ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その7at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その7 - 暇つぶし2ch257:優しい名無しさん
11/03/02 15:06:46.79 K/m7lg7b
デパスは耐性がつきやすく依存性が高いと言われたので違う薬にかえたいのですが、セルシン レキソタン セパゾン どれがおすすめですか

258:優しい名無しさん
11/03/02 15:13:33.20 p0GW4fp3
>>257
まだセルシンが一番マシじゃね

259:優しい名無しさん
11/03/02 15:22:52.61 K/m7lg7b
>>258ありがとうございます。デパスより効きは弱いですか?

260:優しい名無しさん
11/03/02 17:00:34.19 p0GW4fp3
>>259
デパスの効き目が100としたらセルシンの効きは33ぐらい

261:優しい名無しさん
11/03/02 17:27:08.05 Fx8WPA6Q
俺は離脱症状を病気だと思っていたから止めるのに時間がかかった。

まんまと副作用で人生を台無しにした。

262:優しい名無しさん
11/03/02 18:16:42.18 K/m7lg7b
>>260そんなに違うんですか。。。ありがとうございました。

263:優しい名無しさん
11/03/02 18:18:54.40 Z7eTPwVG
URLリンク(bbs.2ch2.net)

264:優しい名無しさん
11/03/02 20:00:53.23 p0GW4fp3
>>260
URLリンク(heartland.geocities.jp)

の等価交換表 参照↑

265:優しい名無しさん
11/03/02 20:24:41.22 5PSLgED0
等価交換とかwwハガレンかwwww
正しくは等価換算表だよ。

266:優しい名無しさん
11/03/02 20:47:24.11 53KmXzGx
どんな薬だろうが飲んでる時点で一緒だよ。薬に優劣なんか無いよ。
飲んで平常心保ててるなら飲む、止めたいならスッパリやめる。
相談するなら主治医に減薬を伝えるんだよ。その程度の勇気も出ないなら続けるべき。

267:優しい名無しさん
11/03/03 04:42:22.96 Kz1cCvbI
統合失調症治療における抗精神病薬の使用は、わずかではあるが無視できない量の脳組織の喪失
(brain tissue loss)に関連することが、新しい研究によって明らかにされた。

米アイオワ大学カーバーCarver医学部(アイオワシティ)精神医学のBeng-Choon Ho氏らは、
統合失調症患者211例を対象に、7.2年間に平均3回、計674回の脳MRIスキャンを実施した。
その後、罹病期間、疾患の重症度、薬物乱用、抗精神病薬投与という4つの因子による脳容積の長期的な変化を検討した。

研究の結果、より長い罹病期間および抗精神病薬投与はいずれも脳組織の喪失に関連していた。
抗精神病薬が高用量になると、脳組織全体の喪失がみられ、灰白質が減少し、白質は徐々に減少した。
疾患重症度と薬物乱用は脳組織の変化とほとんど、あるいはまったく関連していなかった。

同氏らは、「抗精神病薬は脳組織の喪失を引き起こすが、長期投与のベネフィット(便益)はリスクを上回る。
ただし、今回の知見は、症状の管理に必要な最低用量(minimal amount)を処方することの重要性を示している」としている。
この知見は、双極性障害やうつ病など、統合失調症以外の精神面の健康に問題がある患者に対する
抗精神病薬処方にも懸念をもたらす。

付随論説の著者である別の専門家は「この知見を、統合失調症治療における抗精神病薬の使用中止の
理由とすべきではない」と記している。
研究結果は、医学誌「Archives of General Psychiatry(一般精神医学)」2月号に掲載された。

▽記事引用元 健康美容EXPO(2011年2月16日 12:59)
URLリンク(news.e-expo.net)

▽HealthDay News 元記事
URLリンク(consumer.healthday.com)

▽Arch Gen Psychiatry
「Long-term Antipsychotic Treatment and Brain Volumes A Longitudinal Study of First-Episode Schizophrenia」
URLリンク(archpsyc.ama-assn.org)
全文
URLリンク(www.mentalhealth.freeuk.com)


268:優しい名無しさん
11/03/03 05:21:13.47 moAwVCI2
滅多に飲まないけど、2日連続で飲んだら丸2日寝れなくなってしまった
二時間でもいいから寝たいなあ

269:優しい名無しさん
11/03/03 10:12:35.10 yFEZuSZd
>>268
それがこのベンゾの特徴

与えた平安の代償は必ず!あとで取り返しに来る、それが離脱症状。

270:優しい名無しさん
11/03/03 11:48:23.82 6+NCGFF8
メジャーにベンゾジアゼピン少量てなに?
メジャー飲んじゃあかんだろ

271:優しい名無しさん
11/03/03 16:54:10.20 iu+CJB87
メジャー足すとベンゾ系の効果が跳ね上がるからな。
つまりベンゾ系は少量で済む様になる。
ただしメジャーの離脱症状はベンゾ系よりも凄惨。

272:優しい名無しさん
11/03/03 19:26:16.22 wCnwN+TW
今日も無知がいるんだな。
笑える

273:優しい名無しさん
11/03/03 20:32:02.93 ii9TSiSm
無知の知って言葉があってだな…

274:優しい名無しさん
11/03/03 23:26:00.88 moAwVCI2
>>269
仕方ないか。これは飲まないほうがいいね。
さすがに今日は寝れますように…寝れな過ぎて目や脳がだんだんとおかしくなってきた

275:優しい名無しさん
11/03/04 01:25:21.05 9jfWdoGy
そういうときは飲んで良いんじゃない?
一気に辞めるより減薬って方向の方がイイと思うんだが・・・

276:始めまして
11/03/04 01:49:44.12 YxCfZzA7
離脱症状についての質問です。

直近では、マイスリー4ヶ月、デパス1ヶ月半くらい飲んでおりました。又、その前にはサイレースと
いう薬も2ヶ月くらい飲んでおりました。

10日程前、マイスリーとデパスを4週間分を3日間で飲んでしまいました。

記憶をなくしていて、なぜ自分がそのような行動をとったのか覚えていません。

薬を飲まなくなって10日以上たちますが、体全体がしびれており、震えが止まりません。

そのせいで、仕事も休んでおります。

不眠ぎみで、軽い気持ちで飲み出した薬で、まさかこんなことになるとは思ってもいませんでした。

今も書き込みをする手が震えています。

この症状を早く治すためには、どうすれば良いのでしょうか?

277:優しい名無しさん
11/03/04 01:57:06.46 0YK3Hq92
>>276
抜けるまで耐えるしかない

278:優しい名無しさん
11/03/04 02:22:05.08 h9Qp53ij
>>276
水を飲め

279:始めまして
11/03/04 02:22:11.29 YxCfZzA7
>>277

266です。ありがとうございます。

あと1週間以内に正常に戻る可能性はありますかね。。くわしい方いらっしゃいましたら教えてください。

体質にもよるかもしれませんが、元々、薬が効きやすい体質です。

全体眠れないし、しびれがすごい。

このまま死んでしまうのでは?と思うくらい動悸が激しいです。

このままだと仕事復帰もできないし、生理もこないし、食欲もなくて体重も減っています。

280:始めまして
11/03/04 02:24:21.09 YxCfZzA7
>>278さん

ありがとうございます。

水は効果的なのでしょうか?今すぐ飲みます!

281:優しい名無しさん
11/03/04 02:41:53.15 glQrtX44
やっぱり震えも離脱症状としてあるんだな?自分がおかしいのかと思っていたが…

あと神経が突っ張った感じね。運動能力が激減しつまった。立つのすら億劫じゃ。西野かなの「会いたくて会いたくて震える」状態。いや、正確に言うと「社会復帰や、医者と話す事を考えると震える」

だあ

282:始めまして
11/03/04 07:45:09.06 YxCfZzA7
眠れないし吐き気がする

283:優しい名無しさん
11/03/04 10:51:06.60 dpOtaEOH
睡眠補助に出されてたジプレキサ急にやめたら激烈な離脱症状で死にそうになりました
2年近く2,5ミリ飲んでてそのあと、軽くしたいと思って1年位で2,5ミリを1/4錠まで離脱症状なしで減薬できてたんで甘く見てましたOrz
死にそうになりながら1/2錠に増量してなんとか安定しました
その後、メジャーは飲んだら終わり、ってスレ見つけて途方に暮れてます
この薬から抜け出すことは出来るでしょうか?
みなさんもやっぱり"メジャーって絶対にヤバい"って認識なんでしょうか?
知らなかったんですが統失の薬らしく睡眠補助薬としての情報が得られませんでした。
詳しい方、服用経験ある方、辞める事が出来た方、是非ともレスお願いしますmOm



284:優しい名無しさん
11/03/04 14:13:47.90 dpOtaEOH
>>276
そのヶ月ベンゾ飲んでしまったら1週間程度で離脱はまず無理。
序々に減薬して行かないとまだかなり寝れない日にちが続いて
その他の離脱症状が次第に出て来て、会社にも行けなくなる可能性有り。
急激に止めるのは困難なので少しずつの減薬を薦める。

285:優しい名無しさん
11/03/04 14:31:04.79 rwqZJ3f2
>>283
メジャーの断薬何度も失敗してるよ。
低力価のクロルプロマジンに移行して厳密に試みてるんだが
100mgを下回ったあたりからおかしくなる。
耐えてると急激にふざけた副作用症候群と症状の悪化がはじまり、
恐怖で元に戻す。繰り返し。

ってかスレチだね。スマソ…

286:優しい名無しさん
11/03/04 18:52:18.97 dpOtaEOH
>>285
やっぱり厳しいんですね…Orz
スレ違いの書き込みにレスありがとうございました。参考になります。

上手くいった、って例は何処かに無いものか…



287:優しい名無しさん
11/03/04 20:14:54.96 F6D1aQIq
>>286
大丈夫だよ。出来るよ。
コツはゆっくりやることだ。

288:優しい名無しさん
11/03/04 21:57:19.04 1hH8p18O
>>286さん

私色んなメジャー止めたよ。大丈夫。
今はほかの薬を減薬中。
結構キツイけど、ゆっくりやろうよ。


289:始めまして
11/03/04 22:14:28.07 XWXEsYA+
>>284
今月分も一気に飲んてしまったので、減薬ではなく断薬して10日になります。

病院にいくと、また薬をだされて薬漬けになりそうなので、自力で何とかしようと思っています。

吐き気や頭痛、不眠、倦怠感が続いています。仕事は当分休みます。4月までに治らなかったら、まずいです。

290:優しい名無しさん
11/03/04 22:29:51.22 eOOEJ1ws
ソラナックス1日6錠を5ヶ月続けたあと、
時間をかけてリーゼ1日0.5錠まで減らした。

が、今日仕事で非常にショックなことがあり、
とても冷静でいられず眠れそうにもない。

ソラナックス漬けの頃、眠剤代わりに出てたデパスを飲むか否か…

このデパス1錠が減薬を振り出しに戻す可能性はある?

一晩中、泣きながら体育座りしてでも耐えるべき?

291:優しい名無しさん
11/03/04 22:40:09.68 1hH8p18O
>>289さん

薬は、半分に割ったりしてやっぱり減薬してみては?

断薬もしたことありますが、かなり辛いでしょ~
ほんの少し薬の力を借りてもよいと思うよ。
断薬しなきゃって焦っているように思うよ。

ゆっくりゆっくり。
自分を労ってあげて下さい。

292:優しい名無しさん
11/03/04 22:53:07.78 dpOtaEOH
>>287>>288
ありがとうございます(涙)
勇気出ました。焦らずゆっくり始めてみます。
みなさんの減薬、断薬が上手くいきますように…。

293:優しい名無しさん
11/03/04 23:33:59.13 dpOtaEOH
>>289
ベンゾといえどもイッキに止めるのは危険。
後遺症残す場合ある。
10日目でこれぐらいなら自分は平気と思ってはいけない。
その後続く離脱症状は長く続く場合がある。
それが取れず残る場合も往々にしてある。
ベンゾの減薬、断薬はゆっくりが基本。

294:優しい名無しさん
11/03/05 00:00:04.55 9fijBO2x
>>289
ベンゾジアゼピンの依存は普通の中毒や麻薬とは違いイッキに止める
のは難しい。
時間をかけた脳のリハビリが必要。
そのまま飲まないでも完全離脱までに最低1ヶ月、長い場合には数ヶ月
かかる。
飲んだ期間と同じ期間、離脱症状が続く場合も多い。
なので、ゆっくり飲む量を少なくし減薬からやるのがベスト。

295:優しい名無しさん
11/03/05 00:46:13.87 emmjwpjf
>>294
麻薬って言っても色々だけど、キツイのは一気に止めるとショック死、って例も有るらしい
ちなみに麻薬といわれる物を海外で色々やってみたことは有るけど、どれも短期間だったせいか
ベンゾの離脱(OD歴ほぼ無し、2年程度使用)よりキツイ思いは一度もしなかった
世の中の役人や医者は絶対認めないだろうけど、ベンゾの常用量依存は多少の麻薬使用より余程ヤバイ

296:始めまして
11/03/05 01:37:46.27 Imw7GHR2
>>291さん

>>293さん

>>294さん

アドバイス頂きありがとうございます。断薬は危ないということを自覚しました。

今まで通ってた病院が遠いので、体力的に電車乗ったりするのが厳しい感じです。
近場の病院探してみます。

ありがとうございます。

すごい不安になってきました。後遺症とか残ったらどうしよ。
何も考えたくないです( ; _ ; )

297:始めまして
11/03/05 02:39:50.85 Imw7GHR2
またしても。寝れる気配なし(-_-;)しかも吐き気すごいし

私の体どうなってしまうんだろ。



298:優しい名無しさん
11/03/05 11:00:43.87 9fijBO2x
>>297
ベンゾの依存は普通の仕組みの依存と違うので離脱症状は入れ替わり
たち替わり自律神経系の違う症状が出て来ます。
それに耐えても無理をすると後遺症を残す場合もあるので
ゆっくりと減薬していかないとならないんです。

だからまずは減薬方法を勉強してから他の弱い薬(セルシンなど)に置き換えて
からゆっくり減薬していく方法を取るべきです。

病院の医師に言っても減薬の方法を教えてくれるところはまず殆ど無いので
自分で勉強するしかないです。


299:優しい名無しさん
11/03/05 14:28:28.52 2Yj2pgL1
最近ロヒ2で、ある程度安定していたので、昨日1,5にしたら意外とスムーズに眠れました。

今日ロヒ1にするのは急激過ぎますか?

9月から飲んでます。

300:優しい名無しさん
11/03/05 14:48:29.25 9fijBO2x
>>299
最初は半分までは一気に減らしても大丈夫だと思うので
ロヒ1まではそれ程問題なく行くんじゃないかな?

301:始めまして
11/03/05 15:24:34.12 IOEy/ao+
>>298さん

詳しいんですね!どうやって知識つけましたか?

明日まで耐えて月曜日に病院に行こうと思います。医者にまどわされないように自分でも勉強してみます。

302:優しい名無しさん
11/03/05 17:55:12.19 2Yj2pgL1
>>300
ありがとうございます。やってみます。

303:優しい名無しさん
11/03/05 18:21:05.08 9fijBO2x
>>301
急いで書いたので換算とか間違ってるかもしれないのでもう一度
自分で確認してからやってください。

まずは自分の飲んでいたベンゾ系の断薬前の抗不安薬の量を
目安として,ジアゼパム換算量を算出してみる。

ジアゼパムに置き換えると何ミリになるか書き出す。
ロヒプノール 2mg=ジアゼパム 10mg
マイスリー 5mg=ジアゼパム 10mg
デパス    3mg=ジアゼパム 10mg
 
に相当するので。

自分が最終的に<一日何ミリの>ジアゼパムに相当する量を飲んでいたかを
調べる。(ゾアゼパム総換算量)

つまりセルシンなどに置き換えてセルシン5mgはジアゼパム5mg
なのでセルシンに置き換えて減薬して行く。


304:優しい名無しさん
11/03/05 18:37:31.21 9fijBO2x
<例えば>総合で1日40ミリのジアゼパムを
飲んでいたのだとしたら そのうち

朝に18で夜に20ミリを1.2週間続けて
次に朝18で夜18ミリをまた1.2週間続けて
その次はまた朝16ミリ夜18ミリをまた1,2週間続ける
・・・と言った感じで1.2週間ごとに少しずつ減らして行く。

そうやって減薬して行く。
減らすたびに体調が悪くなるが、それが安定にたらまた次のステップ
に行く・・と言う方法が良いらしい



305:優しい名無しさん
11/03/05 18:52:28.89 QyUBMg8h
当方、過呼吸有りのパニック症候群と軽鬱です。
昨年夏まで朝夕ドグマチール、コンスタン、
就寝時 ベゲタミンA若しくはB、ミンザイン、レンドルミン、デゾラム
頓服 ジアゼパムなどで過呼吸等が悪化して転院、
それ以降は朝夕食後 コンスタン0.4mg

就寝時 レンドルミン0.25mg レスリン25
に変わったんだけど、
先月から断薬に挑戦してるが何故か発熱したりでうまく行かない。
とりあえず、コンスタンを半分に割って飲むようにしたんだけど
レンドルミンも半分に割った方が良いのですかね?
早く社会復帰したいんです。

306:優しい名無しさん
11/03/05 18:52:32.93 9fijBO2x
つまり ↓
    朝  夜
1週間 18 20    
            
2週間 18 18
3週間 16 18
4週間 16 16

5週間 14 16
6週間 14 14
7週間 12 14
8週間 12 12
9週間 10 12
10週間 10 10
11週間 8  10
12週間 8  8
13週間 8  6
14週間 6  6
15週間 6  4
16週間 4  4
17週間 2  4
18週間 2  2
19週間 0  2
20週間 0  0




307:始めまして
11/03/05 20:16:48.30 e991EUIg
>>303~306さん

すごい分かりやすくご説明頂き、本当にありがとうございます。
その方法で減薬していきます。

本当に感謝です。このサイトにきてよかった。

あと1日半我慢して、月曜日に病院で薬を調達してからやってみます。
それまで辛いですが、頑張ります(^_-)-☆

308:優しい名無しさん
11/03/05 20:55:38.42 2vltWqet
>>303今デパスを飲んでいるのですが、減薬するにはセルシンにかえた方が良いということでしょうか?

309:優しい名無しさん
11/03/05 21:09:28.27 9fijBO2x
>>307
ごめん 途中でちょっと間違えた。
正解は↓
===
    朝  夜
1週間 18 20    
            
2週間 18 18
3週間 16 18
4週間 16 16

5週間 14 16
6週間 14 14
7週間 12 14
8週間 12 12
9週間 10 12
10週間 10 10
11週間 8  10
12週間 8  8
13週間 6  8
14週間 6  6
15週間 4  6
16週間 4  4
17週間 2  4
18週間 2  2
19週間 0  2
20週間 0  0

★夜に分量を多くする方が睡眠の為に良いらしい。



310:優しい名無しさん
11/03/05 21:15:09.76 9fijBO2x
>>308
医者ではないので良くはわからないのだけど
セルシンに変えた方が血中半減期?などから一番良いらしい。


311:優しい名無しさん
11/03/05 21:23:00.02 2vltWqet
>>310ありがとうございます!

312:優しい名無しさん
11/03/05 22:27:47.54 Ir6VGJ/V
お…今NHKでやってるな
ベンゾジアゼピンは依存引き起こすからなんとか

313:優しい名無しさん
11/03/05 23:06:39.78 DWSmOK5g
テレビの放送二年前にみたかった

314:優しい名無しさん
11/03/05 23:07:14.70 OEp5HDH1
アル中と一緒だってさ

315:優しい名無しさん
11/03/05 23:33:52.89 emmjwpjf
これを理由に生活保護でも貰いたいもんだ

316:優しい名無しさん
11/03/06 08:31:13.03 cFAkYTby
>>310もうひとつお聞きしたいです。デパス一日0.5を3回飲んでいるのですが、セルシンにかえる場合デパスを一切やめてセルシンにかえた方が良いものでしょうか?

317:優しい名無しさん
11/03/06 10:09:29.23 bMONc9dn
>>312
>>313
科学ニュースをみていればわかるよ。

ニュースから約一年たって世間に知れわたるんだね。
当時はは2chでも日本で出回っている薬は依存がないとか言われていたがね。
僕はこのニュースできっぱりやめて離脱症状は一年かかったよ。

【医学】ベンゾジアゼピン系薬依存症の仕組みを解明、英科学誌 - 依存性の無い新薬開発へ道(87)
1 みそしるφ ★ 2010/02/14(日) 02:00:53 ID:???
バリウム(Valium)に代表されるベンゾジアゼピン系治療薬を処方された患者が
こうした薬に依存しがちとなる仕組みを解明したスイスの科学者らによる研究結果が10日、
英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。
研究結果は依存症状を引き起こさずに病状を和らげる新薬の開発につながると期待されている。
ヘロイン、アヘン、カンナビノイドなどの麻薬は常習化しやすいが、これは神経回路が
神経伝達物質ドーパミンによって活性化されるからだ。
向精神薬のバリウムやリブリウム(Librium)、パニック障害治療薬ザナックス(Xanax)、
睡眠導入薬アンビエン(Ambien)などのベンゾジアゼピン系治療薬もドーパミンを
刺激することが分かっているが、その仕組みは判明していなかった。
この仕組みをスイス・ジュネーブ大学(University of Geneva)のクリスチャン・リュッシャー
(Christian Luscher)氏らの研究チームは、マウスを用いた一連の実験で解明した。
  研究結果によると、ベンゾジアゼピンによってガンマアミノ酪酸(GABA、ギャバ)
と呼ばれる神経伝達物質のスイッチが入り、ドーパミン濃度が上昇し、依存症を引き起こしていた。
ベンゾジアゼピン系治療薬の仕組みが解明したことにより、同じ治療効果を持ちながら
記事引用元:AFP 2月13日
URLリンク(www.afpbb.com)
関連:【薬食審医薬品第一部会】新薬3品目を了承‐新たな不眠症治療薬登場へ - 薬事日報
URLリンク(www.yakuji.co.jp)
Wikipedia:ベンゾジアゼピン
URLリンク(ja.wikipedia.org)

318:優しい名無しさん
11/03/06 11:00:34.17 LFrJnk1j
>>317 補足です。
Valium (Diazepam ジアゼパム) --- [セルシン、ホリゾン]
 ※レントゲンで飲む白いのは、Barium です。

Librium (Chlordiazepoxide クロルジアゼポキシド) --- [バランス]

Xanax (Alprazolam アルプラゾラム) --- [ソラナックス、コンスタン]
 ※アルプラゾラムは日本ではパニック障害への適応は認可されていません。応用で使われます。
Ambien (Zolpidem ゾルピデム) --- [マイスリー]
 ※マイスリーは正しくはゾルピデム酒石酸塩です。また、ベンゾジアゼピン系ではありません。

319:優しい名無しさん
11/03/06 11:05:56.02 jG8xl/VQ
>>316
そうだと思います。

320:優しい名無しさん
11/03/06 11:13:28.39 jG8xl/VQ
>>305
最初の頃の処方が凄いので今どんな状態なのか、分からない
ので難しいのだけど
離脱症状全くなしで離脱には持っていかれないと思うよ。
弱ってしまった脳をもう一度鍛え直すのだから
多少の苦痛には耐えていかないと離脱は出来ないよ。


321:優しい名無しさん
11/03/06 16:00:51.53 cFAkYTby
>>319ということは今まで三回飲んでいたのをやめて セルシン5㎎を一回ってことなんですよね。

322:優しい名無しさん
11/03/06 16:37:10.08 jG8xl/VQ
>>321
上のセルシンに置き換えて減薬する方法を読んでください。
デパス    3mg=ジアゼパム 10mg
に相当するので、今までデパスを一日何ミリ飲んでたのか?
によってジアゼパムの総換算量を出してそれを朝と夜に別けて
減らしていくのです。

323:優しい名無しさん
11/03/06 16:53:32.10 jG8xl/VQ
>>>>321
私も指導出来る者ではないので自分の知ってる範囲でしかわからないのですが

これは多分ですが デパス0.5を朝昼晩と飲んでたのだとすると
一日デパスは1.5ミリ飲んでた事になるので
ジアゼパムに換算すると5ミリ飲んでた事になるのかな?

そうすると朝にセルシン2.5ミリ、夜に2ミリで1から2週間やって
その後、朝2夜2ミリにしてまた1から2週間・・・・
次は朝1,5ミリ夜2ミリにしてまた1から2週間
となるのではないか?と思います。

でも実際は良く自分で自分の飲んでいる薬のジアゼピン総換算量を調べるなり
主治医に聞くなりしてやってください。



324:優しい名無しさん
11/03/06 16:55:59.05 jG8xl/VQ
スマソ 

朝にセルシン1.5で夜にセルシン2で1.2週間の間違いでした。
夜の方を多くするので

325:優しい名無しさん
11/03/06 16:57:59.27 jG8xl/VQ
スマソ

朝に2で夜に2,5から開始でした 汗

326:優しい名無しさん
11/03/06 17:09:43.67 cFAkYTby
>>325本当にありがとう。何度もレスしてくれて涙でそうなくらいあったかい気持ちになっちゃいました。

327:優しい名無しさん
11/03/06 17:14:00.02 kiJMLlbJ
メジャーとベンゾジアゼピンと抗鬱薬(レスリン)
やめるならどれからがいいですかね?

328:優しい名無しさん
11/03/06 17:52:51.13 jG8xl/VQ
連投スマソ

>>327
聞いたり知ってる範囲しかわかりませんが、ベンゾを最初にした方が
良いんじゃないか?と。
抗欝剤は睡眠を助けると聞いたので減薬は後に回して最初はベンゾから。
メジャーは減薬方法がどうするのかわからないのでごめんなさい。


329:優しい名無しさん
11/03/06 17:59:47.68 kiJMLlbJ
>>328
助かります。ありがとう

330:優しい名無しさん
11/03/06 18:11:40.04 OdpGwqDd
>>320
>>305です。
度々口唇ヘルペスが出来たり、
発熱したり鬱状態になったり中々辛い状態ですが、
とりあえずは朝夕のコンスタンを半分にして徐々にならしていってから
就寝時のレンドルミンも半分にしてみます。
レスありがとうす。

331:優しい名無しさん
11/03/06 20:07:13.81 G2Yt3uiE
抗ウツ→メジャー→ベンゾの順番で止めたな
減薬指導なんて無かったから偶然そうなっただけなんだけどねw

メジャーはジスキネジアが嫌だな
運がよくて助かった

332:優しい名無しさん
11/03/06 20:23:55.49 cFAkYTby
>>328もうひとつお願いします。私より症状が軽い友達がソラを一日0.4㎎飲んでいるのですが、なかなかやめられないみたいでして…。ソラもセルシンにかえた方が良いと思われますか?

333:優しい名無しさん
11/03/06 21:08:24.36 e4Ydy5tV
俺は薬について副作用がないって言われて飲まされてきたからもう医師の言うことに信じられなくなったよ。



334:優しい名無しさん
11/03/06 21:18:14.71 jG8xl/VQ
>>332
ソラナックスもベンゾだから同じ方法で良いのじゃないかな?


335:優しい名無しさん
11/03/06 22:51:07.86 cFAkYTby
>>334何度もありがとうございます。助かりました。

336:優しい名無しさん
11/03/06 23:37:45.23 Q/BBuPys
普通にセディールに置換でいいやん

337:優しい名無しさん
11/03/07 09:45:01.15 agcYQyPv
>>336
それじゃセディールに置換方法を教えて差し上げたらどうですか?

338:優しい名無しさん
11/03/07 16:19:46.78 BG32GVIS
あほかいな?

339:優しい名無しさん
11/03/07 16:58:59.50 E9cWRG91
あほちゃいまんねん
パーでんねん。

340:優しい名無しさん
11/03/07 17:08:46.31 Ps+4oynV
明日セルシンにかえてもらお-

341:優しい名無しさん
11/03/07 20:09:08.17 DVmHCt8H
テンプレ>>1の等価換算表
ベンゾジアゼピン・抗鬱剤等価換算表(グリーンフォレスト)
URLリンク(heartland.geocities.jp)

これに詳しい人いたよね。

『10mgのセルシンと等価換算されています。』 ってあって自分はレキソタンを飲んでいるんだが、

10mgのセルシン=レキソタン5~6mg って解釈でよろしいか?


342:優しい名無しさん
11/03/07 21:35:15.96 agcYQyPv
>>341
レキソタンはセルシンの約2倍の力価があるので
それで良いんだと思います。


343:優しい名無しさん
11/03/08 00:29:15.99 Uhhsu3IC
んじゃメジャー+ベンゾ両方からの離脱を目指し始めた俺が初カキコ。
不眠+欝で通院歴5年目。

マイスリー、セルシン、エバミール等は最初の1年できかなくなった。
てかここに出ている大抵のベンゾ系は経験しています。
ざっくり書くと

2008年の頃は就寝前でも
メジャーはベゲタミンA*3/day
デパス2mg/day
他はリスミン等2種。

徐々に内容がエスカレートし去年の夏には
就寝前に
メジャー→レボトミン50mg/day

ベンゾ→デパス2mg/day
ワイパックス1mg(頓服)
アモキサン50mg←就寝前。アモキはその他、朝60mg、昼60mg=180mg/day



344:つづき
11/03/08 00:30:29.13 Uhhsu3IC
その頃から耳鳴りや聴覚が徐々に過敏になる。体重も増える。
眼痛からの偏頭痛頻発。毛髪がほそまる。顔の皮膚が衰える。
ここまできて、ようやく希死念慮が薄まり
「別に死んでもいいや~」→「やっぱ取り敢えず健康に戻そうよ俺」
と意識が変わる。

で、ヤバいと思って秋位から徐々に減薬。

んで先々週の時点で
アモキサン→25mg*3=75mg/day
ワイパックス1mg→頓服
デパス→2mg/day
レボトミン→25mg/day

そして先週全てチェンジされいわゆるカルフォルニアロケット処方。
サインバルタ20mg/day
リフレックス15mg*3=45mg/day
ジプレキサ2.5mg/day

そして帰宅後、初めてこのスレの存在を知る。ショックを覚えるw
んで様子見ながら自分で調整。(ある程度飲み方は、上限を守る前提に任されている。)
昨日、一昨日はリフレックス30mgと耳鳴りが酷い時だけワイパックス1mg/day

今週末通院日なんで、主治医とよく話しあって減薬計画を進めていく。
取り敢えず今夜はリフレックスを30mgだけ飲んで睡眠にトライする。

ちなみに、真面目に生命と向きあう事にした俺は今、禁煙外来にも通っている。
(チャンピックス服用。禁煙4日め。)

345:優しい名無しさん
11/03/08 10:07:25.06 qzexGMcy
>>342
回答ありがとうです<(_ _)>

以前:レキソタン5mg 3T/day(1回5mg1日3回ってこんな表現でよかったっけ?)

現在:レキソタン朝5mg・昼2.5mg・夜2.5mg(5mgを割線で割ったものを昼・夜)に減薬して約3ヶ月。
減薬は医師に事後報告。
今週末に通院予定なのでレキソタン2mg 3T/day にチャレンジしようと思ってます。

よく出てくる"セルシン"は比較的弱い(力価)薬なので減薬する際にお勧めなんでしょうか?

346:優しい名無しさん
11/03/08 10:33:26.25 +/hX8IDk
漢方の医者にデパスからセルシンかえたと話したら デパスの方が良いと言われた…なんでだろ。

347:優しい名無しさん
11/03/08 10:47:51.19 FOyToZms
低力価の方が体への負担が少ないから、等価換算して薬を置き換えてから減薬を目指すという手法のようだね。
短期の薬は血中濃度が安定しないので離脱症状も出やすいから長期型のセルシンなどに置き換えるってのが定番みたいだよ。
時間を掛けて挑めば負担は最小限で済むらしいけど苦痛ゼロってことはあり得ないんだろうね…。


348:優しい名無しさん
11/03/08 11:51:55.18 PJhNDNJJ
>>347
苦痛を最小にしようとすると相当時間かかるんだよな
耐性ついてるのに体内に薬がある調子の悪い状態に何年も耐えなきゃならない。それも立派な苦痛だ。
完全に薬が抜けてやり直そうとした頃には若いお姉さんはおばさんになってますな
お兄さんはオッサンに

耐性つく前に止めろと言いたいね





349:優しい名無しさん
11/03/08 13:50:20.37 R4b5gXB8
あくまでおれのイメージね

薬で自律神経のバランスを取ってる状態が長く続くとそれに慣れてしまう
薬で補われてる部分の本来の脳機能が衰えていく(だから服用期間が長いと離脱もおきやすい)
減薬・断薬したら今まで薬で取っていたバランスが崩れ離脱症状・禁断症状として現れる
脳の回復はゆっくりだからそのバランスが取れるようになるまで時間がかかる
減薬のスピードが脳が修復されるスピードに近い形で行われれば当然離脱症状は最小限で済む
逆にいえば薬が足りないから脳が回復しようとがんばる訳だから辛くない離脱方法はありえなってことなんだよね、たぶん
(多剤投与でいくつかが何の問題も無く抜けたってのは別ね)

激しい離脱症状に耐えてでも最短で終えたいって考えも湧くと思うけど
薬を急に絶っても脳回復のスピードが上がる訳ではないから
体が完全に元に戻るまでの期間って結局のところどうなんだろうね
強い離脱症状は後遺症となって何年も残るリスクがあるし
急な断薬をしても結局【急がば回れ】なんじゃないか?という気がする
●死ぬ一歩手前の離脱症状を3ヶ月、耐え難い離脱を3ヶ月、やっと人間らしい感覚で3ヶ月→完了(離脱の一部は残ったまま)

●通常生活をなんとか送れる範囲の離脱の範囲を模索しながらゆっくり11ヶ月かけて減・断薬→完了(たまにぶり返すことはあるが日常に支障なし)

どっちがいい?みたいな

ただ急ぎたい気持ちはだれにでもあるし
かといって、ゆとり持って何年も減薬しながら
生活していける人なんてそうそういないと思うし
そのさじ加減がむずかしいんだよね…

長文ごめんね
分かってるよ、ってひとスルーしてね


350:優しい名無しさん
11/03/08 14:04:07.31 L5PT2vA6
一番深刻なケースを書いてないよ。
●服薬を続けてきたが、耐性や体質の変化で本来の効能が失われた。そして副作用のみ残ってしまった、あるいは臓器が(一時的 or 恒久的な)機能不全に陥ってしまった場合。
通常生活は送れない。副作用の苦しさと減薬の苦しさの両方に耐えなければいけない。

351:優しい名無しさん
11/03/08 14:05:53.86 qzexGMcy
>>349
いや、再確認という意味では意義があると思う。

怪我に例えるな!と言われればそれまでだけど、
足を骨折して車椅子→車椅子に慣れて治っても車椅子の生活を数年続けていたらどうなるか?

・いきなり車椅子無しで歩こうとするか(=急激な減薬or断薬)
・松葉杖を使い徐々に歩行訓練をするか(=薬のスイッチを含めた様子見の減薬)

352:優しい名無しさん
11/03/08 14:06:22.06 o7XrqFSj
コンスタンって駄目なのか・・・
そりゃあ、薬に頼り続けていいことが無いのは分かるけど、
薬なしじゃムリだよ。
オススメの代替薬ってありませんか?

353:優しい名無しさん
11/03/08 14:10:00.29 L5PT2vA6
>>350補足
臓器には脳も含む。
通常使用量でも長期間(人によるけど1年ぐらい?)だと、こうなる可能性が有る。
抗うつ薬や抗精神病薬との相互作用も有る。

ちなみに、自分が実例。断薬して一年半でも、医者が「そんな症状は聞いた事が無い」ようなのが襲ってくる。

354:優しい名無しさん
11/03/08 14:18:19.28 qzexGMcy
>>353
>臓器には脳も含む。

てっきり臓器=脳(脳神経細胞)の事だと思ってた。

1年足らずで耐性や機能不全が起きるなら患者は全員当て嵌まるんじゃないかな?
1年未満で通院(薬の服用)を止めた人ってかなり稀だと思う。
353氏は断薬しても通院は続けてるの?

355:優しい名無しさん
11/03/08 14:31:47.50 FOyToZms
>>353
それがベンゾの後遺症って言われるものだね。
それが一番怖いと思う。
つまり足で言えば足が治っても車椅子に乗り続けた。その結果→どうにか
歩けるが長い距離の歩行が無理になった。または歩くと足が痛むようになった
・・・そんな感じが後遺症かな?
ベンゾの後遺症の場合にはも少し感覚的な物が多いので辛い後遺症が多い
と思うが

356:優しい名無しさん
11/03/08 14:38:59.35 L5PT2vA6
>>352
まず、自分に日常的に不安があるのか、振り返ってください。
どういうわけか、うつ病には 抗うつ薬+抗不安薬+睡眠薬 のセットで処方されます。
パニック障害には、日本ではパキシルしか適応が認可されていません(是非は別)。
社会不安や、全般性不安障害なら抗不安薬が必要でしょう。

本当に、抗不安薬が必要か、まず考えてください。
必要であるなら、主治医と相談してみてください。主治医が危険性を正しく認識していると良いのですが。

ちなみに、ベンゾジアゼピン系薬剤の評判が悪くて、市場が壊滅したアメリカではカウンセリングが盛んです。
誰でも気楽に利用するほど一般的になっています。
その一方で、今度は間違ったカウンセリングの弊害が問題化しつつあります。
こころの問題ですから、どうしても専門化の手をかりる必要があると思います。

ほとんど役に立たないレスしか書けませんでした。ごめんなさい。

357:優しい名無しさん
11/03/08 14:40:21.89 dgHgWS7d
>>355
全国の七割がベンゾ薬大量処方だからかなりの人数が後遺症に悩まされるね。


うつ治療「薬物偏重」と精神科診療所の7割

 国内の患者数が100万人を超えたうつ病の治療について、読売新聞が3~4月、全国の精神科診療所に
アンケート調査を行ったところ、7割が「日本のうつ病治療は薬物に偏っている」との認識を示した。

 多すぎる薬の服用による副作用や、薬だけでは治りにくい患者の増加など、近年指摘されている課題が
反映された形だ。

 調査は日本精神神経科診療所協会加盟の1477施設に行い、119施設から回答を得た。日
 本のうつ病治療の多くは薬物治療中心だが、調査では、薬物偏重の傾向があると「強く思う」が19%、
「ややそう思う」が54%と、7割が懸念を示した。

 最近増えたとされる軽症患者に行う最初の治療は、「薬物治療だとは思わない」が41%。優先すべき治療として、
患者の話を聞いて問題解決を図る精神療法や、仕事を減らしたりする「環境調整」も多く挙がった。
 英国の診療指針では、軽症者の最初の治療は、カウンセリングなどを勧めている。

 一方、抗うつ薬を何種類も服用すると、無気力やイライラなどの副作用が強くなる恐れがあり、処方は1種類が基本。
 しかし、「患者の過半数に複数の抗うつ薬を処方している」との回答が14%に上った。

 大野裕・慶応大保健管理センター教授(精神科医)は「悲観的になりがちな患者の考え方や行動を変える
認知行動療法など、治療の選択肢を増やすことが重要だ」と話す。(2010年5月4日09時03分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

358:優しい名無しさん
11/03/08 14:42:00.66 dgHgWS7d
>>356
無理だな。

>主治医と相談してみてください。主治医が危険性を正しく認識していると良いのですが。


全国七割が藪医者だから無理ぽ。


聞いても適当なこと言われて終了だよ。

359:優しい名無しさん
11/03/08 14:42:10.90 0nxd6Z6h
デパスを「長年」飲んでたが退職したのでスパッと止めた。
後遺症はなにも残らなかった。

360:優しい名無しさん
11/03/08 14:50:38.72 PJhNDNJJ
耐性がつく前に止めろと言ったのは、減薬中の苦しさがもともとの副作用+離脱症状+耐性になるから
耐性がついていなければもともとの副作用+離脱症状だけですむからね

精神科で治療するという事は一時的に薬物依存症になる事だと思ってる
医者も患者も治療のために薬物依存症になってるんだという自覚が無いのが怖い

最初は原病が抑えられていいかもしれないが
薬物依存症という病気だって進行するから
いつかは薬物依存症の方が原病の不快さを超えてしまう時が来る
医者も患者も始めから依存症の自覚があれば、その時が来たら減薬という依存症の治療に入れる

>>359
デパス依存症にならなくて良かったね
その体質と運の良さがうらやましい
次もその運があるかはわからないから、気をつけてな
スパっと止められた人も他人事と思わず勉強して欲しい


361:優しい名無しさん
11/03/08 14:54:20.24 L5PT2vA6
>>354
予後の観察(というか副作用の愚痴を言いに)と、
レキソタンからセパゾンに変えて減薬中なのと、
傷病手当のための診断書が必要なので、通院中です。

断薬は無断でやって、一時的に「なおってるじゃん、やっほう!」状態になったのですが、1ヵ月後ぐらいからいろいろ出てきて、耐えられずに元に戻しました。
改めて減薬して、抗うつ薬と睡眠薬は止めました。眠れませんが。

臓器は、脳とホルモン関係、膵臓、肝臓のあたりです。
ちなみに今でも心拍は100/分を超えています。勝手にアドレナリン過剰だと思っていますが、主治医もセカンドオピニオンも「一年以上経ってそんな副作用は無い」という見解です。

>>355
そんな感じです。一番最初に来たのは、末梢神経過敏と指の震顫でした。

362:優しい名無しさん
11/03/08 14:57:16.23 kPQ1kLT0
おいおい、恒久的な後遺症とかマジかよ?

363:優しい名無しさん
11/03/08 15:10:30.30 L5PT2vA6
>>362
自分が治るとはとても思えないので、ひょっとしたらもう駄目なのかも、と思って書きました。
エビデンスが有るわけではありませんし、死亡診断書に書かれる事もないでしょう。
今の現役の服用者が老人になってしまったら、それこそ何だか判らなくなりますし。

364:優しい名無しさん
11/03/08 15:33:49.77 FOyToZms
>>361
自分も耳鳴りと足のゾワゾワ感、目の乾きが完全には治らない、飲む前には無かった症状。

365:優しい名無しさん
11/03/08 15:38:04.51 FOyToZms
脳のギャバの受容体の感受性の鈍磨が修復し切れないままになってるのかな?結局。または受容体が減ってしまったとか?

366:優しい名無しさん
11/03/08 15:48:59.06 +/hX8IDk
じゃあ鬱病やパニック障害や…そういう人はどうすればいいんだろう?薬無しで治せるのかな…

367:優しい名無しさん
11/03/08 15:49:18.56 FOyToZms
>>363
それでも時間かければ良くなってったって言う話も聞くし↓、諦めない方がいいよ。自分にもだけど。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

368:優しい名無しさん
11/03/08 16:11:58.60 L5PT2vA6
>>367
ありがとう。読みました。
皆さん我慢して頑張ってらっしゃいますね。諦めずにいようと思います。

また余計なことを書くなといわれそうですが、そこのブログの方の症状を眺めると、もう一歩遅かったら遅発性ジスキネジア(そのなかでも横紋筋融解症)になってたかも、と思いました。
心臓の違和感・左脇腹が攣っている感じ、のあたりです。

369:優しい名無しさん
11/03/08 18:13:15.19 kPQ1kLT0
>>363-364
目の乾きは俺も少しあるなあ・・・やべえかもw

370:優しい名無しさん
11/03/08 20:14:36.91 Uhhsu3IC
343だが俺、2009年に眼痛がでて、眼科で眼圧測定してるんだよな。
当時で16mmhgだったかな。
一番俺が離脱で恐れているのが緑内障だなぁ。

んで去年夏から出だした
聴力過敏に関しては当面(といっても2年以内には楽になってほしいが・・)
覚悟しようと思っている。

んで一応経過報告。
金曜日からリフレックス30mgのみ就寝前固定で試みてる。
つまりベンゾ系は金曜日から断薬している事になる。

今のところそれ以前での変化は睡眠が細切れでしか取れない
(90分寝て起きて、暫くして30分寝てまた起きて、で平均睡眠2時間~3時間/day位かな?)
事だけど、メジャー系で睡眠とっている期間が長かったからこれは想定内。
あまりにしんどかったら、次の通院までに5mg位は服用するかもしれないけど。
あと気力がどうしようも無く落ちるようだったらルジオミール辺りで対応かな。

とにかく徐々に睡眠薬を弱く、そして減らして良く予定。
それに対し、睡眠の取れ方に応じて下半身を鍛えていく計画。

371:優しい名無しさん
11/03/08 21:55:53.92 qzexGMcy
>>361
返信ありがとう。あれは経験談で今は減薬中なんだね。
ここに来ている人は急性期は通り越した人、つまり状態としてはいい方向に向かっている人が多いよね?
だから「減薬」←薬からの離脱を考えるようになったと解釈している。

今更、本当に今更だけど何の疑問もなく漫然と医師の言われるままに、
処方された薬を服用していた自分が愚かに思える。

医師:「具合はどうですか?」
患者:「少しずつ良くなってる感じです」
医師:「じゃあ、お薬を減らしてみましょうか?」
内科的な病気ならこんなやり取りがあるのかも知れない。

医師:「具合はどうですか?」
患者:「少しずつ良くなってる感じです」
医師:「じゃあ、このまま薬を変えずに行きましょう」
実際はこんな感じだった(自分の経験)。

減薬を自ら指示する精神科医はまずいないと思う。
薬の効能は知っていても減薬(離脱)の方法は知らないんだろうね。
製薬会社も薬を止められたら困るし、内科的・外科的とは違って、
メンタルな病気はレントゲンや指数、見た目では良化判断が出来ないし。

ダラダラと駄文を書いてしまったけど、同じ目的に向かって打開策を出し合う事でみんな頑張ろうよ。

372:優しい名無しさん
11/03/08 22:23:16.13 FOyToZms
>>349
>薬で自律神経のバランスを取ってる状態が長く続くとそれに慣れてしまう
薬で補われてる部分の本来の脳機能が衰えていく(だから服用期間が長いと離脱もおきやすい)
減薬・断薬したら今まで薬で取っていたバランスが崩れ離脱症状・禁断症状として現れる
脳の回復はゆっくりだからそのバランスが取れるようになるまで時間がかかる
減薬のスピードが脳が修復されるスピードに近い形で行われれば当然離脱症状は最小限で済む
逆にいえば薬が足りないから脳が回復しようとがんばる訳だから辛くない離脱方法はありえなってことなんだよね、たぶん
~~~

確かに多少は辛くないと脳が元に戻ろうとしないからね。離脱には多少の苦痛は必要なようですね。
楽をしてると人間の身体は直ぐ怠ける、または退化する。脳などは特にそうなのかもしれない。
鍛えるって意味ではある程度症状が落ち着いたらカフェインなど多く取ってみるのは荒療治として効き目あるかな?
前にここでも誰かが書いてたがハツカネズミにカフェインを過剰に摂取させてたらギャバの受容体が増えたとか。
まあ離脱中にカフェイン飲むと離脱症状は酷くなるけどね。荒療治で後遺症も消せないか?・・とか思ったりしてる。

373:優しい名無しさん
11/03/08 23:41:00.17 UeVD4mZf
>>371
>減薬を自ら指示する精神科医はまずいないと思う。
薬の効能は知っていても減薬(離脱)の方法は知らないんだろうね。


あたりまえだよ患者のことモルモットや金づるとしか思ってないんだからさ。

日本の精神科医の七割は多剤療法しか分からないんだよ。

誰かがロボトミ-事件のように制裁を与えてやらんには変わらないだろうね。

374:優しい名無しさん
11/03/09 00:00:55.84 rXXTJHK+
知り合いは入院して減薬して退院したよ。

375:優しい名無しさん
11/03/09 00:05:31.31 4/dfbS9l
アルコール禁断症状抑制効果がタウリンにあるらしい。
ってことはベンゾの離脱症状にも効果あるのかな…。

376:優しい名無しさん
11/03/09 00:46:34.88 dK39183h
>>375
別の理由でタウリン飲んでるが離脱は変化なし

377:優しい名無しさん
11/03/09 00:49:39.30 dK39183h
アルコールとベンゾは交叉耐性が有るからベンゾ断っても付き合いで酒飲むと禁断症状ぶりかえすw

378:優しい名無しさん
11/03/09 04:57:47.42 Q36td3t8
>>377
そうそう、酒飲むと翌日症状がぶり返してくじけそうになるよ。

379:優しい名無しさん
11/03/09 13:18:57.13 YwLTtREg
頼む・・離脱症状軽減策をもっと・・・。

380:優しい名無しさん
11/03/09 14:09:09.36 dK39183h
>>
離脱症状を軽くする方法は殆ど無いが時間薬が一番。ただ多少のサプリや鍼や
運動で症状が軽くなり効果が有った人もいる。サプリはガラナ、5ーHTP
ココナツオイル、ザクロ、ビタミンB6.B12ウォーキングや太陽の光を
浴びるのも効果的。歩くと自律神経が安定するらしい。サプリは効くか効かないかは
人による。ギャバサプリは自分には全く効かない。

381:優しい名無しさん
11/03/09 14:10:10.34 dK39183h
上は >>379 へのレス

382:優しい名無しさん
11/03/09 14:40:38.92 r6nCREtw
休みを取って一週間くらいバカンスに行ったら極めて簡単にやめられた。
もちろん薬は持たずに行った。
ベンゾ系はありがたい薬。窮地を何度も救ってくれた。バルビ系に手を出さず済んだのも、今命があるのもベンゾ系のお陰。
残りのシートを花壇に埋めて石碑を立てた。


383:優しい名無しさん
11/03/09 14:54:22.16 r6nCREtw
>>371
>減薬を自ら指示する精神科医はまずいないと思う。
そうでもない。俺の主治医はただでさえベンゾ系は出し渋るのに俺の強い希望で増薬てしまい
やっぱり止めるのかってことで減薬、バカンスも主治医のアイデア。
何回か転院したが個人的にベンゾ系を出したがるところに当たらなかった。まずSSRIだけで初めるところが多い。
でも今の社会的地位が保てQOL維持できたのはベンゾ系のお陰。俺が処方に口出ししたのは間違ってないと思う。

384:優しい名無しさん
11/03/09 15:17:38.33 4YRKeSgw
ソラナックス0.4を一日1~2錠で、日によって半錠追加したりを10年。
減薬するのにセルシンに変えてもこの場合意味あるかな?

血中半減期のことを考えたらセルシンに変えた方がいいのかね。

385:優しい名無しさん
11/03/09 15:28:49.66 s+4WSOqi
俺もたやすく止められた。(3種のベンゾを飲んでいた)

このスレに書かれている過激な離脱症状については理解不能。

いつも上げられてるから(自演?)目に付く

治療の妨げになるスレだからsageで潜行すべき。

386:優しい名無しさん
11/03/09 15:42:05.41 pck1L0Nv
オーバーなんだよな
抗鬱薬やメジャーに比べると楽

387:優しい名無しさん
11/03/09 15:42:10.66 G9QEoqrw
自演でスレ上げしているのは有名だよ、グリーンフォレストやサイエントロジーの信者が頑張っているからね(笑)
向精神薬の危険性をあちこちのスレで毎日工作活動中です!

388:優しい名無しさん
11/03/09 16:19:27.89 V4ZAd806
>>384
減薬・断薬スレで紹介されていたんですが、

離脱症状を極力少なくする断薬方法
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
を、読んでみて下さい。

389:優しい名無しさん
11/03/09 16:23:34.15 V4ZAd806
>>385,386,387
いろいろ突っ込みどころはありますが、
論争するのは嫌ですから、
ごく基本的な質問だけ。

怒らないから正直に答えて。
なんでこの時間に書き込めるの?

ちなみに、自分は休職中です。


390:優しい名無しさん
11/03/09 16:32:40.27 dK39183h
自演って…そんな事してなんのメリットがあるんだよ
みんな必死なんだって
そんな言い方すんなや

391:優しい名無しさん
11/03/09 16:48:51.44 dK39183h
長いことネット調べてるが、簡単に止めれたって言うのは離脱起こしてる数よりずっと少ない。
簡単に止めれたとかスンナリ止めれた・・って方が怪しいよ。じゃ薬効いてなかったとしか考えられないし。
どうせ薬屋かベンゾ無くされたら困るヤツラか?どっちかじゃん?w

>向精神薬の危険性をあちこちのスレで毎日工作活動中です!

そんな簡単に人を騙せないでしょ?自分が体調悪くなきゃ誰もこんなスレには来ないし
読んでもふーーん・・・で終わってしまってるよw みんなそれ程馬鹿じゃねーよ。



392:優しい名無しさん
11/03/09 17:09:19.94 V4ZAd806
>>382=383
BZP系も使いどころをわきまえれば、効果的で安全な薬であるのは、おっしゃる通りだと思います。
問題はBZP系を安易に多量に長期に使われている現状です。

ところで、
>主治医はただでさえベンゾ系は出し渋る
>ベンゾ系を出したがるところに当たらなかった
>SSRIだけで初めるところが多い

当方、神奈川ですが、様子が相当違うようです。
差し支えなければ、お住まいの都道府県、できれば治療開始した年(当方は2001年)も、
教えてくださると幸いです。

393:優しい名無しさん
11/03/09 18:05:19.45 r6nCREtw
>>392
宮城県仙台市2000~2009年、4回転院
青森県八戸市2009~2011年、2回転院
一応、寛解、断薬完了と言うことで今月から通院しません。
こちら側からデパスなどと言うと嫌な顔する医師ばかりでしたね。
怒り出す医師もいました。

394:優しい名無しさん
11/03/09 18:13:04.13 G9QEoqrw
自演というワードに過剰反応、予想通りでワロタwww

395:優しい名無しさん
11/03/09 18:25:59.85 dK39183h
>>394
お前らもな!突然 ”飲んでもスパット止めれた”・・や”俺の地元のイシャはベンゾが嫌いだ”やら
やたら”ベンゾ肯定派”が急に増えるのは な~ぜ~~???皆さん急にお揃いで申し合わせたようにこのスレに
来なくても良いんだぜ!それとも薬屋組合か?www

396:優しい名無しさん
11/03/09 18:37:25.29 s+4WSOqi
>>389
俺は休職中ではない。

ただし職場から携帯で2ちゃん見ることもある。

一時間に最低5分の休憩が義務だし(忙しくて潰れる事もあるが)。

>>389は社会人は携帯見る暇も無く仕事に打ち込むもの

そんな考えなのかもしれないが甘い。そんなんだから休職に追い込まれる。

必要ならベンゾで脱力してもいいんじゃないかwww

397:優しい名無しさん
11/03/09 18:42:31.87 s+4WSOqi
      _                       ┌-―ー-';
     `))                      | (・∀・) ノ
      ´             ____     上―-―'    ____
                   | (・∀・) |   /  \      | (・∀・) |
                   | ̄ ̄ ̄ ̄   ( ̄ ̄ ̄)       | ̄ ̄ ̄
                     ∧        ([[[[[[|]]]]])     ,∧
                <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>
                 /⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_  ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_ |_
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_  ]上ユ_
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|______ |
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[_[_[_],|___

398:優しい名無しさん
11/03/09 18:46:30.42 G9QEoqrw
>>395
俺が組合?どこかの業者と言いたいの?期待させて悪いが2ちゃんで工作する意味ありません。
やるなら医者相手に接待した方が確実です。

399:優しい名無しさん
11/03/09 19:00:20.07 V4ZAd806
>>393
ありがとうございます。
仙台や八戸では状況が変わりつつあるんですね(元々かもしれませんが)。
残念ながら、そちら方面に転院はできそうに無いです。リゾートというにもちょっと無理があります。
なお、当方も三回転院しましたが、デパスに限っては三ヶ所とも駄目と言われました。

400:優しい名無しさん
11/03/09 19:36:22.75 R4rTF5LN
自作自演、カルトの陰謀なんて言っちゃう人はスルーしろよ
弱者イジメしたいだけでまともに話をする気無いんだから


401:優しい名無しさん
11/03/09 21:20:24.67 dK39183h
>>398 あ!ごめんごめん 業者じゃなくて患者だったねww

42 :優しい名無しさん:2010/12/09(木) 22:35:46 ID:6J+kn776
>>34
ベンゾ離脱スレは潰せないと思うよ。
必死で妄想の離脱症状書き込んで自演、グリ○ンフォレストへの誘導を行っている。
かなり悪質なスレ。


↑これ メジャートランキライザーは飲んだら最後 のスレに有ったぞ。↓と似てね?
つまりはヤツラ患者だ!自分はメジャー止めれないので、ここまでわざわざ嫌味言いに来てるってわけだな?w ご愁傷さまwww

387 :優しい名無しさん:2011/03/09(水) 15:42:10.66 ID:G9QEoqrw
自演でスレ上げしているのは有名だよ、グリーンフォレストやサイエントロジーの信者が頑張っているからね(笑)
向精神薬の危険性をあちこちのスレで毎日工作活動中です!



402:優しい名無しさん
11/03/09 21:33:15.18 dK39183h
しかもグリーンフォレストに誘導して何の特があるの??? あぼーんwww

403:優しい名無しさん
11/03/09 21:52:47.28 s+4WSOqi
何の得があるか?

知名度を上げるためのマッチポンプなんてよくある話だろ。

あとageんなカス

404:優しい名無しさん
11/03/10 00:21:13.42 6/zZOkOb
とうとう本物のキ○ガイが出没中。
薬飲んでたら脳細胞がが死滅してリアルキチガイになるので手遅れにならないうちに断薬して病院と縁を切れ。


405:優しい名無しさん
11/03/10 04:05:17.18 06b37gFs
レキやハルやルボは自分にはただのラムネだったからやめるのも簡単だった
飲むのやめたらそれであっさり終わり
パニックに効果があったのほどやめるの大変です
ソラナックスやめて4日目なのでもしもこのままうまくいけばまた報告します

メジャーを飲んでみた事もあって、1錠の4分の1を3、4日飲んでやめて
そのあと2週間以上何にも感じなくなった
喜怒哀楽っていうものが全く無くなって無感情になった
自分が人間じゃなくてただの機械になった感じですごい恐かった
メジャー飲む位なら一生ベンゾ飲む方が全然ましだと思ったし
死ぬのが全然恐くなくなって自殺衝動がすごかったし
(気持ちいいからこのまま死んじゃおうかなー、みたいになった)
自律神経が壊れて、たった3日で身体にいろんな症状出た
そんな感じなので、メジャーに関しては絶対に飲まない方がいいです
ベンゾも悪魔の薬だけどメジャーは比べ物にならないくらい最悪の薬です
自分の行動っていうものが自分でも全く理解不能になりました
リタリンとかも飲んでたけど、メジャーに比べたら全然ましだと思います
メジャーの話が出てたので自分の経験をちょっと書いてみました



406:優しい名無しさん
11/03/10 08:27:55.11 aF8EJ44x
ブチ切れファビョって罵倒する>>404こそ本物の基地外。もう手遅れだから病院と縁を切るな!

407:優しい名無しさん
11/03/10 10:20:03.23 xTOnD76J
>>405
レキやハルを止めても何とも無かったのはまだソラ飲んでたからじゃない?



408:優しい名無しさん
11/03/10 10:26:24.90 xTOnD76J
メジャー飲まなくて良かった!もう少しで406のような手の施しようもないオバカになるところだった。w

409:526です
11/03/10 14:33:19.97 5DB6fSnI
>>405
怖いんすけど飲んでみたメジャーってちなみに何てヤツですか?

410:優しい名無しさん
11/03/10 16:22:23.66 xTOnD76J
ベンゾ簡単に切れたってのの大半はほかの抗不安剤のんでたり睡眠薬のんでたりってパターンだよ
おれ山ほど飲んでてほとんど問題なく整理したけどお薬手帳を振り返ったら絶妙にスライドしてた
減らした時はかならず盾になるのがあったよ
あんときはなんも知らんかったからほんと奇跡的だな
稀に長期間のんでてもすぱっと辞めれたって人もいるんだろうけどね

完全断薬に限って言えばメジャー・マイナーに限らず最後に残ってるのが一番苦労するんだと思ってる
最後は補助する薬が無いからね
メジャー・マイナー1種類づつ残ってる俺が偉そうな事は言えんけどね
減薬も最終段階に近いけど、ここからが地獄らしいから(涙)

411:優しい名無しさん
11/03/10 21:51:37.67 8GDMzg5g
>>405
俺はハル、すぐ耐性付いちゃった。
そっからベゲタミンA3錠常用するまで2年かからなかったな。

ちなみにパキシル切ったのが2006年秋だった。シャンビリ余裕ででたが
当時は「死んでもいいや。いやむしろ死にたい」状態だったから
肉体的苦痛は大した事なかった。 今、生きる事を望み始めた俺がそれに耐えられるかは疑問。

>>410
俺も最後に残ったのがメジャー一種。
ただ、俺の場合ベンゾ切ってまだ一ヶ月経ってないんで、今後時限爆弾が炸裂
したらベンゾ再服用もあるんだよな。

こっからが勝負っぽいからお互いゆっくりやっていこうぜ。


てか俺にとってつくづくラッキーに思う事は
「ああ、俺にもやっぱり生きたい、って気持ちに戻って来たじゃん。」って所。
それが何よりもでかい。そうなるまで7年近くかかった。

解脱は確かにキツイかもしれないけど、それですら嗜みながらやっていこうかと。

412:優しい名無しさん
11/03/11 00:20:04.55 iE3e2pK7
>>409
ロナセンです
>>411
解脱?


413:優しい名無しさん
11/03/11 00:52:48.05 rpCpYmMc
>>412

ああ失礼。離脱。

414:優しい名無しさん
11/03/11 11:56:49.91 Jn6jpM3h
まあ解脱のようなものだけどね。
修行だから…。

415:優しい名無しさん
11/03/11 13:33:28.70 GiSz6vS2
>>411-414
解脱吹いたww

416:優しい名無しさん
11/03/11 14:47:00.09 b5lrB82P
解脱ww
いやー離脱の辛さ乗り越えたら解脱しそうだわマジで
15年お付き合いの多剤多量処方薬をようやくジアゼパム1mg抗鬱剤2錠に減らして来た
減薬最終段階は、元の病より酷いって~
あともう少しだ!

417:優しい名無しさん
11/03/12 01:20:28.56 TfL/g1+a
実際、離脱出来たら解脱出来る位の大変さだよね

418:優しい名無しさん
11/03/12 15:51:29.08 UsKglK3z
はじめて薬飲まずにいられた昨日
あの地震でパニックになり
デパス2錠飲んじゃった…orz
文字通り足元が揺らぐのってもうどうしょようもないくらい恐ろしかった

419:優しい名無しさん
11/03/12 23:33:51.99 fP8wrWea

三国志・戦国板のSDガンダム三国伝スレの怪
スレリンク(warhis板)


人口減少中の過疎板のスレのパートが現在76に


・平日昼間にスレがサクサクと進んでいく。
 当然ながら他のスレでは決しておきない。

・以前、平日昼間にレスが100以上をこえることもあった。

・「こんな過疎板のスレがなぜ76も?」 との問いに
 「各地の板の連中が集結したからで、何も不思議はない」

・なぜかスレでのレスの文体はすべて同じ。

・たった一人で平日、朝から晩まで自作自演してスレに張り付く。
 その結果がスレのパート76。

・他の板でスレが76までいったことを自画自賛。
 なんというマッチポンプ。 


現在、火病中。シャドーボクシング開始!



420:優しい名無しさん
11/03/13 21:37:20.40 gbmyyhAG
15年前から薬を飲み始め、一回目は飲んでいた数も量も少なかったので、飲まないでいてもさほど苦しまず、
辞めれた気がします。
落ち込む、多少の死んでしまえたら楽かなとの思いで、また通院するハメになってしまい、
そこから多薬、大量処方、が始まり、パニックも始まってきました。
病院を変え、更に多薬、大量処方、副作用がでると副作用止めというふうにどんどん笛、ほぼ毎日のように
救急で病院へ行ってしまうような、呼吸困難、痙攣、硬直、顎の付随運動、お腹がイレウス直前までパンパンに張る
、錯乱などが連発するようになり、(14種類くらいは余裕で出てたと思います)

病院を変え、メイラックス、ルボックス、ハルシオン、コンスタンなどになりましたが、動悸や呼吸困難錯乱が治まらず、
また病院を変え、今は、メイラックス、アモバンですが、毎日24時間眠れず、苦しさが消えません、酷い焦燥感と錯乱
しそうな感じです。
そこで前にもらっていたデパスを1m.を3Tくらい飲むと少しは落ち着きます。
親も整形でデパスをもらっていたので、もらってデパスをもっと過剰に飲んでた時期もありました。
離脱症状かもしれないと思い出したのは多剤処方をされてからきたありとあらゆる症状です。
離脱の症状で読んだありとあらゆる症状が出てしまっていて生きてるのが困難です。
今の医者は、薬出したんだから終わるまで来るなというし、話はさえぎるし、どういう意図でこの薬を出してるのか
わかりませんし、薬の減薬からくる離脱症状とも話してくれません。

421:優しい名無しさん
11/03/13 21:39:28.92 gbmyyhAG
続き

救急で病院へ行っても体には問題なしです。
ほとんどの科へも回りましたが異常が特に見つかりません。
タバコ吸いなのですが、辞めたいのに、少しでも落ち着けるため辞められません。どんどん増えます。

もう入院しかないのでしょうか?また薬づけになりそうで怖いで。が、、この苦しみは尋常ではないです。
メイラックスも効き目を感じられないし、離脱症状も酷いって書いてあるので、効かないなら飲みたくないし。

一体どうすれば・・・
歯の治療中に大量処方と、ブリッジを失敗されたせいで、歯医医者に何度か行っても薬しかくれず、歯が痛くて
ころげまわっていたので、親から擦ればと言われて、ブリッジのされた上の歯を擦りまくってしまい、それから、
顎が顔面マヒみたいにずれてしまっています。(仮歯を作らなかったので、多分ブリッジのダミーの歯が高すぎたのだと思います。
歯医者を変えて歯医者通いもしてるけど、歯医者へ行くのもうまく伝えるのももう困難です。
顎の不随運動も出てしまいます。歯をどこでかみ合わせていいのかももはや不明。高さも左右アンバランス

一体どうしたら・・・・




422:優しい名無しさん
11/03/13 22:24:52.79 ZSQYVLRO
>>421
大丈夫まずは安心するのが大事だよ。
必ず治るってね。それらの症状は離脱症状だと思うよ。
離脱症状は身体のあらゆる場所がおかしくなるのでほんとにビックリしてしまうよね。
だけど薬をきちんと少しずつ減らして行けば必ず時間はかかるけど治って来るよ。
かなり多いベンゾ系の薬を飲んでた様なのでどれくらいの量を最終的に飲んでいたのか
わからないのだけど。まずは自分が身体と心が落ち着くまで薬を飲んで安定してから
ゆっくりこの掲示板を最初から読んでみるとこの薬の特徴や止め方がわかるから。
まずは一度仕切り直ししてみようよ。歯も歯肉もおかしくなるのは離脱のせいなので
心配しないでね。

423:優しい名無しさん
11/03/13 22:29:43.81 ZSQYVLRO
離脱症状は身体を検査しても何も出て来ないよ。まずは自分が少しホット出来るまで
薬を飲んで(薬を止めるのに薬を飲んでなんて矛盾してると思うかもしれないけど)
それは自分が少し落ち着かないと減薬や断薬の方法ややり方を考えられないからなのだけど。

薬飲んで落ち着いたらゆっくりで良いからこの掲示板を読んで見てね。
大丈夫なので落ち着いてね。

424:優しい名無しさん
11/03/13 22:39:11.17 ZSQYVLRO
それとも薬をいくら飲んでも効かなくなってるのかな??
そうだとすると厳しいね。
ベンゾ依存の最終段階みたいな感じなのかな??
でも 辛くても辛さを我慢しながら量を減らして耐えて行けば、薬から逃げられる
可能性もあるよ。でも時間はかなりかかると思った方が良いかもしれないね。
まずは自分が少しは楽になるまで薬を飲んで身体と頭を正常に近くする、まずは
それからだよ。病院の入院は最終手段、マイナーじゃなくメジャーなど処方されたら
もう一巻の終わりだからさ。

425:優しい名無しさん
11/03/13 22:50:36.40 gbmyyhAG
>>423
レスありがとうございます。

歯のこと、自分で高さを自分で削ってしまって左右アンバランスの高さとか、かみ合わせをどこにしたらわからないとか
顎が右に曲がって顔面マヒみたいになってしまうとかガチガチ不随運動なの治りますかね。
今の歯医者じゃないところでブリッジを壊してもららったけど、金属アレルギーも発覚して、治療が長引きそうなのに
この地獄の苦しみの状態で通うの困難です。
明日予約が入ってるんですが。

治るって言ってくれてありがとう。もう薬漬けか、死ぬしかないという状態まで追い詰められてきて・・・
タバコもどうしよう・・・今はまだ辞めなくてもいいのか、どうせ禁断症状に耐えてるならこの際辞めたほうがいいのか、でも
タバコも辞めるとすがるものが何もない。

あと、今の心療内科の医師は、話を遮るし、説明もしてくれないし、どうしてこういう症状が出るのかとかも、
減薬とか断薬の話もしないのに、メイラックスとアモバンだけで18日まで来るなっていいます。
メイラックスも効かないし、アモバンは苦いだけで眠れないし飲んでません。
我慢して飲まないようにしてたけど備蓄してあったデパスを飲んでしまいました。
でも少し温和されてもすぐに切れてしまう。今の医者はデパスは絶対に出しません。
デパスは依存が強いからってわかってるのですが。



426:優しい名無しさん
11/03/13 23:01:07.21 gbmyyhAG
>>424
薬をいくら飲んでも効きません。
メジャーってSSRIとの薬ですよね。ルボックス、ジェイゾロフトとか、もう数え切れないほど出されてい時期が
ありました。
今の医者にもルボックス、前の医者にもルボックスだされてましたが、自分でルボックスやめたいとここ一ヶ月弱は飲んでません。
今は、全く効かないメイラックスだけでも飲んでいたほうがいいのでしょうか?
それとも苦しさが変わらないなら飲まないほうがいいのでしょうか?
この状態から抜けれるまでかなり長い期間かかるのだとしたら、精神的にも肉体的にももう、もたなそうです。
入院は最終手段ですよね。
前に数日入院したことあったのですが、よくなってる感じの人なんかみかけず、自分自身もろれつが回らなくなったり、
てんかん発作みたいなのを起こして、独居棒に入れられたとかあったので、何を飲まされてるのかわからないし、
量も朝昼晩と多くて怖いです。
でも苦しくてしかたないから、それしかないのかと思うこともあります。

427:優しい名無しさん
11/03/13 23:02:09.46 ZSQYVLRO
連投すみません

>>425
今までそれだけのベンゾを飲んでいたのに急にメイラックスとアモバンだけじゃ
離脱症状が酷くなるのは当たり前だと思うよ。
まずはデパスでも何でも良いから自分が少しでも普通になれるまで薬の量を増やしてみて。
(その薬の量が最初の減薬の出発点になるのだけど)それからこの掲示板を読んで減薬方法とか
やってみてね。タバコとかは止めた方が良いけどまずは薬からでも良いんじゃない?
今の病院じゃなく前の病院はもう行くことは出来ないのかな?そこでまずは前と同じ薬出して
貰うか?他の病院で自分が普通?近くなるまでベンゾ系の薬かデパスを出して貰うのは無理かな?


428:優しい名無しさん
11/03/13 23:14:29.22 ZSQYVLRO
それからね。キツイ事言うけど離脱は楽なんて事は有り得ないから自分をダメにしたくなかったら
苦しくても入院など考えずに耐えて欲しいな。入院してもっと廃人にされるのは怖いよ。
メジャー飲んだらもう止めれないみたいだし。その顎の不随運動は多分ジスキネジアだよと思うから
それがもっと酷くなってしまうかもしれないしね。入院など考えずまずは頑張って耐えて欲しいな。

429:優しい名無しさん
11/03/13 23:22:56.77 gbmyyhAG
>>427
前の病院というと大量処方を始めた病院でしょうか?(ここから発作が連日)
一気にメイラックス、ルボックス、コンスタン、ハルシオンにした医者でしょうか?
↑は紹介状かいてもらったときに、紹介状にあまりよくないことを書いていたので行きたくないです。

デパスをくれる医者はあまりないですよね。
私自身かなりデパス依存なんだと思うのですが、置き換えるならセルシンとか書いてあるのみました。
でも、医者に薬名を言うと嫌がれるし、出してくれないし、
他に新しい医者にするべきかもしれないけど、離脱症状とか、減薬、断薬に向けてくれる良い医者って
探すのも難しいですよね。
とりあえず通ってみないとどんな医者なのかもわからないし、自立支援だからだめだったらまた変えるのも
難しいところがあったりして。



430:優しい名無しさん
11/03/13 23:27:28.41 nBvoOtzY
え?何?結局>>421はデパスの離脱症状なの?
違うよね??

431:優しい名無しさん
11/03/13 23:33:21.81 gbmyyhAG
>>428
ジスキネジアは治るのでしょうか?
メジャートランキライザーで種類しらべてもすぐに出て来なかったので、
飲んでたものがあるかもしれません。
どこかに具体的に薬の名前が書いてあるサイトありますか?
やっぱり入院すると、もっと廃人になりますよね。
今も苦しさと手の振るえ、頭と体中の痛み、わけのわからない恐怖と不安と激しい動悸で書き込んでます。
膀胱炎でないのに長い膀胱炎症状、お腹のハンパない張りも、もう数え切れないです。

432:優しい名無しさん
11/03/13 23:37:34.56 gbmyyhAG
>>430
デパスの離脱症状も入ってるんだと思います。
少しだけ残ってたデパス1m.3Tを、苦しくてどうにもならず久しぶりに飲んでみたら数時間は
少し楽になったんです。
デパスを1シートODすると、少しだけ眠れたりしました。

433:優しい名無しさん
11/03/13 23:49:31.00 ZSQYVLRO
>>429
発作が起こったのは2番目?の病院で薬を多く処方されたからじゃなくて元からのベンゾの依存症状と耐性が
その前の1番目の病院での長い間の多剤処方と出来てしまったので起こった症状や発作だと思うよ。

薬をちゃんと離脱させてくれる病院って余り無いからね。結局自分で自分を治すしか
無いんだよね。

今は落ち着いて掲示板とか読めてる状況なのかな?
そこまで依存が酷くなってしかも耐性がついて薬が効きにくくなってるとしたら
楽に離脱は出来ないって覚悟して頑張らないとダメかもしれないね。自分を救う為にね。



434:優しい名無しさん
11/03/13 23:50:17.40 gbmyyhAG
アモバンは苦いだけで一睡もできなかったし、飲んでません。
メイラックスも苦しみが少しも和らぎません。
でも全く飲まなくなるのは良くないのかって思ってメイラックスを飲みました。

苦しみが変わらないならいっそうのこと何も飲まないほうがいいのかとか。

全く何も飲まないで我慢しつづけたら早く離脱できるとかあるのでしょうか?

435:優しい名無しさん
11/03/13 23:55:36.63 ZSQYVLRO
>>429
でもそれぐらいの離脱症状はみんな経験してるよ。
苦しさと手の振るえ、頭と体中の痛み、わけのわからない恐怖と不安と激しい動悸で書き込んでます。
膀胱炎でないのに長い膀胱炎症状、お腹のハンパない張りも離脱症状。

ただ 効くベンゾが殆ど無くなってるのが辛いよね。
だから飲んでも飲まなくても同じ状態に近いのかな?飲んでも効かないなら
飲まないで耐える方法しかないのかな?

436:優しい名無しさん
11/03/13 23:58:10.48 1nfganB7
      _                       ┌-―ー-';
     `))                      | (・∀・) ノ
      ´             ____     上―-―'    ____
                   | (・∀・) |   /  \      | (・∀・) |
                   | ̄ ̄ ̄ ̄   ( ̄ ̄ ̄)       | ̄ ̄ ̄
                     ∧        ([[[[[[|]]]]])     ,∧
                <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>
                 /⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_  ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_ |_
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_  ]上ユ_
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|______ |
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[_[_[_],|___

437:優しい名無しさん
11/03/14 00:02:28.54 4ex14Tyb
>全く何も飲まないで我慢しつづけたら早く離脱できるとかあるのでしょうか?

早く離脱出来かどうかは???
ほんとはベンゾの場合にはゆっくりの減薬が良いみたい。
ただベンゾ飲んでももう殆ど効かないぐらいに耐性が進んでるのだとしたら
飲んでも飲まなくても同じかもしれないけれど、飲まないでそのまま止めると
後遺症が出る場合があるらしいんだ。だからゆっくりが一番良いのだけど。
難しいね。辛いよね。でも自分を救う為には耐えるしか道は無いと思うよ。苦しいよね
確かに離脱は辛いよね、効く薬も無く断薬するのは。

ただ 急に断薬して頑張った人も沢山いるからね。全く無理ではないと思うよ。
ただ時間と忍耐が必要だと思うけど。

438:優しい名無しさん
11/03/14 00:05:43.57 uM84CS6S
>>433
> >>429
> その前の1番目の病院での長い間の多剤処方と出来てしまったので起こった症状や発作だと思うよ。

そうかもしれないです。長い間多剤処方されてました。何を出されてたかはあまり覚えてないけど
ペゲタミンA1日2Tとか他もろもろたくさん出されてました。

>
> 薬をちゃんと離脱させてくれる病院って余り無いからね。結局自分で自分を治すしか
> 無いんだよね。

自分で自分を治すしかないですよね。もう今の医者も辞めようか考えてます。相談もあまり乗ってくれないし。
他の医者のさがしようもない。

> 今は落ち着いて掲示板とか読めてる状況なのかな?
死ぬしかないのか、薬漬けになるしかないのかという強い不安と焦りと呼吸困難や他の体中の異常状態で
必死に掲示板みてます。

> そこまで依存が酷くなってしかも耐性がついて薬が効きにくくなってるとしたら
> 楽に離脱は出来ないって覚悟して頑張らないとダメかもしれないね。自分を救う為にね。

そうですね。でもノイローゼみたいに発狂して体中の症状、呼吸困難の状態、長く収まらない殆ど一日中の
長いパニックの発作のときはみんなどうして耐えてるんだろう。どんなに疲れてても眠くなっても、ビクッとして苦しくなって
起きてしまい一睡もできない。
耐性ついて薬も効かないし、いっそうのこと何も飲まないほうがいいのでしょうか。
自分を救いたい、薬を飲まなかったときに戻りたい。

439:優しい名無しさん
11/03/14 00:18:24.01 Wu4RCj/2
>>437
せっかくどうにか我慢してても

でも耐性できて効かない薬を飲んでても仕方ないのなら早く離脱症状を無くすためにももう飲みたくないけど
後遺症が残る心配があるなら全くきかないメイラックスだけでも飲んでるべきなのでしょうか?

>ただ時間と忍耐が必要だと思うけど。
忍耐が耐えられる時間を乗り越えられるのか、毎日これだったら最悪死ぬしかないとか
思ってしまいます。
愚痴ってすみません。

膀胱炎症状、ハンパないお腹の張りも離脱ですか(涙)


440:優しい名無しさん
11/03/14 00:21:46.30 4ex14Tyb
>>438
私もね ベンゾを長く飲んでしまってそれを短い期間の減薬で断薬してしまった者
なのだけど。同じ様な離脱症状を全部経験したよ。
死ぬ程辛いと言うか、3回ぐらい死んだかも?って感じかな?結局私の場合は離脱には
2年以上かかってしまったけど。でも薬からは自分を救う事は出来たよ。
飲んでた期間が15年は長いよね。だから簡単には行かないと思うけど。自暴自棄にはなって
欲しくないな。
またもし他の病院に行くとしても離脱とか依存の話したり苦しい様子見せてもお医者は余計に
薬を処方してくれなくなるよ。ベンゾは全部の種類、試して見た?
ロヒプノールは?セパゾンは?最終手段でリボトリールは?
ただリボトリールは長く飲んじゃだめなのだけど。(3ヶ月が限度)
どれかでも効くベンゾが有ればそれを元にしてゆっくり減薬して行く方法もあるみたい
なのだけどね。

441:優しい名無しさん
11/03/14 00:29:22.37 4gdbOcUa
入院したほうがいいのでは?とうぜん薬はでるだろうけど 薬漬けにはならないで退院した人もたくさんいるよ。

442:優しい名無しさん
11/03/14 00:30:53.79 4ex14Tyb
症状を和らげる為にメイラックスはお奨めしないな。
余り良い事を聞かないよ。血中半減期が長いんだってだから止め難いらしいよ。


443:優しい名無しさん
11/03/14 00:33:08.64 4ex14Tyb
連投 すみません
>>441
うーーん ここまで重症だとそうかも?だね。
良い病院探すのが一番良いかもしれないね。ただこれだけ難しい状態で治せる病院
が有るのかはわからないけど。

444:優しい名無しさん
11/03/14 00:40:55.79 Wu4RCj/2
>>440
この苦しみは地獄ですよね。毎日休まる時間がない。休める眠りさえもそれを許してくれない。
疲れ果てて眠くて仕方なくてもビクッとして起きてしまう。
覚せい剤の禁断症状みたいなのが24時間おきっぱなしです。小さなもの音でも頭に響いてビクビクして
恐怖になる。動悸もとまらない。常に呼吸困難。

薬を辞めてから2年以上も苦しんだなんて。
どうしてそんなに耐えられたのでしょう。
その2年間は症状は温和されつつ、完全になくなるまでということなのでしょうか?
少しの期間からの減薬から突然の断薬で後遺症は残りませんでしたか?
病院機関等の力を借りずに断薬したんですか?

確かに今の病院でも凄い苦しい症状を言っても薬をくれませんし、くれた薬では全く効かないので
この際飲まないほうがいいのかって思ってしまいます。
だって、最後に残った薬の断薬にも苦しむというのを読んだりするから。
どうしよう。

ロヒプノールは?セパゾンは?最終手段でリボトリールはどれも飲んだことあります。
大量処方のところはリボトリール3ヶ月以上だされていた気がします。

445:優しい名無しさん
11/03/14 00:50:15.51 4ex14Tyb
病院に入院してもやることは同じか?またはメジャー出すぐらいじゃないのかな?
方法が他に考えられないのだけどね。

減薬方法無しだとみんなかなり辛い状態で耐えたと思うよ。
ただ時間が経つと本当にすこーーしずつだけど楽になって来るのだけど。
だから 自分がどれぐらいその辛さに耐えれるか?否か?なんだよね。
減薬方法の方が序々に止めれるから時間はかかるけど離脱症状は楽かも。

今まで何の疑いもなくそんな長期、多剤、大量処方されていたの??

ごめん あんまりスレを占領してしまうと申し訳ないのでここまでにするね。
また 明日ね。

446:優しい名無しさん
11/03/14 00:51:45.16 Wu4RCj/2
入院して薬漬けにならなかった人はラッキーでしたよね。
私の場合も3、4日の短期で入院したことがあるのですが、どんな薬を出しているのか
わからないのに大量だったり、口はろれつが回らなかったりで退院させてくれっていいました。
2回目の病院もてんかんのような発作を起こして気づいたときには独居棒で手当ては何も
してくれませんでした。なのでやはり退院させてくれと。
それに、退院後も薬を貰いに行かなくてはならないので、そこからまた薬を減らす、断つなどを
始めるとやはり今のように苦しい状態に戻ってしまうのではと思ってしまいます。

入院するにしても良い病院がどこで、入院できるのかもわからないです。
それにお金もないので入院するとなると生活保護でだから近くの病院以外は入院不可能かもしれません。

メイラックスは飲むの辞めます。
和らげる効果ないし、
>余り良い事を聞かないよ。血中半減期が長いんだってだから止め難いらしいよ。
らいしいので。

神経内科とかは意味ないでしょうか

447:優しい名無しさん
11/03/14 00:57:58.12 Wu4RCj/2

> 減薬方法の方が序々に止めれるから時間はかかるけど離脱症状は楽かも。

逆にいうと一気に辞めたほうが離脱はひどいけど、時間は短期ですむということですよね。

> 今まで何の疑いもなくそんな長期、多剤、大量処方されていたの??

少し疑いました。こんなに薬出るんですか?減らせませんか?って。
そしたらこれが最小限だと思いますって。連日激しい発作で、硬直とか顔や体の不随運動とか
心筋梗塞とか脳梗塞とか思われる症状がでて、そこの病院辞めました。

長い間親身に相談に乗ってくださってありがとうございます。

448:優しい名無しさん
11/03/14 01:14:58.76 4ex14Tyb
>>447
この掲示板、最初から読むと色々良くわかると思うよ。
おやすみ~

449:優しい名無しさん
11/03/14 01:27:35.47 oqoC2ljt
傷病手当て、失業保険延長して切れ、障害年金却下されたら申請しましょう。

■■■■■■障害手当金■■■■■■■■■■
厚生障害年金3級を却下された人が生活資金の確保の為に申請をします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと

2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)

3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること

●障害手当金の受給額
原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り
※障害手当金は、年金ではなく1回限りの一時金です。

2.消滅時効に注意
傷病の治癒日(症状が固定した日)から5年以上経過していると、障害手当金はもらえません。

450:優しい名無しさん
11/03/14 02:49:26.82 S0ugSYI9
>>48です。

未だに記憶力や意欲は低下したまま。
頭に雲がかかったような感じが抜けない。
仕事でも以前のように説明することが出来ない。←接客業だから致命的。

ベンゾによって脳が萎縮したのか、ベンゾの依存によるうつ病なのか。

週に1日くらい覚醒する日があるのが不思議だ。

ちなみに身体症状は軽い頭痛と眠気、倦怠感があるくらいで
辛くはない。



451:優しい名無しさん
11/03/14 10:37:39.67 /ShcaHz8
地獄の症状で長文を書き込んでいる方
今こんなことを言っても仕方ないですがタバコはやめましょう
喫煙者は虫歯と歯槽膿漏の爆弾抱えている人たちです
離脱症状にはたいがい歯と歯茎の問題が起こります
タバコが心の支えというのもよく分かりますが、止めることにこしたことはないですね
それと薬が多すぎるし服用年数も長いので
モナー薬局に相談して少し薬を整理してもらったらどうですか?
私みたいなチキンからは考えられないような酷い症状で毎日を送っていられるのだから
離脱症状も乗り切られることと思います

452:優しい名無しさん
11/03/14 19:00:39.55 12nL4DV2
>>450
その量一気に断薬ってすごいですね
そのまま逃げ切れる事をお祈りしてます
また報告してください

453:優しい名無しさん
11/03/14 19:57:26.19 4ex14Tyb
ID:uM84CS6S ID:Wu4RCj/2 は今日は大丈夫かな?


454:優しい名無しさん
11/03/15 07:41:46.06 1sn+R6ST
ロヒプのーる2mg毎日って離脱はあまりきつくないよね?
少なくともデパスを毎日2mgくらい使って断薬したときよりはかなり楽だよね?

455:優しい名無しさん
11/03/15 10:06:34.98 bIQ2JsfX
>>454
服薬期間にもよるのと他のベンゾ系や抗鬱剤と同様に個人差があるので
実際に減薬&断薬してみないと何とも言えない

456:優しい名無しさん
11/03/15 14:19:50.37 bkueJ4zQ
楽では無い。という気持で挑んだほうがいいと思うよ。

457:優しい名無しさん
11/03/15 16:25:27.46 3oWYmIMk
昨晩久しぶりに楽しい夢をみた。回復が起こってるのかな?

458:優しい名無しさん
11/03/15 17:14:46.44 1FH8T4/v
俺は白髪になる夢みちゃった。
ああいやだいやだ。

459:優しい名無しさん
11/03/15 18:31:48.44 s93uHvaN
長期休暇を利用してソラナックスの断薬に挑んでます。

やばい・・常に吐き気が・・。

460:優しい名無しさん
11/03/16 15:24:34.68 tYxwdOgY
ぶぎゃあああああああああああああああああああああああああ

461:優しい名無しさん
11/03/16 15:25:21.69 tYxwdOgY
勘違いすげえええええええええええええええええええええええ

462:優しい名無しさん
11/03/16 15:25:31.81 tYxwdOgY
ウひゃhっほうううううううううううううう

463:優しい名無しさん
11/03/16 19:13:00.22 Q5W0nouO
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
によれば、福島第一原発から 20~30km 圏内では 330μシーベルト/時、30~60km 圏内では 25μシーベルト/時の放射能が検出されたとのことですが、
レントゲンや CT の年間撮影回数に換算するとどれくらいでしょうか。

URLリンク(ja.wikipedia.org) を参考にして、
人が一年間に被爆する自然放射線量を 2400μシーベルト
レントゲン一回で 300 μシーベルト
CT 一回で 2 万μシーベルト
と仮定して、以下の計算式により試算しました。
s: 測定された放射線量値 単位:1時間あたりのμシーベルト
n: レントゲン回数(1年間)、m: CT 回数(1年間)
n = ((s - (2400÷365÷24))×24×365)÷300、m = ((s - (2400÷365÷24))×24×365)÷20000

一時間当りのμシーベルト(s) レントゲン回数(1年間)(n) CT回数(1年間)(m)
0.3                  0.7                0.01
0.4                  3.6                0.05
0.5                  6.6                0.09
1                   21.2               0.31
2                   50.4               0.75
5                   138                2
12.5                 357                5   (30~60km圏内最低値)
25.3                 730                10  (30~60km圏内最高値)
220                 6416               96   (20~30km圏内最低値)
330                 9628               144   (20~30km圏内最高値)
500                 14592              218

一年間に100回以上もCT検査を受ける女性や、子供に一年間に1万回ものレントゲン撮影を許す親がいるとは思えません。
でも、福島原発から 30 km 以内にいる限り、それと同じペースで放射能にさらされることになるのです。

464:優しい名無しさん
11/03/18 15:23:11.89 MZ6zJ+r8
医師は本当に離脱とか甘く見てるよな
1~2日経てば治まるとか言うしさ、

465:優しい名無しさん
11/03/18 18:00:59.36 WHZLcbQ9
離脱症状というかベンザリンのゾロ、チスボン10mgを2錠飲んでたけど
一気に止めて2日我慢したけど不安が強くて3日目で10mg服用
夢を見ながら朝方やっと眠れたけど多量飲んでて一気に止めるって本当に辛い

でも頑張るぞ

466:優しい名無しさん
11/03/19 00:04:14.52 YoTfX8IY
この二週間、平均睡眠時間2-3時間位でキツイ。少し吐きそうだ

467:優しい名無しさん
11/03/19 01:59:04.14 Eq4a964X
断薬4日目
さげのやり方わからんw

みんな共にがんばろぉー(+_+)

俺は魔のxanaxからセルシンに変えてもらうよーに
医師にアピってくる。

倦怠、焦燥、吐き気、混乱、健忘
肩コリ、頭痛、筋肉痛
発祥。モルボルの臭い息浴びたようだぜ。

ちなみに
xanax 0.4mm
ユーパン 0.2mm
デプロメール ?mm

ユーパンはxanaxの減薬したい言ったらよこされた
だが体に合わずスグやめた。

デプロは始めっから飲んでない。

xanaxは服用して一年ちょいかなー。まさかこんな依存するとは・・。

468:優しい名無しさん
11/03/19 02:11:18.61 x8TodMn7
>>463
放射線量、福島県内で高レベル続く

福島第一原発事故の影響で上がった放射線量は、福島県内では18日も通常より高い値が続いた。
特に原発の北西30キロ付近では、1時間あたり150マイクロシーベルトという高い値が計測された。
専門家は、一時的に上がっている可能性もあるが、注意深く経過を見守る必要があると指摘している。
一方で全国的には下がる傾向だった。

原発から北西に約30キロ離れた浪江町の計測値では18日午後1時32分に
毎時150マイクロシーベルトを計測した。
この地点付近は16日午前11時半は80マイクロシーベルトだったが、
17日午後2時に170マイクロシーベルトに上がり、高レベルが続いている。
毎時150マイクロシーベルトは、その場に7時間いれば、一般の人の年間放射線被曝(ひばく)
限度量である1ミリシーベルト(1ミリは1千マイクロ)を超える値だ。
このほか、福島県内では18日午後6時現在、1時間あたりの観測値として飯舘(いいたて)村で
20.90マイクロシーベルト、福島市で11.10マイクロシーベルト、
南相馬市で7.29マイクロシーベルトを記録した。
また文部科学省が各都道府県の定点で観測した値(同日午前0時~午前9時)によると、
茨城、栃木、群馬、埼玉の4県で、平常時の上限を超える値が観測された。
福島県と宮城県からは、データが届かなかった。

福島県内で高い値が続く理由について、
財団法人・日本分析センター(千葉市)の池内嘉宏理事は
「ヨウ素やセシウムなどの放射性物質が大気とともに流れて、
計測地点を通過した時点で高値になったのではないか。福島市などは、
地面に降りた放射性物質から放射線が検出されている可能性がある」と話す。
▽ ソース アサヒ・コム
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
前スレ スレリンク(newsplus板) (★1 sage 2011/03/18(金) 22:04:16.32)


469:優しい名無しさん
11/03/20 17:05:13.77 T9zUex/L
メイラックスでひどい離脱になったので、
リーゼ(チエノジアゼピン系)に変更したのですが、
チエノジアゼピン系ってベンゾ系ではないんですか?
「同じような作用」と書いてるサイトもあるのですが。

470:優しい名無しさん
11/03/21 08:15:25.73 HXrOKKtz
ジプレキサだって、なんとかベンゾジアゼピンだ。

471:優しい名無しさん
11/03/21 08:26:30.36 ImN998Hw
>>469
似ているから一緒くたにされる

472:優しい名無しさん
11/03/21 13:46:42.17 2h5nH08p
>>469
殆ど同じものと考えるべきだよ

473:優しい名無しさん
11/03/21 17:36:37.92 EYI6E5b+
ベンゾなど放射線に比べれば問題ないな

474:優しい名無しさん
11/03/21 18:57:41.70 IN3+cK45
>>473
ベンゾの離脱に苦しみながら放射性物質が降ってる地域に
住んでる俺は再び飲み始めるかどうかで悩んでるけどな


475:優しい名無しさん
11/03/22 00:34:03.60 ocC/ox3C
>>474
どうして再び飲み始めようって思ったの?

476:優しい名無しさん
11/03/22 02:27:49.19 5WMSSfkg
パニックに3年前になり2年間メイラックスを2mg毎日飲むよう言われ。
医師を変えたら、抗鬱剤がはじまりコロコロ変わり、結局ジェイゾロフトになり
デプロメールになり…
もう3度目の正直で病院変えて、やっとデプロメールを止める事が出来て
現在
1日レキソタン2mg×2か3、寝る前アモバン7.5mg
になっています。
これって結構量的にどうしようもない状況でしょうか?

477:優しい名無しさん
11/03/22 15:57:39.63 ocC/ox3C
種類少ないしなんとかなる
多錠服薬で何年も掛けないと無理なヤツからみればラッキーだよ
楽では無いと思うけどがんばれ
とにかく焦らずゆっくりな

478:優しい名無しさん
11/03/22 17:03:13.47 5WMSSfkg
>>477
ありがとうございます。自分は副作用に敏感みたいでした。
医師がベンゾジアゼピン系ではなく、テシプール?やセディール?などを使おうかと言ってるんですが、これらの薬もいわゆる、シャンビリがおきますかね…

479:優しい名無しさん
11/03/22 17:08:20.37 +KjY2PxH
>>478
横レス失礼
以前年テシプール、セディールを2年くらい飲んでいたことあるけど、起こらなかったよ
自分はそれらをやめるときは倦怠感が少し続いたかんじで済んだ

480:優しい名無しさん
11/03/22 17:27:55.01 5WMSSfkg
>>479
ありがとうございます。テシプールにかんしてはお薬手帳を見たところ、一度処方されてました。確か、便秘が酷くてやめたと思います。
セディールにかんしては調べて見ると効果が弱いみたいですね。離脱が比較的辛くなければベンゾジアゼピン系から移行した方が良いのでしょうか…

481:優しい名無しさん
11/03/22 21:46:50.84 +KjY2PxH
>>480
ベンゾ使わない方向に持って行ってくれるなら医者の判断でいいんじゃない?
もしうまく移行できるのであれば、ベンゾより楽にやめられると思う
自分はその組み合わせのときは断薬できたよ

自分の場合その後しばらくしてからベンゾ飲むきっかけがあって、
今はそれで苦しんでいるんだけど

482:優しい名無しさん
11/03/22 21:50:58.88 5WMSSfkg
>>481
デプロメールやジェイゾロフトの離脱の時は不安感が凄くでてベンゾ飲んでしまったんですやね…個人的にはあの手の薬は強すぎて人間の感情を全て取り去ってしまうというイメージが強かったです。
セディールでも同様の事が無いか不安ですが、まずは次の診療までに少しずつベンゾを飲まない様運動などをして様子を見て行きたいと思います。

483:優しい名無しさん
11/03/23 10:58:48.10 P1greA+m
>>482
不安煽る訳じゃないんだけど、レキソタンってベンゾでも最強(=最悪)だよ?
ベンゾ系じゃないもんに単純に置き換えなんて出来ないんじゃないかなぁ
だからってレキソタンの離脱をセディールの薬効で抑えるなんて到底無理だろうし
セディールを使おうとする意味がよくわからない…ひどい目にあわないといいが

484:優しい名無しさん
11/03/23 11:06:54.77 P1greA+m
あ、それからベンゾの離脱症状は抗うつ剤なんかで言われてるシャンビリなんかとは別物なのが多いから少し調べておいた方がいいよ
症状に個人差はあると思うけど、ある程度心がまえがあるのと無いのとではかなり違ってくると思うから

485:優しい名無しさん
11/03/23 13:25:05.53 PZj2FxvR
>>483
横レスだけど
レキソタン最強はテンプレの「等価換算表」を見ての意見?




486:優しい名無しさん
11/03/23 13:28:17.92 P1greA+m
>>485
レキソタンは最強ってわけでもないんじゃない?もっと強いのは
ロヒプノールとかリボトリールとかだけど効きかたは人によるからね。

487:優しい名無しさん
11/03/23 13:29:45.57 P1greA+m
レキソタンが最悪なのは認めるけど、リボトリールも長く飲んだらレキソタンより
酷いかもしれないけど。

488: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/03/23 13:30:05.34 PZj2FxvR
>>486
いやいや>>483で「不安煽る訳じゃないんだけど、レキソタンってベンゾでも最強(=最悪)だよ?」
ってレスしているから

489:優しい名無しさん
11/03/23 13:57:54.68 M3r6pXUL
被災地だがベンゾ系のありがたみを再認識させられた。

490:優しい名無しさん
11/03/23 14:45:00.10 wM3BdDwj
ソラナックス断薬一週間目
色々な事があった。

不安、焦燥の離脱症状で意味不明な言動で
彼女に引かれ、破局しました。



491:優しい名無しさん
11/03/23 16:31:09.24 F+puKFlS
前スレでロヒプノール2mgを完全断薬した者です。(約5年毎晩飲んでいました。)

2010/10/28(木)に、減薬開始

2010/12/10(金)に、完全断薬

サイレース6分割さんの話がとても役立ち、心の支えになりました。


ロヒプノール2mgを完全断薬して、約3ヶ月ですが

毎日、6時間くらい熟睡できるようになりました。

今では、中途覚醒や早朝覚醒もなくなりました。

ロヒプノールを常用し続けていて、耐性がついてしまい、ロヒプノールを飲んでも3時間くらいで目が覚めて、2度寝もできず苦しんでいましたが

思い切って、減薬、断薬して良かったです。

「睡眠の欲求というのは非常にパワフルですのでノーマルな睡眠は自動的に戻ってきます。」と言うのは、本当だと思います。

毎日、6時間以上の睡眠をとれるようになるのは、もっと時間がかかるかと思っていましたが

思った以上に脳の回復は早かったようです。

それと、役に立ったのは、フリーソフトのosciroiというソフトで体調日記をつけたことです。

書くときも、眠れなかったことを書くのではなく、少しでも眠れたことを書くようにすると、前向きになります。

ベンゾ系の断薬は、大変だと思いますが、みなさん頑張ってください。



492:優しい名無しさん
11/03/23 20:16:58.38 Bwhbvvvk
何か私のせいで、すみません。
レキソタンが最悪と仰っている方はそれに対する私の怒りの力で離脱を乗り切らせてくれるきっかけをくれたと思うと嬉しいです。
実質書き込みをする前から少しずつ減らしており、今は1日1mgと眠剤無しで間に合っております。
今日病院に行ってきましたら、医師ももしかすると、セディールすら無しでいけそうですねとの事で非常に嬉しい限りです。
やはり、乱れていた生活習慣と運動、食習慣の改善が功を奏したようです。
ありがとうございます。

493:優しい名無しさん
11/03/24 05:50:31.03 DHAYgnXQ
>>492
良い結果になり、おめでとうございます。

>>490
わたくしも、ソラナックス減薬中です。
今は、メィラックスor セルシンに置き換えています。
一緒に頑張りましょうね。

494:優しい名無しさん
11/03/24 14:28:46.50 5uy4D9Ok
中時間型睡眠薬から短時間に置き換えたらめまいがする。
もう中時間型に戻しても効き過ぎてだめ。
これ、なおるのでしょうか。

495:優しい名無しさん
11/03/24 14:32:32.39 wsDi6QNz
抗鬱剤切って、抗不安剤と眠剤だけにしてからだるくて一歩も外出れない日が
増えた
やっぱ抗鬱剤は残して、抗不安か眠剤から先に切らないと動けなくなるのかね

496: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/03/24 17:05:45.26 DTFm7dgZ
>>494
効き目は?だけど離脱スレだから書いておく
短時間型から長時間型に変えてから減薬→断薬するのがいいらしい

497:優しい名無しさん
11/03/24 17:43:12.57 HzEH2Ucv
抗鬱剤切る時にシャンビリに耐えられるようにしなさい。

498:優しい名無しさん
11/03/24 18:21:03.93 pQvf86FE
>>494-495
薬と量と期間による。
具体的なレスが欲しければ、具体的に質問しないと駄目だと思う。

>>494
割って分量を減らしてみたらどうでしょう?

499:優しい名無しさん
11/03/25 00:34:26.11 hlAm1srF
新参者です。今一日に
レキソタン2mg×2
テシプール1mg
アモバン7.5mg
を飲んでいます。セルシンに変える方法を考えているのですが、レキソタンは4mgなのでセルシン2×2mgとして
テシプールとアモバンはどう換算し直せば良いでしょうか…
等価表にも載っていなかったもので…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch