【抑うつ】適応障害 Part12【内的葛藤】at UTU
【抑うつ】適応障害 Part12【内的葛藤】 - 暇つぶし2ch689:優しい名無しさん
11/08/13 19:29:14.57 eqBivQR9
>>687
俺も一時期そう思う時期もあったな。
あなたが人格障害じゃなくて世の中に変な人が増えすぎて
まともな人間がすみにくくなったんだと思うよ
そして正義感強い人ほどこういった病気になる
まじめすぎなんだと思う。

俺も医者から正直者、真面目すぎる人はこの世の中すみにくい
って言われたよ

あと個人経営の喫茶店は復職じゃなくて引きこもらないための
最低限の社会とのコミュニティーとして提案しただけで
ここでコミニケーション力つけて復職にそなえるなんて
考えてないよ



690:sage
11/08/13 21:04:12.85 dN+54Of9
会社に行く前と、会社に着いた後に激しい動悸、吐き気、頭痛、倦怠感があった。
そんで精神科にかかったら、適応障害と診断されました。
ちなみに新卒入社です。
なんか自分がすごく情けなく思えてくる・・・
ちなみにここにいる人は家族・友人など周りの人から適応障害について理解してもらえてるのか気になります。



691:優しい名無しさん
11/08/13 21:12:41.07 dN+54Of9
すいません・・・sageミスりました・・・

692:優しい名無しさん
11/08/13 21:15:50.94 eqBivQR9
>>690
それは仕方がない、あなたの精神面や体力面での問題ではないです、
あなたは真面目すぎて今の会社にミスマッチしてしまったようですね
今の現代社会においてあなたのようなピュアな心の持ち主は
貴重です、正社員で入ったのなら療養措置の義務があります
まずは休みましょう、療養中でも給料の3/2もらえる制度があります

会社的には一ヶ月の給料払えば辞めてもらえる制度がありますが
そうなったらそんな会社はブラックです、勤めなくてよかったよ
と思います

ミスマッチすぎたのです、それは仕方ないのです、
自分を責めないようにしてくださいね

693:優しい名無しさん
11/08/13 21:35:57.22 eqBivQR9

補足
そのような人が現代には多くあふれてます
第二新卒といって新卒同等の制度があるのをお忘れなく

とにかく療養が第一、働くのは直ってからにしよう

694:優しい名無しさん
11/08/13 23:48:29.79 9NppMQPJ
>>681
遅くなりました。ですよね。
調子に波があるので、ダメな日もあるんですけど
少しずつ元の感じに戻りつつある気配が。

本を読むのはまだ気が乗らないので本調子とはいきませんけど、
この調子が続けばあと1~2ヶ月くらいで復職できるのかなって思ってます。

ただ、復職したあとが心配なんですよね。
単純にやっていけるのかって心配もありますけど、
オレの状態を全く理解していない人間がすぐ近くにいるので・・・
どうしたらいいんだろうか。

695:優しい名無しさん
11/08/13 23:49:55.74 9NppMQPJ
直後に一回返信してますね・・・すげーバカwww

696:優しい名無しさん
11/08/13 23:53:34.99 dN+54Of9
>>692
ありがとうございます。
ちなみに自分自身、性格は几帳面・心配性と認識してます。
友人からは真面目・頑固だと言われます。

おそらく仕事と目標である資格試験の勉強の両立、会社の雰囲気、業務、人間関係が好きになれずに、
ずるずるいってしまい発症したんだと思います。

医者からもアドバイスされましたが、とりあえず両親と今後のことを話し合ってみようと思います。
話すのちょっと気がひけますけど・・・

697:優しい名無しさん
11/08/14 00:00:42.10 dz1efBna
>>696
とりあえずゆっくりするのが一番だと思いますよ。
話すのが辛ければ、すこしまってもらってもいいんじゃないですかね。

698:優しい名無しさん
11/08/14 01:35:53.62 YtwpkCCJ
>>696
しんどかったら1年6ヶ月猶予があるからゆっくりしよう
変な人にまどわされないようにしよう

この病気はかかった人にしかわからないんだから回りの人は
一切わかってないから無責任に励ましてきたり
なぐさめてくるからそれらは一切無視しよう。
それらに惑わされて安易に復帰したりしないように
彼らは専門知識ない上根拠のない励まし方してくるから
一切無視、無視した上で療養。まずは療養



699:470
11/08/14 01:47:35.07 hn0GFM2B
>>696
病気ってのはなりたてはなんでも不安になるもんだ。
特にこの適応障害って病気は認知度も低いし、分からず屋から見ればただの根性なしに見えるから、余計に自分を責めたくなるんだよ。
でもね、苦しさを分かればそうならないように自分をコントロールできるようになるし、辛さが分かれば他人を傷つけないやり方も分かるようになるよ。
なにも悪いことばかりじゃないさ。
とにかく今は深く考えないこと。
頭を休ませてあげてね。

700:優しい名無しさん
11/08/14 01:53:32.08 YtwpkCCJ
とにかく療養です、自分だけ休んでいて会社の人に
申し訳ないと考えるのは次のステップです。

まずは休みましょう、ずる休みではないのです
あなたには医師が休養が必要と診断された立派な患者です

家で一日寝てて当たり前なんです。

701:優しい名無しさん
11/08/14 03:51:12.49 YtwpkCCJ
補足
自分の場合どうしても自宅療養が納得できず先生に相談したら
入院させてもらえました

病院の中だとやはり自分が病気であることを納得し、
カウンセラーの免許もった看護婦の方が担当になり、
精神科の先生が主治医になり大変助かりました。

宅浪なら無職ですが予備校に行ってる人は学生ですっていえるのと
同じになるのかな

まぁ経済的なことと食事面(栄養を考えてるのだと思いますが冷えててまずいヨ)
であまりお勧めできませんが・・・

702:優しい名無しさん
11/08/14 14:32:46.73 dz1efBna
>>701
素朴な疑問なんですが、
入院するとどんなことするんですか?

703:優しい名無しさん
11/08/14 15:03:29.82 YtwpkCCJ
>>702
看護婦さんがカウンセリングしてくれたり
薬を管理してくれたりするだけです
入院する=病院に入院していると言う意味は
なにより自分が病気であることに納得できて精神的に楽になる
家にいるとまじめな人だと俺だけ休んでていいのかなとか
思いつめてしまう


704:優しい名無しさん
11/08/14 15:25:34.91 dz1efBna
>>703
情報ありがとうございます。
人に管理してもらうのはよさそうですね。薬も飲み忘れがなくなってよさげです。

オレはここ数週間友達に全然会っていなくて、
薬も体に合わなかったので一時期飲まずにいたら、かなり調子を崩しました。
でも友達に電話して思うがままに話をしたらかなりよくなりました。

入院費はかなりかさみますか?

705:470
11/08/15 06:24:52.93 c0DYgc5+
俺が言うべき事じゃないような気もするけど、精神病棟なら措置入院って形式で入院費用は掛からない。
ただ適応障害って精神病棟なのかなぁ…ってところ。
精神病ってよほど重度、あるいは重度になる危険性がある場合でないと入院させてくれないと思う。
一般病棟なら入院だけだし、1日5000円もしないんじゃね?
点滴も注射もないし。
ただ…俺としては適応障害の人はとにかく休む、ストレスから離れる、よくなってきたらストレス発散するが基本だと思ってる。
ただストレスから離れるってのは家族が適応障害に対し理解がないと、自宅療養ではストレスになってしまうっていう場合が辛いよね。
難しいところだね。

706:優しい名無しさん
11/08/15 08:24:17.03 RcgUIWa4
>>705
> ただストレスから離れるってのは家族が適応障害に対し理解がないと、自宅療養ではストレスになってしまうっていう場合が辛いよね。
これはそうですね。
オレが実家に帰りたくないので一人暮らしの自宅で療養してます。
ただ、ずっと一人なので会話が少なくて、これはこれでまたストレスというか、あまりよくないことですね。
難しいなあ

707:優しい名無しさん
11/08/15 13:35:02.41 N79SPU79
事情を説明してベットがあいてれば入院できる病院もありますよ

ただ医師にもいいかげんな人がいて最初から話も聞かずに
断ってくる病院もあることはあります

708:優しい名無しさん
11/08/16 14:35:12.86 MlHXpeDj
一ヶ月引きこもってます
助けてください

709:優しい名無しさん
11/08/16 14:37:34.06 S5xyTFfs
>>708
大丈夫ですか?
病院にはいっていますか?

710:優しい名無しさん
11/08/16 15:29:51.16 3E5kxk/m
>>708
まずはどっかにコミュニティーみつけてよう

でもあせりは禁物、病院は通院してますか?


711:優しい名無しさん
11/08/16 15:52:52.18 NdBQSAXi
適応障害者って精神科とか心療内科のない時代はいなかったのだろうか?
それともいたけど我慢して生活してたのか?それとも自殺してたのか?
そのほうが社会の損失は小さかった気がする
なんでこんな出来損ないどもを健康保険で面倒みたり休職させて障害者手当
くれてやったりしないかんのだろうか?



712:優しい名無しさん
11/08/16 15:58:42.24 94WALqDf
>>711
適応障害の数も少なかったと思うけど自殺もあっただろうね
出来損ないだって命は平等だし、社会人を名乗るなら
それも担ってくのが普通。

713:優しい名無しさん
11/08/16 18:13:23.03 MlHXpeDj
>>709-710
心療内科とカウンセリングに行っています



714:優しい名無しさん
11/08/16 18:14:48.66 S5xyTFfs
>>713
ぜひ行ってきてください
感じていることを全部しゃべってくださいね。

715:優しい名無しさん
11/08/16 18:26:44.33 8JjYjasW BE:1278240454-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri_seito.gif
人と一緒にいたい <br> でも傷つくのが嫌だから一人でいたい どうすればいいんですか?

716:優しい名無しさん
11/08/16 18:49:25.16 NdBQSAXi
>>712
働かないオレの面倒は健常者がみるのがとうぜんでつか?そうですか?
とっとと逝けやカス


717:708
11/08/16 18:51:48.28 MlHXpeDj
メールや電話が怖いのですが、どうしたらいいでしょうか?

718:優しい名無しさん
11/08/16 18:52:59.11 S5xyTFfs
>>717
病院に電話ができないということですか?
誰か代わりに頼める人はいませんか?

719:優しい名無しさん
11/08/16 20:22:41.17 3E5kxk/m
>>717
そう病院に相談すればいいと思うよ
隔離病棟に入院できるかも、
ここで書き込みできてるんだからメールはそのうち
大丈夫になってくるよ

でも専門知識ない人たちは無責任にはげましのメールしたり
してくるからそれは注意しよう


720:優しい名無しさん
11/08/16 23:40:38.03 CUqqdzrD
病休3ヵ月がすぎ休職になりました。
仲のいい同僚とか同じ状況で1年半休職して復帰した、
私に心療内科を紹介してくれた先輩とか、
みんな「ゆっくりでいいんだよ」
「頑張ってきたんだもん」
「低空飛行でいいの」
って言ってくれる。 お見舞いまで届いた。
でも私は、もし親しくない同僚が同じ状況になったことで自分が忙しくなって、彼女に働いてないのにお金が入ってるっていうのは腑に落ちないし気に入らなかったと思います。
自分が診断されるまで、この病気に偏見だらけだった。

だから何 じゃなくて、みんな優しくて、そんなに人のこと思いやってるとそれこそ病気になるんじゃないかしらと思ったりもしています。
私はこんなに甘やかされていいのかな?って思っています。
働いてないのにお給料やボーナスが何割か出ることが耐えられなくて辞めた人もいるんだけどね。
私にはできないや。

721:優しい名無しさん
11/08/17 00:24:51.05 M3nSX9Ge
>>720
いまは休む時、甘える時だと思っていいと思います。
あなたも言っているように、健常者は心の病の辛さや苦しさがわからないです。
だから心ないことを言う人もいるけど、優しい人もいる。
いまはそんな事気にせずに、ゆっくり休んでいいんじゃないでしょうか。

休職中でも給料でるんですね。いい会社だー!

722:優しい名無しさん
11/08/17 08:25:55.44 gn02a7I2
メンヘル休暇最高!!
このまえカナダ行ったし、今度はどこいこうかな
by 甘え怠け糞メンヘラ


723:470
11/08/17 17:42:39.24 Cka3Ekkz
ゆっくりしてってね!なぁんて、優しい言葉のひとつやふたつ掛けられたんなら、甘んじて受けるけど、現実は理想からほど通し。
クソ会社でまた離職者出たらしく、いい加減気付けや!って感じ。
例えるなら死んでも死にきれない感じ。
なんか俺や離職する人が辛い思いして、残る腐った連中がのうのうと仕事しているのに腹が立つ~!
あっはん、また頭痛がぁぁw

724:優しい名無しさん
11/08/17 17:51:57.10 gn02a7I2
>>723
使えねーのは糞適応障害者のてめーだろ?
メンヘラなんかどんどん離職してくれこの就職難テメーの代わりは
いくらでもいるんだよ


725:優しい名無しさん
11/08/17 17:54:37.43 M3nSX9Ge
でもそんなクソ適応障害の俺らは、
お前ら健常者が汗水垂らして稼いだ金から搾取される税金で生きてるんだよ。知ってた?
しっかり稼いでこいよクズ 俺らのために働け

726:優しい名無しさん
11/08/17 18:03:05.18 gn02a7I2
出来損ないの面倒を私企業がみるほど余裕はねーんだよ
行政(税金)でみるのもかなりムカつくが
少なくとも会社に寄生するな、とっとと辞めろ



727:優しい名無しさん
11/08/17 18:26:26.39 M3nSX9Ge
でもさ、必要なんだよね。金。
生きるためには必要じゃん?
わかるよ。迷惑かけてるの。申し訳ないって思ってるよ?
でもさ、しょうがないじゃん。働けないんだし。
だからさ、お前らみたいな馬車馬のように働く奴らに期待するわけよ。わかる?
こっちも必死なの。生きるために。
お前ら健常者どもに働いてもらわないと困るの。

つーかお前らの働きって足りないんだよね。だからこんなわずかな手当しかもらえない。
だからもっと働いて税金払えよ。元気なんだろ?健常者っていうぐらいだし。
頼むよ。ほんとに苦しいんだからこっちは。な?

728:優しい名無しさん
11/08/17 18:45:39.12 gn02a7I2
>>727
適応障害者の代表的な意見ということでFA?
いろいろ使わせてもらうわw



729:優しい名無しさん
11/08/17 18:49:46.65 I2WkI7vO
なんか生活保護うけてるやつがそんなこと市役所で叫んでたなw


730:優しい名無しさん
11/08/17 18:54:26.17 M3nSX9Ge
は?意味分かんない。勝手に変な解釈すんなよ。何むきになってんの?
つーか>>724とか>>726みたいな発言ばっかしてるから、俺らみたいなのが生まれてるんだぜ?
そこんとこ理解してる?いや、してないからそういう発言するんだろうけど。

731:470
11/08/17 19:01:19.46 Cka3Ekkz
>>728
また現れましたか、お元気そうでなによりです。
ていうかね、俺から言わせれば上司にペコペコ、部下にはキツくあたる人種のがよっぽどメンヘラだと思うわけ。
そりゃあ組織だ、なにもかも口にしていいわけじゃない。
だけど仮に部下が仕事出来なかったとしたら、それをなぜ上司に報告しない?
自分の部下が仕事できないのは、お前の教育が下手だからだろ、とか言われんのが怖いだけなんじゃないの?
俺の職場には本当の意味で仕事のできるヤツはいなかったんだよ。
だけど俺はそれが嫌だからなんとかしようと思った。
そこそこ上手くやってる会社に所属してて、上司の先輩にお前みたいなこと言われれば納得するわ。
だけどうちはそうじゃないんだよ。
分かったような事言ってんじゃねぇよ。

ただな、メンヘラなのは認める。
両親のこともあったし、会社も相変わらずだ。
もう疲れたよ。
ここで割り切れれば強くなれると分かっているけど、割り切ったらなんか負けかな?と俺は思うんだ。
割り切るって妥協みたいなもんだからね。
妥協じゃなく努力して乗り越えたかった。
そうすれば着いてくる者も勝手に着いてくるだろう…って甘えてたさ。
そうやって信頼を得て、組織の柱になれたらなぁ…なんて思い描いてたよ。
普通に人生してりゃあこんな気持ち分からないだろうね。
まぁ、あんたみたいな人になりたくはないけどなれたらどんなに楽かと思うよ。

732:優しい名無しさん
11/08/17 20:08:14.25 M3nSX9Ge
>>731
ふと思ったんですが、転職は考えてないんですか?
業種は同じで、会社を変えるみたいな。

733:470
11/08/17 20:48:05.03 Cka3Ekkz
>>732
んにゃもう辞めます、付き合いきれません。
ただここまでして何も変わらなかったことが無念で仕方ないのです。
それがあってなかなか気持ちの切り替えが上手く行かずにズルズル引きずってる感じですな。

734:優しい名無しさん
11/08/17 21:45:45.52 M3nSX9Ge
>>733
なるほど。自分以外の人が同じような思いをするのはつらいですもんね。
ただ、こういっては不快に思われるかも知れませんが、
過ぎてしまったことなので、今は何もせず、ゆっくり休むことにしましょう。
何か前から同じようなことばっか言ってて、変化がないですが・・・

ところで、うつ病とか適応障害に関する本を読んだりしてますか?

735:優しい名無しさん
11/08/17 22:35:06.60 gn02a7I2
キチガイのあなたの考え方がおかしい確率
健常者である周りの人たちの考え方がおかしい確率
よくかんがえてみようね
周りのせい他人のせいじゃなくて自分の腐った性格のせいだからね
どこに行っても同じ結果になるよ


736:優しい名無しさん
11/08/17 22:58:17.94 M3nSX9Ge
しかし・・・・・
お前も暇だねえホント。
よくこんなところまできてグチグチ言う気になるよな。
よっぽど話し相手いないんだろうな。
その文句もずっと考えてたんだろ?
なに?確率って。

つーか実はお前も適応障害で休職中なんじゃねえの?www

737:優しい名無しさん
11/08/17 23:34:21.27 dhs/6vPO
URLリンク(hissi.org)

738:優しい名無しさん
11/08/18 05:20:51.36 mc5vyOGQ
まあ、この板に書き込みする「自称」健常者はまともでは無い事は確かだ。
例えは悪いが溺れている犬を棒で引っ叩く様な書き込みする人間が人として
正常でない事は誰だって分かるだろう。自分で異常でない事に奴らが気づか
ないのに、恐怖を感じるよ。
基本的に適応障害になるならないで仕事の処理能力の高さは判断できないよ。
俺も糞適応障害者で半年仕事休んだけど、原因は無能なパワハラ上司が役員
からの仕事を自分ができなくて、全部俺に丸投げされた過重労働が原因。
俺が休んだら仕事が回らなくなって、そのパワハラ上司は役員に俺が休んだ
原因と併せて、相当大目玉食らったらしい。
復職後は気分障害はあるけれど、仕事は人並みにやっているし、役員からも
謝罪された。管理職は役員が怖くて俺に対して腫れ物に触る様な扱いをしている。
そうだったら、初めから仕事の無茶振りしなきゃいいのにと思ったよ。周りには
無能で仕事を任せらなくてお茶ひいている自称健常者がたくさんいたのにさ。



739:優しい名無しさん
11/08/18 08:08:04.72 kN1EonAk
なにを言おうが使えない糞適応障害者
社会のクズ、会社の不良資産、家庭の粗大ゴミ
だれにも必要とされない存在

740:優しい名無しさん
11/08/18 08:26:31.23 B2hFdHs2
通報しますた

741:470
11/08/18 10:50:46.35 tyW7jbqF
>>734
メンヘラ向けの本みたいなのは読んだりしますが、適応障害の本は読んだことないっす。
自分でも分かってるんですよ。
吹っ切れちまえばいいと。
ただ吹っ切ったら所属してた数年間が本当に無駄になるみたいで、それがイヤなんです。

742:優しい名無しさん
11/08/18 12:15:40.54 hAtJoH6k
>>738
> 例えは悪いが溺れている犬を棒で引っ叩く様な書き込みする人間が人として
> 正常でない事は誰だって分かるだろう。
そうですね。うまいこと言えなかったんですが、まさにこれです。

気分障害というのもあるんですね。初めて聞きました。

オレも思うんですが、むちゃくちゃ仕事ふっといて潰れた後申し訳ないって言うのは
もの凄く卑怯というか、馬鹿なの?と思えてきます。
もうちょっと人と作業量を考えて仕事振れよって。

単に仕事量とは関係なく病気になる人もいますが、
何にしろこう言った病気に理解がない人が多いのは、残念なことです。
オレもこの病気になる前までは、全く理解していなかったので、あまり大きな声ではいえませんが。。。
根性論でしかものを言えない人は、一度病気になってみろと言いたいですね。

743:優しい名無しさん
11/08/18 12:28:55.59 hAtJoH6k
>>741
そうでしたか。そういえば適応障害の本って、みないですね。
うつ病からの克服、みたいなのはいくつか買いましたが。
あと、認知行動療法の本を最近買いました。このスレの>>7で紹介してる本。
実際届いて箱を開けたんですが、とんでもないぶ厚さで読む気がしないw
国語辞典ぐらいあります。これ全部読める人は、すでに病気が治ってる人だと思います。。。

吹っ切っちゃいましょうよ。やったことはムダにはなりませんよ。
結果が全てじゃないです。努力した過程で、いろんなことを学んだんじゃないですか?
それらはこれからのあなたの糧になると思いますよ。

前を向いて生きましょう!
不快に思われたら申し訳ないのですが、過ぎたことをずっと見ていたら、前に進めませんから。
ゆっくり、少しずつでもいいから進んでいきましょうよ。

744:470
11/08/18 13:28:51.79 tyW7jbqF
>>743
今自分は負の波に乗りまくってる状態だと思ってます。
前向きにならず、ただ嫌悪感を抱いてグチグチしてるだけ。
この状況から脱するにはすっぱり吹っ切って新しい仕事みつけて集中しるのがいいと思います。
家にいてもダラダラしてるだけですし、もう療養中だなんて言い訳してる状況でもないと思いますし。

本来は楽観的な性格なはずなんですが、いざこういう局面になるととても優柔不断なんだなって身にしみました。
これからはこんな事にならないように自己管理もしっかりしたいと思います。
ありがとうございます。

745:優しい名無しさん
11/08/18 13:33:33.56 hAtJoH6k
>>744
うーんそうですか・・・

その気負いというかヤル気というか、
そういうものが余計あなたを苦しめているようにオレにはみえるんですが・・・

でもあなたがそう信じるなら、そうするがいいのかなとも思います。
無理しすぎないように、気をつけてくださいね。
休みをとりつつやっていきましょう!

746:470
11/08/18 15:57:52.89 tyW7jbqF
>>745
投稿時間がゾロってますねw

両親揃ってうつで休職中なので、両親にも早く安心させてやりたいんです。
特に父のストレスは私のだらしなさも原因のひとつになってるのは事実ですし。
こんな事とても父には言えませんが、ストレスによる休職をしているんだから、私の事情も少しは理解してほしいもんです…
まぁでもそういう時もあったって言い合えるようになりたいです。

747:優しい名無しさん
11/08/18 16:52:53.32 rmkmIKvM
病院行くのにだんだん会社に断り入れにくくなってきた…まだ行くの?みたいな風に感じて凄い気持ちが悪い すいません、本当にすいません

748:優しい名無しさん
11/08/18 17:38:46.34 tMFMTpgV
>>747
まだ医師が受診が必要と判断されてますので
と医者のせいにしてしまう


749:優しい名無しさん
11/08/18 18:53:07.84 wdS1J2H8
>>747
別にサボりに行く訳ではないし、病気を治療しに行くんだから、あまり後ろめたい気持ちを
持ち過ぎると治るものも治らなくなってしまう。ある程度割り切って治療に専念したほうが
いいよ。

750:優しい名無しさん
11/08/18 20:01:20.94 hAtJoH6k
>>746
ホントだ。もう一瞬早ければw

両親そろってですか・・・
お父さんがあなたの病気に理解がないのが辛いところですね。
自分もうつだから、理解があってもいいと思うんですが・・・

751:優しい名無しさん
11/08/19 00:41:48.15 sSO369O/
>>747
一応空気よんでるね、えらいえらい
みんな”とっとと辞めろ糞メンヘラ”って思ってるんだけど
そこまで読める?


752:優しい名無しさん
11/08/19 01:10:19.27 FWlZSxxi
>>751
たぶん君も空気読めよってみんなにおもわれてると思うよ。
そこまで読める?

753:優しい名無しさん
11/08/19 02:30:13.64 qzq4JY8n
>>751
かなり破綻してる人みたいですね

754:優しい名無しさん
11/08/19 02:40:45.17 HeMjjXUV
えっみんな誰に話しかけてるの?
・・・そこにクズがいるって?
























ああ、>>751のことか

755:優しい名無しさん
11/08/19 08:05:18.07 sSO369O/
お前ら糞適障害者のくせにまわりに人間扱いされてるとでもおもってるの?
世間では、適応障害者=精神障害者=キチガイ なんですけど
もう少し回りの空気読んだ方がいいよ


756:優しい名無しさん
11/08/19 08:21:44.93 UPi10UeW
でも精神病や強盗恐喝犯罪者になりさがったこの期に及んでもまだあのクソおんなは日本の女性とかなでしことか喚くんでしょ完全にキチガイじゃん。

757:優しい名無しさん
11/08/19 08:29:28.11 8DPkVJ4S
>>755
貴様の文章読んでいると常人が書いたものとはとても思えないよ。
本当に日本人かww

758:優しい名無しさん
11/08/19 08:34:08.74 FWlZSxxi
>>755
自分の価値観押し付けないでくれる?
あんたみたいな古風な考えな人が多いから、適応障害者増えるんだよ?
人のせいにばかりしてないで、自分の行動よ~く見直したほうがいいよ。

759:優しい名無しさん
11/08/19 09:11:18.22 HeMjjXUV
そもそもこのスレ見てる時点でそいつらみんな病気
本当の健常者はこんなところみない

760:優しい名無しさん
11/08/19 09:30:14.50 sSO369O/
>>758
さすがキチガイ
>あんたみたいな古風な考えな人が多いから、適応障害者増えるんだよ?
>人のせいにばかりしてないで、自分の行動よ~く見直したほうがいいよ。
人のせいにしてるのはテメーだろ?


761:優しい名無しさん
11/08/19 09:35:22.08 sSO369O/
大体古風ってなんだよw?
いまも昔もキチガイはきちがいだろ?言われたくなかったら精神病院なんか行くなよ
それとも診断書もらって会社休みたいだけのエセメンヘラ?
病名もらって会社さぼった上にキチガイ扱いはやめてくれとでも?虫よすぎね?


762:優しい名無しさん
11/08/19 10:14:10.35 R+Sz8Yie
過眠期に入った。みんなおやすみー。

763:優しい名無しさん
11/08/19 10:53:51.52 HeMjjXUV
今日もクズどもが元気いっぱいだな

>>762
いっぱい寝てください。

764:優しい名無しさん
11/08/19 11:00:49.98 sSO369O/
>>763
自分ら糞適応障害者のことだね・・・ほんと元気だね ネットでは


765:優しい名無しさん
11/08/19 11:13:49.76 HeMjjXUV
>>764
そうそう。お前みたいな暇で話し相手もいないから、
ネットで書込するしかないゴミクズみたいなのをクソ適応障害者っていうんだよね。
知ってる知ってる。

766:優しい名無しさん
11/08/19 11:52:13.37 Lx5wOe+g
みんな付き合いいいなあ。
ID:sSO369O/も居心地よさそうだけど、
こんな板にいられること自体がおかしいんだから、
早めに医者行った方がいいよ。


767:優しい名無しさん
11/08/19 12:38:45.87 HeMjjXUV
>766
昨日行ってきた。薬ももらったよ。

768:優しい名無しさん
11/08/19 18:39:31.29 MTuypO+4
ID:sSO369O/が健常か病気かどっちでもいいが
俺はこういう野郎は大嫌いだ。去ね。

769:優しい名無しさん
11/08/19 19:16:34.73 FWlZSxxi
>>764
お前そうとう周囲に嫌われてるんだな。
こんなところで顔も知らない相手に文句垂れてばかりなんて…カワイソス(´・ω・`)

あと君にピッタリな四字熟語あるよ。
つ同族嫌悪。

770:優しい名無しさん
11/08/20 03:26:54.49 7GsMJ48y
まともな健常者だったら、この板に来ないってw
この板に来て健常者ぶって適応障害の人達を攻撃している自体、神経がいかれている何よりの証拠。
いくら、上から目線で偉ぶったって異常なのはすぐわかる。
どうせ会社や世間から相手にされていない社会の底辺の奴らなんだろ。
スキルがなくて職にありつけない連中が、己の無能な事に気づかずに優秀な外国人労働者を攻撃
するのと同じ頭の構造だよ

771:優しい名無しさん
11/08/20 11:02:00.39 EQy1V5lL
>>770
適応障害になった人って、基本的には元気がない、自信がない人や
不安にかられて苦しんでいる人が多いと思うんですが、
人を攻撃するような人がいるのは何故なんでしょう。
人を攻撃するような元気なんてない気がするんですが。
薬の効果とか、治りかけの人とかでしょうか。
まあ少なくともまともな神経をもっていないのは確かですけどね。

772:優しい名無しさん
11/08/20 11:55:25.87 WINylIXr
またやっちゃった。
会社に連絡しないで休むの。

ちゃんと薬貰わないと駄目だな。

773:優しい名無しさん
11/08/20 12:44:26.72 XTH7Rw9z
適応障害のほかに
「統合失調症」
「自律神経失調症」
など併発しておられるんじゃないかな。あとは人格型クレーマー

私たちよりかわいそうな人だから専門医以外は関わらないようにしよう
もうなに書いても返事してはいけない。

774:優しい名無しさん
11/08/20 18:33:55.74 UqhiA4nU
>>773
「自律神経失調症」は普通の精神科医は精神疾患の病名として認めていない。
この病名で診断書を出す精神科医がいたら問題ありだから転院をお薦めするよ。

775:優しい名無しさん
11/08/20 20:01:13.60 2/jXnBsi
自律神経失調症は風邪みたいなもんだね。
今の日本の精神医療の認知度だと、頭おかしくなった=自律神経失調症って言えば、納得しちゃうような人多いと思う。
風邪も医者がただの風邪ですね、って言えばこっちはなんだ風邪か、と思うもんだし。

776:優しい名無しさん
11/08/20 23:38:57.46 EQy1V5lL
波が激しい
睡眠不足のせいなのか なんなのか

777:優しい名無しさん
11/08/21 01:54:41.13 Di/bTW+J
「そんなに元気なんだから早く働いて金稼いでくれ」と夫に言われた。
確かに家族の前では元気になってきた。
家事も出来るようになった。
でも職場には行けない。部署に一歩だって入れる気がしない。
仕事のことより夫の言葉に落ちる毎日…。

778:優しい名無しさん
11/08/21 10:03:44.42 b8Yw48Yq
>>777
家族の理解がないのは辛いですね・・・
適応障害ってストレスの原因から離れるとある程度元気になるから、
周りから見ると平気そうにみえるんですよね。
だから余計に理解されにくい。
お前も一度なってみろ!といいたくなりますね

779:優しい名無しさん
11/08/21 14:29:45.70 AqPOfprQ
俺は職場で理解されずに精神論唱えられて
薬取り上げられそうになったから訴えてやったよ


780:優しい名無しさん
11/08/21 20:51:06.07 Bq0ID0JM
>>777
妻の収入に頼る夫って....理解できない。
旦那は働いているの?
病気の連れ合いに無理させるなんて
同じ男として情け過ぎる。


781:優しい名無しさん
11/08/21 20:52:45.85 cixRPiw5
劇団ひとりだったみたいだよwwwホントひでぇよなww


782:優しい名無しさん
11/08/21 21:46:33.45 sn93TenU
>>781のレスの意味が分からない件
マジで

783:優しい名無しさん
11/08/21 22:19:44.18 FhmeBFVQ
>>747です。ずっと震えるくらい不安が大きかったので。ありがとうございました。

784:優しい名無しさん
11/08/21 22:22:25.20 PJ7zGyO7
>>780
777じゃないけど、うちも同じ。
ダンナは頑張って働いてるけど、景気が悪くて給与が減ってる。
大企業ならともかく中小だからね。
会社が潰れるくらいなら給与下がった方がマシっていう。

足りない分を自分で稼がなきゃいけないんだけど
当分働けそうにないから、今は傷病手当金、その後は失業手当で凌いで
それから先はどうなるかわからない。

つか、真面目に頑張っていても妻の収入を当てにしないと苦しい家庭なんていくらでもあるんだから
理解できないとか情けないとか、うっかり言うもんじゃないよ。
気をつけないとそれで傷つく人もたくさんいるはず。


785:優しい名無しさん
11/08/22 12:57:53.90 dfnHFI52
適応障害だったのが、双極性障害Ⅱ型に診断が変わりました。
470さんは、躁状態だった頃の自分とよく似ていると思いました。

786:470
11/08/22 19:22:57.96 ytN+aytl
>>785
躁状態が軽い躁鬱病って認識でいいのかな?
っていうか親子揃って躁鬱病になったらマジシャレにならないんだけど…
たしかに職から離れて3ヵ月経つけど、食欲がちょっとよくなった以外そんなによくなってないんだよなぁ…

とは言いつつ、明日面接なんです。
退職理由聞かれたらどう返すかなぁ…

787:優しい名無しさん
11/08/22 20:36:05.00 ADuMSUK4
仕事を辞めて10ヶ月、時々、本とか集中して読めるようになってきた
でもたまに集中してストレッサーのことを考えちゃったりするので
そっちへ頭がいかないように、頑張っている

>>777
おつかれ
病気のこと、ストレッサーのこと、旦那さんに思いやりがないこと(ごめん)
はそれぞれ別のことなんだから、
それぞれ別に怒ったり対処していいと思います

病気で迷惑かけているから我慢しなくちゃ…とか繋げちゃう性格が
なんか物事を複雑にしたのかも、と最近思って…
私の場合ですが

私は正職員→3ヶ月休み→パート(すぐ辞めた)→パート
で何とか続いてる
最初のパートは、ストレッサーに似た人がいて(そんなに最悪でもなかったけど)
辞めますって言うのも練習だと思って、次行ってみたよ
誰かに言われたからどうっていうんじゃなくて、
自分がどうしたいか、自分と向き合うのも再発しないための練習だと思ってるよ

お金は必要だから働かなくちゃいけないけど、
その環境は自分で選んでいいんだって(もちろんそううまく行かない場合も多い)
自分で決めるんだって、そこだけしっかりしようと思ってる


長文ごめんね
みんなよくなるといいよね

788:優しい名無しさん
11/08/22 20:48:30.68 e9GT8wAP
>>786
退職理由って適当にごまかして、後でバレると何か罰せられるとかあるんですかね。
友達は、自分から言うことはしなかったっていってましたが、
聞かれた時には正直に話したっていってました。

789:470
11/08/22 21:14:58.13 ytN+aytl
>>788
退職理由聞かれたら、賃金未払いがあったためとか言えばいっかなぁ~って思ってる。
この賃金未払い問題は証拠が残らないようにタイムカード使わずに残業は上司に申請というやり方だったから、残業はいくらでももみ消せた。
まぁ一番はパワハラだけど…これは言わない方がいいような気がする。
なんだよただのメンヘラかよwとか思われるそうだし。
まして、労働基準局行ったりしてたとかバレたらそれこそ厄介者に思われそうだ。
ここらへんのデリケートな問題は当事者でないと絶対マイナスに受けられそうだし。
いくら労働組合があったとはいえ、パワハラもサービス残業も黙認してた御用組合だったから、自分が動かなきゃ会社は変わらない!なんていきがってたけど、会社からすればいい迷惑だしな。

あと勤務体制かな…

8時~20時→翌日20時~8時→丸二日間休み
という4日で1周期の勤務体制だったから、心身共にヘトヘトだった。
たまに夜勤の翌日8時~17時があったりするし。
夜勤明け残業翌日朝出勤とかマジ勘弁!だったわw

790:優しい名無しさん
11/08/22 21:35:50.87 e9GT8wAP
>>789
労基にいったとかのくだりは言わない方でよさそうですね。

それにしても変な勤務時間ですね。
職種なんですか?

791:優しい名無しさん
11/08/22 22:19:46.91 ytN+aytl
>>790
製造業です。
長期休み以外は基本的に常時機械動きっぱなしなので、2交代で機械を管理するようになってるんです。
ですが夜勤はなんとたった2人で管理しています。
一時期は夜勤の負担が大きすぎると、課長が会議で取り上げていたので、3人でやっていました。
しかしながら一昨年のリーマンショックのあおりで受注が減り、やむなく夜勤は2人に戻りました。
まぁこの時期は暇だったので2人でも良かったんですが…
そしてこの微妙な時期に、3人体制派だった課長が急死してしまい、そのままズルズルと2人体制のままになってました。
そしてなんとか不況を乗り越えて去年から平均以上の生産量に戻りました、というか生産量が過去最高に近かったと思います。
会社は従業員の負担よりも利益がまず欲しかったようで、だいぶ人件費削減をして難をしのいでいました。
まぁ会社存続という事を考えれば当然かもしれませんが…
ちなみにサービス残業は社風だったので昔も今も変わりません。
ただ忙しくなったのでサービス残業にされる時間は増える一方でした。
ボーナスも2年くらい半分、それはいいんですが、ボーナス半分にした時期に数千万の設備投資を行いました。
これはさすがに組合からだいぶバッシングがありましたが、結局設備投資優先となりました。
っていうかボーナスはいいから残業払えよ…が俺の一番の意見。
また過酷な環境だから従業員がストレスを抱え、パワハラなんかするんじゃないのかと俺は思うんですけどね。

この会社で失ってでかかったのは亡くなった課長だと思います。
嫌われていましたが、職場環境と品質の向上を常に意識していましたし、こういう信念のある人こそ必要だと思いました。
そして俺は、陰口ばかりで活路を開こうとしない先輩のガキっぷりと、そいつらのパワハラ、組織の腐敗で適応障害になった…
許せなかったんです。
仕事が出来るくせに、その一歩先をやろうとしない。
俺一人暴走したって変わるわけがない。
なんでみんなで会社に訴えないのか、なんのための組合なのか…
なんで色んな問題を黙認して、いい子ぶってんの…
もう不満だらけでした。

こんな感じでした。
後半は愚痴ですねw
長くなりました、ごめんなさい。

792:優しい名無しさん
11/08/22 22:33:37.16 vUpXuWIa
労基行ったことを隠さないといけないのが悲しいですね
正社員になるには多少の労働基準法違反は目をつむれ
いやなら公務員になれって社会の風潮が問題あると思います

だからこんな病気が流行してるんだと思いますが・・・


793:優しい名無しさん
11/08/22 22:35:26.61 1cEznRsl
>>777です
皆さん、お気遣いありがとうございます。
夫婦フルタイムで働いていました。
有り難く心苦しいことに病休中も何割かお給料がいただけるので、
「大丈夫よねぇ~」って呑気に私は思ってしまうんですが。
私も自分が発病するまでは偏見があったから、夫に同じこと思ったかも。
夫、好きなんです。
嫌われたくないし、不機嫌になってるとヒリヒリする。
働きに行けなくてごめんなさい
って思ってる。
居場所がなくなるのは嫌だ。
治って来てはいるんですけどね。
自分語りごめんなさい。

794:優しい名無しさん
11/08/22 23:19:55.25 e9GT8wAP
>>791
製造業でしたか。
オレも夜勤のバイトやったことあるんでわかるんですが、
夜勤ってただでさえ負担でかいのに、今まで以上の負荷がかかったらそりゃおかしくなりますよね。

みんながみんなそうだとは言いませんが、
40~50歳あたりの人ほど、根性論でモノを考える人が多いように思います。
みんなが心の病に対して理解を持ってくれれば一番いいんですけど、現実的にはムリだし、
サビ残などの違法に関しても、全てを正すことは難しいことでしょうね。

最近思うのは、いくら言ってもわからない奴は分からないから(わかろうとしてないのかも)、
そういうのは話が通じないんだなと思って、無視しようと考えてます。
何か負けたようで悔しい気持ちがありますけど、
そのせいでずっとイライラしてても時間と労力のムダだし、とか思うようになってきてます。
いい意味で、諦めが必要な時もあるかなという感じですね。

とりあえず明日の面接は、あまり気負わず楽にやってきてください。
うまくいくといいですね。

795:470
11/08/22 23:44:09.37 ytN+aytl
>>794
次からは割り切れるように努力します。
というか前の会社があまりにも根性論派多数すぎてついていけませんでした。
次こそはきっと…

大丈夫、緊張はあまりありません。
少しはありますが、前が過酷すぎたんだと自分に言い聞かせてるので、それなりにリラックスしてますよ。
お気遣いありがとうございます。

796:優しい名無しさん
11/08/23 00:06:21.31 BHKDLOmf
>>795
実際ある程度根性論がモノを言う時もあるとは思いますけどね。
ただ、全部それで片付けようとする人がいるのも事実。
で、それに付き合ってしまうオレたちw
いいのか悪いのかわかりませんが、気苦労がなるべく少ないように生きていけるといいですね。

その様子だと明日は大丈夫そうですね。
次の職場に根性論者が数多くいないことを祈ります。

797:優しい名無しさん
11/08/23 00:50:35.96 d312UBUM
>>796
根性って言ってる割には自発性ない連中だなぁと思いましたけどね。
ただ耐える、あたえられた仕事ができるだけじゃんって思う。
それって巻かれてるだけじゃん。
結局楽したいからそうしてるだけ。
俺だって人は選ぶ。
一生懸命やってどんどん提案するような先輩や上司ならこんなに嫌わなかったよ…
そんな先輩ならきつく言われてもついてけるって思う。
なんだか、本当に反りの合わない会社だった。
次は少しでも向上心ある先輩上司に恵まれたいです。

798:優しい名無しさん
11/08/23 14:17:47.94 WEt8218A
>>796
>>797
逆に根性ある人がこういう病気かかるんではないですか?
根性がありすぎて真面目に仕事しすぎて根性や精神力
で処理ができなくなってしまってなるって聞きました。

私も以前精神論を非常に唱えられる特殊な仕事をしていたころ
この病気にかかり上司に精神力が弱いとか
お前が甘えてるだけだとか言われて薬を取り上げられそうになりましたがね。

さすがにここまでされたので間に弁護士に入ってもらいましたが。


799:優しい名無しさん
11/08/23 14:22:57.20 BHKDLOmf
>>797
みんなやってるんだからお前もやるんだ、みたいな感じかもしれませんね。
同じ条件でみんなやってるのに、何でお前だけできないんだ、
頑張りが足りないんだ、根性がないからだ、みたいな。
今思えば、いやいや、個人差あるでしょうよ・・・と思えますが。

今苦しい分、次はいいことがあるはずです。
きっといい人に巡り逢えるはず!

800:優しい名無しさん
11/08/23 14:34:42.66 BHKDLOmf
>>798
> 逆に根性ある人がこういう病気かかるんではないですか?
これ、後輩に言われたことあります。
体育会系の人だと、先輩(上司)の命令はとにかくやらなきゃいけないみたいな捉え方をしてしまい、
そのうち潰れてしまうんじゃないかって。それはあるかもしれませんね。

> この病気にかかり上司に精神力が弱いとか
> お前が甘えてるだけだとか言われて薬を取り上げられそうになりましたがね。
心の病にたいして理解のない人の典型的な言い分ですね。
オレも、オレの目の前で、こんな奴甘やかす必要なんかねえと周りに叫ばれました。
今まで信頼していた人だったので、かなりショックでしたね。
所詮はこの程度のもんかと。これはいい勉強になりました。

今かかっている医者も言っていたんですが、
理解しない人っていつまでたっても理解しないですね。
もしかしたら、そもそも理解しようとしていないのかもしれません。
だから、そういう人には理解して欲しいと思わないようにしてます。無視です。

周囲からの負荷、ネガティブ思考とうまく付き合っていくことが
重要なのかなーなんて思ってます。

801:優しい名無しさん
11/08/23 16:04:17.11 eODzGhkV
退職してせっかく落ち着いてきたのに
昨夜、根性論のダンナと大喧嘩して落ちっぱなし。

いつになったら会社に菓子折り持って
お世話になったお礼と辞めたお詫びに行くのかと。

お前に気合いが足りないから会社の人に負けるんだ、
弱いお前が悪いんだと。


会社で困ってる事があっても、
楽しい話以外は聞きたくないと全く聞いてくれなくて
なんで私がここまで病んだのかも知らないのに。


自分語りスマソ。
これから頓服貰ってくる。



802:470
11/08/23 17:13:20.87 iBXxEn5u
>>798
前の会社の根性論唱える連中はよくここまで耐えたな…って感じがしますね。
たしかに仕事の効率を上げる努力を連中がしたのは認めますよ。
だけど796でも書いたけど、そういう連中は自発性がないように俺には見えました。
だって異常があったら正常にしようと普通なら考えるでしょ?
なのに連中はしようとしない。
現状維持に努めてるだけ…
向上するのは自分の仕事の効率のみ。
たしかにそれが最優先だと思います。
だけど本当に根性だとかやる気あったら前に進もうとするだろうが!
と思って、今までだれもやっていなかったサービス残業やパワハラに対して俺個人で訴えに出ました。
まぁ結果は負けでしたけどねw
予想外のトラブルが続きすぎたとはいえ無念です。

>>799
俺は仕事の出来は経験年数もありやや手が遅かったのは事実です。
ですがそこまで遅れていたとは思っていませんし、課長もその点はそこまで悪くないと認めてくれました。
先輩達から嫌われた一番の原因は、俺がサービス残業やパワハラについて朝礼で意見したからです。
それからはひどいものです。
明らかに仕事をやらせてもらえなくなりましたねw
どうやら連中には俺はやる気がないように見受けられたんでしょうね。
やる気がなかったらわざわざ異常事態に文句は言いませんよ。
仕事には直接関係ないけど、
連中のひどいパワハラを見て見ぬフリして黙って仕事するなんて、俺にはできませんでした。
後輩が気の毒だったんです。
799が言ってるとおり個人差はあります。
だからその分その人には努力してもらって、
先輩の俺達が見守るのがいい職場なんじゃないかって思うんですけどね…
だから次はもっと意欲的な会社に勤めたいと思ってます。
パワハラとかサービス残業とか、そんなつまらない理由で悩まないで、
もっと仕事に熱中したいです。
まぁ意欲的すぎて競争率が激しい会社も大変でしょうけどねw

803:470
11/08/23 17:14:27.17 iBXxEn5u
連レスならびに長文ごめんなさい。

>>800
理解できない人に理解を求めるのは無理ですね。
それはもう十分身にしみました。
俺が労働基準局に相談しに行ったことを連中は知っているのか知りませんが、
休職中に「仕事しないで金貰っていい身分」だとか言われてたそうです。
大した自信だなぁと思いました。
この話を聞いて完全に失望しましたね。
保守に回って環境改善に努めようともしてないのがよく分かりました。
やっぱりそういう人たちって自分は悪くないって思うんでしょうね。
こんな人たちが幹部になったと思うと…
やめてよかった…

>>801
俺自身ももっと気合あったらなぁと思います。
だけど人にはそれぞれ限界がありますよ。
801の事情は分かりませんが、
今はまだ無理かもしれないけど、きっと自分とダンナさんと向き合える日がきますよ。
気負いすぎないでね。

804:優しい名無しさん
11/08/23 17:54:28.12 BHKDLOmf
>>803
> 保守に回って環境改善に努めようともしてないのがよく分かりました。
彼らなりの処世術なのかもしれませんね。
改善はムダだと思ったのか、初めから意思がないのかはわかりませんが、
彼らは彼らで与えられた現状でうまくやっているのかもしれません。
それが正しいかはわかりませんが。

> 休職中に「仕事しないで金貰っていい身分」だとか言われてたそうです。
最初はこういうのを聞くたびイライラしたりへこんだりしてましたが、
健常者なら、俺らの分までしっかり稼いでこいやks、と思うようになってきました。
言い方は最低ですがw、まともに受け止めてるとおかしくなっちゃうので。

自分に合う環境や人間関係ってあるから、
合わないなら自分が合わせるか、周りが変わってもらうか、
どちらかでうまくやっていくことになるんでしょうね。
あなたには合わなかったんだと思うし、やめてよかったんじゃないでしょうか。

805:470
11/08/23 19:34:35.06 d312UBUM
>>804
仰る通りです。
あそこは合わなかったと割り切りたいです。
たぶん無事就職できてそれに集中できれば、昔の事なんか気にならなくなると思います。
そして辞めた事に後悔(不満はありますが)はないけど、これからの不安はありますなぁ。
その不安のせいか、夕方くらいから頭痛がひどいのなんのw
なんか適応障害以上の病気に発展してるんじゃないか、不安で仕方ないっす。

806:優しい名無しさん
11/08/23 20:13:34.92 BHKDLOmf
>>805
> たぶん無事就職できてそれに集中できれば、昔の事なんか気にならなくなると思います。
そうですね。そんなこともあったなあと言える日がいつか来ると思います。

オレも今後の不安はありますね。
理解しない奴が同じフロアのすぐ近くの席にいるので、顔見るのかと考えるだけでもウンザリです。
まあでもやるしかないですけどね。
まだ病院は通ってるんでしたっけ?頭痛があるなら医者に言ってみてもらったほうがいいんじゃないですか?

807:470
11/08/23 21:22:58.40 d312UBUM
>>806
あんまり具合良くなってないのがとても不安なんですよね。
次の診察で話します。
ぶっちゃけ診察の結果次第ではゆっくりしようかな…とか思ってます。
両親許すか分かりませんが。

808:優しい名無しさん
11/08/23 21:29:29.61 BHKDLOmf
>>807
自分では気づかなくても、意外とダメージ負ってることってありますよ。
診断でいろいろ話してよく見てもらってください。
両親のことは大変だし、いろいろと言われるかも知れませんが、
良くない状態でムリに働くと悪化しますから、
両親と一度話し合ってみてはどうでしょう。

809:優しい名無しさん
11/08/23 21:48:15.36 d312UBUM
>>808
両親の見解はうつ病じゃないから大丈夫だろうって感じです。
俺も急ぎたいし、両親にも急かされるしの板挟み状態ですね。
こんなこと言ったらうつ病やってる両親にストレスを与えそうで深く言えないんですよ…

ちょっとネガり過ぎですね。
考えないようにしないと…

810:優しい名無しさん
11/08/23 21:52:33.77 BHKDLOmf
>>809
一度両親とあなたで揃って診察受けたほうがいいんじゃないですか?
受信する前にあらかじめ話をしておいて、一緒に行って、
3人でどうすべきか、とかいろいろ話を聞いたほうがいいと思うんですが・・・
あっちを立てればコッチが立たず、って感じで、
今のままだと、誰かがダメになってしまいそうな気がします。

811:470
11/08/23 22:10:19.41 d312UBUM
>>810
それは考えたことがありませんでした。
…ですが、父は躁鬱病で入院中、母も休職中で来月から復職。
しかも母は復職にとても不安があるそうで…
こんな状態の両親にそんなお願いはとても気が咎めちゃいます。
かれこれ10数年そんな両親と生活してて、あまり両親のうつ病に関しては触れないように生活してたから、今更両親連れて診察というのは…かなり抵抗あります。

振り返ってみると両親とは距離起きすぎた感じがします、特に父とは。

812:優しい名無しさん
11/08/23 22:58:53.92 BHKDLOmf
>>811
入院中であれば、父の主治医と家族で相談してみてはどうですか?
家族みんなでなくても、ひとまずあなたと父の主治医で話をしてみるとか。
とりあえず現状を父の主治医に話して、どうするか相談してみると何か良い意見が聞けるかもと思います

今のまま家族みんなが何とかやっていけて、それでもいいというなら今のままでもいいと思いますが、
現状だと、あなたばかりが苦労して(母親もかな?)、潰れてしまうんじゃないかと心配です。

確かに、今更という気持ちはわかりますので、微妙なところではありますが・・・

813:優しい名無しさん
11/08/24 00:00:05.58 d312UBUM
>>812
とりあえず主治医に相談します。
父の主治医も。
ちょっと今日は頭疲れちゃいました。
こういう日は寝よう…
レスたくさんありがとうございます。

814:優しい名無しさん
11/08/24 00:01:41.43 QyAZPZy9
>>813
こちらこそいろいろ言ってすみません。
ゆっくり休んでください。

815:優しい名無しさん
11/08/24 00:32:00.88 l5+cbrLb
>>801
お疲れ様です。
うちの父親がそんな人で、一緒に住んでるから私も辛かったです。
出来れば、お互い信頼のある第三者に間に入ってもらって
話をした方がいいですよ。

精神的な病気は根性論で片付けられますが、
実際はストレスで身体に必要な物質が出てくれない脳みそ系なんだよ、
と伝えた方がいいかもしれませんね。
薬は足りてない物質を補うためと説明して。

うまく言えませんが、分かる人はきっといます。
毎日一緒の人がそうだと辛いですが、
しんどさを理解してくれる人は必ずいるはずです。
絶望ばかりを考えないでくださいね。

携帯からだから改行おかしかったらスマソ。

816:優しい名無しさん
11/08/24 05:38:34.18 5GH/zEEo
盆明けに会社が怖くて、自死しようとして家族に心療内科連れて行かれて
ずっと休んでしまっている。
電話するのも怖くて家族に連絡してもらってたんだけど、これ以上は直接
電話して来てほしい、話し合いたいと言われて今日連絡しなきゃなんだけど
どうしようどうしよう怖い

817:優しい名無しさん
11/08/24 06:43:30.42 +55ppPSh
>>816
診断書は出てないの?
産業医はいない?
職場が怖いってよくわかる。
今無理しない方がいいよ。

818:優しい名無しさん
11/08/24 07:16:10.21 5GH/zEEo
会社に言われて、診断書は昨日貰って来てあります
先生は受け身でどうしたいのか?しか言ってくれないから
しばらく休みたいと言ったら1ヵ月休養と書いてくれた
病名は自律神経失調症って書いてある
休んだところで行きづらくなるだけなのに何やってるんだろう

適応障害を見てくれそうな病院新たに予約取ったけど月曜日
しか取れなかった

819:優しい名無しさん
11/08/24 09:53:04.03 QyAZPZy9
>>816
会社から催促されてるのかな
そんなの無視していいよ。親に任せてゆっくりしよう。

820:優しい名無しさん
11/08/24 09:55:46.63 QyAZPZy9
>>818
医者によっては薬出しときゃいいやとかいういい加減なのもいるから、
医者が信用できなさそうなら、いくつか病院にかかったほうがいいね。
ただ予約制とかで結構時間かかったりするから、
その間はひとまずもらった診断書でしのいで休もう。

821:優しい名無しさん
11/08/24 09:58:33.71 5GH/zEEo
今なんとか連絡した
動機と震えと息苦しくなったけど、休養したい旨伝えた
事務手続きどうしたらいいか確認して折り返すって言われた

本人が会社来て手続きしてって言われたらそれは流石に難しいかも・・・

822:優しい名無しさん
11/08/24 09:59:33.02 5GH/zEEo
>>819,820
ありがとう。なんとかそういう方向に行くように頑張ってみる

823:優しい名無しさん
11/08/24 10:04:52.57 QyAZPZy9
>>82
>>822
よくがんばったね。今日はゆっくり休もう。
あと、会社からの電話はできれば家族に出てもらうようにしよう。負担が大きいからね。
会社の手続きは、休職届とか何らかの手当の書類を書くことになると思うけど、
行くのがムリなら郵送してよこせとか言えば対応してくれると思うから、
できるだけ行かなくても済む方法を考えてみてね。


824:優しい名無しさん
11/08/24 12:04:13.13 5GH/zEEo
>>823
郵送することになりました。
おっしゃる通り、届いたら必要な書類を送り返すと言われました。
ここのおかげで一歩進めました。

825:優しい名無しさん
11/08/24 12:22:17.94 QyAZPZy9
>>824
よかったですね。
あと、たまに会社の人間の無神経なバカが、調子どうですか?とか
メールしたりするかも知れないけど、もし嫌だったら鬱陶しいからやめてくれとか言って
連絡をよこさないように釘を差しておいたほうがいいですよ。
直接いいづらければ家族か、誰か信頼できる会社の人に頼むとかしてもいいです。

オレも鬱陶しい奴が一人いるので、信頼できる先輩に任せて
メールすんなって言ってもらってます。

とにかく今はもう何も考えず、ゆっくりしましょう。
早く復帰しなきゃとか、何かしないと、とか考えず、何もせずゆっくりするといいですよ。
気の済むまで休んでください。

826:優しい名無しさん
11/08/24 13:39:18.47 FikFOf1c
>>825
さすがに「鬱陶しいからやめてくれ」とはw

>>824
「会社とのやり取りは、事務手続き上必要最低限以外のものはしないようにと
主治医から言われているので、申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。」
とメールすればいいと思うよ。自分はそれで大丈夫だった。


827:優しい名無しさん
11/08/24 13:56:58.80 QyAZPZy9
>>826
鬱陶しいから辞めてくれを、先輩があなたのような言葉に変換してくれました。
送ってもらったメールは、とてもオブラートに包まれているけど、
言いたいことはきっちり伝えてくれるとてもいい文章になっていました。
さすが信頼できる先輩ですw

オレは変換なしで言ってくれてもよかったですけどねw
根性論しか言えない病気を理解出来ない人間なら、そのくらい言ってやっても何ともないだろって。
やられっぱなしもいい加減むかつくし。

>>824
まあ何にしても今は会社から切り離す事が大事ですね。
好きなだけダラダラしたり、寝たり食ったり、好きなようにしてていいです。
風邪を引いたら休むのと同じ感覚です。
ムリせず休みましょう。

828:優しい名無しさん
11/08/24 14:59:43.02 LawCSQll
どうにもこうにも調子悪くて大学いけなかったので精神科行ったところ適応障害とのこと
前は不眠と体調不良でどうしようもなかったけど、睡眠導入剤のおかげで寝れるようになった

けど、0時に寝て起きるのが15時16時とか睡眠時間が長すぎてどうしようもない
ハルシオンだからただの睡眠導入剤のはずなんだけどなぁ
寝てるとき以外は不安な気持ちになっちゃうから睡眠に逃避してるんだろうか・・・
レポート関連ですぐに復帰しないとまずいのになぁ

829:優しい名無しさん
11/08/24 15:09:51.63 QyAZPZy9
>>828
寝過ぎて困るといえば、薬変えてもらえると思いますよ。
オレも2時とかまで起きれなかったので、それをいったら別の薬に変えてもらいました。

830:優しい名無しさん
11/08/24 15:34:16.92 LawCSQll
>>829
返信ありです、薬変えてもらうこと考えてみます
通い始めたメンタルクリニックが夏季休業中なんで1週間は我慢しないと・・・

831:優しい名無しさん
11/08/24 15:39:46.70 iykvD1Cj
適応障害と診断が出る前から、逃げたい消えたい死にたいの連鎖が続いていて、ポジティブが売りだった俺がどこにもいなかった…

昨日今日で会社を辞めると勇気を出して言ってきた。
まだ朽ちたくない、生きてる限りきっとチャンスはある…となくなりかけた前向きな部分を絞り出して決断した。

会社が怖くて行きたくない気持ちや、死んでしまえたら何も気にせず楽になれるだろうという気持ちもわかる。でも諦めるのはまだ早い気がします。
もし、同じように悩み苦しんでいる人がいるのなら、これをみて少しでも励みになることを祈ってます。

832:優しい名無しさん
11/08/24 15:43:56.76 QyAZPZy9
>>830
ちょっと我慢がいりますが、
早めに寝るとかして時間調整するって感じですかね。
それか飲む量を減らすとか。

833:優しい名無しさん
11/08/24 18:11:49.27 +HNZ7NAG
自己判断で飲む量減らしたりすると副作用が強く出たりするから
やはり一週間我慢するほうが良いでしょう。

早く寝ることにしましょう。私も薬変わってからしばらくは
朝起きるときものすごく体が重くて頭もボーっとしてるので
忘れ物はするは落し物はするはで大変でしたが今は慣れました。

834:優しい名無しさん
11/08/24 19:03:57.63 QyAZPZy9
>>833
> 自己判断で飲む量減らしたりすると副作用が強く出たりするから
確かにそうですね。失礼しました。

> 早く寝ることにしましょう。私も薬変わってからしばらくは
> 朝起きるときものすごく体が重くて頭もボーっとしてるので
> 忘れ物はするは落し物はするはで大変でしたが今は慣れました。
オレもこんな感じになっています。
何もしなさすぎてバカになったんじゃないのかと心配だったんですが、
みんなそうなのかな。

835:優しい名無しさん
11/08/24 19:40:21.24 LawCSQll
早く寝る・・・なるほど
でも、今日も起きるのが遅かったから早く眠れるか不安・・・
薬がうまく効いてくれるといいなー

836:優しい名無しさん
11/08/24 20:46:11.03 +HNZ7NAG
私の飲んでるのはロヒプノールといってアメリカでは不当所持
してると逮捕されるような強い薬ですが今は慣れました

飲んでる薬の作用時間なんかネットで調べれば出てくるので
その作用時間を参考にして飲めばどうでしょう?

ただし睡眠薬を飲んだ後寝ないで起きてるといろいろ
やってしまうことが多いので飲んでから寝るまで時間調整は厳禁です
薬の相性も人それぞれなので相談すれば変えてもらえますよ
とりあえず一週間は早寝ですごしましょう

837:優しい名無しさん
11/08/25 14:38:30.28 yYGTdia4
>>834
私も馬鹿になったのかと思いましたよ
痴呆みたいに薬飲んだか忘れたり、電車にかばんごと置き忘れたり
メガネをなくしたりとボケてきたのかと思いました。

HPで薬を調べて作用時間などを確認してその時間は
外に出たりしないようにしてます。


838:優しい名無しさん
11/08/25 15:33:56.39 AzHj7CER
>>837
オレも直前まで考えたことを忘れたり、
やたらと忘れ物が増えましたね。
もともと忘れ者はしてたんで、微妙なところではありますがw
眠たくなったりするのを飲んだ時は、外でられませんよね。

作用時間調べるのいいですね。
オレも調べてみます。

839:優しい名無しさん
11/08/25 21:12:55.73 yYGTdia4
>>838
ただ引きこもれっていってるわけではないのでご注意です
そのいきさつを医師に説明して体調にあった薬がでると良いですね

ただ今までの書き込みを見れば日常生活に支障をきたしてると見受けられます
しかし、医師の中には日常生活を犠牲にしてでも療養して治療しようと
考えられる方もおられます。
どちらをとるかはあなたしだいですががんばったり無理だけはしないでください。


840:優しい名無しさん
11/08/25 21:50:31.28 AzHj7CER
>>839
今のところは目立った副作用はないので、
よる早く寝るなどして対応すれば何とかなります。

いまのところ焦りなどはなく、平穏な日々を過ごしています。
たまに元気がない時もありますが、ランニングやウォーキングなどして過ごしています。
以前はまったくそういったことができなかったんですが、
今はお陰さまでだいぶよくなってきました。

> どちらをとるかはあなたしだいですががんばったり無理だけはしないでください。
そうですね。焦りやムリが一番良くないという認識は常に持っています。
それを守って生活しているので、これからもきっと大丈夫だと思ってます。
お気遣いありがとうございます。

841:優しい名無しさん
11/08/25 23:45:33.82 yYGTdia4
この世知辛い世の中なので医師の中には
薬漬けにして自殺だけは予防しようっていう人もいます
今のクレーマー社会が悪いのでしょうか

真面目な人ほど住みにくい社会になってるの事実
悲しいことです・・・


842: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/08/26 11:46:09.58 zbLFpsGX
test

843:優しい名無しさん
11/08/26 22:37:29.60 zbLFpsGX
波があるなー

844:優しい名無しさん
11/08/27 12:58:56.83 07MfwSWe
ダンナがADHDぽい気がして、密かに主治医に相談したら
やっぱり多分そうだろうという返事。
てんかん持ち鬱持ちの私とADHDぽいダンナとの二人暮し。
そりゃ地獄なのも納得した orz


845:優しい名無しさん
11/08/27 13:38:44.16 H7i5Bq+B
10年以上前は喫煙してたけど、禁煙したら結構すぐに辞めれれたのに
休職してから、朝起きぬけに吸ってしまう

そもそもなんでタバコが手元にあるのかと言うと、神頼みでなんとかしよう
と某人形を注文して、さきにタバコを買って用意したのがいけなかった

846:優しい名無しさん
11/08/27 14:40:10.54 RjlyRY1f
適応障害と診断されめまいがすると脳外科にまわされて
脳腫瘍も発見されたんだがもう社会復帰無理かな


847:優しい名無しさん
11/08/27 17:21:10.32 34ygW2qo
近頃、医者に行くと毎回の様に待合室でしゃべりちらしている連中がいて、正直ウザいレベルでは
なくなってきている。
明らかに患者と分かる人もいるが、一番困るのが付き添いで来た話し好きのおばさん。話しを
聞いてしまう俺もいけないが、内容があまりにも稚拙で雑音にしか聞こえない。整形外科や小児科
じゃないんだから、本当に静かにして欲しい。

848:優しい名無しさん
11/08/27 17:36:03.17 0/zX3NVc
実はその人が患者なんじゃないですか?

849:優しい名無しさん
11/08/27 23:34:12.95 ukS651Dp
バイトはじめて2ヶ月、
イライラ・中途覚醒・午前中の気分の落ち込み・めまいキタ。
職種が向いてないっていうのは良く分かっているんだけど、
なんとか年末までは頑張りたい。
とりあえず明日のバイトも行きたくないけど行ってくるぞー。

850:優しい名無しさん
11/08/28 01:46:25.41 U7+Z7m19
>>849
頑張らずに頑張れ~!

851:優しい名無しさん
11/08/28 01:53:47.49 G2fPIJvi
この病気は周りに理解されないから、相談してしまうことで、更に悪化してしまう。。。


852:優しい名無しさん
11/08/28 02:07:39.01 HO+LGiT1
>>851
裏切られることが多いですね。
仲いい人や信用していた人がぜんぜん理解のない事いったり。

853:優しい名無しさん
11/08/29 13:43:39.20 JNQx0qQQ
>>851
>>852
わかります
友人、恋人、どれだけ失ったかわからない
相手なりの慰めや励ましの言葉だとわかってはいても、拒絶してしまう

854:優しい名無しさん
11/08/29 13:54:27.82 7eAHXYwF
>>853
骨が折れたとか、見た目に分かれば相手も自分もわかりやすいんですけどね。
表面上は普通に見えるからたちが悪い。
実際になってみないとわからないものですね。
オレ自身、病気になって初めてわかりましたし。

855:優しい名無しさん
11/08/29 15:45:28.73 su9H78BO
この病気を発病してから今までは考えられないミスや、顧客とのトラブルが多発。その都度、自己嫌悪に陥り最近ではなにもやる気が起きなくなってしまった…。
会社でも孤立し、もう居場所もない。

856:優しい名無しさん
11/08/29 16:52:14.85 7eAHXYwF
>>855
それは復職してからの話ですか?

857:優しい名無しさん
11/08/29 17:37:49.04 gYYmZuXR
メイラックスとジェイゾロフトっていうのを処方された
今日の夜から飲んでみます

858:優しい名無しさん
11/08/29 18:02:38.07 su9H78BO
>>856
休職はまだです。


859:優しい名無しさん
11/08/29 18:10:31.85 7eAHXYwF
>>858
じゃあ病気だとわかったけど、まだ続けてる状態なんですね。
できるだけ早く休んだほうがいいですよ。
がんばりすぎて今の状態になってるんで、
そこでさらにがんばろうと思ってもなかなか上手くいかないと思います。
ガス欠なのに走ろうとしてるのと似たようなもんですから。

860:優しい名無しさん
11/08/29 20:13:18.33 YjZ2kLqy
誰か話を聞いてください

861:優しい名無しさん
11/08/29 20:14:22.52 YjZ2kLqy


862:優しい名無しさん
11/08/29 20:17:18.83 7eAHXYwF
聞きますよ。

863:優しい名無しさん
11/08/29 20:41:36.40 YjZ2kLqy
私は去年の春に 仕事の激務と 仕事で沢山の人の前で大恥をかき、その失敗から上司が飛ばされるという噂が自分の耳に入りその辺りから精神的におかしくなりだした。毎日 仕事にストレスを感じて安らぎもなかった。当時 自分の大切な妻 子どもは単身で離れて暮らしていた。

864:優しい名無しさん
11/08/29 20:42:48.69 YjZ2kLqy
そのストレスから10年も絶ちきっていた喫煙を再開し、女遊びもした[愛のないセックス]自分は今まで軽蔑してきた事をその頃の自分は罪悪感もまるでなくやっていた。


865:優しい名無しさん
11/08/29 20:44:33.67 YjZ2kLqy
家族と一緒に暮らすようになって自分を取り戻していった。妻からは当時 人が変わったみたいと言われていた…家族にも辛くあたっていた…今の自分はその時の自分のした事が全く理解できない。

866:優しい名無しさん
11/08/29 20:48:25.15 YjZ2kLqy
大切な家族を裏切った自分が許せなくてどうしたら良いかわかりません。何故罪悪感もなくあんな事が出来たのか 女遊びの記憶も今はほとんどありません。気持ち悪い感情だけが残って後悔で頭がおかしくなりそうで…


867:優しい名無しさん
11/08/29 20:51:49.96 YjZ2kLqy
適応障害の行動型について詳しい方意見を下さい。私は当時 会社の検診でストレス性の多血症にもなっていました。適応障害でこんなにも人格が変わって 悪人になる事はあるのでしょうか…

868:優しい名無しさん
11/08/29 20:53:57.40 YjZ2kLqy
診療内科にも行きましたが 過去の事は判断出来ないと言われました… 病気じゃないと言われたらあの頃の自分は何だったのかあれから1年ずっと苦しんでます

869:優しい名無しさん
11/08/29 21:03:28.72 KJASefOa
>>859
ありがとうございます。
次回の診察後に会社の上司に相談してみようと思います。
しかし…先が思いやられます。

870:優しい名無しさん
11/08/29 22:19:10.53 7eAHXYwF
>>869
オレは素人なので詳しいことは言えませんが、
過去にあなたがしたことについては、おそらく精神的に何らかの異常があったんだと思います。
それが病気なのか、過度のストレス程度なのかはわかりません。

ただ、それはもう過去のことで、大事なのは今じゃないでしょうか。
仮に過去にしたことが病気のせいだったとしたら、スッキリするんでしょうか。
だったら、そう思い込んではどうでしょう。
医者の言うように、過去の状態はわからないでしょうし、誰にもわかりません。
だったら、自分の都合のいいように考えてもいいのかなと思います。

とりあえず今はゆっくり休んで、十分休養をとるといいですよ。

871:優しい名無しさん
11/08/29 22:20:56.38 7eAHXYwF
安価ミス
>>870>>868宛です。

872:優しい名無しさん
11/08/29 22:35:47.95 7eAHXYwF
>>869
正直言って、心の病気はあまり理解されません。
脅かすつもりはないのですが、もしかしたら上司は心ないことを言うかもしれません。
お前だけだぞそんな事言うのは、とか、根性がないだけだとか。平気で言ってきます。
で、そう言われると自分もそう思ってしまうんです。
だから、オレは根性がないだけなんだ、やらなきゃ!って思って休もうとしない。

でもそれは間違いです。
自分では正常な判断がつかなくなってるんです。
だから、診断書を出して、とにかく休ませてもらってください。
先のことは考えず、まずは今休むことを優先しましょう。

873:優しい名無しさん
11/08/30 00:01:42.71 YjZ2kLqy
>>870
貴重な意見有難うございました。一人でずっと悩んで参ってました。もしかして、答えを出してくれる人がいるのではと考えていました。おかげで少し前に進めそうです。他にも厳しい意見でも結構です。思う事ある方教えて下さい。

874:優しい名無しさん
11/08/30 00:18:21.10 0RhMTkyI
>>873
今は何らかの精神的な病気をもっているんですか?

875:優しい名無しさん
11/08/30 05:43:56.63 YzLOggdo
最近、仕事を丸投げされて忙しくなってきたせいか、心臓が痛くて動悸が激しく、息苦しい事が多くなってきた。
集中力ややる気がなくなってきて、思考力が低下して、仕事に時間がかかるようになった。
職業上、年間でスケジュールを組むから後10ヶ月は辞めれない…
辞表出しても今は迷惑かかるから、駄目って言われる。
今も動悸で目を覚まして辛い。
心療内科に行って、薬を貰ったら、少しは楽に叉は昔みたいに思考力が戻れるのかな?

876:優しい名無しさん
11/08/30 06:45:28.02 J6ymS91w
>>875
理由はどうであれ、基本的に仕事を丸投げする上司が部下の健康管理を無視しているのだから、安衛法で定められている安全配慮義務違反になる。それから、医者行って薬もらっても思考力は元に戻らない。
この手の薬は脳を休ませるのが目的だからね。
あなたに必要なのは難しいかもしれないが、仕事の量を減らすか思い切って休んだ方がいい。

877:優しい名無しさん
11/08/30 08:58:29.34 YzLOggdo
>>876
ありがとう。
仕事を休むというより、辞めないと治らないなってのはわかってるんだ。
この仕事が向いていないのが原因だから。
ただ、スケジュールが確定した今、辞めるとみんなが困るし、同じ思いをしている人に押し付けることになって、罵倒されるのが怖くて…


878:優しい名無しさん
11/08/30 09:21:40.57 uN2JG5r3
俺、たぶん>>877と同じような感じで無理矢理仕事を続けて、
結果的に、佳境に差し掛かったところでどうにも無理がきかなくなって休職
という形になった。

今思えば、もっと切のいいタイミングが、早い時点であったのだが、
完全に逸した
周りにとっては最悪のタイミングだったと思う。

最近は気持ちも若干落ち着いてきたけど、
おそらく、もう俺の戻れる場所は、今の会社にはない。


879:優しい名無しさん
11/08/30 10:34:18.04 0RhMTkyI
>>877
とりあえず心療内科にいって、状態を見てもらうことをお勧めします。
うつ病や適応障害と診断されたら、すぐに休むみましょう。
会社を辞めてもいいですよ。上司が何とかします。
ダメと言われても辞めると言い切ってやめればいいんです。
今まで丸投げしていた分働くことでしょう。

みんなに迷惑がかかるのもわかるし、何か言われそうなのもわかります。
でもそのまま続けていると、もっとひどい状況になってしまいますよ。
あと10ヶ月も今の状態で働けますか?

大丈夫です。まずは病院に行って見てもらってください。

880:優しい名無しさん
11/08/30 10:38:12.82 M8joowYK
>>874
今は、あの頃を想えばまともな自分が戻ってきた感覚です。しかし、1年前にした自分の罪悪感が重くのしかかっていて自分を攻めています… ストレスは本当に恐ろしいですね 今は自分がした過ちが自分を苦しめてます。

881:優しい名無しさん
11/08/30 10:55:00.48 0RhMTkyI
>>880
繰り返しになってしまいますが、過去の事は割り切り、今を大事に生きましょう。
いまさら過去を変えることはできないし、記憶を消すこともできないです。
それに、完璧な人間はいません。誰でも間違いを起こすものです。
思い出して辛いかも知れませんが、そんなに自分を責めなくてもいいんですよ。

それに、時間が解決してくれることもあります。
現に、今は少しずつ戻ってきていると言っていますし。

少しずつでもいいので、前を向いて生きていけるようになるといいですね。

882:優しい名無しさん
11/08/30 16:37:28.89 27mBl+0p
>>880
躁じゃね?

883:優しい名無しさん
11/08/31 01:11:46.25 BELNBgEU
今日病院に行き適応障害と診断されました。新卒で5ヶ月働いてきましたが
限界がきました。退職しようかとても悩んでいます。

884:優しい名無しさん
11/08/31 01:34:27.48 /oCKxrvC
心の病になった時に、何かを決断するのはよしたほうがいいと言われるね。
人聞きなのでどういう根拠かはわからないけど・・・

とりあえず今はゆっくりしましょう。何も考えず、体と心を休めて、疲れをとりましょう。
まだ若いんだし、何とでもなりますよ。

885:優しい名無しさん
11/08/31 01:46:49.38 6JoAACqo
>>883
適応障害というのは出した職場にも問題があると思います。
退職する前に診断書を持参して上司に相談されてはいかがでしょうか?

会社としては適応障害の患者を出した時点でなんらかの対応策を
考えなければならないと思います。

踏ん切りがつかなければドクターストップを盾に傷病手当を申請して
1年半猶予があるのでじっくり考えられてはどうでしょうか。

はっきりいってこの病気と診断された時点であなたは適切な判断が出来なく
なっています、会社に言い丸められて退職すると悲惨ですよ

診断書は出せるのでしょうか?出るのであれば傷病手当で検索してください
ちなみに会社には迷惑かかりません、手当金出すのは会社が加入してる共済組合ですから


886:優しい名無しさん
11/08/31 02:02:32.60 pWSJQ7qD
>>885
診断書はまだ書いてもらってません。
今日こそ会社に行こうと思っていたのですが休んだ方がいいですか?

887:優しい名無しさん
11/08/31 02:06:46.35 /oCKxrvC
>>886
横レス失礼
休んだほうがいいです。悪化します。
診断書はもらいましょう。

888:優しい名無しさん
11/08/31 02:14:30.79 pWSJQ7qD
>>887
診断書は書いてもらうようにしようと思います。
上司には今の状況どのように説明すればいいですか?

889:優しい名無しさん
11/08/31 02:16:36.71 6JoAACqo
>>886
次に会社に行くときは診断書を持参できる状態にしてください。
あいまいに体調が悪いからと上司に伝えると精神論や
悪化させる無責任な励ましにあいます。

次の受診まで会社を休むことは可能でしょうか?
この病気は本人の努力や精神論では悪化させてしまうだけなので
休んだほうがいいんです。

そして受診の日に会社に提出したいのですがというと先生にもよりますが
上司が理解できるようにわかりやすい診断書書いてもらえます。


890:優しい名無しさん
11/08/31 02:20:32.85 6JoAACqo
>>888
とりあえず大げささでいいです
ありのままの状態を説明してください。
私の場合はめまいがして倒れそうになったり頭痛がひどく
フラフラしてボーっとして仕事に差し支える、手が震える
明らかに今までの自分と違うので受診するまで時間をくださいと頼みました

幸い私の場合理解ある上司で頼んだらすぐ早退させてもらえました。



891:優しい名無しさん
11/08/31 02:25:49.87 pWSJQ7qD
>>889
次の受診までに会社を休むことは無理かもしれません。
今日受診した時は診断書の話は無かったので書いてもらえませんでした。

892:優しい名無しさん
11/08/31 02:33:24.74 6JoAACqo
>>>891
890でも書きましたが
もう限界が来ているのであれば
体調が大変悪く次の受診まで時間をもらえるようお願いする。
もしくはもうそういう診断が出たということを告げて次の受診のときに
診断書を持ってきますと正直に言うのがいいと思います

我慢してこのまま仕事を続けるのが一番症状を悪化させると思います


893:優しい名無しさん
11/08/31 02:35:52.17 /oCKxrvC
>>891
怖がらせるつもりはありませんが、>>890のような理解ある上司ではない可能性もあります。
そういう人の場合、根性論を言い出します。
もっと頑張れとか、根性ないからだとか、みんな頑張ってるんだからお前もがんばれとか。
でも、それを真に受けるともっと酷くなります。
自分でも、もっとがんばらなきゃ!と思ってしまいがちですが、休むのが正解です。
診断書を出して、ゆっくり休みましょう。

あと、診断書がなくても、どうしても会社に行けないなら休んでいいと思います。
電話かメールで上司に、適応障害と診断されたから、行きたくても行けないとか言って休んでもいいと思います。
多少強引ですが、無理する必要はありません。休みましょう。

894:優しい名無しさん
11/08/31 02:42:18.28 pWSJQ7qD
>>892>>893さん
色々とアドバイスありがとうございます。
とにかく今は休むこと重要だと分かりました。

895:優しい名無しさん
11/08/31 02:53:51.01 6JoAACqo
そういえばその手がありますね
医師から適応障害と診断されたので休ませてください
あとで証拠は「医師の診断書」は提出しますっていうのもひとつですね

風邪やインフルエンザと同じように医師から言われましたって
言って休むのが一番ですね。あとから診断書なり提出できるわけですから


896:優しい名無しさん
11/08/31 06:35:29.10 X/ahVntI
皆さんの言うとおり「休むに勝る良薬無し」です。今まで頑張ったのだから、今はゆっくり療養してください。今無理をすると治りも遅くなります。

897:優しい名無しさん
11/08/31 06:50:16.85 pWSJQ7qD
今日会社を休むことを親に話したけどあまり理解されませんでした。
自分は限界だと言っているのに会社に行くように言われました。

898:優しい名無しさん
11/08/31 07:40:46.49 O0kINZ+b
私も会社が原因です。初めはロッカーから動けず、次は駐車場で車から降りれず、最終的には行こうと思っても行けれませんでした。
予約日ではなかったですが、受診し診断書を書いてもらいました。
でも、診断書を提出することすらできなくて…。
毎日、電話を入れる度に嫌みを言われ、辛かったです。
二週間ぐらい休みして、少し改善したから出勤し始めましたが、結局、数ヶ月休むはめになりました。今は波はあるものの、何とか通院しながら出勤しています。
診断書を出したとたん、名ばかり上司は急に態度を変えてきました。
診断書には病名だけではなく、具体的な症状が書いてありました。それは医師によって違うみたいですね。ただ、病名と休めということしか書かない医師もいますからね。

私は休職と同時に薬の種類も変更したので、休職か薬かどちらが回復の元になったか分かりませんが、休んで良かったと思っています。休職中は何もできずただひたすら
家に隠っていましたが。ただ、復職するときは色々な面でとても不安がありましたけどね。


899:優しい名無しさん
11/08/31 07:44:06.20 X/ahVntI
>>897
ご家族の理解が得られないのがつらいですね。
きっと親御さんは会社を休む事でクビになってしまうのを心配されているのではないのでしょうか?
でも病気が重篤化しないうちに治療に専念する事は、ご本人にも会社にも有益な事です。
つらいと思いますが今一度、親御さんを説得されたらいかがでしょうか。

900:877
11/08/31 09:07:13.65 0pmWD2SS
>>878
>>879

ありがとうございます。
明日辺りに心療内科に行ってきます。

仕事から離れるのが一番の治療法だけど、そのためには会社に理由を話さないといけない…
精神系の病気になると、経営層に報告されるんだけど、
うちの会社の経営層はお喋りだから、すぐに尾ひれがついて社員みんなにバレるのが本当に嫌です。

901:優しい名無しさん
11/08/31 11:15:57.96 /oCKxrvC
>>897
すでに遅いかも知れませんが・・・
誰に何と言われようと休んでいいですよ。
行ったふりしてどっかで休んでるとかでもいいです。
それか、行って会社に説明し、早退してくるか。

残念ながら、家族といえど理解しない(できない)人はいます。
そういう場合、理解のない人間から距離をおくか、医師から根気よく説明して理解してもらうか、どちらかだと思います。

察するに実家ぐらしかと思いますが、一度家族と病院に言ってみてください。
そして医師からどういう病気か、治療に何が必要か、今後どうすればいいのかを説明してもらってください。
1回でダメなら2回3回と、何度でも繰り返してください。


902:優しい名無しさん
11/08/31 11:24:30.82 /oCKxrvC
>>900
オレも上司に相談した次の日には同じフロアの殆どの人が知っていました。
こいつ頭おかしいのか?とも思いましたが、その時は弱っていたので
とにかく休職するために何とか頑張って出社していました。

どの程度知られるかはわかりませんが、それでもやはり休むことが最優先でやることです。
先のことは考えず、とにかくゆっくりしましょう。

903:優しい名無しさん
11/08/31 13:51:16.94 8DQWwp6a
8/20から会社を休んでいます
8/23に医師に診断書を書いてもらって、約1ヵ月の加療が必要と
書いてあり、会社に送付済です
具体的に何月何日までという話は、医師とも会社ともしていません

本日、会社より傷病手当の紙が送付されてきたのですが
できるだけ一か月ごとに区切って提出願いますと書いてあります
これって済んだ8月分と未来の9月分を2枚用意して、今書いてもらっていい
のかな?
それとも9月分は9月が終わってからなのでしょうか?

904:903
11/08/31 14:06:29.51 8DQWwp6a
すみません。自己解決しました。

905:優しい名無しさん
11/08/31 14:07:34.52 /oCKxrvC
>>903
1ヶ月の加療ならば、23日から1ヶ月ってことになると思うんですが、明確にしておいたほうがいいと思います。

傷病手当の申請は、申請する月が終わってからでないと申請できないはずです。
おそらく9月に入った時点で8月分の申請をし、10月になったら9月分の申請をすることになると思います。
ただ私もそれほど詳しくはないので、
聞けるなら会社の総務など然るべきところに聞くか、
医師に傷病手当の申請書を見せて、分からないところを聞くと答えてくれると思いますよ。


906:優しい名無しさん
11/08/31 14:51:28.40 8DQWwp6a
健康保険組合に問い合わせてみました
>>905のような回答だったので8月分の書類を作成します

いつまでについては・・・まだ怖くて、会社に電話出来ない・・・orz

907:優しい名無しさん
11/08/31 15:18:15.48 /oCKxrvC
書類は医者に書いてもらう必要がある部分もあるので、その部分は受診時に書いてもらいましょう。

会社への連絡は、電話が難しいならメールでもいいと思いますよ。
それも難しければ、誰かに伝えてもらうとかでどうでしょう。
いずれにしろ、休職期間を定めておくことは必要になるので、
辛いでしょうけど何らかの方法で会社と連絡をとりましょう。


908:優しい名無しさん
11/08/31 17:13:59.99 4WUAzijx
>>881
遅くなりました。毎回親身になって下さってありがとうございます。私は 過去の過ちは忘れて前を向いて生きていくしかないですよね。傷つけた家族の為に精一杯頑張ろうと思います。本当にありがとうございました。

909:優しい名無しさん
11/08/31 17:31:13.78 /oCKxrvC
>>908
ホントは人のこと言ってる場合じゃないんですけどね。来月から復職だし。
ちょっとこえーw

辛ければ頑張らなくてもいいですよ。
調子が良ければ精一杯やってもでもいいですけど、8割くらいでもいいんじゃないですかね。
立ち止まってもいい、たまには違う方向をみてもいい、
後ろ向きに進まないように生きていくのが大事じゃないかって思ってます。
オレもまだまだもがいて苦しい状態ですけど、お互い肩の力抜いていきましょう。

910:優しい名無しさん
11/08/31 21:33:31.32 6JoAACqo
624です
休業して一ヶ月、かなり体調はよくなってきました
しかしここにきて休業中時間をもてあまし逆に不安になってきました
傷病手当も出るし上司は理解がある人で
「ちゃんと給料も出るから少し休んで元気になったら旅行にでも
言ってきたら、こちらとしても長い付き合いしたいから」とまで
言っていただけ大変ありがたく思いました。

復職支援プログラムでも参加すればいいのでしょうか。
皆様はどのような時間をすごされてますか?



911:優しい名無しさん
11/08/31 22:35:55.07 JZEz4LLW
過去に二度適応障害って診断されたことあるけど
この間メンタルクリニックに行ったら社交不安障害って診断された。


912:優しい名無しさん
11/08/31 22:46:51.01 6JoAACqo
>>911
この手の病気は診断名が医師によってかわることがあるってうつ病専門の
カウンセラー免許もかねた先生から話を聞ききました。
私の場合、事情があり(引越しや転勤)病院を3つ、医師を4人変えることになりました
最初の医師からは「適応障害」次の病院で「心因反応」そして
次の医師からは「反応性うつ病」、そして今の医師からは
「適応障害」、でも薬は共通してる、
カウンセラーに聞いたら病名は時代とともに変化してるので
先生によっては病名代わるかも知れませんが薬や治療法に
違いがでるわけではないので安心してくださいって言われた。



913:優しい名無しさん
11/08/31 22:54:18.18 /oCKxrvC
>>910
オレは9月で休職4ヶ月目に入ります。
最初のころはとにかくだらけてました。
何もする気がしないから、ずっと寝てたりネットしたり、テレビ見たり。
少ししたら、家の中の掃除をしてました。今日はトイレ、明日は風呂、あさっては台所・・・
2ヶ月半すぎたくらいから徐々に元気が出てきて、ウォーキングしたりランニングしたり。
今もそんな感じです。

基本的にはゆっくり休んで、何もしないのが一番みたいです。
元気がでてきたら、軽い運動とか自分の趣味をするなどして

あと、休んでいると早く働かなきゃとか思う人が多いんですが、
そこで慌てて何か資格などの仕事関係の勉強をしたり、
ムリに体を動かしたりすると悪化してしまうそうです。

復職支援プログラムがあるなら、参加したほうがいいと思いますよ。
ただ、医師に参加していいか相談したほうがいいです。
ヒマでしょうけど、基本はゆっくりするのが一番いいので、
旅行行くにしろ、支援プログラム参加するにしろ、医師と相談してからの方がいいと思います。

914:優しい名無しさん
11/08/31 23:20:33.61 NZNG0ZtX
甘えんな、お前なんか必要ない、お前のかわりはいくらでもいる、辞めてまえ


915:優しい名無しさん
11/08/31 23:21:47.20 /oCKxrvC
また仲間が一人増えた。
残念(´・ω・`)

916:優しい名無しさん
11/08/31 23:23:42.84 pWSJQ7qD
病院に行けば診断書はすぐ書いてもらうことできますか?

917:優しい名無しさん
11/08/31 23:25:44.34 /oCKxrvC
>>916
その日に貰えるかはわかりません。その病院、医師次第な気がします。
今日欲しいとお願いすれば、書いてくれそうな気がしますけどね。
言うだけ言ってみてはどうでしょう。


918:優しい名無しさん
11/09/01 06:49:50.12 pVx5kjlJ
>>916
初診は難しいかもしれない。医者も詐病を疑うからね。初診料がもったいないから、ネットで近所の精神科を検索して、初診でも診断書を書いてくれる医者を探すためにひたすら電話してみたら?

919:優しい名無しさん
11/09/01 10:06:36.01 cEp9Wx2e
発病してからかなり頑張ってきたつもりたけど、最近は食欲もなくなり朝も起きられなくなってきたよ。
会社休んでも布団でゴロゴロしてるだけでなにもやる気が起きなく、このまま眠りについて目が覚めなければいいな、なんて思いながら2chしながら一日を過ごすことがある。



920:優しい名無しさん
11/09/01 10:19:21.21 wOSgsgRp
>>919
私もだ…
何もしたくなくて、起きてるのが苦痛
良くないとわかってても、眠剤飲んで昼間は寝てしまう
頑張って起きてなきゃと思えば思うほど変な方向へ行ってしまう
寝ている方が嫌な事思い出さずに済むしね

921:優しい名無しさん
11/09/01 11:15:45.55 bcVhpdGV
病気だと診断されたんなら、医師の診察通り休んでればいいんじゃないですかね。
ゴロゴロしてるだけでもいいって言ってましたよオレの医者は。
最初のうちはオレも昼過ぎに起きてゴロゴロして深夜に寝てました。

922:優しい名無しさん
11/09/01 14:01:47.94 bcVhpdGV
復職が近づくに連れて、少しずつ焦りのようなものが出てきた。
焦りというか不安というか。
果たして復職後にやったいけるんだろうか。

923:優しい名無しさん
11/09/01 14:53:15.72 CTqKHbTB
883です
今日電話で上司に病気のことを話ましたがなるべく
会社に来てほしい言われました。明日からは会社に
行ったほうがいいのでしょうか?


924:優しい名無しさん
11/09/01 15:00:49.49 bcVhpdGV
>>923
上司は仕事をしに来いと言ってるんでしょうか。
仕事にしろそうでないにしろ、行かないほうがいいですよ。
適応障害は、ストレスの原因になる人や環境下にいる限り治らないし、酷くなります。

医師に自宅休養が必要だと言われているなら、それに従うべきです。
体調が悪くていけない言って、休んでいいと思います。
診断書はもらえましたか?もらえたなら、それを上司か人事などに提出してくださいね。

925:優しい名無しさん
11/09/01 15:06:26.23 4qm0uM2Z
学校勤務だったから今日から二学期かと思うと辛い
派遣だったから期間決まってたし、休職なんて選択肢なかったから、退職して自宅療養中
仕事続けたかったな
もっとメンタル強かったら続けられたんだろうな
また元気になって仕事始めても何かの拍子で同じ事繰り返すのかな~とか思うと、もう人生投げ出したい
仕事そのものは苦じゃないし普通に働いてお金貯めてっとのがしたいのに、仕事続いた試しがない
情けないな~

926:優しい名無しさん
11/09/01 15:16:43.52 CTqKHbTB
>>924
医師に自宅休養が必要とは言われてませんが
自分的にはこれ以上会社に出勤することは
無理だと思っています。


927:優しい名無しさん
11/09/01 15:29:11.07 7rxhH478
>>926
適応障害と診断されてるんですよね?医師に今後どうすればいいか相談してください。
診断書なしにただ休みたいと言うだけだと、会社や上司はサボりだと思ってしまいますよ。

928:優しい名無しさん
11/09/01 15:35:49.75 7rxhH478
>>925
今の自分を受け入れないと、ずっと辛いでしょうね。
できる範囲の事をやって生きていければ一番いいのかなー。
オレは来月辺りに復職なんだけど、正直結構不安です。

929:優しい名無しさん
11/09/01 17:04:26.75 Ikze9LJJ
>>928
抑うつがひどい時は受け入れられるというか、諦められると言うほうが正しいような感覚はあるんですけどね
回復に向かうにつれて、抑うつ時の自分の行動が悔やまれます
そしてまた頑張る→頑張り過ぎる→キャパオーバー→抑うつ→諦めの悪循環です
いつになったら、この無限ループから抜け出せるのやら

930:優しい名無しさん
11/09/01 17:21:31.55 7rxhH478
>>929
オレは初めて適応障害になったんでそういう感覚がまだわからないんですけど、
復職後もそういう苦しみがあるんですね。
自分のキャパを知って、溢れそうなら白旗挙げないとずっとそのままって感じがします。
人の事いってる場合じゃないですけどね。
認知行動療法を試してみたらどうですか?

931:優しい名無しさん
11/09/01 18:56:05.92 Ikze9LJJ
>>930
うん、白旗揚げるの大事だよ
認知行動療法はやってるんだけど、調子良くなると自分のキャパ忘れちゃうんだよね
完璧主義で向上心だけはしっかりあるもんだから、キャパ以上の事を引き受けてしまう
そんで上り調子の時は器用にこなしてしまうもんだから、さらに次の課題が・・・となって、やべって思った時には時既に遅し、ってなる
落ちてる時は自分のキャパ見えるのになー
あなたもこうならないように、自分の些細な変化を見逃さないように気を付けてね
繰り返しちゃうともう辛抱たまらんよ

932:優しい名無しさん
11/09/01 19:02:47.43 bcVhpdGV
>>931
ID違うけど930です。
認知やってるんですね。自分一人でやってるんですか?

思うに、完璧主義とか、こだわりが強い人がこの病気になりやすいのかな。
オレ変に意固地なとことか、諦め悪いところがあるから、それが悪い方向に働くとすげー時間と労力の無駄しちゃう。
ネガティブ思考もあるから、今回はそれらの複合が極まって病気になったんだと思ってる。
8割でいいや、くらいに考えたほうがいいのかも知れませんね。

はっきりいって、復職後が本番ですよね。
職場は前と違うから、その点では安心だけどやっていけるのかなー

933:優しい名無しさん
11/09/01 21:50:08.54 cEp9Wx2e
>>920
分かります。このまま真っ暗だといいのに…。おやすみなさい。


934:900
11/09/01 22:39:06.50 xiw186In
心療内科に行き、眠剤や安定剤、頓服をもらってきました。
飲まない限り、生活に支障をきたすのはわかっているのですけれども
副作用や常習性を考えると、ちょっと服用が怖いです・・・

症状の原因を医者に話をしただけでも、かなり気持ちがラクになりました。
また、別の小規模なプロジェクトだと、症状が出ず、仕事が楽しいと思える事がわかりました。
やはり原因になっているプロジェクトが終わる、チームから外れることができれば治ると思うのですが、
完全に外れることは出来ないようなので、完治するためには今の仕事を諦めるしかなさそうです。
お願いだから、慰留しないで・・・

>>902
ご心配ありがとうございます。
貴方の優しい書き込みで、かなり動悸が落ち着きました。
残念ながら、私の担当している業務の段階がかなり進んでしまっていること、
主任であること、他の主任クラスもちょうど今別プロジェクトを抱えており、引き継ぎが出来ないことから、
過呼吸により倒れる、緊急入院など、明らかに働けない状態でなければ休職できないようです。
「一応、貴方が倒れないように気にかけておくから」だそうで。
とりあえず、薬物治療で様子を見てみます。

935:優しい名無しさん
11/09/01 22:53:51.13 bcVhpdGV
>>934
> 副作用や常習性を考えると、ちょっと服用が怖いです・・・
常習性はあるかもですが、とりあえず今の状況を改善するためには必要なものなので、
言われた通り飲んでおいたほうが無難だと思いますよ。
あと副作用が結構でることがありますが、その場合は医師に相談してください。
薬を変えてもらえると思います。

> 主任であること、他の主任クラスもちょうど今別プロジェクトを抱えており、引き継ぎが出来ないことから
オレも、主任ではないですが、自分一人でやっている仕事がありましたが、行けないといって休んでいました。
さすがに引き継ぎが必要なので数日は出社しましたが。
結局4~5人に分担させて作業することにしたようです。

適応障害になると、正常な判断は出来なくなっているので、医師の診断に従い、休職期間前から仕事を休みました。
医師から自宅休養が必要、またはその現場を離れることなどと言われているなら、できる限りそうしたほうがいいですよ。

> 「一応、貴方が倒れないように気にかけておくから」だそうで。
一番信用出来ない言葉です。
医師でもない人間が、どうやって気にかけるのか。あなたの状態がわかるのか。
そもそも適応障害になるまで気づかなかった人たちが、気遣ったりできるとはとても思えません。
怖がらせるつもりはないのですが、他人はあなたの心の中までわかりませんから。
責任感がある地位にいるからこそ、出社が必要と思うでしょうけど、できれば休んだほうがいいですよ。


936:優しい名無しさん
11/09/02 03:24:50.32 2M9xgRbB
>>932
週一通院で診察とカウンセリング受けてて、カウンセリングの中でやってるよ

うつ病も完璧主義やこだわりが強い人がなりやすいから、あながち外れてもないと思う
自分も意固地で諦め悪いし

8割でいいや、がどうにもこうにもできないんだよねぇ
仮に8割でやめても後から気になって強迫行為まがいの行動に出ちゃう
結局、時間と労力かなり無駄にしちゃう
「いい加減」が「良い加減」とはよく言ったもんで、でも良い加減がわからない

そうですね、復職後が踏ん張り時になるだろうね
気負い過ぎず、やる時はやる!休む時は休む!って意識するのがいいのかな
かと言って意識し過ぎて義務化したら意味ないし、難しいです
対処法がわかってたら自分自身繰り返してないと思うし、何もアドバイスできなくて申し訳ないです

937:優しい名無しさん
11/09/02 09:03:52.89 I8S+41en
うつで診療内科通ってたけど
通院一回休んでしまったら
病院行きづらくなってそれから
2週間ほど行ってない
かれこれ2ヶ月程休養したし
診断書の期限も切れそうなので
来週から会社復帰したいと思うんだけど
いきなり元の仕事はとても
出来る自信もない。
会社行く前に一度病院行って
復帰にあたってのそれなりの診断書
書いてもらった方が良いよね?



938:優しい名無しさん
11/09/02 09:04:50.34 I8S+41en
心療内科の間違いorz

939:優しい名無しさん
11/09/02 10:00:29.72 /aLOtIf1
>>936
> 仮に8割でやめても後から気になって強迫行為まがいの行動に出ちゃう
> 「いい加減」が「良い加減」とはよく言ったもんで、でも良い加減がわからない
これわかります。結局やっちゃうんですよね。
ムダだとか、やらなくてもOKなことなのに、どうしても気になって手をつけてしまう。
こういうのは、割り切るとか、いい意味で諦めるとか、そういった事ができるようになるといけないのかな。
あと、オレの場合苦戦してる問題が、自分の脳力不足なのか誰でも同じように苦戦するものなのかわかんなくて、
基本的にはオレの能力不足でしょ、と思って頑張ってやろうとして、結果ムダになったりとかあります。
こういうのってどうしたらいいんだろうか・・・
単に相談に行けば済んだりすることもあるけど、加減がわかんない。
ほんと良い加減がわかんないですね。

> 対処法がわかってたら自分自身繰り返してないと思うし、何もアドバイスできなくて申し訳ないです
いえいえ、こういうのは自分自身で試行錯誤しながら少しずつ前進してくものだと思うので。
オレとあなたは問題や対策も違うでしょうし。

昨日病院行って、認知行動療法について聞いたんですが、一応一人でもできなくはないみたいですね。
できればカウンセラーがいたほうがいいなって思ってるんですが、
オレの病院では11月から半年と、期間が決まっているからとりあえず一人でも始めてみようかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch