11/05/02 08:06:34.25 B/cOWJJ2
数年前から不眠症で困ってます。一応病院には行ったけれど、担当医とあわず
困ってます。処方されている「サイレース2mg」は効くけれど、
毎回病院に行くのがわずらわしい。何とか行かずに処方される方法は、
ないでしょうか?
20:優しい名無しさん
11/05/02 18:28:28.59 9wvR7g0w
安定剤の成分も入ってますか?
21:ニート24歳
11/05/02 19:16:34.33 d03lA6ei
ユーロジンは効かないよ。
22:優しい名無しさん
11/05/03 01:28:24.56 xxhIeOjC
名前忘れたんでが、プラチ?なんとかってありますか?
23:優しい名無しさん
11/05/03 02:21:56.37 +1zD3Ezh
グッドミン飲んでる人いますか?
最近マイスリーからグッドミンになりました。
どうなんだろーか。朝前より辛い気がする。
24:優しい名無しさん
11/05/03 13:42:24.13 a6ydB9iL
>>23
作用時間が長くなったせいだと思うよ。
マイスリーは超短時間型だから、朝まで残りにくい。
25:優しい名無しさん
11/05/03 18:10:13.80 a6ydB9iL
>>22
調べたけど眠剤で「プラチ」が付くものはない模様
26:優しい名無しさん
11/05/05 02:27:03.80 7nirolIJ
アタラックス飲んだら寝たり起きたりしながら20時間ずっとうとうとしてる
27:優しい名無しさん
11/05/05 06:17:54.60 IgnxB0Lr
ところでいつ重複スレ統合するの?
28:優しい名無しさん
11/05/05 20:25:44.47 yla7TTRM
スレ立てはこっちが先だけどレス多い向こうから使っちゃおうよ
こっちは18でいいじゃん?
29:【誘導】2回目
11/05/06 03:49:34.54 fF7q4EUY
両方のスレが同時に進行しています。重複スレですので、
住人の方で話し合って、どちらを本スレにするか決めて、
他方のスレには書き込まず放置してください。
よく眠れる睡眠薬は?17錠目【不眠】
スレリンク(utu板)
30:優しい名無しさん
11/05/06 16:33:02.01 Q+yrZKEc
あっちがレス数多いし向こうに合流しませう
31:優しい名無しさん
11/05/09 00:24:12.43 AS/2mneh
保守
32:優しい名無しさん
11/05/09 19:33:11.65 vaRrnQEg
>>22
ピレチアじゃないか?
33: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/10 00:22:27.09 pv48CYhI
レンドルミンはラムネ
34:優しい名無しさん
11/05/20 21:48:26.78 +1lo8Lud
自分は就寝前はレンドルミン、ロドピン100mgと酒で爆睡です。(その他服薬あり)
記憶が飛ぶときがありますがw
35:優しい名無しさん
11/05/21 19:05:26.10 rtgp96e6
1年位前からメラトニン1mgを愛用。
1mgでも多いのでカットして0.5mgを服用。
良い点は副作用がないとされること。
少なくともあたしは自覚する副作用はない。
もうひとつは子供時代みたいなナチュラルな睡魔で眠りに誘われること。
日本では一般薬扱い、でも海外ではサプリ扱い
1mg300錠で送料込み3,000円程度。
なんで日本って薬高いんだろうね。
原価考えたらラムネ菓子の10倍くらいの値段で良いだろうに。
ま、それは言いすぎか。
ちなみにドリエルはベンドロールという名前で売ってる。
このスレとは関係ないけど胃薬のガスターだってファモチジンという名で売ってる。
到着まで1週間程度掛かるから今必要だって時は薬局へ走るけど。
ほとんど日本の薬局は利用していない。
アイドラッグストア
URLリンク(p.tl)
36:優しい名無しさん
11/05/30 02:02:36.83 TLYT2ju9
集中して作業したい方や、なかなか寝付けない方の為の作業用クラシックBGM
URLリンク(www.nicovideo.jp)
37:優しい名無しさん
11/05/31 18:46:04.38 6iz2EVzG
テトラミド処方されたけどどんな?
38:優しい名無しさん
11/06/16 06:25:09.49 rq/zvBUc
>>37
副作用狙いだろうな
ものすごく眠くなる
39:優しい名無しさん
11/06/21 22:27:52.89 B9j834Zx
マルチになるかもしれませんがエチセダン一日何錠処方されてyますか?