【厚生・基礎】障害年金88at UTU
【厚生・基礎】障害年金88 - 暇つぶし2ch169:優しい名無しさん
11/01/16 07:25:42 inIYXCNK
>>168
病名とかそういう詳しいスペックかかないとわからないよ

家族と暮らしていても毎日自発的に風呂入れてたらaだし
一人暮らしでも鬱で1ヶ月も2ヶ月も風呂に入れないならdだし

170:優しい名無しさん
11/01/16 07:35:19 OdOO/2BS
初診が8年前でカルテがなかった。

ただ、当時の日報が残っていてそこに病名、通院記録が書かれてあり
それにもとづいて初診証明を書いてもらい申請しました。

年金事務所の人は受け付けてもらえましたが、こんなんで初診の
証明になるんでしょうか?

171:優しい名無しさん
11/01/16 07:39:42 z3IJYQBb
>>170
なるよ大丈夫です

172:150
11/01/16 08:52:07 dz6D9txD
ちょっとスペックってのがわかりませんが、これでみなさんがおっしゃる
通り初診にならないのでしたら無理なんだと思います。

病名は不眠症とか睡眠障害とかそんなかんじだったと思います。

173:優しい名無しさん
11/01/16 09:22:14 GV3YjvHG
>>172
スペックって言うのは、診断書の裏面に書いてあるabcdと(4)とかのことだよ
>>4

174:優しい名無しさん
11/01/16 09:30:33 rSUIyhFF
>>171
ならない場合もあるよ。
きちんとしたカルテがないなら大丈夫、
なんて言葉を言うもんじゃない。

日報に基づいて書いた初診証明書が初診だったという記録として
認めるかどうかの判断は俺らが判断する事じゃない。
申請してみなければ、分からない。

175:優しい名無しさん
11/01/16 09:45:06 xqxFpwJw
失業保険とダブル受給は可能?

176:優しい名無しさん
11/01/16 10:13:16 fgb+nLyJ
就労可能の診断書が有れば。
失業保険は求職活動をしないと受給資格がないからね。
就労不能で障害年金を貰ったらんなら無理。

177:168
11/01/16 11:12:54 Uv/S+hQc
>>169
すいません。
統合失調症です。元々面倒くさがりでしたが薬の副作用で眠かったりだるかったりしてそれに拍車がかかってます。
一人暮らしなので誰も自分を注意してくれる人がいないのも問題ですが・・・。
大体でいいのですが(1)~(4)のどれに当てはまると思いますか?

(1)自発的にできた
(2)自発的にできたが援助が必要
(3)自発的にはできないが援助があればできる
(4)できない

着替え:普段はひきこもっていて同じものを着ています。外出時のみ着替えます。
食事:ほぼ冷凍食品でお腹が空いた時にレンジでチンして食べています。時間は決まっていません。
掃除:基本的にしません。あまりにも目に余るようであれば部分的に清掃しますがそれも月に1回するかどうかという頻度です。
洗面:もともと朝に顔を洗う習慣がありません。
散歩:ひきこもってるので意味も無く外に出ません。外出は通院と公的機関での手続き、就活のみです。
買物:近くのスーパーで食料品や日用品の購入はしますが、調子が悪くて買いにいけないと自然と断食になります。
トイレ:面倒だとギリギリまで我慢しますが、ちゃんと用は足せています。
炊事:しません。調理器具すらありません。レンジのみです。
入浴:体が痒くなったらシャワーを浴びるようにしてます。すぐ痒くなる方なので週3~4回は入っています
洗濯:ボタン一つで洗い~乾燥まで全自動です。干しません。外出着は汚れが目立ってきたら洗えるものは1シーズンに1回洗い、洗えないものは使い捨てます。

178:優しい名無しさん
11/01/16 11:13:00 rSUIyhFF
>>176
障害年金を申請する前ならどうでしょう。
就労可能の診断書を書いてもらった後、
数ヵ月後(例えば三ヶ月とか)に悪化して
就労不能の診断書(年金)を書いてもらえば両方受給可能なんじゃ・・・。

179:優しい名無しさん
11/01/16 11:24:27 3tviQ/jG
>>177
説明文を見せて頂いて判定してみました。

着替え:(4)できない
食事:(4)できない
掃除:(4)できない
洗面:(4)できない
散歩:(4)できない
買物:(4)できない
トイレ:(4)できない
炊事:(4)できない
入浴:(4)できない
洗濯:(4)できない

180:優しい名無しさん
11/01/16 11:41:40 ArWYjcJr
>>177
全て自発的に(率先して毎日)できないので
全て (1)自発的にできた はまずあり得ず
一人暮らしなので援助してくれる親なども居ないので
(2)と(3)も無いと言うことなので全て (4)できない です。

181:優しい名無しさん
11/01/16 12:34:27 EZOs0qk1
全部出来なくてもパソコンはできるんですね^^;

182:優しい名無しさん
11/01/16 12:56:34 5V+hFvMm
>>176
前でも後でも障害年金と失業手当両方もらえるよ。
(就労可能の診断書は必要ですが)。
併給調整もありません。

183:優しい名無しさん
11/01/16 15:31:39 WI3hjgnv
更新用の診断書っていつ頃送られて来ますか?
2月更新なのにまだ来ない。


184:優しい名無しさん
11/01/16 15:40:08 bqBr34AZ
>>183
おまえは偽装精神病だから更新の必要なし!!

支給停止とういう事です。南無~~

185:優しい名無しさん
11/01/16 15:51:09 nh5ckC0Q
>>183
おかしいね?遅いね。まっ、来週中かな。

186:優しい名無しさん
11/01/16 16:39:12 nTzwh3SU
>>177
おどろいた、自分と殆ど同じ生活だ
違うのは入浴と食事と外出

入浴は通院するときだけはシャワーを浴びるから月1回
シャワーが面倒だと通院も出来ず2ヶ月に1回とかになる

食事は家で食事すると過食してしまうので家に一切の食料を置かない
そのため一日一回外食(ここで外出)、つまり一日一食だけ
清潔感が無いのでいろんな店で食事に行けずに
同じ外食チェーンで定食を食べるだけ

そこは自分が汚くても迷惑がかからないように
空いている時間帯(2時~6時、10~11時、15~17時)に行く
そのせいか店員は拒絶しない、でも偏食のため身体がガタガタ

この場合も入浴、食事、外出はa~dだと、やはりオールd扱いなのかな?

>>181
パソコンだけは出来るんだよな~なぜか、そこだけが世界との唯一の接点だからか・・・

187:優しい名無しさん
11/01/16 17:34:35 xqxFpwJw
働けるのに又は、働いてるのに年金ってもらえるの?

躁鬱病2型か糖質かってとこで1年7ヶ月通院していて、会社は欠勤、休職ばかり。
出世はまず出来ない、残業も体調悪くて出来ない。給料激減してローン等で追い詰められてる。現在、休職中。辞めるか復帰かラストチャンスの時がきてる。
手帳は2級で市役所の方から年金申請勧められました。

188:優しい名無しさん
11/01/16 19:19:29 nTzwh3SU
>>187
基本的に認定日や現状で就労困難や就労不可なら年金は
その症状に応じてもらえる
1年6ヶ月の認定日に躁うつⅡ型か統合失調で
休職状態でどうにもならないなら退社して申請する価値はあると思う
ただ働きながらでの精神障害認定のハードルは極めて高いと思うけど

その後働くか否かは別問題だが、働けるなら働けってこと
現状の年金で特に厚生3級だけで食べていくのは無理
障害者枠やアルバイト程度で働くのは致しかたないし別になんら問題ない

ただ常時勤務が可能となれば年金の降格や停止もありえると思う
そこは医者の診断書を元に年金事務所が判断する話

勤続年数がわからないからなんとも言えないが
傷病手当が満了で失職なら退社して失業給付金を受けながら
年金申請の準備をすすめるのがいいと思う

退社するならその前に
保健所のソーシャルワーカーに相談するのが一番
でハロワで失業給付金について問い合わせるべし
精神障害者年金はその後でも大丈夫

189:優しい名無しさん
11/01/16 19:54:54 9g0FswYp
>>187
市役所が勧めるなんて凄い

190:優しい名無しさん
11/01/16 20:07:17 nTzwh3SU
>>189
役所は生活保護になったらたいへんだしタライ回し的に
障害者年金をすすめることもあれば保健所に相談することをすすめることもある
自分が担当じゃなければ、とりあえず他部門に回すだけだから

191:優しい名無しさん
11/01/16 20:56:13 9g0FswYp
なるほど、単なる厄介払いですか・・・

192:187
11/01/16 21:03:23 xqxFpwJw
レスありがとう。
やっぱり働きながらってのは難しいって事ですね。
定時あがり(部署移動)+年金で生きていけたらって思ってたけど甘くないな…

年金だけじゃ生きていけないのに、働いてたら難しいっておかしいよ。
こうなったら生活保護かなって思っちゃう。

市役所で勧められたのは、手帳貰いに行った時に色々制度あるから活用して

193:187
11/01/16 21:07:54 xqxFpwJw
変なとこで書き込んじゃった。スレ汚しすまん。

活用してみたらって、詳しく教えてくれたって事。
病院じゃ手帳は3級って言われてたから、2級でビビった。

194:優しい名無しさん
11/01/16 21:13:55 GM73gAwY
おれもおれも

195:優しい名無しさん
11/01/16 21:25:41 xZ5IC+rG
パソコン操作:(1)できる
エクセル:(4)できない
ワード:(4)できない
2ちゃんねる:(1)できる
PC部品交換:(1)できる
就労:(4)できない
自慰:(1)できる
服薬:(4)できない
覚せい剤:(1)できる

196:優しい名無しさん
11/01/16 21:37:01 3a0aurEH
精神障害なら在籍期間中に認定とるのはやはり無理だと思う
このスレでspecといわれている基準だけど、おおよそ下記のspec(医師の診断書)が必要
アルファベットが日常の生活レベル、()内数字が日常生活能力の程度

()の数字が一番重要だと思う
それと医師のコメントによっても大きく左右される

うつ病     厚生2級 c6(4)   厚生3級 b2c4(3)
躁うつ病    厚生2級 b1c5(4)  厚生3級 b3c3(3)
統合失調   厚生2級 b3c4(4)  厚生3級 ****(3)

■日常の生活状況

1 適切な食事摂取
2 身辺の清潔保持(※入浴、洗面、掃除など)
3 金銭管理と買い物
4 通院と服薬(要・不要)
5 他人との意思伝達および対人関係
6 身辺の安全保持および危機対応(※たとえば交通事故を回避するような行動が取れるかどうか)

  a自発的にできる  b自発的にできるが援助が必要 
  c自発的にはできないが援助があればできる  dできない

  ※援助とは、助言・指導をいい、身体介助を含まない、本人の一人暮らしを想定して記入

■日常生活能力の程度

1 精神障害(病的体験・残遺症状・痴呆・精神遅滞・性格変化等をいう)を認めるが、社会生活は普通にできる
2 精神障害を認め、家庭内での普通の生活はできるが、社会生活上困難がある
3 精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要である
4 精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要である
5 精神障害を認め、身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要である

197:優しい名無しさん
11/01/16 21:55:59 uqsjONB+
>>190
前スレだったかこのスレだったかで市役所の人が親切に申請の手助けをしてくれた
と書いている人がいて、よくよく聞いたら年金以前に生保だったというのがあったねw

役所はこの優先順位がどこでも厳然たる事実のようにあるね

①生保だけは出したくない
 ・・・仕方なく生保を出すなら、年金などなるべく他からも出させる

②障害年金はなるべく出したくない
 ・・・一枚一枚しか用紙を渡さないことで気持ちをくじかせる
   すぐにもらえないようにする、申請が遅くなればなるほど受給者は損をするから



198:187
11/01/16 22:19:13 xqxFpwJw
>>196
わざわざありがとう。
皆なんの記号書いてるのか分かりました。
自己診断で厚生3級は余裕だと思う。
退職決心する時に検討するしか無いかな。
しかし、一時しのぎだよな…
生活保護考えちゃう…
真っ当に生きるって難しいよ。

199:親がなくても子は育つ
11/01/16 22:20:33 6EpdaOnd
 隣の中国人一家は、帰化して20年近くなるけど、ずっと生活保護で食っているぞ。夫婦は共に健康で働けそうだが。
ガキも二人作ってちゃっかり子供手当ても貰っている。外国人には手厚いのに、日本人には冷たい国。私は2010年に
障害者に認定されたが、それまではキチンと税金納めてきた。なのに、貰えたのはわずかな障害年金だけ。反日的な言動の多い
中国人一家が私よりいい生活している。素晴らしい国だ。こんな国、早く滅ばないかな。

200:優しい名無しさん
11/01/16 22:30:35 3a0aurEH
>>198
会社がしっかりしているなら傷病手当が終了するまで在籍した方がいいと思う
会社をやめてからは失業給付金で300日程度はしのげるから
それと平行して障害者年金の手続きを進めることを勧めます

障害者が生活保護を受給する場合は障害者年金で足りない金額を
生活保護で支援してくれるって制度だから年金はどのみち避けて通れない

あと生活保護ってなると家族にも頼れない状況で
資産があったらアウト、車は処分、家賃も制限される
かなり窮屈だけど免除がたくさんあるからそれもいいかもね
でも一生浮かんでこれないと覚悟したほうがいい

201:優しい名無しさん
11/01/16 22:47:43 OW0BFMjv
>>197
>仕方なく生保を出すなら、年金などなるべく他からも出させる

当たり前。生活保護はあらゆる手立てを失った人の最後のとりで。
他でお金を支弁できるのなら、そこから出そうと言うのは当然。

>申請が遅くなればなるほど受給者は損をするから

んなこたーない。普通に障害年金申請するなら、障害認定日の診断書出させて
その翌月以降分から支給

あんまりわかってない人が自信満々に書かない方がいいよ、ここ見てる人が混乱するだけ。

202:187
11/01/16 23:03:00 xqxFpwJw
>>200
本当に的確なアドバイスありがとうございます。
傷病手当がまさにもうすぐ終了なんですよ。後1ヶ月…
一生浮上出来なくても病気が安定しさえすれば他に何も望まない。
車もローン返済の為に売ろうとしてますんで、今後必要も無い。資産も無いし、親にも頼れない。
とにかく今、限界を感じてるよ。

203:優しい名無しさん
11/01/16 23:26:11 3a0aurEH
>>202
なら生活保護ですね

それとて精神障害者年金が出た上で、その差額となりますから
厚生2級なら雀の涙程度、厚生3級なら生活保護で救われます

あと賃貸で引越しが必要なら
自治体運営の物件か格安物件を押さえておかないと厳しい
安い物件とはいえ信用調査は厳しいので出来れば在職中に
あと所得証明が出せるなら、その時に探しておいた方が無難です

生活保護の場合、自治体により家賃の高値が決まっているんで要注意
現状一般的な生活を送っていたら、かなり家賃がネックになってきます

204:優しい名無しさん
11/01/16 23:33:57 OW0BFMjv
>>202
生活保護を申請するなら、まず親兄弟を頼れと言われますよ

205:優しい名無しさん
11/01/16 23:51:16 rXM0i5Dm
       ガーーーーーン!!!そ、そんなー・・・
             l!||■■■■■■■\
            /  ■■■■■■■::::l|!l
          /    ■■■■■■■ `::::::\
         /     ■■■■■■■  `::::::\
       /    __ ■■■■■■■ _ `:::::::\
      !l||   /   ヽ  l|||!||l!!||l!!|l /   ヽ `::::::::\
     /    |;;;; ◎ ;;;;|  !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!::::::::\
   /     ⊂⊃  .ノ   l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::::::::||l!
  !l|           ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::::::::::\
  /´             |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l `:::::::::::::::|
  |               .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  !llll||l!|l!!|!|l  `::::::::::::|!
 !l||              |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  `l!|l l!     .:::::::::::!|
  |               .|;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;|          .:::::::::::::::|
  |              i  |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;| i       ...::::::::::::::|!!l
  \          |  |;;;;;;|   !  |;;;;| |      ..:::::::::::::::/
   ヽ         | .|;;;;;;|     |;;;| |    ...::::::::::::::::<
   , !||         | |!エエエエエエ!| | ......::::::::::::::::::::::::: !、|!
 /||!          ヽ ______ /    `::::::::::::::::::::::::|l|! 、

206:187
11/01/17 00:07:16 yqcB3Af7
在職中に物件探しておくの良いですね。
家賃上限調べて探しておきます。
引越し資金借りれる制度もあるみたいだし早急に動かないと…あぁ出来るか不安だ。
親、兄弟も貧乏なんで頼れません。

207:優しい名無しさん
11/01/17 00:31:50 3s1Pbr+V
やはりナマポを貰って実家は温存しておかないと困りますよね。

208:優しい名無しさん
11/01/17 01:16:01 qPaYJCjj
厚生3級と厚生2級の差はどれくらいありますか?

209:優しい名無しさん
11/01/17 01:19:18 yxSj60g1
>>208
最低年間60万違います

210:優しい名無しさん
11/01/17 01:24:18 USmb2LIG
な、なんと60万円も・・・

211:優しい名無しさん
11/01/17 01:26:43 Bfzk/fQm
>>197
・゜・(つД`)・゜・一枚一枚しか用紙を渡さないことで気持ちをくじかせる・・

212:優しい名無しさん
11/01/17 01:27:13 qPaYJCjj
>>209
それは大違いですね
どうも

213:優しい名無しさん
11/01/17 01:34:28 BD9dZad6
>>207
それって認知能力に障害があるんじゃないのか?


214:優しい名無しさん
11/01/17 01:35:59 InUils5k
全部で何枚あるんだか

215:優しい名無しさん
11/01/17 01:48:40 zkU6Cduo
やっぱり電話で申請書類一式送ってもらえたのは生活保護だったからなんですね

216:優しい名無しさん
11/01/17 03:13:25 2SQuspUV
相談があるんだが派遣社員として働く事になるかも知れないんだが次回の更新の時にまだ派遣社員だった場合年金は打ち切られるの?

217:優しい名無しさん
11/01/17 03:18:57 ha0P3PgO
はい、打ち切られます。

218:優しい名無しさん
11/01/17 04:17:42 InUils5k
当然だな
働けるんだもの

219:優しい名無しさん
11/01/17 06:59:02 9wMi9/+s
>>216
厚生3級ならOKでしょ
フルタイムで残業とかもバリバリしてるならわからんけど

220:優しい名無しさん
11/01/17 07:04:50 Su8JFTyD
そもそも厚生3級で働かずに生活するには
生活保護を受けるか、貯金を取り崩すか、身内のサポートを受ける
この3択くらいしか無いわけだから
補助的な収入を得ることは全く問題が無いと思う

国や年金機構としては最終的に完全復職してもらって
年金打ち切りにしたいと思うけど
医者の診断書でspec(3)が継続していれば打ち切りは無いと思うよ

221:優しい名無しさん
11/01/17 08:18:44 /qc/Oe3W
親戚が身体障害で年金申請したんだが、用紙一式すぐくれたし親切だったという
自分の申請のときは家族が手続きしてくれたんだが、役所の係員が「厚生申請ですかぁ?食事とか一人で食べれないんですかぁ?」と聞いたそうだ
一人で調理ができないとか献立が決めれないとかでなく「介助なしで飯食えるなら二級無理ですよ」と言われたようだ
医者が「それは一級レベル。てか一級だって介助なしで食べれる患者もいるんだが」と呆れてた
で、役所てどんだけ精神病に理解ないの?
厚生二級おりたが

222:優しい名無しさん
11/01/17 12:45:18 Lm+yt+MA
>>201
申請が遅くなればなるほど受給者は損をするからというのは
市役所の職員からも依頼した社労士から実際に言われたことだよ
ちなみに君の頭には遡及の時効という概念はないようだねwww

223:優しい名無しさん
11/01/17 12:51:55 Ba8f/LVk
役所の窓口の奴は素人

224:俺様専用メモ
11/01/17 12:55:04 qpz8tBJr
「障害認定日請求(本来請求)」とは、初診日から1年6ヶ月経過した日である障害認定日時点(正確にはそれ以降3ヶ月以内)の診断書をとって請求をすることをいいます。
(この障害認定日には、特例があり、ペースメーカー装着や、人工関節の置換などの場合は、1年6ヶ月を経過するまでに装着している場合は、
装着時点で障害認定日になります。)本来請求の場合、受給権は障害認定日時点で発生し、翌月から障害年金が支給されます。

「障害認定日請求(遡及請求)」は、本来請求の支給要件に該当していた場合であって、何らかの理由でそのときに請求していなかった方が、
障害認定日から1年以上たってから請求することをいいます。障害認定日時点の障害の程度がわかる診断書などにより、
障害認定日時点で障害等級に該当していることが明らかな場合は、障害認定日において受給権が発生します。ただし、支払は、時効の関係で5年前までの分となります。

「事後重症の請求」は、障害認定日に障害等級に不該当だったが、その後悪化し、65歳に達する日の前々日までに障害に該当したため障害年金の請求する場合をいいます。
この場合、受給権は、障害年金の裁定請求書を提出した日に発生しますので、請求が遅れれば、その分の年金は受給できません。
請求したときに年金の権利が発生するので「請求年金」とも言われています。

このように、障害認定日(初診日から1年6ヶ月経過した日)に、障害等級に該当していなければ、その後悪化して、ある時期に障害等級に該当する程度であったとしても、
年金を請求しない限り受給権が発生しませんので、過去に遡及して年金の支払は行われません。つまり、事後重症の請求の場合は、
1ヶ月でも年金請求が遅れればその分の年金は受給できないのです。また、請求期限があります。事後重症の請求は65歳に達する日の前々日までに行うことになっています。

225:俺様専用メモ
11/01/17 12:58:57 qpz8tBJr
障害年金を請求するときには裁定請求書の他に、「障害の状態に関する医師または歯科医師の診断書」「病歴・就労状況等申立書」を添付します。
結局のところ、障害年金の認定は、ペーパー上の認定なので、実際の障害の重さとは乖離が発生しがちです。ですから、障害年金に該当するかどうかは、
診断書の内容にかかっているといっても過言ではないでしょう。また「病歴・就労状況等申立書」の記載内容も重要です。

最初の裁定請求のときの失敗(特に診断書)は、審査請求でカバーできるとは限りません。審査請求は、あくまでも提出された診断書と申立書をベースに再度、
裁定結果が妥当だったかどうかを審査するということです。

もし、提出した「診断書」が実際の障害の程度をしっかりと反映できていなかったことが不支給の原因だとすれば、「診断書」の方が事実と矛盾していたということであって、
社会保険庁の裁定自体に誤りがあったわけではないのです。その場合は、審査請求をしても原処分を覆すのは難しい可能性があります。

Q. 診療を受けていた医師が転勤で当時の病院にいないため、診断書を作成してもらえない場合はどうしたらいいでしょうか。
A. 診断書は、障害認定日当時診療を受けていた医師に作成を依頼するのが原則ですが、転勤等でその病院にいないため作成を依頼できない場合は、
当該診断書の下欄の「上記のとおり、診断します。」とあるのは、病院が管理している診療録の証明書として、後任の医師に当時の診療録に基づいて作成するように依頼下さい。
尚、診療記録の保存期間が5年となっているため、障害認定日から相当年月が経過している場合は、当時の障害の状態が正確に記載してもらえない場合もありますので、
障害年金の手続は、なるべく早い時期に行うことが大事です。

226:俺様専用メモ
11/01/17 13:00:23 qpz8tBJr
Q.年金が認定され振込まれるまでにおおよそどれぐらいの期間がかかるのでしょうか?
A.実際に 裁定請求書を社会保険事務所(市区町村役場)に提出してから、年金証書(不支給の場合は 不支給通知書)がご自宅に届くまで、
平均で約4ヶ月前後かかります。(案件により異なります。)
年金証書が届いてから、初回の年金が振込まれるまでの期間は、平均で約50日程度です。
(社会保険庁から「国民年金・厚生年金保険 初回支払額のお知らせ」が届きますのでそれにて、振込み額と内訳を確認することができます。)
手続の準備期間から数えて、実際に年金が振込まれるまでの期間は、平均で、約半年はかかる流れになります。

障害年金は初診日がなければ(医者にかかっていないと)請求できません。
初診日があっても、原則として初診日の証明(受診状況等証明書)がとれないと請求できません。(但し、精神発達遅滞という病名の場合は初診証明はいりません。)
【カルテが残っておらず初診証明が取れない人へ 】
原則として、初診時の医証がないものは、傷病の性質や被保険者期間を総合的に勘案して初診日(発病日)が被保険者期間内であると判断できない場合は、
裁定請求書は本人に返戻されることになります。初診時の医証がとれないときは、「受診状況等証明書が添付できない理由書」を提出します。
次のような証拠書類は初診の証明として採用されることがありますので、客観的に初診の証明となるようなものを集めて請求を受理してもらうようにしましょう。
(1)身体障害者手帳交付時の診断書(2)事業所の健康診断の記録(3)入院記録、診療受付簿(4)労災の事故証明(5)交通事故証明書
(6)健康保険の給付記録 (7)当時の診察券、投薬袋 など(8)インフォームド・コンセントによる医療情報サマリー(9)その他客観的な第3者の証明になりうるもの

227:優しい名無しさん
11/01/17 13:07:58 d1kOC+GT
>>226
>(1)身体障害者手帳交付時の診断書

???ここはメンタル・ヘルスのスレじゃねえのかよ?

228:優しい名無しさん
11/01/17 13:37:05 9wo7/voC
>>227
死ね




229:優しい名無しさん
11/01/17 13:42:59 Gqa2uKCK
初診日の時点では重度の障害や病気が認められない場合でも、
証明書って書いていただけるんでしょうか?
また障害年金はもらえるんでしょうか?


230:優しい名無しさん
11/01/17 13:48:12 2SQuspUV
>>217-218
ああ、そうなのか・・・。
>>219
基礎二級だ。

231:優しい名無しさん
11/01/17 14:49:29 82hLHGig
働いたら非課税証明書に働いてることが書かれて
打ち切り

そら2級は働けない人がもらうものだし

232:優しい名無しさん
11/01/17 16:13:48 MK3/J7/O
たしかに、窓口は「素人」だな。
俺も散々な目にあった。

233:優しい名無しさん
11/01/17 17:46:40 DoZN0Eg9
特別障害給付金落ちました。傷病(**不安障害と**発達障害)の障害の状態は、国民年金法施行令別表に
定める状態に該当しないため、だそうです。診断名だけで跳ねられたのか本文やスペックも考慮されたのか
不明です。医師は通るだろうと言ってました。


234:優しい名無しさん
11/01/17 17:53:44 X/nwlc3O
>>233
特別給付金ってこのスレではあんまり話題にならなかったから知らなかったけど、
あれって落ちる人居るんだな
誰でももらえるのかと思ってた

235:優しい名無しさん
11/01/17 17:59:05 Lm+yt+MA
役所の窓口は素人も多いが、社労士のいる日もある
大抵は奥にいて周りの職員たちに「先生」と呼ばれている人がそう

236:150
11/01/17 19:33:00 /EHxmOIi
>>173
a2b2c2(3)です。

駄目もとで審査請求して同時進行で基礎年金を同時に申請することって
できるのかな・・・

237:優しい名無しさん
11/01/17 19:47:23 CaeJosBN
>>229
精神科を受診しているのなら大丈夫ですよ。

238:優しい名無しさん
11/01/17 20:17:17 hY1FFOX4
戸籍謄本の付票が必要だってorz
まだかかるのか…

239:優しい名無しさん
11/01/17 20:29:15 Ce7L8Q45
>>238
マジっすか?

240:優しい名無しさん
11/01/17 20:34:51 jWRE7bxi
>>239
家族(配偶者や子供)がいたら必要な場合があるよ。
2級以上になると、加算があるからね。
家族関係の証明書が必要な場合がある。


厚生年金で加算がある人には必要な

241:優しい名無しさん
11/01/17 20:35:50 jWRE7bxi
あ、ミスった。下の厚生年金云々は関係なし。
無視してくれー。

242:優しい名無しさん
11/01/17 20:41:04 t1qwqhfz
なるほどー 配偶者や子供がいなければ必要ないんですね。

243:優しい名無しさん
11/01/17 21:43:23 hY1FFOX4
>>240
つーことは加算算定の段階?!
なんかちょっと嬉しい
よろこんでていいのかなw

244:優しい名無しさん
11/01/17 22:05:17 InUils5k
ぬか喜びかもしれぬぞ


245:優しい名無しさん
11/01/17 22:15:11 b3HmynRy
スペックa1b1c3d3(4)現在鬱です。
初診が未成年で現在通院7年の場合どうなりますか?遡及できるのでしょうか?

246:優しい名無しさん
11/01/17 22:26:07 3b0OurEj
>>245
どんなspecだよ、釣りなら、ルアーくらい買って来い

247:優しい名無しさん
11/01/17 22:29:26 aVmb02zi
年金申込したら大体どれくらいで結果でますか?
半年もかかるの?

248:245
11/01/17 22:29:35 b3HmynRy
えっ何かおかしいですか?
手帳用の診断書だからかなすいません。


249:優しい名無しさん
11/01/17 22:34:09 3b0OurEj
釣りじゃないのか

ここで言うspecとは手帳用とは違う
精神障害者年金用の診断書のspecのこと

250:優しい名無しさん
11/01/17 22:34:59 b3HmynRy
4ヶ月くらいらしいよ。
振り込まれるのが更に50日後って上に書いてある。

251:優しい名無しさん
11/01/17 22:36:24 cOudvGPw
>>250
おれ、まだ

252:優しい名無しさん
11/01/17 22:37:04 cOudvGPw
>>244
そうですよねぇ…
裁定出るまでわかりませんよねぇ…

253:245
11/01/17 22:38:15 b3HmynRy
>>249
有難うそっかぁじゃあまた診断書書いてもらわないといけないのかぁ大変だなぁ。

254:優しい名無しさん
11/01/17 22:40:12 cOudvGPw
>>253
そうなんです…
年金の診断書のがかきしぶるし、時間かかりすぎっす
しにたくなる

255:優しい名無しさん
11/01/17 23:02:26 rzcJYe0G
基礎の申請用紙は役所と年金事務所どちらが貰いやすいですか?
小出しに渡されて心を殺されるのが怖いです

256:優しい名無しさん
11/01/17 23:07:01 3b0OurEj
どっちもくそもないよ

基礎なら役所
厚生なら年金事務所

257:優しい名無しさん
11/01/17 23:11:22 6B+J0P5D
そうなんですか、基礎でも年金事務所で書類貰ったり申請できると思ってました
市役所だと間仕切りがないから込み入った相談はしにくいですね。

258:優しい名無しさん
11/01/17 23:11:27 cOudvGPw
>>240
附票て、どのように使われるのですか?
配偶者のカラ期間とかの確認ですかねぇ…
ちょっと使い道がわかりませんorz


259:優しい名無しさん
11/01/17 23:16:52 WlwUoDXE
>>254
先生が診断書を書き渋ったんですか?
入院歴や通院歴はどのくらいですか?

260:優しい名無しさん
11/01/17 23:22:39 cOudvGPw
>>259
とても面倒くさそーでした
年金もらうってことはどういうことだかわかって言ってるの?
とかぶつぶつ言われました…
通院は9年ですが、入院はないす。
鬱病ですよ

261:優しい名無しさん
11/01/17 23:25:09 3b0OurEj
同じ診断書でも

会社に出す診断書は、1~2分で書ける
手帳用に出す診断書は、3~5分くらいかかる
年金用の診断書は、最低でも一枚30分はかかる

そりゃ年金用の診断書を書くのは嫌がりますわな
自分のところは会社と手帳用は5000円だが
年金用は15000円、それでも書くのが面倒な様子で
ギリギリまで書くのを避けようとしていた
最後はソーシャルワーカーと同席して書く方向でもっていった

262:優しい名無しさん
11/01/17 23:26:24 Zs225KL0
>>260
9年も鬱っで通院してて薬漬けに家族の援助などで生きている方が、
どういうことだかわかってんのか?って言いたくなるよな

話は変わるが、良くなる兆しが無いのなら一度入院してみると良い
劇的に良くなることが多い

263:優しい名無しさん
11/01/17 23:26:29 KeZ+63My
>>260
Σ(゚д゚lll) 通院は9年・・・  長い付き合いなのに冷たい対応ですね・・・

264:優しい名無しさん
11/01/17 23:27:51 54xkffTB
だよなー
俺も、入院した時、退院の一日前にケースワーカーと
同席で書いて貰ったわ。
ちゃんと書けば、一時間はかかるぜあれは
ちなみに、料金も同じ一万五千円なり

265:優しい名無しさん
11/01/17 23:32:17 ln/ArkYn
ほぅ~ そうするとケースワーカーさんは重要な戦力なんですね。

266:優しい名無しさん
11/01/17 23:33:37 cOudvGPw
>>262
ありがとうございます!
劇的な回復はないですね…
入院て病院にお願いすれば入院できるものですかー?

267:優しい名無しさん
11/01/17 23:35:11 CJvCXRuB
生活保護のケースワーカーさんは手馴れてそうですね

268:優しい名無しさん
11/01/17 23:36:07 InUils5k
自分で申立書を書くのも時間掛かりそうだけどな

269:優しい名無しさん
11/01/17 23:37:00 Zs225KL0
>>264
それは病院のケースワーカー?SW?PSW?
福祉団体のケースワーカーに直訴の電話してもらうと医者も折れる
折れたからって通る見込みのある診断書を仕上げてくれるとは限らないが

日頃からの信頼関係の積み重ねが大事ってことになるけど
年金の話になると人が変わる医者が多いのも事実
結局、担当医の人格によるから信頼関係もクソもないと思う

270:優しい名無しさん
11/01/17 23:37:44 ln/ArkYn
>>266
はい、空きがあれば月15万円前後で入院できます。

271:優しい名無しさん
11/01/17 23:41:03 OtQG8fqM
>>269
なるほど福祉団体のケースワーカーさんですか
関東で最強の福祉団体を御存知ならば教えてください。

272:優しい名無しさん
11/01/17 23:49:48 3b0OurEj
>>268
窓口で書類一式は早めにもらっておくこと
申立書は気分がいいときに少しづつ書いておくといい
鬱になったら書けないから

事前に準備をするめるべし

273:優しい名無しさん
11/01/17 23:52:41 Zs225KL0
>>266
地域によると思うよ
都会で人気の病院は常時満床で空き待ちだし田舎だと結構入院勧められる
大学病院系統はさすがにどこも満床で空き待ちしてたら何ヶ月も
あと、性別によっても少し違うかな
自分が通院、入院してる病院は女性患者が圧倒的に多いので
その逆もあると思う
>>270については収入が無ければ高額医療費控除で月8~10万円を超えることはない

>>271
関東住みだけど、どこが最強か知らないよ
関東といっても色々ある
市区の精神保健福祉センターがまず強いってイメージあるけど

274:優しい名無しさん
11/01/18 00:03:01 08fkzcwZ
高額医療費控除に食費や雑費は含まれないので
入院費10万円以上軽く超えますよ・・・

275:優しい名無しさん
11/01/18 00:21:32 4I7+msoZ
高額医療費控除で医療費月8万円くらい、それ+食費6万円で
総支払額は13~14万円くらい、TV代や電気代とか加算してボッタくってくる病院も多い。

276:優しい名無しさん
11/01/18 00:23:34 guoS/t2f
>>274
高額医療費控除には入院する前に手続きを終えているのと
後になって、役所から控除できますよって通知の2種類あるのは知ってる?
食費は病院やら変動あるから一概にいえないけどさ
雑費ってのは何?
間違いなく、保険対象外なのは差額ベッド代ぐらいじゃね
発病前に医療保険に入ってるなら、正直いくらかかってもいいんだけどね

277:優しい名無しさん
11/01/18 00:23:51 GhOAGDRe
入院が一番お金がかかるのに、
自立支援て精神の場合、通院だけが一割負担だよね。
入院も一割負担にしてくれると助かるのに。
精神疾患だと保険も入れないし。
入院でもしたら、年金のお金すぐなくなる。

278:優しい名無しさん
11/01/18 00:29:19 eXJ/JT9n
イベントが多い病院へ入院すると20万円くらい掛ります。

279:優しい名無しさん
11/01/18 00:37:06 guoS/t2f
長谷川だと40万かかると聞いたことがある
イベントつーか、普通の病院じゃイベントなんて無料だろうけど
明らかに保険適用外のイベントやってるところは論外だよ
病院食については最近改正があったみたいだから詳細分からないけど
だいたいが1日300円ぐらいだから1月9000円ぐらいだったよ

280:優しい名無しさん
11/01/18 00:39:44 3vX2QTfC
>>257
基礎も年金事務所で申請できるって、2ちゃんねるで聞いたよ

281:優しい名無しさん
11/01/18 00:42:18 1dKCUzoc
病院食1日300円は凄いですね、1日3食で1食100円ですか
私の病院はシダックスに委託してるから食費は月68000円です。

282:優しい名無しさん
11/01/18 00:45:52 JSLiA0BF
>>280
Σ(゚д゚lll) やっぱりできるんですね! 手紙や保険料の免除申請は年金事務所経由なのに
        障害年金申請だけ市役所だけなのは変だなと思いました・・・

283:優しい名無しさん
11/01/18 00:49:04 1dKCUzoc
>>279
1食100円だと税金負担ですかね? 民主党もやりますね。

284:優しい名無しさん
11/01/18 00:51:17 guoS/t2f
>>281
あ、1日300円だったか1食300だったか記憶があやふやでした
1日800円だった気もします
1食300円だったら、朝食のご飯と味噌汁と小皿だけで300円とかありえない
300円あったら購買やコンビニでもっとマシなもの買って来て食えます
シダックスの病院食は味も量も良くて美味しいのかな?

285:優しい名無しさん
11/01/18 00:59:05 guoS/t2f
>>283
民主党は関係ないじゃないのかな

自分が入院してた時期は政権与党では無かった
健康保険やらの負担じゃないの?
入院したら全部が健康保険適用外という訳ではないはずで

それに閉鎖病棟で外出できないとか寝たきりじゃ無ければ
朝食、昼食、夕食を前持っていらないと言っておけば加算されないよ
摂食障害の治療入院でもなければ病院食は義務じゃない

でも病院の経営によりけりですね

286:優しい名無しさん
11/01/18 01:03:53 1dKCUzoc
シダックスの病院食は・・・

287:優しい名無しさん
11/01/18 01:05:27 1dKCUzoc
シダックスが入る前は74000円だったので、文句は言えません><

288:優しい名無しさん
11/01/18 01:16:48 GP2srj0d
適応障害で1級とれることってまずないのかな?
お金が足りない・・・

289:優しい名無しさん
11/01/18 01:17:11 3vX2QTfC
>>282
年金事務所に電話して聞いてみるのが一番早いな
年金事務所でもOKだったら、2チャンネルで報告してね

290:優しい名無しさん
11/01/18 01:20:35 hTRjCfNy
>>288
1級狙いですか、今は病院から書き込んでるんですか?

291:優しい名無しさん
11/01/18 01:32:52 GhOAGDRe
既に年金受給中ですか?
適応障害だけでは1級狙うのは厳しいと思います。
診断書次第という部分もありますが。

そもそも、適応障害だけなら対象外だったような。
重度で医者の診断書によっては年金が
おりる場合もあるみたいだけど・・・

292:優しい名無しさん
11/01/18 07:10:58 7qqeb6zW
>>288
普通に考えて適応障害では厚生3級の要件を満たしてないと思う。
精神疾病で適応されるのは主なものは、統合失調(F2)うつ・躁うつ病(F3)。

適応障害、パニック障害、強迫神経症等(F4)はそれに付随するよくある症状。
演技性人格障害(F6)は巷では単なるホラ吹き、あと有名な性同一性障害(F6)もそう。
なのでF4やF6だけでは障害者認定は無理だと思う。

ここに上手くまとめてあるから見てみればいかが?
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

293:優しい名無しさん
11/01/18 07:29:28 HOw5Egpc
オレの診断書にはF06.2と書いてあった
F06とF6って別物?

294:優しい名無しさん
11/01/18 07:42:26 BmqyMVg/
脳そのものがなんらかの病気により変質しておこる病気だね
CTスキャンとってわかる病状だから障害認定されてもおかしくないね

F06 脳の損傷及び機能不全並びに身体疾患によるその他の精神障害
F06.0 器質性幻覚症
F06.1 器質性緊張病性障害
F06.2 器質性妄想性[統合失調症様]障害
F06.3 器質性気分[感情]障害
F06.4 器質性不安障害
F06.5 器質性解離性障害
F06.6 器質性情緒不安定性[無力性]障害
F06.7 軽症認知障害
F06.8 脳の損傷及び機能不全並びに身体疾患によるその他の明示された精神障害
F06.9 脳の損傷及び機能不全並びに身体疾患による詳細不明の精神障害

295:優しい名無しさん
11/01/18 07:51:26 ruplyvXn
CTスキャンですか、放射線被爆が怖いですね
MRIでもいいですか?

296:優しい名無しさん
11/01/18 08:44:25 GhOAGDRe
糖質の人に聞きたいんだけど・・・
CTとかMRIで検査して診断されたんでしょうか?
それとも、症状だけでの診断でしたか?

297:優しい名無しさん
11/01/18 08:54:45 +pfrlCVs
意地でも曲げるのでF4やF6だけでは障害者認定は無理だと思う。

298:優しい名無しさん
11/01/18 08:54:46 0mdXeI2F
等質で厚生2級受給中です。
症状だけでの診断でした。

299:優しい名無しさん
11/01/18 09:05:49 odP+aLPt
>>296
通院先は糖質診断には時間かける
一口に糖質と言っても大きく個人差があるから的確な診断、治療方針が必要と考えるようだ
最終診断まで半年かける
生育歴調査、知能・心理テスト、CT他内科的検査、主治医と他の医者やスタッフでカンファレンスしてるらしい

300:優しい名無しさん
11/01/18 09:09:40 odP+aLPt
追記
自分の病院は強制でないが入院させて観察・診断してる

301:優しい名無しさん
11/01/18 09:45:10 zhV46S2m
当室だけど、MRI受けたら脳が萎縮してましたよorz

302:優しい名無しさん
11/01/18 10:19:44 BCp4pK6w
申請時に必要な診断書って現在の主治医からのですか?

303:優しい名無しさん
11/01/18 10:25:52 VSMCOAfW
まずは転院などをしてるなら初診を証明するもの
初診を証明できないなら、初診証明ができない理由書を添付

本来請求(遡及あり) → 初診から1年半後の診断書&現在の診断書 の2枚が必要
事後重症(遡及なし) → 今の診断書 の1枚でOK

だと思う

304:優しい名無しさん
11/01/18 10:48:05 mLBrhrPw
数値が約1年前から1級の障害に悪化しました。

現在2級の障害年金を6年間受給してますが
額改定申請をした方がいいでしょうか?

今年6月には診断書付更新の年ですので
更新時に自動的に1級になりますか?

回答よろしくお願いします。


305:優しい名無しさん
11/01/18 11:02:10 gpIdiLsx
精神の障害による障害年金のスレです
身体・知的の障害年金はハンディキャップ板(URLリンク(yuzuru.2ch.net))へ移動を

306:187
11/01/18 13:01:20 Q3PTUaOp
傷病手当が切れるし、仕事も出来ないので生活保護になるしか無い!
と先生に泣きついたら、障害年金申請しましょう。って言われたから、現在在職中なんで辞めないと無理でしょ?って言うと
そんなの役所が決める事なんでやってみないと分からないって言われました。
在職中にもらえた前例はあるんですかね?

307:優しい名無しさん
11/01/18 13:04:53 n2Wbi9ns
>>306
無理だよ。診断書代がもったいない。
家売って辞めてからだよ、年金は。

308:優しい名無しさん
11/01/18 13:16:25 GhOAGDRe
>>306
在職中・・・という事は多少なりとも前年度は収入があったということだよね?
それとも傷病手当金だけ?
年金申請時は前年度の所得も見られるので、所得がある状態だと
年金がおりないケースが多い。
(働けていた=労務不能なほど重度じゃない、と見られる場合が)
医者の診断書次第だけど、医者が労務不能と診断書に書いていて、
退職せざるを得ない状態とか書いてくれてれば大丈夫だと思う。
でも、審査するのは年金事務所(関東で一括審査)なので
申請してみないと何とも言えない・・・

309:優しい名無しさん
11/01/18 13:34:11 DjBRxDHM
>>306
在職中は3級になる

310:187
11/01/18 14:27:11 Q3PTUaOp
>>307
家は持ってません。

>>308
前年度は3ヶ月だけ躁状態で復職して、問題起こしまくって(警察沙汰有り)入院…
なので、ほぼ傷病手当です。
3ヶ月は収入あり、傷病手当は収入?
多分、就業困難くらいになるのかな。

>>309
前例があるって事ですね?
3級でもありがたい。

311:優しい名無しさん
11/01/18 15:07:17 RdUOto87
>>310
> 187 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 17:34:35 ID:xqxFpwJw [2/6]
> 働けるのに又は、働いてるのに年金ってもらえるの?
>
> 躁鬱病2型か糖質かってとこで1年7ヶ月通院していて、会社は欠勤、休職ばかり。
> 出世はまず出来ない、残業も体調悪くて出来ない。給料激減してローン等で追い詰められてる。現在、休職中。辞めるか復帰かラストチャンスの時がきてる。
> 手帳は2級で市役所の方から年金申請勧められました。

傷病手当は収入になりません

おそらく傷病手当が満了になるから退職を余儀なくされているってところでしょうが
本当に働けないくらい重篤なら厚生2級を狙って障害者年金を申請することですね
それで厚生3級なら足りない分を生活保護で補填してもらうって形しかないね

なお厚生障害者年金の受給資格は初診日2ヶ月前まで1年間厚生年金を払っていること
詳細はこちらでどうぞ→URLリンク(www.fujisawa-office.com)

かなりハードルが高いので一回目の申請でパスするように
ケースワーカーと相談しながら慎重にことを運びましょう
市と契約しているケースワーカーは出来るだけ役所の支出を避けるように
動いてくれると思います、つまり生活保護回避の方向でということ

312:優しい名無しさん
11/01/18 15:08:09 mLBrhrPw
>>305
池沼が生意気言うな!!!



313:優しい名無しさん
11/01/18 16:30:34 kkXHmqWw
>>306
ざまあw

314:優しい名無しさん
11/01/18 17:05:20 4ecUp3GH
>>306は在職中に厚生3級を取得して
>>192に書いてあるように
定時あがり(部署移動)+年金で生きていけたらって思ってたけど甘くないな…
つう計画なんでしょ?
退職推奨されてるとかすぐにでも生活保護になるとか切羽詰まってないんじゃね?

315:優しい名無しさん
11/01/18 17:06:49 ywtN5JB6
長文ウゼー

316:優しい名無しさん
11/01/18 17:18:29 IOf0r+g6
今日病院行ってきた。
障害年金の話になって、以前診断書を書いてもらったが通らなかったことを伝えると
医師は首をかしげていた。
「初診日までに年金の支払いが足りなかったんです」と伝えると
「初診日は20歳を超えてるけど、発病は19歳。」との見解。
20歳から初診日までの年金支払い能力がどんなに無くても、所詮初診日が全てなんだよな。
医師は掛け合ってくれると言っていたが、多分無理だろう。

でもこの法律ちょっと変じゃないか?
審査の基準を初診日から発病の日にするべきだと思う。

317:優しい名無しさん
11/01/18 17:18:41 +IAJiLzd
>>83です。
前回ここで教えてもらったとおり、他県の診療所に初診証明を書いてもらいに行ったんですが、
カルテに「眩暈」としか書いておらず、それ以外の事は書けないといわれ
「傷病名:眩暈。傷病原因または誘引:不詳。終診時の転帰:治癒」
になっていて、診療科目が何科なのか書いてありません。
これは提出する意味があるんでしょうか??
ちなみに同じ病院内の心療内科の先生がこのような審査に携わっているらしく、
その先生にこの書類が必要なのか元主治医が聞きに行ったところ、
「無いよりはマシ」
と言っていたらしく、一応書いた、みたいなスタンスのようです。

318:優しい名無しさん
11/01/18 17:22:38 kkXHmqWw
とこのように年金が貰える人ばかりではないのです

319:優しい名無しさん
11/01/18 17:26:15 bETF19Ot
>>317
どっちにしろ年金貰えないんだから
諦めたら

320:優しい名無しさん
11/01/18 17:27:52 wcCEBwuy
>>316
しょうがないよなどこかで線引きしないと無限に金があるわけじゃないし
発病を立証するものがないから初診日を基準にせざるをえない
そうでないと誰でも彼でも自己申告でOKって話になるしね

>>317
初診が弱いというか、障害認定日の症状と繋がらないような気がする・・・・
で障害認定日の診断書は書いてもらったのかい

321:優しい名無しさん
11/01/18 17:32:49 pOg3Ghfj
掛金払わないくせに保険金よこせって
どんなアホだよ。
年金は生保じゃねえぞ。保険料をキチンと納付
した人が、要件を満たした時にもらえる保険金みたいなもんだ。
それが、一括払いじゃないから年金っていうけど。

生活出来なきゃなまぽでいいじゃねか。



322:test
11/01/18 17:35:54 +pfrlCVs
どっちにしろお姉さんは頭おかしいんだから諦めたら

323:優しい名無しさん
11/01/18 17:38:06 +IAJiLzd
>>320
なんか唐突に「眩暈」だけで、えー??ってなったんですが、やっぱり弱いですよね。
あと用紙を役所に貰いに行った時、
「初診が20歳前なんで、現在用と初診時用の2枚診断書用紙が欲しいです。」
と窓口で言ったところ、受付のおじさんが
「これ(2級の精神手帳)があれば、現在の診断書だけで大丈夫です。
ただ、現在かかっている病院で、初診日の記入部分にその別の初診日を書いてもらってください。」
と言われ、ちょっと何言ってるかわかんないですねーな状態です。
確かに診断書の「初めて医師の診療を受けた日」の欄は本人の申し立てでも構わないと書いてありますが・・・


324:優しい名無しさん
11/01/18 17:38:21 kkXHmqWw
>>316-317
お前らふたり貰えません
諦めなさい

325:優しい名無しさん
11/01/18 17:40:26 +IAJiLzd
>>320
あ、ちなみに障害認定日の診断書は明後日、今通っている心療内科で
書いてもらう予定です(´・ω・`)

326:優しい名無しさん
11/01/18 17:42:37 PCvvPewd
障害不正年金は不正受給しててもおとがめなしだってよ。
市役所の福祉課がもらったもん勝ちと言ってた。
不正受給してるのがばれてもクレーム受け付ける窓口ないし天下無双だ。
先生囲いこんだら一生金入るのは凄まじいな。

327:優しい名無しさん
11/01/18 18:03:02 wcCEBwuy
>>325
そのspecがわかったら教えて
初診との関係性も含めて申立書は書かないとたぶん篩いにかけられるよ

328:優しい名無しさん
11/01/18 18:10:36 mLBrhrPw
生活保護に集る寄生虫は朝鮮人

精神不正障害年金に集る蛆虫は日本人



329:優しい名無しさん
11/01/18 18:13:30 +IAJiLzd
>>327
初診との関係性ですか・・・正直何と書いたら良いのか全く分からないです。
今日貰った初診の病状の時も、診察室に父親が入ってきて
「こいつは仮病ですよね??見れば分かります。」
とか医師に向かって言ったもんだから、その後通院もしませんでしたし・・・
申立書は日常生活に重点を置いて書くのか、それとも投薬の内容とか通院の日にちの正確さなのかも
イマイチ判断がつかないです。

330:優しい名無しさん
11/01/18 18:19:25 kkXHmqWw
ID:+IAJiLzd

はよタヒね

331:優しい名無しさん
11/01/18 18:27:32 wcCEBwuy
>>329
もったいないことしたかもね
役所は出来るだけ遡って状態が悪くないときを初診日にしたがるからな

>>83さんの概略読んだけど、その状況なら役所と最初に話したときに
初診日をあくまで>>83で言っていた8ヶ月前にしておいて
10ヵ月後に年金申請した方がよかったと思うな

今からでも変更できるなら役所にかけあってみたら?
”先日来たときは頭が混乱して言ってることがよく理解できなかったので
 もう一度初診日について話を聞かせて下さい”
とか馬鹿なふりをして診断書をみせずに役所に相談してみたら

332:優しい名無しさん
11/01/18 18:33:46 n2Wbi9ns
>>331
いや、8ヶ月前を初診にしても、年金未納やん?
無理だよ。適当過ぎ。

333:優しい名無しさん
11/01/18 18:39:11 +IAJiLzd
>>331
もったいなかったですかね・・・
ただ、8ヶ月前を初診日にすると、生活保護の事や施設入所の事が申立書に書けなくなってしまうので、
申立書の内容が弱くなってしまうかなと思ってました。
あと、今既に働けない状態なので、1年弱申請を遅らせるという事が怖かったので・・・
パソコンや携帯もいつ使えなくなるかもわからないし、気力や現金が手元にある内にどうにかしようと
焦り過ぎたかもしれないです。
もし今回この状態で診断書を出したとして、通らなかった場合、初診日を8ヶ月前にして
10ヶ月後にまた申請する事は可能なんでしょうか??

334:優しい名無しさん
11/01/18 18:43:32 n2Wbi9ns
>>333
初診が治癒で出てるから、初診日相違で棄却される。
で10ヶ月後は、年金未納で、受給資格なしで、これまた棄却。

以上だよ。現実です。

335:優しい名無しさん
11/01/18 18:43:47 +IAJiLzd
>>332
年金は今日確認したら、別の県からの移管で生活保護を受給していたので1年と少しの間、法定免除になっていました。
法定免除の場合が納付した事になるのかはよくわからないんですが・・・

336:優しい名無しさん
11/01/18 18:45:19 DjBRxDHM
>>333
初診日を変更するのは不可能

337:優しい名無しさん
11/01/18 18:45:23 wcCEBwuy
>>332
そうか、年金も分納ですら払えないような状況だったね
こりゃ適当なアドバイスを失礼

でも分納でも払えるなら、10ヵ月後の申請は可能じゃない?

>>333
たぶん一度申請して却下されたら同じ病気で再申請は無理だと思う
その場合は申請再審査ってかたちになるけどもっとハードルが高い

なんか生活保護でいいんじゃないの?って思うわ
ケースワーカーに相談した?

338:優しい名無しさん
11/01/18 18:50:27 n2Wbi9ns
>>337
いや、初診日時点での年金納付の事実が必要なんだよ?
法定免除は払ったことになるけど、3分の2以上必要。

339:優しい名無しさん
11/01/18 18:51:31 n2Wbi9ns
>>337
それから、却下と棄却も全く別物だから。

340:優しい名無しさん
11/01/18 18:53:35 +IAJiLzd
>>338
初診日が去年の3月あたりで、法定免除になっていたのは2006~2007年なんですが、
「初診日の属する月の前々月から遡って1年間 まったく滞納がなければ」
には当てはまらないんでしょうか??

341:優しい名無しさん
11/01/18 18:57:59 XmBgucWE
>>335
つまり前月までは未納はないってこと

342:優しい名無しさん
11/01/18 19:00:28 +IAJiLzd
>>341
そうなんですか。
よく分からず「どこか1年間途切れずに払っていれば」という事だと解釈してました。

343:優しい名無しさん
11/01/18 19:01:40 N/RGC9cU
>>340
役所に書類を貰いに行く時点で受付の人に身元確認を求められますか?

344:優しい名無しさん
11/01/18 19:04:21 +IAJiLzd
>>343
身元確認は求められなかったですよ。

345:優しい名無しさん
11/01/18 19:04:30 UlAj85C1
>>342
他県の診療所に初診証明に心療内科受診の一言を書いてもらうことはできないの?

346:優しい名無しさん
11/01/18 19:06:02 jrOY/3tg
>>344
おお~ それなら気軽に障害年金の申請用紙を貰いに行くとができます><

347:優しい名無しさん
11/01/18 19:12:29 +IAJiLzd
>>345
他県の診療所では、
「カルテに無いことは書けない」
とハッキリ言われたので、ダメだと思います・・・(´・ω・`)

あと、そもそもこの初診の受診状況等証明書も、最初は
「必要無いけど心配なら貰って来てください」
みたいな事を言われたんですが、果たして本当なんでしょうか??

348:優しい名無しさん
11/01/18 19:20:20 +CMQSTMF
>>347
初診の受診状況等証明書がないと受給資格がないのでとても重要です (´・ω・`)
役所の人は8ヶ月前を初心にするように誘導していますね・・・

8ヶ月前を初心にすれば遡及請求もされないし出費を抑えられると思ってるんですかね

349:優しい名無しさん
11/01/18 19:33:22 +IAJiLzd
>>348
そうなんでしょうか??
何度も「20歳前障害として申請したいんですが」
と口頭で伝えたんですが・・・
裁定請求書の添付書類一覧にも、必要な診断書の種類の欄で
「現在の診断書」
しかチェックが付いていないし。
障害福祉科の職員の方と一緒に年金窓口まで行って、
「今通院している病院のほうの初診は去年の3月です」
とも確認しているので、8ヶ月前が初診にならないというのはわかってもらえている
はずなんですが・・・

350:優しい名無しさん
11/01/18 19:37:12 IfW4CXiq
>>347
ケースワーカーのいる生活保護に力入れている病院に行ってみ
相談乗ってくれると思う。共産党系列な

351:優しい名無しさん
11/01/18 19:49:13 o/zfrEGg
>>349
現在通院してる病院を20歳前から継続して通院してると勘違いされてるんじゃないかな?

352:優しい名無しさん
11/01/18 19:51:20 blu8WNaB
こんなとこでたらたらとお喋りしている暇があったら

1:そもそも、納付要件を満たしているのか?

2:満たしているなら、何をしたい(してもらいたい)のか?

位をキチンと紙にまとめて、役所なり、病院なりに相談しろよ。
はっきり言って、何を言っているのか(したい)
さっぱりわからない。
時間と労力の無駄。

353:優しい名無しさん
11/01/18 19:54:09 VhyM0/PF
>>349
去年の2月から一昨年の2月までの年金の支払い状況を詳しく教えてください。

354:優しい名無しさん
11/01/18 20:04:33 RJkebi5w
他県の診療所の「眩暈」初診証明も、そこがバリバリの精神専門病院だったら話も変わってくるのに・・・ 残念だな・・

355:優しい名無しさん
11/01/18 20:16:51 +IAJiLzd
>>352
納付要件は、>>83あたりに書いた通りです。
ただ初診日云々で納付要件が変わるという事なので、今日貰った
受診状況等証明書が通るかどうか不安で、ちょっと混乱してしまいました。
正直窓口などに行くと質問も忘れて頭真っ白になってしまうので、>>352さんの
言うとおり、紙に用件を纏めて質問しに行ってみます。


356:優しい名無しさん
11/01/18 20:27:08 Uaxho5Qz
現在23歳で、現在の病院の初診日が今から8ヶ月前だと
初診が20歳前の場合は満20歳になった日が障害認定日になりますので、
障害認定日の診断書は今通っている心療内科では書いてもらえません。

357:優しい名無しさん
11/01/18 20:37:33 ajKSFRux
納付要件が>>83の通りとなりますと、未納のままで、去年分納とかの手続きを知って分納
去年の3月の初診日の前に分納して支払ってあるのかが重要です。

分納して支払ってから病院へ行ったのか、病院へ行き始めてから分納し始めたのかで大きく変わってきます。

358:優しい名無しさん
11/01/18 20:49:59 +3znggit
ID:+IAJiLzd
このクズの相手はやめましょう
もう十分説明は受けている

359:優しい名無しさん
11/01/18 20:50:02 HxIMwG1d
現在の病院の初診日が今から8ヶ月前で、そこを障害年金の初診日とした場合
初心から1年半後が障害認定日になるので、年金請求は無理ですよね。

>>323での役所の対応を見ると恐ろしくなりますね・・・

360:優しい名無しさん
11/01/18 20:57:36 UP87nD5V
「これ(2級の精神手帳)があれば、現在の診断書だけで大丈夫です。
ただ、現在かかっている病院で、初診日の記入部分にその別の初診日を書いてもらってください。」

他県のクリニックの紹介状でも持参して転院したならまだしも、現在の医師がその別の初診日を書いてくれるでしょうか?

361:優しい名無しさん
11/01/18 21:04:43 /3gcYZ2u
全ての申請書類を用意し終わってから受給資格がないと言われた人は居ますか? (´・ω・`)

362:優しい名無しさん
11/01/18 21:52:36 GhOAGDRe
そもそも、ちゃんと年金の支払いをしていれば問題なかったわけだが。

363:優しい名無しさん
11/01/18 21:58:24 2tlMngon
>>355
・゜・(つД`)・゜・ 報告待ってますよ

364:優しい名無しさん
11/01/18 22:13:16 +IAJiLzd
何度もすみません。夜になってようやく頭がハッキリしてきた。
>>356
ようするに、未成年時は自律神経失調症かもと言ったので、
「事後重症」で診断書を1枚だけ書いてもらえという事だったようです。
わたしが未成年時初診で審査を通すには、何が何でも診断書2枚必要だと勝手に思い込んでました・・・。
遡及手続しても通らないだろうから、申請するとしたら事後重症で現在の診断書だけ出します。
>>360
「現在の診断書に初診日を書いてもらうには、初診の病院で先生に初診日を教えてもらわなきゃ
ならないから、きちんと受診して先生と話すか書類を貰うように。電話じゃダメだよ。」
と言われてました。めっちゃ後出しですよね・・・窓口のおじさんごめん・・・。

何か色々言葉足らず過ぎてイライラさせてしまい申し訳ないです。
皆さんに教えて貰えた事を自分で調べてみます。

365:優しい名無しさん
11/01/18 22:27:26 IOf0r+g6
>>352
今29歳。初診は23歳。
19歳の時点で躁うつ病にかかったと診断された
20歳から23歳の支払い能力は無かったって医師が認めてるのに
結局もらえないんだよ

だから相談してるわけじゃなくてただの愚痴
法律変えられる訳でもないし、どーにもならんから

366:優しい名無しさん
11/01/18 22:31:37 V44jTStw
>>364
それじゃあ他県で書いてもらった受診状況等証明書を握り締めて
現在の病院の先生に受診状況等証明書に添った内容の診断書を書いてもらうのが一番ですね。

でも8ヶ月の通院で年金の診断書を書いてくれるなんて良心的な先生ですね、羨ましいです
年金の話はどんな感じで切り出したんですか?

367:優しい名無しさん
11/01/18 22:34:41 G7bqEpVB
>>365
19歳の時点で躁うつ病だったんですね、その前後に内科とかも受診してないんですか?

368:優しい名無しさん
11/01/18 22:36:58 IOf0r+g6
>>367
その時は行ってないのです
躁だったので病気に気付いてもなかったです

369:優しい名無しさん
11/01/18 22:41:27 YF4PjQW+
発症していた証拠がないと難しいんですね・・・

370:優しい名無しさん
11/01/18 22:44:25 +IAJiLzd
>>366
そうします。この夜の脳みその状態なら、まだ理解力が復活してるのにな・・・
夜中に診察とか受けられればいいのに(´・ω・`)
年金云々の話は、そもそも去年の時点で先生から
「今すぐから、できるなら来年の4月くらいまで入院したほうがいい。」
と言われた辺りで
「そんなお金無いです・・・ところで年金なんですが」
みたいな感じで切り出しました。
元々母親のかかり付け医で、ハイパー基地外化していた状況やら未成年時の躁状態の行動なんかも
母親から逐一報告・報告されてたみたいで、手帳の時もすんなりと通るであろう診断書を書いてくれました。
ちなみに母親は合計で4年近くわたしと同じ病名で通院しているので、自分も
手帳申請したいと言ったところ鼻で笑われ、
「あなたはあの子と違ってそんなもの全く必要無いよ。あの子はかなりヤバイ」
的な事を言われたそうです。
後半スレチですいません・・・

371:優しい名無しさん
11/01/18 22:46:07 W+Dwzvhb
>>368
残念ですね15歳くらいの自立神経失調症の診断書とかあればいいですけどね・・・
申請時に受付の人に受給用件がヤバイとか警告されるんですか?

372:優しい名無しさん
11/01/18 22:46:48 GhOAGDRe
自分も20歳前から発症していたよ。
でも躁鬱病で、躁の時期だったから自分が病気と知らなかった。

現在27歳なんだが、この年にしてやっと精神科に
通うようになって年金受給中。

発病は二十歳前だけど、初診は会社員だったから厚生。
納付要件を満たしていることを確認してから、
精神科に通うようにした。
会社員だったから、結局関係ないんだけど・・・

373:優しい名無しさん
11/01/18 22:50:49 G/lmlttX
>>370
おお~ やっぱり自分で症状を申告するより
家族から言ってもらった方が効果は絶大のようですね。

374:優しい名無しさん
11/01/18 22:57:35 gNfPuf4A
残念ですね 痴漢冤罪はやったもん勝ちです。


375:優しい名無しさん
11/01/18 23:04:21 dEl+tMip
>>370
窓口のおじさんは優しかったですか? 窓口で話してると周りの人に話を聞かれちゃいますか?

376:優しい名無しさん
11/01/18 23:22:10 M2KPhEZw
【うつ病シリーズ3】向精神薬の副作用って知ってる?
スレリンク(news板)

377:優しい名無しさん
11/01/19 00:18:12 Tq4HV07m
>>373
そうみたいですね。
やっぱり手帳や年金申請する人はそれなりに重症で、自分で病状伝えるの
難しい時もあるでしょうから、なるべく家族と受診すると、最初のハードルが低くなるかもしれないです。
>>375
窓口の職員の方はは優しかったですが、わたしが申請しに行った窓口は机に板の仕切りが
あるだけの窓口だったので、話は多分聞こえていたと思います。
あと結構流れ作業でした。自分が分かってることは相手も知ってて当然的な・・・
毎日同じような申請受け付けてるから仕方ないかもしれないですね。

378:優しい名無しさん
11/01/19 00:24:57 VyLJKKGx
>>316
なぜ若年者納付猶予を受けなかった
30歳以下は親の年収は関係なく稼げないなら猶予なんだが

379:優しい名無しさん
11/01/19 00:26:16 MqgQIguG
>>378
制度を知らなかったからでは?
情報ないから…

380:優しい名無しさん
11/01/19 00:29:47 7grSuLbj
>>377
ありがとうございます、話が聞こえてしまうんですね><
「眩暈」の診断書と今の症状を上手く結びつけて年金を獲得して、これから申請するスレの仲間達に勇気を分けてください!

381:優しい名無しさん
11/01/19 00:30:45 BJQhhPeU
>>378
30歳以下は親の年収は関係なく稼げないなら猶予

本当ですか?

382:優しい名無しさん
11/01/19 00:32:58 BJQhhPeU
あ、親の収入があると蹴らけられるんですか・・・意味ないですね・・・

383:優しい名無しさん
11/01/19 00:34:46 VyLJKKGx
>>381
これ
URLリンク(www.kokumin-nenkin.com)

384:優しい名無しさん
11/01/19 00:35:00 Nf6yhKMk
親の収入まで調べるなんて年金事務所もやりますね。

385:優しい名無しさん
11/01/19 00:35:04 aWQWYr1i
バカかコイツ

386:優しい名無しさん
11/01/19 01:00:32 VyLJKKGx
>>379
痛々しい
知らない者が損をするのを久しぶりに見た

387:優しい名無しさん
11/01/19 01:17:42 VyLJKKGx
>>382
親の収入あっても大丈夫
本人の収入しか見られない
収入ある親にパラサイトしたフリーターを救済する制度だ

388:優しい名無しさん
11/01/19 01:19:36 PVsi6B8e
ほぅ~ いろいろ抜け道はあるもんですね

389:優しい名無しさん
11/01/19 01:55:37 2L42Zu4E
障害年金
精神疾患
2級で
最高約一千万支給って実際あるケースなんですか?

390:優しい名無しさん
11/01/19 02:21:37 eMK1DTcz
これを受給したら年金手帳に記録が残るんですか?

例えば、病気から復帰していざ仕事しようって時には会社に
年金手帳を一時預けますけど、そこで知られるとマズイですよね…。

391:優しい名無しさん
11/01/19 02:33:49 rRVExZSB
あんたもしつこい人やねー レイプは関係ないって言ってるじゃん



392:優しい名無しさん
11/01/19 02:34:32 TiGTskFO
>>306
俺はフルタイム勤務してたけど遡及で5年分の厚生3級通ったよ
今は無職だが

393:優しい名無しさん
11/01/19 02:36:32 jhNVM6BY
>>389
遡って支給される場合ありえそう。
5年分(配偶者有、子沢山とか高給取りだった)とか。

2級なら生涯受け取る年金額で考えると、
皆一千万円超えると思うけど。

自分も厚生2級で月17万ほど貰ってる。
1年で204万円。
5年貰い続けたら一千万円いく。

さすがに、年間1千万貰ってる人は知らないな・・・

394:優しい名無しさん
11/01/19 02:43:54 rRVExZSB
痛々しい
知らない者が損をするのを久しぶりに見た
差額を請求しにいかねば

395:優しい名無しさん
11/01/19 02:50:54 eMK1DTcz
>>393
月17万って驚きました。。。
私は厚生年金に入る数日前に病院に通い始めたので、仮にもらうなら
基礎年金になりますが、受給額が全く違いますよね。。。

396:優しい名無しさん
11/01/19 02:54:33 gKdpN9nO
>>395
初診日を変更する工作をするしかないな
別の病院に行って
「精神科にかかるのは初めてです」
これでおk

397:優しい名無しさん
11/01/19 03:01:30 rRVExZSB
本人の収入しか見られない
収入ある親にパラサイトしたフリーターを救済する制度だ


398:優しい名無しさん
11/01/19 03:08:42 eMK1DTcz
>>396
そうですか。そこまでする度胸はありませんが、物凄い違いですよね。

399:優しい名無しさん
11/01/19 03:10:14 lwBbnb1y
>>396
その作戦は見破られる心配はありますか?

400:優しい名無しさん
11/01/19 03:28:55 /kr89vPX
すみません、質問があります。

今年、障害基礎年金の診断書の提出年なのですが、
医者が診断書を書く以外に、私は申立書などを書く必要がありますでしょうか?

以上、よろしくお願い申し上げます。

401:優しい名無しさん
11/01/19 04:43:28 skWHeXcl
>>400
はい。
診断書以外は全て申請者が書くものです。

402:優しい名無しさん
11/01/19 06:28:12 N8/SAd8h
障害認定日というのは初診日からきっちり1年6ヵ月の日なんですか?
それ以外の日とかになる場合とかありますか?


あと、年金受給可能になった方々にお聞きしたいのですが、医師も確実に通るかどうかわからないけどなるべく協力します、というスタンスでしたか?
それとも確実にパスできるように診断書書いてくださったのですか?

403:優しい名無しさん
11/01/19 08:03:00 jhNVM6BY
>>398
工作しなくても、別の方法がある。

ぶっちゃけ、俺が今通っている精神科は2件目なんだけど
今の通院している病院を初診にしたよ。

本当の初診の病院の医者が信用できなくて、
(病名つけてくれないし睡眠剤さえくれなかった。)
事情を医師と医務課の人に話して今の病院を初診にしたいと言った。
本当の初診の病院(個人クリニック)に連絡したり、
初診の診断書とかを頭下げて書いて貰うのが嫌だったから。

「以前通っていた病院は連絡したくない。嫌なんです」と
素直に言ったら
「分かりました。じゃぁこちらの病院が初診という事にしますね」
とあっさり聞いてくれたよ。

俺の場合、本当の初診の病院でも厚生加入だったから
最悪の場合どっちでも良かったんだけど、初診日を
変えてくれて感謝してる。
(初診日っていうか初診の病院を変えたかっただけ)

同じ病院だと通用しないかもしれないけど、
病院を変更したら厚生での請求いけるかも、と個人的には思う。
一度医師に相談してみては・・・

一度書類を提出してしまうと絶対に初診日の変更はできないから。

404:優しい名無しさん
11/01/19 09:20:35 7WQO1/Yc
障害年金の請求でってことだけど既に手帳や自立支援の申請とかしてない?
それらの書類に記載してある初診日と年金の初診日が違うと
整合性がとれてないことが直ぐに分かるので審査ではねられるよ

405:優しい名無しさん
11/01/19 09:32:16 VyLJKKGx
>>395
数日違いが同じ月内なら厚生だ
4月一日から働き初めて初診が3月末日みたいに月をまたいだら無理だが

406:優しい名無しさん
11/01/19 09:43:30 VyLJKKGx
>>404
年金以外はせいぜい今の病院の初診日しか見られないはず
俺は医者にくっついて転院したが最初の病院の名前が必要だったのが年金だけだ

407:優しい名無しさん
11/01/19 09:56:21 3jsSs46p
>>395
ネットが出来るってことは厚生2級ですよね・・・・・
月17万円なら平均報酬が40万円弱で妻と子供ありってところですかね?
うらやましいです

私は厚生3級なので両親の支援でなんとか糊口をしのいでます

408:407
11/01/19 09:58:21 3jsSs46p
>>395 → ID:jhNVM6BY

409:優しい名無しさん
11/01/19 10:18:14 +2bAcPvy
>>400
更新なら診断書のみでいい。

410:優しい名無しさん
11/01/19 10:36:40 DS0jQcKY
障害年金の認定日って初診日から1年半とあるけど、
実際、初診日から1年6ヶ月まではなんとか働いていてました。
でも急に1年7ヶ月目に鬱転して1年8ヶ月目から休職。

いろいろ調べてみたら、
初診日から1年半とされる日以降3ヶ月以内の現症を記載した診断書であれば、
障害認定日時点の診断書と認められるとあります。

この場合であれば、自分の診断書は鬱転から休職の経緯も踏まえて、
書いてもらうことが可能ということでよろしいのでしょうか。
ようやく精神的にも安定してきて失職している今、
今後のことも考えて年金申請を行おうと思ってます。

これが認定日に軽躁状態でその半年後に鬱転していたらと思うとゾっとします。

411:優しい名無しさん
11/01/19 11:03:14 BOIOEuOK
>>402
>>410

初診から1年6ヶ月時点で通院していなかった場合、
その後3ヶ月に通院したカルテが障害認定日となります
私のケースでは初診から1年通院し、転居して通院をやめ、
1年8ヶ月後に転院しました
この場合、1年8ヶ月の時点のカルテが初診となり
障害認定日は1年6ヶ月目の月始めとなります
 初診:H17.12
 転居:H18.12
 転院:H19.8
 障害認定日:H19.6.1
こういうケースの救済が3ヶ月です

しかし、1年6ヶ月目に通院していた場合はどうなるのでしょう
制度的に考えると、きっちり1年6ヶ月目が障害認定日になると思います
仮に1年8ヶ月目に増悪したとしても、1年6ヶ月目だと思います(事後重症ですね)
可能性は低いかもしれませんが、社会保険相談センターで聞くべきですね

412:優しい名無しさん
11/01/19 11:09:00 RTjFAP0E
去年の夏に申請していい加減貯金が底をついてきた…
一ヶ月くらい短期バイトをしたいんだけどやっぱり審査に響くんだろうか

413:優しい名無しさん
11/01/19 11:14:26 3QfJjXup
>>412
それはやばいよ!

働けるなら年金なんて貰えるわけない!

会社があなたの住んでる市町村に税務申告するからバレバレです。


414:優しい名無しさん
11/01/19 11:19:43 jhNVM6BY
>>412
日払いとか、会社が申告してない仕事なら大丈夫だと思うけど、
申告される仕事なら辞めておいた方が無難。

>>413さんの言うように、所得がある(働いて給料貰ってた)
期間があると審査落ちする場合がある。

多少のバイトなら大丈夫っていう意見もあるけど、
稀だと思う。もしそれで審査落ちしたら目も当てられないよ。

415:優しい名無しさん
11/01/19 11:29:58 MqgQIguG
>>414
会社の申告って毎月いちいち個人別に申告なぞしないよw
どうやって個人特定すんのさw


416:優しい名無しさん
11/01/19 11:41:27 fg6yUsUm
会社に税務調査が入ったら個人でもばれるよ。

まっ、厚生年金加入しなければ働いてもおKじゃない?

417:優しい名無しさん
11/01/19 11:43:50 VyLJKKGx
つ【基金訓練】

418:優しい名無しさん
11/01/19 11:54:23 RTjFAP0E
>>413>>414
ありがとう
申告でばれるのも恐いし、働いて病気を悪化させたくないしやっぱりやめておくことにするよ

419:優しい名無しさん
11/01/19 11:55:10 DS0jQcKY
>>411
レスありがとうございます。

じゃなんとか鬱状態でも働いて時期ってことか・・・・
あと2ヶ月前倒しだったら完全に落ちていた時だったのにな。
とりあえずソーシャルワーカーさんに聞いてみます。

まぁでも軽躁状態の時が障害認定日じゃなくてよかったかもと、
プラス思考で考えます。

420:優しい名無しさん
11/01/19 11:59:20 3QfJjXup
>>415
おれ派遣アルバイト三ヶ月やってたけど

申告してないのに役所で課税証明もらいに行ったら
しっかり所得35万が記載されてたよ。

まぁ~いい加減な会社なら大丈夫だと思うよw

421:優しい名無しさん
11/01/19 12:02:04 rRVExZSB
ロールシャッハで心理の解説をするから皆さんもどうぞ。


422:優しい名無しさん
11/01/19 12:03:32 3QfJjXup
いい加減な会社かどうかなんて、こっちには分からないからねw

もうひとつの有限会社の小さな派遣会社は
2ヶ月働いたけど役所に申告されてなかったけどね!
年末に源泉だけ送りつけてきて自分でやれ!みたいな感じだったw



423:優しい名無しさん
11/01/19 12:09:28 VyLJKKGx
>>418
俺は審査中に基金訓練やって厚生二級に通ったよ
職業訓練の一種で生活補助が月10万~12万円貰える
軽躁で申し込んだ事にして学校では救護室で寝てただけだw

424:優しい名無しさん
11/01/19 13:17:20 jhNVM6BY
>>423
職業訓練の給付金て非課税じゃなかったっけ?
所得扱いにならないなら安心か。

425:優しい名無しさん
11/01/19 14:00:04 VyLJKKGx
>>424
雑所得
給与所得よりは安全だろう

426:優しい名無しさん
11/01/19 21:17:10 MqgQIguG
>>423
てか、誰にいくら給料出したかなんてわかっても来年度の話でしょ
審査には関係ない
昨年夏ならそろそろ最終段階でしょw w


427:優しい名無しさん
11/01/19 21:25:59 +g2GJJy8
障害基礎年金貰ってる場合、65歳からの国民年金もしくは厚生年金は受け取れないんでしょうか?

428:優しい名無しさん
11/01/19 21:29:41 PtlX/NUD
基金訓練面白そうだと思ったが資産800万円以下で引っかかってアウトだ・・・・OTL

429:優しい名無しさん
11/01/19 21:57:32 fg6yUsUm
>>427
受け取れます


430:優しい名無しさん
11/01/19 23:56:48 EBo3Japr
俺も自宅以外に不動産持ってるからダメだ

431:優しい名無しさん
11/01/20 00:31:31 AWe1MPdb
今月、厚生2級の証書が届きました。
以前、取得した手帳は、3級なのですが、年金が2級なので、これをもとに、
手帳の等級も変更するようなことは、必要なのでしょうか?
国民年金は、体調を見つつ、法定免除の手続きをしてこようと思っています。

432:優しい名無しさん
11/01/20 00:32:17 0QIRPEtL
>>418
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  
   /:::::::::              .\ みんなフルタイムで働きながら貰っているので心配ないですよ・・・・・・
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /

433:優しい名無しさん
11/01/20 00:35:50 7jgyKhd2
>>431
やりましたね、厚生2級をゲットできた決め手は何かありあますか?

434:優しい名無しさん
11/01/20 00:53:09 WK55AHTU
>>433
医師を騙す事です!!!



435:優しい名無しさん
11/01/20 01:22:35 Vu4C6kki
先の事考えて職業訓練でヘルパー2級の講座受けたいけど
朝も体調悪くて起きられない。
へたするとヘルパーさんに来て欲しいくらい
年金受理待ちでそれが出来る、気力と体力が羨ましい。

436:優しい名無しさん
11/01/20 01:51:05 fW9l/XAL
>>434
具体的にはどんな感じで騙したの?

437:優しい名無しさん
11/01/20 02:28:11 5kRGFnAz
>>436
医師の目の前でODしたり、リスカしたんです。
入院するハメになりましたが

438:優しい名無しさん
11/01/20 02:54:29 XURiUa05
>>437
Σ(゚д゚lll) 医師の目の前でODしたり、リスカ!!
        3分間診療でその技を繰り出すにはテクニックが必要ですね!!!

439:優しい名無しさん
11/01/20 03:53:26 pNPJnjPb
国民年金の方の書類を今日役所に出しますが審査はどれほどかかるんでしょうか?
2か月くらいでしょうか?

440:優しい名無しさん
11/01/20 04:18:19 FOyzBQ/S
>>439
役所の人は親切でしたか?

441:優しい名無しさん
11/01/20 04:22:39 OljjuncZ
最近、年金受給できるか不安で眠れない
貯金もないし年金暮らしの親に8年も養ってもらってる…
20歳前初診だから障害基礎年金。
基礎年金は審査厳しいのかな
自分は調子にすごくムラがあるから完全に2級の時と3級なんじゃ?ってときがある

442:優しい名無しさん
11/01/20 05:49:24 p2ubC6z0
>>441
通院や入院歴はどのくらいなんですか?

443:優しい名無しさん
11/01/20 06:12:48 TmxHgiN6
>>441
基礎は3級無いよ

444:優しい名無しさん
11/01/20 06:26:08 OljjuncZ
>>442
通院は10年です
入院暦は初期に3週間ほど閉鎖病棟にいました

445:優しい名無しさん
11/01/20 07:36:57 hjb5fDdy
>>439
役所の人に聞くと今年の審査は早くて4ヶ月かかるそうです。

446:優しい名無しさん
11/01/20 09:43:31 EVUDAQOu
障害年金の申請についてなんだけど、
労務士の回答と年金事務所の回答が違うんだが
どっちを信用すればいいんだろう・・・
初診日の事なんだが。

447:優しい名無しさん
11/01/20 09:58:07 mhThj8Mt
初診日がどうなの?

448:優しい名無しさん
11/01/20 10:11:53 EVUDAQOu
>>447
一番最初に行ったのは小さな心療内科のクリニックだった。
でも、院長先生が横柄で上から目線、
話を聞いてくれなかったので1回で行くのを止めたんだよ。

一ヵ月後くらいに今度は違う病院(今度は精神科)に行った。
それ以降ずっとこの精神科に通院してるんだが・・・
前の病院が嫌だったもんで、今の病院に事情を話したら
「この病院が初診という事にしますね」と言ってくれて
手帳も現在の病院を初診にして手帳も貰った。

そろそろ通院から一年半になるから年金の申請の為に
労務士に初診日の相談したら、
個人クリニックが初診日だと言われたんだ・・・

念のために年金事務所に問い合わせたら、
本当の初診日は心療内科のクリニックになるが、
医者の診断書や申立書に前の病院の事が書かれていなければ
現在の病院が初診で大丈夫だと言われた。
おおっぴらには言えないけど、というそぶりだったが
丁寧に教えてくれた>年金事務所

ここのスレ見ると年金事務所の人間が
嘘つく場合もあるようだが、
どっちを信用すればいいんだorz

449:優しい名無しさん
11/01/20 10:23:02 ylOkisgb


一番最初に行ったのは小さな心療内科のクリニックだった。
でも、院長先生が横柄で上から目線、
話を聞いてくれなかったので1回で行くのを止めたんだよ。

450:優しい名無しさん
11/01/20 10:24:40 q+k+uan4
>>448
自分が有利になるほうでいいと思うけど。
遡及ができる方とか厚生になるほうとか。
社労士つれて、年金事務所行ってみたら?
ただし、その担当さん指名すること。

451:優しい名無しさん
11/01/20 10:34:42 BGl8XXB9
質問です。
5年後に更新なのですが、4月頃から働こうと思います。
支給停止になるのはいつでしょうか?

①5年後の更新の後。
②正社員になり厚生年金に加入した時点。
③パートやアルバイトでも会社から市町村役場に税務申告があった時点。

働いていても診断書上「就労能力はなし」となっていれば更新を無事通過できる
というレスもたまに見ますが…

452:優しい名無しさん
11/01/20 10:59:54 WK55AHTU
>>440
はい!すごく不親切でゴミ扱いされました。



453:優しい名無しさん
11/01/20 11:01:45 WK55AHTU
>>438
医師のアソコをいきなり、しゃぶり舐め倒しました。



454:優しい名無しさん
11/01/20 11:03:21 BGl8XXB9
>>451

補足:基礎2級です。

455:優しい名無しさん
11/01/20 11:08:46 WK55AHTU
>>454
氏ね


456:400
11/01/20 11:44:54 p8sAhX7W
>>401さん、>>409さん、
ありがとうございました。お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。

457:優しい名無しさん
11/01/20 11:52:03 yV9u/X2s
「申請のチャンスは1度きり」と言いますが、
例えば、1度、3級認定がおりると生涯、2級にはなれないんですか?
それとも、2年後にまたチャンスがあるんですか?

458:優しい名無しさん
11/01/20 12:19:17 ngEQmcXz
>>457
1年後に悪化してたら額改定請求が出来るようになる

459:優しい名無しさん
11/01/20 12:26:21 bibQ8pW6
更新のたびに等級審査されるだろうけど、65才が最終審査なの?
65才くらいで老齢年金か障害年金か選ばないといけないようだが、その後更新ないってこと?
病状悪化したらどうなるんだろ

460:優しい名無しさん
11/01/20 12:58:02 ry0n8KmG
65歳・・・そんな年まで生きていないだろうなあ・・・。

461:優しい名無しさん
11/01/20 13:12:46 c+l+3+h6
>>459
キチガイのまま65歳まで生きててもしょうがないだろ。

462:優しい名無しさん
11/01/20 15:35:33 tgCTLsyn
>>459
贅沢ゆうな
健常者もアルツハイマーと戦う年齢なんだから

463:優しい名無しさん
11/01/20 18:13:12 yV9u/X2s
障害年金を貰いながら働いてはダメらしいから、
里子でも貰って養うのはいいのだろうか。

464:優しい名無しさん
11/01/20 18:23:16 srTlZNie
>>451


465:優しい名無しさん
11/01/20 18:23:35 BzXuSSdB
障害年金をもらうには、勤務医よりも
クリニックを開業されてる医師の方にかかるほうが良いのでしょうか?

466:優しい名無しさん
11/01/20 18:29:40 hjb5fDdy
>>465
もちろんです。

467:優しい名無しさん
11/01/20 18:35:50 msuJZ+m+
>>465
開業医のほうが事情を考慮してくれやすいけど、
人によっては勤務医の方がマシだと思う曲者が多いのも事実

468:優しい名無しさん
11/01/20 18:41:51 YlJwykLf
医者は年金の貰いやすさより病気への対応で選べと思うわ
かわいそーに

469:優しい名無しさん
11/01/20 18:47:27 bibQ8pW6
>>461
お前は65歳までに確実に死ぬのか

>>462
読み違えてるのか?
自分は何も贅沢言ってない
ただ聞いただけなんだが
それと高齢発症する認知症と若いころからの精神障害者では老後比較にならん



470:優しい名無しさん
11/01/20 18:50:03 nfH2ym2c
まだ通院して1年とかならやり直し効くけど
5年、10年通院してる人達は初診時の診断書の担当医を変えたいとか
今更言えるレベルじゃない

471:優しい名無しさん
11/01/20 18:57:23 1/5oo91j
>>465
そんなもん、人それぞれに決まってんだろ
一般論として、どっちが良いなんて解るわけねーだろ

472:優しい名無しさん
11/01/20 19:09:53 KhbT+Puu
>>466
>>467
ありがとうございます。

>>468
そうですよね・・・。
勤務医の先生にかかって障害年金をもらえた場合
先生が遠くに転勤、もしくは開業されたら別の先生
に引き継がれてしまうのでないかと気になっています。
やはり病院としては患者にはずっと通い続けてほしい
ということでしょうし。仮に先生が通える距離に転勤、
開業された場合障害年金をもらった場合でも同じ
先生に診てもらうことはできるのでしょうか?


473:優しい名無しさん
11/01/20 19:37:38 tgCTLsyn
>>472
開業なら大丈夫じゃね
俺なんか大病院の勤務医がバイト先の中規模病院に転院させたぞw
バイト先の方が方針がいいからってw
で、大病院では三級も難しいと言われてたのが二級だった
主治医は変わらなくて病院だけ変わった形
うちの先生もバイトが激しいから開業資金を貯めてんのかな

474:優しい名無しさん
11/01/20 19:56:36 c+l+3+h6
>>469
おまえは何十年もキチガイのままでいたいのか?
治そうとは思わんのか?
治れば老齢年金しか選択の余地がないじゃん

475:優しい名無しさん
11/01/20 20:11:29 jjy7vjj2
2月末までに更新の診断書を提出される方、診断書の用紙はもう届きましたか。

476:優しい名無しさん
11/01/20 21:47:17 VzzfLVaB
てす

477:優しい名無しさん
11/01/20 21:52:05 VzzfLVaB
やっと書き込める。。
今度3月に初更新なのだけれど医者に内緒で新聞配達してるんだけど
やっぱり等級落ちしますか?ちなみに基礎2級です。

478:優しい名無しさん
11/01/20 21:55:55 WK55AHTU
新聞販売店は、しっかりと役所に申告するんで
働いたのがバレますね。

おそらく3級に落ちるでしょう。



479:優しい名無しさん
11/01/20 21:56:35 nfH2ym2c
基礎3級なんてない

480:優しい名無しさん
11/01/20 22:25:20 VzzfLVaB
>>478
そうですか・・
レスありがとうございます。

481:優しい名無しさん
11/01/20 22:43:28 R8zXUW3t
>>480
配達の方は続けられそうですか?

482:優しい名無しさん
11/01/20 22:46:24 A3ZjrwDW
朝は調子が悪くて新聞配達なんて出来ないなぁ・・・凄いと思う。
夕方ならなんとか働けるかなぁ・・・

483:480
11/01/20 23:48:55 VzzfLVaB
>>481
配達といっても2時間程度なので何とかやれています。

>>482
朝刊ではなく夕刊なので凄くはないと思います。

484:優しい名無しさん
11/01/20 23:54:48 0Pfki1W1
>>483
なるほど、夕刊のみなんですね
それで年金がなくなると大きいですね・・・

485:431
11/01/21 00:04:30 ayPpFVDE
なんだか、あらぬ返答が出回っていますが、それはさておき、

>>433
私は、とても自分で申請できる状態ではなかったので、社労士さんに
お願いしたのですが、社労士さんによると、医師が診断書をかなりしっかり
書いてくれたので、そのおかげではないかということでした。

医師に対しては、特に働きかけはしていませんし、社労士さんも、医師には
会っていません。

私自身が書くべき申立書も、私はとてもきちんとした文章を書ける状態では
なかったので、私のメモをもとに、社労士さんが清書してくれました。

486:480
11/01/21 00:11:47 /lmFPio7
>>484
そうなんです・・・年金がストップしたら非常に困るのです。。

487:優しい名無しさん
11/01/21 00:12:37 Wu6O2m1z
>>485
しっかりした診断書を書いてくださる先生と優秀な社労士さんに出会えてよかったですね
ワーカーさんのサポートはありましたか?

488:優しい名無しさん
11/01/21 00:27:07 epnL14Fl
>>486
更新用の診断書には無職で、役所が所得調査をするとバイトをやってることがバレてしまうんですね
夕刊のみのバイトを審査機構がどう判断するか不安ですね・・

489:優しい名無しさん
11/01/21 00:54:02 EcBjsU3I
強迫性障害で障害者年金貰ってる人ってどれくらいいるんでしょうか?

490:優しい名無しさん
11/01/21 01:05:32 YvHk1GUV
>>489
このスレでは等質とうつ重症の二本柱で攻めるという見解です>>292

491:優しい名無しさん
11/01/21 01:11:23 EcBjsU3I
>>490
強迫性障害じゃもらえないって事ですか?

492:優しい名無しさん
11/01/21 01:21:33 P2qLuv1E
>>491
はい
統合失調(F2)うつ・躁うつ病(F3)に付随するオマケ症状の一つが強迫性障害です
強迫性障害F4単独では竹槍持って戦場に出るのと同じです・・・

493:優しい名無しさん
11/01/21 01:22:55 67oL+SLr
強迫性障害は種類と程度によるんじゃない
潔癖性レベルなら無理
思考までおかしくなってるなら等質扱いだけど、病名を理由があって軽くしてる可能性がある
強迫性や発達障害でも日常生活に支障あるぐらい狂ってること多い
世間体を気にしなければ等質だろ

494:優しい名無しさん
11/01/21 01:36:27 EcBjsU3I
>>493
潔癖症です、うつも併発して総棚とは思ったんですが医者に否定されました
死にたいと思う時も多々あるし気分は落ち込んでるし眠れないしだるいし頭痛くなるし・・・
まあ皆さん回答ありがとでした

495:優しい名無しさん
11/01/21 01:39:22 VmXlaNrt
>>437
ハードル高いなぁ…(汗

496:優しい名無しさん
11/01/21 02:08:51 3VLxy1t0
更新の時等級が上下するとどんな内容の書類が届きますか?


497:優しい名無しさん
11/01/21 02:21:48 YsMTts9z
>>494
その先生とは何年くらいの付き合いなんですか?

498:優しい名無しさん
11/01/21 02:27:24 EcBjsU3I
>>497
初診からの付き合いで2年くらいですかね


499:優しい名無しさん
11/01/21 03:15:45 247k6jvQ
厚生むちゃくちゃきつい。
反復性うつ+ADHD+広汎性発達障害障害
(4)
bは通院のみ
あと残りはcとdの診断書

3級だった。
不服申し立ての詳細を年金ダイアルに聞いたら、社会保険事務所行けって言われて
行ったら、2級をもらう人は外出もできないし会話にならないとか言われて連絡先の電話番号だけもらった。


500:優しい名無しさん
11/01/21 03:28:57 aWxsyVUy
>>499
( ̄□ ̄;)!! 2級をもらう人は外出もできないし会話にならないって・・・
           それじゃあ自分で電話した時点でアウトですね

501:優しい名無しさん
11/01/21 04:21:41 FnBrsMp8
自分はフルタイムのアルバイトしてた時に年金申請して
基礎2級通ったけどなあ。

502:優しい名無しさん
11/01/21 04:38:31 EcBjsU3I
>>501
ちなみに何の病気ですか?

503:優しい名無しさん
11/01/21 05:43:47 5nDONuXw
>>502
精神科の通算通院歴も2年ですか?
それとも他の病院へ何年か通われていましたか?

504:優しい名無しさん
11/01/21 06:07:54 EcBjsU3I
>>503
途中行かなくなったり他の医者に行って見たりが8ヶ月ぐらいありました
でも障害認定日は初診の病院でした

505:優しい名無しさん
11/01/21 07:10:02 BlZwzAVY
>>504
じゃあ通算して3年くらいですね、話の内容からすると先生の反応は悪かったみたいですね
ワーカーさんや社労士さんに相談はされているのですか?

506:優しい名無しさん
11/01/21 07:32:12 EcBjsU3I
>>505
まったくしてませんね・・・

507:優しい名無しさん
11/01/21 08:36:31 5QOBEcUu
>>506
そりゃ~無理だろ。

508:優しい名無しさん
11/01/21 08:40:15 KpMKe2w2
ネットで検索して精神障害を得意とする社労士みつけなはれ

509:優しい名無しさん
11/01/21 10:17:59 0NWam5qf
>>499>>500
年金事務所は精神に厳しいからね。言ってる事は嘘。
診断書にも書いてあるが、日常生活の能力の程度は「一人暮らし」を
想定した場合を考えて書くんだよ。

家族と暮らしていて「今日は病院行く日だよ」とか
人の助言(援助)があって何とか病院行くレベルなら、
一人で通院しててもcになる。

援助は身体の介助だけではなく、「助言」も含まれる。
人に「お風呂入りなさい」と言われないと風呂入れないんだったらcがつく。
そもそも、会話にならないレベルは精神障害よりも
知的障害の部類だ。療育手帳貰うべき。

日常生活の能力が(4)なのにbがあるっておかしいと思う。
(4)がつくのは、
日常生活に著しい制限を受けており、常時援助を必要とする。
という状況。

それなのに、b(自発的にできる~)項目があっちゃいけない。
矛盾している。常時援助がなくても通院できるって事だから。

診断書に矛盾があれば減点材料になって、
等級落ちや却下になる。診断書が悪かったね。

510:優しい名無しさん
11/01/21 10:37:46 jRfUB4m4
質問です。

今、生活保護を受けているんですが、
その上で、障害年金を受けることって可能なんでしょうか?
またその場合、何かデメリットってあるりますか?

511:優しい名無しさん
11/01/21 10:53:51 Ghx7246j
主病名 等質
(3)b1C3d1労務不能
入院5年通院3年
医者から厚生で申請できるが、基礎の事後重症でも申請できるようで迷ってる

勤務期間は三年足らずの薄給
三級は固定5万だと思ってたが給与勤務年数によると聞き…
医者は基礎だと二級相当らしい
自分は厚生だと5万以下だろうし基礎二級にするべきかな?

512:優しい名無しさん
11/01/21 11:08:41 0NWam5qf
>>511
障害厚生年金は固定5万円ではないけど、
最低保証額(最低保障額)がある。
今のところ年間594200円。
12ヶ月で割ると49516円だから、ほぼ5万円だね。

初診日が社会保険加入期間なら基礎にするのは勿体無いよ。
障害厚生年金だと3級がある。
働きながら年金受給という道がある。

基礎にしてしまうと、1級か2級しかない。
糖質なら永久認定がおりる場合もあるようだけど
精神障害での年金申請者が増えている現在では
永久認定はないと思った方がいいと思うよ。
そのスペックで永久認定はまず無理。

一生年金を受給できる保証はないんだから、
厚生で申請した方がいいと思う。

2級以上がおりれば万歳。
3級なら、働きながら年金受給もできる。
考えるまでもないと思います。

と、個人的にはそう思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch