11/09/02 14:47:47.11 1kr/d6Jd
>>942
身ぎれいにすること
遅刻しない
(考え過ぎてできなくなる前に、相談する)
(期限いっぱいまで抱え込まない)
無神経な知人とはすこし距離を置いてみる
(病気のきっかけとなった人物の話をわざわざする人など)
などでしょうか?
認知療法の本なども読みましたが難しくてよくわかりませんでした
あと体を動かすことや、親しい人とのちょっとした旅行なども
とても助けになりました
仕事とは関係ないのですが、
料理をしていて(好きなのです)新しいレシピを見た時に
「書いてある事の意味がわからない」と口に出して言えた時、
涙が出て来ましたがちょっとスッキリした気がします
情けない、という涙ではなくて、何か。
うまくいえなくてすみません
でもそういう経験を繰り返して、また自分は自分になっていくのじゃないかな、と
考えています
答えになっているかどうかはわかりませんが…