パニック障害(恐慌性障害)@マターリ 72at UTU
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ 72 - 暇つぶし2ch981:優しい名無しさん
11/04/06 19:13:37.05 Wbl5xdzW
>>980
そうでしたか。
量と毎日服用するのがポイントなんですが…
駄目でしたか。


982:優しい名無しさん
11/04/06 20:47:20.51 COMzEKa0
デパスの半減期の感覚過敏に耐えられずに
メイラックスに変えてから大分安定したような。
最初は漢方も併せて処方されてたけどそれもいらなくなった。
ただし、頓服としてソラナックスは処方されてる。
ピルカッターで半分に割ってお守り代わりにピルケースに入れてる。

983:優しい名無しさん
11/04/06 22:48:14.41 kGmaOYYM
超久々にカキコします
地震にビビってる人は読まない方が吉だと思われます。
3月11日に仙台市内で被災しました。周りの人には
「大地震来たらショック死する」を公言してたんだが、奇跡的に生きたw
職場は古い問屋街なので、ガラス割れたり壁崩れたりを目の当たりにし
ボー然としつつ、夢か現実かわからない状態だった
電気が復旧するまで一週間、車内生活に耐えた。
ガソリンスタンドに徹夜で並んだりなんだりで、薬飲むのも忘れ
(多分気が張ってた為か発作なし)気付けば、一種類断薬に成功!
怪我の功名か?!w

ちなみに、今はデパスのお世話にはなってます。
津波も自宅近くまで来た
のだが、こちらも何とか助かった
極限状態だと何とかなるものです。近々PTSDになりそうだけどw

984:優しい名無しさん
11/04/07 04:07:56.78 cQHr+iNE
昨日はすごく暑くなったね
それで思ったんだけど、冬の方が空気が澄んでて?やり過ごしやすいなーってこと

昨日は、暑いのに節電もあってか、送風がされてなくて、
すごく空気が息苦しかった。
風が吹いてればいいけど、風のない暑い日に停電とかきたら
マジで、はやく空気を送ってくれ~!となりそう。

風って本当にありがたいなー

985:優しい名無しさん
11/04/07 04:59:37.52 VDx16Cwx
380-

986:優しい名無しさん
11/04/07 10:11:26.42 cQHr+iNE
夏になって計画停電になったら皆もウチワとか持ち歩くといいと思う
扇風機が使えなくなることを考えると、電気を使わないで風を送るものを常備するのは自分には必須

987:優しい名無しさん
11/04/07 10:44:26.76 gKJhuCQ+
>>983
すごいな よく耐えたね
偉いよ

988:優しい名無しさん
11/04/07 13:51:50.56 JU2ZnGES
昼と早朝の温度差が16度もあるから自律神経乱れて体調が悪い

989:優しい名無しさん
11/04/07 15:31:58.00 +SasZk/a
次スレ立ててくる

990:優しい名無しさん
11/04/07 15:38:10.21 +SasZk/a BE:1415858483-2BP(555)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan02.gif
おk、立った

パニック障害(恐慌性障害)@マターリ 73
スレリンク(utu板)

991:優しい名無しさん
11/04/07 17:37:05.39 JMocccI/
>>990
乙です。

季節の変わり目だから調子悪い人多いかな?

肩こりからくる頭痛でふらふらする

992:優しい名無しさん
11/04/07 17:41:16.20 JU2ZnGES
>>991
同じ症状
後吐き気

993:優しい名無しさん
11/04/07 20:37:43.47 Sz64fDEz
パーラーすごいな よくマイナス8000円に耐えたね
偉いよ

994:優しい名無しさん
11/04/07 23:18:04.71 Un7tf9c7
今日手足の震え(痺れも)と動悸、過呼吸、めまい、吐き気、だるさ、関節の痛みがでたんだけど
これパニック障害…?

995:優しい名無しさん
11/04/08 01:26:12.44 hl4/Jk7w
医者に聞いてください

996:優しい名無しさん
11/04/08 02:43:21.95 zcYczE/6
>>994
不眠症ではないなかな?
大きい病院の内科に行って血液検査と心電図とって異常がなければパニックの可能性があるけど
まずは普通に検査しに病院に行きましょう。

997:優しい名無しさん
11/04/08 05:21:24.94 BFPVslfC
>>996
レスありがとうございます。
不眠症…ですか…;
確かにその可能性はありうるかもしれません

病院にいきたいのは山々なんですが家族からは気にしすぎだ、お金がいる
と言われて連れていってもらえないんですorz

体が弱い弱いと罵られる一方で…

998:優しい名無しさん
11/04/08 09:24:01.94 /ZCa0b1c
>>997
そういう家族には早期のうちに説得して連れて行ってもらうか
できるなら自分で勝手にでも行った方がいいよ。

999:優しい名無しさん
11/04/08 12:17:43.57 nPbsxjuQ
頑張ろう


1000:優しい名無しさん
11/04/08 13:04:47.14 mPLqV1Bj
843 自分:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 09:22:09.20 ID:biodMiaR0 [2/4]
(・∀・) はぁん! 叩くのはヤメて下さりませぬか!

844 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 10:19:11.11 ID:IzS4N5SH0 [1/2]
(・∀・) それでは窒素を注入しよう

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch