11/04/10 12:50:31.27 HiBx8ATJ
>>368
>ルールが通じなくなると、それを無かったことにして、別の自分に有利なルールを提示し、
>それで譲歩したことにする。
これASには無理だよね。ルール変えられない。変える場合は、そうする理由なんかが
理屈できちんと通ってないと。勘違い適用はあっても、自分の都合では変えられない。
>他人の欠点を見つけると、そこに踏み込んで自分の要求を通す。
他人の間違いは指摘できるが、欠点は難しいような。
他人をひとつの人格、性格として見ることができないと相手を操作するのは難しい。
ASは他者の言動をひとつの人格として統合する力が弱いと思う。
全体は部分の総和ではないんだけど、ASは部分の集積としてしか認識できないから。