11/05/02 18:52:58.83 BamPHb84
個人面接をしていて「家族に会う」という話になったときは、
カウンセラーと「どういう目的で」「どんな話をするか」十分に
話し合わないとうまくいかないと思う。
自分が嫌だったら「したくない」と言ってもいいはず。
上の場合はどうやらカウンセラーの逆転移による行動化だと思います。
まだ若いカウンセラーだったらやっちゃうかもしれないけど(勿論やっちゃダメだけど)、
ベテランさんだとイタいですね。
継続するなら、そのあと何が起こったか包み隠さず報告して、
頭を冷やしてもらいましょう。
認知(行動)療法は、万能とうたわれているけれど、
実際にはそうじゃないらしい。
でも興味があるなら、厚労省でマニュアルがDLできます。