アスペルガー(日本語で自閉症)なのに国語が得意at UTU
アスペルガー(日本語で自閉症)なのに国語が得意 - 暇つぶし2ch850:優しい名無しさん
11/10/25 20:33:37.10 puZZLl8m
>>849
twitterも駄目?

851:優しい名無しさん
11/10/25 22:57:58.66 b1uwTT5g
カナーとアスペって何が違うの?

852:優しい名無しさん
11/10/26 22:22:38.29 JNq1qSFd
>>851
カナーは言葉が出ない
一応言葉を操れるのは(コミニュケーションは出来ないが)高機能
同じくコミュニケーションが出来ないが、言語性IQが常人よりすごいのがアスペルガー

全部に共通しているのが「応用が出来ない、臨機応変は無理」なこと

853:優しい名無しさん
11/10/26 23:28:08.88 Z+cGC76h
高機能っていうのはカテゴリの名前でアスペもその中に含まれてるんじゃ

854:優しい名無しさん
11/10/27 20:38:06.70 wB5406yV
>>853
いや、高機能はIQが70~80ぐらい

855:優しい名無しさん
11/10/28 00:09:59.94 y/B7OBIR
>>854
そんなに限定されてない

知的な遅れがない自閉症を高機能自閉症という。アスペは知的な遅れがなく、コミュニケーションの障害が自閉症より軽微とされる。

856:優しい名無しさん
11/10/28 02:13:04.60 xZCZ1+/b
アスペルガー(高機能自閉症)みたいに同一のものとして書いてるところもある。

857:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ
11/10/28 16:56:06.06 /PYZFo2u
IQって変動することある? 70以下だと池沼なんだっけ?

俺は、入社1年未満、例えば入社1ヶ月とかなのに「入社1年目」って言い方が気になる。
「0年目」だろ!
あ、この理屈だと、「1年生」ではなく「0年生」になるのか。

アスペの人って、独り言が多かったり、
あるいは「ハッキリしない」と言われる?

ハッキリしないってのは優柔不断かどうかの性格の問題だからアスペは関係ないかな?

ただまあ、アスペルガーは理屈っぽい人多いよね。
いや理屈っぽいからアスペなのか?

858:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ
11/10/28 16:58:50.59 /PYZFo2u
>>809
>>765(こっちは自己返信だが)

「シーツ交換」と言われてまさにシーツしかやらない、
部分から全体を類推できないのは、
「メトニミー換喩」と言うらしい


859:優しい名無しさん
11/10/28 17:00:01.97 v/FnBkfT
>>857
理屈っぽいし優柔不断だよ…アスペルガーの特徴かね

860:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ
11/10/28 17:00:34.85 /PYZFo2u
アスペルガーの人は小説が苦手っていうけど
俺は古文・詩が苦手だった。

短歌や俳句は人並み程度。


古文は、口語訳を読んでも結局主語が省略されてるから分からない。
「都の人が言うには」じゃなくて、「~と、都の人が言った」と書いてくれ。

そういう意味では、英語を訳した日本語ってのは非常にわかりやすい。

861:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ
11/10/28 17:03:12.38 /PYZFo2u
>>355を書いたのは俺だが、自分は>>355的なくせに、
自分が彼女に間接的に好きという思いを伝える時はこう言った。
これが遠まわしの告白だと全く気付かなかった相手は鈍いと思う。
え、人のこと言えない?

(一緒に富士急ハイランドに行くことになった時)
「俺はフジヤマとか恐くて一人じゃ乗れないけど、君が隣にいるなら乗れるよ」

862:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ
11/10/28 17:07:58.85 /PYZFo2u
医者は「お大事に」と言う様に顧客意識が低い
スレリンク(hosp板)l50

↑アスペの人は、医者の言う「お大事に」も、意味がわからないのだろうか?
患者がお大事にしたら医者は商売あがったりだから、医者の言うお大事には、ファミレスで店員が「もう来るな」と言ってるに等しい、か。
なるほど。
でも、
「(病原菌を)お大事に」って意味ならつじつまは合う。


863:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ
11/10/28 17:11:15.06 /PYZFo2u
履歴書に英検1級と書いてアルバイトに応募した。

実際には英検1級など持ってない。

でも、「英検1級」としか書いてない。「取得」とも「合格」とも書いてない。

もし、履歴書を読んだ人が「この人は英検1級、すごい」と思っても、
それはその人の読解力不足、俺の関知するところではない。

864:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ
11/10/28 17:12:57.96 /PYZFo2u
アスペは言葉の裏の意味や、嫌味が分からないって言うけど。

でも嫌味を考え出したらきりがない。

デパートや駅のトイレにある
「いつもきれいに使って頂きありがとうございます」
って、これも嫌味かと思っちゃうわ。

865:優しい名無しさん
11/10/28 17:14:20.11 m+edU9Ts
なんでもかんでもアスペだな

866:優しい名無しさん
11/10/28 17:15:39.54 m+edU9Ts
アスペは言ってる言葉の裏の意味や嫌味がわかりづらいとされる

867:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ
11/10/28 17:16:27.95 /PYZFo2u
『名探偵コナン』の「あの方」の正体がアガサ博士以外なら、やはり俺は納得出来ない。

1巻で、博士が知らないはずのジン達の顔を回想してる。

これを「読者説明のため」と言われても無理がある。

推理小説でも、現実の警察の捜査でも、「あなたは○○を知らないはずなのに、知っていた、怪しい」となる。

ただ、ナイトバロンの時、蘭の
「新一なら、親しい人がもし犯人だったらどうする? そう、例えばアガサ博士とか・・」
的なセリフ、アスペじゃない人は、こんなセリフまで、いちいち、「これはアガサがボスという伏線か?」と考えるの?

868:優しい名無しさん
11/10/28 18:15:15.34 CCDEHAJl
>>863
馬鹿発見

869:優しい名無しさん
11/10/28 20:27:23.46 7xbMLX83
>>868
>>863はマルチを繰り返すいつものバカ
アク禁が解けたからまた書き込み再開。
URLリンク(hissi.org)


870:優しい名無しさん
11/10/28 21:27:25.15 I9NNcrh7
>>864
アスペはアスペなりに理解するんじゃね?
的外れが多いと思うがw

それはそうと
>デパートや駅のトイレにある
>「いつもきれいに使って頂きありがとうございます」

これは嫌みというか脅しだなw

こんだけ書いておけば後はわかるな?みたいなw

871:優しい名無しさん
11/10/28 21:39:24.74 v/FnBkfT
え…素直に本当に感謝されてるもんだと思ってた

872:優しい名無しさん
11/10/28 21:52:57.09 I9NNcrh7
>>871
あ、?ああ
悪かったな夢を壊してしまった

でも心から書いてる店もあんじゃね?
うん!

873:優しい名無しさん
11/10/28 21:53:42.09 RGodH0Ay
まあ、そう簡単に白黒つけれるもんでもないわなw

その文章ワープロで打って印刷してセロテープではっただけだろ。

874:優しい名無しさん
11/10/28 22:02:26.95 I9NNcrh7
追加だが
そういえば心理士が言ってたのを聞いたことがある
ああいう貼り紙を目にすると、綺麗に使わないといけない気持ちになる
感謝されて嫌な気持ちになる奴はいないからな
まあ先手必勝てやつか

875:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ
11/10/29 00:13:07.98 4gVmLw+p
>>869
アクセス禁止解けたからじゃなくて退院したからだよ。

しかしあれだけ書き込んで俺が2位とはびっくりだ



876:優しい名無しさん
11/10/29 01:20:46.85 fi5IiG14
お前いつも同じようなことしか書かないから読むのめんどくさくなってきたのだが

877:優しい名無しさん
11/10/29 08:34:34.04 c6AqchUs
これだけ一人問答ができる想像力は凄いところだ

878:優しい名無しさん
11/10/29 11:00:05.87 9bpr6inU
アスペでも小説家になれるんだろうか?
なれそうな気がする
根拠はないが。
なれそうな気がする

879:優しい名無しさん
11/10/29 17:15:48.90 gf5rtt/S
三島由紀夫

880:優しい名無しさん
11/10/29 17:35:34.32 F/1KPTqs
心配するな
今のウヨはみんなアスペだからw

881:優しい名無しさん
11/10/30 00:27:57.56 6yMyAYFL
とりあえず、スレタイに沿って話をしろ。
あとはスレチ。

882:優しい名無しさん
11/10/30 01:50:50.13 NQf4shUo
スレタイのことは>>1-10あたりで決着ついてるからもう普通のアスペスレみたく運用してるよ

883:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛アスペ
11/10/30 11:38:40.70 F8Ogbkyy
>>878
小説家ではないが
アスペであることをむしろ利用して本出してる人は多いよね

884:優しい名無しさん
11/10/30 11:44:00.89 lAN4kBP+
今日クリニックに受診しました。
会社にばれるの覚悟です。退職もやむを得ないか

885:優しい名無しさん
11/10/30 12:08:23.70 jF6YlUhn
障害を理由にして首にされますたと言って訴えろ
絶対勝てる

886:優しい名無しさん
11/10/30 12:19:33.43 2yxRhaq9
精神障害の例では解雇は不当とはみなされないようです

887:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛アスペ
11/10/30 13:55:36.53 F8Ogbkyy

受診しただけで解雇はさすがに不当だろ
~~~~~~~~~

会話だと同音異義語が分からないことがある。

主夫、主婦、これは健常者でも紛らわしいだろうけど。

事前、慈善、このレベルでも混乱する。

888:優しい名無しさん
11/10/30 16:23:20.83 NQf4shUo
受診したことは別に会社に言わなくてもいいのでは

889:優しい名無しさん
11/11/02 07:45:42.69 muLc/uoX
ハイパーレクシアだったね

「場所」「時間」「選択」「設定」「雰囲気」という単語が6歳で読めた

でも、「場所した」「時間した」みたいな変な喋り方だったな

890:優しい名無しさん
11/11/02 08:49:34.64 ZvCUqsZ0
昔から「東大卒は頭おかしい」とかwアベコベなのが日本人なんだよ!

大学院卒はキチガイとかさw

私は文型で、理系の息子が欲しかったから
むしろ理系の男と混じりたかったもんだけどねw

算数なんて土が水を吸い込むようwふふふ
今から楽しみよ♪

891:優しい名無しさん
11/11/02 08:50:40.97 ZvCUqsZ0
理系の子には

あとは女と人間の扱いを跡付けて教えてやりゃええのんや!w

そしたらカンペキ♪

892:優しい名無しさん
11/11/02 15:29:23.30 NX5PxMqk
yahoo知恵袋に帰れよ

893:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛アスペ
11/11/03 02:10:48.22 z3qJz4l1
アスペルガーは、性格的な問題なのか、それとも脳の異常(異常という言い方は語弊があるが)なのか?

講談社『発達障害の治療法がよくわかる本』宮尾益知には、
アスペとは限定してないが、発達障害には「脳機能全体の障害だと考えられている」。

『旦那さんはアスペルガー ウチのパパってなんかヘン!?』(コスミック出版)
には「脳のつくり」とあったが、
それ以外の本で、脳のつくりとなってるのを見たことがない・・・

なお、後者の本(旦那さんはアスペルガー)は、
野波 ツナ (著)であるが、 宮尾益知 (監修)なので、内容は信頼してもいいと思う(AMAZONでの評価は前作は良かったが今作は低い)が、
問題は、本の題名(タイトル)。
どこにも「2」と入ってないから、これが続刊とは分からない人もいるかもしれない。
ちなみに「旦那」は「アキラ」と読む。


894:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ
11/11/03 02:13:40.75 z3qJz4l1
吉祥寺クローバークリニック
URLリンク(www.kichijoji-clover-clinic.jp)


WEBサイトからではアスペを扱ってるのかどうかよくわからないな。
この院長は、大人の発達障害の本も、大人のアスペに特化した本も出しているのに。


大人のアスペルガー症候群が楽になる本~本人と周りの人のために [単行本]
備瀬 哲弘 (著)
(AMAZONで評価が非常に低い)



大人の発達障害―アスペルガー症候群、AD/HD、自閉症が楽になる本 [単行本]
備瀬 哲弘


ともに
マキノ出版


895:優しい名無しさん
11/11/03 02:47:56.05 vD8LOKvh
>>1
自分は理系だから文系科目はセンターマーク式だけ。
現国と英語の長文読解は得意。
マーク式には解き方のコツがあって
それをマスターすれば誰でもほぼ満点とれる。
アスペルガーとか関係ないよ。マスターしたかどうか。ただそれだけ。

896:優しい名無しさん
11/11/03 14:24:08.82 Qv5Zvn4Z
>>1
私がそうだ
文章には表も裏もないし
行間に書かれていることを指摘しろというのは国語のテストから外れているので
語彙が豊富(生き字引)で、難解な文章を読む訓練さえ積めば点は取れる
この点では健常者でも同じ
要は読書量の多い奴が点も高いと言うだけ

897:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛アスペ
11/11/03 16:21:57.62 yVb4bbEl
>>893加筆

アスペルガーは、性格的な問題なのか、それとも脳の異常(異常という言い方は語弊があるが)なのか?

講談社『発達障害の治療法がよくわかる本』宮尾益知には、
アスペとは限定してないが、発達障害には「脳機能全体の障害だと考えられている」。

『旦那さんはアスペルガー ウチのパパってなんかヘン!?』(コスミック出版)
には「脳のつくり」とあったし、
講談社『僕はアスペルガー症候群』(監修長谷川知子、漫画そろ)には脳の機能のトラブルと考えられているとあった。

しかしそれ以外の本で、脳のつくりとなってるのを見たことがない・・・ 。
発達障害「だけ」では精神障害手帳の取得も困難だから、「障害者」としての配慮が必要かどうか。

なお、後者の本(旦那さんはアスペルガー)は、
野波 ツナ (著)であるが、 宮尾益知 (監修)なので、内容は信頼してもいいと思う(AMAZONでの評価は前作は良かったが今作は低い)が、
問題は、本の題名(タイトル)。
どこにも「2」と入ってないから、これが続刊とは分からない人もいるかもしれない。
ちなみに「旦那」は「アキラ」と読む。
また、「3月11日午後2時46分、あの大震災~」との記述があったが、
「2011年」とも「東日本大震災」とも書いてない、この本が後世に残った場合、
発生年ないし震災名は入れるべきだと思う。
後世の人は「3月11日」だけじゃ、何のことかわからないかもしれない。
俺は、阪神大震災が西暦何年か、関東大震災が西暦何年か、正確に覚えてるわけではないし、俺以外の多くの人もそうだろう。


898:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛アスペ
11/11/03 16:33:30.86 yVb4bbEl
さらに加筆訂正

アスペルガーは、性格的な問題なのか、それとも脳の異常(異常という言い方は語弊があるが)なのか?

講談社『発達障害の治療法がよくわかる本』宮尾益知には、
アスペとは限定してないが、発達障害には「脳機能全体の障害だと考えられている」。

『旦那さんはアスペルガー ウチのパパってなんかヘン!?』(コスミック出版)
には「脳のつくり」とあったし、
講談社『僕はアスペルガー症候群』(監修長谷川知子、漫画そろ)には脳の機能のトラブルと考えられているとあった。

しかしそれ以外の本で、脳のつくりとなってるのを見たことがない・・・ 。
発達障害「だけ」では精神障害手帳の取得も困難だから、「障害者」としての配慮が必要かどうか。

なお、『旦那さんはアスペルガー』は2作とも、
野波 ツナ (著)であるが、 宮尾益知 (監修)なので、内容は信頼してもいいと思う(AMAZONでの評価は前作は良かったが今作は低い)が、
問題は、続刊の本の題名(タイトル)。
どこにも「2」と入ってないから、これが続刊とは分からない人もいるかもしれない。
ちなみに「旦那」は「アキラ」と読む。
また、「3月11日午後2時46分、あの大震災~」との記述があったが、
「2011年」とも「東日本大震災」とも書いてない、この本が後世に残った場合、
発生年ないし震災名は入れるべきだと思う。
後世の人は「3月11日」だけじゃ、何のことかわからないかもしれない。
俺は、阪神大震災が西暦何年か、関東大震災が西暦何年か、正確に覚えてるわけではないし、俺以外の多くの人もそうだろう。



899:優しい名無しさん
11/11/03 20:44:33.24 bXrtSIy7
>>889
「空気」は読めなかったんだね

900:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛アスペ
11/11/04 09:36:12.11 i5zhgldJ
医師の「紹介状を開封する患者さんはたまにいるが、書き込みまでした人は初めて見た」は、
どういう意味なのだろうか。
単なる驚きなのか、俺への批判なのか、それとも俺への賞賛なのか。


あと、これは健常者でもわかりにくいと思うが、「大うつ病」という書き方。
これは「重いうつ病」という意味で使っているのか、「典型的なうつ病」という意味で使ってるのか、
わからない。

901:優しい名無しさん
11/11/04 10:30:58.28 z+07zn8p
>>900
いや!!待って
通学電車で知り合ったおじさんに

上段。
驚きと批判。
賞賛ではない。

下段。
昔からある典型的なうつ病。

902:light
11/11/04 10:33:06.81 i5zhgldJ
アスペルガーの人は言語学の「語用論」という分野を勉強しよう

>>901
通学電車のくだりは何が言いたいのだ?

903:優しい名無しさん
11/11/04 11:14:29.76 ETIU/86I
>>900
賞賛と思っといたほうがいい

904:優しい名無しさん
11/11/04 11:16:24.50 QTkUBvEJ
スレリンク(nohodame板:362番)
スレリンク(nohodame板:362番)
スレリンク(nohodame板:362番)


905:優しい名無しさん
11/11/04 13:20:01.53 OoXmUWE1
>>900
俺は紹介状の内容を踏まえた詳細な説明(言い訳)を書いたメモを渡したぞ。
「興味深い」と言われてしまった。

906:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ
11/11/04 14:11:07.44 i5zhgldJ
発達障害に気づかない大人たち<職場編>(祥伝社新書237)
のAMAZONレビューで

>ただの怠惰に病名を与えて安心するのはよくないとも言います

とあり、

発達障害でつまずく人、うまくいく人 (ワニブックスPLUS新書)
のAMAZONレビューでは

>発達障害を蓑にして、努力を放棄してもいいなんて書いてあるのではと懸念していたが、
>本書は、保護的立場ではなく、
>発達障害の人が、どうしたら社会で少しでも適応できるようになるかを、
>うまくつきあっている人の例をあげながら説明している。

とあり、なるほど。

障害を武器にするな! ただの怠けに病気というお墨付きを与えられて調子になるな!
なんでもかんでも病気のせいにするのはやめよう。


907:light
11/11/04 19:30:46.28 FXalIPZY
アスペの鑑定(?)やった時、
医師が口頭で設問を言ってくるのあった。

短期的な記憶力(どこまで話を覚えていられるか)も同時に見るためらしい。

ってことは、短期的記憶力が低いとアスペなのか?

記憶力と関係あるのか?

ちなみにその設問、人名が外国人だったからその時点でわかりにくいっての。覚え切れん。

908:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ
11/11/04 23:15:59.05 FXalIPZY
発達障害に気づかない大人たち (祥伝社新書 190) [新書]
星野仁彦 (著)

AMAZONレビュー

~~~~~~~
家族やパートナーの協力が必要というのは理解できますが、
職場に求める対応があまりにもハードルが高いのが心配です。
・短い休息をとって職場を離れることを認めてもらう。
・一人だけの空間を持てるようにしてもらう。
・職場の空き部屋を使用できるようにしてもらう。
・耳栓やヘッドホンの使用を認めてもらう。
・仕事に没頭できる部署へ配置換えを認めてもらう。
・過密なスケジュールを入れないようにしてもらう。
・プレッシャーを強いられる仕事は回避させてもらう。
などなどまだあります。
企業にとっては、よほど一芸に秀でていない人間でない限り、こんな対応はまず無理でしょう。
大企業でも、こんな社員はまず採用しないでしょう。
~~~~~~

俺は本書は未読だが、もしこのレビューの通りの本なら、
いくらなんでも、これは配慮を求めすぎだろうと思う。


909:優しい名無しさん
11/11/05 03:16:05.75 a9AHx9ue
(・.・)スペルがーはADHD、強迫性障害者、と、まちがえられやすいらしい

910:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者
11/11/06 18:49:57.20 i4ae5ZA2
子供のアスペは見れるけど
大人のアスペは診断できません、って医院も結構ある?

911:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者
11/11/06 18:56:01.50 i4ae5ZA2
>>908追記
さらにこの本はレビューによれば


>発達障害者が発達障害についての本を書くとここまで偏るのかと驚いた。
>引用する参考データ、その使い方、論理構築が非常に偏っており、ニートもたばこを止められない人もコーヒーを飲み過ぎる人もみんな発達障害と決めつける。
(中略)
>発達障害についての解説に膨大なページ数を割く一方、対応策は薄く内容もおかしい。
>最後の<参考文献>に自分の著書だけ並べているのを見たとき、もはやこれは医学者や研究者ではないと呆れた。
>発達障害者について新たな誤解を招きかねない本である。


参考文献に自分の著書を並べるってw



912:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者
11/11/06 18:56:58.56 i4ae5ZA2
続編にあたる

『発達障害に気づかない大人たち<職場編>(祥伝社新書237) 』
でも

>残り大多数の発達障害者は現場系、いわゆるブルーカラーの仕事(工場、清掃、運送など)で働くしかないのが現実。
>こういった仕事では、ミスや先送りを防ぐためのアイテムとして挙げられるメモ帳や手帳、携帯電話、キッチンタイマー、ICレコーダーなどが持込み禁止の職場が
>多い上に、自分の机など無いからスケジュール表をいつでも見る事ができるように貼っておいたり、予定を書き込んだカレンダーを置いたりできる場所は無い。
>著者は医師という職業上、ブルーカラーの人たちの現実などわからないのも仕方ないのかもしれないが、多くの発達障害者が本当に求めている仕事術とは

ってw


この著者は『発達障害を見過ごされる子ども、認めない親 (幻冬舎新書)』
では、本の内容紹介で

>発達障害を見過ごされた子どもは引きこもりやニート、
>最悪の場合は犯罪者になる可能性もある。

って。レビューでも

>さらに、水銀や、鉛で発達障害というお話までしていて
>(中略)これではトンデモ本

う~む



913:優しい名無しさん
11/11/06 22:00:42.47 EYkVxXf1
星野本は自分の考えだけを述べた小説のようなもの

914:優しい名無しさん
11/11/06 22:22:14.35 IxnSpUMl
アスペルガーの本で一番納得できるのってどれよ

915:優しい名無しさん
11/11/06 22:26:09.86 ZRJgmT6I
親が自分がアスペなの隠してると思ってた。
馬鹿みたいな文だけど


幼少期、チックになったことは教えてくれなかった。近所の人から最近聞いて初めて知った。
昔にも目をパチパチしてて、異常に心配してたのも納得できた。


小学生の時、少人数学級になったとき、
発達障害の人が集まるようなところか気になって、先生に聞きにいったりしてた。


なぜかアスペの特集をいきなり見始めた。
理由を聞いたらなんか誤魔化された。



はっきりしてほしい
モヤモヤする

916:昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者
11/11/07 01:14:03.11 uETXToee
自殺するにあたり妻に保険金残そうと思ったら、
「金の問題じゃない」「命は金に変えられない」「1億よりもあんたの方がいい」
みたいに言ってきて、金がいらないらしい。

でも、受取人がいないのでは、今まで払ってきた掛け金がアホらしい。

親は、年金生活でお金に非常にゆとりがあるから、今更大金はいらない。
兄弟姉妹は・・・パイロット(年収数千万円)に、PC関係(年収600万円)。
ハッキリ言って金に困ってない。

どうしよう。
今の妻とは離婚して、ネットか何かで再婚相手を「数百万のお金が欲しい人」と募集するしかないか。
でもこれって、再婚した妻が責任問われたりしないかな?



917:昼間ライト点灯中の性欲欠落アルペルガー同性愛者
11/11/07 01:54:14.21 uETXToee
>>914
旦那さんはアスペルガー(2冊とも)

918:昼間ライト点灯中の性欲欠落アルペルガー同性愛者
11/11/07 02:00:12.99 uETXToee
発達障害って、中学生や高校生の時にトラブル起こすこともあるみたいだけど。
発達の障害って言うくらいだから、「発達の障害」でしょ。

だったら、中学生の時点でトラブルを起こすのはなぜ?

中学校を卒業して、高校生・大学生・社会人になっても、
「発達をしない」でいたら、トラブルになるのは分かる。

でも、中学生段階(中学生時点)では、健常者と差異がないんじゃないの?


919:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/07 10:49:59.11 rNJajo8T
訂正


発達障害って、中学生や高校生の時にトラブル起こすこともあるみたいだけど。
発達の障害って言うくらいだから、「発達の障害」でしょ。

だったら、中学生の時点でトラブルを起こすのはなぜ?

中学校を卒業して、高校生・大学生・社会人になっても、
「発達をしない」でいたら、トラブルになるのは分かる。

でも、中学生段階(中学生時点)では、健常者と差異がないんじゃないの?
中学生くらいなら、健常者でも、まだ「発達していない」でしょ?


920:優しい名無しさん
11/11/08 15:28:42.36 rvx23D7l
昼間ライトって人キモいね。
アスペとは違うカテゴリーの人じゃないの?

921:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/08 16:35:37.44 +22Z0v/u
対面通行の高速道路だったかな?

とあるトラック運転手が、対向車の軽自動車のオバサンと正面衝突してオバサンは即死、
トラック運転手がその場で憔悴してた、みたいなことがあります。

でもこの事故、トラック運転手の法的責任はありません。

相手の軽自動車が勝手に対向車線に出てきたのであり、
そして高速道路である以上はトラックもかなりのスピードで走っており、
対向車が対向車線をハミ出したのを認めてからではブレーキ操作も間に合うわけがありません。
ってことで法的な過失はない。

法律上、悪くないのに、憔悴する理由がまるで分からん。どうして?


俺は自動車運転時、横断歩道に人がいたらちゃんと止まるけど、
後ろの車がそうと気づかずに俺を追い越して横断中の歩行者を撥ねても、
俺の知ったこっちゃないよな。

922:優しい名無しさん
11/11/08 18:43:36.47 wctuxKKY
>>920
自分はローカルであぼーんしてるわ
うざすぎる

923:優しい名無しさん
11/11/08 18:59:46.14 pW1ufcfA
>>921
運ちゃん、全身打撲だもん

924:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/08 22:12:34.76 +22Z0v/u
枝野本人の弁明「ただちに影響がないは7回しか言ってない」
URLリンク(youtu.be)


7回てwww



925:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/08 22:36:51.53 +22Z0v/u
大人のアスペルガー症候群が楽になる本~本人と周りの人のために [単行本]
備瀬 哲弘 (著) マキノ出版
によれば、アスペの診断確定まで6回の診察が必要で約半年かかる、
小学校の通知表があると成績のブレや生活欄が参考になる、とあったけど。

俺は、数回の心理検査と面談で、1ヶ月以下で診断下ったぞ? 入院中だったけど。
入院か外来かでも診断に要する時間違うのかな?

小学校の通知表なんて保管してないなー。
小学校の通知表が欲しいとは俺も主治医に言われたが、理由は「知恵遅れがないかどうかの確認」だったと思ったよ。
そうではなくて、成績のブレ、生活欄の担任のコメントが欲しかったのか。



>>775の動画の3:33くらいの今村の「考え方としてはおってっても」の、
「おってっても」ってどういう意味?
「合ってても」の方言?

926:ライト
11/11/08 22:46:40.90 +22Z0v/u
前の彼女とスキンシップをしていた時

俺は胸を避けてくっつていたが、
しきりに彼女は「胸を触ってもいいよ」と言ってきた。
「別に触ってほしいわけじゃないんだけど、避けなくていいよ」って。

でも格別胸に興味は無かったからそのまま胸を避けていた。

数日後、恥ずかしそうに、「女の人にも性欲があってね、触ってほしいんだよー」と。

触って欲しいなら最初からそう言えよ

927:優しい名無しさん
11/11/09 05:45:47.05 vJQEXhwv
>>926メル友と初めて会うって時
相手が待ち合わせ場所を間違えて30分位遅れて到着。
「待った?」って聞かれたから
「うん、待った」と答えたら黙ってしまった。
数時間後、何かの拍子で相手が説教モードになり「待った?と聞かれたたら普通は ううん待ってないよ。と言うものだ!」と怒りだした
「買い物してたし(*^_^*)」とかいう高度な切り返しまで説明された。

社交辞令って苦手だわ。理解出来ない。
定形は社交辞令を挨拶レベルで使うみたいだから驚き

928:優しい名無しさん
11/11/09 07:11:14.31 tg6C0DyF
あいさつや社交辞令は理解して使うものではありません
一種の決まり文句なので意味はないのです

929:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/09 10:05:30.41 MaQkfJ2T
アメリカのような国にもアスペルガーの人がいることに驚き。

以心伝心、暗黙の了解、沈黙は美徳などの概念が無く、
自己主張しまくり、>>927のような場面ではハッキリ「待った」と言うし
「つまらないものですが」を理解できない文化圏なのに。

930:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/09 10:17:22.96 MaQkfJ2T
三段壁 動画 【HD 高画質対応】
URLリンク(www.youtube.com)

※1:03あたりで一瞬、影が横切るけど、これなに?



931:優しい名無しさん
11/11/09 12:12:11.59 /P+hxbQz
>>929
アメリカにアスペルがーがいるかどうか知らんが
オーストリアにはいるんじゃないか
オーストリア人の気質についてネットで調べてみれば

932:優しい名無しさん
11/11/09 12:49:12.82 LcErNa1L
アスペでもフラッシュバックが起こらない人っている?

933:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/09 14:22:56.47 oZW+Ta3L
>>932
そりゃあいるでしょ。
逆に言えばアスペでフラッシュバックが起こる人ってのは、
アスペによる二次障害でうつとかを発症してるだけじゃないの?

934:優しい名無しさん
11/11/09 15:24:58.71 /P+hxbQz
>>933
会社のほうは大丈夫なのかよ
フラッシュバックどころじゃないだろ

935:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/09 15:49:07.11 oZW+Ta3L
203 :実習生さん:2011/11/03(木) 03:46:39.96 ID:hhJTSlxT
いじめ動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)


556 :実習生さん:2011/11/03(木) 01:38:47.91 ID:Q7r3F4jE
youtubeにいじめ動画が流出して騒ぎになってるな。

この動画のことらしい。

ひどいなこれは。

ぜひきつい処罰を。

URLリンク(www.dailymotion.com)



936:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/09 16:07:19.35 oZW+Ta3L
でさ、アスペルガーは、
その「協調性がない」「空気読めない」という障害を持ってるらしいんだけど、
そういう人がいじめられたとき、「いじめられる側にも原因があったから」?

そいう屁理屈を言うのであれば、
殺されたやつも夜道を歩いていた、酔っぱらいの喧嘩を止めたなどの「殺される側にも原因があったから」だし、
万引きされる店も防犯が手薄、良い品置いてるなどの「万引きされる側に原因があったから」だし。

犯罪のターゲットにされた原因は被害者にある。そういう側面があるのは当たり前の話。

「イジメ自体なくさなければならない」ってのは、交通事故死者0人にしよう、っていうのと同じで理想論だけど。
うん、理想論だよ。理想は高く持たないと。

「イジメを無くすより、イジメられた時にどう対処すべきか教える方が現実的だと思う。」という人もいるが、

それは別の問題。
「交通事故にあった人がどう対処すべきか。」と同じレベルの問題。
ってか、そんなのは現場で勝手にやればいい話。
国土交通省、警察、イタルダなどが必死で考える問題ではない。

それと同じく、イジメでも文科省が考えるべき問題は、イジメを無くす方法論。



937:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/09 16:08:59.80 oZW+Ta3L
>>934
???

938:優しい名無しさん
11/11/09 16:22:51.34 /P+hxbQz
おまえさん「入院したい」のスレで
ボロ出しちゃってて・・・・



939:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/09 19:39:45.98 oZW+Ta3L
>>938
???

940:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/10 13:13:26.52 kQo2R5r/
アスペルガーは言外の意味を汲み取るのが苦手、もしくは出来ないけど、
逆に、自分が発言者となった場合でも、
「そういう意味で言ったんじゃないのに」みたいに、
相手にうまく伝わらないこともある?

あとアスペで自殺する人っているのかな?
アスペで自殺する人は、アスペの二次障害のうつでの自殺で、「うつ」の自殺にカウントされるのかな?

941:>1
11/11/10 15:12:48.02 PQ6UtnOP
政治部記者なんかそうでしょ
党派、派閥、多数派工作とか、ああいうの書く奴は普通じゃない。
スチューデント・アパシーの本に自殺事例があるね
アパシーは退却神経症でアスぺでしょ

942:優しい名無しさん
11/11/10 20:16:50.54 ID2Ok+2f
アスペで自殺。

甘えるな

943:優しい名無しさん
11/11/10 22:07:03.31 2sWK9L93
>>940
そういう意味じゃないのに、って事よくあるけどそれは定型の人でもあるんじゃないのかな…?
自殺は鬱にカウントされそうだけど

944:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/11 00:37:09.43 BedCNuRb
宗教家って糖質なの?


ライフスペース ~それはサイババの勝手なんですよ~
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ライフスペース インタビュー 高橋代表
URLリンク(www.youtube.com)



945:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/11 02:41:08.06 BedCNuRb
アスペの人って、ひねくれ者、って子供時代に言われていた?

946:優しい名無しさん
11/11/11 07:21:28.10 ViaNBPeZ
大人になっても言われ続けてるだろjk

947:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/11 11:50:16.32 Fvi55ou9
副駅長に
豆腐の角に頭ぶつけてこいといわれたんだけど
これってどういう意味なの?
豆腐の角に頭ぶつけても痛くないよね?

「君はミスをしたが、それほど深刻なミスではないから、まあ気にしなくていいよ」って意味?

948:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/11 11:51:45.44 Fvi55ou9
講談社『僕はアスペルガー症候群』(監修長谷川知子、漫画そろ)

これに、「~をするのは骨が折れる」という表現を聞いて
アスペゆえに文字通り「骨が折れる」と受け取る主人公がいるが。

これは、アスペ云々は関係なくて、単に語彙力が乏しいだけだと思う。

949:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/11 12:36:06.39 Fvi55ou9
IQの言語と動作の差が激しいとアスペの疑いありとのことだが、
具体的にどれくらいの差があると疑いありなの?

あと、「動作のIQも100を超えているが、言語のIQは140」くらいに、
「差は激しいが、どちらも高い」場合は、どうなるんだろう。


950:優しい名無しさん
11/11/11 17:10:28.49 yoNQkr5B
>>947
拙い釣りだなw

951:優しい名無しさん
11/11/11 20:55:49.27 PfcbGmMq
>>947
マジレスしてやる
ダイヤモンドの角でなく
鉄の台の角でなく
豆腐の角にぶつけてもこわれるほど
崩壊寸前の脳みその持ち主だと言いたいんだよ

952:優しい名無しさん
11/11/11 22:51:40.35 H/xHw90l
>>948
うん
アスペでも骨が折れるっていう言葉を知っていればそういう受け取り方はしないお

953:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/12 00:46:16.94 +BRKdh9m
「病院」という言葉を使われると、話が噛み合わない事がある。

「病院」とは、「入院ベッド数が20床以上ある」「3人以上の医師、看護基準を満たし、薬剤師も1人いる」
ことが最低条件のはずで、それ以外は「診療所」と分類される。


でも、「病院」を、明らかに「診療所」の意味で使ってる人ばかりやん。

954:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/12 01:00:57.05 +BRKdh9m
イジメは、クラスでもっともイジメてもいい奴を探して、ストレス発散してるだけってのが真実だろう。
イジメに仕方のないものなど存在しない。加害者が悪くないイジメなど存在しない。
人がいじめられたとき、「いじめられる側にも原因があったから」?
そいう屁理屈を言うのであれば、
殺されたやつも夜道を歩いていた、酔っぱらいの喧嘩を止めたなどの「殺される側にも原因があったから」だし、
万引きされる店も防犯が手薄、良い品置いてるなどの「万引きされる側に原因があったから」だし。
犯罪のターゲットにされた原因は被害者にある。そういう側面があるのは当たり前の話。

「身体的特徴など、本人にどうにもできない要素を理由にいじめるのはダメ。ただ性格的要因を理由にいじめるのはいい」だって?
じゃあさ、どういう場合に非があることになるのでしょう?
もし、牛乳を飲んでいたらある程度改善したであろう「背の低さ」は、どうでしょう?
勉強をあまりせずに、成績が悪い人は?

でさ、アスペルガーは、
その「協調性がない」「空気読めない」という障害を持ってるらしいんだけど、
そういう人がいじめられたとき、「いじめられる側にも原因があったから」?

非なんて程度問題であり、全くないことなどまずないでしょう。
ってかさ、勉強できてもできなくても、イジメの対象になり得るわけで。
ぶっちゃけ、全てにおいて平均・平凡になるしか、その「非」とやらから逃れることはできないんでないの?
でもそしたら、「平凡である」事を理由にイジメの対象になるかもしれない。

「イジメ自体なくさなければならない」ってのは、交通事故死者0人にしよう、っていうのと同じで理想論だけど。
うん、理想論だよ。理想は高く持たないと。

「イジメを無くすより、イジメられた時にどう対処すべきか教える方が現実的だと思う。」という人もいるが、
それは別の問題。
「交通事故にあった人がどう対処すべきか。」と同じレベルの問題。
ってか、そんなのは現場で勝手にやればいい話。
国土交通省、警察、イタルダなどが必死で考える問題ではない。
それと同じく、イジメでも文科省が考えるべき問題は、イジメを無くす方法論。


955:優しい名無しさん
11/11/12 03:11:28.91 1aRUUwlf
>>954
お前みたいなウジウジしたやつは
イジメてもいいってのが憲法で保
障されてるんだよ
お前みたいなナヨナヨしたやつは
殺してもいいって六法全書に書い
てあるんだよ
がんばって読んでみそ

956:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/12 16:57:11.97 JRBCIqM8
>>955
憲法に「ライトを階段から突き落としてもいい」と書いてあるのか?
あるいはそう読み取れることが書いてあるのか?
俺にも基本的人権が適用されるようにしか読めないのだが。

つか、「憲法」の立ち位置がよくわからん。
「憲法」に書いてあっても、ダメなことはあるんじゃないか?

憲法って、法律が依拠するものでしょ?
だから「この法律は憲法違反、違憲」というなら分かるけど、
「この行為は憲法違反」っていう主張は、よくわからん。

君は法律に詳しそうだから教えてくれ。
俺は、女性専用車両には大反対だが、でも、「女性専用車両やレディースデイは憲法違反だ」って理論が分からないんだよ。
「女性専用車両を定めた法律」があれば、その法律が違憲の可能性はある。
でも、「女性専用車両」そのものが、「憲法違反」に、なるのかな、と。
「女性専用車両」の法律が、そもそも存在しないのだから、合憲も違憲もない、そもそも憲法の概念が適用できないのじゃないかと。

鉄道会社も、日本の裁判は抽象的審査権がないことを知って、訴訟回避するために、「専用車は任意」ということにして、「法律」を作ってないのだけどね。
一応鉄道営業法に「婦人専用車」を定めた条文はあるが、それは現行の女性専用車両のことではないとされている。
あ、でも、「抽象的審査権がないから訴訟のしようがない」という人の主張もわからん。
じゃあ、小泉の靖国参拝は、なんで、訴訟が成立したんだろう?
そもそも、女性専用車は、大阪では判例があるのに???

957:優しい名無しさん
11/11/12 18:01:04.00 9Xe1teTP
いじめは善悪で語っても何の解決にもならない

958:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/14 21:24:14.46 yM3GGksy
俺は通院してる医院は発達障害の診断が出来ないので、そこでの診断は「うつ病」。

過去通院してた病院及びセカンドオピニオン病院では
「アスペルガー」との診断もついてる。

現在通院してる医院も、前の医院からの紹介状で、俺がアスペというのは知ってる。

この場合、現在通院してる医院で障害年金診断書書いてももらった場合、
その医院で診断できる「うつ病」のみが書かれるのか、
それとも他院では診断が確定してる「アスペルガー」も併記されるの?

それとも、アスペルガーと書いてもらうには、自院でアスペを見れる病院じゃないとダメ?


あと障害年金診断書って入院年月を記入する欄あるけど、あれって自己申告?
過去、複数の病院に入院したから、いちいち証明するなんて無理なんだけど。



959:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/14 21:30:22.63 yM3GGksy
うつの本に
「うつで自宅休養中は、軽い本を読むといいです」
とあったけど、これって、本の重量が軽いって意味なのか、
本のお題(テーマ、内容)が軽いって意味なのか、
どちらなんだろう

960:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/14 21:35:23.40 yM3GGksy
入院中、看護師が「今日はお通じあったか」の確認に来た時、
ちょうど俺は部屋(個室)のトイレで、うんこをしている最中だった。

だから俺は「あ、今出てます」と言ったんだけど、
でもこれって、なんか、もうちょっと上手い言い方あったかな?

961:優しい名無しさん
11/11/15 10:11:22.69 brN792CV
まだです。でいいやんw

962:優しい名無しさん
11/11/15 21:38:36.19 8xHX/YBP
>>958
> 過去、複数の病院に入院したから、いちいち証明するなんて無理なんだけど。

その複数の病院に証明書(正式名忘れた)申請するんだぞ

963:昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/15 22:44:35.14 sg2sYsX2
サルでもわかるTPPがヤバい7つの理由

URLリンク(www.youtube.com)

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!

URLリンク(www.youtube.com)

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです

URLリンク(www.youtube.com)



964:ら
11/11/16 21:56:09.26 7vBrI+zE
>>962
マジかよ もう潰れた病院もあるよ

965:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/17 13:10:29.18 dK83Dj+r
アスペが正常なのであって、
アスペじゃない人が「130人中129人が発症する障害」なんだよ。

アスペは言外の意味を汲み取るのが苦手だと?

お前らこそ、「言外の意味を汲み取る」から、
あーでもないこーでもない とか そんなつもりで言ったんじゃない
みたいな、言葉の解釈を巡るトラブルが起きるんだろ?

世界中のみながアスペなら、字義通り、言葉通りに解釈するから、
意思疎通のトラブルなんて発生しないんだよ。

966:優しい名無しさん
11/11/17 14:02:20.77 /39iwJXD
>>965
合理性を保つために文脈にないことを独断で補完するタイプのアスペもいてだな

967: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/17 14:38:37.98 dJwLiVaw
そりゃサイコパスじゃねーのかぁ?w

968:優しい名無しさん
11/11/17 15:00:16.25 SKEF9LoY
アスペじゃなくてただの馬鹿なんじゃね?

969:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/17 15:41:08.26 dK83Dj+r
>>966
それは>>67-70みたいなのか。



970:優しい名無しさん
11/11/17 18:14:30.99 /39iwJXD
>>969
>>67ー70もその一例かもしれない。センター現代文の例が特に。
この奥さんは知識にもとづいて合理的判断が出来るのだが、使われる言葉のシチュエーションの知識に偏りがあるのかもね。

>>967>>968
いや、むしろ超高機能に起きるんじゃないかな。
例えばサリーとアンの問題で、
「まず二人の行動が非日常的でおかしいので、これは実験のような場面だ。」
「よって、二人はこれから起こることの全貌を把握しており、事前にカゴから箱の中にボールを移すという打ち合わせをしていた可能性がある。」
「したがって、箱の中を調べる可能性がある。」
みたいな回答をするタイプ。
自分の中の知識にとらわれて、不確定な部分まで補完してしまう傾向はアスペの特徴のひとつらしいよ。

971:優しい名無しさん
11/11/17 18:17:06.81 Q+px2+Xg
相手が一番伝えたい部分を感じとるのが苦手。
ちょっとの言い間違いや認識の違い
、文字だけの世界なら打ち間違いとかあれば そこに注意がいってしまい話がごちゃごちゃになる。
アスペと会話する時は、なるべくハッキリと、簡素に、アスペが理解したのを確認しつつ分割して話してくれると分かりやすい。

あまりにも簡素な曖昧な表現されると混乱する。

972:優しい名無しさん
11/11/17 18:53:18.22 lsm3VB2t
医療系の心理学部に入っていて発達障害の勉強をしてきたが全くきづかなかった。
自分はただちょっと変わっているだけだと思っていた。
大学でも割と上位だし視点が面白いと言われる。
討論も積極的に参加できる。人間関係も広い。
しかし、
先日総合病院に移ってアスペルガーの疑いがあると言われた。
生育歴を調べるとあてはまっている。
今までの恋人たちだけは皆
なにをしたいのかわからない
意味がわからない
(主観なのか客観なのかわからない)
人としておかしい
異常
といった。
一昨年デートDVを受けた。
価値観が合わないか私自身の考え方がひねくれてるから悪いんだと思ってた。
ただ鬱っぽいだけだと思ってた。

突然すぎてどうすればいいかわからない。
誰に話せばいいのかわからない。
アスペについての理解者は少ないし
大学の友人に話しても私はできる人だと思われているらしいから考えすぎだと言われるだろう。



973:優しい名無しさん
11/11/17 19:15:08.23 /39iwJXD
>>972
男性か女性かでだいぶアドバイスが違うな。しかし、上位大学の心理学系だったらば理解してくれる人も多少いそうなものだが。
ちなみに私も討論は得意なアスペです。

974:優しい名無しさん
11/11/17 19:21:30.93 /39iwJXD
>>972
と思ったら大学の中であなたが上位という話だった。失礼。
とりあえずはあまり人に言うべきではないと思う。話すにしても、絶対に信頼できるであろう人2~3人にする。あとは高校時の信頼できる先生。
自分が発達障害であることに対する自身の見解がしっかり定まるまでは、他人の妙な誤解を正せるとは思えない。
苦しいだろうが、まずは自分の観察に徹するべきじゃないだろうか。

975:優しい名無しさん
11/11/17 20:47:32.27 lsm3VB2t
〉〉974
ありがとうございます。
女性です。
大学の友人は信頼していません。
大学の教員に話してみようと思います。
アスペの前に
過換気症候群、過食、拒食、対人恐怖(男性恐怖の方が強い)、OD、リスカ、フラッシュバック
があったので
参ってしまいます。
男性恐怖なくせに女友達とは話が合わず、
というか他人に合わせている女性たちに違和感を感じ
男友達ばかりで
最終的に頼ってしまうのは彼氏です。
恐くなるって自分でわかっているのに。







976:優しい名無しさん
11/11/17 21:00:29.98 /39iwJXD
>>975
神経質だったり何かに依存したりするのは、アスペやADHDではよくあるみたいですからね。
しかしアスペが男性脳と言われるのは聞いたことありますが、女性もそういう傾向になるんですね。男と話しやすいのもそこから来てるのかも。

東京のTOSCAのように、自治体で成人発達障害の支援もやってるところがあるので、探してみてはどうですか。医療系の大学なら情報も探しやすいと思います。

977:優しい名無しさん
11/11/17 21:24:22.56 rrPeFZjV
アスペって要するに「自己客観視が出来ない人」なんだよ
自分のやってることは何でも正しい
他の人間は愚かに見える

実は自分も「愚かに見える一般人」と同じ人間だってことに気がつかない
しかも自分の行動を第三者視点でリアルタイムに再評価できないから
嫌われる原因を自分が作り出していることも理解できない
そして周りの人間皆から憎悪の飽和攻撃を食らって、対人恐怖症になり
自発的にものが言えなくなることもあるが、それは二次障害
基本的にはアスペは自己顕示欲旺盛

言語性IQは高い奴が多いから、文学から出題される現代国語に強いのは当然
ただし、人間関係ってやつは「正解はないけど、優れた答えがあって、応用力で作る」ものだから
二進法しか理解できないアスペには高度すぎるのだ

978:優しい名無しさん
11/11/17 22:30:32.04 lsm3VB2t
たしかに自己客観視できていないとは思うが
必ずしも皆、自分が正しく他者は愚かであるとは思っていないのでは。
私の場合は周囲に適応出来ていないことは幼少の頃からわかっていたため
適応できるように、トラブルが起きないように、
様々なことをできるだけ多く経験して苦手なことを減らそうと
努力してきた。
だから、誰よりも劣っているのは自分であり、
他者は尊敬できるものをもった人間であると私は考えている。

979:優しい名無しさん
11/11/17 22:40:00.29 lsm3VB2t
>>976
何度もありがとうございます。
女性は話がぽんぽん飛ぶし
曖昧な表現や定義が定まっていない言葉ばかり
使うので、疑問に思う事が多々あります。

大学内で情報は集められると思うので自分を良く理解するためにも
勉強しようと思います。


980:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者
11/11/18 20:27:09.10 yKSKBdgB
アスペなど発達障害の本は、ほとんどの本屋では、うつ病などの本と同じ場所にある。
だけどたまに、全然違う場所に置いている本屋もあり、そういう本屋では探すのに苦労する。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch