精神科・心療内科で毎回何話すの? 第6話at UTU
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第6話 - 暇つぶし2ch276:優しい名無しさん
11/09/30 09:21:33.84 1oRtGNGK
肩こりで書かせていただいた>>254です。
レスくれた方、ありがとう。
総合病院だから塗り薬も出ることを期待して明日医者に伝えてみるノシ
>>271
その医者は傾聴ができてない。
少なくとも私の主治医は我慢しろとは言わないよ。
(むしろ我慢してきたことを褒めはしたけど)
治したい気持を汲んでくれる医者を見つけた方がいいと思う。
例えば、統合失調症だと完治はないから「治せます」ってのはないけど
出来る限りよくなりましょうっていうのは基本だと思う。
あと、同じ心の病でも精神科と心療内科ではものによって得意分野が違うから
精神科に行ってみるのもいいと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch