさん
11/08/31 23:04:27.11 JXS8QabJ
>>482
糖質、そううつ、うつ、てんかんの4つが重度かつ継続。

484:優しい名無しさん
11/08/31 23:06:59.46 f3lKJA4C
>>483
いや鬱状態でも可能

485:優しい名無しさん
11/08/31 23:09:25.83 GsXqHdFG
>>483
ありがとうございます。テンプレも見落としてました。

486:優しい名無しさん
11/08/31 23:42:22.38 CWWbmJFR
>>481
低所得者の基準って?
現在、住民税¥11,500給与から天引されている
非課税世帯ではないのでは?

ちなみに上限額は¥2,500となってる
これって低所得層ですね
まあ、医療費が安く済むのでいっか

487:優しい名無しさん
11/08/31 23:56:07.09 CNA331AM
>>483
摂食障害やら不安障害やら睡眠障害発達障害やら、他にも色々とあるぞ

488:優しい名無しさん
11/09/01 00:55:49.40 Lx8VjJp7
>>482
重度かつ継続や所得が効いてくるのって上限額でしょ?
3割→1割は無条件で適用だよね?

489:優しい名無しさん
11/09/01 02:34:31.24 DbQ37iWB
私は担当医から紹介してもらってこの制度知ったけど…

490:優しい名無しさん
11/09/01 16:47:18.64 gP8kVm/3
住民票の登録してる都道府県と、実際に住んでる都道府県が違うんですが、
この場合はどちらで申請したらいいんでしょうか。
何か経験ある方いますか?

491:優しい名無しさん
11/09/01 16:53:02.07 gXL9B0Ie
>>490
住民票のある方です
自治体によって書類の書式が違うことがあるので行ったり来たりが必要かもしれません
(郵送でもできるかもしれませんが)

492:優しい名無しさん
11/09/01 17:12:56.41 LlvfvQvv
自立支援の更新が来年の5月なんですけど
3月に引っ越すので手続きをしなくてはならないのですがすぐできますか?
また引っ越し先で手続きをするんですか?

493:優しい名無しさん
11/09/01 17:23:14.98 9jlg3E+U
>住民票のある方です

住んでる所で申請できるよ。
でも、住民票地の住民税課税非課税証明書が必要だよね。

494:優しい名無しさん
11/09/01 19:55:05.79 gP8kVm/3
>>491
>>493
返信ありがとうございます
とりあえず今住んでいる所で聞いてみようと思います
こういう手続きは書類がたくさんいるしややこしいので大変ですねぇ

495:優しい名無しさん
11/09/01 22:52:55.58 rJw7fbCN
これ持ってると免許取れない?

496:優しい名無しさん
11/09/01 23:05:36.67 RBaSicl4
>>495
自立支援医療は関係ないが、既往歴で資格取れないのも有る。
もしくは、精神障害者手帳を取得しているだけで取れない資格もある。

497:優しい名無しさん
11/09/02 00:18:07.30 S78eG3fV
>>496
横レスだが、たとえばどんなのあがるの?
(ちなみに、自立支援、手帳とも所持)

498:優しい名無しさん
11/09/02 01:17:00.97 9pUcH8Js
会社にばれますか?

499:優しい名無しさん
11/09/02 02:07:37.99 Xk1AVXAq
ごく普通の会社なら多分バレないんじゃない?
公務員みたいに同じ職場の福利厚生担当職員が健康保険のレセプトとか管理してるとかいう職場じゃなきゃ

俺の知り合いは地方整備局の事務職員で共済担当係になったときに
そこに所属してる職員やその家族の通院履歴、どこの病院の何科に行って幾ら掛かってるとか
毎月整理共済に送る仕事してるからそういうのは否応なしに判るって言ってた
守秘義務有るからそれで知り得たことは同僚にも一切他言はしないとも言っていたが

500:優しい名無しさん
11/09/02 02:51:11.00 3WwakauU
やっぱ免許無理か…精神障害者だもんね

501:優しい名無しさん
11/09/02 03:35:39.55 Zgh7/afX
制度上は取れるだろうけど病状考えるとね。


502:優しい名無しさん
11/09/02 08:56:21.05 B0xtD7hA
これって診察券と一緒に出すんですか?
それとも会計の時に出すんですか?

503:優しい名無しさん
11/09/02 09:31:44.16 4TAtDPma
俺は診察券と一緒

504:優しい名無しさん
11/09/02 15:01:48.14 QVbxtZfG
警備会社は調べられるから気をつけて!くせ者だからね。

505:優しい名無しさん
11/09/02 15:26:44.90 S78eG3fV
>>502
自分も診察券と一緒。
特に困ったことはない。
職探ししてるけど、自立支援利用してるからって、不利益を被ったことはない。
会社にはばれるんだろうけどね。

506:優しい名無しさん
11/09/02 16:16:36.51 91SINr5L
1度提出したらその後出さないけどなぁ

その病院でしか使えないし、有効期限を病院が把握してれば毎回出す必要なくね?

507:優しい名無しさん
11/09/02 16:23:23.07 8Y4i8xAQ
俺んとこは毎回診察券提出時に一緒に提出
そうしないと3割とりますからねと事前に念を押された
薬局も一緒

508:優しい名無しさん
11/09/02 16:38:23.14 gc8jdup0
>>506
上限額の記載はどうするの?
あと薬とか…院内処方でも、上限額が設定されている限りは毎回必要じゃね?


509:優しい名無しさん
11/09/02 16:57:40.05 Task6lmg
意味無いんだけど毎回出すな。
上限金額の計算あるからな。
意味なんだけど。

510:優しい名無しさん
11/09/02 17:05:48.90 91SINr5L
上限額なんて行かない
月2回、薬もそこそこだし

511:優しい名無しさん
11/09/02 17:21:45.23 nUhOWSeJ
受給者証と自己負担上限額管理票を セットで提出。

512:優しい名無しさん
11/09/02 19:24:53.88 QVbxtZfG
とにかく警備会社には勤めないほうがいいよ 経歴、病歴や飲んでる薬など細かく書類に書かされる。嘘ついてるかどうか家族に電話までして確認する会社もある。警備業なんてアル中が多いんだから人の事調べる権利ないよな偉そうに!何様のつもりだよ!

513:優しい名無しさん
11/09/02 19:36:10.69 3WwakauU
本当だよ、何様のつもりだよな!

514:優しい名無しさん
11/09/02 19:42:15.03 QVbxtZfG
それだけじゃない。前社に連絡して本当にそこの会社に勤めていたか確認までする。ただ在籍してたか確認するだけとか言うけどそんなの大嘘だ。辞めた理由まで聞くから。トラブルあったかどうか。警察と繋がりあるし。前科者は採用されない

515:優しい名無しさん
11/09/02 19:54:42.12 FUtSqDZL
うるせー よそでやれ

516:優しい名無しさん
11/09/02 21:01:40.51 3WwakauU
お前がうるさい。
クズが。

517:優しい名無しさん
11/09/02 22:25:49.84 898MmPBZ
>>511
それが正しい姿ですよ。他にはありません。
診察のたびに必要なのは当然でしょう。
忘れたら、その時は自立支援は使用できないのも
当然と言えば当然。


518:優しい名無しさん
11/09/03 07:19:16.12 mvJwPYnt
スレチかも知れないけどちょっと質問。
この制度を利用したら障害者として認定されるの?
少し不安がある。



519:優しい名無しさん
11/09/03 07:56:47.82 8gfoWSlR
認められるけど医療関係限定だよ

520:優しい名無しさん
11/09/03 09:51:16.40 JsTU+LWj
>>518
>この制度を利用したら障害者として認定されるの?
されない。精神保健福祉手帳取らない限りはね。

521:優しい名無しさん
11/09/03 17:38:58.83 X31hGMD9
>>520
たてまえ言うなよ。
自立支援だけでは認定はされないが、
その地域の「注意人物」として
捜査当局の方では把握しているよ。
地域で事件が起きた時には、この資料が基になる。
良いことだけあるシステムなんて、あるはずないよ。
もちろん、行政はたてまえとして否定するに決まっているけどね。

522:優しい名無しさん
11/09/03 17:41:21.36 dNl+KXcH
>>521
どうしてそんなこと知ってるんですか?
ソースは?

523:優しい名無しさん
11/09/03 17:48:51.31 YdY426Aj
犯罪やらないから当局に知られても別に構わん

524:優しい名無しさん
11/09/03 21:56:03.26 mWNy2yEI
自立支援が所得によって負担なしになりそうな話について
どうなんでしょう?
あまり触れられていないみたいなんで
EZニュースに載ってた

525:優しい名無しさん
11/09/03 22:04:08.08 mWNy2yEI
精神障害になってから、というより某バラバラ殺人のスレに妄想を書き込んでから、住居変わる度に警察が家に訪ねてくるようになった。泥棒が出るんで気をつけてと。でも、名前と住んでる人を確認していくW

526:優しい名無しさん
11/09/03 22:27:21.46 X31hGMD9
>>522
知っているというより、何らかの事件があって
その地域の人間でないと分からなさそうな道を利用しての事件の
場合に、地域の「注意人物」を探す。

その時に探すのは「警察が把握している要注意人物」「暴力団」「暴力団からの通報」
「民生委員からの通報」「地域の精神障害者」となる。
精神障害者を探すには、精神病院のその時の外泊者、さらには
精神障害者として自治体が把握しているもの、と考えて捜査は進むはず。

 ソースは言えない。原則論を書いただけ。

527:優しい名無しさん
11/09/03 22:32:22.30 h8oXZsT5
>>526
空想でした。
って素直に言えないの?

528:優しい名無しさん
11/09/03 22:35:11.19 Q0uFiDKP
>>526
ソース言えばいいじゃん。ここ2ちゃんだぜ?

529:優しい名無しさん
11/09/03 23:59:50.43 X31hGMD9
>>528
何人、2ちゃんから逮捕者がでたか知ってるの?
みな、見られているんだよ。

530:優しい名無しさん
11/09/04 00:08:23.07 BiadRysP
>>529
それとの関連が何なのかを尋ねてるのだが?

531:優しい名無しさん
11/09/04 01:20:43.15 WaUfCk10
私は初参加だが、この刑事板での内容は警察に限らず厚労省も見ていると思う。
また警察が捜査の対象するのは自立支援法とか適用されている人などは
当然、対象になると思うが。普通に役所の自立支援課に尋ねると思うし、役所は
資料を提供すると思うけどね。何が問題なのか分からない。
要は事件を起こさなければよいだけですよ。

532:優しい名無しさん
11/09/04 01:24:34.63 WaUfCk10
失礼、刑事板ではなく掲示板だった。似たようなものだけどね。
2ちゃんねるの隆盛は「ネオムギチャ」から始まったことを忘れてはいけないよ。

533:優しい名無しさん
11/09/04 01:27:06.11 BiadRysP
あ?
はぁ?

2ちゃんねるの運営がIPを開示して初めて個人の特定ができるだろ?
事件が起きる前から2ちゃんねる見るのか?
精神障害者じゃないと書き込みできない板だったか?

精神障害者というだけで行政がマークしてるって言うならそのソースを示せと言ってるだけなんだが。
理解できるかい?
坊や。

534:優しい名無しさん
11/09/04 01:42:27.48 WaUfCk10
>>533
坊やという歳ではないけど、「そのソースを示せ」とは何を言ってるのかな。
行政が持ってる情報を行政が警察という行政組織に渡すのは当然であり、
「ソースを示せ」という理屈がよくわからない。

事件が起きる前から見ていますよ。あなたは、勤め人ですか?
大きな企業は、企業に関する書きこみをいつも見ていますよ。
管理人が本人のIPを開示しているから、掲示板での脅迫が逮捕されているのでは
ないのか?これでも理解できないか?

535:優しい名無しさん
11/09/04 01:49:16.64 BiadRysP
逮捕?
そりゃ通報してるからだろ。

2ちゃんねるに書き込んだ時点でそいつが精神障害者かどうかわからんだろ?

ついでにな、「思う」「はずだ」みたいな表現じゃなくて断言しろよ。
説得力皆無だから。
なのに2ちゃんねる監視しても無意味だろうが。

536:優しい名無しさん
11/09/04 01:52:09.90 BiadRysP
編集したら行が入れ替わった。
訂正。

2ちゃんねるに書き込んだ時点でそいつが精神障害者かどうかわからんだろ?
なのに2ちゃんねる監視しても無意味だろうが。

ついでにな、「思う」「はずだ」みたいな表現じゃなくて断言しろよ。
説得力皆無だから。

537:優しい名無しさん
11/09/04 01:57:28.29 WaUfCk10
>>536
分からない人だね。では断定しよう。
どの企業もネットの掲示板を見ています。
精神障害者であろうがなかろうが、企業に
とって不利益な情報を流した本人を特定するのは
仕事の一つですよ。

538:優しい名無しさん
11/09/04 02:01:48.57 BiadRysP
>>537
うちの会社は2ちゃんねるが見られないように管理しているけどな。

ずいぶん暇な部署があるんだな。
2ちゃんねるを見るのが仕事です。

ってか?w

539:優しい名無しさん
11/09/04 02:12:50.42 WaUfCk10
>>538
暇な部署というわけでもなく、精神科の病気で休職していた人が
復職したりして特定の部署が見つからない時に、やらせることが
多い。新聞や雑誌などから企業のことや製品に関する書きこみを
見つけてもらうのです。
掲示板は2ちゃんだけでなく、どの業界にもありますから、かなり
大変だと思う(いや、大変ですw)。

540:優しい名無しさん
11/09/04 06:13:13.48 vT75KKq4
たいていの企業は普段2ちゃんの書き込みなんか相手にしてないと思います
問題が発覚した時に対応するだけ

というか、いつから企業の話にすりかわってるんだよ

541:優しい名無しさん
11/09/04 08:29:06.72 PngmUQFO
>>529
見られてるだけだろ?なんだ、ソースを公開することが逮捕されるようなことなのか?

542:優しい名無しさん
11/09/04 11:57:54.04 SHmdpGQN
いいな。その2ちゃんねる監視職場。
むしろ自分がそこに勤めたい気分。

543:優しい名無しさん
11/09/04 15:00:57.19 WaUfCk10
>>541
まったく意味がわからん反応でどう対応したらよいものか?
ソースも何も客を意識する企業が掲示板の書き込みを意識するのは
当然だし、たえず「問題人間」を意識しなければならない捜査当局が
書き込みなどを常時、見ているのは「ソースはどこか」という疑問以前に
常識でしょう。どの業界も特殊な掲示板もあるし、もっと広い意味でいえば
2ちゃんねるは使える。

544:優しい名無しさん
11/09/04 15:18:33.46 BiadRysP
※個人の感想でありナンタラカンタラ

ソースは提示できませんw

545:優しい名無しさん
11/09/04 15:22:36.39 Ht1b9XCf
君たち
スレチなのに気づけ!

546:優しい名無しさん
11/09/04 15:26:12.96 gyQe27Dz
自立支援医療の申請をしに行ったら障害者手帳の説明までしてくれた。
3級は皆さん取っていかれますよという感じで説明された。
そんなに簡単に取れるものなのでしょうか?


547:優しい名無しさん
11/09/04 16:15:37.34 8F9DS5it
取れるかどうかと言うよりも一枚の申請書類で
両方を一度に申請できる所が多いからじゃないかな
YOU! ついでに申し込んじゃいなよ!みたいな感じで

548:優しい名無しさん
11/09/04 16:37:55.87 A2zlt63m
>>547
えっ。何。そういう感じで申し込めるの?
俺、もう少しで更新なんだけど、手帳も申請できるって事?

549:優しい名無しさん
11/09/04 16:50:40.89 usQnZId7
自立支援、転院する場合は
役所にだけ行けばいいんであって
改めて診断書(転院先医院発行の診断書)を出す必要はない?

県外の医院へ転院する場合も同じかしら?

550:優しい名無しさん
11/09/04 16:58:59.60 OTd3Eo+L
役所に認定内容変更(医療機関)の申請書を出せばよい。
県外の医療機関でも大丈夫(もちろん指定医療機関でなければダメ)

551:優しい名無しさん
11/09/04 18:29:43.95 Ht1b9XCf
同時申請する時は、手帳用の診断書でないとダメなんじゃなかったかな。申請書は、自立支援と手帳の二枚が必要だったと思う。

552:優しい名無しさん
11/09/04 21:07:14.23 XHl1MgqY
>>551
県によって違うとは思うけど、うちは手帳用の診断書で可能だった。
申請書は、手帳と自立支援で1枚でおkだったよ。

553:優しい名無しさん
11/09/04 22:50:30.40 Ht1b9XCf
8月上旬に同時申請したけど 東京都の場合、手帳の診断書と二枚の申請書と国保受給者証交付申請書というのも提出した。これで低所得者は無料になる。

554:優しい名無しさん
11/09/05 12:19:09.36 Xjxs8qWE
病院変わったんだけど。自立支援の診断書代はかからないって言われた。病院によって違うんだな

555:優しい名無しさん
11/09/05 12:24:52.22 bX9jVNFV
>>554
医療機関の変更に診断書が要るんですか?
私の場合は不要でしたが…

556:優しい名無しさん
11/09/05 13:38:21.52 Nl3JtFNo
病院や薬局が変わったらいるだろJK

557:優しい名無しさん
11/09/05 13:40:01.77 Nl3JtFNo
ごめんなんか勘違いしてた

558:優しい名無しさん
11/09/05 15:41:08.56 0Xel197e
>>554
医療機関(薬局含む)の変更手続きには診断書は要らないけど、更新の
診断書が無料だったの?
もしそうなら、そんな良心的な所あるんだね。高いところから安いところまでいろいろだけど
無料とは。

559:優しい名無しさん
11/09/05 16:18:41.69 BYGWZmS8
無料って良いよな。
お得意様なんだから無料でも良いよな?

560:優しい名無しさん
11/09/05 16:19:49.37 t7infQtQ
自立支援の診断書代が無料?精神通院でない場合(育成医療・更生医療)は、
更新の場合、診断書代は無料というのは読んだことある。

精神通院で無料って、スゴイと思う。

561:優しい名無しさん
11/09/05 17:55:25.90 IncFenX8
自立支援って、どうして自立支援っていう
名前なんだろうね

562:優しい名無しさん
11/09/05 18:01:17.65 HnHaKxyc
認めたくないじぶんがいるから、自立支援申し込めない。
若さ故の過ちかもしらん

563:優しい名無しさん
11/09/05 18:43:04.49 bX9jVNFV
>>561
推測ですが、定期通院しやすくして重症患者を減らす、という意味ではないでしょうか
ちなみに自立支援法の範囲は通院医療費一部負担だけではないです

564:優しい名無しさん
11/09/05 21:01:38.63 0Xel197e
>>561
小泉・竹中改革の一環で、障害者の自立を促し、受益者負担を求めるってことで
自立支援法ができたんだろ。
確か、ミンスがマニフェストでH25年度だったかをメドに廃止して、新制度を作るって
言ってたような。
空手形に終わる可能性が高いと思うけど。
ぜいたくは言えないけど、できれば32条に戻してもらいたいよ。

565:質問です
11/09/07 07:30:49.74 rULD/hKf
無知ですみません。
質問なのですが、自立支援を申し込んだ場合、他のクリニック(眼下や耳鼻科など)を受診する際、保険証を提出した時などに、自立支援を受けているという事が。そのクリニックの医者や看護師にバレてしまうのでしょうか‥?
あまり沢山の人に知られなくないのが本音です。
お願いします。



566:優しい名無しさん
11/09/07 07:31:47.46 /dby1YYW
ばれません

567:優しい名無しさん
11/09/07 09:54:37.35 K9lDLbn+
保険証に受給者証を挟んだまま出しちゃったりしなければバレない

568:優しい名無しさん
11/09/07 10:01:21.16 TVWVRu92
>>565
別の医者にかかる場合、今飲んでいる薬を知らせるために、お薬手帳とかは先生に見せた方が良いと思うよ。

例えば、鎮痛剤としてメジャーなロキソニンと、主に躁鬱に使われるリーマスは飲み合わせが悪いみたいだし。

569:優しい名無しさん
11/09/07 12:09:21.94 HaZZE+Bu
転院先の病院で「前の病院では自立支援されてましたが、うちでも自立支援の手続きはしますか」と聞かれた。
手続きは役所でやるもんじゃないのか? 病院でもできるのか?

570:優しい名無しさん
11/09/07 12:17:51.76 lhT9WAnC
>>569
代行してくれる病院はありますよ

571:優しい名無しさん
11/09/07 19:12:04.22 t5yYfzYH
俺、医師に教えてもらった上にそのクリニックに手続き代行してもらったわ

572:優しい名無しさん
11/09/07 19:44:43.67 8Y+EsZxN
大阪府って自立支援で無料になる?
前回から適用なんだけど会計で請求されなかった。
前回にいたっては無料で受診したうえにお金返ってきたし。

573:優しい名無しさん
11/09/07 20:48:36.64 4/kXnjAe
>>572
府では判らないけど、市町村で自己負担の1割分負担してくれて無料になるはありますよ。
うちの市も無料です。

574:優しい名無しさん
11/09/07 21:06:59.49 8ilwOOP4
>>572
裏山
明日は通院日。住んでる市町村で差が出るのは仕方ないけど、3割→1割
になるだけでもありがたいと思わなきゃね。

575:優しい名無しさん
11/09/07 23:38:14.20 rULD/hKf
565です。
皆さん、ご返答をありがとうございました。

句読点を間違えてしまい、変な文章になっていました‥。スミマセン。


576:優しい名無しさん
11/09/07 23:38:38.48 GbPY2hFi
自立支援って、個人事業者などで税金上赤字にしている場合って、
やはり自立支援の上限金も無料にできたりするものなの?

577:優しい名無しさん
11/09/08 12:21:41.05 jhhIt8BN
>>576
個人事業者関係なく、上限額が無料になることはない。
自立支援で国保加入者の1割負担分を自治体が負担することによって、結果、無料になる。
(国保受給者証と呼ばれるものを発行された。)
但し、国保の算出法が所得税額から所得金額に変更されたことにより、今まで国保が
ほとんど只だった個人事業主も年間4万円ぐらいは払うことになった。

どうも、自治体は、この国保受給者証を発行したくないらしい。
それでも月の上限額は2500円位になると思われる。



578:優しい名無しさん
11/09/08 13:28:17.25 JPehBjZ1
午前中に診断書を貰い、午後に役所に申請した場合、午前中の
診察、薬代も払い戻しの対象になるのでしょうか?

579:優しい名無しさん
11/09/08 13:32:56.36 KERzQoqM
ブログ村躁鬱病の「お母ニャンのつれづれ」のブログ主さんは、等級落ちしたよ。
読んでみるといいよ。


580:優しい名無しさん
11/09/08 16:36:12.22 FMJ6k3t1
「お母ニャンのつぶやき」っていうブログ村の躁鬱病ブログもの凄く為になるよ!


581:優しい名無しさん
11/09/08 17:18:47.01 mZid5fOp
大学病院から紹介があり転院したので変更届を申請しました
変更届の場合もやはり3ヶ月かかるのでしょうか?
月に診察・薬代で2万かかるので苦しいです

>>578
自分の場合は適用されましたよ@大阪

582:優しい名無しさん
11/09/08 20:14:07.01 OdjSH1jK
>>581
変更届を申請?
自分は受給者証を役所に持参でその場で書き換えでした。なので即日対応。
自治体によって違うのかな。都道府県をまたいだとか?

583:優しい名無しさん
11/09/08 20:23:56.49 R4QdlyyX
県をまたいでも役所で即日対応でしたよ

584:優しい名無しさん
11/09/08 20:58:13.17 tFIaDkOl
>>578
病院、薬局の判断によると思う。>>581さんは適用になったみたいだけど。
自分は役所に申請に行ったら、申請書のコピーに受付印押してくれて、結果
出るまで(2か月~3か月くらい)は、これを見せて下さいって言われた。
ただ、あくまでも申請を受け付けましたっていうことの証明だから、返金や正式認定前
の適用になるとは断言できません。(前述の通り医療機関側の判断による)って言われたよ。

>>581
これも、あくまで自分の場合だけど、医療機関(薬局含む)の変更の場合は、有効期限内
であれば、そのまま即適用になりました。正式な受給者証が届くまでは3か月弱かかりました。

585:578
11/09/08 22:12:01.83 JPehBjZ1
答えてくれた人ありがとうございます。

払い戻しされればいいんだけど

586:優しい名無しさん
11/09/09 11:43:03.33 lKAyOBdI
レスありがとうございます

>>582
同じ市なのですが、役所で変更届提出+今もっている受給者証を返却したので
正式な受給者証がくるまでは3割負担してます

>>583
即対応してくれたのですか。羨ましいです

>>585
新規申請の時は大学病院で即1割負担になってました
調剤薬局は3割負担で後から払い戻しでした
変更時も3ヶ月ほどかかるのですね。新規の時とあまり変わりませんね
変更のみは早いのかなと期待してましたので。

とても参考になりました。ありがとうございます

587:優しい名無しさん
11/09/09 19:14:58.42 Q+xQyIEE
a

588:優しい名無しさん
11/09/09 21:19:44.09 KHAqTQnZ
領収書の点数は医者はもっと稼げるわけ?

589:優しい名無しさん
11/09/10 07:54:03.50 wGxyeDhl
>>588
保険診療分は、1点=10円って決まってるんじゃないの?

590:優しい名無しさん
11/09/10 13:32:46.76 lOJjdSCY
>>578
既に書かれているけど、基本的には戻ってくるはず。
あとは医療機関や薬局次第ですね。
蛇足ですが、診断書は実費ですので。

>>586
返却した受給者証とか変更届のコピーは持ってないの?
正式なものが来るまではそれで対処ってパターンになると思うけど。


591:優しい名無しさん
11/09/10 18:49:50.09 LXs8j2UF
>>589
ブラックジャックになんとかとう漫画を読んでもらえばわかるが、
決まっているわけではない。

592:優しい名無しさん
11/09/10 19:35:41.21 wGxyeDhl
>>591
1点=10円って学校で習ったよ
保険診療について

593:591
11/09/10 20:36:42.32 LXs8j2UF
>>592
ブラックジャックによろしく第1巻第1話を読んでも
らえばわかるが、交通事故の場合、1点何十円で
も設定できる。
保険診療の話でなくて申し訳ない。

594:優しい名無しさん
11/09/10 20:53:50.91 a6N6+1AO
現在、自立支援申請中です。
この間会社の上司+総務と面談して、その場でカウンセリング受けてみたらとか言われたんだけど、今の通院(10分診療+薬処方)と、カウンセリングも自立支援の対象になりますか?

というか、カウンセリング自体保険適用になるんでしょうか…?

595:優しい名無しさん
11/09/10 21:03:35.54 OHWmq5o1
>>594
詳しいことは知らないけど、保険適用になるかどうかは病院によるんじゃね?
保険適用になるのなら、自立支援も対象になりそうな気はするけど。

596:優しい名無しさん
11/09/10 21:05:15.85 uKChkXMP
自分の行ってる病院はカウンセリングは保険適用されない
全額負担

597:優しい名無しさん
11/09/10 21:12:13.97 a6N6+1AO
>>595
>>596
病院によるんですね。
今行ってる主治医に相談して、どこか紹介してもらえるなら、そうしてみます。


598:優しい名無しさん
11/09/10 21:44:51.86 wGxyeDhl
臨床心理士(カウンセラー)に医療行為は認められないので保険適用外のはず

599:優しい名無しさん
11/09/10 21:57:19.56 52SloHcM
「はず」とか言われても実際自分のカウンセリングは保険適用だし自立支援で1割になってるんだがね

600:優しい名無しさん
11/09/10 22:29:10.84 Bkf4VAgI
つ例外がある

医師が治療に必要と認めれば適用

601:優しい名無しさん
11/09/10 22:51:23.48 LXs8j2UF
そもそも、カウンセリングしてよくなった人っているの?

602:優しい名無しさん
11/09/11 02:14:29.19 bQEPE02l
話せば話すほど無力感に苛まれるので止めた
相性と個人の資質の差が激しすぎる
ちなみに自立支援適用内でした

603:優しい名無しさん
11/09/11 19:37:27.78 mulNR/Zr
この制度受けてラッキーだけどデイケアは行きたくない。診察だけで結構なんだよ!

604:優しい名無しさん
11/09/11 19:45:57.45 mulNR/Zr
この制度って便利だよね?逆に利用してやれ!

605:優しい名無しさん
11/09/11 19:51:14.51 MTkwM+3A
躁ですね

606:優しい名無しさん
11/09/11 22:42:30.71 B4fBTHN9
>>590
ありがとう
診断書五千円らしいから結構痛い

607:優しい名無しさん
11/09/12 10:28:48.91 Qh+kXKF0
診断書費用を負担してくれるところありますか?

608:優しい名無しさん
11/09/12 14:56:38.87 FQ3ONq4r
あるよ~ 都内某市^^ 金額の上限はある。

609:優しい名無しさん
11/09/12 20:14:07.43 Q75/KIxZ
へぇ~、いいなぁ。
診断書って保険対象外だから、補助してくれると助かるよね。

610:優しい名無しさん
11/09/12 20:24:05.85 7BBDhUJN
病院通い始めて四ヶ月なんですが自立支援?を申請したらと先生に言われました
それに自分の生まれた時から今までの履歴?を書いてもっていかないといけないんですが、○年保育園入園○年卒業とか履歴書みたいに書けば良いんでしょうか?

611:優しい名無しさん
11/09/12 21:19:44.62 Ko+f0V6M
>>610
そんなの持っていかなかったけどなにそれ?

612:優しい名無しさん
11/09/12 21:29:37.15 fv3cXTAK
>>610
俺もそんなの持っていかなかったぞ

613:優しい名無しさん
11/09/12 21:36:55.23 Obg/u0n+
なんだそれ?

614:優しい名無しさん
11/09/12 21:39:06.94 53u1PPM8
>>610
それは自立支援と関係ないでしょ
主治医が診察に役立てようとして持って来いと言ったんじゃないの?

615:優しい名無しさん
11/09/12 21:49:50.00 7BBDhUJN
え?そうなんですか??
自立支援受給更新のため来院時持参する物
1印鑑
2保険証
3診断書料金3千円
4生活歴(出生、学歴、職歴、生活上のエピソードなど)
って書いてあります
自立支援とは関係ないんですかね?
皆さん治療のためにこういうの書いた事ありますか?

616:優しい名無しさん
11/09/12 21:51:44.21 wzdP0TLv
関係はないけれど
診断書に元々その病気の傾向があったかどうかを
診て書くんじゃないの?

617:優しい名無しさん
11/09/12 22:00:09.82 7BBDhUJN
なるほど。ありがとうございます。
だいたいは職歴とか親の離婚とかは話してるんですけど診断だから詳しく聞くのかもしれませんね
これを聞くって事はうつ病じゃないんですかね?今はうつ状態とだけ言われてるんですけど…

618:優しい名無しさん
11/09/12 23:58:31.96 vF5yLD6q
手帳じゃないの?>生活歴

619:優しい名無しさん
11/09/13 00:03:05.86 7BBDhUJN
手帳とは?

620:優しい名無しさん
11/09/13 03:01:29.91 QbQUQEjU
診断書は実費じゃないの?
そういうとこもあるんだ…ウラヤマシス

621:優しい名無しさん
11/09/13 03:47:35.68 VDIcDuaZ
更新の診断書書いて貰ったら5千円だった
まぁ1回で2年分だしこんな物かな・・・

622:優しい名無しさん
11/09/13 20:18:25.51 7kYDWyYC
>>615
病院が更新の手続きをしてくれる所ですね。一般的には役所で更新の手続きをするんじゃなかったっけ。

623:優しい名無しさん
11/09/14 00:26:55.24 DrHjxCd3
>>619
手帳=障害者手帳

まぁ、自立支援の意見書で、重度かつ継続にするために生活歴・通院歴が必要なのかも知れんが

624:優しい名無しさん
11/09/14 09:37:07.14 9MbyW0BK
まさか自分が障害者になるとは思わなかったなぁ・・・・・
はぁ、人生どこで間違ったんだろ
もう生きてる意味がない

625:優しい名無しさん
11/09/15 02:09:58.65 /LGE7J0j
去年申請して今年初の更新を向かえるけどこの前に通院した時に更新の旨を話したら
こちらで書く書類は無しだった
書く必要あるんじゃない?継続申請書類って思ったけど
2年目の場合は医師の診断書が必要かどうかで
不必要の場合は何もしなくてもいいの?
どなたかご教授願います


626:優しい名無しさん
11/09/15 06:24:54.47 ThyHrWKe
診断書は必要なし。
書く書類はあることはあるけど担当窓口に行くとあるのでそこで記入してね。

627:優しい名無しさん
11/09/15 15:13:27.39 RI4DhzQy
就労支援事業所申し込もうとしたら先に自立支援医療の受給が必要と言われた
手帳は持ってないけどそんなもんなのか
時間だけが無駄に過ぎていく気がする

628:優しい名無しさん
11/09/15 22:28:05.55 iT11ibQW
>>625
基本的には記入する必要はある。
診断書は要らないけどね。

病院側で書いてくれるのかもね。
でも確か印鑑は必要だったと思ったなぁ。


629:優しい名無しさん
11/09/15 23:07:36.52 RxT5Rrv+
>>627
ん?障害福祉サービスの受給者証じゃないの?
自立支援医療とは別モンだけど?

もう一度確認した方がいいよ。

630:優しい名無しさん
11/09/15 23:16:58.52 /LGE7J0j
>>628
ありがとうございます


631:優しい名無しさん
11/09/15 23:27:52.91 3XPk6K+6
生保の医療扶助との違いがよく解らん?
医療扶助から自立支援医療に切り替えるメリットとデメリットってありますか?

632:優しい名無しさん
11/09/16 06:23:01.82 kYXX4wVg
いまうつ病と社交不安障害、不眠症で通院してるのですが
このたび睡眠時無呼吸と診断されました。
CPAPや無呼吸用の薬は自立支援が適用されるんでしょうか?
やっぱダメ?

633:ライト終日点灯中の同性愛者
11/09/16 16:19:26.97 S2/pX5Hd
自立支援の申請の時に
その医院以前にかかっていた医院を申告する必要あるけど、
「今の医院が初診」ってことにしてもバレないよね?

今の医院を初診ってことにしておかないと
後々障害年金なんかになった時に面倒

634:優しい名無しさん
11/09/16 16:25:37.75 wNjR8NoW
マルチには答えない

635:優しい名無しさん
11/09/16 18:26:43.44 FysSGou3
>>625
役所へレッツゴー。申請書は役所にあるから、申請書を貰って その場で記入すればOK。他に課税証明書とか印鑑などが必要。

636:優しい名無しさん
11/09/16 19:19:49.61 X3jUOeif
>>632
お前はこのスレくらい検索しろ
>>55参照
また、以下を参照
スレリンク(utu板:43番)

もう少し詳しく前スレより

740 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 13:27:30.53 ID:kn/xzjSh
>>736
そもそもSASは、ICD-10 F00~99、及び、G40でないから、自立支援(精神通院)の対象ではない。
精神疾患と因果関係がある身体合併症で行くしかない。
このスレだと>>5を参照。
俺はこれで自立支援つかってる(SASスレの過去スレで、自分の他にもう一人、適用されている人がいる)。
もちろん耳鼻科ではだめで、精神科など、精神医療をやっている科でなくてはだめだ。
CPAPの会社に問い合わせてみて、或いはネット検索で、或いは保健師に手伝ってもらうなどして、そのような病院を探すといい。

もう少し助け舟を出せば、自立支援ができる病院医院で、認知症や老人の鬱を診ているような医師(または診療科)であれば、これも精神医療なので監査が通る。
ただしこれは都道府県によって違うと思う。


まとめ
1、精神科の主治医が、精神科の病気や薬の副作用でSASを発病したという、すなわち精神の疾病と因果関係があることを認めること
2、精神科の通院先と違う医療機関に掛かる場合、追加医療機関の届けを出すこと
(同じ病院の他科の場合は、届ける必要がない場合がある)
3、SAS治療は、精神科や心療内科など、精神医療をやる科(医師)で、自立支援の認定医療機関であること
4、以上3項目すべてに当てはまり、なおかつ都道府県の監査をクリアすると自立支援適用になる


>>632=君はクリアできるかね?

637:優しい名無しさん
11/09/16 19:27:09.30 X5fUosx+
申し込んでから通るまで地方によって差があるんだろうなあ
就労支援事業所の入所に必要なので早く通って欲しい。
手帳とかないし。

638:ライト終日点灯中の同性愛者
11/09/16 19:40:26.97 S2/pX5Hd
>>634
はあ?
いつ俺が>>633を他のスレでした?
他のスレで聞いたのは「障害年金」の話だ。

639:優しい名無しさん
11/09/16 19:42:51.54 4Zd66wCu
今日役所に書類提出。
承認までは大体3か月って言われた@東京区部
(受領日まで遡って適用はされるがとも)
あと、診断書の封筒、家で破って中見たんだけど、
役所の担当者に、封した書類を開けて
提出すると無効になる場合もありますよって軽く注意受けたわ。

640:優しい名無しさん
11/09/16 20:34:10.80 4dbuIMlp
sage

641:優しい名無しさん
11/09/17 07:15:43.60 NuYscYQg
>>638
マルチかどうかはともかく、ここでも年金スレでも回答貰ってるのに例の一つも言えないというのがね

馬鹿馬鹿しいコテ考える前に、人としてのマナーくらい守れよ


642:優しい名無しさん
11/09/17 19:54:29.86 +94FaK3g
>>639
ええー見ちゃダメなのかなあ無効の可能性とか怖い事言うな
診断書:医者から患者へ渡すものなので見てもいい
紹介状:医者から医者に渡すものなので見てはいけない 
だと思ってた。うちの先生も紹介状には封してたけど診断書は封してなかったし

なにはともあれ早く手元に届くといいね

643:優しい名無しさん
11/09/18 00:09:05.81 PXgafvvT
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

644:優しい名無しさん
11/09/18 14:42:44.06 ZcodSZdW
今年の八月一日に申請した自立支援医療受給者証が届いた
平成23年9月9日交付なのに
有効期間が平成23年8月1日から平成23年8月31日までになってる
これは使えないですよね?

645:優しい名無しさん
11/09/18 14:49:29.09 nYU6bA5+
確実に無理w

役所に聞けば、たぶん「新しい受給者証送る」っていうと思うよ。


646:優しい名無しさん
11/09/18 14:59:54.64 ZcodSZdW
やっぱり無理ですかorz
引越しと更新の手続きを同時にしたので何か不備があったのかもしれません
あるいは届いた封筒の封がされてなかったので配送中に書類の一部が紛失したのかも
いずれにせよ連休明けに役所に尋ねてみます

647:優しい名無しさん
11/09/18 15:29:06.12 nYU6bA5+
>引越しと更新の手続きを同時・・

単なる有効期限のミスだと思ったのだけど、
住所変更で受給者証発行したのかな?
更新日いつなんだろう?

648:優しい名無しさん
11/09/18 15:51:01.34 ZcodSZdW
>>647
以前使用していた受給者証の期限が平成23年8月31日でした
引越しして8月1日に転入届を出したので、転入日から旧受給者証の期限までの
期間限定?の受給者証が届いたのかもしれません

649:優しい名無しさん
11/09/18 16:07:25.35 nYU6bA5+
>引越しして8月1日に転入届を出したので、転入日から旧受給者証の期限までの
>期間限定?の受給者証が届いたのかもしれません
そういうことだよ。スマン「確実に無理」とか言って。。。
更新したのが、後日届くのだと思う。

引越しは、他県(or政令指定都市)への住所変更?

実施自治体が変わると、受給者証持って行って申請すると、
診断書ナシで申請できるが、新規扱い(公費負担者番号・受給者番号変わる)
になるが有効期限は変わらないよ。

県内での住所変更なら、番号は変わらない。



650:優しい名無しさん
11/09/18 16:32:45.83 bQRO5lGR
人格障害、摂食障害(拒食・食べ吐き)、うつなどがありますが自立支援申請できるでしょうか。
ちなみに精神科に通って1年7か月になります。
主治医に申請したいと言って、申請書、診断書を書いてもらえないなんてことないですよね?



651:優しい名無しさん
11/09/18 16:36:05.20 Fyo0OrDU
問題ない。
つーか申請だけなら誰でも出来る!

ただし年金は無理ともっぱらの噂

652:優しい名無しさん
11/09/18 16:57:25.11 bQRO5lGR
650です。自立支援の審査って通らない場合もあるのでしょうか?

653:優しい名無しさん
11/09/18 17:00:32.08 sdIoiW8q
自分も人格障害だけど自立支援とおりましたよ。
手帳は難しいっていわれて主治医が変わってSADも追加で取れました。
町のケースワーカーの人と頼みました、うまくいえないので・・・。

654:優しい名無しさん
11/09/18 17:05:31.16 ZcodSZdW
>>649
レスありがとうございます
引越しは他県への引越しです
確か役所の方が医療機関の領収書を持ってきたら
公費負担分の差額を返却しますって言ってたので
多分その期間分の受給者証なんだと思います
というか今思い出しました
お騒がせいたしましたm(_ _)m

655:優しい名無しさん
11/09/18 18:11:14.30 5YVyLNbk
自立支援の審査通らなかったら就労支援も落ちるな
そうなったら支援なしでハロワ通いか
しにそう

656:優しい名無しさん
11/09/18 23:08:44.24 ldv8BsEU
前にも質問したけどこれ持ってると免許取れないんだっけ?

自分頭悪いから忘れた

657:優しい名無しさん
11/09/19 02:17:59.96 SyBE/33i
関係ない
等質手帳持ちでも免許は取れるし運転に制限はない

ただし、服薬してて事故ったときに保険おりないこともあるのは
肝に銘じておくべし

658:優しい名無しさん
11/09/19 02:50:50.73 hhZHTjA+
>>657
心優しい人よ ありがとうございます。

659:優しい名無しさん
11/09/21 09:25:53.24 PALPb/UA
自立支援医療って医者から診断書を書いて渡してくれたら
その日から1割負担になるんだね!!
ビックリした。

660:優しい名無しさん
11/09/21 09:46:33.13 ZFmh6wh2
>>659
だよな。最初、ビックリした。
セールで言えば6割引き、7割引だからな。処分価格だもんな。

661:優しい名無しさん
11/09/21 10:22:14.20 T2Wxczmz
そういう県もあるんだ?
自分は、市役所に申請した「申請受理日」から有効と言われた。

662:優しい名無しさん
11/09/21 10:43:02.78 y2Tk3Clg
県というより病院によるんだと思う。

663:優しい名無しさん
11/09/21 11:40:43.45 JaYtOJDw
質問です。他県へ引っ越して今は違う病院に通ってるのですが、ケースワーカーの人に住民票はいらないと言われたのですが年収とか調べられるんですよね?たしか。でも保険証が父親の仕事先のになってまして…こういう場合父親の年収だけが調べられるんでしょうか?

664:優しい名無しさん
11/09/21 12:21:34.98 4CNxxmOy
役場に申請するとき、住民税とか過去の記録を調べるけどいいかって同意もとめられますよ。

665:優しい名無しさん
11/09/21 12:41:28.59 T2Wxczmz
663さんは、父親と違う県に住んでいるのならば、
663さんが住んでる役所では、父親の所得確認できないので
役所が同意を求めるのは、ナイよ。

663さんが、父親の住んでるとこの役所から「課税証明書」を
送ってもらわなくてはいけないのでは、ないかい??


666:優しい名無しさん
11/09/21 13:30:49.34 JaYtOJDw
>>665父親と一緒に住んでます。話しそれると今父親は肝臓が悪くて入院してますが…

667:優しい名無しさん
11/09/22 05:58:50.24 UwHU4lW/
沖縄は負担ゼロだよ

668:優しい名無しさん
11/09/23 00:52:53.61 5UJuwAFL
>>659
そんなのまったく違法じゃん。
ひどいなあ。

669:優しい名無しさん
11/09/24 05:47:48.46 hxL6L+58
通院九年目で32条だった頃に受けてました。
今はだいぶ良くなり更新しなかったのでまた新規なんですが、今は無職で、しかも親とも世帯をわけているので私が世帯主でまったく1円も収入がありません。

なので母にお金は出してもらうのですが、悪くて、辛いけど眠剤一種類だけしか貰わないとかしてきました。



670:優しい名無しさん
11/09/24 05:49:43.64 hxL6L+58
ですがちゃんと治療しようと転院して心機一転治療するのですが、多少良くなってる状態でも自立支援は適応になりますか?

今はお薬代は月に六千円と診察料1400円ですが、薬を変えて合わないと何回か通うので一万円を越す時にもあり、申し訳なくて先生に嘘ついてサイレースだけで月に800円に今治療費を抑えてます。

でもちゃんと社会復帰したいので、次の病院ではデイケアに通ったりしたいので自立支援をうけたいです。

なんか駄目だって言われそうで不安です。
初診から診断書は書いてもらえませんよね?

教えてください。

671:優しい名無しさん
11/09/24 08:02:42.50 6KVeq5Iv
>>670
再発予防jのための投薬ですら公費OKなので、あんたの場合は大丈夫だと思う

672:優しい名無しさん
11/09/25 22:12:26.91 vHrlfPD8
だめでしょう、こんな人。
公費に頼ることしか頭にない人って本当に病気を
理解してない人だと思う。

673:優しい名無しさん
11/09/25 22:15:28.42 LEKMf2ex
とても偉い人>>672さんが降臨されました

674:優しい名無しさん
11/09/25 22:27:49.39 So/TKZlJ
自分の場合は、失業するって言ったら、「こういう制度があるよ」って病院側から教えてくれたな・・・
でも、働いてたら、別に3割負担でも苦にならない

そうそう、社会保険に入っても、手続きは役場でするし、会社にはバれない感じが・・・してる
この制度使ってるって事がバれたら、契約打ち切りだろうな

675:優しい名無しさん
11/09/25 22:49:50.01 t+TRdUZe
治す気ホントにあるの?とは思った
やってることがデタラメすぎる

676:優しい名無しさん
11/09/25 23:05:44.78 7GWsC2sM
そういう病気なんだろ

677:優しい名無しさん
11/09/25 23:25:05.86 Z7RQC+0C
書き方が雑で伝わらず、すみません。

通院9年目ですが、今24歳で、社会復帰してきちんと、働いていく意欲があります。

うつ病は完治しています。揺り戻しを防ぐ為の少しの投薬はありますが、働かなくなってその治療費が負担でした。

きちんと病気と向き合いました。家族に支えてもらってだけど、死に物狂いで闘った事まで否定されたのはすごくショックでした。

でも私の書き方がいけなかったと思います。短い文章でどうやって要点をまとめていいかわかりませんでした。



678:優しい名無しさん
11/09/25 23:26:15.69 Z7RQC+0C
聞きたかった事は、重度かつ継続に当たらない場合でも申請できるか、という事でした。

収入がない状態での治療で頭が回らなかったので、公費に頼る事ばかり考えてたかもしれません。

自立支援を利用しないで治療していく事も頭にいれてこれからの事考え直したいと思います。

貴重なご意見を有難うございました。


679:優しい名無しさん
11/09/26 00:13:11.77 wnS4Kv6U
甘えられる所は甘えていいと思うよ
家族の援助や協力のある人、まったくの1人で生計を維持しないと
行けない人、みんなそれぞれ事情があるわけだから

680:優しい名無しさん
11/09/26 19:54:32.88 La8n8E+Q
>>678
あんた偉いね
頑張って復帰できるといいね

681:優しい名無しさん
11/09/27 01:48:54.90 lqAGnw/V
>>678
本当に立派だ。
ともかく自立とか障害年金だと騒ぐ
連中とは全然違う。

682: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/09/27 22:18:31.27 X1J8dVjG
自立支援、通りました

以前、どうしようか悩んでいたところ、
こちらのスレの方にやるだけやってみたらと背中を押して頂き、
思い切って踏み込みました

働いてますが定収入なので、助かります
ありがとうございました

683:優しい名無しさん
11/09/29 06:59:46.46 UYzguhyt
以前は"保険者名"だった申請書(様式第1号)の欄が"保険組合名"になってるんだが、
市町村国保って「組合」じゃないよな。なんで変えたんだろ@埼玉県某市

684:優しい名無しさん
11/09/29 07:17:58.95 Zb9TXWo7
>>683
保険者名だと被保険者=被保険者名義人の名前を書く人が多いからじゃないのかな
保険組合名の欄に国保を書くか悩む人は少ないが、保険者名に被保険者の名前を書くか悩む人は多いと思う

685:優しい名無しさん
11/09/30 01:39:50.97 oPqwWlY0
初診から14年の躁鬱Ⅱ型。以前かかっていたクリニックでは、
「(当時の)32条、年金、手帳、いずれも扶養者(夫)の人事査定にかかわるおそれがあるので、おすすめしない」と言われていた。
転居でクリニックを変えて一年。
「自立支援は100%通ります。旦那さんの会社の福利厚生課にはすでに家族が通院していることは伝わっているわけで、3割負担が1割になるのはあまり問題ないはずです」
役所の窓口でも「いまの治療費と薬代が続くなら、1割になって、診断書代金を差し引いても、年間で数万円浮くことになるので、申請なさってもよいと思います」とメモ上で計算しつつ説明してくれた。
夫に聞くと「ひと昔前とちがって、家族なら問題ない。社員本人ならいまだに自費治療にして福利厚生課にバレないようにしている場合もあるけど」。
一生通院+服薬の身なので、申請することにしました。

686:優しい名無しさん
11/10/02 17:20:28.21 I51Lz25E
薬1割負担って医師の処方したものだけ?
鼻とか風邪の薬ほしいんだけど

687:優しい名無しさん
11/10/02 17:31:23.77 juDlwGxt
精神に関係ないのは下がらない


688:優しい名無しさん
11/10/02 17:39:16.95 iLaiXwt9
>>686
花粉症とか感冒は公費外だから3割になるけど
診察料は1割になるから
内科に通じている精神科医なら少しだけお得

頭痛は向精神薬の副作用なら公費適応になる場合もある

689:優しい名無しさん
11/10/04 13:38:20.54 Zn0yEIgQ
お世話になりました。

690:優しい名無しさん
11/10/04 13:53:37.19 Hc92LASj
いいってことよ

691:優しい名無しさん
11/10/05 03:38:38.04 eT7MMBcJ
>690
君なんかカッコイイね

692:優しい名無しさん
11/10/06 14:30:51.54 +B94dyGz
更新になった受給者証が届いた。
前回は、いつもの役所の封筒だったのが、ことしは変わった。

受給者証ぴったりサイズの封筒に「受給者証在中」の表示。差出人名もこれまでの代表ではなく、「障がい福祉課」と表側に。

嫌がらせやん。

693:優しい名無しさん
11/10/06 14:31:00.03 eAuG5hRf
自立支援を利用してると、転職先にバレるのは普通なの?

694:優しい名無しさん
11/10/06 18:33:38.67 a7mJ6NCP
>>693
健康保健絡みのことで足が付くことはあるかも知れないけど、ただ経理上の話だからなぁ。
事務手続きだけの話なので、会社全体に知れ渡るか否かは別の話だと思う。

695:優しい名無しさん
11/10/06 22:50:25.77 QNR4qzNI
手帳持ってハローワーク行ったら在宅の仕事紹介してくれるでしょうか?
教えて下さい。

696:優しい名無しさん
11/10/06 22:58:45.20 11x9LNnI
現在学生の身で自立支援認定されたのですが、
生活保護世帯でもないのに
医療負担額が0円になってるのですが何故ですか?
上限2500円と書いてあるのに
年間所得が低いからでしょうか?(働いていない
よくわかりません、詳しい方説明お願いします。(;・∀・)

697:優しい名無しさん
11/10/06 23:58:50.80 X9tUk6+m
>>696
自治体によって残り一割も負担してくれるとこもあるらしい

698:優しい名無しさん
11/10/07 12:37:52.67 XAWgtpBY
>>695
手帳スレに行ってください

699:優しい名無しさん
11/10/07 18:20:36.76 tBm1BdKk
低空飛行で中々良くもならないけど、悪化もしない状態が2年ちょっと続いて、
病院代、薬代の為に貯金取り崩しまくって、遂に10万切りで、
「お金がないので通院が辛い。薬減らすか、通院間隔開けられませんか?」と訴えたら、
自立支援を申請するように言われた。
医師はソーシャルワーカーが、ソーシャルワーカーは医師が説明したと思い込んでたらしい。

診断書は早速書いて貰った。週が明けたら役所に行ってくる。通ると良いなぁ。
でも、人目が怖いから役所に行くのもちと辛い…

700:優しい名無しさん
11/10/07 22:32:19.84 WaKDQwIJ
>>693
一応はバレナイことになってるけど、
建前上の話だよ。
バレルに決まってるさ。

701:優しい名無しさん
11/10/08 05:35:22.68 GaWLnX55
1割いいなー。
埼玉は3割負担で、俺は上限5000円。でも治療費と薬代が月4000円だから、メリットなし。
申請用の書類代高かったんだよなー。市県民税高い自治体なんだけど、埼玉って障害者にすごく冷たい。

702:優しい名無しさん
11/10/08 10:36:40.27 7apDCPeQ
>>697
そうだったのかぁ・・・

レスありがとう
ちょっと調べてみる

703:優しい名無しさん
11/10/08 12:32:42.88 9dLGollk
>>701
何か勘違いしてない?

704:優しい名無しさん
11/10/08 14:57:52.52 Upg6BIUb
>>562
長くも働けない、お金が入らない、苦しい・・・で申請にいたったよ。
お金があるならそれでいいのよ。

705:優しい名無しさん
11/10/08 15:02:05.93 GvizyR5g
申請しに行くのは本人以外でも許される?
外に出るのがきついから診断書はとったけどまだ申請できないでいる
早くしないと3ヶ月過ぎちゃうから急がないとと思ってけど、怖くて行けない

706:優しい名無しさん
11/10/08 22:06:21.88 cvv8SyaX
私病院からたぶん市役所宛てに封筒で出してもらった。
事務員さんが自立支援の申請するとき書類出したら病院側で出しとく
っていわれた。

707:優しい名無しさん
11/10/08 22:26:09.62 CBQ3uaWH
>>705
自分は郵便で書類送って自立支援の受領証は家に郵送してもらった
書類は市役所に取りに行ったけど、市によってはHPで提出書類のプリントアウトが
できると思うから外に出なくても大丈夫じゃないかなあ

708:優しい名無しさん
11/10/08 22:26:25.10 lYf25SUz
>>705
家族に行ってもらったよ
もちろん通った

709:優しい名無しさん
11/10/09 11:13:16.66 dyUfj8Tm
>>706-708
家族に頼むことにします、ありがとう

710:優しい名無しさん
11/10/10 00:20:20.81 7/bi5LfT
>>701
勘違いは君だよ。
この制度くらい自治体での違い、医療機関での違いが
あるものはない。
負担は0割から3割までありえるし、申請日が受理日とするのは
法文化されているが、そこまでの時間差の料金徴収はするのか
しないのか、するとしたらどこなのかも決まっていない。
そもそも上限が2万円などは、自民公明政権時代に自立の対象から
外されたが、局長通達で今日まで生き延びているだけ。
今度の金持ちお嬢様大臣では復活するかもね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch