【厚生・基礎】障害年金89at UTU
【厚生・基礎】障害年金89 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
11/01/29 02:29:14 fBnC0ePM
1、このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  ここで聞く前にまずは医師に相談してください。
  ずばりと「私は障害年金を受けられますか?」と聞いて大丈夫です。
  「受けられますよ」という返事なら、それは「通るように診断書を書きます」
  という意味です。

2、次に、そもそも「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
  それは「ねんきんダイヤル」に相談してください。電話0570-05-1165。
  >>2あたりに載せておきます。

3、精神疾患での障害年金は支給額が安く、ほとんどの人はせいぜい月額
  5~6万です。障害者年金だけで生活する事は無理ですから、その点は
  承知しておいてください。

4、テンプレまとめサイトにほぼ全ての質問の答えが載っていますが、
  うつ状態、抑うつ症状のある人は長文を読む事ができません。
  したがってこのスレッドでは、テンプレを読まずに質問する事も許されます。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

5、これから申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  非常に重要です。再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の
  時など後々必ず役立ちます。

6、厚生障害年金を申請して、審査結果状況を知りたい方は、
  日本年金機構 障害年金業務部 03-5843-9681で確認して下さい。

3:優しい名無しさん
11/01/29 02:29:34 fBnC0ePM
「私は障害年金を受けられるでしょうか」
という質問をする人は、必ず以下の情報を書いてください

診断書の情報(最低でも、基礎か厚生か、abcd、日常生活能力()、予後、労働など)
これが無いと、誰も答えることができません

時々非常に短文で「○○という病名ですが、障害年金はもらえますか」とか
「○年間も通院していて難治性ですが」とか質問する人がいますが、それで答えをもらうのは無理です

また、
「初診時に年金保険料が未納でした。どうにかして初診日を変える事はできませんか?」
「労働不可の診断書で年金2級を受給していますが、働いても年金をもうらにはどうすればいですか」

など、明らかに不正受給をもくろむ不届き者がいますが
障害年金は、不正受給はできません
非常に厳重で厳格な審査ですし、それを数年ごとに繰り返す「継続審査」も受けないといけません

その割に得られる金額はせいぜい月額5-6万と安く、「割に合わない」ものです

4:優しい名無しさん
11/01/29 02:29:56 fBnC0ePM
<年金に関する相談窓口(ねんきんダイヤル)>
1.年金請求などの年金相談:0570-05-1165
2.年金をお受けになってる方の年金相談:0570-07-1165
受付時間はAM8:30~PM5:15(土・日・祝、12月29日~1月3日を除く)

※電話がつながらない場合は最寄りの社会保険事務所をご利用ください。

日本年金機構
URLリンク(www.nenkin.go.jp)

5:優しい名無しさん
11/01/29 02:30:33 fBnC0ePM
スペックとは

これのこと。例えば↓のようなやつ。6項目中、bが1個、cが4個、dが1個ならb1c4d1と書く。

760 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 23:36:48 ID:L6/uuZQj
うつ病、厚生で申請できたけどどんなもんだろう

認定日 b1c4d1 (4) 労働困難 予後不明
現在   c2d4   (4) 労働不能 予後不明

6:優しい名無しさん
11/01/29 02:31:14 fBnC0ePM
■■■■■■障害手当金■■■■■■■■■■
厚生障害年金3級を却下された人が生活資金の確保の為に申請をします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと

2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)

3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること

●障害手当金の受給額
原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り
※障害手当金は、年金ではなく1回限りの一時金です。

2.消滅時効に注意
傷病の治癒日(症状が固定した日)から5年以上経過していると、障害手当金はもらえません。

7:優しい名無しさん
11/01/29 03:05:25 DghdFo86
前スレで下記で通った人おめでとう。


優しい名無しさん:2011/01/28(金) 14:05:40 ID:6qtnUTS4
今日、証書が来て厚生2級が通ったみたい
統合失調症、現在b1c5(4)、認定日スペック同じ、入院歴なし
遡及も厚生2級で通りました


自分のスペック

現在と過去同じ 厚生です。

b2c4(4)

妄想性障害 入院歴なし 就労は不適とかそのようには書いてもらった。

非常に微妙なスペックのような気がする。

どうでしょうみなさんご判断ください。

8:優しい名無しさん
11/01/29 03:17:33 ABJOYPRm
>>1
乙です。

>>7
糖質はやっぱり別格だよね。
bがあって通るのは羨ましい。

9:優しい名無しさん
11/01/29 03:19:05 oQ8vHcYM
ずっと携帯から書き込めませんでした。

先日証書が届き、基礎2級(遡及も)通りました。

糖質 現在 a1b3c2(3)
障害認定日 a3b3(2)

正直なんで通ったのか不思議です。。。

10:優しい名無しさん
11/01/29 05:05:28 kg9JsBQ3
次スレ誘導貼ってから埋めろカス

11:優しい名無しさん
11/01/29 05:10:57 MmwfVT9G
質問です。

自分は発達障害と睡眠障害持ちです。
あわせて、年に数回鬱や強迫系の二次障害が出て引きこもり状態になります。
(ジプシーではなく紹介状を持って転院しましたが、行く先々で病名が違って、自分も医者も病名を付けあぐねているようです。)

スペックはc3b2d1(4)予後不明です。(引きこもり時の場合)

このような病状のため大学も休みがちになり、在学年限内の単位取得が難しいということで昨年退学させられてしまいました。
就労は体調の良いときでも週に3日6H程度のアルバイトしか出来ません。
入院を勧められたこともありますが、金銭面がネックで出来ませんでした。

これで厚生2級は難しいでしょうか?
病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?

判定お願いします。


12:優しい名無しさん
11/01/29 06:44:54 4uo6byXJ
>>11
まずあなたは基礎だし
その程度の症状では無理ですね

13:>>1 これもテンプレに追加した方がいい
11/01/29 09:48:09 Ks2FlpsX
このスレでspec(=年金申請用診断書)といわれている基準
アルファベットが日常の生活レベル、()内数字が日常生活能力の程度

■日常の生活状況

1 適切な食事摂取
2 身辺の清潔保持(※入浴、洗面、掃除など)
3 金銭管理と買い物
4 通院と服薬(要・不要)
5 他人との意思伝達および対人関係
6 身辺の安全保持および危機対応(※たとえば交通事故を回避するような行動が取れるかどうか)

  a自発的にできる  b自発的にできるが援助が必要 
  c自発的にはできないが援助があればできる  dできない

  ※援助とは、助言・指導をいい、身体介助を含まない、本人の一人暮らしを想定して記入

■日常生活能力の程度

1 精神障害(病的体験・残遺症状・痴呆・精神遅滞・性格変化等をいう)を認めるが、社会生活は普通にできる
2 精神障害を認め、家庭内での普通の生活はできるが、社会生活上困難がある
3 精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要である
4 精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要である
5 精神障害を認め、身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要である

■判定

うつ病     厚生2級 c6(4)    厚生3級 b2c4(3)
躁うつ病    厚生2級 b1c5(4)  厚生3級 b3c3(3)
統合失調   厚生2級 b3c3(4)  厚生3級 ****(3)

※医師のコメントも重要

14:優しい名無しさん
11/01/29 09:53:32 23pciLxj
おまんこまんこwwwwwwwwwwwwwwww



























15:優しい名無しさん
11/01/29 10:08:17 Wwoc5joU
基礎年金です
初診の頃は学生で(年金免除期間)21才~4年くらいメンタル系の病院に通いました。(カルテは残っているとのこと)
学校卒業してからもしばらく病院には通い2度ほど短期間働きましたが続けることができず、病院にもいかなくなり、現在に至るまでずっと引き篭もり状態です。
去年おもいきって数年ぶりに再び病院に通いはじめました。病名はたぶん統合失調症、それ系のお薬をもらっています。
お医者様に障害年金の相談をしたところ、トータルでは一年半の通院履歴はあるものの連続性がないので役所の方でどのように判断されるかわからないとのことです。
まず、役所で一年半通院という受給資格の扱いがどうなっているのか聞いてみてくれとのことで、その上で診断書を書くことはできますよと先生は仰っていました。
本日は役所が休みのため、だれかわかるかたがいらっしゃいましたら教えて下さい。

16:優しい名無しさん
11/01/29 10:15:50 23pciLxj
普段は普通の生活を送れる自称精神病wwww

通院の時だけ病気のフリする都合のいい偽病気wwwww

働きたくないから年金を騙し取る自称精神病wwwww

☆本物精神病は自殺するか隔離病棟にいるので自分で障害年金を申請しません。

17:優しい名無しさん
11/01/29 10:17:58 FRAVm2Wv
>>16
相当可哀相な奴だな。体大事にしろよ!!

18:優しい名無しさん
11/01/29 12:13:02 ABJOYPRm
普段普通の生活を送れているように見せてるだけだよ。
周囲の目が怖いから。
家族が居なかったら外になんか出ない。
そのまま野垂れ死にたいから。
自殺は怖いからできない。
入院費が無料ならいつでも入院しますので
隔離病棟に是非連れて行ってくださーい!

19:優しい名無しさん
11/01/29 12:14:47 vpZfdhjt
発達障害(アスペルガー)は年金支給対象になるのでしょうか?

20:優しい名無しさん
11/01/29 12:54:35 Bplf+9xY
WHOには認定されてるはずだが・・・
詳しくは医者とかの専門家に聞けば

21:優しい名無しさん
11/01/29 13:02:25 IMfbxPkC
不安なのは分かるけど支給対象なんて医師と年金機構のさじ加減なんだから
2chで聞いても意味ないと思う。

22:優しい名無しさん
11/01/29 13:15:13 HoLHP98o
ID:23pciLxj Be:

14 優しい名無しさん [] 2011/01/29(土) 09:53:32 ID:23pciLxj Be:
おまんこまんこwwwwwwwwwwwwwwww





16 優しい名無しさん [] 2011/01/29(土) 10:15:50 ID:23pciLxj Be:
普段は普通の生活を送れる自称精神病wwww

通院の時だけ病気のフリする都合のいい偽病気wwwww

働きたくないから年金を騙し取る自称精神病wwwww

☆本物精神病は自殺するか隔離病棟にいるので自分で障害年金を申請しません。












23:優しい名無しさん
11/01/29 13:16:16 23pciLxj
>>18
>普段普通の生活を送れているように見せてるだけだよ。

やっぱり仮病の詐欺師だったかwwww




24:優しい名無しさん
11/01/29 13:27:04 rUAQmjpu
9月中旬申請で昨日結果が届いた。
厚生3級。
うつ病。c4d2。通院十年。入院無し。

遡及が五年分あるのでまとまった金額が振り込まれる予定。
けど結果から約50日後って三月なんだけど、
奇数月に振込みってあるの?

25:優しい名無しさん
11/01/29 13:28:44 23pciLxj
>>24
詐欺師wwwwwうまくいったなwwwww



26:優しい名無しさん
11/01/29 13:31:17 aemfCoW1
>>24
そのスペックで3級なのか
うつは厳しいな

初回は奇数月に振り込まれることもあるらしい

27:優しい名無しさん
11/01/29 13:52:56 Jerpfl99
>>24

数字は(3)ですか?
(4)で3級はキツイですね

遡及は奇数月振込ありますよ
ワタシは1/14に遡及分が振り込まれました
(年金センターに問いあわせればすぐ分かります
金額も額が多くなければその場で教えてくれます)

それにしても早くなってきましたね、審査から結果通知まで

28:優しい名無しさん
11/01/29 13:57:35 a6vRxoSp
うつ病患者が大幅に増えたからc4d2(4)では厚生2級は無理になったと見ていい
d6(4)なら通るかもしれんけど

29:優しい名無しさん
11/01/29 14:29:01 m/slx7pb
ID:23pciLxj

普段は普通の生活を送れる自称精神病wwww
通院の時だけ病気のフリする都合のいい偽病気wwwww
働きたくないから年金を騙し取る自称精神病wwwww

30:11
11/01/29 14:32:48 7Yoo45Wa
>>12

レスありがとうございます。やっぱり難しいですよね。
(厚生と基礎はかき間違えです。ご指摘ありがとうございます。)

当面貯金切り崩すとして……詰んでるなあ


31:優しい名無しさん
11/01/29 14:38:39 4uo6byXJ
>>30
医師に障害年金は無理ですか?
と一応聞くことをお勧めする

32:優しい名無しさん
11/01/29 15:01:35 7RbVOSWL
皆さん、障害年金の申請に社会保険労務士を頼んでる?
私は自称・障害年金の専門らしい社労士に頼んだんだけど、
その社労士は経験の浅い、精神の障害に対する知識に欠ける能なし社労士だったんでダメだった・・

ちなみに旧姓K端のK山H美ってドブス(本当にブス)
こんな女に頼んだのが間違いだった、仕事を途中で投げ出しやがったし
ブログでは美辞麗句で着飾ってあるよ
皆さん気を付けて下さい

33:優しい名無しさん
11/01/29 15:04:58 IMfbxPkC
とりあえず障害認定日の診断書&現在の診断書の依頼まで自分でやったよ。


34:優しい名無しさん
11/01/29 15:20:05 sS8keHRT
>>11
反復性鬱病?
発達障害みたいな確固たる持病があるならそれを苦にした難治性鬱病(4)になって二級は楽勝だが
医者の方に経験値がいる

35:優しい名無しさん
11/01/29 15:39:33 23pciLxj
     ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --─- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,

36:優しい名無しさん
11/01/29 16:14:52 YJOM62X0
発達障害のクズが増えてきたな

37:優しい名無しさん
11/01/29 16:18:55 YJOM62X0
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?
>病名を上手く書いてもらえば通る見込みはあるでしょうか?




38:優しい名無しさん
11/01/29 16:29:29 ABJOYPRm
>>28
d6なら、自動的に日常生活能力の程度も(5)にならないとおかしいw

ギリギリのスペックで申請するぐらいなら、主治医とよく話をして、
できない事、できる事をきっちりと伝えて納得できる診断書を
書いてもらった上で提出した方が言いと思う。
特に、厚生だと時間かかるんだから不安になって結果を待つより
ほぼ確実(9割)は通ると思える診断書を提出したい。

39:優しい名無しさん
11/01/29 17:06:44 +19zYtjh
質問です
平成19年3月に初診、そして今月で傷病手当金が切れるので基礎年金を申請しようかと考えています
現在25歳年金特別便のデータでは平成19年3月の初診日は学特等と書いてあります

医者には会社を退職したときになら診断書は書くことができますといわれましたが
まず第一に初診日の前年1年間の未納は無いように思えるのですが申請上は大丈夫でしょうか?

診断書の話は2月の通院日にしようと考えています
ご助言よろしくお願いします

40:優しい名無しさん
11/01/29 17:15:09 FRAVm2Wv
それにしても、c4d2(4)では厚生3級とは・・・釣りネタじゃないよな?
「なんちゃって鬱」は除外して結構だが、c4d2(4)で3級は厳しいなあ。
鬱歴が短いとか、入院歴なしとかなんかそんな要素も関係してくるのだろうか?

41:優しい名無しさん
11/01/29 17:21:35 Bplf+9xY
>>37
でもそれ事実だよ。
判断するほうも厳格な審理してるわけじゃないんだし。

42:優しい名無しさん
11/01/29 17:54:10 c/SMEIEt
>>39
年金のことに関しては最寄りの障害年金担当の役所に問い合わせないと、
基準を満たしているかはわかりません。

あとは、
テンプレよんでくださいまし

43:優しい名無しさん
11/01/29 18:04:54 +19zYtjh
ネットか電話で確認してみろでしたね、申し訳ない

44:優しい名無しさん
11/01/29 18:11:41 +mdpWwM1
基礎年金の審査結果てハガキで通知来るの?

落ちても通っても???


45:優しい名無しさん
11/01/29 18:36:58 B9u8RVLR
>>39
とりあえず年金の窓口に行って話しを聞け

25歳と学生時代で病歴が一貫している
つまり紹介状を書いてもらって継続治療になっているなら
基礎だわな

46:優しい名無しさん
11/01/29 18:37:04 HoLHP98o
統合失調症と発達障害両方持ってて、16の時に発症してその時から3ヶ月間閉鎖病棟に入院しました。
その後6年間通院しているんですが基礎2級を貰える確率はどのくらいあるでしょうか?

47:優しい名無しさん
11/01/29 18:49:15 aemfCoW1
>>46
医者に聞いてみるのが一番
医者がもらえるって言っているならもらえるよ
だいたい糖質ならもらえると思う

48:優しい名無しさん
11/01/29 19:08:53 ABJOYPRm
診断書のスペックも不明、初診日も不明、
保険料の納付状況もロクに把握していない(書いていない)
のに、質問してくるとは論外だと思うんだが・・・

保険料にしろ診断書(年金貰えるか)にしろ、
ここじゃ聞いても分からないって・・・

年金貰えますか?→主治医に聞け
保険料の納付してるか不安です→年金事務所(厚生)や役所(基礎)に聞け

最近質問内容が低レベルすぎるよ。
皆優しすぎだw

49:優しい名無しさん
11/01/29 19:14:47 c/SMEIEt
ふ~、受給資格はあって診断書待ちなんだけど、落ち着かないなぁ…

50:優しい名無しさん
11/01/29 19:19:09 B9u8RVLR
>>49
どんなspecざんしょ?

51:優しい名無しさん
11/01/29 19:28:51 HoLHP98o
>>47
ありがとうございます。医者は「あたると思う」と言ってます。

>>48
診断書はまだ書いてもらってません。初診日は16歳の時です。
保険料はずっと払い続けてきました。

52:優しい名無しさん
11/01/29 19:30:12 c/SMEIEt
>>50
診断書がないのでスペックはわからんだすよ。

うつ、初診は平成15年8月~現在、年金は厚生と国民を行ったり来たりだけど、
どうも基礎の方になりそう。
現在生保中なので場合によっては生保の金額が削られて入る金額は変化無しの可能性有り、

しかしこの制度を教えてくれて是非入れるなら入ってくださいと言ったのは生保のケースワーカー
う~ん…

53:優しい名無しさん
11/01/29 19:30:55 znKmTLb8
>>49
同じく。
遡及の方は大学病院で、会ったことない医師に任せるしかないのだが
不安だ・・・。

54:優しい名無しさん
11/01/29 19:39:05 B9u8RVLR
>>52
そうか診断書待ちなんだな~

診断書待ちなら、窓口で初診日認定はされたんじゃないの
そこで基礎か厚生かどっちかハッキリしたはずだと思うけど・・・違う?

生活保護のケースワーカーは役所の支出を抑えるために
出来る限り年金にシフトしようとするのは自然な流れだよ

55:優しい名無しさん
11/01/29 19:40:45 aemfCoW1
>>51
あたるって障害年金の支給に該当するって意味かな?
まぁそうすると、初診証明が取れるかどうか心配した方がいいな
20歳前発症なら保険料の支払いは関係ないはず

56:優しい名無しさん
11/01/29 19:40:48 XRHC5q47
あげ

57:優しい名無しさん
11/01/29 19:46:09 c/SMEIEt
>>54
病気のせいにしたくはないんだけど、
薬飲んでても慣れない所など行くとどうも極度の緊張状態になるようで、
思考、記憶が曖昧になるのです。
たぶん「国民年金ですね」と会話した記憶があるので基礎だと思います。

>生活保護のケースワーカーは役所の支出を抑えるために
>出来る限り年金にシフトしようとするのは自然な流れだよ
やっぱり縦割りお役所仕事なんですね(´・ω:;.:...

58:優しい名無しさん
11/01/29 19:51:20 TqgnuGSW
「障害年金は非課税」と言いますが、
非課税というのは、住民税と所得税のどちらがかからないことを言うのですか?

59:優しい名無しさん
11/01/29 19:51:39 c/SMEIEt
>>57
あ、書類に記載があるのを見つけました基礎確定です。

60:優しい名無しさん
11/01/29 19:53:21 TqgnuGSW
ところで、障害年金ってのは、
1度落ちてしまうと、まあ不服申し立てをしてもまず覆りませんが、
そうすると、もう生涯、申請できないのですか?
それとも、2年後にまた申請できるのですか?(でも2年は待つよう?)

61:優しい名無しさん
11/01/29 19:58:25 c/SMEIEt
>>60
オイラが言うのも何だけど、

テンプレ嫁
ググれ
実際に相談してこい

等で答えは出ます。

62:優しい名無しさん
11/01/29 20:00:33 X1tpegWN
このスレの人で、傷病名が気分変調症(F34・1)で基礎の2級以上通った人いる?
日本年金機構になってからますます厳しくなったって話だけど

主治医いわく、気分変調症は軽い鬱のことで、だから障害年金の対象にならないとか?
これって本当?

63:優しい名無しさん
11/01/29 20:00:53 tm0pMgZI
>>52
生保は本来自分で稼ぐ金をまるまるくれてるんだから、他で収入があればその分が引かれるのは当然よ。
場合によってはじゃなくて確実だと思うよ。
生保以上の額で暮らしたいなら生保以上の額を稼ぐしかないわさ。

64:優しい名無しさん
11/01/29 20:20:37 75uX2wiv
>>62
診断書は書いてもらえたの?

65:優しい名無しさん
11/01/29 20:28:40 znKmTLb8
生保は収入なんですか?

66:優しい名無しさん
11/01/29 20:30:21 7u94cLrk
>>61
生保の人も診断書料金は取られるの?
手取額が変わらないから診断書料損してしまいますね。

67:優しい名無しさん
11/01/29 20:33:59 c/SMEIEt
>>66
今回の場合は取られるようです。
病院の受付のおねーさんから確認されました。

そう言われると損ですね(汁

68:優しい名無しさん
11/01/29 20:34:58 ABJOYPRm
>>62
気分変調症は抑うつ神経症とも呼ばれると聞いた。
神経症の範囲で軽いうつ病のようだから、
うつ病よりも審査は厳しいんじゃないかな。

軽いうつでも、うつは鬱なんだから
うつ病と書いて貰えたらいいんだけどね。

69:優しい名無しさん
11/01/29 20:36:32 Nv8oqnuj
>>67
(´;ω;`)ブワッ 手取りが変わらないと夢も希望もないですね・・・

70:優しい名無しさん
11/01/29 20:47:24 B9u8RVLR
>>59
基礎なら2級からだけど、うつ病だけならハードル高いな~
b1c5(4)が必要ってところか・・・あとは医師のコメント次第か

数回にわたって入院でもしてればかなり確度は高いけどね~
措置入院の履歴でもあればいけそうだけどな

71:優しい名無しさん
11/01/29 20:50:41 obfaCZNj
家族の代理で申請の準備を進めていた者ですが
ここで何度か質問に答えてもらい助けて頂きようやく
申請することができました。

申請したあとですが、申立書の書き方に
ついてご意見を聞かせてください。

平成16年から通っている病院で、随分前から本人は診察を受けずに
月1回病院の受付で家族が薬だけ受け取りに行っている状態なの
ですが、申立書のほうには「月1で通院している」と書いても
大丈夫しょうか?
(実際診察は受けていない件は書かないほうがいいかなと・・)

診断書のほうは「家族同伴で来院している」とあり、通院周期や
診察はしていない件は書かれておらず申立書との整合は
取れていると思います。

72:優しい名無しさん
11/01/29 20:51:27 znKmTLb8
>>69
さっきまで夢と希望もあったのに
一気に崩れ去りました(´;ω;`)

73:優しい名無しさん
11/01/29 21:00:26 B9u8RVLR
>>71
代理での処方箋は病院が違法行為してることになるので
正直に書く必要は無い
診断書との整合性を取った上でその旨を記入すべきだろう

年金事務所または役所が不明点が出てきたときに
病院と申告者(患者)に再ヒアリングした際に
整合性が取れなくなっていると心象が悪くなるから

医者の書いた筋書き通りに余計なことは書かずに
最低限のことを記載すればいいと思う

74:優しい名無しさん
11/01/29 21:03:04 ABJOYPRm
>>71
同じく。余計な事を書くと原点材料になると思うので、
医師の書いた筋書き通りに最低限の事さえ書けばいいかと。

75:優しい名無しさん
11/01/29 21:05:02 c/SMEIEt
>>72
まぁ、一昨日あたりまで元々言われるまで知らなかった制度ですし、
結局変わらないなら、まぁ、ねぇ…

しかし診断書2枚料金は地味に痛い(´・ω・`)

76:優しい名無しさん
11/01/29 21:09:18 znKmTLb8
>>75
結局変わらないなら、労力掛ける意味ないような気がしてきました。
お役所行くのも大変だし・・・

77:71
11/01/29 21:28:18 obfaCZNj
お返事ありがとうございます。

>>73
うち同様、結構家族の方が薬だけ受け取っていくのを
見かけるのですが、違法行為とは知りませんでした。
それで診断書のほうにも書かれなかったのですね。

審査で診察は受けていないことが判ってしまうのでは
ないかと思い、診断書との整合が取れなくなっても
正直に書いたほうがよかった気がして悩んでいました。

整合性を取ったのはベターな選択だったようなので
安心しました。



>>74
変なことを書いてしまわなくてよかったです。
余計なことを書くと、その部分を突っ込まれて
しまいますもんね。
申立書は診断書の筋書き通りが大事ということですね。


78:優しい名無しさん
11/01/29 21:36:06 TqgnuGSW
>>61
ググレ でほぼ何でも済むから
ググレ を言い出したら2CHの存在意義がないな。

79:優しい名無しさん
11/01/29 22:25:26 B9u8RVLR
>>77
審査といっても本人のプライバシーがあるから
病院と本人くらいしか連絡はいかないから大丈夫

80:優しい名無しさん
11/01/29 22:49:29 X1tpegWN
テスト

81:優しい名無しさん
11/01/29 22:54:43 8C5f4/5L
ナマポ受給しながら障害年金貰おうなんて図々しいにも程がありますね

82:優しい名無しさん
11/01/29 22:58:38 m/slx7pb
ID:23pciLxj おまんこまんこwwwwwwwwwwwwwwww
16 優しい名無しさん [] 2011/01/29(土) 10:15:50ID:23pciLxj
普段は普通の生活を送れる自称精神病wwww
通院の時だけ病気のフリする都合のいい偽病気wwwww
働きたくないから年金を騙し取る自称精神病wwwww


83:優しい名無しさん
11/01/29 23:09:54 ksFbRcM8
>>81
表面上のナマポ受給率を少なく見せる為に精神科に通院歴がある人は強制的に年金申請させられるんです・・・
保護費から年金分はキッチリ差し引かれてしまうにので手取りは変わりません、診断書分だけ損するだけです(><)

84:優しい名無しさん
11/01/29 23:10:13 lE3KQX5e
12月にうつで厚生2級なったんだけど、調子が良くないけど
働こうと思って来月から働き始める予定で4月から正社員になる予定なんだけど
今度の診断書提出まで年金貰っていいの?

85:優しい名無しさん
11/01/29 23:13:23 E5Coxa/v
>>84
動きがあるとしたら来年の税務申告後ですね・・・

86:優しい名無しさん
11/01/29 23:19:14 lE3KQX5e
>>85
でも年金の収入制限ってないんだよね?
2年更新だからそれから厚生3級になればいいな~って思ってたんだけど。

87:優しい名無しさん
11/01/30 00:36:59 As/jLaDJ
>>86
収入制限というより役所に勤務状態を把握されてしまうんです
厚生2級の精神障害者がバリバリ働いてるのが世間に知られると役所も対面的にマズイわけです。

88:優しい名無しさん
11/01/30 01:24:23 Is/JESxC
申立書のほうが診断書より重い/軽いで提出した人いる?
きっちり同じにはならないよね?日常生活を医師は見てないし

89:優しい名無しさん
11/01/30 01:33:56 zH+bRYhB
>>68
厚生級、手帳級取得可能です。
今は定義が変わって精神病の扱いです。
抑欝状態が毎日続くので日常生活に支障をきたします。
仕事をした状態でミスをして解雇されるぐらいなら、年金受給を勧めます。

90:優しい名無しさん
11/01/30 03:32:26 JBEMagNv
>>87
会社にも厚生2級受給中って事はバレるの??

91:優しい名無しさん
11/01/30 04:04:53 Stotu+ML
>>90
建前ではバレないシステムになってますが
人命を預かる仕事(ヘルパーとか)危険物等を取り扱う仕事につくと何故かバレるんです・・・

92:優しい名無しさん
11/01/30 04:06:55 6mtYiUhx
>>55
20歳前発症だと保険料の支払いは関係ないんですね。
初診からずっと同じ精神病院です。ただ、その精神病院を受ける前日に、脳神経外科で一晩入院していますが。
翌日精神病院に3ヶ月間入院しました。

93:優しい名無しさん
11/01/30 04:21:48 y4Wd+EFJ
>>92
それならもらえる可能性が高いです
申請書類は自分で取りに行くんですか?

窓口の対応を報告してください。

94:優しい名無しさん
11/01/30 05:07:48 AlW6cP4+
糖質だけど、入院中書いてもらった診断書で
基礎一級とおりますた。
スペックb2c4(4)
労働能力はないと判断する
予後不良と思われる
週二回ヘルパーさんに来てもらって、掃除と食事を作ってもらってます。

95:優しい名無しさん
11/01/30 05:22:06 ylCq+rhL
>>94
基礎一級の方の書き込みは滅多にないです!
週二回ヘルパーさんということは退院なされてるんですね、一人暮らしってことはないですよね?

96:94
11/01/30 05:24:30 AlW6cP4+
現在は退院して母子家庭です。


97:優しい名無しさん
11/01/30 08:29:41 58euh2BO
初診日 18歳 社会不安症→障害認定日 20歳 転院して鬱病、統合失調症→21歳 転院して人格障害→23歳 転院して躁鬱病
障害年金申請したいのですが遡及請求できますか?

98:優しい名無しさん
11/01/30 08:59:06 cpZVjT9x
>>97
診断書次第だが出来る

99:優しい名無しさん
11/01/30 09:24:44 VaFQJ2CQ
>>97
>>98に同意だが、現実には初診日の社会不安症は対象外
障害認定日の鬱病は基礎だとかなりハードルが高い

その後の統合失調は比較的通りやすいが
次の病院では人格障害、更に次の病院では躁うつ病と
病状が一定してないのと何度も転院しているのがマイナス

21歳と23歳の転院がなければ統合失調で遡及請求も出来たかもしれないが
現状なら基礎2級が出るか否かで遡及は現実的に厳しいと思う


100:優しい名無しさん
11/01/30 10:50:50 63Fj6czJ
うつ病で、厚生2級をもらうのには、どのぐらいのスペックが必要ですか?

101:優しい名無しさん
11/01/30 11:04:14 G3E3cZpJ
>>100
むう

102:優しい名無しさん
11/01/30 11:46:50 aDv9OJbx
>>100
2級をもらう「ために」、どの位のスペックが必要って
な~んか質問がおかしくね~か?

103:優しい名無しさん
11/01/30 11:58:22 L0muUU5B
>>100
うつ病なら、最低でもc6(4)以上じゃないと厳しくない??
aやらbが混じっていたり、(3)の診断書なんて3級になる確率高いと思う。

104:優しい名無しさん
11/01/30 12:04:17 G3E3cZpJ
>>103
8月申告のものです。
スペックはb3c3(4)でうつ+恐怖性不安障害です。
年金機構から戸籍附票を提出を求められました。
年金事務所に聞いたところ、配偶者の同居の有無を遡って調べる?らしいです。
配偶者加算の算定のためのようです。
また結果出ましたらご報告します。

105:優しい名無しさん
11/01/30 12:42:48 H1B1xAfw
一過性急性精神障害で国民年金のとき入院して最近統合失調症と判断されたんですが
医師には軽いと言われているので基礎の2級はもらえないと思うのですが
一過性で入院する前に社会人だったころ身体の右半身の痛みで厚生で神経内科
を受診しているのですがそれを初診に変えてもらうことは可能ですかね?
そしたら厚生3級をねらえるのではないかと思うのですが。精神を病んだのも
その病気の治療のせいでなったのでちなみにその神経内科では原因はつかめず
整形外科にまわされました。でも脳のCTスキャンはとりましたが異常は
ありませんでした。長文すみません。

106:優しい名無しさん
11/01/30 16:03:25 cpZVjT9x
>>100
不正受給乙

107:優しい名無しさん
11/01/30 16:32:19 wDuI+Taa
>>105
そういう難しいケースはここではなく専門家に相談した方がいい
社労士は大抵一回目は無料相談に応じるので、話だけは聞いてみたら?
で、信頼できそうだ、依頼したいと思ったら、お願いするのもありかと
でも即決せずに慎重に選んでね、一生にかかわることだから

108:優しい名無しさん
11/01/30 16:49:15 H1B1xAfw
>>107丁寧で親切なアドバイスありがとうございます。
社労士ですか。わかりました。調べてみます。

109:優しい名無しさん
11/01/30 17:28:39 G3E3cZpJ
前にコメしましたが、戸籍の附票って本当のところ何に使うものなんでしょうかー?
待つのが長過ぎて不安になります…
ご存知の方よろしくお願いいたします

110:優しい名無しさん
11/01/30 17:49:51 wDuI+Taa
>>108
社労士も本当に色々なので精神領域に強い人を選んでね
元々扱い数が多く、かつ難しい案件もこなしているような人がいいよ
勿論あなたとの相性がいいかどうかも大切なポイントだね

111:優しい名無しさん
11/01/30 17:53:21 NE4w89Gy
更新申請中
今何ヶ月待たされる?

112:優しい名無しさん
11/01/30 18:02:40 H1B1xAfw
>>110さん
まずは県の社労士の協会に電話してみようと思います。全然知識がないので
ゆっくりとあわてず情報をあつめて精神関係につよい社労士さんを探して見ます。
地方なのでそう精神に強い社労士さんはいないと思いますががんばります。

113:優しい名無しさん
11/01/30 18:04:50 H1B1xAfw
間違えた
×社労士さんがいない
○社労士さんの数が少ない(精神に強い人)

114:優しい名無しさん
11/01/30 18:13:44 YkM+Uelt
>>109
あなたに配偶者や子どもがいた場合に受給額の加算があるので、それを知るためです
あと、あなたが死んだ場合に支給を停止することになりますので、
役所のデータとひもづけて、あなたが生存しているか監視するためです

115:優しい名無しさん
11/01/30 18:18:12 G3E3cZpJ
>>114
なるほどですね。
配偶者の確認と自分の生存確認のためですね。
受給すると監視されるのかー…
ちょっと複雑…
皆さんも戸籍謄本以外に附票まで見られたんでしょうか…?

116:優しい名無しさん
11/01/30 18:22:45 jopuj6jJ
あのこに、見られたとき、ぞっとしたわ

117:優しい名無しさん
11/01/30 18:29:31 LqT/fNZI
3級認定になるメリットは何でしょうか。
リーマンですが、精神科・心療内科に通院歴9年目。
その間、3ヶ月ほど、抑鬱状態で3ヶ月ほど休職しています。
社歴にも残っています。通院は、月一回です。当然、服薬しています。
病名は、うつ病ということです。

必要に応じて2箇所(2箇所目の病院は、セカンドオピニオン)の心療内科・精神科に継続通院しています。
勤務は、正規の勤務時間であれば、なんとか年次休暇を消化しつつ、勤務できる事務をしている状況です。

よろしくお願いします。


118:優しい名無しさん
11/01/30 18:35:41 L0muUU5B
>>117
3級のメリットは働きながらも年金受給できること。
個人的にはよほど障害年金の金額が高くない限り、
3級が一番いいと思う。まだ人間らしいし。

働きつつ、自由にできるお金が数万円手に入るし。
2級以上になると働くと等級下がったり支給停止になる事もあるからね。

119:優しい名無しさん
11/01/30 19:03:10 LqT/fNZI
>>118
早速のレス有り難うございます。
明日から、また休日明けの仕事ですが、その日その日を服薬と、できるだけの休養で何とか過ごし居ます。
周りり人にも理解されない病気で、長年苦しんでいます。
とにかく、今は、無理せず仕事しながら、何とか生活できている状況ですが。
有り難うございました。


120:優しい名無しさん
11/01/30 19:28:16 I3AFKPTw
>>83
差し引かれるのは別だけど、診断書代は役所持ちじゃないの?
生保+障害を貰える可能性がある人に嫉妬してネガティブな情報流してるの?w

121:優しい名無しさん
11/01/30 19:51:56 IFGkN/Q/
自立支援申し込みの際に職員が俺の目の前で診断書開封してしかも何かで呼ばれて奥に引っ込んだとき
見えたんだけど気分障害って書いてあったからあれ俺その程度なの?って思ってたらここのを読む限りでは
鬱病の正式名称だったのね

医者よ勘違いスマン
ランク上ではF33?に当たるんだね始めて理解した

122:優しい名無しさん
11/01/30 20:14:24 Reeisobe
統合失調症で基礎2級を受給中です。
ですが、最近「発達障害(アスペ)」の病名に変わりました。
この場合、次の更新ではどのような扱いになるのでしょうか?
アスペだと年金の支給対象外になるとの事ですが・・(2ちゃんより)
一方で「基礎ならまず落ちる事はない」というレスもあるのですが、
私の様なケースだとどうなるのでしょうか?

123:優しい名無しさん
11/01/30 20:54:44 L0muUU5B
>>122
今は発達障害も年金の対象じゃなかったっけ?
基礎2級なら、よほど診断書のスペックが軽くならなければ
2級のまま受給できると思う。

だけど、糖質よりは軽く見られそうだね。
病院を転院したの?それとも同じ医師?

124:優しい名無しさん
11/01/30 21:04:21 Reeisobe
>>123
う~ん、どうなんですかねぇ・・
発達(アスペ)は対象外というレスを見たもんで。

医者が変わりました。モロに3分診察です・・・

125:優しい名無しさん
11/01/30 21:12:19 L0muUU5B
>>124
2chの情報を全部鵜呑みにしない方がいいよ。
(まぁ、俺のレスもそうなってしまうが・・・)
ぐぐったけど、アスペルガーだけだと難しいかもしれないが、
障害年金を貰ってる人もいるみたいだよ。
でも、医師の診断書が重要みたいだから
きっちり書いて貰う必要があるようだ。

アスペルガーと糖質の見分け方(判断)は医師でも難しいみたいだね。
個人的には前の医者(糖質判断してくれた)医師に診断書を
書いて貰う方がいいと思うんだが・・・

126:優しい名無しさん
11/01/30 21:23:45 58euh2BO
>>99
厳しいです。引っ越しが多くて転院を繰り返してきました。

127:優しい名無しさん
11/01/30 21:30:02 Reeisobe
>>125
そうですね・・
最近仕事を辞め、また就職活動をしているのですが、
一段落したらまた前の医者に戻そうか検討しています。
(そもそも医師を変えたのは、前職の時は統合失調症で診断した医師の
時間帯に合わせられなかったからです)
しかし、仮に今の医師で診察を受け続け、更新の際の診断書の時だけ
前の医師に書いてもらうというのはアリなのでしょうか・・?

128:優しい名無しさん
11/01/30 21:35:54 5KluR0A7
そんな都合のいい話って・・・

129:優しい名無しさん
11/01/30 22:01:57 TvxYAyL1
診察もしないで診断書が書けるのか?
という素朴な疑問がそもそもあるのだが

130:優しい名無しさん
11/01/30 22:08:03 L0muUU5B
診断書だけその医師・・・っていうのは難しいんじゃないなかな。
そこまで遠くない病院なら、前の医者に今の医者は合わないので、
やっぱり先生がいいです、とか言って前の病院で診て貰った方がいいと思うんだが。

時間帯が合わないという理由だけで転院するのは後々困ると思う。
転院繰り返してると審査が不利になる、という事を聞いた事がある。
嘘か本当か分からないけど、病名がコロコロ変わるのも
症状が安定していないと見られるかもしれないし・・・

131:優しい名無しさん
11/01/30 22:11:16 wDuI+Taa
>>112
転院とか、地域で障害年金に理解ある医師を教えてもらいたいとかでなければ
お近くの地域の社労士に無理にこだわらなくてもいいかと思います。
自分は社労士に会ったのは2回くらいで、あとは電話・メールのやりとりで済んでる。

132:優しい名無しさん
11/01/30 22:21:31 s52GXFtv
>>105>>108>>112

>>32の社労士にだけは依頼しないでね?
それで痛い目に遭った人もいるから

133:優しい名無しさん
11/01/30 22:24:39 Reeisobe
>>130
いえ、病院は同じなのですが、担当の医師が違うだけなんですよね・・



134:優しい名無しさん
11/01/30 22:54:16 smxEhqZz
>>131
社労士さんの費用はどのくらいなんですか?

135:優しい名無しさん
11/01/30 22:57:30 WHZF0GVa
>>134
モロに3分診察はヤバイっす、更新の前の半年くるらいから前の医師に診てもらう作戦を使ってください。
病院が同じなら何とかなりますよ。

136:優しい名無しさん
11/01/30 23:04:50 Reeisobe
>>135
私宛てのレスでしょうか??

3分診察がヤバイ理由とは??(まぁ普通に考えて医者の機能を果たしていないというのが理由でしょうか)

一応、前の医師に診て貰う予定ですが・・

137:優しい名無しさん
11/01/30 23:11:26 LgdhCax4
みなさん、世の中には年中昼寝しても大金持ちの人が我々を見下しながら生活しています
奴らからみて障害年金程度の鼻糞レベルの金を必死になってもらおうとする我々は情けないと思いませんか?
おすすめは自殺です
全ての苦しむ、欲求から解放されます
自殺によって奴隷の毎日から解放しましょう

138:優しい名無しさん
11/01/30 23:12:01 IFGkN/Q/
遡りに付いて質問なのですが傷病固定日から今までの分が遡られるのか
初診日から今までの分が遡られるのかどっちなんでしょうか?

後者ではないような気がするんですがご存知の方教えてください

139:優しい名無しさん
11/01/30 23:13:00 IK34sDrE
三分診療でもいいんだよ
結局、医者との信頼関係が大事だ

うつが重篤化している時に
あ~だ、こ~だ言われるのもうざいし
こっちも薬だけくれって時もあるから
約2年間そんな診療が続いたけど
最終的にこちらから生活や年金のことを相談したら
親身になって対応してくれた

ちゃんとこっちが話したいときに
話を聞いてくれるかが大事だと思うがね
それすらやってくれないのなら
通院をやめた方が無難かもしれないが・・・

140:優しい名無しさん
11/01/30 23:15:26 jWBdY+06
>>138
過去5年までは遡れるけどね、それは病状との兼ね合い
初診日じゃなくて障害認定日までじゃなかったっけ?

141:優しい名無しさん
11/01/30 23:27:16 IFGkN/Q/
障害認定日までみたいですね
ちょっと疑問になったので聞いてみました、どうもありがとうございました

142:優しい名無しさん
11/01/30 23:57:29 G3E3cZpJ
早く裁定してーorz
苦しい…
あと少しで半年待ち到達…
もう9月申請の方とか証書きてるのかしら…?

143:優しい名無しさん
11/01/31 00:23:58 hbcbdsLb
bとかcとかどこで判断するの?

来月更新なんだけど・・

今厚生3級 とりあえず鬱で。

でも最近等質の処方で体調良いから

そっちでDr.と相談しようかと思ってるんだけど・・

144:143
11/01/31 00:30:05 hbcbdsLb
例えば、b2c4(4)とかの場合

b2は2番目が2つで3番目が4つなのかな?

で、(4)が判んない・・(´・ω・`)

145:優しい名無しさん
11/01/31 00:36:04 KqMDPX/h
>>143
>>13

146:143
11/01/31 00:41:55 hbcbdsLb
>>145さん

ありがとぅ

テンプレにあったとわ。。

ちょっと吊ってからじっくり見ます

147:優しい名無しさん
11/01/31 00:47:41 +3SuDRMn
>>136
3分先生は優しい人ですか?

148:優しい名無しさん
11/01/31 00:49:42 cg9y7ntM
>>115
受給すると監視対象になるんですね、何だか恐ろしいです。

149:優しい名無しさん
11/01/31 01:22:54 5W10dBci
何度も聞いて本当に御免なさい
気になって眠ることもできません<(_ _)>

厚生で申請しており社会保険労務士が申立書を書きました。
診断書との統合性を重視するためとかいっていました。

病名 妄想性障害F22  通院歴なし

スペック
b2
c4
(4)

一枚目の診断書には予後不良、
二枚目の診断書には仕事に従事する事ができないと記載あり。

あと
Ⅰ 思考・運動制止 憂うつ気分 希死念慮

Ⅲ 妄想 

厚生で何級になりそうでしょうか。

150:優しい名無しさん
11/01/31 01:27:34 R/n+QDrO
>>149
通院歴なしって事はずっと入院してたのですか?

151:優しい名無しさん
11/01/31 01:43:26 PSviuDq8
更新の申請中~裁定までに振り込まれたお金は支給停止になったら返還するものなの?

152:優しい名無しさん
11/01/31 06:44:49 naNBr8XQ
年金4%減額か・・・・厚生2級で9万支給の私8万に落とされるのか・・・・・

153:優しい名無しさん
11/01/31 07:00:34 d7YdUvaI
新聞をよく見ろ!
0.4%の減額ですよ。

月9万円支給なら、360円の減額です。

154:優しい名無しさん
11/01/31 07:10:23 KqMDPX/h
>>149
統合失調系なので厚生3級は堅いけど厚生2級はギリギリって所だと思う

いままでの感じなら現状は厚生2級で遡及できるかどうかって感じだけど
でも最近の厳しさからみて3級になるかもしれないしなんともいえない

155:優しい名無しさん
11/01/31 08:05:11 YkClt3CX
どなたか教えてください。

現在申立書を準備中です。
初診から現在までの状況を記入する欄がありますが、

質問①
受診していた期間についての”通院期間・・・治療の経過・・・”を書く欄について、
自己の生活状況を記載するのは間違いでしょうか?
この時期のうつ病エピソードが一番酷いので生活状況について書きたいのですが。。。

質問②
当方躁うつ病なので躁状態のエピソードとしてわかりやすいように、
クレジット請求額の一覧表を添付しての別添資料参照とかは可能なのでしょうか?

この2点を踏まえて申立書を今週中に書き上げる予定です。
お判りの方がいらっしゃいましたらご指導たまわりたく。

156:優しい名無しさん
11/01/31 08:06:48 6744jXy2
>148
死んでる奴に金払うわけにはいかんから当然だろ

157:優しい名無しさん
11/01/31 08:17:52 azAF0x73
>>155
申立書は減点材料になるから、必要最低限の事だけ書けばいい。
生活状況やクレジット云々は医師にコメントを書いて貰ったら?
請求額やら一覧表添付してまでって
何だか狙いすぎて印象悪くなりそうだと思うんだが。
と、個人的な意見です。

158:優しい名無しさん
11/01/31 08:46:44 7y5rUttv
狙いすぎてびっしりと決めた俺の申立書は通った。

159:優しい名無しさん
11/01/31 08:48:29 7y5rUttv
…といいつつ、①はいいと思うけど②はやめておいた方が無難かも。

160:優しい名無しさん
11/01/31 08:52:16 lV9hxssv
>>155
とりあえず逝ってほしい。



161:優しい名無しさん
11/01/31 08:53:24 GrtDKI/n
>>155
必死すぎ氏ね

162:優しい名無しさん
11/01/31 08:56:33 lV9hxssv
>>155
おまえ・・・健常者よりバイタリティーあってアグレッシブだよ!!!

おまえは一般社会で立派にやっていけるだろwww

163:優しい名無しさん
11/01/31 08:58:53 2SwYqNJj
基礎2級遡及されたとして約390万
今まで受けた生保約300万
差し引き90万かぁ・・。
それでも今の状況よりいいな。


164:優しい名無しさん
11/01/31 09:01:22 7h90PTsA
>>97
ですが、転院したさきで病名がかわるとよくないのでしょうか?

165:優しい名無しさん
11/01/31 09:19:47 30sAjhou
>>162
躁うつなめんなw

166:155
11/01/31 09:48:47 YkClt3CX
>>161>>162
今ようやく軽躁状態に戻ったから年金申請から申立書を準備しているだけです。
うつ状態なら全くそんな気持ちになれません、自殺未遂を何度もしていますし、
家から一歩も出ずに全く風呂も入らずに出前だけで半年生活してたような状況だったので。

>>157>>159
ありがとうございます。
現在躁転していて自分でもどこまで書いていいのかよくわからない状況で混乱しており、
アドバイス頂けて幸いです。

②のバックデータ(クレジット記録、ガス、水道の使用状況など)は、
担当医にみせて、そこから医者に一筆添えてもらうようにします。
それでも足りない点は申立書に最低限自分で補って書きます。
②についてはバックデータとして保管しておきます。提出は控えます。

>>165
ありがとう。
躁鬱なので逆に凄い勢いでデータ収集を始めており、
手が付けられない状況に陥ってます。
過去5年のデータは片っ端から集めているようなありさまです。

167:優しい名無しさん
11/01/31 10:44:18 LKdkUqpG
申立書は、医師の診断書との破綻がないように、そして、月何回通院していたか等の、ちゃんと途切れず通院していたという事実が必要。

168:優しい名無しさん
11/01/31 10:49:52 7ec6AsOs
>>155
オレもやったよ、クレジット履歴取り寄せ。
そんなもん添付しても意味ないから、
「躁転して、5年で~円もカードで浪費した」の一言で
いいんでないの。オレは病院のワーカーのアドバイスでそうした。
躁転が少し収まって落ち着いてから、諸々した方が良いと思うけど。
過去躁状態でなんかして、上手くいった事ないでしょ?たぶん

169:優しい名無しさん
11/01/31 11:28:50 YkClt3CX
>>168
ありがとう。
確かに躁転して躁状態か軽躁か微妙なラインにいるから、
まだ早いかって気持ちも持っています。

クレジットについては、自分の場合、出張が多かったので平常時20~30万円。
躁転時は休業にもかかわらずピークで120万円/月。
それで鬱転時2年間クレジット決済は電気、ガス、電話、プロバイダだけ。
(特にガス代の基本料金のみってのが半年続くのは異常なので)
と落差が激しいので躁鬱エピソードとしては端的にわかりやすいかと思って。。。

明細は社会保険事務所には提出せずに
担当医に参考資料として提出しておこうと思う次第です。

170:優しい名無しさん
11/01/31 11:36:33 1HzQT6xI
>>169
躁状態は散財するから大変だよね
家庭が無茶苦茶になった人を何人も見てる

171:優しい名無しさん
11/01/31 11:43:06 LKdkUqpG
統失でも、躁鬱みたいになったりするんだよね。
知り合いの統失の人が躁状態になって、借金作って家庭崩壊してた。

172:優しい名無しさん
11/01/31 12:08:52 VL5bKHaf
>>91
それってまじ?役所がわざわざ会社に連絡するの?
今度クローズで石油関連で働こうと思ってるんだけど…
3級だけど。

173:優しい名無しさん
11/01/31 13:09:28 gm5ovxyJ
>>171
俺でーす。
買い物しないと、気が落ち着かなくなって、いらないものをいっぱい買いました。
んで、680万の負債になり、陰性が強くなって仕事もやめてしまったんで自己破産しました。
今は厚生3級で月5万の生活で何とかやってます。

174:優しい名無しさん
11/01/31 13:14:33 vL/cYL/K
へえ~自己破産しても年金認められるんだ。
これだからお役所仕事って怖いよな。

175:優しい名無しさん
11/01/31 13:19:11 30sAjhou
イミフ

176:優しい名無しさん
11/01/31 13:19:32 OJe9W9gT
3ヶ月待ちで主治医が診断書を出してくれた。
うつ病 8年 c4 d2 (4)
就労困難 予後期待出来ない
入院4ヶ月前に2ヶ月

厚生3級なのか2級なのか微妙???
どちらの級でも支給されれば精神的に随分良くなると思う。
早く申立書を自力で書いて提出までしないと
でも気力がなくて挫けそうだ。頑張れ!自分!

177:優しい名無しさん
11/01/31 13:23:20 1HzQT6xI
>>176
2級行けるでしょ

178:優しい名無しさん
11/01/31 13:24:13 kJGG/B62
>>176
まぁ3級だろうな。
焦らずゆっくりやろうぜ?

179:優しい名無しさん
11/01/31 14:01:51 OJe9W9gT
>>177  >>178
ありがとう。
今日は何か焦り過ぎてすので頭混乱中なので
一回倒れて明日からゆっくり取りかかります。

180:優しい名無しさん
11/01/31 14:07:08 qmNcoPhw
更新の診断書が出来てきた。
前回と同じで等質、c(6)4、労働能力なし、予後不良。
前回は厚生2級で3年更新だったけど、どうなるかな。

181:優しい名無しさん
11/01/31 14:15:29 HKhMydjd
申立書は何を書こうとほとんど意味なし
社会保険事務所の人も「適当でいいから」って言ってる

俺は「期間の状況について」に
「意欲がなくてうつ状態でした」の一行のみしか書かなかったけど
厚生2級通ってるし
結局、全て医師の診断書次第ってことだ

>>167が真

182:優しい名無しさん
11/01/31 16:19:44 rnUuQJYg
今日教育ローンの話し合いに福祉協会に行ったら、生保受けてて糖質五年目、入院歴有りと言ったら『障害年金絶対受けた方がいい。担当者にはこちらから電話してみる』と言われた。今まで年金なんてほとんど払った事なかったけど、受けれるんですか?

183:優しい名無しさん
11/01/31 16:20:49 KN04t64t
医者にアルバイト(・・と言っても2時間)の事話した方がいいでしょうか?
今年4月に更新なんです・・ちなみに基礎2級です

アルバイトは受給中に始めました。
医者にはアルバイト行ってないって事になってるのです。
つまり嘘をついているのです・・・
このまま嘘を吐き通したほうがいいのでしょうか?
それとも真実を喋った方がいいのでしょうか?

年金を止められたら生きていけません・・・
生保は申請できません。家族と同居なので・・

レスお願いします。

184:優しい名無しさん
11/01/31 16:31:18 30sAjhou
>>182
おいくつですか?

>>183
医者が信頼できる人なら、正直に言いなさい。って言うか言え。
年金更新が心配ですって伝えればいいじゃない。
意思さえ伝えれば、書くのに時間がかかるあの書類を
わざわざ基礎2級落ちるように書き直したりしないと思う。3級ないんだし。

185:優しい名無しさん
11/01/31 16:45:04 a6famgVz
去年6月の更新の結果が来ない
厚生だけど他の人はどう?

186:優しい名無しさん
11/01/31 17:05:12 nBvHNEem
>>124
真のキチガイだから安心しろ
アスペルガ-も統合失調症も同じだよ。人を殺す病気には変わりない。

無期懲役 西沢裕司君|自閉症マニア・自閉症アスペルガー症候群研究所 本部
2009年9月22日 … Chipの自閉症マニア・自閉症アスペルガー症候群研究所 本部の記事、無期懲役 西沢 裕司君です。
ameblo.jp/../entry-10348010142.htm


187:優しい名無しさん
11/01/31 17:26:04 MRRl3cEe
>>181
> 俺は「期間の状況について」に
> 「意欲がなくてうつ状態でした」の一行のみしか書かなかったけど
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
嘘だろう
自分の場合も簡単に、でももう少しまともに書いておいたけど
あとで電話があって、もっと突っ込んで聞かれてんだが?

どれくらいのペースで通院していたのか?
医者からはどのような指示を受けてどのように過ごしていたのか?
どのように終日過ごしていたのか?

みたいな感じで申立書を再提出させられたけどな


188:優しい名無しさん
11/01/31 18:23:30 St6+MOUQ
誘導されたので書かせていただきます

生保は受けていなかったので破綻寸前なので障害年金を受給したいのですが話を聞いてください。
私は21歳で現在統合失調症なのですが、初診日では心療内科で自律神経失調症だと言われました。
この場合遡及は無理ですか?それとも何らかの因果関係があると査定してくれるのかな?
私は8年ぐらいこの病気なので病院代だけですでに赤字です

189:優しい名無しさん
11/01/31 18:30:25 bPKqdSts
初診日が何時なのかわからんけど20歳前からこの病気なら一応初診日はクリアー
問題は21歳で発症の場合は学生納付特例または国民基礎年金を払ってないと未納あつかいになり
受給資格がないでしょう

まあ医者の診断書の問題もあるしまずは受給権があるかどうか日本年金機構にきいてみるとよさげ

190:優しい名無しさん
11/01/31 18:36:59 KN04t64t
>>184
レスありがとうございます。
思い切って言ってみます。ありがとうございます。

191:優しい名無しさん
11/01/31 18:50:24 LKdkUqpG
20歳前障害なら、障害認定日が20歳の誕生日の1日前だったと思うから、遡及は出来ると思うけど、誕生日の翌月から現在までの分だから、一年とちょっとの分位しかこないね。
まぁそれでも大きいけど。

192:優しい名無しさん
11/01/31 18:59:23 UYrUJq4I
>>176
普通に2級だろ

>>183
主治医には全ての真実を話した方が良い


193:優しい名無しさん
11/01/31 19:10:21 nVWyfu4F
更新の診断書って「職業」記入する所ありますか?
ただの就業状態のみ?

194:>>188
11/01/31 19:38:15 St6+MOUQ
みなさんレスありがとうございます。正直「事後重症」みたいな扱いで遡及できな
かったらどうしようと思っています。国民年金の方しかもらえないのは確定しているので
1年分ぐらいの遡及分がなければこれから生きていくのが少し厳しいですね

>>189
レスありがとうございます。
日本年金機構にも相談してみようと思います。

>>191
20歳前障害です。残念ながら少ししか遡及の分はありませんがそれだけでも
生活の足しか医療費の埋め合わせぐらいにはなりそうな気がします。

195:優しい名無しさん
11/01/31 19:51:41 2SwYqNJj
先週金曜日に出した診断書がもう出来たと今日連絡がありました。
ちょっとは待つと思っていたんで、早くて逆にびっくりしてます。

196:優しい名無しさん
11/01/31 20:01:25 MRRl3cEe
>>194
結局、障害者年金+生活保護で生きていくしかないから一緒じゃない?
ただし親と同居なら生活保護は厳しいね

197:優しい名無しさん
11/01/31 21:21:13 Xgf7P8//
相談なんですが、基礎2級の場合、バイトや就職は出来ないのでしょうか?
もし基礎2をもらってる場合、生命保険や傷害保険は解約させられますか?
あと、新たに生保や傷害保険は入れないのでしょうか?

198:優しい名無しさん
11/01/31 21:57:56 lV9hxssv
ただ僕は働かずにお金がほしいだけです!

ただそれだけなんです!

199:優しい名無しさん
11/01/31 22:03:45 V/hH3ZiH
困ってるので、誰かアドバイスください。

初めて通院したのは、平成13年5月か6月。パキシルきつくて4カ月位で自主的に通院やめました。言われた病名は「神経症みたいなもの」

改めて平成22年11月から、違う心療内科へ通院し始めました。12月1日付で自立支援制度も適用されました。

アスペルガーかボーダーラインで、ただいま心のセンターで別途、病名確定の診断途中。
うつ症状があるので、先生から自立支援進められました。半年経ったら精神障害の手帳3級申請の診断書を書いてくれる約束です。

先日、区役所に国民年金の免除申請に行った時に障害年金を教えてもらいました。
平成13年に初めて通院したので、今通ってる病院の先生が診断書を書いてくれたら、2級申し込めるとの事。
去年から通ってる病院で、先生と相談して平成13年に通った病院の初診日を決めてくださいと言われました。

病院に電話相談したら、先生に変わった途端「あなたじゃ働いてるし一人暮らししてるから、2級は無理!!」といきなり怒鳴られました。

実家は家庭内暴力と家族にお金を取られるので、しょうがなく一人暮らししてます。仕事は、欠勤の数がものすごくて派遣社員ですし契約解除されるかもしれません。
一人暮らしの資金は、元彼が浮気して同居生活破たんしたので、慰謝料で出してもらいました。あまった慰謝料も確実に減ってきてて、自分で貯金すらできません。

先生は、2級は診断書を書くのも面倒だし、通らないの分かってて書くのは嫌だそうです。3級なら診断書書くって言ってくれました。

でも、区役所の人は厚生年金3級は申請できない。病気が悪化するのを待って、国民年金2級を申請してくださいと言われました。

1年半待つので、今の病院の初診日を12月に1ヵ月ずらしてもらう相談するのは、恥ずかしい事ですか?(12月から厚生年金なので)

私は2級でも3級でも、どっちでも良いんです。精神的理由で欠勤してしまう給料の補てんと、通院費をカバーできたら、それだけで良いんです。7日に心のセンターで精神科の先生と面談するので、相談してみます。
でも、悩む自体恥ずかしいことなのか、どうすればよいのか誰かアドバイスいただけませんか?

長文失礼しました。

200:優しい名無しさん
11/01/31 22:14:20 azAF0x73
>>197
2級以上の年金を受給している場合、バイトや就職すると
次回の更新の時に落とされる可能性が出てくる。
生活保護受給してると保険解約して金(解約金)を作れと言われる場合もあるけど、
障害年金は保険入っちゃダメとか規制はないので大丈夫です。
むしろ、精神科に通院する前に保険に入る事をオススメします。
精神科通院してると、ほとんどの保険は加入断られます。

201:優しい名無しさん
11/01/31 22:23:34 azAF0x73
>>199
平成13年5月~6月
平成22年11月
いずれも病院に行くようになったのは20歳以降ですか?
上記2つの期間に加入していた保険を教えてください。
初診日に社会保険に加入していないと、障害厚生年金は申請できません。
初診日をズラす事は場合によっては可能ですが、
上記の期間の加入していた保険の種類が分からないとアドバイスできません。

202:優しい名無しさん
11/01/31 22:25:44 R4+14bQR
>>199
初診日はずらせない

203:優しい名無しさん
11/01/31 22:33:29 BN0htJ/+
自立支援等、過去に申請した書類で
平成22年11月の時点に通院した旨の記載がなければ
初診日をずらすことは可能かもね

204:優しい名無しさん
11/01/31 22:35:17 V/hH3ZiH
199です。レスありがとうございます。

>>201さん
平成13年は22歳、平成22年は31歳です。

平成10年3月~平成12年9月まで厚生年金。
平成12年10月~平成14年1月まで国民年金。
平成14年2月から厚生年金。以後、厚生と国民ちょこちょこ切り替えてます。未納期間は一切ないです。

平成20年2月~平成22年9月まで厚生年金。平成22年10月、11月が国民年金。12月~現在は厚生年金です。

タイミング悪く、初診日はどちらも国民年金の時期で八方ふさがりです。

今の病院で平成13年の初診日ずらせるなら、いっそのこと平成14年2月か3月にずらしちゃって、すぐに年金申請できたら助かるけど、、さすがに考え甘い自覚はあります。平成22年の初診日を1ヵ月ずらせたら、すごく助かります。

>>202さん

区役所で、平成13年に通った別の病院の初診日が曖昧だから、今通ってる病院の先生と決めてって言われたので…。
だから、融通きくのかなって思っちゃいました。

前の病院から書類取り寄せる必要ないって言われましたし。
国民年金と厚生年金で手続き違うし、確認しないといけないと思いますが役所にハッキリ質問するのNGな気もします。

融通きかせるような言い回しされて「手続きできるんだ」って期待しちゃったので、がっかりした気分だし、どうにかできるならどうにか手続きしたいです。

205:優しい名無しさん
11/01/31 22:35:20 7ec6AsOs
>>199
厚生が欲しいから・・
「初診日をずらす」→思いっきり不正受給じゃないのこれって


206:優しい名無しさん
11/01/31 22:42:35 gWVlLurX
>>204
今の病院の初診日を12月に1ヵ月ずらしてもらっても意味ないですよ
役所に平成13年の通院を知られてるのですから・・・

>去年から通ってる病院で、先生と相談して平成13年に通った病院の初診日を決めてくださいと言われました

207:優しい名無しさん
11/01/31 22:42:49 V/hH3ZiH
>>203さん

なるほど…。
自立支援用の診断書を受け取った時、封筒に封されてたし、よく覚えてないんですよね。
通院したら確認してみますが、書かれてる可能性大きいですね。


>>205さん

どっちにしろ年金だけで生活できる訳でないし、
私は厚生でも国民でも、2級でも3級でもどっちでも良いんです。生活費と通院費の支えになれば。

確かに不正受給って感じもしますが、
区役所で初診日は先生次第って言ってたんで、淡い期待もっちゃいました。

208:優しい名無しさん
11/01/31 22:44:23 GrtDKI/n
ID:V/hH3ZiH
ざまあ

209:優しい名無しさん
11/01/31 22:48:41 BN0htJ/+
>>206
厚生なら役所が知ってても社会保険事務所が知らなきゃセーフ

>>207
そういうのは開封して全てコピーをとっておいた方がいい
申請書とか診断書とか、、、今後役に立つときが必ずくる

210:優しい名無しさん
11/01/31 22:49:04 azAF0x73
手帳や自立支援を申請する前なら初診日はズラせる場合がある。
(書類に過去に通院歴がある事が記載されなければ通る。)
実例は、俺。本当の初診は違う病院だけど、
今の2件目の病院が初診って事になってる。
俺の場合はどちらでも厚生だったけど、書類集めが面倒だから
事情話して今の病院を初診にして貰った。医者も知ってる。

>>204
平成13年5月~6月
平成22年11月
どちらも国民年金なんですね・・・
それだと、障害厚生年金は請求できません。
残念ですが・・・

211:優しい名無しさん
11/01/31 22:51:28 42RbKXpP
>>207
役所に騙されてるかも? ↓これだと平成13年に通った別の病院での初診日証明書が必要になる気が・・・

>先日、区役所に国民年金の免除申請に行った時に障害年金を教えてもらいました。
>平成13年に初めて通院したので、今通ってる病院の先生が診断書を書いてくれたら、2級申し込めるとの事。
>去年から通ってる病院で、先生と相談して平成13年に通った病院の初診日を決めてくださいと言われました。

>区役所で、平成13年に通った別の病院の初診日が曖昧だから、今通ってる病院の先生と決めてって言われたので…。
>だから、融通きくのかなって思っちゃいました。
>前の病院から書類取り寄せる必要ないって言われましたし。

212:優しい名無しさん
11/01/31 22:53:15 5RoqslCg
初診日は変更できませんよ。
その「初めて通院」した病院のカルテに残っている初診日付が初診日になります。
カルテが破棄されて残っていない場合は、「残っていないこと」を「初めて通院」した
病院に証明して貰う必要があります(用紙は年金機構の事務所(旧社会保険事務所)で貰う)。
なので、12月からの厚生年金適用は無理だと思って下さい。
「初めて通院」した病院を無視して、今の病院を初診とすることは処理上は可能ですが、
その場合は虚偽の申請をすることになり、あなたにもドクターにもリスクが生じます。

初診が平成13年と証明できれば、そこから1年6ヶ月で申請する権利が発生しますので、
今のドクターが2級の申請書を書くことが可能です。


ただ、ドクターの言うように
・一人暮らし
・仕事を持っている
の条件で精神障害2級はまず無理と思って下さい。
この制度は「他者の助けがほぼ毎日必要」程度で作られているので、どれだけ
事情(欠勤が多くて労働に支障が出ている)場合でも一人暮らしを現にしていると
間違いなく却下されると思います・・・悲しいですが。

213:優しい名無しさん
11/01/31 22:53:38 QgIEGViB
初診証明に厳密だったり適当だったり
なんなんだろうなあ。

214:優しい名無しさん
11/01/31 22:59:10 MRRl3cEe
>>212
紹介状がなくて一度寛解した状態なら、初診日は二度目以降の発症でも可能ですが?
役所と相談しながら決めることだろう

215:優しい名無しさん
11/01/31 23:00:45 hEq1g7SD
平成20年2月~平成22年9月まで厚生年金。平成22年10月、11月が国民年金。12月~現在は厚生年金
先日、国民年金の免除申請って・・・ え?って感じがありますね。

216:優しい名無しさん
11/01/31 23:04:19 azAF0x73
>>212
俺は初診日の変更ができたよ。
年金事務所の人間にも問い合わせた上で実行した。
今の病院が自立支援と手帳の初診になってるなら、
年金の診断書に以前通院していた病院の事が記載されていなければ
以前の病院(本当の初診の病院)の証明書いらないって言われた。
書類上はOKというだけですが・・・とゴニョゴニョ教えてくれた。
書いてしまうと、以前の病院の証明書が必要になると言ってた。

俺の場合、どちらも初診は厚生&標準報酬額も同額、
だったからかもしれないが・・・。

217:優しい名無しさん
11/01/31 23:05:04 t85Ub3WY
役所と相談しながら申請すると厚生を基礎に持っていこうとするからね・・・

218:優しい名無しさん
11/01/31 23:06:42 azAF0x73
>>217
それは何度か聞いた事がある。
役所も年金事務所も基礎に持っていこうとするらしいね。

219:優しい名無しさん
11/01/31 23:10:14 t85Ub3WY
初診日が変わる事で受給用件が変わる人は
役所で話し込むのは危険ですよね

220:優しい名無しさん
11/01/31 23:13:15 BN0htJ/+
>>214
これだな
9年前のは社会的治癒した方向で話を進めればよい
全ては自立支援に書かれている内容と日付次第


社会保険では、傷病が治癒(=医学的治癒)した後に社会復帰(=社会的治癒)したか否かで、
その後に再発した傷病の取扱いが異なります。
・傷病治癒後に社会復帰した場合(社会的治癒が認められた場合)
  →再発した傷病は治癒した傷病と別傷病の扱い
・傷病治癒後に社会復帰していない場合(社会的治癒が認められなかった場合)
  →再発した傷病は治癒した傷病と同一傷病の扱い
社会保険における治癒には、医学的治癒と社会的治癒の2つが有ります。
(尚、医学的治癒は医師の判断になりますが、社会的治癒は日本年金機構が判断します。)
社会的治癒が認められた場合は、治癒した傷病と再発した傷病の継続性は断ち切られ、
傷病再発後に初めて医療機関の診療を受けた日が初診日となります。
一方で、治癒した傷病と再発(悪化)した傷病の関連性の度合いや
社会復帰後の状況などから社会的治癒が認められなかった場合は、
その治癒した傷病について初めて医療機関で診療を受けた日が初診日となり、
傷病再発(悪化)後の診療初日を初診日とすることは原則として出来ません。

221:優しい名無しさん
11/01/31 23:21:30 9Ag9Bu2C
>平成13年は22歳、平成22年は31歳です。
>平成10年3月~平成12年9月まで厚生年金。
>平成12年10月~平成14年1月まで国民年金。
>平成14年2月から厚生年金。以後、厚生と国民ちょこちょこ切り替えてます。未納期間は一切ないです。
>平成20年2月~平成22年9月まで厚生年金。平成22年10月、11月が国民年金。12月~現在は厚生年金です。

>先日、区役所に国民年金の免除申請に行った時に障害年金を教えてもらいました。

平成22年10月、11月の2ヶ月分を免除してもらおうとしたの?

222:優しい名無しさん
11/01/31 23:26:23 V/hH3ZiH
199、204、207です。

色々とアドバイスありがとうございました。
レス見て改めて区役所の人、適当な事を言ってたんだなぁと思いました。相談だから公的な書類に記録は残されてないですが…。

やっぱり2級は無理なんですね。

ここまで書いて今思い出したんですが、自立支援の時に「平成13年の病院の名前を書いたから」って言われてました。どういう風に書いたか分からないし、今の病院の初診日の事はどう書かれたか、聞いた記憶はないです。

一度、自立支援の手続きしちゃったらまた違う病院に通い直したら、厚生年金3級申請する権利はないって事ですか?

もう、諦めるしかないかなぁと思いますが、実家に帰る事になったら自殺はかるかODするか行動が予想できるから、一人暮らしの生活破綻したらと思うと、ゾッとします。精神障害の手帳だけ3級もらっても、生活の足しになる補助ってないですよね。

先生に怒られた後、「働いてるから無理って言われても、一人で生きけないから心療内科に通ってるのに。働いて年金払って国民の義務こなしてるのに、国にまで見捨てられたみたい。みんなに死ねって言われてるみたい」って気分になりました。
自分の病気も生活も本当どうにかしたいです。

>>215さん

派遣会社から前の会社の離職票を受け取るに時間かかった上に、生活環境が変わって転職してで、国民年金の加入と免除手続き忘れてたんですよ。加入手続き促す書類送られてきて、放置できないから1月になってから役所に行ったんです。

>>221さん

そうです。たった2ヶ月分でも今出すの苦しいので。

223:優しい名無しさん
11/01/31 23:30:11 bFjH4MsA
>>220
ちょうど初心の平成13年頃から厚生と国民ちょこちょこ切り替えてのは大丈夫かな?
就職が続けられてないみたいなんだけど・・・

224:優しい名無しさん
11/01/31 23:32:13 nVWyfu4F
自立支援11月で申請してるなら厚生は無理じゃないの?
基礎2級、取りたかったら1年位派遣休めば通るかも?

225:優しい名無しさん
11/01/31 23:33:56 R4+14bQR
>>216
俺も初診日を変えれたけど
どっちにしても厚生年金該当のパターンだった

226:優しい名無しさん
11/01/31 23:36:52 6744jXy2
初診日は決まるまでは結構適当。決まったら厳密。

227:優しい名無しさん
11/01/31 23:39:32 nVWyfu4F
>>222
ちなみに何病?なんですか?
年金に適応される病名はついてますか?
レス見る限り「うつ病」のような感じがしなくて元気そうなんですが・・・。

228:優しい名無しさん
11/01/31 23:41:10 V/hH3ZiH
一つの会社で1年継続して働くのがいっぱいいっぱいで、さらに週に1回か2週間に1回ペースで欠勤しちゃうのは、生活破綻してるとはいえないんですか?それが何か納得いかないんです。

「休んだらいけない」と思いつつ、行動できないから自分でも苦しいし矛盾してるけど、どうにもできないんです。1年失業してたら生活費が底をつきます。

区役所の人に自立支援を使ってる事も話したんですが、初診日についてとか行政の手続きって意外とアバウトなものなんですね。

>>224さん

今の病院の通院は11月から通ってますが、自立支援は12月1日付で申請です。

229:優しい名無しさん
11/01/31 23:41:46 Sa86IgUU
もうこの質問者さんは厚生はアウトなの?
みんなの知恵で厚生にしてあげて(><)

230:優しい名無しさん
11/01/31 23:46:28 qus60eRA
>>228
役所の人は根掘り葉掘り質問してきたんですか?
今考えると厚生から基礎になるような誘導尋問はありましたか?

231:優しい名無しさん
11/01/31 23:47:58 V/hH3ZiH
>>227さん

今の病院ではアスペルガー症候群か、ボーダーラインって言われました。
鬱状態と躁状態、どっちも出てるけど躁鬱病ではないと言われました。躁状態抑える薬飲んでたら、鬱がとんでもなく酷くなったので(先生に怒られて凹んだのもあり)昨日と今日、自主的に薬とめたら、文章書き続けて止まらないだけです。


ちなみに平成19年頃に産業医カウンセラー(精神科医)と面談した事があって時、躁鬱病って言われました。あと平成18年頃に内科で自律神経失調症って言われました。もう病名変わり過ぎて、自分自信で意味不明ですけど…。

232:優しい名無しさん
11/01/31 23:49:25 azAF0x73
>>222
>自立支援の時に「平成13年の病院の名前を書いたから」って言われてました。
↑これが本当なら、平成13年に通院していた病院が初診になると思います。
診断書にも書かれてしまっているので・・・
自立支援の記録が残ってしまったら初診日の変更は無理です。
この時、社会保険に加入していなければ、どう足掻いても厚生は無理です。

あと、自立支援や手帳、年金の診断書は提出する前にコピーをお勧めします。
(特に年金は絶対にコピーしましょう)
提出した書類把握するのも大事です。

233:優しい名無しさん
11/01/31 23:52:08 LKdkUqpG
病名でもアウトじゃないか

234:優しい名無しさん
11/01/31 23:55:37 z70zMdnT
>>229
初診をいつにするかは主治医の力量次第です。
主治医が社会的治癒したとすれば、平成22年に初診になるし
主治医が平成22年12月に初診したと年金の書類に記入すれば厚生になります。

235:優しい名無しさん
11/01/31 23:58:47 V/hH3ZiH
>>229さん

その言葉に救われました(;_;)ありがとうございます

>>230さん

>役所の人は根掘り葉掘り質問してきたんですか?
根掘り歯掘りか分からないですけど、病院に通った時期とか病名言われたタイミングとかはけっこう聞かれました。
で、2回位どこか(社会保険事務所?)に電話されてて、厚生年金の加入時期確認されてました(相手に障害年金の話はしてなかったです)

>今考えると厚生から基礎になるような誘導尋問はありましたか?
平成13年の通院を利用したら申請できるよって言葉はありましたが、平成22年11月の初診を12月にってアドバイス無かった状態です。誘導ではないと思いますが、厚生年金としての話は相談時に一切、されなかったです。


>>232さん

コピーしたかったけど、「封筒の封を開けたらダメ」って固定概念があって…精神障害の手帳、今後申請させてもらえる時には開封するようにします。

平成13年の方、年月を書かれたか覚えてないんですよねー。でも、書かれてもおかしくないですよね。平成13年当時、社会保険は任意継続で続いてましたけど、年金とは関係ないですよね?

236:優しい名無しさん
11/02/01 00:00:55 S+aeCX9g
>>232
やっぱり今の病院の通院が去年の11月からなので自立支援を12月1日付で申請するには
13年からの通院歴は必要だったんでしょうね・・・

ほぼ初心で自立支援を申し出てる感じですものね

237:優しい名無しさん
11/02/01 00:03:23 Psbxk8zj
>>233さん

ボーダーラインとアスペルガーってどっちもアウトなんですか?
先生は、鬱の症状ははっきり出てるから鬱病での申請はできるって言われました。

>>236さん

初診状態だと、自立支援ひっかかるんですか?
関係ないかもですが、11月は3回通院して3回目で薬の単価高いって相談したら「次の12月に来る時に診断書渡すから、その日のうちに区役所に行って」って先生から言われました。

238:優しい名無しさん
11/02/01 00:03:43 VEp6PoR8
>>235
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;) 2回も電話して厚生年金の加入時期確認してたのですか!!

239:優しい名無しさん
11/02/01 00:09:59 hs7CzVm1
>>234
公文書偽造…いやなんでもない
カルテにきちんと残ってる初診日を動かすのって医者にとってかなりリスキーだぞ

240:優しい名無しさん
11/02/01 00:11:56 VEp6PoR8
>>237
自立支援を申請すると病院と薬局が固定されますから
いきなり診断書を書くのは病院側も勇気が必要だと思います。

紹介状などで転院して病歴が長いのを確認しないと患者の囲い込みとも取られかねませんから。

241:優しい名無しさん
11/02/01 00:13:08 Psbxk8zj
ID変わってますね。V/hH3ZiH です。

>>238さん

そんな驚く出来事なんですか(@_@;)
最初、去年の厚生年金の時期だけ問い合わせてて、2回目でそれ以前の厚生年金の加入時期を問い合わせてました。

それで「おかしいんですよ。平成10年3月以前の年金の記録がないんです」って言われて「高校生だったから年金加入前ですよ」って答えたんですけど、この人どこまで調べるんだろうなぁって不思議には思いました。

>>239さん

公文書偽造のアドバイスを役所の人がしてくれたのって、いかがでしょう(^^;
リスク伴うなら、先生やってくれなそうですね。区役所の人は「もう、先生が融通きくかどうかで変わりますよ☆」ってノリでしたけども。

242:優しい名無しさん
11/02/01 00:14:31 Jx3PhMNC
>>234
なるほど、それなら今から自立支援を取り消して違う病院へ駆け込めば
そこが初心になりますか?

243:優しい名無しさん
11/02/01 00:17:11 GcQdHBkt
>>241
Σ(゚д゚lll) 本当に「おかしいんですよ。平成10年3月以前の年金の記録がないんです」って言ったんですか・・・ 馬鹿丸出しですね・・・

244:優しい名無しさん
11/02/01 00:20:14 ftrCHcTn
>>242
自立支援や手帳を申請すると自治体に記録残りますから、それらを申請
する前に違う病院に行くべきでしたね。
それか思い切って引っ越すとか・・・。


245:優しい名無しさん
11/02/01 00:21:30 N93VjpB1
>>241
厚生がどうにも無理っぽいから方針転換が必要だ。
傷病手当金(1年半)→失業手当(300日)→生活保護の王道コースを目指そうぜ。
勿論計画的に。

246:対朝賊軍事総裁 高田信弘 ◆2I5hlJuq8sNH
11/02/01 00:22:38 20BDqDte
生活保護加入時に過去の障害年金の遡及をしたらお金を分捕られますか?
生活保護未加入時の遡及分なのにぶんどられる法律がよくわかりません。
年金は社会保険事務所で生保は市役所担当だと思うのですがやはり遡及分は黙っていても
生保の担当課にはしられてしまうのでしょうか?

247:優しい名無しさん
11/02/01 00:26:19 5YKekIQU
>でも、区役所の人は厚生年金3級は申請できない。病気が悪化するのを待って、国民年金2級を申請してくださいと言われました。

役所の人は基礎から厚生へは駄目で、基礎から基礎へ(平成13年初心も基礎、平成22年も基礎)の初診日変更は寛容なんですかね?

248:優しい名無しさん
11/02/01 00:35:17 Psbxk8zj
ID:V/hH3ZiHです。

朝にジェイゾロフト、夜にテパゲンR処方されてますが夜の分を飲んでないので、いきなりくだらない買い物しそうで自分が怖くなってきました。

>>242さん

え!?
年末年始はさんで時間かかったんですが、1月20日過ぎ位に自立支援医療受給者証の原本受け取ったんです。今からでも取り消したら記録ってどうなるんですか?

>>243さん

年齢伝えてるし、年金手帳にも生年月日書いてるのに「どんなボケだ」と驚きました…。
区役所で「先生次第で初診日ずらして2級取れる」って言われて、通院まで待てないから電話で先生に質問したら2級は無理!って怒られて、「厚生年金で申請できないか区役所の人に聞いといて」って言われたんですが…。

区役所に電話したら「初診日的に厚生年金無理です。悪化するまで待って」って言われて絶句したんですが、「じゃあなんで先生次第で初診日ずらせるって言ったんですか?」って質問すれば良かったです。


>>244さん

11月に元彼と同居解消して引っ越したので、またいきなり引っ越すのは色々と辛いものが…。

>>245さん

失業手当(300日)ってどこの自治体でも同じですか?
区役所の手帳の担当の人に失業手当の期間延びるって本当ですか?って聞いたら、「それはここだと分からない」って言われて「ハローワークで聞けば分かりますか?」って聞いたら困られたんです。
ちなみに、札幌市白石区住まいです。

>>247さん

基礎から厚生も、融通きかせないと区役所の人の発言、すごい矛盾というか変って思うんです。

249:優しい名無しさん
11/02/01 00:37:32 JnH16Ftk
>>248
全力でもちつけ。
今日は眠剤飲んで寝なさい。

250:優しい名無しさん
11/02/01 00:38:23 wfiq3W1U
平成11年の12月から3カ月間、精神科に通いました。
その後4年後再び発症し、同じ病院に通い続けています。
自立支援も精神手帳も申請してません。
平成20年から無職になり、年金申請をしようと思っています。
初診日は平成11年12月になりますか?
それとも4年後の再発症時になりますか?
どうぞよろしくお願いします。

251:優しい名無しさん
11/02/01 00:43:46 Psbxk8zj
>>249さん

はい。時々暴走しているようで「おちつけ」とか「さすが」とか言われます。
明日休みだしマイスリー2錠飲んで爆睡します。

でも、テパゲンR飲んだらはっちゃけるのと衝動買い落ち着くんですけど「自分なんで生きてるんだろう…」ってなって、元彼に電話して泣きついて、布団の中で夜泣きするから、鬱状態と躁状態どっちを取ればいいのか迷います。
朝は寝起きぼーっとしているうちにジェイゾロフト飲むんで、とりあえずものすごく落ちないんですが、やる気は低空飛行ですね。スレ違いな悩みかもですが…

では、みなさん色々とアドバイスや意見くれてありがとうございました。
相談乗ってもらえるの嬉しくて、テンションあがってきたんですが、そろそろ壊れそうなので起きてても夜中の間はロム専になります。おやすみなさい。



252:優しい名無しさん
11/02/01 00:44:10 XSSDfjZV
生保の担当から年金事務所に調査依頼がいってバレる

253:優しい名無しさん
11/02/01 00:48:31 XSSDfjZV
>247
初診日は変えられないから障害基礎の事後重症で申請しろってことでしょ

254:優しい名無しさん
11/02/01 00:49:50 d+9FyRkz
>>251
体調が悪くなっていきなり心療内科や精神科を受診してパキシル飲み始めたのですか?
平成10年3月~平成12年9月まで厚生年金加入中に体調不良で内科などを受診していませんか?
他科の診断書次第では初診日扱いになる可能性がありますよ。

255:優しい名無しさん
11/02/01 00:52:26 OEs+iEdL
そうだんなのですが、基礎3級って年にどれくらいもらえるのでしょうか?
あと、基礎3は仕事やバイトは出来ますか?
あと、厚生年金と基礎年金って同じ級でもどれくらい金額が違うのでしょうか?

256:優しい名無しさん
11/02/01 00:53:50 wfiq3W1U
>>255
残念ながら基礎に3級はありませんよ。

257:優しい名無しさん
11/02/01 00:59:01 OEs+iEdL
ありがとうござます。基礎3はないのかー。
あと、基礎2級と厚生3級ってどれくらい金額に差ありますか?
あと、会社勤め時に厚生年金入ったら、会社辞めてからも厚生年金としてもらい続ける事はできますか?

258:優しい名無しさん
11/02/01 01:02:02 Psbxk8zj
251です。

>>254さん

心療内科に通う前から、体調不良感じたらすぐ内科とか受診してましたよ。
平成13年位まで、ストレス溜まるとジンマシンや咳が出て止まらない体質だったから、平成10年3月~平成12年9月まで何度か内科受診してます。

でも、小さいころからのかかりつけの内科でジンマシン最初に出たの中学生だったんで、また事情が変わってきそうですね。あと個人病院の内科だし先生そろそろ引退してるかも。

なんで厚生年金しか3級ないんでしょうね…。
ごめんなさいロム専になると誓ったのに、なりきれないでレスしちゃいました。

259:優しい名無しさん
11/02/01 01:02:46 XSSDfjZV
基礎2 792,100円
厚年3 594,200円


260:優しい名無しさん
11/02/01 01:03:35 VEp6PoR8
>>258
高校生の時まで役所の人が調べて話したのは(学生時代にも通院してました)の一言を引き出す役所の人の罠です
未成年時に初心があれば鉄板で基礎になりますから。

体調が悪くなっていきなり心療内科を受診するケースは少ないです
厚生年金加入中に内科などで精神関係の診断を受けていればそこが初心になる希望があるのです。

261:優しい名無しさん
11/02/01 01:04:45 XSSDfjZV
65になってから老齢厚生年金として受け取ることはできる。
障害厚生年金としては受け取れない


262:優しい名無しさん
11/02/01 01:06:15 qSWC1s/v
ID:V/hH3ZiHへ
失業保険ですが
障害年金をもたなくても 障害手帳をもっていたら90日から300日に増えますよ。

263:優しい名無しさん
11/02/01 01:08:26 o31fF3FL
>>250
平成11年12月が初診日になると思います。
カルテの保存期間は最低5年(法的に決まってる)なので、
同じ病院なら、そのカルテが残っているはず。
自分の病院で過去に受診した記録が残っているのに、
平成20年を初診にする病院はないと思います。

264:優しい名無しさん
11/02/01 01:08:56 CN4ju4yM
>>258
小さいころからのかかりつけの内科では駄目です・・・
他に受診歴はないのですか><

265:優しい名無しさん
11/02/01 01:13:05 Psbxk8zj
>>260さん

そんな罠ですか…。
国民年金でなく基礎年金っていうんですね。厚生3級より基礎2級のが高額なのに、なんで区役所は基礎にしたがるんでしょうか。役所にメリットあるんですか?

確かにいきなり心療内科には行かないですよね。
それジンマシンの話、近所の内科を初診にできないか、今の心療内科の先生に相談してみる価値はありそうですね。

>>262さん

そうなんですねー。先生に相談後、年金もらう道がなくなったとしても手帳取ったら失業後いきなり生活破綻は防げそうですね。もし待機期間3ヵ月発生するとしても、薬で衝動買い抑えて節約できるように頑張って希望つなげます。

266:優しい名無しさん
11/02/01 01:13:18 OEs+iEdL
>>256>>259
ありがとうござます。
ちなみに厚生年金2級って年にいくらでしょうか?

あと、生活保護って掛け捨てじゃない生保、傷害保険解約させられますか?

もし詳しい人いたら教えてください。

267:優しい名無しさん
11/02/01 01:16:29 zMzYZOX9
>>259
払っていた保険料の額にかかわらずですか?

268:優しい名無しさん
11/02/01 01:22:28 Psbxk8zj
>>264さん

平成10年~12年の間で、小さいころからの内科以外は歯医者位です。平成14年2月以降の厚生年金かけてる時期に、婦人科(生理不順)とか耳鼻科(テレオペやってて喉ポリープ発生)にかかった事あります。でも、精神系の病気と離れてたらアウトですよね?

あと平成19年位に偏頭痛で脳外科受信したら、たまたま脳動脈瘤みつかったんですが、それは使えそうですか?心療内科の先生にお金不安だからって放置するなって言われましたが、とりあえず今はまだ脳外科に再受診する気はないですけど。

269:優しい名無しさん
11/02/01 01:23:32 QqYtHEQ3
>>265
厚生3級は厚生2級になる可能性があるからです
厚生2級になれば基礎2級の倍額もらえます、11~13万円貰えれば大きいですよね。

初心を基礎に誘導する質問をガンガンしてきますので、窓口に長居するとドンドン昔まで話が遡っていきます。

270:優しい名無しさん
11/02/01 01:23:56 wFJyCPHt
明日天皇ヒロヒトを殺害する!
文句がある奴は掛かってこい!

広島広陵高等学校社会科教師 田中利憲(日教、マルキ)
広島県広島市安佐北区あさひがおか1、17、29、1
0828382314

FUCK THE EMPEROR!

271:優しい名無しさん
11/02/01 01:25:01 VNfZSzuV
久しぶりにきたなw

272:優しい名無しさん
11/02/01 01:27:52 wfiq3W1U
>>263
ありがとうございました。
4年後の平成15年9月を初診日にはできないのですね。


273:優しい名無しさん
11/02/01 01:31:32 Psbxk8zj
>>269さん

厚生年金のが待遇良いんですね。
区役所で基礎年金1、2級の金額書かれたパンフはもらったんですが、厚生1~3級の金額知らないもので…。

ストレートに先生に初診1ヵ月ずらすのマズイ聞いてみて、嫌がられたら、心療内科以外の通院してた事実でどうにか出来ないか、聞いてみます。

274:優しい名無しさん
11/02/01 01:37:35 wfiq3W1U
>>273
1、2級は障害厚生年金と障害基礎年金の2つが支給されるからね。
3級は障害厚生年金のみだよ。障害基礎年金の792,000円がつかない。


275:優しい名無しさん
11/02/01 01:41:00 o31fF3FL
>>267
厚生障害年金の場合は、支払った保険料というか、
平均標準月額の金額が高ければ高いほど沢山貰えます。

>>272
平成11年に受診したという記録(カルテ)が同じ病院に残っている以上、
4年後を初診日にするのは難しいと思います。
どうしても、何らかの事情(4年後を初診日にしたい)があるのであれば、
一度医師に確認された方がいいと思います。

276:優しい名無しさん
11/02/01 01:45:44 JnH16Ftk
>>270
記念安価

>>266
何故知りたいんだい?

277:優しい名無しさん
11/02/01 01:46:14 wfiq3W1U
>>275
ありがとうございます。


278:優しい名無しさん
11/02/01 01:46:51 kRyO0FfI
>>273
自立支援の申請の平成13年の病院の名前を書かれていなければ、どうにでもなったのですが
初診1ヵ月ずらす作戦は意味がなさそうです・・・  できるのは平成13年から厚生年金加入時まで上手く遡って申請です。
役所の人は更に遡らせて国民年金の方に持っていこうとしますから、分からない、覚えてない、を連呼してかわしてください。

今のところ使えそうなのは婦人科(生理不順)しかなさそうですね
精神的なストレスで生理不順になった、暫く婦人科に通院していたが精神的な原因のようなので
心療内科でパキシル飲み始めた   というシナリオが一番自然な流れだと思います、先生と相談してみてください。

279:優しい名無しさん
11/02/01 01:53:58 wfiq3W1U
>>266
資産を全部使い果たしてから、そして他法を優先させた上で初めて生活保護の申請ができる。
財産や預貯金も全て調べ上げられる。預貯金などは全国の預貯金センターにまで通知して調べ上げる。
本人から申請のときに、個人情報を調べても良いという同意書に署名捺印させてね。

280:優しい名無しさん
11/02/01 01:54:17 FMOtkcG1
>>273
役所は基礎年金の申請窓口で、厚生年金は社会保険事務所が窓口になりますので
役所には基礎のパンフしか置いてないのかもしれませんね、役所には二度と行かないで相談があれば社会保険事務所に行ってください。

281:優しい名無しさん
11/02/01 02:38:17 UrWW2GOd
6月から減額される、障害基礎1.2級はそれぞれ年間いくらになるんですか?

282:優しい名無しさん
11/02/01 02:42:52 JnH16Ftk
>>281
0.4%だったかな

283:優しい名無しさん
11/02/01 02:53:45 JnH16Ftk
率は0.4であってるから(2級)792,100円と(1級)990,100円に0.96自分で掛けて。

284:優しい名無しさん
11/02/01 02:56:11 gqFUSaxG
0.096だろ

285:優しい名無しさん
11/02/01 02:57:41 gqFUSaxG
ちがった
0.996

286:優しい名無しさん
11/02/01 02:58:35 JnH16Ftk
うん。だねw

287:優しい名無しさん
11/02/01 04:28:01 RFMUQCVw
基礎出して1か月半で結果でた。ダメだった。
先生はいけると思うけどと言ってたのに

288:優しい名無しさん
11/02/01 04:28:42 UrWW2GOd
基礎は年間で1級:986,140円、2級788,932これでいいの?
眠いから計算間違ってるかもしれんorz

289:優しい名無しさん
11/02/01 04:37:44 2kIUSSU9
>>287
・゜・(つД`)・゜・ 診断書の内容を教えていただけますか?

290:優しい名無しさん
11/02/01 06:03:17 D8bO++7H
>>287
病名と診断書の内容をお願いします

291:優しい名無しさん
11/02/01 07:00:49 4Q8osu2O
>>287
同じく病名と診断書の内容を詳しく知りたいです。

292:優しい名無しさん
11/02/01 08:18:02 XSSDfjZV
市役所や区役所は基礎しか扱わないから基礎の話がメインになるのは当然。厚年の話なら年金事務所が管轄になる

293:優しい名無しさん
11/02/01 08:21:58 o31fF3FL
配偶者や子どもがいれば加算が加わる。
(厚生だと配偶者と子の加算有。基礎は子の加算だけ。)
※子の加算は18歳まで。

配偶者 227000円(年額)
第1子・第2子 227000円(年額)
第3子以降 75900円(年額)

配偶者有、子どもが3人いる場合だと
基礎 529900円(子の加算だけ)
厚生 756900円(配偶者+子の加算金額)
上記金額が上乗せされる。

子たくさんなら、基礎でもそれなりの金額が貰えます。

294:優しい名無しさん
11/02/01 11:05:52 3S9+vC/m
昨夜は随分書き込みがあったなあ・・・。

295:優しい名無しさん
11/02/01 11:24:18 Psbxk8zj
おはようございます。

昨夜の、ID:V/hH3ZiH で ID:Psbxk8zj です。

躁の薬飲まなかったからはっちゃけてましたが、色々と親切にアドバイスくれてありがとうございました。

厚生年金もらいたいなら、区役所に相談しても意味ないんですね。今後、気を付けます。
年金もらえない世代って昔から諦めてたし、2級でも3級でも年金だけで生活できないだろうからって等級には無頓着だったんですが、厚生2級と基礎2級で内容が全然違う事知って勉強になりました。

厚生で3級確保しておけば生活費の補てんになるし、将来悪化した時に条件を満たしてたら厚生で2級になれるんですよね?
厚生3級→基礎2級って繰り上がり方はありうるんでしょうか。

平成12年までに厚生年金時期に通ってた内科、先生引退してないかネットで検索したらホームページあったので、ご存命で良かった…。婦人科はもう閉院しちゃってました。

さっき心療内科に電話して「デパゲンRで衝動は落ち着くけど、鬱が酷くなるから頓服に変えるかリーマスに変えたい」って相談したら、次の通院日を7日に早めてもらったので、7日に心のセンターと心療内科で年金の事、初診日の事、相談してきます。
さすがに電話でお金の話したら、また怒られるかなと思って今朝はアドバイスされた内容は聞かなかったです。

今改めて、心療内科に相談する前に社会保険事務所に相談するか、どっちを先にしたら良いか迷ってます。
社会保険事務所に、「障害年金欲しいけど、心療内科通う前の内科の記録って書類とか必要ですか」って問い合わせ方で良いのかな。

とりあえず内科には、心療内科の先生と事務所に相談後、必要であれば連絡するつもりです。子供の頃から知ってるし、20代後半でも自律神経失調してるって言われたし、忘れてなければ親身になってくれるような気もします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch