鬱でたまに休みながらも何とか会社員やってる人24at UTU
鬱でたまに休みながらも何とか会社員やってる人24 - 暇つぶし2ch1:優しい名無しさん
11/02/02 08:26:34 uEh/RyuN
ここは「休んだ報告が禁止」のスレと、「休んだ報告のみ」のスレの中間がコンセプトである、
「ときおり休みながらもなんとか会社員をやっている鬱病者」の雑談的スレです。
愚痴や、休んでしまった自己嫌悪、何でも吐き出してください。

※コテハンは荒らし、煽りの元となりますので控えください。
※休むことは自己責任であり、その「責め」も「リスク」も全て本人が会社生活においてすでに受けています。
 「休んだこと」を、このスレで咎める行為はすべて「荒らし」行為とみなします。
※「休んだ人」を責めている人(荒らし行為です)にレスをしないで下さい。社会人なら荒らしはスルー!

※「休んじゃった」「休みます」の報告を読むことで士気がさがる、という人は以下のスレへどうぞ。

鬱でも休まずに会社行っている人13
スレリンク(utu板)

鬱でも必死に会社に行っている人266
スレリンク(utu板)

※「励まし」については文脈に依存するところもあるため禁止とはしませんが、
 書き方によってはプレッシャーを与えるばかりでなく、相手を傷つけることになりかねません。
 慎重にレスをしてください。

※前スレ
鬱でたまに休みながらも何とか会社員やってる人23
スレリンク(utu板)

2:優しい名無しさん
11/02/02 09:30:57 LhMt7AEe
乙かれた…
人生に…

会社逝かなきゃ…

3:優しい名無しさん
11/02/02 11:23:21 1R9CCaoj
1もつ

4:優しい名無しさん
11/02/02 12:16:02 aU12CtZ/
>>1
乙です。
昼食後しばらく休憩中。

5:優しい名無しさん
11/02/02 16:01:47 vCD8EcEX
●ヽ(   )ノ●   
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・∀) >>1乙スパイラル・・
`●ヽ´・∀・)
●ヽ(´・∀・`)●
●ヽ(´・∀・`)ノ●


6:優しい名無しさん
11/02/02 16:47:15 H54reQ/u
休職が決まった・・・が引継ぎがある・・・

7:優しい名無しさん
11/02/02 16:48:22 H54reQ/u
メジャートランキライザーが出るようになって脳みそあぼんした;

8:優しい名無しさん
11/02/02 17:16:21 0++4JDSX
>>1
スレ立てお疲れさまです。 (`・ω・´)

9:優しい名無しさん
11/02/02 17:35:01 1R9CCaoj
あ、どうも

10:優しい名無しさん
11/02/02 18:22:34 JPmF/RkV
>>1 乙です。
残業してないのにヘトヘト。疲れが次の日も抜けない。皆何であんなに元気なんだろう?アフターとか休日動けたりとか

11:優しい名無しさん
11/02/02 18:46:36 3vofHZVG
帰ってきた。めまいがするよ。今日は早めに寝よう。

12:優しい名無しさん
11/02/02 19:25:57 TrMgmVwG
鬱彼様

13:優しい名無しさん
11/02/02 19:33:00 JWLGpUlC
なんとか耐えた。
だからといっていいことがあるわけでもない。

14:優しい名無しさん
11/02/02 20:08:07 TrMgmVwG
パワハラを内部告発できるシステムがあるんだけど
使うべきか使わざるべきか悩んでいます。

15:優しい名無しさん
11/02/02 20:09:31 J0xborgj
>>14
何をされたか客観的に書いてみ

16:優しい名無しさん
11/02/02 20:35:05 lD7+n4OV
2日連続で休んでしまいました。久しぶりに来た大きな鬱状態です。明日は会社へ行かないとマズいです。

17:優しい名無しさん
11/02/02 20:52:49 xt4oHIr9
もまいら乙彼。

今日は客先に向けて出張…。

ホテルに着いて着替たらやっと一人になれた…。

明日に備えて飯食って早めに床につくとするか。

明日は辛そうかなぁ…。

18:優しい名無しさん
11/02/02 20:56:23 WAx5uxt5
いちおつ

明日休みます。もう連絡しました。
そう決めたら楽になった。

19:優しい名無しさん
11/02/02 21:22:56 nun2HCIn
明日こそ行かないと。。。
明後日は店長と話し合い。
もういやや。。。

20:優しい名無しさん
11/02/02 21:53:53 oNY6WKvf
だるい・・・

21:優しい名無しさん
11/02/02 22:08:04 xznhGyrc
最近は休まず行けてるが、
体調は悪過ぎる。
体が怠くて、鬱状態。

22:優しい名無しさん
11/02/02 22:17:00 NlBoimQo
仕事は何とかこなせてる。でも、時々
何もかも投げ出してうずくまってしまいたい時がある。
私うつなんです、だから時々廃人化します。でも基本的には
今まで通りに働けます、なんて職場に言えたら楽になるのかな。

あと、やけを起こしたい。
ODしたい、酒呑みたい(下戸だけど)
苦しくて翌日まで潰れて余計に気分が重いのに
あの自分ではどうしようもない体の重みとか
夢も寝ずに途切れ途切れに昏睡してる状態とか
自己に対する責任を完全に手放した泥沼のダメ人間状態が
非常に開放的で心地よい。

でも社会はそれを許さない。
明日に備えて寝るか…
2,3日、休みが欲しい。

23:優しい名無しさん
11/02/02 22:47:56 I4GkBdch
うちの会社は月に2回の休みで残業3~5時間が普通。体調が悪いと定時に帰ったら次の日は説教。

週休2日で定時で帰れる会社は都市伝説に思う。

24:優しい名無しさん
11/02/02 23:14:10 FJy8H7Oe
朝起きてタバコ吸ってメシ食って歯磨いて顔洗って寝る。

25:優しい名無しさん
11/02/02 23:21:32 xzp8jbMG
「みんな辛くても休まず頑張ってる」って理屈はおかしいよな。
馬鹿すぎて返事する気にもならない。みんなも休めば?としか言いようがない。

26:優しい名無しさん
11/02/02 23:25:07 FJy8H7Oe
「みんな辛くて休んでへばってる」

27:優しい名無しさん
11/02/02 23:28:32 0D3IdkMf
さっきテレビでやってたんだけど、
鬱の人って肩ではなく首筋がこるらしい。
最近首が疲れてきたと思ったらやはりそうだったか

28:優しい名無しさん
11/02/02 23:40:06 C6uVeU7Z
休みながらも会社員
そうなんですよね、一度病気を理由にリタイアしてしまうと
仕事も見つからない、働く気がしなくなりそうなんで
辞めずにいます

29:優しい名無しさん
11/02/02 23:52:33 JPmF/RkV
定時週末2は普通にあるよ雇用状態にこだわらなきゃさ。自分はドロップし過ぎでいい年して派遣です

30:優しい名無しさん
11/02/03 00:27:26 rKpgGKf4
昨日早退しちゃったよ・・・
今日は一日なんとか過ごしたいなあ

31:優しい名無しさん
11/02/03 00:36:54 cX2LYl9N
自分の代わりが本当に今はいないから頑張って会社行ってる。
倒れたい。でも倒れない。
医者はすぐに休職しろと激怒。

でも休めないんだ。
休まないとなんだけど、休んだら会社が潰れる。

ということで、たまになんとか休んで出勤してる。
そういう人がいることがわかって、少しほっとした。

32:優しい名無しさん
11/02/03 00:48:41 h8wTuGdG
会社休んでても何かあるとすぐに電話が掛かってくる。酷いときは深夜でも30分置きぐらいで

ゆっくりと休みたい

33:優しい名無しさん
11/02/03 07:52:01 FTzVSRRQ
朝から落ち込んで、いろいろ考えて泣いてしまった。
でも途中から出社しようと思う。
薬飲んだら少しましになってきた。

34:優しい名無しさん
11/02/03 07:55:48 dDm6EEJn
ヒキから復帰中。連続三日働けない。今日休むっていったら、母親に文句いわれた。頑張ってるんだ、これでも頑張ってんだ、私を責めないでよ。

35:優しい名無しさん
11/02/03 08:00:47 te/JEvZt
昨日は、午後から休んで、気力回復。

今週は、何とか頑張っていこう。

36:優しい名無しさん
11/02/03 08:32:16 xsk8rbg2
やる気なんてないさ やる気なんて嘘さ
図に乗った人が 口走っただけさ

やる気があるから働いてんじゃねーよ
義務だから働いてるだけだよ
さわやかに「やる気なさそうな顔してるねーw」なんざ
茶化しにくるんじゃねーようざい。

もうやだ。休みたい。

37:優しい名無しさん
11/02/03 08:42:19 2ZZF57sr
(´・ω・`)もはよう

38:優しい名無しさん
11/02/03 08:43:16 1ILlrUfs
3日も休めないので行きます。

朝から吐きまくってます。

39:優しい名無しさん
11/02/03 08:48:52 h083G4rv
今日と明日は3時で上がらせてもらえるように課長にお願いした
実家の両親が子供達の面倒を見てくれてるんだけど風邪をひいてしまい面倒見れないという事なので帰る事にした
本当は午前中で帰りたいけど言い出せず3時という事で

40:優しい名無しさん
11/02/03 08:52:48 Ub0uWKc9
>>33
自分も同じ
でも辞められないから

何か最近
お婆ちゃんの墓前にいって
ちょっとさ
まぁ話なんかできるわけないんだけどさ

もう本当情けない
そろそろ3年目なのにな


41:優しい名無しさん
11/02/03 08:58:12 dDm6EEJn
>>38
吐き気治るといいね。

42:優しい名無しさん
11/02/03 08:59:53 1ILlrUfs
私の場合、朝から気持ち悪くなったり身体が動かなくなります。休んでいるうち、自分がサボっているように思えて自己嫌悪に陥ります。

このツラさを家族はじめ、誰も理解してくれないのが輪をかけて苦しいです。

43:優しい名無しさん
11/02/03 09:23:54 fYu3geyf
>>42
家族の理解が欲しいよね。
俺も貴方の気持ち分かるよ。


44:優しい名無しさん
11/02/03 11:21:44 z49VIBDc
薬で眠い。仕事にならないよー。




45:優しい名無しさん
11/02/03 11:40:32 /2vDqLDV
書き込み出来る幸せを噛みしめています。
d■コーヒーいただきます。
グビリウマー!
ふんもっふウマー!
ふんもっふふんもっふグビグビグビ・・・
ゲフゥッ!


46:優しい名無しさん
11/02/03 11:50:49 bb8WsKbx
甘えるな!頑張って頑張って頑張って働け怠け者の無能。世の中弱肉強食だ。お前みたいな出来損ないは会社に必要無い!

47:優しい名無しさん
11/02/03 12:00:57 a30LVvog
>>46
誰に言ってんだお前

いつも同じことしか言わないけど…

バカ…

48:優しい名無しさん
11/02/03 12:04:18 bb8WsKbx
↑お前みたいな出来損ないの無能なグズにだよ。励ましてやってんだ。バカ・・←これが暗いんだよ(笑)そんなだからダメなんだよ。

49:優しい名無しさん
11/02/03 12:16:00 vMs1Jn9M
よう、狂人君!

50:優しい名無しさん
11/02/03 12:19:37 1ILlrUfs
>>43
ありがとうございます。面と向かっては言われませんが、私のいないところで「ちょっと行っちゃあ休んで、働くことが分かってない」と家族は話しています。

ワガママなサボリ病くらいにしか認識がありません。

51:優しい名無しさん
11/02/03 12:19:59 2c89Bmo5
今日はなんとか午前中休憩なしで終えた。
午後から嫌な打ち合わせがあるので、昼食後レキソタン飲みます。

52:優しい名無しさん
11/02/03 12:20:50 h083G4rv
やっと昼休み
後約2時間半頑張れば帰れる
頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪

53:優しい名無しさん
11/02/03 12:26:03 bb8WsKbx
いいから頑張れ。働くのが当然だろ。情けない奴だな。頑張って働けば幸せになれる

54:優しい名無しさん
11/02/03 13:41:56 z49VIBDc
早く帰りたいよー

(´・ω・`)

55:優しい名無しさん
11/02/03 14:01:13 bb8WsKbx
甘ったれんな。頑張るべき!

56:優しい名無しさん
11/02/03 14:38:02 vMs1Jn9M
よう、狂人君!

57:優しい名無しさん
11/02/03 17:17:15 zzl965et
(´・ω・`)もつかれちゃん

58:優しい名無しさん
11/02/03 18:17:17 a30LVvog
>>55
何でお前しょっちゅう書き込みできんだよ!逃げずに答えろやカス!

59:優しい名無しさん
11/02/03 18:20:40 vMs1Jn9M
狂人だからさ

60:優しい名無しさん
11/02/03 18:24:38 4sVMZMpS
「たまに休みながらも」ということなんですが、どの位の頻度で休んでいますか?
月に1回くらいですか?

61:優しい名無しさん
11/02/03 19:31:04 cWNjsj+w
人によって「たまに」の感覚(回数)は違うよね。
自分は月1ぐらいかなー

62:優しい名無しさん
11/02/03 19:42:50 Ao0q+ksP
週6で祝日もでているので
平日3日ほど休みますね。一応代休かな?

63:優しい名無しさん
11/02/03 19:49:02 /6oTuqT3
今のところ月に3日休みくらいかな。
産業医からは、計画的な休みならいいけど
突然休むのはペナルティ加算のように言われている。

でも、動けなくなるのって予測つかないんだよね。

64:優しい名無しさん
11/02/03 20:41:57 SDyJZl49
計画的な休みとれたら健康体だよな

65:優しい名無しさん
11/02/03 20:51:53 Ao0q+ksP
確かに計画的に休みたいけど
俺の場合週6で祝日出てると、うつの波って突然くるからね。
朝起きた瞬間にうわーこれやばいな・・・・って感じで
休んじゃう。

66:優しい名無しさん
11/02/03 20:53:22 TxiA0A0q
今は1週間に1回半日休みを加えて
定時退社でリハビリ出勤継続中。


67:優しい名無しさん
11/02/04 02:25:33 AaskMQ/H
もう無理だ…
明日のことが不安過ぎて涙が止まらない
仕事辞めたくないよ…
本当はみんなのこと好きやのに、これだけ休んだら呆れられてそうで怖い
もう会いたくないけど会って謝りたい
でも明日が不安過ぎる…
早く死にたい

68:優しい名無しさん
11/02/04 07:00:55 9UWN1tAa
おはようございます。朝がまたやって来た…。
支度します。

>>67
大丈夫だよ。心配しないで。どんな状況かはわからないけど
仕事が少し出来ない位で死ぬ必要なんて無い。
今は悲観的な気持ちだと思うけど、休職したり最悪辞める、
というのも手だよ。
誰かが言ってたけどSOSの信号を出せる人は最終的には必ず助かる。
何とかならないことなんてこの世には無いんだ。

69:優しい名無しさん
11/02/04 07:20:23 7fqMuiO6
>>68

>ありがとう。
ちょっと元気が出ました。ほんとうにありがとう。

70:優しい名無しさん
11/02/04 07:29:27 qF7mCCjI
微妙なスレチスマソちょっと書かせてくれ
俺統合失調って診断されてるんだけど、
最近朝とか仕事中に鬱鬱とした気分になるので困ってる。
うつ病の人はもっと大変なんだろうけど…
昨日は朝泣きだしてしまって、出社を一時間遅らせてもらった。
情けないことに今日も具合が悪い。また鬱鬱とした気分になってしまって、
支度はしたのに出社できない状態。
糖質なのに書き込んでごめんな、これどうしたら治るんだろう

71:優しい名無しさん
11/02/04 07:33:58 e2iXS3AO
(´・ω・`)もはようちゃん

72:優しい名無しさん
11/02/04 07:35:59 rWXKBQKW
おはよ
この時間を乗り切れば会社に行ける…はず

>>67さん、>>68さんの言うとおりだと思います。
頑張れないときは休むことも必要。
何とかならないことはないですよ。

さて、起きます。

73:優しい名無しさん
11/02/04 08:21:18 5jkLfBnN
皆さんおはようございます
今日も何とか出勤出来ました
が、風邪っぽいので午前中で帰ろうか考え中
はー駄目だな私

74:優しい名無しさん
11/02/04 08:56:06 TikTVEoy
金曜日なのに休んでしまった。今年は当日病欠しないのが目標……。行くのもウツ、休んでもウツ。

75:優しい名無しさん
11/02/04 09:44:08 Lj0t8VXd
眠気が取れないから、久しぶりにリタリン飲もうかなー?

76:優しい名無しさん
11/02/04 09:55:22 1avKqvU8
>>68
>>72
ありがとう。
ちょっと救われた気がした。
遅番でよかった。。。
今から行ってきます。
みなさんも無理せず。。。

ちょっとスレチだが、昨日の夜泣きまくってならうちの猫が無言でずっと寄り添ってくれた。
この子の為にも今死ぬ訳にはいかないな。

77:優しい名無しさん
11/02/04 10:37:29 AaskMQ/H
連打すいません。
今職場に着きました…。
みんなに謝罪したときの冷たい視線が忘れられません。

今から上司二人と話し合いです。
不安すぎて涙が止まらない。
怖い。

78:優しい名無しさん
11/02/04 11:03:58 CdGKjB+K
>>76
ぬこ~。(・´ω`・)。
人生は細く長くだお

79:優しい名無しさん
11/02/04 11:55:24 x0tsq/nh
長生きなんてしたくないよ

80:優しい名無しさん
11/02/04 11:59:50 CdGKjB+K
生き残ったもんの勝ちだお~(・´ω`・)

81:優しい名無しさん
11/02/04 12:29:59 5jkLfBnN
ようやく午前中終了
後約2時間半頑張れば帰れる
でも明日送別会があるんだよな
行きたくないよ

82:優しい名無しさん
11/02/04 13:30:07 Lj0t8VXd
結局リタリン飲んじゃったよ。眠気に勝てなかった。
(´・ω・`)




83:優しい名無しさん
11/02/04 15:10:40 8x1o8Msi
ついに医師から診断書が出だ。

上司だけがストレッサーだから、そこから離れるように、と。

復帰先のメドがたたないよ。。


84:優しい名無しさん
11/02/04 17:28:46 HX8VhtuH
二度と休むなって言われたけど休んでしまいました。行きたくなくて休んでるわけじゃないのをわかってもらいたい…この日具合悪くなるから休みますなんて無理だろ…もうクビ寸前です…食べて現実逃避して激太り…もう消えてしまいたい…

85:優しい名無しさん
11/02/04 18:02:46 e8xmluJJ
みんな働いてるのに定時で上がった。
罪悪感…

86:優しい名無しさん
11/02/04 18:39:28 i1aTl27v
せめて自分だけでも自分を褒めてあげようよ。よく頑張ったよ、皆。お疲れ様

87:優しい名無しさん
11/02/04 18:42:07 HUXApZBf
何がお疲れさまだボケ。お前何ひとつまともに出来てねぇだろが。甘えんな。皆頑張ってるのにグダグダ被害妄想ぶっこいて。認めて欲しい?頑張ってる?笑わせんな!二億倍頑張れカス。負け犬

88:優しい名無しさん
11/02/04 19:27:31 LVrfp8GI
よう、狂人君!

89:優しい名無しさん
11/02/04 19:40:26 gDm4fxCM
はぁ、しんどいよー・・・たいした仕事してないのにすぐ疲れるよー
仕事続けてく自信ないよー
やめたらやめたで家に籠もるのもしんどいだろうし
何で世の中こんなにしんどいことしかないんだよー…

90:優しい名無しさん
11/02/04 20:48:49 i1aTl27v
スルー出来ない皆に真面目さを感じる
>>89
明日仕事だったらゴメンだけどとりあえず後二日は忘れようよ。考えちゃうなら薬で爆睡。楽になる自分は

91:優しい名無しさん
11/02/04 21:34:46 pV7gGnsa
お前ら甘ったれすぎ。
行きたくなければ「鬱の波がワーときた」と言って休めるんだから、ラクでいいよな。

92:優しい名無しさん
11/02/04 22:11:10 uWDoOfTM
今日は、頓服のワイパックス四回も飲んでしのいだ、先生には、六回まで飲んでいいけど、三回で頭うちだね~って言われてる




93:優しい名無しさん
11/02/04 22:26:42 HUXApZBf
薬でなんとかなるかボケ。甘えて逃げて何の得にもならん薬飲んでなんとかなった気になってないで頑張って人並みになれ薄らバカが。

94:優しい名無しさん
11/02/04 22:30:54 /AJT9z23
>>85
開き直りも肝心だよ。罪悪感なんて感じるからまた病気になるんだよ。
開き直りなさい。君自身のためだよ。
甘えとか何とかって言われても気にしない事。
このスレで煽ってるバカも気にしない事。
バカは俺が相手する。
俺は欝ではないからな!ガッハッハッ。
ただ弱い者の味方だ!


95:優しい名無しさん
11/02/04 22:38:42 HUXApZBf
開き直るな。頑張るんだ。お前親から何教わった?社会から何教わった?何にも教わってない!だからこんなゴキブリになるんだ。ゴミにな。必要無いグズの負け犬にな。ゴミの出来損ないで自分は欝じゃない弱い者の味方だと思い込んでる虫にな

96:優しい名無しさん
11/02/04 22:49:57 JSo9on4q
URLリンク(sapporo.cool.ne.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

97:優しい名無しさん
11/02/04 23:27:29 LVrfp8GI
よう、狂人君!

98:優しい名無しさん
11/02/05 00:59:18 E0Vudi5q
そんな事より
とにかく日光を浴、体を暖かく保つ事なんかの話聞きたいわ。ベットに毛布パッド敷いたら眠りが深くなって少し楽。
ライト、パチモンだけど
結構調子いい

99:優しい名無しさん
11/02/05 03:42:40 pJwGcoH6
(´-ω-`)もやすみ

100:優しい名無しさん
11/02/05 04:03:47 rvkM+g2M
     ∧∧
 _    (・´ω`・) モヤスミー
..Ω  _| ⊃/(___
  / └-(____/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

101:優しい名無しさん
11/02/05 06:25:00 maVcc2jE
   ∧∧
  ( ・ω・) モハヨウ。サビシイ...
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

102:優しい名無しさん
11/02/05 06:32:17 maVcc2jE
朝の2chって本当に誰もいないな。
300スレぐらいチェックしてるのに、
一つも更新ないとか・・・。

103:優しい名無しさん
11/02/05 06:46:05 JbZY4Txz
おはようさん

7分はちょっと勘弁して下さい(苦笑

ところで2時間しか寝れてないの?大丈夫?


104:優しい名無しさん
11/02/05 06:49:54 maVcc2jE
>>103
いやいや、このスレのことじゃなくて、
ブックマークしている他のスレのことね。

105:優しい名無しさん
11/02/05 09:58:02 oFilkiG9
この書き込みで救われました!!ありがとうね。

>68 :優しい名無しさん:2011/02/04(金) 07:00:55 ID:9UWN1tAa
>おはようございます。朝がまたやって来た…。
>支度します。

>>67
>大丈夫だよ。心配しないで。どんな状況かはわからないけど
>仕事が少し出来ない位で死ぬ必要なんて無い。
>今は悲観的な気持ちだと思うけど、休職したり最悪辞める、
>というのも手だよ。
>誰かが言ってたけどSOSの信号を出せる人は最終的には必ず助かる。
>何とかならないことなんてこの世には無いんだ。

106:優しい名無しさん
11/02/05 12:20:52 mhXZGA+6
1ヶ月ぶりにこのスレに来ました。
最近落ち着いてて、そろそろ減薬と言われてたのに、今日いきなり落ちてしまった。。
仕事がまわらない人のフォローに入る様に言われて、フォローしてたら、他の人が自分の方の仕事の応援に入ってくれたんだけど、自分が仕事ちゃんとやってない的な陰口を言われてるのが聞こえてしまった。。
これまでそれなりに良い関係を保ってた人だったからショックで。
自分の仕事だけなら何とかなるのに、何でそんなこと言われなくちゃならないんだ。嫌だったら無理に応援に入ってくれなくてもいいのに。フォローに入ってても時間内には終わるんだから。
何かモヤモヤしちゃって、さっきから動けなくなって、横になって携帯だけいじってる。なんでこんなんなんだろう。愚痴ってごめん。

107:優しい名無しさん
11/02/05 12:24:29 EPHf1mqE
(´・ω・`)もつかれちゃん

108:優しい名無しさん
11/02/05 15:51:52 u/YGGYlt
>>106
そんな人のことは気にしない方がいいよ。そんな人の為にあなたが落ちるなんて、もったいない。とまあ、こんな事言われてもきっとあなたは気にしてしまうのでしょう…。だから今はすこし横になって休んでくださいね。

109:優しい名無しさん
11/02/05 18:44:31 01Dlnmmo
医者に時には休むことも必要、と言われたけど、先週全部休んでしまった。
会社から電話があり、来週から1日でも休むとクビだと言われた。
ドリンク剤飲んでも、肉食べても、寝ても寝ても、余計眠気がくる。
もう、どうにかなってるんだろうか。
ナルコレプシーの診断が出て、リタリン処方してほしい。
もう、ストレスも限界、なにもかも限界なのに、1日休んだらクビ。
楽になりたい。

110:優しい名無しさん
11/02/05 18:45:14 viztu/Sy
人事に『そんなに休んで甘えてんな』って言われたよ。
動けないのにどうやったらいいんだ。

111:優しい名無しさん
11/02/05 18:50:29 UiGPK++b
俺も欠勤続き状態、健全な心身を一度損なうと終わりなのかもしれないね
独り身なのがせめてもの救いだよ

112:優しい名無しさん
11/02/05 19:13:16 WKThBX31
>>109-111
てめえら休みすぎ。
人事が怒るのもわかるだろうが、てめえら!
てめえらが鬱を利用してサボっていることで会社にどんだけ迷惑をかけてるかわかってんの?
会社サボれるだけサボって金だけもらおうたぁあめえんだよ、貴様ら!
さっさとクビになって西成で路頭に迷っとけや、馬鹿野郎ども。

113:優しい名無しさん
11/02/05 19:28:00 bK+T+fn6
>>94
ありがとう。嬉しいよ。

114:優しい名無しさん
11/02/05 20:29:16 v7XPKl3R
> ID:HUXApZBf
つうかお前子供だろ?
大人が相手してくれてる感じが心地いいんだろうけど
ここで病んでる人たちとやりとりすることで確実にお前の中の何かが壊れていってるぞ
体の傷と反対に心の傷は若いほど深くて治りにくい。
お前一生精神病だぞ。
こんなことは早くやめるんだ。


115:優しい名無しさん
11/02/05 20:31:47 1i0XxbPE
上司に電車で一時間半以上かかる精神科に行けって言われてるんだけど…そこはテレビとかにも出て有名らしく…病院一つでそんなに違うものなの?

116:優しい名無しさん
11/02/05 22:17:12 hFF82pQx
>>115
テレビに出てればいい医者ってか?
そんなの自分と相性がいいかどうかで決める物。

それに遠いと体調悪い時行くの地獄だぞ。

117:優しい名無しさん
11/02/05 23:17:40 1i0XxbPE
>>116 やっぱりそうだよね。だいたい人の匂いが気持ち悪くて電車乗れないのに…行かないと休むの認めないまで言われて…もうどうしたらいいのか…

118:優しい名無しさん
11/02/05 23:34:56 7fvW7aMC
みなさんが鬱だと気づいたきっかけって何ですか?
最近「どうしたんだ?自分」と思うことが多く鬱ではないか気になります。

・朝、なかなか布団から出れない。家をでるのが去年より30分遅くなった。
・嫌なことがある(怒られる)と胸が痛い。
・歯を磨くといった日常生活が面倒になり磨かないことが多くなった。さすがに次の日の朝は磨く、仕事だから。
・夕方一人で車を運転していると急に悲しくなる。涙はでない。
・休みの日、無駄な外出が減った。

食欲、性欲はこれまで通り。会社は休んだことはありません。

119:優しい名無しさん
11/02/06 00:13:08 82rJynoN
>>112



痛い人がほざいてます。




120:優しい名無しさん
11/02/06 00:15:44 nKUATtVa
退職か休職を迫られた。
どっちも嫌やけど…仕方ないよな。

121:優しい名無しさん
11/02/06 00:22:04 so4EZQwi
一年間休んだら、また少し頑張ってみようかななんて気分になりました。
今は何とか働いてます。
頑張りすぎたから、心が休めって警告を出してる。
休みたい時は休みたいだけ休むのも一つの方法だと。


122:優しい名無しさん
11/02/06 00:43:59 VqDN17xN
>>118
そんなん欝じゃねーよ。
ここの住人に怒られるぞ。

123:優しい名無しさん
11/02/06 01:26:21 XcBNtH93
うつとうつじゃないの明白な境界線なんてないよ。
うつでも単なる憂鬱でも状態は同じ。休むと少しマシになるのも同じ。

124:優しい名無しさん
11/02/06 01:30:06 hl5pbmHE
そんなんじゃ怒らないよ
他人に理解されない辛さを知ってるから

125:優しい名無しさん
11/02/06 01:31:00 M3hcs+gj
ああ?怠け癖なだろ。情けない怠け者。無能だからダメなんだろ。いいから頑張って!普通頑張ってるよ?お前は?恥ずかしい野郎だ

126:優しい名無しさん
11/02/06 01:43:09 XcBNtH93
頑張って当然だと思ってる奴って、奴隷に生まれついてるんだろうな。
生きるためには我慢しなきゃいけないと考えて疑わない。
そういう奴は文盲のままでいればいいのにな。発言すると迷惑だから。

127:優しい名無しさん
11/02/06 02:14:40 WbbT5i1B
休日なのに不安で眠れない


128:優しい名無しさん
11/02/06 10:06:27 Smpyzj6e
私はせっかくの休日だから何かやらねばならないと考えてしまう。
寝るのが時間がもったいない気がする。
今も眠けはあるから寝ようと思えば寝られるけど、おきた時の反動が怖い。

129:優しい名無しさん
11/02/06 10:30:36 jSkQfEvi
>>118 それは「鬱状態」であって「鬱病」ではないんじゃないかな?

俺は、会社に行けないどころか部屋からも出れない(唯一トイレ)
会社へ電話をして、相手の言葉の端々の言い方がずっと気になる。
一日中死ぬことを(消えてしまいたい)考えてる。
でも、仕事のスケジュールみて、どうすればいいか回らない頭で考える。
嫁、子供が鬱陶しい。話する気にもならない。
一日中イライラする。俺の性格は破綻してるなと自覚して自己嫌悪。
性欲なんてある訳ない。

と一度入院して会社を首になった俺。今の会社

130:優しい名無しさん
11/02/06 10:32:41 jSkQfEvi
変な所で切れてすまん。
今の会社も休んで3日目。もうだめかもしれないな。
誰か俺をターゲットにゴルゴ13に依頼してくれ。


131:優しい名無しさん
11/02/06 10:45:54 l/kEu75U
会社、行きながら治すのは難しいんだろうか
会社の人の何気ない一言がきっかけで
不安感が増える。けど家族と生活があるから、辞めたくても辞めれない
どこかに逃げたくてたまらない

132:優しい名無しさん
11/02/06 11:47:14 glcOiQzt
>>131
分かるよ、その気持ちと状況
俺、鬱歴5年だけど、会社をほとんど休まず出勤し、土曜に通院し、投薬している
良くなったり悪くなったりの繰り返し
薬だけでなく環境や考え方を変える必要がある、と言われるけど仕事しながらでは無理
でも休職で暇を持て余し、考えが鬱スパイラルに陥るのが怖くて休職には踏み切れない
同僚に迷惑かけると思うのも心苦しいし
辞めたら辞めたで生活の不安に襲われるだろし
行き詰ってる

133:優しい名無しさん
11/02/06 13:47:08 M3hcs+gj
知らねぇしブツブツ愚痴るなボンクラ負け犬。仕事頑張れや。普通頑張ってるぞ!皆出来てる。なぜお前は出来ないの?無能だからだ。必要無い存在なんだよ。頑張れよ!まともになるべきだ!

134:優しい名無しさん
11/02/06 13:59:31 8ZDjWh60
>>130
何から何まで甘ったれてんじゃねえよ、てめえ!
死にたいならてめえで勝手に死にな。

135:優しい名無しさん
11/02/06 14:14:26 4e/29a0z
>>132
ほとんど休んでないなら迷惑なんて考えなくていいんじゃない?
休職とかも考える必要ないと思う。

>>133
 つうかお前子供だろ?
 大人が相手してくれてる感じが心地いいんだろうけど
 ここで病んでる人たちと罵り合いとかすることで確実にお前の中の何かが壊れていってるぞ
 体の傷と反対に心の傷は若いほど深くて治りにくい。
 お前一生精神病だぞ。
 こんなことは早くやめるんだ。

136:優しい名無しさん
11/02/06 15:10:23 AV7FSVtV

個人情報危機と創価と花粉症以外になんか抱き合わせあるの?あとは憲法上の運命じゃん?何が構造改革?猟奇的対人刑事犯罪を大量に作りこんで何?

137:優しい名無しさん
11/02/06 17:09:06 m5VrA3xg
お腹へったお・・・(・´ω`・)

138:優しい名無しさん
11/02/06 17:32:16 AV7FSVtV
522 名前:一公務員が一般市民を対人兵器で公然と24時間凶悪に殺害しながら↓[労災・公害・過失破壊・生きたまま臓器換金以上のアイデア募集中!] 投稿日:2011/02/05(土) 17:01:17 ID:ee69uuqW0
「えひめ丸」沈没事故からまもなく10年 潜水艦の元艦長、インタビューで事故を振り返る
フジテレビ系(FNN) 2月5日(土)12時55分配信

アメリカ・ハワイ沖で、愛媛県立宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」がアメリカの潜水艦に衝突され、9人が死亡した事故から、2月10日で10年を迎えるのを前に、潜水艦の当時の艦長がFNNのインタビューに応じ、事故を振り返った。
スコット・ワドル元艦長は「事故を思い出さない日はありません。時に考えるのがつらい日もあります。遺族、そして事故が彼らに与えた痛みや苦悩を思わない日はありません。わたしにとって、過去のことではないのです」と話した。
2001年2月、ハワイ沖を航行中の実習船「えひめ丸」に、アメリカの原子力潜水艦「グリーンビル」が急上昇して衝突。
えひめ丸は沈没し、生徒4人を含む9人が犠牲になった。
事故は、民間人が体験搭乗している間にデモンストレーションとして行った緊急浮上の際に起き、潜水艦側が救助活動を行わなかったことなども問題視された。
スコット・ワドル元艦長は「(波が高く)助けることはできなかった。わたしにできることは何1つなかった。海上をしっかり確認をすべきだった。急ぐあまり、すべてを見ていなかった。すべてわたしの責任だ。死ぬ日まで、心から深く謝りたい」と話した。
10年という節目を迎える2011年の慰霊式典は、9日にハワイで行われる予定だが、ワドル元艦長は出席しないという。

スコットといえばアメリカの自転車ブランドで、アイドルでも左ドルでもなく和ドル?

パナウェーブもパナソニックの自転車のチューブのことだし、何?


139:優しい名無しさん
11/02/06 17:33:23 AV7FSVtV
523 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/02/05(土) 22:18:04 ID:slzzo4hH0
完全犯罪を目論んでいるということは、完全犯罪が破綻した場合には、「逃亡」するか大人しくお縄にかかるという加害者の意思表示じゃないのか?
んま、長年付き合ってきてみて、大人しくお縄にかかるようなタマではないことは明らかだけどね。

524 名前:一公務員が一般市民を対人兵器で公然と24時間凶悪に殺害しながら↓[労災・公害・過失破壊・生きたまま臓器換金以上のアイデア募集中!] 投稿日:2011/02/06(日) 09:56:27 ID:a6/haFVS0 [1/2]

憲法解釈でなく対人刑事犯罪の現行犯なんだけど?その上で憲法上の法改正だろ?

525 名前:一公務員が一般市民を対人兵器で公然と24時間凶悪に殺害しながら↓[労災・公害・過失破壊・生きたまま臓器換金以上のアイデア募集中!] 投稿日:2011/02/06(日) 17:30:48 ID:a6/haFVS0 [2/2]

>>523
一人称は何?完全犯罪とやらの?slzzo4hH0
ひろゆきさんも、IDを弄る不可逆アートとか、泣かせるな。三位一体の消費格上げを裏切ったのは、ほぼ確定的だ。

さて、実行犯という、リアルタイム殺人の人類国民に対する付加逆な愉快犯行の三位一体の市民人間人体に対する待遇の解釈は?合理性は?

創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?
創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?
創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?


140:優しい名無しさん
11/02/06 17:34:39 AV7FSVtV
創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?
創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?
創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?
創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?
創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?
創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?
創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?
創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?
創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?創価と対人介入電波監督責任以外は運命だろ?

課税法案って定義が愉快犯の快楽のステータス構築に矛盾する?犯行でやり返しても「偶然を煽る」を打ち破るアンチアートはみんなのものでしょ?転地天命に誓って?
つうか何やってんの?肉体の個性はサービスにならんよ?仕事を貰う前に止めるよな?

素人狙いをアート以外で体現されると何故逃亡とか精密誘導弾とか出てこないんだ?

素人狙いだって、戦後の運命でいいじゃん。

141:優しい名無しさん
11/02/06 18:03:15 SbvPTX/D
いつからこんな気持ち悪いスレになったの?

142:優しい名無しさん
11/02/06 18:17:38 AV7FSVtV

誤植は体に詫びて、「素人釣り」の間違い。

この表現も主体もまったく上手く出てこない!何故か、今は眠くならない!

143:優しい名無しさん
11/02/06 18:19:20 XcBNtH93
コピペの意味がわからない。気持ち悪いから誰か説明して下さい。
世の中で何かあったの?

144:優しい名無しさん
11/02/06 18:23:31 r/Mz2V1T
ここのスレッドは、精神障害福祉手帳にて鉄道割引をどうやってさせるか議論
するための場所である。

全国の鉄道割引について
 声をあげ働きかければ、精神障害者にたいする運賃割引は実現できる情勢にあるようです。
精神障害者が関係の鉄道事業者に働きかけることが一番の力になります。
ちなみにJRの経営実態を少し調べてみました。
国鉄時代は一日52億円の赤字だったのですが、
JR全体では、今、一日26億円の黒字を計上しています。
国鉄時代は国から年間1833億円の助成金をもらっていたのに、
現在はJR全体で、約3750億円の税金を納めているのです。
少なくとも、精神障害者への運賃割引によって、
経営が苦しくなるということは、当然ながらありません。
URLリンク(heartland.geocities.jp)


 JR、その他鉄道会社は宮城県を見習え!!!!
仙台市営地下鉄や宮城県内の路線バスで、6月1日から宮城県または仙台市
が発行する、本人の写真を貼付した精神障害者保健福祉手帳を所持する乗客に
対する運賃割引制度が開始された。
URLリンク(www.kotsu.city.sendai.jp)
URLリンク(www.miyagi-bus-kyokai.jp)


スレ作ったぞ。
精神障害福祉手帳でJRを割り引きさせろ!!
スレリンク(utu板)




145:優しい名無しさん
11/02/06 22:56:48 wplkkq4q
会社の有給使いまくり、仕事が嫌いでたまらない。
人間関係もめちゃくちゃな社内ニートです。
どうして首にならないのかが、不思議。

146:優しい名無しさん
11/02/06 23:34:10 Vp2W0t1T
>>145
自分も同じだ。
先週、会社に退職届を出したけど今月に何人か辞める予定がいて受け取らないと返された。


明日からの出勤は生き地獄だから行きたくない。

147:優しい名無しさん
11/02/06 23:35:57 YqJ6XYX6
>>146
いかなきゃいいのに…
じんせい、いろいろな道がある
いかなきゃいかんていう義務感、プライドは捨てたほうがしあわせだ

148:優しい名無しさん
11/02/07 00:13:27 EXQDT+EU
鬱で3か月休んで日付変わって今日から復職。
周囲の反応が怖くて眠れない…

149:優しい名無しさん
11/02/07 00:14:47 mWB7nijm
>>148
自分も2ヶ月ぶりに復職したけど、別に大丈夫。
みんな空気みたいに扱ってくれるよ。


150:優しい名無しさん
11/02/07 00:20:00 CYtNQTxo
今年になって初めての有給
今日は誕生日だからせめて今日1日くらいは嫌な思いしたくなくて休む

151:優しい名無しさん
11/02/07 00:28:42 hsC7j+KU
>>150
おめでとう。
素敵な1年を過ごせるといいな。


152:優しい名無しさん
11/02/07 00:35:24 EXQDT+EU
>>149
ありがとう。元気出た。
私も空気みたいに扱って貰えますように…

153:優しい名無しさん
11/02/07 00:42:33 boUhPGHo
独り言です。

たとえば「これから素晴らしい会社に出社だ。わくわくしてしょうがない」などと嘘を連発。
電車に乗ってしまえば、どうにかなる。
どうにかなる!

明日から別の会社へ出向だ。
ダメ元で演じようって思う。

154:優しい名無しさん
11/02/07 00:51:21 FS4zB6lS
>>148
7ヶ月休職したおいらも、なんとか8ヶ月経過しました。しかし有給がヤバいので、ヤバヤバですおー

155:優しい名無しさん
11/02/07 01:10:19 EbLDExZy
生活保護がジェリニック薬。ヤフコメのアホムカつくわ。健常者って色んな面で羨ましくなる。
仕事、生活に詰まっても
ちょっと音楽聞いたり人ど話したりすると治っちゃう。才野だよ、アレ

156:優しい名無しさん
11/02/07 01:59:12 d2Orss55
なりたくてなりたくてここまで一生懸命やってきて、いざ働きだして2年目。1年目はピンチヒッターみたいで訳もわからず只々こなすことで精一杯だった。今年が本当の新採用。
そうなった途端、沢山の重圧を知らず知らずに抱え込んでしまってたのか、、
摂食障害もあり、元々おかしかったのが遂に壊れてしまった。
朝起きることが出来ない。
出勤前のテンションの低さ。
出勤後の頭痛。
毎晩なぜか泣いては死にたい。
今年に入って休まなかった週はない。
カウンセリングを9日に予定しているけど、もうそれまで心が持たないや。

ただの甘えの様にしか思えないし、どうしたらいいかわからない。



157:優しい名無しさん
11/02/07 02:11:17 tsBI+Pih
>>156
初診?
行きつけの病院でないなら、ネットで検索して近所の心療内科か精神科へ直ぐに行った方が良いお(・´ω`・)

158:優しい名無しさん
11/02/07 02:29:21 d2Orss55
>>157さん
ありがとうございます

初診じゃないです。。
摂食障害のときから3つぐらい病院へ行き、合う所を探していました。
今の所が摂食障害の時は合っていて薬も
夕方、レキソタン2mg1T、ルボックス25mg1T
夜、レキソタン5mg2T、ルボックス50mg2T
飲んでいました。

が、段々前記の様になってきたことを話すと薬をひたすら増量されました。そして仕事中の眠気が酷いと言えば減らされて、、、この繰り返しで。
今は朝昼にレキソタン2mg1T
夜はレキソタン5mg2T、ルボックス50mg2T飲んでいますが、摂食障害は酷くなる一方だし自傷も再発する始末です。。

明日、同じ病院へ行くべきでしょうか…

159:優しい名無しさん
11/02/07 02:50:29 tsBI+Pih
>>158
う~ん行きつけの所なら、なるべく継続した方が良いけど。
その投薬量見ると、かなり長期に渡って治療しているみたいだね。
それでも症状が安定しないのは確かに問題かもね。
担当医に症状についてちゃんと話していても改善しないなら、変えどきかもしれないね。
大きい所に行って一度診てもらうのも良いかも。

160:優しい名無しさん
11/02/07 03:00:37 Wr4KjXLY
久しぶりに実家に帰った。
「何か困ってないか?」
という言葉に帰りの電車で泣いた・・・

161:優しい名無しさん
11/02/07 03:18:51 o5ms8gi2
こんな時間に目が覚めしまった。
眠れん。

162:優しい名無しさん
11/02/07 05:26:41 tq0oXjUJ
規制されてる方用の避難所

それでも会社に行って…
URLリンク(yy702.60.kg)

▼携帯用メニュー 
 べっかんこ 
 URLリンク(same.ula.cc) 
 orz がっくし 
 URLリンク(orz.2ch.io) 
 讃岐 
 URLリンク(s.s2ch.net)

こちらは規制中でも書き込めます

163:優しい名無しさん
11/02/07 07:04:18 nd2uaoya
さて、月曜の朝ですか…。
正直行きたくないですが支度します…。

164:優しい名無しさん
11/02/07 07:08:08 wa3Gc7A2
今日は駄目だ。
月曜日はとくにこんな日が多い

165:優しい名無しさん
11/02/07 07:09:00 W3djs7M0
起きなきゃ

166:優しい名無しさん
11/02/07 07:23:33 OD3Pa1MD
みなさまおはようございます。

金曜は何もしたくなくなって休んでしまいました…。
今日からまた普通通り出勤です。
リーダーになんて言われるか鬱々としながら向かいます。

それでは皆様、本日もご自愛ください…。

167:優しい名無しさん
11/02/07 07:36:55 8XoZ8Wvg
おはようございます。月曜はなるべく定時で上がろうと思っています。

168:優しい名無しさん
11/02/07 07:38:59 gi/ivo53
皆さんおはようございます
身仕度は整えた
後は車に乗るだけ
それが出来ない
どうしよう?
子供はちゃんと学校行ってるのに
仕事に行けないなんて
何やってるんだ私は

169:優しい名無しさん
11/02/07 07:43:08 BL3eHJoA
>>146
辞めたいと言って断られるとは…きっと有能なんですね。うまやらしい。

170:優しい名無しさん
11/02/07 07:48:23 8XoZ8Wvg
行きたくないけど、支度します。休むよりは行ったほうがいい。

171:優しい名無しさん
11/02/07 07:58:18 NBYAgjZQ
>>160
おまいの気持ち、分かるぞ^^

「もう少し、頑張ってみよう!!」

って気持ちになれるよね☆

172:優しい名無しさん
11/02/07 08:02:25 FS4zB6lS
土日寝てばかりだったから、夜ほとんど眠れなかった。
だから月曜日はいつもダルい。

173:優しい名無しさん
11/02/07 08:22:20 gi/ivo53
今会社着いた
もう帰りたいよ
今日は午前中で帰ろうかな

174:優しい名無しさん
11/02/07 08:42:35 B2qwEW9F
地雷はないはず。金曜日に全て片付けてきた。
明日から上司が居ない。今日中に指示聴いとかないとヤバイ。
いつも通り、無難にこなせばそれでいい。

頭じゃわかってるんだけど気持ちが全く動かない。
どうしよう。今日行かないと明日ますます行き難くなる。

175:優しい名無しさん
11/02/07 08:48:13 Ugs7Ap8E
(´・ω・`)もはようちゃん

176:優しい名無しさん
11/02/07 08:53:13 4PzU3N7g
有給3時間しかない。会社近くの駐車場までは来たが行きたくない。今ワイパックス飲んで車の中で待機中。1時間休暇で遅れて行こう。

177:優しい名無しさん
11/02/07 08:56:21 cESXsN5f
おはようございます。

今朝はメンタルではなく調子良くないです。
のどは痛くて声が出ず、熱っぽいですが体温計が壊れているので計れません。

家族に話しても嫌な顔をされてどうすることもできません。

178:優しい名無しさん
11/02/07 09:10:07 gi/ivo53
始まって30分くらいしか経ってないのにトイレ休憩中
朝景気付けにリスパダール飲んだけど効いてないみたい
もうやだ
帰りたいよ

179:優しい名無しさん
11/02/07 09:20:52 /ah+yyCB
甘えるな豚クズ!怠け者。無能。必要無い存在!頑張れ!今すぐ頑張れ!怠け者、負け犬。

180:優しい名無しさん
11/02/07 09:31:45 G3bSUCEJ
休んじゃった・・・

181:優しい名無しさん
11/02/07 09:40:37 /ah+yyCB
そんなだからお前は会社では必要無い存在で通って、同僚から嫌われんだろ。情けない怠け者のお前が全て悪いんだろが。被害妄想で人一倍無能なプライドだけは高いゴミ。病気じゃない。さぼるな

182:優しい名無しさん
11/02/07 09:42:36 iz+CNm+b
同じく。。
鬱とは言えず体調不良の為と言ったら冷ややかにどこがどう体調不良なのかと訊かれてますます鬱に。
みんななんて言って休んでる?

183:優しい名無しさん
11/02/07 09:42:44 tsBI+Pih
体調最悪(・´ω`・)ぶぅ

184:優しい名無しさん
11/02/07 09:48:00 tsBI+Pih
>>182
具体的な病気名でも言って置けば納得してくれるお。
漏れの場合は、風邪と腹下しのコンボ。
持病の腰痛が悪化して・・も職種によっては有効かも。

185:優しい名無しさん
11/02/07 09:50:52 G3bSUCEJ
体調不良でふ


186:優しい名無しさん
11/02/07 09:53:59 G3bSUCEJ
みんな、どれぐらいの間隔で休んでるの?

187:優しい名無しさん
11/02/07 10:00:09 tsBI+Pih
>>186
最近は月2回かな2~3日てとこだお。
これ越えると不信を抱かれるので、漏れの場合はデッドラインだお。

188:優しい名無しさん
11/02/07 10:23:03 brPIdlS3
ため息ばかり出てしまう

189:優しい名無しさん
11/02/07 10:25:05 DuH12gUV
>>150
遅レスだがおめでとう。
のんびりしてください。


前に休む日を決めて休む話あったけど、治りかけのときは休む日してつくらないと持たないかも。
自分は治りかけにちょっと働けると無理して異常な時間働いてしまう。そして調子崩す。


190:優しい名無しさん
11/02/07 11:42:33 nS2bVYZy
もは~ん。d■コーヒーいただきます。
てへぺろ。ウマー!
ふんもっふふんもっふグビグビグビ
ふんもっふウマー!
ふんもっふふんもっふウマー!
ふんもっふふんもっふふんもっふふんもっふ!

191:優しい名無しさん
11/02/07 11:53:27 hSUZqnVF
今日は休んじゃった。
体調はまあまあ。
でも、夕方近くになるとあしたのことを思い出して憂鬱なるんだ、きっと。

192:優しい名無しさん
11/02/07 12:03:23 0nkBSkLh
嫌いな人との付き合い昼飯から逃れる為に、トイレで待機中(´・ω・`)
昼くらい一人にしてほしい…

193:優しい名無しさん
11/02/07 12:05:45 iOfFywCm
わかる

194:優しい名無しさん
11/02/07 12:20:45 hsC7j+KU
遅刻しますと連絡はしたが家から出れない…

195:優しい名無しさん
11/02/07 12:30:13 nd2uaoya
朝、支度までしたんだけど、耳鳴りと強烈な鬱波が
襲ってきて午前半休。
今、会社着いて昼飯を何とか押し込んでコンスタン投入。
ふう。

196:優しい名無しさん
11/02/07 12:57:57 HqnzXSm6
休まずスレよりはこっちかな。今まで休まずになんとか来たけどむりっぽい。
とりあえずお医者に行こうとおもう。
休んでいいよってなるとちょっと気が楽かなと思うけど、朝から頭痛と吐き気がずっとしてる。


197:優しい名無しさん
11/02/07 13:58:24 TP2Ljg0T
こんなんで今週持つのかなと不安です

198:優しい名無しさん
11/02/07 14:12:06 WU+CfLhE
薬じゃなくて治せました。

私も4年以上の苦しみでしたが、

救われました。

気の持ちよう。

それはわかっていますが、それを信じさせてくれます。

URLリンク(www.sharedmemo.com)
うつの苦しみを改善する方法

199:優しい名無しさん
11/02/07 14:24:17 q3NrOKKa
商材屋ウゼェ

200:優しい名無しさん
11/02/07 14:39:00 /ah+yyCB
一番ウザがられてるのは休む事ばかり考えている怠け者のお前だよ。頑張るんだ。普通頑張ってやってるんだから。被害妄想ぶっこいてないで頑張って!お前だよ!ファイト

201:優しい名無しさん
11/02/07 15:15:46 q3NrOKKa
ワロスwww

202:優しい名無しさん
11/02/07 15:16:14 d2Orss55
>>159さん
水曜日に大きい病院へ行く予定でしたがそこまで耐えれそうにありません。
今日も休んでしまいました。
今から一番近い病院へ行ってきます。
レスありがとうございましたm(_ _)m

203:優しい名無しさん
11/02/07 15:36:22 7wRx3Zhd
>>202
行く度にああなったこうなったおかしいおかしいと愚痴っぽく言ってなかったか?
それに合わせて加減されただけだと思うが。
副作用は大なり小なり出る。
医者がギリギリのラインと種類を模索してる中で勝手に転院してないか?
服用一言日記でも付けてみな。資料として医者に渡せ。

204:優しい名無しさん
11/02/07 16:05:31 SQXxidHg
皆は病院に行った時自分の症状とか感情とか詳細に医者に話してる?自分はどう話していいのかわからず本当は凄く助けてもらいたいのにうまく表現できなくてどうしていいのかわからない…

205:優しい名無しさん
11/02/07 17:38:13 iOfFywCm
常に思い立ったときや症状をメモして主治医に渡し、
それをみてもらいながら受診してるよ。

206:優しい名無しさん
11/02/07 19:27:39 /ah+yyCB
知らねぇしどうでもいいから甘えてないで頑張ってまともになれ!何やってんだ。しっかりしろ!怠け者。負け犬。しっかりしろ!

207:優しい名無しさん
11/02/07 19:45:27 jPF8KAAI
>>151
>>189
ありがとう
会社休んでストレスは全く無かったよ
明日から地獄だけど

208:優しい名無しさん
11/02/07 19:51:39 SQXxidHg
>>205 常にメモか…やってみようかな…文章にすると素になって書けそう。ありがとう。


>>206 知らねぇなら勝手にしゃしゃり出てくんなよ。どの文面から怠け者が出てくんだよ。ネタつきたの?引き出し少ないなら黙ってろよ。まずは、お前は明日朝一番の診察予約しなさい。

209:優しい名無しさん
11/02/07 19:54:22 d2Orss55
>>203さん
愚痴のようには言っていません。。おそらく、そこで処方された薬の副作用で眠気が強すぎて…と相談すればすぐに大幅カット。うつ傾向が強くなると前に増して投薬。と、カウンセリングというよりかは投薬のみでどうにかしようとされている感じです。
勝手に転院はしていません。
服用している時の日記は今度から持って行こうと思います。
レスありがとうございましたm(_ _)m

210:優しい名無しさん
11/02/07 20:02:06 /ah+yyCB
くだらん。薬飲んでおかしくなるなら飲むなや。異常野郎が。世の中そんなキチ○イに甘くない。必要無い出来損ないだとしっかり自覚しなさい。いいね?頑張ってまともになれ!なるべき!

211:優しい名無しさん
11/02/07 20:24:50 Wr4KjXLY
首の凝りがひどくて今日は休んじゃった~♪

212:優しい名無しさん
11/02/07 20:29:35 IQ1VuLb3
よう、狂人君!

213:優しい名無しさん
11/02/07 20:30:47 IQ1VuLb3
>>212>>210

214:優しい名無しさん
11/02/07 20:35:49 wl+aHq4L
月に一回ぐらいあっさり休ませてくれてもいいのにうちの会社・・・

215:優しい名無しさん
11/02/07 20:36:59 /ah+yyCB
あっさり辞めろこのお荷物劣り。負け犬

216:優しい名無しさん
11/02/07 20:56:18 IQ1VuLb3
よう、狂人君!

217:優しい名無しさん
11/02/07 21:44:56 BL3eHJoA
こういうスレ見てると、ああキチガイ板だなぁ…と思う。
観光客の俺をもっと楽しませろやお前ら。

218:優しい名無しさん
11/02/07 21:47:28 jqqODS7f
>>217
お呼びじゃありませんので。

219:優しい名無しさん
11/02/07 22:31:30 SDzYxHGQ
3勤3休の交代勤務だが、今月から4勤2休になった。12時間労働なのできつい。


220:優しい名無しさん
11/02/07 22:33:54 WNpEHIes
1年、薬なしで生活できてたのに、
最近またうつが復活してしまい困ってる。
職場にいて、何にもないのに、一人動悸が勝手に始まり、
汗が止まらなくなり、パニックになる。
息苦しくなって視線恐怖に苛まれ、頭混乱。
周りに迷惑かけたくないのでその場を出る。
やばいかな?。


221:優しい名無しさん
11/02/07 22:35:45 iOfFywCm
やばいね。
主治医と相談して休職したらどうだろう。

222:優しい名無しさん
11/02/07 22:37:05 tcVMGNvs
>>182
熱が引かないです(37度あります)


223:優しい名無しさん
11/02/07 22:38:44 Pm4XZpI4
胃腸の具合が悪いって言ってた。
本当に悪かったし。

224:優しい名無しさん
11/02/07 22:52:33 WNpEHIes
>>221
休職はちょっとできない。
一度休職を経験してる。
その時は入院3回。
やっと復職までこれたのに。
休職はしたくないと思ってる。周りに迷惑かけるから。
しかし戻りつつある・・・。

225:優しい名無しさん
11/02/08 00:06:17 YkKA6k4N
(´・ω・`)今日は胃腸のムカムカと、突然襲い来る恐怖心とで
早退しました。
1時間だけどね。

226:優しい名無しさん
11/02/08 00:13:21 XB2GKOqs
とうとう退職勧告が来ました。
住宅ローン抱えてるのに、どうやって生活していこうかな?

227:優しい名無しさん
11/02/08 00:24:52 YwwoRqGF
明日は我が身……

228:優しい名無しさん
11/02/08 01:00:52 Cazkw0ml
人と付き合うのはまだ無理だけどようやく鬱が改善して
先生からクスリも必要無しの太鼓判を押された途端にC型肝炎感染の通知が・・・
インターフェロン療法は健康な人でも鬱を併発する事で有名だし。
このまま肝臓がんで死ねっていう運命なのかな。


229:優しい名無しさん
11/02/08 01:07:55 VaiSyt6R
>>228
そんな悲しいこというなお…

         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━゚(ノД`)゚━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.


230:優しい名無しさん
11/02/08 01:26:30 e3mf9Nqc
>>191
体調がまあまあなのにやすむたぁ単なるサボりだろ、バカ。

231:優しい名無しさん
11/02/08 01:31:21 af89NX49
さぼるな!怠け者!逃げるな!甘えるな負け犬!被害妄想ぶっこくな!世の中も会社も悪くない。悪いのは怠け者で無能でプライドだけは高いゴミのお前だ!頑張るべき!頑張ってまともになれ!周りは普通に頑張ってる。

232:優しい名無しさん
11/02/08 01:36:43 P5dTFDKr
>>204
「どう話していいのかわからず本当は凄く助けてもらいたいのにうまく表現できなくてどうしていいのかわからないんです」
って言えばいいんだよ。
思ったまま伝えたらいいんだよ。
重要事項(症状の変化や薬について等)はメモに箇条書きにすればいいし。


短時間のバイトでもこのスレ来ていいのかな。もう来たけど。
二時間が限界。
二時間でストレス源の1つが出勤してくるのも関わりある気がする。
でも今月は、もう休めない。あと1日でも休んだら生活できなくなる。
プレッシャーだ。

233:優しい名無しさん
11/02/08 01:58:57 VaiSyt6R
>>232
何のお薬処方されてる?

自分も人間関係とその他の要因でおかしくなっちゃったよ
パニック・離人感・希死年慮・激鬱・拒食…
パキシルで無感情にまで持ち上がって(?)、
今はサインバルタとリフレックスで人間関係は何とかやれてると思う

234:優しい名無しさん
11/02/08 03:13:05 Zn4sxMOU
上の人が壁ガンガン叩いて
寝れないお
     ∧∧
 _    (・´ω`・) 
..Ω  _| ⊃/(___
  / └-(____/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

235:優しい名無しさん
11/02/08 03:19:12 K/lS3coL
夢ばかり見て寝た気がしない
もう夢の中まで昼間の事や過去の事ですぎorz

236:優しい名無しさん
11/02/08 05:27:05 bhbbkKAB
住宅ローンは借金だから、自己破産すれば帳消しになるんじゃまいか

237:優しい名無しさん
11/02/08 06:40:59 XBNnTvqQ
もはよう

238:優しい名無しさん
11/02/08 06:53:06 hqZ7O2ZN
>>228さん
言葉が見つかりませんが、お体お大事に…。

さて、今日はちゃんと会社行かねば。
支度します。

239:優しい名無しさん
11/02/08 06:54:13 p06+6v1V
(´・ω・`)もはようちゃん
なんか行きたくない…。

240:優しい名無しさん
11/02/08 07:31:34 8SCfMPrC
みなさまおはようございます。

今の客先から「金曜よく休むね」と言われ、ただただ平謝り…。
今日はまだ火曜か…。週末はどうなるかな…。
薬飲んでヘッドホンでロック聞きながら通勤しないと今は持たないな。

さて、乗り換えるか…。

241:優しい名無しさん
11/02/08 07:54:33 xAtV2tZP
3:00に目が覚めてから一睡も出来なかった。
「年度内は定期通院日以外には休んではダメ」と
会社から言われてるから、なんとか行くけど…。
すごい気持ち悪くてしょうがない。

休復職を繰り返してしまった自分が悪いのも
分かっているけどやっぱりきついな…。

242:優しい名無しさん
11/02/08 08:01:53 ivGuwvhs
休んだから気まずいけど
行ってきます。金の為だと言い聞かせる

243:優しい名無しさん
11/02/08 08:13:31 ozemZSbP
皆さんおはようございます
今日は風邪をひいてしまい休む事にした
確か先週も風邪引いて休んだな
駄目だな私

244:優しい名無しさん
11/02/08 08:26:17 VlT7Ri8x
誰もにからかわれても、全員敵でも、居場所がなくても、いじめられても、本当は行きたくなくて仕方なくても行ってくる。

245:優しい名無しさん
11/02/08 08:42:52 uliV67cn
マジで休職したいんだが…先輩方が体育会系だから精神病に理解があるんだろうか…
今日鬱病であることを伝えにいきます

246:優しい名無しさん
11/02/08 08:50:15 pcBmxMB4
>>245
診断書は?

247:優しい名無しさん
11/02/08 08:53:03 EvjBES2S
会社の近くに引っ越します。鬱で休みがちなんて誰一人言わせるかい!

248:優しい名無しさん
11/02/08 08:56:19 af89NX49
甘えるな!怠けるな!頑張ってこそ幸せになれる!逃げるな!当り前だぞ!スタートラインにまでいってない!頑張って当然

249:優しい名無しさん
11/02/08 08:58:19 bhbbkKAB
>>240
今週の金曜日は俺も休むよ。

250:優しい名無しさん
11/02/08 09:10:19 af89NX49
休むな被害妄想劣り野郎が。怠けてさぼって会社からも同僚からも嫌われて余計会社に行きたくなくなるんだろが鈍臭い負け犬!

251:優しい名無しさん
11/02/08 09:20:07 ttwn4JhA
朝から気合入ってるな
シャブでもやってんの

252:優しい名無しさん
11/02/08 09:22:30 Lq2P3g9h
有給がヤバい。後3日。体調悪い時、よく会社行くふりしてネットカフェで、1日寝てたりしてたけど、それもできなくなっちゃったよー
(´・ω・`)

253:優しい名無しさん
11/02/08 09:27:08 7fja7Zw3
>>245
体育会系なら尚のことけが人には敏感なはずです
ドクターストップがかかっていることを示す医師の診断書を持って、会社の手続きに従って提出することをおすすめします

後、上司とのやりとりは何らかの方法で記録しておいてください
録音機材を持ち込むのは難しいと思いますが、ノートに記録するくらいはしておいた方がよいと思います


254:優しい名無しさん
11/02/08 09:29:45 af89NX49
いいから辞めろや。仮病だわ会社に難癖だわかよ。しかもやり取り記録(笑)そんなだから嫌われんだぞお前。その異常思考が嫌われる原因

255:優しい名無しさん
11/02/08 09:45:01 ttwn4JhA
自称有能社員

256:優しい名無しさん
11/02/08 12:24:43 af89NX49
↑こういう嫌味ったらしさも嫌われる原因。こんな情けないゴキブリだからダメなんだよ。周りを不快にさすタメに産まれた存在。必要無い存在

257:優しい名無しさん
11/02/08 12:41:05 0es/nCV0
バカはスルーで。
再発防止のためには服薬した方が良い、という研究もある。

258:優しい名無しさん
11/02/08 14:19:43 nqkvYiW3
>>256
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    )  周りを不快にさすタメに産まれた存在。必要無い存在
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

259:優しい名無しさん
11/02/08 14:42:31 WpxuHT+n
気持ちが上がらない。
午後のアポイントを1件キャンセルしてしまい自己嫌悪。
レキソタン飲んで次に行きます。

260:優しい名無しさん
11/02/08 18:00:32 8a5TKv5G
悪夢の部署から異動になり、心機一転頑張って行ってた。
しかし、此処の所前の部署のフラッシュバックが頭を急によぎる様になってきた。
そんな一昨日、朝から目眩はしてたが、仕事してりゃ気にならなくなると過信してた。
それが悪かったんだろう、昨日の午前中に、いきなり意識がブラックアウトして倒れて、病院直行。
ストレスからくる、メニエール症候群と診断。(メニエール病程では無いらしが)
結局、昨日は早退、今日欠席。

新しい部署の人が良い人過ぎて、申し訳無い。
明日からは、頑張って~のスレに復帰するよう、頑張るよ。

261:優しい名無しさん
11/02/08 18:36:05 nClDmojc
今日は定時で上がった。風呂入って早く寝よう。
今週はあと2日。

262:優しい名無しさん
11/02/08 18:48:11 nPpUvbLa
ID:af89NX49の言う言葉。
言い方や言葉は汚いけれど、
もしかしたら遠巻きに
励ましてくれてるのかもしれないと思った。
俺、自分に弱い部分もあるから。

263:優しい名無しさん
11/02/08 18:52:48 FGM1XzDG
だから、かわいい奴なんだってw

264:優しい名無しさん
11/02/08 19:00:01 ZmKHy+hh
最初は遅刻届出して朝医者に行ったけど、今まで一度もその後休むことしなかったけど結局初めて休んだ
なんか罪悪感というか、あんまり良い気分じゃないから何かしたいと思わないな。
仕事の時はゲームしたいとか色々あるんだけど。あと、家族の目が痛い。
会社の一部の上司は俺の状態を知ってるからこれでクビに一歩近づくと思うと怖い。

なんか、医者に行って自分でもかなり軽度の症状(ここの人たちに比べて)に思えてしょうがないから
「本当に欝なんでしょうか?ただのサボリ癖が付いただけではと自分で思ってしまう」
って医者に言ったら薬なしで様子見したら?ってことで薬なし。なんか機嫌を損ねたのか突っぱねられた感じがする。
正直この医者信用出来ないって疑ってるのは確かなんだが・・・。でも、他に割りと近くて知ってる精神科なんてないし・・・。
どうすればいいんだ。みんなどんな対応されてるのか、診断されてるのか、再診の時どんな感じか教えて欲しい。

265:優しい名無しさん
11/02/08 19:28:44 JZ8RQCPw
>>264
医者も新型鬱的な人が多くて辟易してるんだろう。。。

医者としての能力というより、こういうのは相性が大事だろうから、
やさしい人を探すのが吉では。

266:優しい名無しさん
11/02/08 19:38:24 VaiSyt6R
>>264
うーん…真面目なかたですね
次回の診察の時はシラッと受ければいいと思いますよ
で、具体的症状を伝えれば良いかと
眠れない、頭痛がする、めまいが起こる、食欲がない、不安になる等

自分も主治医と信頼関係は無いと考える一人です
診察は、前回からの経過報告をして、薬の量を変えたり
別の薬に変えたりの「打ち合わせ」だと思っています
変に萎縮しなくていいと思いますよ

267:優しい名無しさん
11/02/08 19:59:01 HL+Dh94z
>>264
底や二番底経験しても自分でわけわからんからな。
医者とは言え突っぱねる所は突っぱねるよ。
試しに松葉杖なしで歩いてみたら?って言われた程度じゃない?

268:優しい名無しさん
11/02/08 20:00:34 4g91ZJDK
仕事終わりの焦燥感っていうかぐったり感って何なの?
上の空状態で思考が停止するんだけど…
昔は仕事終わりに風俗ガンガンに行ってたのに。

269:優しい名無しさん
11/02/08 20:07:50 xX9gl6En
加齢だよ

270:優しい名無しさん
11/02/08 20:23:08 af89NX49
いいから黙って働いてみろ。カス。励ましてやる!甘えるな負け犬!頑張れよ!

271:優しい名無しさん
11/02/08 20:33:43 nPpUvbLa
>>270
ありがとう
がんばるよ

272:優しい名無しさん
11/02/08 20:42:52 oqhmdC4V
自分の手がUFOキャッチャーのアームみたいに感じる。無表情を維持する事にも筋力使うし、何かを考えようとする自分を考えてるのがモニターを写してるカメラみたいに無限に続いた。
視界も漠然と目前を見ているだけで何処にも焦点が合わない。人の話し声も音として聞こえるけどちぎれた様に聞こえて頭の中で音と意味が合致しない。
全然仕事にならない。気付いたら出社してるけど毎晩、朝どうやって家をでてるのか不思議に思う。

273:優しい名無しさん
11/02/08 21:01:33 qi+99rKX
(´・ω・`)もつかれちゃん

274:264
11/02/08 21:58:38 ZmKHy+hh
医者との相性・・・確かにその医者とは合わない気がする。
最初に会ったとき「あぁ~確かにパッとしない顔してるわ」とか冗談で言ったんだろうけど、おいおいって思った。
田舎で駅に近くてちょうど良かったからそこ行ったけどあんまり遠いと、今度は会社午前だけ休みみたいに出来なくなりそうだし、交通も・・・。
あんまり休んだりすると会社は状態は知ってるけど、小さい会社だから休職とかも出来ないし、クビになる可能性もあるんだ(直接言われてる)

3回目の受診だったけど今回は薬なしで正直ちょっと怖い。次回行きづらいとかは全然ないのですが。
実際の症状というのが、不安になる、仕事のモチベーションが保てない、行きたくないとかそんな感じだけなので体調不良がないのがまた・・・。
ドラマで見るようにもっと親密で優しいものだと思ってたっていう理想があったっていうのもあるかもしれない。
薬の量はまだまだ少ない方でそれで直るような量じゃないとか。
みんなどの程度が鬱だとかなんてやっぱりわからないものなんだね。
今日は休もう!って思ってたから真面目とは違う気がする。けど、休むべきじゃなかったかも。無理して行けば良かったのかな。
なんかテンション上がらないというか、ダラダラしてしまった
なんかくだらない長文失礼しました

275:優しい名無しさん
11/02/08 22:08:36 TrqG/iqs
この記事、なんか泣けた・・。
URLリンク(ameblo.jp)

276:優しい名無しさん
11/02/08 22:46:10 uliV67cn
>>246
診断書はあります。1ヶ月休職って書いてあります。
>>253
キツい上司と話す時はメモ必須ですよね…
でも優しい上司は話を真面目に聞いていただいてシフトの条件を少し楽にしてもらいました…
ただうちはキツい上司ってより忙しい上司が多いんだ…んで鬱病って言っても流されるw

277:優しい名無しさん
11/02/08 23:19:04 HL+Dh94z
>>274
状態知ってても休職不能から解雇か。自分も同じ感じだよ。
もう無理言って少し休みもらったけど心境は君と同じかもしれない。

ん、だから顔と雰囲気見て少し話してこれで見てみるか、って段階じゃないかな。
性格の可能性も捨てきれないし、一過性かもしれない、松葉杖取ってみるか・・
駄目なら段階追って薬を考えようって感じだと思うよ。
ひどい症状が出て無くて、ダラダラできるならそうした方がいい。
自分は今余裕なくて薬で抑えつけて横になるか家事をするって感じだけどね。

278:優しい名無しさん
11/02/08 23:40:14 YwwoRqGF
体調が優れないので定時で帰宅したけど、ますます酷くなってきた
明日も会社に行けるだろうか?
不安だ…

279:優しい名無しさん
11/02/08 23:53:41 QlbVsslO
栃木の某IT


モチベ下がりまくり


すみません。もう何もかも無理です。

280:優しい名無しさん
11/02/09 00:04:56 aEAEzdDo
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part56■□
スレリンク(utu板:105番)

> これから自治スレ参加者の方にやって頂きたいのは、以下の手順です。
>
> 1.馴れ合いスレに、参加者のふりをして「サロンに移動しようぜ」といった書き込みをする。
> 2.自演で少なくとも何人かはそれに同意しているふりをする
> 3.975あたりで次スレをサロンにたてる。
> 4.元のスレをとっとと埋める
> 5.サロンのスレで「ここサロンじゃん」っていう書き込みがあったら「それでいいじゃん」と、多数派を演じる。
> 6.メンヘル板にもスレがたったら、誘導荒らしをして会話ができない状態にする。
>
> この手順でいきましょう。

281:優しい名無しさん
11/02/09 00:25:28 cLzNg8XC
今日休んでお医者に行ってきました。
最初は身体の症状の話だったんだけど、思い当たる原因ぽい話をぽつぽつするうちにとまらなくなってきて、
最後ボロボロに泣いてしまった。
仕事が即病休というわけにいかないので、お薬を貰って、無理だったらすぐ休める診断書書きますって言われて、
凄い顔だったので待合で小一時間休ませてもらって帰ってきました。

282:優しい名無しさん
11/02/09 00:39:09 2x2fBVgH
無理矢理仕事したら、失敗して苦情きた。
もう何もできなくなるんだ。

283:優しい名無しさん
11/02/09 00:57:52 wa5hD/Xr
まともな思考が出来なくなるのが厳しい

284:優しい名無しさん
11/02/09 01:04:33 kqp3JTAG
>>232 そつかぁ…そのままを言ってみればいいのか…本当にありがとう。



バイトの時間は変えられないの?

285:優しい名無しさん
11/02/09 01:46:20 Ye4cNdRV
ひげ剃るの面倒だから休もっと♪

286:優しい名無しさん
11/02/09 01:54:20 2oZZ11/f
昨日ヤなことあった。
今日仕事休みたい。
もう行きたくないよ。

287:優しい名無しさん
11/02/09 04:08:13 2nD/Hen0
(´・ω・`)こんな時間に目が覚めしまった。
(´-ω-`)もやすみ

288:優しい名無しさん
11/02/09 04:42:25 kRz0WQH6
俺はずっと起きてた
もやすみ

289:優しい名無しさん
11/02/09 06:25:49 Bb6y5B3q
ここにくるのは五年ぶり。一時期良くなっていたのに、また同じ事を繰り返す。前回はすぐ死にたい状態だったけど、今は行きたくないくらいですんでるから、少しマシになったのかもしれない。
今日も行くのが苦しいけど頑張るよ。

290:優しい名無しさん
11/02/09 06:40:37 Ni1rv3Ji
おはようございます。
眠い…。行きたくないですが支度します…。

291:優しい名無しさん
11/02/09 06:44:16 JNvH0dFC
眠いよー

(つд`)



292:優しい名無しさん
11/02/09 07:13:03 sS7PfUGW
今日は雪降ってるけど出社するよん

293:優しい名無しさん
11/02/09 07:21:59 yloNAi/n
雪とかスキー場だけに降ればいいのにね
:(;゙゚'ω゚'):サムィー

294:優しい名無しさん
11/02/09 07:57:21 DVIOGc/j
(´・ω・`)もはようちゃん
今日は寒いね。

295:優しい名無しさん
11/02/09 08:02:56 JNvH0dFC
寒い寒い眠い眠い
(´・ω・`)




296:優しい名無しさん
11/02/09 08:37:24 pLrb6sMZ
あ~帰りたい

297:優しい名無しさん
11/02/09 08:57:54 JNvH0dFC
朝とても眠いのは、夕飯で晩酌して、寝る前に睡眠薬と花粉症の薬飲むからっていうのもあるんだけどね。
(´・ω・`)



298:優しい名無しさん
11/02/09 09:34:12 mcO1ynh+
休んでしまった。

299:優しい名無しさん
11/02/09 10:36:49 +vPyYnBe
インフルにかかったふりして1週間も休んでしまった。

300:優しい名無しさん
11/02/09 11:17:22 Ni1rv3Ji
会社で働くことの意味を考えてしまいがち…
トイレ逃げ中です。

>>299
診断書とか会社から要求無いんですか。



301:優しい名無しさん
11/02/09 11:29:40 R7iLj88R
>>300
なかま
自分もトイレ逃げ中

302:優しい名無しさん
11/02/09 11:38:27 U5jQTUtv
もは~ん。トイレ籠りd■コーヒーいただきます。
てへぺろ・・・ウマー!
ふんもっふ!


303:優しい名無しさん
11/02/09 11:46:16 PJLP/4dN
アタシも眠くて仕方ない
早寝してるのにな
何でだろ

304:優しい名無しさん
11/02/09 12:26:31 FGvD40Jt
今日も休んでしまった
風邪は治ってきたからその気になれば行けたけど 休んだ
明日は行かなくちゃなー

行きたくないよ

305:優しい名無しさん
11/02/09 12:34:54 +vPyYnBe
>>300
診断書持っていくと病欠扱いになるけど、有給や欠勤扱いでよければ診断書いらないみたい。

診断書取るのにもお金かかるし、有給消化でいいです。
と言ってある。

306:優しい名無しさん
11/02/09 13:11:52 AHZrk29c
サボりの怠け者のくせに金は払いたくないか?(笑)情けないゴキブリだな。しっかりしろ!頑張れ無能

307:優しい名無しさん
11/02/09 13:13:04 i37jy7pq
トイレで仕事できたら良いのにね(・´ω`・)

308:優しい名無しさん
11/02/09 13:14:25 7AjuMgkW
仕事で失敗をした。
仕事は同僚がリカバリーしてくれたけど、気持ちのリカバリーができない。
このまま消え去りたい…

309:優しい名無しさん
11/02/09 13:28:34 AHZrk29c
同僚に迷惑だし必要無い存在だもんなお前。居てはいけない無能なんだよ。怠け者で出来損ないだし。会社からも同僚からも疎まれてるよ!自覚して頑張って!

310:優しい名無しさん
11/02/09 13:55:34 l4F3ngYS
>>308
とりあえず、お茶かコーヒーか
何か温かいものを飲んで、落ち着くんだ!
それから考えよう!

311:優しい名無しさん
11/02/09 13:57:17 +vPyYnBe
>306
診断書を提出しなくてすむ言い訳として「診断書取るのにもお金かかるから」と言ってるだけで、本当に金を払いたくないとは言っていない。

むしろ本当にインフルにかかれるなら、診断書の料金くらい喜んで払いたい。

312:優しい名無しさん
11/02/09 13:58:06 l4F3ngYS
あと約三時間、耐えるか
体キツイなあ
今週は打ち合わせが入らないように
頭が動かないから今週は、ルーティン
だけで一杯一杯だ

313:優しい名無しさん
11/02/09 13:58:36 AHZrk29c
温かいもん飲んで出来損ないの状況は何にも変わりません。逃げるな!無能な自分を認識して打開策を打ち出せ!甘えるな!世の中弱肉強食!会社に尽くせ。無能を病気と言い訳するな!

314:優しい名無しさん
11/02/09 14:05:13 AHZrk29c
>>311 病院の内科でゴホゴホゼロゼロいってる子供の座ってる長椅子ペロペロ舐めてこい。一撃で感染するからよ。な?幸せだなお前(笑) んで会社辞めちまえ。必要無いから

315:優しい名無しさん
11/02/09 14:36:18 uMNA9Fv5
欝じゃなくてパニックなんだが書いてもいいかな?
今仕事中。発作のめまい、不安感、動悸でヤバイ。
外回りなのでマン喫で横になってる。辛い。
嫁と子供いるから辞められないし、辞めたら収入ゼロ。頼る人もいないから一家心中するしかない。限界は近い。

316:優しい名無しさん
11/02/09 14:37:41 xbDKsDol
ベニーランクス

317:優しい名無しさん
11/02/09 15:14:46 MbSmEq4v
人と会話するのが怖い

318:優しい名無しさん
11/02/09 16:16:24 XrHguZmo
>>315
仕事がパニックの原因なら転職しなよ。
失業保険貰いながらなんとか食いつないでさ。心中はまだ早いぞ。
嫁と子供を実家で預かってもらうとか、とにかく限界まで行くと今の症状よりもっとヤバくなるから無茶はするな

319:優しい名無しさん
11/02/09 18:12:48 WrR2f9Ee
>>315
傷病手当もあるよ!
オトンが癌になっちゃった。実感がわかない。明日3時頃早退して実家行ってくる。言い辛いけど


320:優しい名無しさん
11/02/09 18:44:05 AHZrk29c
んな事いちいち書き込むなボンクラ。すぐにでも帰ってやれカス

321:優しい名無しさん
11/02/09 19:05:20 WfARnb/J
>>315
まったくです
ほっとくと重症化して長期化しちゃうよ
おれがそうだったからさ
なんとかなるさって思えればなんとかなりますよ
パニック+うつ持ちメンヘラより


322:優しい名無しさん
11/02/09 19:49:29 WrR2f9Ee
>>320
ありがとう。実はイイヤツだな。どの道もう電車無いから明日朝一で行くよ。危篤って訳じゃいから

323:優しい名無しさん
11/02/09 19:58:04 Ye4cNdRV
クソ岡田氏ね!
田久ブラック氏ね!

324:優しい名無しさん
11/02/09 20:29:07 wFzAyoTJ
月一で有給もらってなんとかやってきたがもう限界
診断書もらってしばらく休職しよう

325:優しい名無しさん
11/02/09 20:44:13 AHZrk29c
会社に損害与えるな無能。辞めて身体休めたら?

326:優しい名無しさん
11/02/09 20:49:37 2IVThLmn
もう仕事が苦でしかない。ツラい。

もう無理だわ。
すみません、無理です。

システムベンダーだけど、絶対絶対絶対絶対絶対絶対回らない仕事量。
多分、精神的に参ってるのは俺だけじゃないはず。
お客様ごめんなさい。できません。

327:優しい名無しさん
11/02/09 21:13:01 AHZrk29c
向いてないか無能なんですよ。会社に損害だから辞めろ。な?コンビニのバイトでもしとけや(笑)他の人にそのポスト譲りなさい。負け犬は去れ!必要無い!

328:優しい名無しさん
11/02/09 21:26:21 9BL2Ls7X
お前が言うなw

329:優しい名無しさん
11/02/09 21:30:11 AHZrk29c
>>328 ムカつくか?イライラするのか?ん?ざまあ!(・∀・)ノ

330:優しい名無しさん
11/02/09 21:52:02 1HXLqxNK
メンヘルサロン板の暇な奴がここまで来たか

331:優しい名無しさん
11/02/09 22:43:48 K0UFgUnd
>>325
最後の文、ちょっとデレが入ってる
かわいい奴だなw

332:優しい名無しさん
11/02/09 22:45:10 KX1QYJ4d
復職してから三年とちょっと、なんとか休み休みごまかしながら
出勤してましたが、新しく来た上司から、少し休みすぎだね、
どうにかならないかといわれた…。つまり、もう休むなってこと
だよね…。将来はどう考えてるのとも…。とても将来なんて
考える余裕ない…、日々生きてるだけで精一杯なのに…。
もうクビといわれるのも時間の問題です…。胸が苦しい…。
吐きそう…。どうすればいいのかわからないです…。


333:優しい名無しさん
11/02/09 22:51:01 xKTxh7ft
>>332
同じ。
給料少し減らしてもいいから居させてもらえませんか、
って言ってみようかと思う。

334:優しい名無しさん
11/02/09 22:57:48 KX1QYJ4d
>>333
返信ありがとう…。
そういう交渉方法もあるんだね…。考えておこうと思います。
もしさしつかえなければ332さんの今置かれている状況も
教えていただけませんか…。同じとかかれているけれども…。


335:優しい名無しさん
11/02/09 23:00:02 KX1QYJ4d
>>333
まちがえました。332は私のでした…。333さんの置かれている状況…。


336:優しい名無しさん
11/02/09 23:00:05 pTwuHFrI
かわいそうなヤツ。ああはなりたくないよな。
って思われる事ほど、これ以上の屈辱はない。

337:優しい名無しさん
11/02/09 23:13:32 xKTxh7ft
>>335
休職経験あり。やっぱり毎日きちんと出社することは
社会的信用に関わるのは確か。

でもどう考えても体力というか生命力ないから、
周りが納得しながら会社に居座るには
周りより下の立場になるしかないと思っている。
それには、出世をしない、給料を減らす、
それでも納得しないなら辞めるしかないとか思ってしまう。

減給とか実際にはありそうもないから辞めるしかなさそうな気もする。
でも辞めるぐらいなら、休まず出社するほうが楽な気もする。
契約社員で再雇用とかあるのかな・・・。

338:優しい名無しさん
11/02/09 23:27:38 AHZrk29c
ねぇよんなもん。辞めろ。辞めてこないだまでは幸せだったと噛み締めろ。そん時ゃもう遅いけどな(笑) 頑張れない負け犬は必要無い!去れ!

339:優しい名無しさん
11/02/09 23:30:39 pTwuHFrI
IDが赤いヤツは糖質

340:優しい名無しさん
11/02/09 23:30:42 xKTxh7ft
経営者がリストラを考えた場合、出勤が不安定な者や、
休職経験者が最優先候補になるのは
周りの納得を得るためにも仕方が無いと思ってしまう。

ただ、誰が見ても、ものすごい酷いプロジェクトに関わったから
体を壊した、などというケースであればはまた別だと思う。
そこらへんは多数決な気がする。

このような考えはおかしいでしょうか?

341:優しい名無しさん
11/02/09 23:38:11 KX1QYJ4d
一般的な経営者の考え方で妥当だと思います‥。


342:優しい名無しさん
11/02/09 23:39:19 jktTCS49
何とか辞めさせられないようにしたい
自分の場合企画総合職だが一般職に格下げ減給も覚悟している

343:優しい名無しさん
11/02/09 23:54:53 WfARnb/J
>>337
開き直ってちゃんと治療して休んだほうがいいよ
体裁気にしてるうちは鬱は治らないと思うよ
自分は開き直るまでが時間かかったが、何とか新しい分野で仕事して生活できている

344:優しい名無しさん
11/02/10 00:01:27 Xgq/2yzj
ちなみにうつ病という診断ですが、ウツとは違うと思っています。
もともと周りについていく力がないんです。

345:優しい名無しさん
11/02/10 00:13:22 zO0SBo1n
明日こそは行かねば…

346:優しい名無しさん
11/02/10 00:33:13 Xgq/2yzj
>>343
いや、開き直りはしません。
自分は周りとの関係が良好じゃないと能力発揮できないのです。
嫌われながら平常心で働くとか無理です。

会社で友達関係求めるなよ、とか怒る人が居るのも知っていますが、
それなりに仲よくやってないと辛いし、辛い時間が多いのは嫌です。

できるだけ休まない(無理するの意ではない)ようにしたいと思います。
コンスタントに出勤し、遅刻もしないということです。

あとは自分のできることをコツコツ続けるしかないと思っています。
それでも間に合わない、納得が得られないなら、辞めるしかなさそうです。
今までのこともあるし、時には勝負しないと好かれないでしょうから。

347:優しい名無しさん
11/02/10 06:39:09 cN5lK/SQ
そんなにみんな休んでいるわけじゃないでしょ?
月2,3回ぐらい?

348:優しい名無しさん
11/02/10 07:09:15 jRYAScVU
今月は一日休んじゃった。休みの年間計画立ててたのに突発的に」


349:優しい名無しさん
11/02/10 07:15:43 23C1L+NL
コンスタントに働けるからコンスタン♪

350:優しい名無しさん
11/02/10 07:25:10 GR2tODUm



351:優しい名無しさん
11/02/10 07:45:27 mEMEXDSy
有給がもうないから休めないよー。
(´・ω・`)

352:優しい名無しさん
11/02/10 07:56:40 ooIH+Ne3
身仕度は整えた
後は車に乗るだけ
今日こそは行かねばと思いながら躊躇しています 今日は午前中で帰ろうかな?
でも妻には時間までやってきなさいて言われたし どうしよう?

353:優しい名無しさん
11/02/10 08:21:46 ooIH+Ne3
連投スマソ
今会社着いて課長に午前中で帰る旨を伝えた
課長は快くOKしてくれた
少し気が楽になった

354:優しい名無しさん
11/02/10 08:30:06 aF1By6zH
(´・ω・`)もはようちゃん

355:優しい名無しさん
11/02/10 08:51:48 VAG+pmQn
お前ら簡単に休みすぎちゃうの?
お前ら仕事なんやと思ってんだ!
仕事をせず休みまくって給料だけもらおうだなんて甘ったれすぎてんだよ、てめえら!

356:優しい名無し
11/02/10 09:05:40 WmN00DV8
俺は頑張っている
お前も頑張れよ

357:優しい名無しさん
11/02/10 09:32:57 Taz9/0Np
>>356
鬱の人間に頑張ろうぜはどうかと…気持ちはわかるけどさ
実際頑張らないとって気持ちはあるが他人からの頑張ろうぜはプレッシャーなんよね

358:優しい名無しさん
11/02/10 10:05:20 xtJDgfhw
だれもあなたのことなんてみてないんだよ。
元々自意識過剰なところもある奴が発病するんかな…

359:優しい名無し
11/02/10 10:18:40 WmN00DV8
>>356は355へ

360:優しい名無しさん
11/02/10 11:44:51 ERyXBdiR
d■コーヒーいただきます。
ゴクゴクゴク・・・ウマー!
グビリウマー!
グビグビグビ・・・ウマー!
ふんもっふウマー!
グビグビウンマ-グビウンマ-!
グビグビウンメーグビウンメー!ママー!!
ふんもっふふんもっふグビグビグビグビグビグビ・・・ゲフゥッ!



361:優しい名無しさん
11/02/10 12:15:07 SDhmJVkt
コーヒーの方が今日もお元気そうで何よりです。

でも、飲み過ぎにはご注意くださいね。

362:優しい名無しさん
11/02/10 12:18:30 mEMEXDSy
OK牧場

363:優しい名無しさん
11/02/10 14:43:39 SUdVr1pi
(´・ω・`)ネムイ…。

364:優しい名無しさん
11/02/10 17:15:26 6QtxdB2x
用件が早く済んだので、早く帰ります。
お疲れさま。

365:優しい名無しさん
11/02/10 19:20:11 x3vz6X1s
そろそろクビになるかも…

366:優しい名無しさん
11/02/10 23:37:10 VAG+pmQn
>>365
さっさとクビになれよ、ニセ鬱!

367:優しい名無しさん
11/02/11 00:02:03 8bw+3ATs
よう、狂人君!

368:優しい名無しさん
11/02/11 10:59:30 xjEdYjcY
おはよ
三連休の初日午前中のこの時間が一番落ち着く。
でも体が動かない。
このまま3日間過ごせば、少しは回復するのだろうか?

369:優しい名無しさん
11/02/11 11:03:21 AAq29h+W
3時に覚醒したけど雪が降ってたので、4時の新聞待って朝マック。
9時の開店めがけてイオンに買い物、10時にユニクロで買い物只今帰着。
さて今日は何をしてすごそうか、ワクワクする。休みの日は仕事忘れて
過ごす・・・。できればいいんだけどね。

370:優しい名無しさん
11/02/11 12:33:46 US6Sifr6
どんだけ仕事嫌なんだよ(笑)怠け者。仕事しなきゃ食えないんだから。生きる事は働く事だ。なぜ頑張れない?マヌケで劣りなのはお前自身が悪いんだよ?仕事が悪いわけじゃねぇよ

371:優しい名無しさん
11/02/11 14:19:07 AAq29h+W
そうだ、だから必死に仕事行ってるんだろうがw

372:優しい名無しさん
11/02/11 16:10:01 CN4s80mv
仕事なんて必要悪だろ。
本来、奴隷でもないのに働く筋合いなんかない。

373:優しい名無しさん
11/02/11 16:51:23 Z4xTJxkd
>>369
それだけ活動的で、かつワクワク感があるなら、寛解といえるのでは

374:優しい名無しさん
11/02/11 17:08:21 CN4s80mv
× 寛解
○ 躁転

375:優しい名無しさん
11/02/11 17:14:02 8qYHXQZ+
>>369
この人は鬱でなくただの仕事嫌いなかまってちゃんです
他のスレで相手にされずこっちへきた模様です
さよならかまってちゃんwww

376:優しい名無しさん
11/02/11 17:36:26 xjEdYjcY
食事とトイレ以外横になって過ごしているうちに3連休の1日目が終わろうとしている。
もう月曜日からの仕事が不安で仕方ない。
明日は少しでも体を動かそう。

377:優しい名無しさん
11/02/11 17:57:05 0IfqCEzG
世間は毎週が連休…。
月に5日、年に60日も…実に丸2ヶ月、堂々と休める日が自分より多い。羨ましい。
貴重な祝日、なにもできず終わってしまう。
早めに寝て出勤に備える。

378:優しい名無しさん
11/02/11 20:55:16 Nfr3uyMv
>>373
出勤がストレスだから公休はストレスフリーになるのかも

379:優しい名無しさん
11/02/11 20:57:36 geD8iBB/
>>376
よくわかる。
俺もそうだ。
起きられない。起きると身体も気持ちも重いくて動けない。
連休なんて寝て過ごすだけ。



380:優しい名無しさん
11/02/11 21:16:19 Pjl0CXvl
(´・ω・`)もつかれ
ずうーっと寝てました…。

新たな規制が入ってプロバイダから書き込めない…。
!ninja

381:優しい名無しさん
11/02/11 22:13:39 geD8iBB/
↑同意
なんなんだろね2chって。・


382:優しい名無しさん
11/02/12 03:13:04 Du4foerY
悪夢で目が覚めた。
導入剤飲んだのに効かなくなってきたのか?

383:優しい名無しさん
11/02/12 03:25:46 5oDksfL8
     ∧∧
 _    (・´ω`・) アシタモ・・
..Ω  _| ⊃/(___
  / └-(____/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

384:優しい名無しさん
11/02/12 03:51:37 7HR1BKtK
>>378
新型うつってやつか
俺は376と同じく休日も調子悪くて、ほぼ寝たきり
週明けの出勤のためにひたすら心と体を休めている

385:優しい名無しさん
11/02/12 07:13:25 Du4foerY
浅い眠りと不安感でイライラしているうちに朝になった。
外は雪。
今日も起きられないのか。
だけど生活のリズムを作らないと、月曜日に出社できない。

386:優しい名無しさん
11/02/12 07:35:08 +PEFkyA8
休日は家のソファででもゆっくりしたいけど、鬱に理解のない嫁さんから叱られる。
会社行くのもつらいけど家にいるのもつらい。

387:優しい名無しさん
11/02/12 10:25:14 xOwdyY1V
僕も鬱歴かなり長いけど、家族からの理解は得られない
そういうのは難しいのかもね

388:378
11/02/12 12:03:20 W+9MONJN
休んでる間は月曜日のこと考えてちゃダメだよ
それじゃまるで休日に仕事持ち帰りしてるようなものだよ
せめて土曜日の今日一日だけでもスッパリ忘れる方がいい

>>384
新型うつと言っていいか判らないけど
自分は今の会社(10年目)と前の会社(2年間)で、通勤中に胃がキリキリしてた
当時は医者にかかる考えまで及ばなかった

389:優しい名無しさん
11/02/12 13:21:05 f+lj7BfE
知らねんだよ(笑)世の中弱肉強食!辛いもんだ。弱い甘え野郎は必要無い存在なんだよ。負け犬は必要無い!周りが理解?するかボンクラ(笑)そんな劣りに理解を示すボケはいません。お前が全て悪いんだろ ちょっとは頑張って

390:優しい名無しさん
11/02/12 13:44:27 dRjWyW+1
>>389
お前はいつも暇でいいなぁ
気が向いた時に同じような内容ばっか書いてさwwwwwww

391:優しい名無しさん
11/02/12 19:33:04 UgX79b7a
(´・ω・`)もつかれ

392:優しい名無しさん
11/02/12 20:28:00 Du4foerY
抗不安薬が少し効いたので買い物に出てみた。
他人の視線で気分が悪くなって帰ってきた。
今は横になっている。
テレビをつけたが、うるさいだけ。
導入剤を多めに飲んで早めに寝ます。

393:優しい名無しさん
11/02/12 21:42:30 AuzJ98HV
昼寝で悪夢
バイトでバス運転して横転事故
逃げ帰った実家にたまたま乗ってた
母親が霊柩車で無言の帰宅
泣きじゃくる家族に告白しなくちゃというところで覚醒

平日なら確実に休んじゃうパターン
落ち込む

394:優しい名無しさん
11/02/12 22:12:16 xOwdyY1V
最近悪夢しか見てないな…慣れてきたけど結構きつい

395:優しい名無しさん
11/02/13 07:15:01 DilmlIIP
もう3連休も最終日、明日になるのが怖い。

396:優しい名無しさん
11/02/13 07:30:51 F3tKDq53
今日も悪夢で早朝覚醒。
結局うつらうつらしながら朝になってしまった。
このまま1日終わるのか。

397:優しい名無しさん
11/02/13 08:13:57 XWRfw6vN
3連休は今日で終わり、19日は休みではありません。
そういう人いますか?

398:優しい名無しさん
11/02/13 10:37:53 DilmlIIP
朝ごはん食べて布団に入って今目が覚めた、時計を見て夜の10時と思って
がっくりしたけど、カーテン開けると昼間だった。12時間得した気分。

399:優しい名無しさん
11/02/13 11:00:40 i9m2B3WR
お、良かったなぁ

400:優しい名無しさん
11/02/13 12:20:29 Ys7N0LiJ
>>397
3連休などありません。19日も先のどの土曜日も休みではありません。


401:優しい名無しさん
11/02/13 13:10:18 XBaiRHQU
いやぁ明日の仕事が楽しみだなぁ。早く明日こないかなぁ…


って無理矢理思ってみた

402:優しい名無しさん
11/02/13 13:14:58 3hF17aCU
>>401
しかも明日ってバレンタインデーですぜ。世の一般は。

403:優しい名無しさん
11/02/13 13:26:32 XBaiRHQU
>>402
バレンタイン意識できるってことはまだ軽い鬱ですな

404:優しい名無しさん
11/02/13 13:54:51 H8Khm6CN
主治医に時々サボってしまう事を相談したら
薬くれた

朝のんでしばらくたつと
「逝きたくないけどしょうがないから逝くか」ってなって
なんとかいけてる

今まで月1ペースでさぼってたからなぁ
体調不良で休んだ事はないわ

心の体調不良って言っても通じないしね

405:優しい名無しさん
11/02/13 14:11:12 mv+m23Ir
自分も休みないよ
週一の休み前は飲みに誘われるが
かなり億劫

406:優しい名無しさん
11/02/13 18:55:06 XBaiRHQU
結局3連休はほぼベットの中だった
重症だ

407:優しい名無しさん
11/02/13 18:59:09 XNoTtE/C
そういう態度には違和感を感じるな

408:優しい名無しさん
11/02/13 19:00:47 izdy6w15
>>404
何その魔法の薬

409:優しい名無しさん
11/02/13 19:05:55 kpObXw/U
>>406
明日には明日の風が吹く
と思おうぜ

410:優しい名無しさん
11/02/13 19:47:43 DilmlIIP
と、いうことで3連休も終わったね、眠財入れました、おやすみなさい、
明日会社にいけますように。

411:優しい名無しさん
11/02/13 20:01:44 XBaiRHQU
もう今月末で辞める

引き継ぎの手配できなかったら来月も続けてもらうって言われたけど絶対今月でバックレる!

412:優しい名無しさん
11/02/13 20:02:50 +8M/r/S3
三連休なんて、盆か正月しかないから羨ましい。
週一の休みは正直疲れる。
週40時間制なんてどこにあるんだよ・・・


413:優しい名無しさん
11/02/13 20:11:51 FfHGD9Cg
3連休のこの時間はきついよな
激しく鬱だ。。。。

414:優しい名無しさん
11/02/13 20:42:04 iBwgbinS
>>413
同じく。。。。
頭が重い&体がふらついてきた、、、

415:優しい名無しさん
11/02/13 20:45:33 mxC7RzuZ
fire!!!!!

416:優しい名無しさん
11/02/13 21:07:29 L5hX/I+v
今日も仕事、明日も仕事
頑張ろうぜ

417:優しい名無しさん
11/02/13 21:10:29 i9m2B3WR
頑張ろうと言うなとよく言われるが、他に言いようないよなあ・・・。頑張ろうぜとしか
自分にも他人にも。一応他人にはあまり言わないようにしてるが・・・

418:優しい名無しさん
11/02/13 21:21:18 L5hX/I+v
すまん、鬱に頑張れはプレッシャーだったね

419:優しい名無しさん
11/02/13 21:26:22 i9m2B3WR
そう言われるが、俺自身他に自分に何て言っていいのかわからんのよ
頑張ろう以外に自分に何て声かければいいんだ? ぼちぼちやろうとかか・・・?

420:優しい名無しさん
11/02/13 21:27:04 g2fZrm4w
自己啓発とかやってる人いますか?

421:優しい名無しさん
11/02/13 21:27:31 JOmAkZR/
お父さん…裏切られたのにまだヴィカスを助けて…(´・ω・`)

422:優しい名無しさん
11/02/13 21:27:58 i9m2B3WR
めっちゃやってる(やってた)けど、何か聞きたいことあるか?

423:優しい名無しさん
11/02/13 21:28:13 JOmAkZR/
ごめんね誤爆(´・ω・`)

424:優しい名無しさん
11/02/13 21:37:05 g2fZrm4w
>>422
自己啓発というより会社で半ば強制される必語学研修なんだけど
かなりスパルタできついんだ…
正直、鬱で会社行くのも苦しいのが現状で勉強に手がつかない
勤務外で自己啓発とか続けられましたか?

425:優しい名無しさん
11/02/13 21:37:57 Gi70ITB4
明日仕事行きたくない。

辛い・・・

426:優しい名無しさん
11/02/13 21:41:06 i9m2B3WR
そっちか・・・! すまない、それはどっちかって言うと自己啓発っていうより
社内勉強のカテゴリーじゃないかな・・・

自分の場合は強制ではなく自主的にしかやらなかったので、続けるも続けないも自由でした
自力でやる自己啓発はそれなりにいろいろやったので、どれが効果あってどれがないとか言えると
思ったんだけど、そのカテゴリーはわからないです・・・
多分強制されたら貴方と同じように嫌になってたと思います

すまない。分かる人の降臨を待って下さいとしか

427:優しい名無しさん
11/02/13 21:50:14 g2fZrm4w
>>426
いえ、レスありがとう…
時世が時世だけに英語がうるさく言われるようになって白羽の矢が立った
やっぱり嫌だよね…やらなきゃいけないのはわかってるんだけどね
それより、ちゃんと会社に行って就業する事が目標
俺の心が弱いのだと思うけど、色々両立するのはきつい

428:優しい名無しさん
11/02/13 22:21:13 6998u8Jy
朝遅起き+昼間熟睡しちゃったから寝れないだろうな。

どうしよう・・・・明日来ちゃうよーーーーーー

429:優しい名無しさん
11/02/13 22:25:57 XWRfw6vN
>>412

> 週一の休みは正直疲れる。
> 週40時間制なんてどこにあるんだよ・・・
 今週は週1の休みで、 8h×6日だから、48時間労働です。


430:優しい名無しさん
11/02/13 23:00:24 tx69bYxc
眠剤飲んだ
寝る
明日休みたい!
有給ないから行くよ
有給捨ててた頃も合ったな

431:優しい名無しさん
11/02/13 23:01:27 5qC3l3p+
みんなお休み。
せめて良い眠りを…

432:優しい名無しさん
11/02/13 23:28:47 +8M/r/S3
>>429 残業は?
俺毎日3~4時間残業。休みは週一。
残業手当まったく支給なし。
定時が来たらタイムカード押さされるんだよ。
自分でも頑張ってると思う。
でも、疲れた。死にたい。


433:優しい名無しさん
11/02/13 23:29:29 J4dYQInw
今日は1日つまらなかった。明日はいいことがありますように。神様よい方向へ導いてください。おやすみなさい。

434:優しい名無しさん
11/02/13 23:37:18 GZpk+Px4
>>432
嫌なら転職したらいいのに・・・・
給料がいいのか?



435:優しい名無しさん
11/02/13 23:50:56 qMAuV7A0
眠剤を投入したが、眠気がこない。雑誌でも読んでよっかな。うーん。

436:優しい名無しさん
11/02/13 23:51:54 +8M/r/S3
>>434
鬱になる前に住宅ローン組んだんだよ。
昔は給料良くて年収500万あった。
鬱で入院してクビになり、今の会社に入社。
今は年収400万は行かないよ。
子供も今年中学生になるし、40超えた鬱なおっさんなんて
誰も雇ってくれないから、しがみつくしか無いよ・・・
40超えたら我慢しか無いこの世の中。
当時鬱の兆しあったのに、なんで住宅ローン組んだかといえば、
莫大な借金背負ったら、働かざるを得ないと引き篭りがちの俺が
自分自身にハッパかける為。馬鹿すぎる。


437:優しい名無しさん
11/02/14 01:20:35 KsqHbVm7
また男らしい理由でローン組んだものだな・・・
なんとかやってってくれとしか言いようがない・・・

言うまでもないけどローンの借り換えは検討したよな? 景気の良かった頃のローンなら、
組み直すと十万百万の単位で総残額が減ったりするぞ。相談する価値は絶対にある

438:優しい名無しさん
11/02/14 01:21:51 8XPo2t/x
>>437
わたしは行き詰まり、自己破産(泣)

439:優しい名無しさん
11/02/14 01:23:32 X4nwuUhP
確かに40越えて何の芸もないのを雇ってくれる奇特な所は皆無に等しいけれど・・・400万は微妙なラインだね(・´ω`・)ブー。

440:優しい名無しさん
11/02/14 01:23:43 KsqHbVm7
>>438
ごめん、実は俺も任意整理したことあるんだ・・・
なので、残額がかなり減るっていうのはリアルで知ってる

441:優しい名無しさん
11/02/14 06:22:02 SnaMTVwl


   ∧∧
   (´゚ω゚`) もはよ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


442:優しい名無しさん
11/02/14 06:36:14 1AKJL9z3
とりあえず起きられたよぉぉぉ

443:優しい名無しさん
11/02/14 06:49:39 hN2OJg/f
おはようございます。
連休明け皆さんいかがでしょうか?
自分はかなり悪いッス。
でも、支度します…。

444:優しい名無しさん
11/02/14 07:00:26 oHBcL7Zn
(´・ω・`)もはようちゃん

445:優しい名無しさん
11/02/14 07:05:01 mCCVP6ob
会社に行くときの朝、緊張します?

446:優しい名無しさん
11/02/14 07:47:33 cWeJ4Opa
さーて、行きたくないけど
薬飲んでいってくっかね~

447:優しい名無しさん
11/02/14 07:58:05 iwGphg+a
>>445
緊張しまくりで、安定剤飲んでます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch