11/06/14 19:14:29.76 cumwifMK
発病・17歳(現在24歳)
傷病名・統合失調感情障害
病歴・8年目
入院歴・2日連続の自殺未遂で1度入院
診断書・b4c2(3) 日常生活、労働能力ともに乏しい 予後不明
春に自殺して入院したら統合失調感情障害という傷病名に変わった。
それまでは身体表現性障害だった。今の病院は通院4年目。
17の時に体だるくて内科受診するも検査結果も聞きにいかずほっといて悪化してった。
その時の初診証明書もあり。(提出します)
20で心療内科に半年、17の時とは別の内科に1年かかった。
主訴が倦怠感・疲労感・過剰睡眠・集中力低下なんだが診断書にあまり上手くかかれてない…
入院時に障害者年金の話をケースワーカーに持ち出されて申請に至ります。
ケースワーカーには働きながらもらえばいい。2年経って働き続けれそうだったら終わりにすればいいと言われましたが、働いてるとダメですよね?
入院時は無職でしたがお金がないため、働いてます。試用期間中なので厚生年金には加入してませんが。
受給されるでしょうか?受給されたら仕事辞めてラクになりたいよ…辛い。
ついでに障害者手帳も初申請しましたがスレチですがマルチになってしまうのでここで回答いただけたらと思います。