鬱で休職している人・退職した人 42at UTU
鬱で休職している人・退職した人 42 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
11/06/21 20:21:26.70 SNVyHtt4
1乙~

3:優しい名無しさん
11/06/21 21:58:29.78 FOAsZbiC
乙!
不安で憂鬱だべ?

4:優しい名無しさん
11/06/21 22:56:06.87 PZI/9bCI
だべだべ。

5:優しい名無しさん
11/06/21 22:56:49.48 PHUCHHNr
1乙だべ。

6:優しい名無しさん
11/06/22 01:50:39.03 FIg6yaYz
休職して二ヶ月が経過。今日は上司との面談の日だ…
何を言われるのかめちゃくちゃ不安で眠れない。
こっちから会社へ聞いておいた方が良いことってありますか…?

7:優しい名無しさん
11/06/22 02:02:54.56 Pgy7nRCp
決めた

今週中に引越し先決めて
来週にも退職する事を人事に連絡する
で、7月の締め日までに辞めようと思う

これ以上復職する気が無いのにグダグダ休職しながら引き篭もっていても何も始まらない

8:優しい名無しさん
11/06/22 02:05:14.30 3bayb0p/
休職中だけど7月のボーナスもらったら辞める話をすることに決めている。
でも何をどう話せばいいか悩むわ。
一応10月当初までは休職できるからそれを待たずに辞める理由が思いつかん。
復職できないと思うのは、職場の環境が全くそのままだからだけど
それを言っていいものかどうか。


9:優しい名無しさん
11/06/22 03:14:56.03 Pgy7nRCp
俺も休職期限は10月一杯まで

退職するつもりなら職場環境云々は言う必要ないのでは

医者とも相談して復職の見込みが立たないので・・・で良いと思うが

休職者が退職するって言ってるのにそこまで無理に引き止めるかな

10:優しい名無しさん
11/06/22 03:25:42.69 tZVWfzu7
一年休職 → 今月、産業医の「復職可」までこぎつける → 人事と面談
→ 仕事内容&新たな勤務地を通告されて自信喪失…
→ 辞めるか…復職しても一週間もたなそうだし(←今ココ)


その前に親に言わなければ。
退職してからどうしよう…とりあえず主治医に相談か

11:優しい名無しさん
11/06/22 08:17:20.62 aBX1qKmg
自分も職場環境が全く改善されません。だから医師は復帰に否定的です。
自分ならここまで苦しめたのにまだ改善するつもりもない職場なら辞める時、めちゃくちゃ言いたいな。

自分の場合はパワハラが原因だから余計にね。

12:優しい名無しさん
11/06/22 09:28:01.67 PTW+aeWU
1おつ

俺も職場が原因なんで復職する気は全くない。移動出来るような大きい会社でもないし。
しかし、辞めた後のことを考えると正直不安でもある。

こうなる前に手をうっておくべきだったと激しく後悔の日々、、、、

13:優しい名無しさん
11/06/22 09:33:30.70 MmTJidJc
>>8
むしろ言わないといけないと思う
職場鬱は職場の環境自体が病気なんだよ

14:優しい名無しさん
11/06/22 09:36:20.49 h/WLJXX/
>>10
おまおれ。

半年近く休むと、一度落ちた気持ちを復活させるのは容易じゃない。
元気だった頃は社長なり上長なりから叱責されてもさして気にしなかったけど、
休職→復職となると話しは全然違うよね。
普通って何だったのか思い出せない。

15:優しい名無しさん
11/06/22 09:48:00.10 d7WbvO8H
休職期間満了できのうから晴れてw無職のおいらが通ります
健保の継続手続きはきのうやってきたけどこれからハロワやら年金やら住民税やら一連の手続きが面倒だ
でもこれもリハビリだと思ってやるしかないか…自己責任だし

16:優しい名無しさん
11/06/22 09:57:44.79 dldf9EYu
>>15
休職期間中に手帳は取ったのか?

17:優しい名無しさん
11/06/22 10:08:22.98 RPfV7wW3
6年前にうつを発症、半年休職し、復職したあと半年入院、その後1年間休職したところで退職勧奨、結局障害年金をやるからと言われ3月31日付で退職しました。
年金は、3級でした。2級だったら生活ができましたが3級では足りません。生活は苦しいです。手帳を申請するつもりです。税金が安くなるからと言うことです。でも健康保険は50万円先払いでした。健康医保険、税金の高さに驚いています。
民間の保険や車の任意保険など払わなくてはならないし、出るお金は多いです。

18:優しい名無しさん
11/06/22 10:23:31.87 igttUINS
働いてない負け犬に金は入ってきません。働けよ(笑)グダグダ言ってたら金入ってくるのかよ。怠け者!お前が悪いんじゃねぇか。

19:優しい名無しさん
11/06/22 10:44:02.60 dldf9EYu
>>17
> 健康保険は50万円先払いでした。

嘘つくならもっと調べてからレスしろw

20:優しい名無しさん
11/06/22 10:56:33.88 VGxiylic
一括先払いなら50万位いく人はいるだろ

どの辺が嘘だと思ってんの?

21:優しい名無しさん
11/06/22 11:03:22.38 dldf9EYu
>>20
オマエ誰だ?

一年休職した奴の健康保険が50万円とかww

22:優しい名無しさん
11/06/22 11:07:59.90 VGxiylic
会社負担分が無くなるんだから一括で払えば50万位いく奴いるだろ

世の中お前みたいな低所得者ばかりじゃないんだよ

23:優しい名無しさん
11/06/22 11:17:47.78 dldf9EYu
一年休職でも給与がでるのかよww

で減免措置も知らないのかw

24:優しい名無しさん
11/06/22 11:20:36.38 9yJPMX2r
離職理由にもよるけど、よほど高給取じゃなければ、
国保に切り替えて減免措置してもらった方が安い

で、なんか荒れてる雰囲気なのは何故w

25:優しい名無しさん
11/06/22 11:24:14.11 R+k6Wu2a
>>7->>14の方たちにお聞きしたいのですが。

本来なら、復職も可能なくらい心身ともに回復しているが、職場環境が悪いので、診断書を延ばしてる感じですか?

26:優しい名無しさん
11/06/22 11:27:02.77 5fu7lDd7
俺も辞めた翌年50万以上払ったよ
離職後も国保に移さず厚生延長したからかもしれない
半年休職後退職だったが思っていたより金額多くて驚いた
厚生2級遡及5年分貰えたから屁でもなかったけど
熱くなってる低所得者の場合は知らない

27:優しい名無しさん
11/06/22 11:31:37.58 VGxiylic
>>23
休職してても会社や共済会から休業補償が支給される事はあるだろ

お前が低所得で福利厚生が糞な会社だったからって、何でもかんでも一緒くたに考えるなよ

減免はお前のように低所得じゃないと受けられない
軽減割合も2割~7割程度と幅があるだろ

お前、アホだろ?

28:優しい名無しさん
11/06/22 11:36:10.32 dldf9EYu
>>27
休業補償ってw

傷病手当金も休業補償も所得税の課税対象にならないんだがww
で、どこの自治体の話をしているんだw

29:優しい名無しさん
11/06/22 11:40:01.26 NX6FrYuO
>>27
同意 低所得で福利厚生が糞な会社スルーでOK

30:優しい名無しさん
11/06/22 11:42:54.47 dldf9EYu
>>17が回答しないなw

携帯、P2使ってやろうかww

31:優しい名無しさん
11/06/22 11:53:29.02 VGxiylic
>>28
お前ホントにアホだな

傷病手当や休業補償は所得税法上は非課税だけど、収入としてみなされるから
健康保険料の算出対象になるんだよ

無知なくせに頭から決めて掛かるとか、頭おかしいんじゃないの?

これ以上は恥じさらすだけだから書きこむなよ

32:優しい名無しさん
11/06/22 12:04:43.50 LRK0+Yrd
みんな独り暮らし?

33:優しい名無しさん
11/06/22 12:07:19.66 9yJPMX2r
>>32
俺は独り暮らしだよ
独りって書くと凄く寂しい感じだw

34:優しい名無しさん
11/06/22 12:09:19.89 vHFfqUBy
>>26
公正2級とか
いまどきじゃあ不可能なレベルの認定だな
何年前に認定もらったの?

35:優しい名無しさん
11/06/22 12:09:35.87 dldf9EYu
>>31
収入じゃなくて所得w
嘘に嘘の上塗りをするなww

もし収入(傷病手当金、休業補償含む)に応じて
健康保険を徴収している自治体があるなら
その自治体をあげてみろw

オマエの破綻した脳みそだと退職金も収入なんだろうww

36:優しい名無しさん
11/06/22 12:10:10.38 3t6wS7Ub
>>31
よっしゃ!勝負あり
    糸冬

37:優しい名無しさん
11/06/22 12:11:38.01 dldf9EYu
>>26
> 離職後も国保に移さず厚生延長したからかもしれない

原則厚生の方が自己負担少ないからw

38:優しい名無しさん
11/06/22 12:28:10.60 4Q4lHJhN
>>24

ラスト一行禿萄w

39:優しい名無しさん
11/06/22 12:30:52.30 O7I0tnXJ
>>34 これじゃね
スレリンク(utu板)
>>25-41より
3月に厚生2級認定 鬱
毎月1度薬のみ嫁か親に取りに行って貰っている
5年以上欠勤、休職、復職繰り返して自分で通院できたのは年2~5回くらい
通院したのは傷病手当等、会社提出診断書必要時と
年金申請書作成してもらった時
2年後の更新は3級でいいよ諦めてる
そもそも2級認定されると思ってなかったし
医者から勧められた身内に言われ嫌々書いて申請しただけ
遡及5年分出たから家のローン完済 もう望むことない
病気治って欲しい

40:優しい名無しさん
11/06/22 12:35:36.30 dldf9EYu
>>24
荒れるのはホラレス>>17に対する怪しい援護レスID:VGxiylicに
不自然なほど単発ID応援レスが何度もつくからw

>>17 URLリンク(hissi.org)
>>26 URLリンク(hissi.org)
>>29 URLリンク(hissi.org)
>>36 URLリンク(hissi.org)

41:優しい名無しさん
11/06/22 12:35:51.54 vHFfqUBy
>>39
おれは2週間に一度
チャリこいで通院してるから無理だな3級も絶対無理だわ
会社いきたくないから、ちょっと盛って医師に訴えてるし(´・ω・`)

42:優しい名無しさん
11/06/22 13:05:30.59 igttUINS
怠け者のクズのやりそうなこった(笑)虫けらが

43:優しい名無しさん
11/06/22 13:08:21.99 ZVhhCtt7
マヂキチで求職中だよ

44:優しい名無しさん
11/06/22 13:18:24.72 EFOErDV/
俺は障害者手帳2級ナリ

45:優しい名無しさん
11/06/22 13:37:35.28 igttUINS
寂しく惨めな人生だな(笑)そんな級欲しくないよな(笑)英検のがまだマシだよな(笑)キチガイのランクをもらってんだからな(笑)

46:優しい名無しさん
11/06/22 14:22:31.21 4Q4lHJhN
>>45

あまりにも酷いな。
障害者手帳を何処で発行するのかは知らんが、そこにいる人達の前で直接叫んだほうがいいんじゃないか?
命の保証はしないが。

47:優しい名無しさん
11/06/22 14:26:10.52 igttUINS
何言ってんだ(笑)しねぇよんな事(笑)アホ野郎 会社に尽くすのが当り前。怠けてキチガイだと逆手に取り 微々たる金もらって惨めな人生送るのが良いことかよ

48:優しい名無しさん
11/06/22 14:40:17.40 4Q4lHJhN
>>47


いいんじゃない?
例え本当に怠けてたとしても、あなたの価値観からしたら微々たる金なんだろ?

でも、顔が見えないところでそんなこと言うのはどうかと思うよ。

49:優しい名無しさん
11/06/22 15:58:34.03 MGwSFzCm
>>47
おちんちんちゃん!

50:優しい名無しさん
11/06/22 16:06:00.55 98So+0nH
>>47
>会社に尽くすのが当り前。
社畜乙

51:優しい名無しさん
11/06/22 17:24:05.34 igttUINS
微々たる金もらって惨めな人生送る乞食だと言っているだけだ。アホな出来損ないだとな。悪意も何も無い。鈍臭いねって思ってるだけさ

52:優しい名無しさん
11/06/22 18:24:44.83 4Q4lHJhN
>>51


「乞食」「出来損ない」。
悪意しか感じられないのは自分だけでしょうか。
働きたくても働けない人は死ねということでしょうか。
頑張りたくても頑張れなくなってしまった人は生きる資格がないのでしょうか?

まあ、2chで出る意見なんてこんなもんだと言ってしまえばそれまででしょうが。

53:優しい名無しさん
11/06/22 18:28:08.00 YasNVQft
ID追えば単なる煽りだと解るべ

54:優しい名無しさん
11/06/22 19:54:34.57 40SXDe5e
復職でけてもこの暑さに耐えられるか心配だ・・。

55:優しい名無しさん
11/06/22 20:00:17.59 v5+uT+jF
>>54
「耐えられないかも」って思ってると本当に耐えられないよ。
そうじゃなくて「いかに猛暑を乗り切るか」という対策を具体的に立てた方が良い。
職場が暑いなら冷たいドリンクを持参してこまめに水分補給するとか
ひんやりおしぼりを常備するとか(水筒でつくれるよ)
吸湿性の良い衣服(下着含)を吟味するとか
移動する仕事なら冷房のきいた休憩所をチェックしておいて
つらくなったらすぐ駆けこめるようにしておくとか帽子必携とか。

56:優しい名無しさん
11/06/22 20:33:04.09 h8t+zBQF
休職三日目
会社は「一ヶ月はこちらからは連絡しません」って言ってたけど、さっき業務に関する質問の連絡がきた

>>55
自分も参考にさせてもらいます

57:優しい名無しさん
11/06/22 21:15:01.82 LRK0+Yrd
ボーナスって7月だっけ?8月だっけ?

58:優しい名無しさん
11/06/22 22:10:06.64 Msq3RKEm
うちは夏ボは6月だけどな

7月か8月かなんて会社次第だろ
去年の賞与の明細とってねーのか

59:優しい名無しさん
11/06/22 22:19:42.44 LRK0+Yrd
ボーナスいらないから、その分給料上げて欲しくない

60:優しい名無しさん
11/06/22 22:21:02.20 7moVL8oW
毎日鬱で、また働ける気がしないです。

職場が怖い。
人が怖い。

61:優しい名無しさん
11/06/23 09:32:50.67 KYMhtfDA
不安で憂鬱で震えが止まらんべ?

62:優しい名無しさん
11/06/23 09:37:50.75 ZA3v6vH6
んべんべ。

63:優しい名無しさん
11/06/23 10:47:08.91 8TbKgIJn
会社半分クビの自主退職だよ、正直来月20日が賞与だったらしいが
今辞めれて良かったと思う程しんどかった…
さあしばらくは失業保険で暮らすぞ!

64:優しい名無しさん
11/06/23 12:55:14.07 42QQsC+m
>>63
手帳は?

65:優しい名無しさん
11/06/23 13:37:56.99 QoKgF/Zc
休職ってまだ良いのかも。3年続いた会社をなし崩しに退職して、昨日荷物なんかを引き取りに行ってきた。
仕事のために買った物がもう必要ないんだ、って思ったら見てて悲しくなった。
仕事は好きだったから、もう続く仕事ないんじゃないかって不安で仕方ない。
ほんと人がダメだ。

66:優しい名無しさん
11/06/23 14:44:04.46 KYMhtfDA
だいたい一つの会社に何年勤めるもんなの?

67:優しい名無しさん
11/06/23 14:58:26.75 R7dJrZ1Z
休職したい。退職したい。でも生活がかかってるからムリ。
日々辛いよ(ノд<。)゜。

68:優しい名無しさん
11/06/23 15:35:24.99 MozL2D/t
>>66 基準がわからねーよ。
あまり転職繰り返すと、履歴書見た時点で、
「あー、この人はダメじゃーん」って、印象を受けるよ。
ま、理由は一応聞くけどさ・・・・。

69:優しい名無しさん
11/06/23 18:14:12.95 b/ewGh8R
五年から10年じゃない?

70:優しい名無しさん
11/06/23 18:37:32.74 3vw0Tg/7
>>66
普通は一つ所に3年以上勤めた経歴の無い人は
適合性や社会性に欠ける人じゃないかなっていう
先入観を持たれること必須。

71:優しい名無しさん
11/06/23 18:55:36.85 QoKgF/Zc
>>66
年齢にもよるんじゃないかな?

20代とかなら3、4年でも良いけど40代とかになって全会社そんな感じならやっぱり厳しいかも。

男性は特に…

72:優しい名無しさん
11/06/23 19:12:07.11 rcwJli+9
長く勤めるのが当り前だろ(笑)そんなレベルかよ(笑)そりゃダメ人生だわ(笑) 自分で自分をダメにしてるのも理解できてないとは(笑)

73:優しい名無しさん
11/06/23 19:21:45.56 x+j/V5pZ
調べてみたらやっぱりこのサイトだ。マジですげぇな。
18歳から19歳の成人女性になる前の少女と合法的に逢えて交渉次第じゃ
生中出しも出来るしキメ友募集できるサイトで今一番有名なのが

【ワクワクメール】(18禁)
URLリンク(550909.com)

数日前にここに新規登録したら!【お試し無料ポイント】が最大で!【120ポイント】貰えたので
上手くいけば数人と逢えるかも(俺の場合、アポは結構な人数でそのうち逢えたのは三人なので
テレクラや無料サイトのMコミュでの無駄な時間を考えたらかなり得な気がした。

ただ、U18の少女が年齢を誤魔化して結構な数居るかも知れないので困る。
はじめた数日で消防、厨房、工房とごろごろあたったが、逮捕が怖いので当然断った。
逢いたい相手の年齢を若めに設定したらそういう地雷もあるので、当然無料でもポイントの無駄。
秘訣はいかにポイントを少なく使い、直メかサブアド(xxne.jp)などでやり取り出来るか。

ポイントゲッター業者もいるし、偽者も多いので見切るのが大事だな。
おまいら18歳以下の少女とハメハメすんじゃねえぞ!無料ポイントでどれだけ逢えるか試して、
面白そうなら継続して以後は課金して続ければいいし、面白く無いなら放置したらいい。

かなりの美少女から直メ貰って、携帯番教えてくれたので
非通知で会話してやり取りをした時には心が揺らいだなぁ~
でも逢うのにお金かかるから困るよね(タダマンに出会いたいなぁ~)
稀にメンタルを病んだ少女でタダマン出来ることもあるからやめられないな~

【ワクワクメール】(18禁)
URLリンク(550909.com)

女性・男性共に会員登録は無料です。新規登録でお試しポイント最大120Pプレゼント!!
最初の無料ポイント使用後は、楽しみたい分だけ前もってポイントを購入するか、
投稿してポイントをGETするシステムです。料金の請求は存在しません。

74:優しい名無しさん
11/06/23 22:29:04.48 Rg1Lg6kC
>>72は日本以外では通用しない哀れな社蓄であり、
自己愛性人格障害かサイコパスの危険人物

75:優しい名無しさん
11/06/23 22:37:18.88 b/ewGh8R
スルー、スルー、スルースルースルー。

76:優しい名無しさん
11/06/24 03:22:59.11 IxD6nKju
【岩手】 ニートに働くことの楽しさや充実感を 「チャレンジキャンプ2011」
スレリンク(newsplus板)

77:優しい名無しさん
11/06/24 09:14:53.61 qMi6SlEh
うつ病患者=ニートじゃないよなあ

78:優しい名無しさん
11/06/24 09:53:47.88 0AQjknbj
会社を休みがち。適応障害と言われ、等質の薬を飲んでますが、会社には言わないほうがいいですよね。



79:優しい名無しさん
11/06/24 12:11:18.57 4cehD15p
適応障害ってよくわからん、自律神経失調も。


ああ、言ったら首になるから?

80:優しい名無しさん
11/06/24 12:47:28.14 KAIxk7Jb
病気のことはちゃんと会社に報告するべし。まともな会社やったら、休職でしばらく休めと言われ、傷病手当の手続きまでやってくれる。例外もあるけど・・。

81:優しい名無しさん
11/06/24 13:29:55.27 vrls5XPS
欝で求職中、傷病手当は今日ふりこまれるはずなのにまだふりこまれてない。 
打ち切られたらおしまいだとますます欝

82:優しい名無しさん
11/06/24 14:33:01.21 eU28q64g
退職を決心して以来、かなり体調も気分もよくなってきている。
会社には全く未練もないし、しばらくは傷病手当金で生活もできる。

すっかり晴れ晴れしていたところに昨夜留守電に着信あり。
会社のパートのおじさんだった。
「明日は出社しますのでよろしくお願いします」だけで切れていた。
会社は当に終わってる時間だったからうちにかけてきたんだろう。

自分が休む前から不安定な状況だったけど
その人もずっと休んでいるのかも?
社内がぐちゃぐちゃになってることが簡単に想像できた。

その件を事務的に社内の人にメールしたけど一気に症状悪化してきた。
嫌いな職場じゃなかったし、そのおじさんも心配だけど
もう自分には何もできないし、おじさんを助けてあげることもできないよ。ごめん。



83:優しい名無しさん
11/06/24 14:56:47.60 0T3Y0MVP
いつまで休職すればいいんだろう。
休職して症状は落ち着いてきてる。

でもまたあの職場に戻る自信はない。また症状が戻るのではないかと不安だ。
このまま休んでて職場復帰する気になるものだろうか?

医師に相談したらあなたの気持ち次第の部分もあるけど、
もうしばらく休養した方が良さそうみたいなこと言ってました。


84:優しい名無しさん
11/06/24 15:27:22.81 KUCKpknK
回復したつもりでも、自分じゃよく分からんよねえ
だいたい調子はいいんだけど、
・週1くらいでどっと疲れがでる。
・毎日1日15時間くらいしか起きてられない(夜眠くて仕方ない)
これでも仕事できるとは思うけど、果たしてそれが回復するのか分からん。
みんなどうしてんだろ。

85:84
11/06/24 15:33:47.37 KUCKpknK
ただ経済的にきついので、
働きたいという意欲はあります。
でもまだ復職は産業医に止められてる。

86:優しい名無しさん
11/06/24 20:10:13.47 QNzrU9OO
>>83
休職してどのくらい経ちますか?

私も初めての休職中で、もともとそんなに重い症状ではなかったのもあり、調子はまぁまぁ。

上司との折り合いが悪いため、気持ち的には戻りたくないが、そういうわけにもいかないでしょう。

あなたと同じく、戻るなは不安だし、戻ってやっていけるのかを考えてもわからない。

診断書の期限が切れる時、復職について医師に聞かれた時、何て答えたらいいのか…。


87:優しい名無しさん
11/06/24 21:03:06.64 0T3Y0MVP
83です。

休職して約一月になります。
医師には復帰したい気持ちはあるが、不安が強いことを訴えました。

88:優しい名無しさん
11/06/24 21:31:25.14 CWHanIDn
小学校から大学まで全部公立、もちろん留年浪人なし
そのまま新卒で名前を知らない人はいない大手メーカーに入社
実家暮らしではないが毎月3万は家に入れ、初任給は寿司をおごり、ボーナスでは大型テレビを買ってあげた
頑張ってる人から見れば当然のことなんだろうけど、自分なりには頑張ってきたつもりなんだ
それなのに一度うつ病で休職するだけで扱いが・・・・
何なのこれ

89:優しい名無しさん
11/06/24 22:09:06.07 BuWXoaFw

仕事を休職あるいは退職して1年たった人いますか?

90:優しい名無しさん
11/06/24 22:11:00.34 GDyORt02
何されたの?

91:優しい名無しさん
11/06/24 22:16:29.69 59VMVsZ9
復職した人で配置転換してもらった人いますか?
前の所よりも負担が減ればいんだけど逆に仕事が増えたらと思うと怖い

92:優しい名無しさん
11/06/24 22:19:33.07 3EjD62ah
>>88
それだけ期待されてた(信頼されてた)って事かな…

>>89
一年半経過。
先週の面談で「お前…戻ってきても何もできないよな、業務内容全部忘れてるだろ。
つーか今年入社した新人以下……」とか言われて凹んだわ。まあ、言うとおりなんだけどさ。

93:優しい名無しさん
11/06/24 22:27:19.12 eU28q64g
>>83
勤務規定を確認して、休職できる期間全部休職すればいいよ。
休職期間満了する頃には今と大きく状態が変わってるはず。
今は休むことが一番大切。


94:優しい名無しさん
11/06/24 22:29:05.55 wgt1+yE9
>>88
だってあなたと同じ経歴の人のうち、うつで休職しない人が大半なんだもの。
あなたは少数派なの。だから多数派とは扱いが違って当然。

95:優しい名無しさん
11/06/24 22:37:36.51 CWHanIDn
>>94
そのとおりだね
今までがたまたまスムーズに行ってただけだったんだな
これでやっと分相応、クズな自分にふさわしい人生になったんだ

96:86
11/06/24 22:50:37.50 QNzrU9OO
>>83
休職1ヶ月って、意外とあっという間だと思うし、微妙ですよね。
私も医師からは、普通はだいたい3ヶ月、1ヶ月は短い方です。と言われました。


もちろん、うつの程度や起因によって決まるのでしょうけれど。


わからないのは、例えば職場の人間関係が原因での場合、復職後に異動がなければ、休職期間が1ヶ月から3ヶ月に伸びようが一緒だと思うんですよ。

復職のタイミングは、それを乗り越える勇気があるかないかにもよるのでしょうかね。

97:優しい名無しさん
11/06/24 22:59:21.32 fUJYniog
>>96
復職のタイミングは、それを乗り越える勇気があるかないか。。

自分は、職場の人間関係が原因でした

勇気を振り絞って、復職したけど
気づくと休職前の状態に戻ってしまいましたね

98:優しい名無しさん
11/06/24 23:39:29.24 qMi6SlEh
>>89
退職して3年目。

99:優しい名無しさん
11/06/24 23:46:51.56 t98k5sww
>>89
有給期間含めて1年半以上会社に行ってない休職中



100:優しい名無しさん
11/06/24 23:46:56.63 QNzrU9OO
>>97
結果は残念でしたが、勇気を振り絞ってよく頑張りましたね!

気持ちは一歩踏み出せたんですから、凄いと思いますよ。

私はまだ休職に入ったばかりですが、もう次の出社のことばかり考えてしまい、どうしようもありません。

101:優しい名無しさん
11/06/25 17:12:44.03 ff26ZpuK
心療内科・精神科に行っても、待合室の光景は、
他の医院(内科歯科耳鼻科眼科など)と変わらない、「普通の人達」がいる。
メールをしたり、読書をしたり。目の輝きも普通だ。

うつ病患者というのは、本を読むことなど到底出来ないし、
杖をつくとまでは言わないまでも精神力を振り絞ってやっと歩けるものである。

「○○さん、1番診察室にどうぞ」と言われて、
待合室を立ち上がり診察室に行くまでに5分くらいかかる、それがうつ病というものだ。

待合室の光景を見るだけで、いかに詐病が多いかが分かる。

>>88
あなた偉いね。
俺なんか高校も大学も私立、しかも学費のかなり高いところ。
予備校も行ったし浪人もしたし、小遣いもたびたび万単位でもらった。

でも初任給やボーナスでおごりなんてしてないし(まあ毎月3~5万は入れてるが)、
それどろか「親が金をほいほいくれたせいで俺の金銭感覚が麻痺した」と逆恨みして、
今は1日でも早く親が死ぬことを願ってるよ。
死んでも葬式するつもりはない。
親には「葬式して欲しいなら金残してから死んでね」と言ってある。


102:優しい名無しさん
11/06/25 17:25:16.94 O+74b6R+
休職始めたばかりの者です。
週末が来てちょっと気が楽になりました。
(皆も休んでると思うと)
平日怖いです。一日が長くて長くて。
自分だけなにもしなくていいのかと責めてしまったり・・・。
みなさん一日どのように過ごされているのでしょうか。
初心者として質問させて下さい。

103:優しい名無しさん
11/06/25 17:32:09.94 36sdsYta
>>101
またマルチかw

104:優しい名無しさん
11/06/25 17:32:20.41 lRFyZTkj
>>101
おれの通院先は、「ブツブツ独り言を言ってる人」「怒鳴ってる人」
「にこやかに話しかけてくるけど何言ってるかわからない人」など、いろんな
人がいて楽しいよ(かなり失礼な表現なのは承知)。
しかし、あの病院に初診で来た人は、「エライところに来た」って思うんだろ
うなあ・・・。


105:優しい名無しさん
11/06/25 17:33:10.08 ff26ZpuK
>>104
それ総合病院?
よほど重傷な人ばかりなのかな。
診療所・クリニックレベルではそこまでのはいない気が。

106:優しい名無しさん
11/06/25 17:36:49.88 gNuji/ef
>>102
休職はじめたばかりの頃は、ひたすらダラダラ過ごせば良いって主治医は言ってた。
でも大事なのは「夜更かしだけはしないこと」。
いくら寝坊してもかまわないので、夜いつまでも寝ないでいるのはNG。
たとえ眠れなくても0時前には必ず寝間着で布団に入ること。

休職しはじめの2カ月くらいは1日20時間近く寝てたかな
(睡眠とイコールじゃないよ。ベッドから起き上がれなかったってこと)
抗うつ剤が効いてきてからは「朝パジャマから着替える」
「毎日入浴する」「週に1度は掃除機をかける」みたいな軽い課題をやって
その達成度合いをいちいち医師に報告して
徐々に課題を増やしていった。「毎日外出する」「自炊する」とかね。

うつって一言で言っても時期によって過ごし方はいろいろだから
医師にどんどん質問すれば良いよ。
医師に適切なアドバイスをもらうためには記録持参が良い。
何時に寝て何時に起きたかとか食事タイムとか体重変化とかね。

107:優しい名無しさん
11/06/25 18:01:54.90 0GFIz2T6
認知療法を受けて回復しなかった人っている?

108:名無し募集中。。。
11/06/25 18:44:46.74 NCabAlGN
何か活動してないとモヤモヤしてくる
こういうパターンもあるよね?

109:優しい名無しさん
11/06/25 18:56:36.69 lRFyZTkj
>>105
精神系の総合病院。通院歴長いので、喫煙所でよく会う入院患者の友達(?)
もいる。
>>107
結果的に言うと、自分は回復しなかった。認知療法を否定はしないが、復職後
も、学んだ手法を常に使い、認知の歪みを修正しながら合理的な結論に至る
作業を継続しないといけないのが、ちょっとしんどい。
でも効果は必ずあるから、程ほどに頑張ってみてください。
くれぐれも一人で悶々とやらないように(カウンセラーなど他の人の捉え方も
参考にするようにしてください)

110:優しい名無しさん
11/06/25 19:16:39.38 jUowPiHl
認知療法や森田療法って高いの?

111:優しい名無しさん
11/06/25 19:42:07.54 lRFyZTkj
>>110
(森田療法は受けたことがないので分からないけど)認知療法は、カウンセラー
いる病院で受ければ診療代の範囲内。あと、リワークでも大抵やってるはず。

112:優しい名無しさん
11/06/25 19:42:23.77 rSHR3JWy
>>109
精神系の総合病院はそんな感じだね。
今でもここに来ていいのかなって思っちゃう。

113:優しい名無しさん
11/06/25 20:30:44.92 zhZ7eMlS
自宅休養、心療内科、針治療してるけど、この時期辛い。

114:名無し募集中。。。
11/06/25 20:47:52.39 NCabAlGN
>>113
夏は特にね。。症状と夏バテ、他人さまの夏の解放感がうらやましく感じる


115:優しい名無しさん
11/06/25 21:58:28.98 jIxpV1Up
ここの仲間入りすることになった。
診断書もらって、休職したいことをメールだけど上司に伝えた。
とにかくゆっくりして気分晴らしていこう。

116:優しい名無しさん
11/06/25 22:38:10.94 GOgbz7xI
休職に至ったのは、医者の診断ですか?

それとも、選択権は自分にありましたか?

休職に入ってからずいぶん気持ちが楽になって、こんな状態で休んでていいのかと思うことがあります。


117:優しい名無しさん
11/06/25 22:50:11.03 XuGunEp3
自分の場合、初めて精神科の診察を受けた時主治医から「1か月でも休めば
良くなるんですが、休めませんか?要休職の診断書はすぐに出しますよ」と
言われ「休めるわけないじゃん」と思ってから2か月後、もうダメだと自分
から上司に休職を願い出たよ


118:優しい名無しさん
11/06/25 23:11:02.15 jc5gZSPi
俺も似たような感じだな


119:優しい名無しさん
11/06/26 00:09:58.80 1XIEQBhG
今月は傷病手当金の請求書の提出が遅れ、
年金や保険料の会社負担分の傷病手当金からの控除が間に合わず、
その分を会社から「24日までに振り込めor現金書留必着」と言われていたんだけど、
振り込み忘れた。

これを理由に首とかってありますかね?

>>117
初診で診断書書いてくれるなんていい医者だな。

>>116
俺は休職してからのが辛い。
「周りに迷惑かけてる」という気持ちからではなく、
「家にいて暇でやることない、淋しい、仕事もあんなに楽しかったのに」みたいな気持ち。

なら復職すればいいと思われるかもしれないけどさ。

120:優しい名無しさん
11/06/26 01:30:47.98 Cv73n6u0
>>119
>「家にいて暇でやることない、淋しい、仕事もあんなに楽しかったのに」みたいな気持ち

それはかなり回復していると考えていいと思うよ。
何か少しずつでいいからやりたいことが見つかるといいね。

121:優しい名無しさん
11/06/26 01:53:41.31 c/T0wiXz
>>116
自分の時は、全て上司に決められてしまったな

事前に本人の意志確認や、医者との相談も無しで
「今週いっぱいで終わり、来週から休職しろ」と

122:優しい名無しさん
11/06/26 06:56:47.94 VDxVhPEr
家にいて暇っていうのが自分は怖いです。
このまま身体も脳もなまってしまって、
本当に使い物にならない人間になりそうで・・。

自分は仕事は楽しくないし、きついけど、
休んでる状態の方が、もっときつい感じ。不安で。
一日が長すぎる。休めって言われて休んでるのですが・・。

123:優しい名無しさん
11/06/26 09:57:38.47 fO9PuYeR
>>120
俺も>>119みたいに仕事時代を懐かしく楽しく思う(当時は辛かったから記憶が美化補正されてるんだろうが)。
またあの仕事をしたい。
でも退職しちゃってるんだ。

まだ在職してれば、復職して、完全回復できたかもなあ・・・


124:優しい名無しさん
11/06/26 11:05:48.02 c4Q40LMU
今、休職中。
自分を信用できないから、復職してもまた再発するのではという不安。
といって、このご時世、退職してもその後どうすれば…という不安。

年齢的にも立場的にも復職せざるを得ないので、色々前向きな姿勢をアピールしつつ、
医者から休職期間延長を聞いて内心ほっとする始末。

125:優しい名無しさん
11/06/26 11:11:07.77 +2xJJajB
貴船会では丑の刻参りを行っています。
復讐から恋愛成就、復縁、離れたい、別れさせたいなど・・・。
人間関係についてお気軽にご相談ください。




お問い合わせはこちらまで。

URLリンク(kihunekai.web.infoseek.co.jp)



126:優しい名無しさん
11/06/26 11:30:18.69 FEPTaEu2
休職し始めたところ。
心身ともに楽になってきたので、傍目には仕事に戻れると見られるだろうなという感じ。

しかし、ずっと読もうと思い、買ったままの大量の本を前に、時間はたっぷりあるのに手をつけられなかったり、休職期間はまだまだあるのに、今のうちにできなかったことをやってしまおうと、やたら焦ったりしてしまう。


究極は、皆んなのように仕事に戻りたいと思えない自分が怖い。

上司や業務内容に嫌気をさしていたからだと思うし、まだ戻れる場所があると思うから、長い夏休みくらいの気持ちにでいるのかもしれないけど。

休職明けに、戻ろうという気持ちになるか、戻れるか、正直不安です。

ここの皆さんは、いかがですか?

長文すみません。

127:優しい名無しさん
11/06/26 11:43:42.73 wYJZTXKU
>>121
自分も全く同じパターン
先月医者から復職許可もらって面談したけど結局会社に受け入れる体制がないとか言って復職不可
そんで今月で期間満了で退職
一昨年くらいからリストラ始めてたから病気を理由に首切られたようなもんだな

128:優しい名無しさん
11/06/26 12:16:29.03 wpQU+TLC
復職許可貰うのが遅すぎるんだよ

どうせ休職期間一杯まで休めば良いや、とか思ってたんだろ

129:優しい名無しさん
11/06/26 12:17:27.01 cq5ML1ED
>>127
訴えたら?まずは弁護士の無料相談でも。

130:優しい名無しさん
11/06/26 14:31:23.34 dk43cK7d
退職するわ
この時期退職したら死ぬしかないんだろうけど、そんなのもう知らない
どのみち復職しても良いことは何もないだろうし、別に子供や女房がいるわけでもない

131:名無し募集中。。。
11/06/26 15:36:13.90 Ababnaeb
>>130
確かに、復職しても大概は居場所はもう無いわな
休職中は陰でぼろ糞、復職後は直にぼろ糞に言われるのを前例で見てきた
だから、俺は病気のこと告げずに退職したよ
再就職先の前歴照会で色々しゃべられたらまずいからね

>>129
訴えたって無駄。逆に会社側が訴えてくるよ

132:優しい名無しさん
11/06/26 16:42:00.79 dk43cK7d
>>131
口では「戻ってきたらいいよ」と言ってくれたりもするが、ぜったいあれは会社の保身だしな
戻ったら戻ったで「何でこいつ勝手に休職して勝手に戻ってきたんだよ」って雰囲気が充満して
るのは目に見えてる。実際世の中の大半の人は休職なんてしないんだから自分が悪いんだけどね

133:優しい名無しさん
11/06/26 17:05:06.69 AtewGCKW
明日面談だぁ。
仕事はしたいけど、会社は嫌い。
退職の覚悟はできてるから解雇ならそれでもいい。
だから面談で思いっきり言いたいこと言ってくる。
会社はも義務を怠っているから。
休職とはずいぶん違うなぁと自分でも思う。このやる気が躁転じゃなければいいが…

134:優しい名無しさん
11/06/26 17:06:13.40 7Pjx0uO8
新卒数ヶ月OL生活の後退職精神厚生年金需給。

80歳まで需給し続け、無職生活でストレスがたまると男性に冤罪を吹っかけて回る

キチガイ女性のせいで全日本国民が増税に苦しんでいます。


135:優しい名無しさん
11/06/26 17:56:44.92 fWhNIDgG
社会復帰しようと思い始めて転院した医師から指示された食事療法、今日やぶっちゃった。

今日中に死んでしまいたい。
1週間すら自分を制御できない自分に絶望した。

136:優しい名無しさん
11/06/26 21:49:11.12 q5y1agFZ
死んだか?

まだなら早く死ねよ

137:129
11/06/26 22:58:14.16 cq5ML1ED
>>131
会社側は何を根拠に訴えてくるの?
まさか病気が理由ですか?

138:名無し募集中。。。
11/06/26 23:24:22.87 Ababnaeb
曖昧な根拠で「業務妨害」「業務の支障」とか言ってくると思う
てか、裁判沙汰にするエネルギーを別のいい方向に使ったほうがいいのでは

139:優しい名無しさん
11/06/27 00:07:45.69 ytZjjyr0
休職1ヶ月で復職は結構キケンな判断なのでしょうか?

軽いうつ状態で休職してる(または休職した)方、どのくらい休みました?

140:名無し募集中。。。
11/06/27 00:45:59.14 kOO7YmmN
連レスですまんが、
主治医に相談してからでいいんじゃないかな

あと、注意しなきゃならないのは
給料日や賞与日の前後だけ復帰して、またすぐ休むというパターン
これだけはまずい めちゃくちゃ陰口たたかれる 

俺じゃないけど

141:129
11/06/27 00:54:42.89 FxzsGiUi
>>138
>曖昧な根拠で「業務妨害」「業務の支障」
こんな理由で損害賠償請求されるのかよ、病気で休職してたのに?いくら何でも無茶だわ

>裁判沙汰にするエネルギーを別のいい方向に使ったほうがいいのでは
確かに、わかるけどね。けど糞会社から和解金でももらって再就職活動費にしたほうがいいんじゃ?
何にしてもお金は必要だし。


142:名無し募集中。。。
11/06/27 01:11:56.32 kOO7YmmN
説明不足で申し訳なかったが、
単に退職勧告の脅しだよ

余程の糞会社だったと察しますが、
その辺はよく弁護士さんと相談してください
必ず勝てる算段用意して

143:129
11/06/27 01:37:47.58 FxzsGiUi
俺のことじゃないけどね(´・ω・)

144:優しい名無しさん
11/06/27 07:44:22.52 PH3c5Hru
自立支援ってのやったら診察代もクスリ代も無料になったんだけど
詳しい人いる?
あとから請求されない?

145:優しい名無しさん
11/06/27 09:10:48.53 UO4FU05Q
>>144
それ貸与だから
後日にまとめて請求が来るよ

146:優しい名無しさん
11/06/27 09:12:24.21 yJI304uv
息抜きにソープランドに行ったら?

147:優しい名無しさん
11/06/27 09:29:30.05 cRH8V/kc
ソープランドってみんな行ってるの?

148:優しい名無しさん
11/06/27 10:30:37.19 E8YaNh7q
ソープならデリだろ

149:優しい名無しさん
11/06/27 12:08:35.79 PH3c5Hru
>>145
まじで? どうしよ金ないよお

150:優しい名無しさん
11/06/27 12:19:22.39 cIHzWwVu
>>144
請求されないから大丈夫だよ。ていうか手続きのときに何も聞いてないの?
無料(負担なし)って自治体もあるんだ。どこも1割負担だと思ってた。
>>145
かわいそうに。脅かすなよ。

151:優しい名無しさん
11/06/27 12:43:05.27 Tke5llXr
退職することになったんだが、引き継ぎをしなくちゃいけないんだわ。
しかし急なことだったし、他のみんなも忙しいらしくてひきつがれるのを嫌がってしまった。
自分の目の前で、引き継ぎを他の人に押し付けようと喧嘩勃発。
自分号泣。
上司は自分達できめろと言う。
引き継ぎに職場に行くの辛すぎる。
せっかく辞められることになったのに、症状が悪化orz。

152:優しい名無しさん
11/06/27 13:03:41.88 Tke5llXr
一番聞きたかったこと忘れてた。
みなさん引き継ぎどうしました?
泣きながらやるしかないのかな…。

153:優しい名無しさん
11/06/27 13:21:26.37 6yLyTFJQ
>>152 今日から休職な者です。(年内で退職します)
引き継ぎは、終わってないのが現状です。
ある程度、責任ある地位だったので、総て丸投げも出来ませんし。
よって、年内はある程度の支援をする事にはなってます。
まぁ、平たく言うと、非常勤みたいな感じ。年内は籍は置いておくけど、
実質的に出社は殆ど無し。

正直、休職してみると、後ろ髪引かれる思いはあります。
申し訳ないなと。けど、退職する理由が鬱病だけではないので、
腹はくくりましたし、会社にも、理解を得て頂いたので、
gdgd ダラダラと惰性で続けるつもりもありません。

154:優しい名無しさん
11/06/27 13:23:19.97 XeP2+B0v
「ここに自分の作った資料を置いてあるので、
それ見てもらえればいいです」で終わった。
俺はそれを言うのがやっとだったし、
向こうも何を聞いても無駄だと思われたのか、
ため息混じりに「分かった」って言うだけだった。

完璧な引き継ぎなんてあり得ないし、
どの道、考えられるような状態じゃないでしょう。
ホントに必要最低限のレベルでいいと思うよ。
言葉は悪いけど「体面上、引き継ぎされた」という事実が残れば、それで十分だよ。

155:優しい名無しさん
11/06/27 13:30:03.23 I7ogBPXR
おれは引き継ぎすら拒否して退職した。
小さな会社の主力社員だったから大打撃だっただろうなー
潰れたとは聞かないしなんとかやったんだろうな
大体月に残業100時間させる会社だったし後悔はしてない

156:優しい名無しさん
11/06/27 13:33:31.80 Ylv7PSCm
辞めるときはとてもじゃないが引き継ぎなんてできる状態じゃなかった…
会社より自分だとつくづく思った

157:優しい名無しさん
11/06/27 13:33:45.13 Tke5llXr
>>153
ありがとうございます。
自分も8月末で退職で、引き継ぎしてしまえば来なくてもいいという感じになっています。
早く終わらせてゆっくり休みたいのが現状です。

>>154
具体策ありがとうございます。
文書にまとめて渡すだけでもいいかな。
技術職なので、見せてやらせて誉めてぐらいはやりたかったところですが、確かに完璧は無理ですよね。
ちょっと楽になりました。
ありがとうございます。

158:優しい名無しさん
11/06/27 13:37:15.51 Tke5llXr
>>155>>156
ある意味羨ましいです。
引き継ぎの他にも、書類整理や自分の荷物整理やらやらなくてはいけないことをやらないとやめられないんだと思うと、辞めるのにも気力が必要だと思いました。



159:名無し募集中。。。
11/06/27 13:53:26.00 kOO7YmmN
ほんと、辞める時はエネルギー使うよね
一人職場みたいな部所だったから、採用された後任者には、
業務の簡素化はしておいたけど
会社のネガティブな部分は一切教えなかった
引継ぎ中に辞められられたら困るからね

ほんと、辞めるために必死だった
後任者には申し訳ない気持も同時にあった

160:優しい名無しさん
11/06/27 14:06:53.28 puJSyQXJ
次の休職延長で、最大期限になります。

自分としても、戻るなら金のためだけ。
人間関係が破綻してしまっているので。。

嫁は早く戻れなんていいますが、なかなかどうして。


161:優しい名無しさん
11/06/27 14:55:22.09 ytZjjyr0
>>160
体調は戻れるくらいに回復されているのですか?

症状は治まってるけど、人間関係やその他諸々で、出社するのに渋って最大まで延ばされたのかなと受け取れたもので。

162:優しい名無しさん
11/06/27 15:20:16.99 MMQk7jpj
引き継ぎは最小限でいいと思う
そのせいで症状悪化したら休む意味ないし
自分一人働かなくても会社はまわっていくくらいの気持ちでいけばいい

163:優しい名無しさん
11/06/27 15:24:05.12 /WOjYyn6
引き継ぎで部下を昇進させることにしていたけど、上層部がやっぱりこいつじゃ無理だと判断し、グループの別会社から引っ張ってきた。そこまで俺の気力が持たないので、出来る限りデータまとめてサヨナラ。

164:優しい名無しさん
11/06/27 15:29:39.83 4s+Wv5wH
1ヶ月休職してだいぶ具合が良くなったので復帰しようとしたら医者にダメ絶対!と言われてしまった
1ヶ月で復帰すると再発して結局また休職する羽目になる人が多いらしいが、、、むむむ

165:優しい名無しさん
11/06/27 16:14:45.17 Tke5llXr
みなさんありがとう。
みなさんの優しさに涙が出てきた。

一番大事なのは自分の健康ですもんね。
負担のない程度に仕事をまとめて、さっさとおさらばします。

166:優しい名無しさん
11/06/27 16:20:05.34 QaBD2aYL
>>164
俺も一ヶ月はお勧めしないと言われた。
プラマイゼロじゃなく、余裕が出るまでってことなのかと、勝手に想像してる。

167:優しい名無しさん
11/06/27 20:16:41.68 puJSyQXJ
>>161
主治医からは、元職場だと再発可能性が高いから慎重に、といわれてます。

会社とは業務軽減について交渉中。
働いたものの、すぐにつぶれたら無意味ですから。


168:優しい名無しさん
11/06/27 20:44:03.24 TNwiwgqt
2ちゃんに書き込む元気あるなら、仕事行け




と、自分に説教する毎日…

169:優しい名無しさん
11/06/27 20:53:13.62 jJs6cYnC
>>168
働くエネルギーは書き込みの何10倍も大変じゃない

自分責めないで欲しいよ

170:優しい名無しさん
11/06/27 20:55:27.14 cRH8V/kc
鬱もきついが不安もきついよ。

171:優しい名無しさん
11/06/27 21:59:03.22 V6QakjsZ
明日から休職
とりあえずたっぷり寝ようと思う

172:優しい名無しさん
11/06/27 23:09:09.92 Yzk3qHJD
>>166
医者には
「1ヶ月だけの休職じゃ本当は足りない‥」と言われたけど復職

案の定、再発してしまいました
会社に見放されるのも時間の問題です

173:優しい名無しさん
11/06/27 23:13:42.62 7YKP9nCO
普通は最低でも3ヶ月でその次は6ヶ月らしい。
俺は2ヶ月で奇跡的に復職したけど、ツラくなってきたわ。

174:名無し募集中。。。
11/06/27 23:28:28.76 kOO7YmmN
俺も2カ月で再就職したら、ぶり返して余計に悪化して3カ月で退職
結局、3カ月リタイアという前歴だけが残ってしまったよ。。。

175:優しい名無しさん
11/06/27 23:40:57.20 ytZjjyr0
復職後に再発された方は、最初の休職の時、うつの度合いはどんな感じでしたか?
やはり重度だったんでしょうか?

176:優しい名無しさん
11/06/27 23:50:30.42 NIY46j7I
休職した最初の月はほとんど寝てるだけだったな

177:優しい名無しさん
11/06/28 08:05:49.31 L43mp7e7
俺は>>176よりはだいぶ軽かったと思う。
寝てたのも1週間くらいだったし。

ただ、余談だが休職中のその後のほうが今となってはキツかった。躁転なのか自暴自棄になったのかわからんが、自分に制御が利かなくなって借金して遊びまくったりした。でも、遊んでもむなしいだけなんだよな。
落ちてる気持ちを遊びで紛らわす→金使う→「どうしよう。俺馬鹿。」って落ちる→遊ぶ、の無限ループ。

無趣味の仕事しか知らない人間が鬱になって仕事嫌いになると大変なことになるんだなと、今になって思う。

178:優しい名無しさん
11/06/28 10:05:54.26 fmBhJhNZ
軽い抑うつ状態と言われ1ヶ月の休職。

1ヶ月後の復職は上手くいかない事が多いようですね。

当方、症状は軽いのですが、1ヶ月で戻れるものでしょうか?

正直なところ、職場の人間関係が原因でもあるので、戻りたくない気もある。

ただ、このまま引き延ばせば、もっと戻りたくなくなる&収入の問題もあり、考えが堂々巡りです。

1ヶ月後、何らかの気持ちの変化がみられるといいが…。

179:優しい名無しさん
11/06/28 10:24:58.71 o6McwUHa
>>178 一か月じゃあまり効果ないかも。
会社側もその程度で済むのかと軽く見積もってしまう可能性もあるから
上記に出てる通り三か月くらい休んだ方がいいよ。
金銭面も傷病手当てを申請すればある程度は大丈夫ですし。

180:優しい名無しさん
11/06/28 10:28:28.79 ReQb6QvQ
>>178
考える時間が増えるから焦って行く→症状が悪化
だった自分。とにかく、考え込まずに休みを楽しむ事。
それでも悩むなら頓服を飲む事。

おそらく、一ヶ月後は「わ~休職期限切れる~どうしよ~」って焦るはず。
自分は二ヶ月休んだけど、そんな感じでした。一ヶ月過ぎてからぐらいで、ようやく(あ、こういう暮らしで良いんだ今は)って納得出来てくるから。

181:優しい名無しさん
11/06/28 11:11:16.69 fmBhJhNZ
>>179
>>180

丁寧なレスありがとうございます。

病気休職だとはいえ、せっかく与えて頂いた長期の休みに、これまでできなかったことを一つずつ片付けていこうと思ってるのですが、なかなか手につかず、またそんな自分についイライラして…。

主治医から、是が非でも休みなさいと言われたわけでなく、通院しながら何とか出勤できる状態だっただけに、少しリセットする気持ちで1ヶ月の休職に踏み切ったのです。

でも、いざ休みに入ると、仕事のことを思い出すどころか、戻るのが嫌になっているだけではないかという気がしてきて、単に自分の怠慢なだけな気がしてきました。

会社も自分も、症状が軽いので、当初は休職せずともやっていける感じでしたし、仮に休職しても1ヶ月で充分(長すぎる?)くらいの気持ちでいたのですが。

気持ちの問題が大きいので、うつの度合いはあまり関係ないのかもわかりませんね。

最終的には主治医の判断になろうかと思いますが、将来を考えるとちょっと悲観的になります。
これも、病気のせいでしょうかね。

ちなみに>>179 >>180さんは、うつの程度はどんな感じで、今は職場復帰されているのですか?

参考までに、よかったら教えて下さい。

吐き出すところがなく、長文になりすみませんでした。





182:優しい名無しさん
11/06/28 11:28:56.71 L43mp7e7
>>178

微妙なとこですね。
まあ、あなたの今の頭の中のままで行けば戻ること自体は可能だと思います(1ヶ月間休養に専念するという頭の切り換えが必須ですが。私の経験上、「休むときは休む!」という開き直りがないとかえって症状を悪化させます。)。

ただ私個人の意見としては、病気になった原因がわかっているのであればまずそれを取り除く方向性をとるのが一番良いと思います。
あなたの場合は職場環境のようなので、休職中に会社に他の部署に異動をお願いするか、部署異動が無理な場合は休職中に転職先を決めておくのが良いのではないでしょうか?
あなたの場合は経済的不安も負担になりそうなので、辞めてからの職探しは病気を悪化させる気がします。(ただ職安経由では難しいと思うので、知り合い等のツテで転職するのがベストかと思います。)
精神科あるいは心療内科の医師は、患者から「まだ復職は不安です」と言われれば、基本そのように診断します。下手に復職可能の診断をして、その後患者側から医療ミスを指摘されるのが医師にとっては一番怖いことですから。


とりあえず、今は何も考えずに休んで下さい。ここでのあなたへのレスも、体も頭もゆっくり休ませてから見て下さい。
その先のことはそれから考えるのが寛解への一番の近道だと思います。

あ。傷病手当の申請は後で忘れずにして下さいね。

183:優しい名無しさん
11/06/28 11:41:46.31 6+MEUA5A
>>178
職場環境であるなら難しい。
自力ではどうしようもない事だからね。
>>182さんもレスしてるが何か対策しないと
戻っても同じ事が繰り返されると思う。
自分はカウンセリングを薦める。
人間関係のどこに原因があるのか、
自分自身の考え方に問題があるのか
など、客観視する事は大事かもね。


184:優しい名無しさん
11/06/28 12:26:43.16 YxsSLdg5
夏ボでたけど予想より低くてワロタ

査定期間に出社していないとは言え、子供の小遣いかよ

185:優しい名無しさん
11/06/28 12:31:05.88 KWuj9nnO
でるだけありがたいじゃないか

186:優しい名無しさん
11/06/28 12:55:02.62 YxsSLdg5
退職して引越し費用にするつもりだったからなぁ

あとは退職金に掛けるしかないか

187:名無し募集中。。。
11/06/28 13:57:16.95 J7sgDOkD
>>184
おまえ、人間の屑
鬱じゃなく、境界性人格障害だよ

188:179
11/06/28 15:44:28.27 o6McwUHa
>>181
>>179です。
自分は五ヶ月休職しました。心より体から先に異変が出ました。
出勤時に激しい動悸、嘔吐、不整脈、震えが止まらず、常に頭痛がして痛みが止まりませんでした。
内科や脳神経外科、神経内科に行きましたが異常が認められず、最終的に悩みが解消されず、夜には何故か悲しくなり泣いたりしました。
結果、心療内科で鬱と判定されました。
今は復帰が出来、会社の配慮で人事異動、高負担な業務はやってません。
当時は、今後どうしようとか、会社の事とか考えるどころではありませんでした。かなり追い詰められてた感がします。

189:優しい名無しさん
11/06/28 16:43:00.24 L43mp7e7
>>187

いや、誰も鬱とは言ってない気がするが…。
あんまり口悪い言い方すんなや。

190:優しい名無しさん
11/06/28 16:58:26.41 ba4DDNTQ
休職中は毎月、厚生年金や保険の支払は現金書留で送ってる。
「振込みだと手数料がかかって高いので、現金書留でいいよ」と言われてそうしたのだが、
実は現金書留の送料の方が振り込み手数料より遥かに高いわけであった。


191:優しい名無しさん
11/06/28 16:58:41.18 PlsgdT1y
抑うつで1ヶ月休養し明日が最終出社日となるものです。仕事を失います。
会社に返すもの忘れないでねと言われ、準備は出来ているものの、
会社に行く事、また社長、常務に挨拶をするという事がわかり、
もう頭がどうにかなりそうです。いやなってるんですけどね。
明日一日だけ!と自分に言い聞かせる事が出来るか不安だ。

192:優しい名無しさん
11/06/28 16:58:54.13 ba4DDNTQ
>>189
このスレのスレ題名が「うつで」だからじゃねーの

193:優しい名無しさん
11/06/28 17:15:15.90 8OsFlVh2
>>191
退職後、継続給付で傷病手当金もらうつもりじゃないよね?


194:優しい名無しさん
11/06/28 18:34:26.77 Zw1/vmG1
鬱なのにカネ勘定がちゃんと出来る鬱とは
ある意味すごく羨ましい
老い先を考える余裕があるんだな


195:優しい名無しさん
11/06/28 19:17:31.55 3LTbK7vs
うつ病は単なるサボりとかぬかすヤツもいれば、日本を滅ぼすとかぬかすヤツまでいる。
うつ病もやっかいな脳の病気だというのに・・・。

196:優しい名無しさん
11/06/28 19:17:41.72 L43mp7e7
>>192

そりゃそうだな。早とちりでスマン。
>>187のあまりの口の悪さにイラッとして書いてしまった。

197:優しい名無しさん
11/06/28 19:19:54.49 Oum0Gwuw
集団ストーカーが更新のたびに入院した方がいいですかね(笑)

198:優しい名無しさん
11/06/28 19:22:56.50 2rm0bs5a
抑うつ神経症と診断され、早2年。過労、胃潰瘍、過敏性腸症候群と併発。心療内科は、抑うつ神経症で1ヶ月休職せよと診断書をくれたが、休職はキャリアの終了を意味するから、無理したら悪化した。
退職して1年半たつがまだ通院中。そして無職。

199:優しい名無しさん
11/06/28 19:25:33.38 o2Fsvqe+
>>191
書類等や郵送で返せばいいじゃん
退職日に出社する必要はない
あと退職後に傷病手当金もらうつもりなら出社すべきでない

200:優しい名無しさん
11/06/28 19:33:35.25 IZCx9TAD
>>199
3行目はなんで?無知ですまん。

201:優しい名無しさん
11/06/28 19:54:05.54 o2Fsvqe+
>>200
退職後の傷病手当金受給要件
(1)退職日現在、1年以上継続して健康保険の被保険者である事
(2)在職中に傷病手当金を受給しているか、受給要件を満たしている事。
(3)退職後も、在職中から引き続き傷病により労務不能である事(退職日に出勤してない)。
(4)(一部の健保組合の場合のみ)任意継続保険にしている事。
(5)退職時に傷病手当金の支給が開始されてから、1年6ヶ月未満である事。


(3)について、「退職日に出勤しない」ようにして下さい。たとえ挨拶回り、私物引取りだとしても、出社してしまうと「労務」と見なされ、「労務不能」が途切れ、傷病手当金支給が打ち切られる可能性があります。
たとえ産業医との面談にしろ、「勤務ではない」事を事前に確認しておかないと、どう勤怠付けられるか分かりません。



あ、ちなみにこれは傷病手当金スレのひな形テンプレのサイトの
文章のコピペなんだけど、(4)は嘘だと思う、任意継続の必要はない。


202:優しい名無しさん
11/06/28 20:03:20.66 IZCx9TAD
>>201
なるほど、労務不能の継続であることが、条件なわけですね。
勉強になりました。ありがとうございました。

203:優しい名無しさん
11/06/28 20:06:42.06 L43mp7e7
>>195


まあ、日本人全員が鬱になれば日本は滅ぶでしょうなw

鬱は傍から見ればサボリに見えてしまうのは、医学的知識が殆どない(あるいは理解しようとしない)人間には致し方ないことでしょう。でもそういう人間が周囲に多かった等の結果、>>198さんのように大変なことになってしまうこともあるという事実。

「鬱は心の風邪」という例えをよく耳にしますが、鬱を理解しようとしない人にはリアルに氷入りの水風呂にでもずっと入っていてほしいですね。
まあ、よほど強い体でない限り間違いなく風邪ひくでしょ?先天的に体が弱い人、必要な栄養が足りてない人は肺炎になって死んでしまう人もいるでしょう。
鬱になってしまった人はこれが心(脳)に置き換わってるだけ。その結果、社会から長期離脱せざるを得なくなったり、最悪自殺してしまったり。

何を今更と思ってる方もいらっしゃると思うので、これ以上長々とは書きませんが、結論として「鬱を理解しようとしない人は日本を滅ぼします」。


長文失礼致しました。

204:優しい名無しさん
11/06/28 21:12:47.17 PlsgdT1y
>>193 恥ずかしながら傷病手当金の事は知らず、
休養を有給消化にあてていました。

>>199 アドバイスありがとうございます。
そうなんですね。最終出社日に労務可能となると、資格を喪失すると。
明日、会社に出社できる状態にございません。と伝えます。
手続き等でどうしてもというなら顔を出しますが
労務可能でではない・・と言うつもりです。

205:優しい名無しさん
11/06/28 22:40:20.24 qd1gMHe1
ID:o2Fsvqe+=ID:0hg87syo=ID:wdTmcA8u=ID:ff26ZpuK=ID:1d1q+iUy

自称アスペでマルチコピペやデタラメなどの基地外につき要注意

623 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 10:45:43.10 ID:0hg87syo
金持ちだからだよ
なんで情報弱者だと思うの?
持論なんて複数投稿マルチで展開したことないけど。質問してるだけで。
持論は「甘え」スレで述べてるだけだよ

228 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 12:18:18.17 ID:JNYFsFvq
大嘘つきさん

314:優しい名無しさん :2011/06/28(火) 11:02:00.19 ID:0hg87syo
>>302
俺は生活保護だけど、生活保護が日本の財政圧迫してるなんて考えたこともないな。

以下長すぎて削除

206:181
11/06/28 23:52:46.81 fmBhJhNZ
>>188
大変な状況から職場復帰できて、本当によかったですね。

戻りたい気持ちが明確なのと、職場の理解(受け入れ体制)がきちんとなされていたからでしょうね。

私は、薬の効果で、体調面は比較的早くに楽になりました。

今は日によって頭がボーっとしたり、集中力が劣り、眠気もあってイライラするくらいです。

今は自宅療養中なので、職場に戻って通用するくらい頭の回転が良くなっているのかわかりません。

私の場合は、心の面が大きいので、休職が明ける頃に主治医から復職できるか聞かれたら、どう答えたらいいのか不安です。

休職期間の延長については、本人に委ねられることも多いようですから…。

207:優しい名無しさん
11/06/29 07:34:10.31 fYz9xbGL
会社の配慮で(軽い(楽な)部署へ)異動っていうのは、
ホント一番うらやましいパターンですよね。
うちは休職者は異動できないきまり。・・・・・
異動するためにも地獄の仕事場へ一度は戻るしかないという・・・
泣きたいです。

208:優しい名無しさん
11/06/29 07:37:20.58 IbV7uT1z
スレタイに該当したくないよね。

209:優しい名無しさん
11/06/29 13:50:05.77 ElgkLU/k
>>208

いや、普通に皆そうでしょ。何も鬱に限ったことでもなく、例えば骨折だったとしても。
普通の社会生活を真っ当に送りたいってのが人間てもんだし。

骨折とかだったらわかりやすいけど、鬱にかかるまで鬱っていうものを理解してなかった人って大変だろうなって思う。「俺の身体はどうしちゃったんだ」ってパニックになるんだろうなって。
実際自分もそうだったし。

210:優しい名無しさん
11/06/29 15:36:15.60 /vq5kgqL
いくら、国や労基等、対鬱病と啓発してても、
現実問題として、ケアって考えると、正直難しいですよね。
俺も鬱で退社しましたが、立場ある身でしたので・・・。

休みまーす! ハイ復帰でーす! って、
雇う側も、雇われる側も、双方難しいですよ。
会社の体質、同僚の理解力、顧客の理解力、その人の能力、
全ての要素を考慮した上で、当事者と会社が話し合いをしないといけませんから。

精神的な病気だけではなく、他の病気、ケガ、でも同じですよ。
ただ、精神的な病気は、診断書以外に、目に見えないので、
他人に伝わらないし、そして伝えられない事も多かったり・・・。

と、レスしても、何の解決にもなりませんが、
このスレの住人の皆さんが、無理なさらぬよう、願ってます。

ウチの奥様が言ってくれました
お腹すいたら御飯食べて、眠かったら寝る、疲れたから休む
今は心が疲れたから、休養とる。人間として当たり前なの。
大きい病気したら、入院して休むのと同じだよ って。

211:優しい名無しさん
11/06/29 17:17:54.87 zzlLBQ9K
>>210
なかなか社会では精神的な病は理解されませんね。
甘えだ、怠けだという方も少なくありませんし。
ちなみに、どのくらい休まれているのですか?
奥様に理解されているのは心の支えになりますよね。

自分も休職中で先が見えない状態ですが、
家族には理解されている方だと思うので、その点は救いです。

212:優しい名無しさん
11/06/29 18:43:22.09 /vq5kgqL
>>211 >>153にもカキコしましたが、月曜から休んでます。
年内は籍はありますが、基本的に出社もしないつもりです。非常勤扱いです。
ただ、来年からは、今まで非常勤だった会社の
テコイレ要員とし、常勤になる運びです。今はマターリと。
と、言いたい所ですが、双方の会社からガンガン電話きます。
出社してないだけで、丸投げ状態には出来ませんね。

甘えだ、怠けだ そう思ってる人も多いでしょうね。本当。
社員の半数位は、そー思ってるでしょうね。 好き勝手に辞めやがってとか。
社員全員に鬱とも打ち明けてませんし、難しいですよ。
後ろ髪引かれる思いですが、今の状況を続けても自分の維持が無理なので。

家族の理解が無ければ、きっと・・・ね・・・。
先の事、あまり考えられませんよ。自分はどーなってしまうか?
妻を苦しめてないかな?等。 ただ、自分を止める事も出来ないので・・・。

213:優しい名無しさん
11/06/29 19:46:45.85 z2WWgh8/
不安で憂鬱だべ?
たぶん鳳凰幻魔拳をくらったらこんな気分になっちゃうんだな。

214:優しい名無しさん
11/06/29 22:15:50.88 VkPQJI9/
休職2ヶ月目だが寝たきりから大分治って来て働きたくなって来たが
実質12時間労働を5日連続やれる程では無いなあと思う
というか良く今まで平気だったな
職場戻っても元に戻るだけな気がする

215:優しい名無しさん
11/06/29 22:48:49.08 zzlLBQ9K
>>212
レスありがとうございます。

2つの会社を常勤と非常勤で掛け持ちしているってことなんでしょうか。
とりあえず、まだ、休み始めたばかりなんですね。お大事にしてください。
会社からも家族からも必要とされているので、自己管理が大変かと思いますが、
休めるときは休みつつってとこがベターなんでしょうかね。

216:優しい名無しさん
11/06/30 04:46:48.96 c/rVRwo/
長文すみません。
以前にも書き込んだことあるんですが、鬱で3ヶ月休職後、復帰を試みました。


その際、給与を月収9万円、年収だと150万円下げられました。
(年収450万円→300万円へ。)その額だと生活が成り立たないので、先が見えない不安もあって、鬱が再発、復帰後4日出勤しただけで、また会社に行けなくなりました。


昨日、給与等について再度会社と話し合い、結局、給与は上げる気がないと言われ(鬱が再発しないよう、ストレスの少ない仕事を与えると、その対価としては妥当との言い分)、あとは私に判断して欲しいと言われました。
会社としては辞めて欲しくないと言っていましたが、本音はわかりません。


話し合いに行くまでは、給与がこのままならば、もう辞めざるを得ないと思っていたのですが、いざ行くと、情が湧いて、辞める決心がつきません。
上司も人間関係も良い会社だったので、鬱になりさえしなければ、ずっと働くつもりだったのに…と悔やまれます。

217:優しい名無しさん
11/06/30 04:52:03.40 c/rVRwo/
(すみません続きです)
お客さんも心配して、早く戻って欲しいと言っている…と聞くと、何だかこのまま辞めるのは心苦しい気持ちになります。


家族は、いくら何でも給与下げすぎだと思う(休職中にもらっていた傷病手当金より低いです)結果的には、そんなにしがみつくほど良い会社ではないのでは?しばらく休んで転職活動すれば?と言うのですが…


長くなり、すみません。
皆さんなら、どうお考えですか?参考までに、良かったらお聞かせ下さい。

218:優しい名無しさん
11/06/30 06:49:44.37 Nqx/PRmV
>>216
>>217

なんか恐ろしいほど月収・年収が下げられてるね。傷病手当より低いって。
いろいろと情がわくのもわかるけど家族がいての状態ならば
この月収じゃ生活できないでしょ?たぶんいろんな人からコメント
あるかもしれないけどオレなら家族さんの言うことが正しいと思う。
会社都合で退職させたくないんじゃないかな>会社側
いろいろ悩むかもしれないけど最後は自分で決めるっきゃない。辛いだろうけど。

219:優しい名無しさん
11/06/30 07:34:55.02 VLlp8KJU
>>216


給料3分の1減ですか…。そりゃキツイですね。でも、休職中の傷病手当もそんなもんですけどね。

総合的に見て鬱になり始めた時の就労環境に問題がないと考えるならば、医師と相談の上とりあえずは今の会社に復職という方向性で良いのではないでしょうか。
その後は経済的不安や自分の会社に対する思いを正直に上司にしつつ、「寛解したら元の仕事に戻りたい」と相談してみては如何でしょう?話にならなければ、それはそれで仕方がないという感じである程度の開き直りは必要ですが。
明らかに無理なのであれば、休職中に職探しすればいいでしょう。

段取りをキッチリ組んで、焦らずに取り組んでみては如何ですか?

あとは、ご家族の協力は絶対に必要です。
経済的に不安があったままでは、休職しても労働環境を改善しても、寛解は難しいかと思います。

少なくとも今はご家族や周囲に頼って良い時期だと思いますよ。
早くお元気になられることを心から願っています。

220:優しい名無しさん
11/06/30 10:20:03.46 d99vtWvv
>>217
私も明日から復職なのですが給料は自給換算にされてしまいます
月収で言うとやはり7,8万円は下がると思います・・・

ただ建前でも戻ってきて欲しいと言ってもらえるならしばらくは働いた方がいいのではないでしょうか
復職後すぐに辞めて転職、は今かなり厳しいと思います。しばらく働いていなかったという
雰囲気を消すことが出来る程度の期間は働いてみてはいかがでしょうか?復職には転職と違って試験も面接もありませんし

221:219
11/06/30 10:46:43.88 VLlp8KJU
>>216


すみません。読み間違えたまま書いてしまいました。
会社とはもうお話されてたのですね。

では、自分の気持ちと御相談して御判断されていいと思いますよ。
今の会社自体が自分にとって居心地の悪くない場所であったなら続ければ良いでしょうし、あんまりというのなら転職を考えて良いと思います。
戻ったとしても、その後はその後で就いた部署が合わなければまた上司と相談される形で良いと思いますし。
自然の流れで、自分に素直に考えたほうが良いですよ。


まあ、上でも書いてたとおり、ご家族等に協力して頂くのは必要不可欠だとは思いますが。

経済的にも精神的にも、あまり自分一人で抱え込まないほうが良いですよ。
誰だって、頑張れない時ってありますから。

222:優しい名無しさん
11/06/30 12:12:23.56 1WcRJcMc
えっ?復職すると給料下がるの?

223:優しい名無しさん
11/06/30 12:26:33.76 PGW6FL4f
>>222
人事です。

給与を下げることもできますが、契約書面の再交付が必要ですし、
減額幅があまりに大きいと、
労働条件の不利益変更にあたるので、
会社が罰せられます。

仮に減給しても、一賃金支払期において、
減額幅が従来の10分の1をこえてはいけません。

今回は生活に影響するほど減額幅が大きいので
上記の点をおさえて、会社側に説明を求めてもいいかもしれませんね。



224:優しい名無しさん
11/06/30 12:36:05.22 NCyONVGs
中小企業なら降格人事とかで適当に給与さげれるわ
大手大企業でも冷たい会社なら出向とか理由付けして
処遇に応じた給与体系になり大幅な減給もありえる

225:優しい名無しさん
11/06/30 12:51:25.01 d99vtWvv
給料どころか退職金も下げられるよ

226:優しい名無しさん
11/06/30 13:10:47.05 55MkN0lO
休職2か月目で今日、再度診断を受けますが…
問題なければ、明日には復帰。
でも復帰に不安がある…明日会社に行くことを考えると
休職前のことを思い出して、情けないが泣いてしまいました。
でも経済的に復帰しないといけないかも、という焦りと不安があります。
こういう状況を経験したことのある方は…どうされたのでしょうか。
もう自分でも自分自身のことが分からないで、参考程度にでも
教えていただければ助かります。
長文失礼。


227:優しい名無しさん
11/06/30 13:44:59.71 DhjrGIEo
そんな状態で復帰してもまた再発して再休職か退職になるのがオチだと思う

228:優しい名無しさん
11/06/30 13:50:30.06 55MkN0lO
そうですよね…。
もう少し時間を頂けないか相談してみます。

229:優しい名無し
11/06/30 14:01:54.61 xekxWCxm
まだ復帰早いのでは?

230:優しい名無しさん
11/06/30 14:05:10.24 xekxWCxm
理解ある会社&職場が多くてうらやましい。


231:優しい名無しさん
11/06/30 14:25:21.49 J6YExnhO
うつで休職、1ヶ月になります。
穏やかな気分で過ごせるようになってきました。
寝てばかりいたせいか、薬の影響か気力、体力ともに無くずっとごろごろしてます。
毎日起きてるのは午後~夜で過眠状態です。
復職考えると、人並みの時間を意識して過ごした方がいいのかな?
復職のメドはまだ立っていませんが…


232:優しい名無しさん
11/06/30 15:16:19.67 C60YeDmn
俺が先週休職満了でやめた会社が早速ハロワに求人出してやがる
去年後輩が適応障害、そして俺がうつでやめてんだから
採用条件にメンタルがタフな人って書いとけよw

233:優しい名無しさん
11/06/30 15:45:40.72 OyTDgG9e
>>231
どのくらい休めそうなんですか?
それまでは、目いっぱい休んで、
だんだんと規則正しい生活をしていけばいいと思う。
自分も12時間ぐらいの過眠をするときがあるので、
気をつけるようにはしています。

ただ、日中はあまりやることがないんだよなぁ。
みなさんはどのように過ごされていますか?

234:優しい名無しさん
11/06/30 15:46:46.64 HWF0W8eh
朝起きる時間は仕事のときと同じにしといた方がいいと思う
復職するにしても転職するにしても

235:優しい名無しさん
11/06/30 16:02:37.29 xekxWCxm
うつで2ヶ月休職。
そういうときはゆっくり休めばいいという周囲の声に甘え
復帰を目標にのんきに休職していたら、いきなり退職勧告。
上司とも連絡取りにくくなって、おかしいなぁって思ってたけど。
成績優秀で会社案内に出たし、社内での人間関係も良好で
人事部長とはよく飲みに行く仲だったから、過去の実績からまたチャンスもらえるもんだと思ってた。
会社って怖いって実感した。
おどかすわけではないが、一度休職したら復職できないリスクは考えといた方がいいと思う。

236:優しい名無しさん
11/06/30 16:12:22.77 J6YExnhO
>>231です
>>233>>234さんありがとうございます。

とりあえずはあと一月休んで、様子みてって感じですね。
医師は無理せず眠いときは休んでと言ってたけど生活リズムも大事ですよね。

ちょっと元気な時は読書したりもするけど、集中力ないと読書もつらいね。

みんな何して過ごしてる?

237:優しい名無しさん
11/06/30 16:12:42.35 J6YExnhO
>>231です
>>233>>234さんありがとうございます。

とりあえずはあと一月休んで、様子みてって感じですね。
医師は無理せず眠いときは休んでと言ってたけど生活リズムも大事ですよね。

ちょっと元気な時は読書したりもするけど、集中力ないと読書もつらいね。

みんな何して過ごしてる?

238:優しい名無しさん
11/06/30 16:32:03.83 HWF0W8eh
>>235
休職してる人に退職勧告って出していいんだっけ?

239:231
11/06/30 16:32:39.98 J6YExnhO
二重カキコ失礼しました

240:優しい名無しさん
11/06/30 16:50:56.70 55MkN0lO
休職2か月目、そして会社の状況が>>235と似たようなものなんだが…
物凄く不安になってきた。明日会社に医者から復職NGだったことを報告するのが怖い

241:優しい名無しさん
11/06/30 16:54:34.01 xekxWCxm
>>238
多分法的には×って事になってるはずだけど、
事実上の勧告は残念ながらよくあることらしい。
人事と上司がグルになって休職者に圧迫面談されたら、ぶり返して自主退職するしか道はないよ

242:優しい名無しさん
11/06/30 17:30:58.10 HWF0W8eh
そっか・・・そこはどうしても粘って会社都合退職に持っていきたいね

243:優しい名無しさん
11/06/30 18:00:04.27 SfKKynwn
450万から300万に年収が下がった人、家族状況やローンはどんな感じ?

244:優しい名無しさん
11/06/30 18:17:36.27 AX7+xJGD
再就職で、年収600万が200万になったなあ。
一人暮らしだから贅沢しなければ生活していくだけはできてる。
貯金は増えないけど。
ローンは休職中に返しきったから、今は固定資産税を毎年払うだけ。

245:優しい名無しさん
11/06/30 18:34:43.20 xekxWCxm
>>240
主治医が復職NG出したの?
基本的に復職については患者の希望に沿って診断書書いてくれるところがほとんどってきいたけど。
復職の意志を伝えたのにNGだったんなら、医者変えてみたら?

>>242
自分も会社都合にしたいとこだが、相当難しそうなので、
ここはもう割り切って前を向くしかないかと。
いつか退職させたことを後悔させるくらい、他で実績上げるのが一番の仕返しかと。
といっても、現実を考えると夢のまた夢だが。。


246:優しい名無しさん
11/06/30 20:02:19.51 VLlp8KJU
明日から復職決定。

医者からは脳内物質の異常は全て問題ないと言われましたが、いざ明日からとなると不安イパーイwww

ま、疲れないように気をつけてやるしかないな…。

247:優しい名無しさん
11/06/30 21:33:43.43 uWk60rll
>241
法的には休職者を雇用主が解雇するのは違法ではないよ。
解雇通告すれば、何ら問題なし。
だから休職する際は、本当に復職を認めてもらえる雇用情勢にあるのか
見極めないと厳しいよ。
煽るつもりは毛頭ないけど、押さえておくべき。

248:優しい名無しさん
11/06/30 21:48:00.04 xekxWCxm
>>247
解雇は問題ないのか。
でも、解雇なら会社都合なのでまだマシだが、
自分の場合は自己都合退職での強要で、30日前でもなかったんだが。。
これもこのご時世で休職取ったら諦めるしかないんだろうか。
休職取る前に知っていたら違った結果になったかもと思うと辛いな。

249:優しい名無しさん
11/06/30 21:49:35.30 DhjrGIEo
俺は最悪解雇も覚悟して休職してるから解雇なら解雇で仕方ない

250:優しい名無しさん
11/06/30 22:17:01.88 JoFgUNfm
勧告も何にもなくクビになったよー…これからどうしよう

251:優しい名無しさん
11/06/30 23:35:24.49 Aoni/nPw
職場の人間関係で体調に異変を感じ始めた時、この先どうしても耐えられなかったら、1~2ヶ月後には退職しようと考えていた。

その覚悟があったから休職に踏み切ったのだが、ここを見て急に怖くなった。

企業も生き残りが大変だとはいえ、退職勧告があるとは…何のための休職期間だろう。

復帰に自信がなくて延長も考えていたけど、どうしたらいいかな。

できれば、退職の決断は自分でしたい。


252:優しい名無しさん
11/07/01 00:36:34.49 Uyq1JOj1
過重労働が原因でうつになり、休職中の者です。
波があるものの、体調は楽になってきました。
で、そろそろ復職を考える段階なのかなぁと思っているのですが、
あの職場に戻ることを考えると憂鬱で仕方ない。動悸がします。
自分、戻れるのかなぁ?いっそのこと、解雇勧告してくれたら諦めがつくのに。


253:優しい名無しさん
11/07/01 01:13:28.12 YyXBa8iP
会社から見える場所に家がある、そして会社と社員専用駐車場の間にあるから
社員の目につく…。
三階に住んでるけど、意識して昼は電気消してるわ。
落ち着かない…

254:優しい名無しさん
11/07/01 02:19:21.15 EX+GWRFB
社会不安障害で3カ月ほど休んでいるんですが、この期間は傷病欠勤という扱いでいくらか手当(傷病手当?)は出ていました。
しかし、上司にこれ以上傷病欠勤は使えないから休職してくれと言われ、休職すると手当はゼロだよと言われました。
質問ですが、休職期間は1円も出ないんですか?あと会社規定を読んだのですが、傷病欠勤も休職も期間制限?とかは書いてないのに
何故、傷病欠勤はもう使えないと言われたのでしょうか。

255:優しい名無しさん
11/07/01 02:29:11.73 sxBLX4QI
休職なら健保から傷病手当金がもらえるはずだよ

256:優しい名無しさん
11/07/01 03:26:44.61 3LGIx+X+
>>254
それはお前の会社の規約の問題だろ

257:優しい名無しさん
11/07/01 03:47:23.57 qGyRYEBT
おまいら、

今、同じ境遇のやつらはたくさんいる。

そいつら皆がいい加減なことをしてきた訳じゃない、むしろ誰より頑張っている。
苦しみながらも・・・

今はそういう時代なんだ、

だから、自信は失わなくていい。

頑張っても報われないこともあるが、今は疲れてるのだから休んでいていい。
つかれがとれるまで休んで

疲れがとれてから悩め

疲れすぎているときは、なかなか前向きになれないのは誰もおなじだからな。

258:優しい名無しさん
11/07/01 07:04:55.73 M2nJh2K1
>>257
おまい いい事言うな。
>疲れすぎているときは、なかなか前向きになれないのは誰もおなじだからな。
本当。そう思う。

259:優しい名無しさん
11/07/01 07:23:39.45 Zr2ozXKL
前向きになれないときは、横向くといいよ。
支えてくれてる、理解してくれてる人が側にいてくれることに気づくから。

260:優しい名無しさん
11/07/01 11:39:02.29 ksvEYEfx
>>254
>傷病欠勤という扱いで
これはあなたの会社独自の手当ではないかな?
「傷病手当金申請」ってのをあなたが書いて、医師に記入してもらって、会社に提出してた?
そういう手続きを踏まずにお金がもらえていたなら、
それは健保から出る傷病手当金とは別物なので
あらためて傷病手当金を健保組合に申請すれば良い。
その「会社独自の傷病欠勤手当(?)」の期限が3カ月ということじゃないかな。

261:優しい名無しさん
11/07/01 17:28:36.90 PR4uJoV3
することないのも空しいね。

262:優しい名無しさん
11/07/01 17:46:07.36 sxBLX4QI
退屈なのは回復してきてるってことだよ

263:優しい名無しさん
11/07/01 18:09:17.03 PR4uJoV3
ああ、不安や鬱から?俺、鬱なのに抗不安剤飲んでんだよね?
鬱と不安って関係しているのかな?

264:優しい名無しさん
11/07/01 18:23:52.27 fw3cDUC9
テレビでうつだと診断中の多くの人が実は新型うつの人っていうのを見た。
そういう人は薬が効きにくく、長期化して、自分の考え方を変える必要がある
とかっていうから、自分が本当にうつなのか、
それじゃないかってかなり不安になってしまった。


265:優しい名無しさん
11/07/01 18:39:15.35 Yh4l7yVW
休職1ヶ月が過ぎて今日上司が家にきてその時に退職する旨を伝えた。やっと言えた。
新卒で約3ヶ月しか働いてなかったけど言いたい事はあると思うのに優しい言葉をかけて貰った
罪悪感で胸がいっぱい。。。

266:優しい名無しさん
11/07/01 18:45:30.75 z4CMmHXc
>>264自分を責めるのがうつで他人を責めるのが新型鬱らしいよ

267:優しい名無しさん
11/07/01 18:46:23.21 ksvEYEfx
>>264
別にどっちでも良いのでは。
大事なのは「今後社会復帰すること」なんだから
「考え方を変えること」で、それがスムーズにいくなら変えれば良い。
不安になったって何の意味もないし社会復帰が進むわけでもないよ。


268:優しい名無しさん
11/07/01 19:15:35.23 fw3cDUC9
自分の場合は、自分を責めることも、自分以外のことを責めることも両方あるから、
果たしてうつなのかそれとも新型なのか?

考え方を変えるっていうのは、どこをどんな風に変えるべきかわからん。
まぁわかっていたら、休職せずにすんでるわな。

でも自分の考え方を変えたら復帰出来るようになる イコール 
自分の考え方のせいで社会に適応できなかったって事になるから、なんか辛いよな。

269:優しい名無しさん
11/07/01 19:24:32.41 NNa6x5a1
>>265
新卒で1ヶ月休職なら働いたの二ヶ月じゃねーか

流石に根性無さすぎ

270:優しい名無しさん
11/07/01 19:26:57.16 ksvEYEfx
>>268
そうやって無駄に高いプライド保持して
「休職前の自分は何も間違ってなかった」と思いこみたい心境が
社会復帰を妨げているのでは?

271:優しい名無しさん
11/07/01 19:33:31.15 VGlve9H8
今日復職してきました
給料下がる以外は特に問題なく過ごせました

272:優しい名無しさん
11/07/01 20:02:42.08 OAF3MRP0
今週から会社休んでます。5年前に6か月休んでたけど再発してしまいました。
鬱の原因は、いずれも同じ上司のパワハラ。
殺してやりたい。

273:優しい名無しさん
11/07/01 20:17:55.91 Yh4l7yVW
>>269
いや実際2月から働いてた。少し早めに来てくれって言われてさ・・・
根性無いとか言われても本当に限界だったんさ

274:優しい名無しさん
11/07/01 20:44:54.23 dRWWhlKv
>>270
やけに攻撃的だね。うつの症状の「自責」を「謙虚さ」だとでも思ってるの?

275:優しい名無しさん
11/07/01 20:46:58.87 z4MpI6BU
>>252
>解雇勧告してくれたら…

と考えているうちは,復職を考えるにはまだ早いのでは?
人にもよるけど,この段階が案外長いよ。

私も復帰直前なんだけど,最初の一歩が踏み出せない状態。
仕事内容については,私は嫌いではないのだけれど。

276:優しい名無しさん
11/07/01 20:50:38.00 IM7mYV/m
休職をしたばかりなんだが、毎日眠くて仕方ない
合計すると半日以上寝ている計算になるし
身体がだるくて動く気がしない
仕事を休めて気が緩んだのかな……

277:優しい名無しさん
11/07/01 21:11:43.81 z4MpI6BU
>>276
最初はゆっくり休んで疲れ切った精神の回復をはかるのが基本なので,それでいいと思うよ。
薬も多分そのように処方されていると思うし。

278:優しい名無しさん
11/07/01 22:07:08.17 z4CMmHXc
私も辞めてからずっと家で寝てるよ
14時間とか寝てる
先生に言ったら体が休みたがってるから眠くなるんだろうから今は寝てていいと言われたよ

279:優しい名無しさん
11/07/01 22:23:54.78 0lcY9lU8
段々眠くなくなるよ大丈夫だよ

280:優しい名無しさん
11/07/01 22:30:18.50 TNmN0ooN
今日復職したからこのスレも卒業です

迷ってる人はこの世知辛い時代辞めないほうがいいよ
復職考えてよかったと思えるまで体力回復するようにゆっくり休むよろし

もっと厳しい迎えられ方するかと思って臨んだら真逆でみんな暖かかったよ

281:優しい名無しさん
11/07/01 22:35:06.68 uN6Jw+gg
復職すると給料下がる会社があるみたいやけど、うちの会社がそうでないことを祈る。

282:優しい名無しさん
11/07/01 23:11:27.97 Uyq1JOj1
>>275さん、>>252です。
まだ復職は早いんですかね。
私も業務自体は好きだし仕事したいとおもう。
ただあの職場がトラウマというかね…
転職もありかなぁ。もうどうしたら良いかわかんない!

良い大人なのに自分のことも決められないよ(;_;)
情けない

283:優しい名無しさん
11/07/01 23:46:28.57 lcc8XGtw
主治医からの復職許可書を会社に提出したとたん会社からの連絡が途絶えた。
これって解雇確実ですかね?

284:優しい名無しさん
11/07/02 00:09:51.41 vUCd7DHz
【労働環境】メンタル不調、「本人の性格に問題」…ストレスを訴える人が弱すぎ 3社に2社が回答 [06/27]
スレリンク(bizplus板)


285:優しい名無しさん
11/07/02 00:15:56.70 03mocDe9
>>282
仕事を続ける/辞めるについては,可能な限り,完全によくなってから判断した
ほうがいいよ。今の段階だと,多分ネガティブな結論がでやすいだろうから。


>良い大人なのに自分のことも決められないよ(;_;)
>情けない
これがうつ病の症状の特徴だから,仕方ない。もうちょっと休んで落ち着いてきたら,
だんだんと決められるようになるはず。

286:優しい名無しさん
11/07/02 04:45:14.13 eCvqW2cE
自分は3ヵ月休職→復職して1年以上経つものだが、
やはり一旦休職するとキャリアに不利になると実感したわorz。
分かってはいたけれどね・・・。
同期が昇格する中、自分だけ昇格できなかった。

自分は役職がないけど、これまでの1年間は
他の部署ならば3階層上~課長(4階層上)がやってる
仕事をやったりもしてた。
でも、ダメだった。
部署での評価はいいものをつけてもらっていたのだが、
人事部から×をくらったようだ。

元々、入社1年目の時にこれまで役職者がやっていた仕事を
やることになり、うまくこなせず、鬱になってしまった。
そう考えると、「自分って何なんだろう・・・」と思う。

同期がお祝い会に向かう一方で、自分は泣きながら帰った。
本当に惨めだった・・・。

287:優しい名無しさん
11/07/02 09:46:36.34 c2/dzdCJ
>>286
昇格して格段に給与が良くなる?
対して変わらないのであれば、変な役職ついてプレッシャーかけられて、鬱が再発するよりも、部署内の2~3番手でも役職無い方が気楽に仕事続けられるぞ。
鬱持ちの役職者なんて、下手したら部下を不幸にするだけ。

288:優しい名無しさん
11/07/02 10:25:06.07 w+n8jxrM
役職手当もつかないのに実質役職以上の仕事やらされてるのが嫌なんじゃないかな
確かに部下の心配はいらないだろうけど

289:優しい名無しさん
11/07/02 10:32:50.36 aiQSOTSC
>>286
わかる気もするな、その気持ち。
でも「鬱休職してなければ
昇格していたはず・・」っていう万能感みたいなものは
向上心や努力にもつながるが
自分自身を苦しめる事にもなる
諸刃の剣だよね。多分生きてく上での大きなテーマだと思う。

290:優しい名無しさん
11/07/02 11:19:54.47 rJ8ZOsXm
>286
人の能力なんて大差ないよ。
だから、後は「運」なんだね、サラリーマンの世界は。
昇格候補者が2人いて、どちらを上げるかってなれば当然、
その時点の能力は、どうあれ過去がきれいな候補者が引き上げられる。
だから昇格が周囲と比べて遅くなるのは必然。
もし、それに堪えられないなら働く場を変えるしかないと思う。

291:優しい名無しさん
11/07/02 11:27:14.32 sHtE4bsJ
死ぬわ
さいなら

292:優しい名無しさん
11/07/02 11:59:41.94 eCvqW2cE
>>287-290
レスthanks。
やっと落ち着いてきたわ。

ちなみに、うちの会社には係長のようなものはなく、
部下ができるのは課長(最速40代)から。
階層が1つ上がると年収が百万単位で違い、
2階層上で一千万を超えることになる。

役職がとても重視される社風なので、
実質的には非役職者がやってる仕事でも、
他の部署と接する際には役職者(その仕事にあまり関与してない人でも)が
代わりに出るとか、役職の有無によってだいぶ扱いが違う。

確かに、休職してた人がそうでない人と同じように昇格したら、
普通に働いている人のモチベーションに影響するだろうから、
そりゃ簡単に昇格させられないんだろうけどね。

現実を突きつけられると辛いわ。

今までは尊敬する上司がいて、自分が鬱になった時にその上司に
助けてもらっていたから、その恩を返す意味でも
課長がやる仕事を代わりに引き受けたりしていたのだが、
もうこの会社にいるのは無理かもしれない。
今週末は履歴書書こう・・・。

293:優しい名無しさん
11/07/02 13:43:46.10 c8ojX79M
今、起きました。
怖い夢で起きました。(笑)

294:優しい名無しさん
11/07/02 14:18:24.97 w+n8jxrM
>>292
せっかく復職していい評価も貰ってるのに辞めるのもったいないよ
他の会社に行けばほぼ確実に給料は下がるし今の会社以上に
キャリア作るのに時間かかるよ?自分の能力に絶対の自信があるとか
超難関資格持ってて他の会社なら即重要ポストに入れるとかなら話は別だけど

295:優しい名無しさん
11/07/02 14:27:01.11 nNmkwHtZ
なんか鬱になって薬飲み始めてから顔が丸くなった気がするんだけど気のせい?


296:優しい名無しさん
11/07/02 15:24:36.99 zCBLOopQ
>>208
あー、すげー判るわソレ
誰かも言ってたけど、体の症状から出た鬱で
健康には自信があっただけに…「え?」って感じ

鬱=心の病気だと思ってたし
現実、一般家庭とはかけ離れた生活はしてたけど
そんなでも元気にやれる心の強さがある!と自負していただけに…

ま、スレタイに該当してる(退職)組なんだけどね

297:優しい名無しさん
11/07/02 15:29:50.95 zCBLOopQ
あぁ、再読み込みしてなかったから
大分過去レスにレスってしまった

>>295
動かない分太りはしたけど
顔だけ丸くなったっていうのは無いなー

298:優しい名無しさん
11/07/02 16:02:22.93 1+nf/CKn
顔だけ丸いのはむくんでるんじゃ?


299:優しい名無しさん
11/07/02 16:37:05.03 BNbuUCIU
>>292
部署間でそんな細工するのか?
あとそんなに年収差があるの?
どんな業種か知らないが
ちょっとブラック臭するけど(失礼スマソ)

まあそこで生きていくなら
必死に役職追いかけるしかないわな・・
あんたの運命だわな

300:優しい名無しさん
11/07/02 17:19:15.86 PQhYpRNu
>>292
まるで自分の会社みたいだ。
もし本当にそうだとしたらゴメン。
3ヶ月どころでない休職中のオレが負担を増しているはず。
ゴメン。


301:優しい名無しさん
11/07/02 20:25:45.12 c8ojX79M
ああ、不安で震えが止まらん。

302:優しい名無しさん
11/07/02 22:20:45.79 5ATro+KY
>292
今は組織のフラット化が多くの企業で進められているから
役職の数がかなり減っている。
企業側は意志決定の迅速化とか言ってるけど
単なる人件費の抑制のため。
昇格・昇進競争は激化してるのが実情。
もしやり直せる年齢ならば、仕切り直しのリスタートが賢明かと思う。

303:優しい名無しさん
11/07/02 22:27:58.77 KK4A4MUc
不思議なんですが、休職、退職した人はどうやって生活してるの?
私はパニックで妻子もち。どう考えても休職、退職したら生活出来ない。
ごまかしながらギリギリ働いてる。


304:優しい名無しさん
11/07/02 22:34:30.20 5ATro+KY
>303
休職の場合は2種類あるよ。
A)傷病欠勤=就業規定による賃金が支払われる。
B)傷病休職=賃金は支払われず、健保組合等から過去3ヶ月の算定基準額の3分の2が支払われる。
       年金等の社会保険料は当然、会社は負担せず全額自己負担になる。
退職の場合は、もう雇用保険を受給の間に、次の働き口を見つけないと…

305:優しい名無しさん
11/07/02 22:52:31.53 SJ5E+Q9w
>>303 詳細は省きますが、僕は貯蓄しかありません。
退職金も無いし、雇用保険も適用外です。
貯蓄はある方なので、数年は働かなくても、質素ながら生活は可能です。
ローン等、借入が一切ないのが、救いです。

ただ、年内は休むつもりでしたが、8月か9月からは、
都合上、働かないとダメかもです。

306:優しい名無しさん
11/07/02 23:53:59.01 Tw9EZ+c/
26年働き 2ケ月休み 左遷で給料下げられた挙句、職種も移動
なすびは元々安い中で20万もカットされ生活できへん。
頭にきたこんなあほらしい会社転職したいが...


307:優しい名無しさん
11/07/03 00:02:22.95 wUdfXDGE
うつで4月に退職しました。20年目でした。
うつになって10年。よく頑張った・・・。と自分に言ってみる。(誰も言ってくれない)

でもこの10年で病気がどんどん悪くなった。
10年前にやめていればこんなにひどくなっていたかもしれない。
でも収入ないとこまるから頑張った。

しばらくはゆっくりしたい。

308:優しい名無しさん
11/07/03 00:11:50.30 q0ApFkJG
一年前はまだ同僚と話は出来る程度だったが今は口も開けられない
当然 誰からも相手にされなくなった
会社を休むと言う勇気がない 仕事も怖い

309:優しい名無しさん
11/07/03 00:12:17.07 jiJ+9UPI
>>307
よく頑張ったよ。
自分も早く辞めてればとも思ったけど、
限界まで頑張ったんだから辞めてもしょうがないと、
辞めることに対して前向きになれた。
ここにいる人はみんなよく頑張ったと思うよ。

310:優しい名無しさん
11/07/03 00:29:39.56 q0ApFkJG
自分 もうダメだー

311:優しい名無しさん
11/07/03 00:39:57.22 wUdfXDGE
>>309
ありがとう。涙がでそう・・・。

312:優しい名無しさん
11/07/03 01:48:16.48 Alvd5wm+
>>306
26年働き・・学卒なら50歳手前でしょ。
転職したら現在の年収の半分あれば良い方だよ(一般的に)
また、転職先は特化した実践的な資格でもなければなかなか・・
その年齢では正社員もちょっと??
俺はあなたよりちょっと上。28年勤務した一部上場メーカーを
退職して1年経つがまだ見つかってない。
(マジで警備とかの契約社員にシフトしようと思ってる)
悪い事は言わない、退職は考えない方がいいと思うよ。


313:優しい名無しさん
11/07/03 01:56:50.28 wUdfXDGE
>>310
負けないでね。

314:優しい名無しさん
11/07/03 02:53:48.07 SKnQbZ6D
躁鬱だったけど今後生きていけるだけの資産をためるべく
発病から5年粘って休職、1年半の傷病手当金と退職金と300日の失業給付金
これを合わせて45歳で総資産が5000万円になる見通しがたったから退社した

もう二度と働く気はない

これなら障害者年金が無くても一人になってもなんとか生きていける
現在、医者の勧めもあり厚生障害者年金申請準備中
これがあれば、厚生3級でも余裕がある生活を送れそうだ

315:優しい名無しさん
11/07/03 03:23:53.19 PvQUspJD
>>314
マジレスすると・・仕事はしなくても
それに近いようなモノは継続した方がいいと思う。
人から必要とされる、人の役に立っているみたいな
感覚は生きていく上で必要だと思うから。

316:優しい名無しさん
11/07/03 04:01:32.89 YAtKKikC
>>292です。皆さんレス感謝です。

>>294
たしかにそうかもしれない。しかもこの不況だし。
ただ、上の役職の人が本来やる仕事をやってたりしてた過程で、
わりとスキルはあるんだわ。
それが通用するか確認する意味でも、在籍中に転職活動始めてみようかと思う。

>>299
自分の会社は、「この場面に出てくるのはこの役職以上の人でないと相手に失礼」
のような意識がかなり強い。
新入社員や組織がフラットな会社からの中途入社の人が
その風習を知らずに行動してしまったりすると、
他の部署から上司にクレームの電話がかかってきたりする。
年収差については、役職がついた時点でドンと上がる形になってる。

>>300
うちの部署には休職中の人はいないので、たぶん自分とは違う会社。

>>302
同意。自分は20代で、しがらみもあまりないうちに仕切り直した方が良いかもしれない。

317:優しい名無しさん
11/07/03 04:26:35.43 SKnQbZ6D
>>315
とりあえず人間関係は別居中の嫁とごく親しい友人だけいればいい
ただ、どんどん友人とは話があわなくなっているのは確か
でも昔から人嫌いだったから今の整理された人間関係が丁度いいのかも

学生時代は完全なアパシーだったのに
就職して無理に自分を変えて仕事人間になっておかしくなった口

いまは都会でアルプスの少女ハイジのオンジみたいな生活を送っている
自分の死に様の理想は孤独死
遺書は書いてある、葬式不要、戒名不要、納骨不要、海へ散骨
財産は全額迷惑かけた嫁にってしたためている

よくすべての人間は必要とされている、生きる理由があると嘯かれるが
すべての人にあてはまるとも思わない

318:優しい名無しさん
11/07/03 10:57:12.75 5rC4qFoC
自信なくしているから、職務経歴書の自己PR欄に書くことが重い浮かばない・・・。

319:優しい名無しさん
11/07/03 11:05:50.29 sW452mjm
>315
激しく同意する。
生活するには絶対に「金」は必要だけど
金だけでは人は生きていけない。
他社との交わり=コミュニケーションが無いと
精神的に追い詰められる。
だから、315さんが言うように、社会との繋がりを
持つ必要は本当に大切。

320:優しい名無しさん
11/07/03 12:44:54.46 e8+EOlrT
明日退職する旨を告げる

絶対

321:優しい名無しさん
11/07/03 12:56:32.20 KZMvb/cn
昼間家にいると、近所の人に変な目で見られない?

322:優しい名無しさん
11/07/03 13:24:44.43 XTXKMd+A
>>321
もう慣れた

323:優しい名無しさん
11/07/03 14:32:24.21 ehP0XU68
>>316
辞めずに転職活動できるならそれが一番いいかもね

324:sage
11/07/03 14:44:50.91 yVACttrz
休職届出したら、退職をすすめられた…
もう気力も何もなくて、それでもいいから退職後に傷病手当受けられる
手続きだけしてほしいって言ったら、それも無理かもって。

寝れない、食べれない、耳も聞こえにくい、
やり取りもしんどい。どうしたら休めるんだろう。
死ぬしかないのかなって考える自分が嫌です。



325:優しい名無しさん
11/07/03 14:47:23.21 yVACttrz
泣きながらもうろうとしてたら、
間違えました。すみません。
恥ずかしい…

326:優しい名無しさん
11/07/03 14:56:03.69 Uj9FBxNJ
基礎体力がどんどん落ちていく。
立っているだけでぐったり、座らないと体が持たない。
ちょっと自転車で走っただけで疲れる。
今年はどこも冷房が弱めだから余計にぐったり。

100メートルや1500メートルのタイムも
今計ったら相当落ちてるだろうな・・

定期的に運動するなんて無理だから、
「エレベーター・エスカレーターを使わない」
「近所のコンビニに行く時は自転車ではなく歩くか走る」
みたいのするしかないのか・・

ダラダラ歩くくらいなら自転車の方がマシだろうけど・・

もしかしてただの夏バテかあるいは薬の副作用の可能性もあるけどさ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch