パニック障害(恐慌性障害)@マターリ 71at UTU
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ 71 - 暇つぶし2ch466:優しい名無しさん
11/01/29 21:11:50 REUs3usq
私は嘔吐恐怖(私にはパニックより怖い)ありのパニック障害ですが、
発作が来て薬飲んで効いてくるまでにみなさんどうしてますか?
私はツボ押ししたり、音ゲーしてみたりなんとか気をそらそうとしているのですがなかなか…
何か効果があるかわからないことでもいいので、みなさんどうしてるか教えてください。

467:優しい名無しさん
11/01/29 22:37:24 hAbsQX65
職場に視察に来た某省庁長官に茶を出した
久々に発作きそうになってリーゼ×2錠で切り抜けたわー
だいぶ良くはなってきたがまだ緊張する場面では動悸を頭が発作と勘違いしてしまうなあ
これもなくなっていけばいいんだけど

自分は地方都市だが、首都圏で仕事しながらこの病気と向き合ってる人はそれだけで尊敬する
移動手段だけで地獄とか・・・どこ行っても人だらけとか・・・辛いよね

468:優しい名無しさん
11/01/29 23:15:02 XBMwrwqn
パニック障害20年で薬飲み出して13年なんだけど、最近話しが長い人といると(聞いてると)手足がしびれてきて意識がもうろうとしてくるの

前はそんなことなかったんだけど予期発作なのかな

こんなことある?

毎日何とか薬でごまかしてるけど一生薬飲むんだろうな

469:優しい名無しさん
11/01/30 00:22:47 NHH//Kd1
>>465
精神的な要因で大きく左右するのは確かですが、
脳内神経物質のセロトニン不足が原因のひとつではないかと推測されています。

>>466
家の中の場合ですが薬が効いてくるまで横になっていることが多いです。
外ではひたすら我慢。

>>468
話が長い人に対して予期不安を起こすのは普通ですよ。
私は電話も苦手です。
だから多くのパニック患者は、他人と会うことを避けるようになってしまいます。

美容院、歯医者、コンビニのレジ待ち、電車の中などと同様で
「拘束されている。逃げられない状況」なのです。

470:優しい名無しさん
11/01/30 01:54:39 +i/Ge7hB
満腹感が怖い
腹八分より少なめに食事をとらないと腹部がドクドクする
外食で熱いラーメンを食べてると疲れる

471:優しい名無しさん
11/01/30 11:12:56 RvGIeYft
発作が完全にでないようにするにはどうしたらよいか?
自分であれこれ考えるのもいいけど、やはりしっかりした医者とよく相談することですね。


472:優しい名無しさん
11/01/30 12:26:39 ODqiSRHg
面接とか研修合宿とか・・・どうしたらいいんだよ・・・・

473:優しい名無しさん
11/01/30 15:07:27 5Bc5w4DL
>>471
発作が完全に出ない状態が完治なんだろうな
とにかく薬で抑えて、行動認知療法やるしかない

>>468
>手足が痺れて、意識が朦朧と…

これ自分が過呼吸起こす時と同じ症状
なるべく深くゆーっくり深呼吸する、そこで焦って呼吸が乱れると
やばいです。手足が痛い程痺れて、首?後頭部?あたりが
締め付けられる感覚になる。ここまで行くと大発作一直線w
意識は飛びそうになるし、動悸MAXになる
自己暗示『絶対大丈夫』と言い聞かせる、一人の時なら
声に出して言うとなお良し

都会の人はホント尊敬するよ
朝の満員電車なんて、想像しただけで吐き気するわ~

474:優しい名無しさん
11/01/30 17:17:52 Dg7t67lZ
468です。

ありがとうございます。私だけじゃなかったですね。
パニ歴が長いのですが今まで人の話聞いてるのは好きだったのに
もうこれで苦手になってしまいました。

ほんと動悸がMAXでした。

都内ですが、電車は全く乗れません。

外食も一時ソラナックスで行けるようになったのですが
またダメになってしまいました。

人生損してる気がして鬱になります

475:優しい名無しさん
11/01/30 20:37:54 +W+q1vLG
明日急に姪っ子を見ないといけないことになったんだが、不安で不安で過呼吸にorz

どうしよう…どうしよう…駄目だ駄目だ!他に見る人いないんだから、頑張らなきゃ!!
って頭抱えて不安に耐えてます。

ここ数ヶ月○○しなきゃいけないって考えに拍車がかかってきた気がする…

チラ裏スマソ

476:優しい名無しさん
11/01/30 23:30:50 +HPYEktY
>>434
甘いものはインシュリンを最大限に分泌させる、そのバランスと取るために
体は大量のアドレナリンを分泌させる。
長期間のストレスと糖分の多い食べ物を摂取しつづけると体は大混乱を起こす。

477:優しい名無しさん
11/01/30 23:39:50 ZSOqNm5P
>>474
それね二次性の鬱だよ
だから対パニックようの薬の効き目も弱ってるというか、鬱の症状が出てきてるんじゃない?


478:優しい名無しさん
11/01/31 10:48:50 8869aOEB
やだなあ。風邪引いた。体調悪くなるの怖い。

479:優しい名無しさん
11/01/31 15:06:46 D82OhyCY
眩暈あるわけでも無いのに視界が歪むという症状の人居る?

480:優しい名無しさん
11/01/31 15:44:53 XC0tyjzP
>>477

薬が慣れてきたってことですかね?
トフラニールって鬱の薬ですよね?
これも13年飲んでるんですが・・・・

また薬増えそう

481:優しい名無しさん
11/01/31 16:06:28 tpw4RnCZ
町内会役員に学校のPTA役員まで選出されちゃって、どうしろっつーんだw
開き直るしかないなこれは。
きっと役員出来るくらいに回復したっていう、神のご加護だ~w
と思ってドンと構えようっと。昔から脳天気なのに、PDになるとは…
成るようにしか成らないし、明日は明日の風が吹くさ~♪

482:優しい名無しさん
11/01/31 20:09:23 sDyEUNij
明日役員乗せて県外出張だわ…。
不安だし薬飲めばで眠くなるし、どうしたらいいんだよ。

483:優しい名無しさん
11/01/31 21:10:00 YuG3Eoir
北陸自動車道が大雪のため何時間も立ち往生とか新幹線が一晩止まるとか
こういうニュースは見ただけで気分悪くなるなあ
パニの人は巻き込まれたら地獄すぎる

484:優しい名無しさん
11/01/31 21:21:10 tEpSUy17
2年前位から電車乗れなくなって、1年前位からバスもダメになって
でも1時間圏内なら自転車で行けばいいやと思ってたからヌルーして放置
その間何度か電車乗らなきゃいけない時があってそん時にまた発作
先日高速エレベーターでまたしても発作
仕事で何かと遠出する必要も出て来て今日やっと病院行ってきました
閉所恐怖症ってパニック障害になるのかな?
とりあえず薬もらったけど
薬飲んでも効かなかったらどうしようと不安でまだちょっと怖い


485:優しい名無しさん
11/01/31 22:03:08 HWNAYLZl
>>479
自分の場合は視界が歪むという症状ないけど、酷い時には眩暈とは別に
急に目の前がぶれて見えたりして頻繁に発作起こしてたりしてたぁ
たぶん、自律神経がイカれて眼球の動きがおかしかったから眩暈がしたり
ブレて見えたりしてたんだと思う。。

まぁ、自分は仕事辞めて半年ゆっくりしたら、今のところ大分症状は軽くなった
発作が起きそうになったら、体は健康なのに脳ミソの調子がちょっとおかしいだけって
自分に言い聞かして高速道路に散髪にと日々修行中!!


486:優しい名無しさん
11/01/31 23:50:44 KpjeP2ZU
パニック障害は、霊障だと思う。


487:優しい名無しさん
11/02/01 03:02:13 NF2b3/jy
初めて発症した時は
体全体がフワフワした感があって
非科学的な原因かと思ったよ

488:優しい名無しさん
11/02/01 06:09:19 QHQ+mEnf
>>486
本気でそう思っているのであれば、本気で考えを治すべき
関係ありません

489:優しい名無しさん
11/02/01 06:50:03 hLXsCBUn
>>488マジレスするなよ。
釣りだろ?俺も人の事言えないが
パニック障害の人間は素直すぎるよ
荒らしをスルーできない人いるし。
>>486お祓いに行け
ぐらいでおk

490:優しい名無しさん
11/02/01 07:15:35 QHQ+mEnf
>>489
スルーしてもよかったんだけど霊とか関連付けて考えると収拾つかなくなるし、現在ではほとんど行われていないけど昭和30年ぐらいまでは農村部では祈祷師が御祓いやってた事実がある。
それほど遅れた国だったから、御祓い行けとは冗談でも言えない。
釣りでも病気のスレは言ってあげないとね
>>484
閉所恐怖症と考えがちですが、パニック障害の方は待つのが苦手です。美容院とか歯医者とか
待つということをよく自分で認知するとよいよ

491:優しい名無しさん
11/02/01 08:21:13 3sZHETyz
パニック発症して13年間ようやく95%昔の自分に
戻ることが出来た俺におまえら質問どんどんあびせやがれ^^
この13年間で学んだことならいくらでもアドバイスしますよ

492:優しい名無しさん
11/02/01 08:26:42 LWlmljJW
>>491
では早速。
発症のメカニズムは理解したんだが、原因が良く分からん。
人間関係のストレスって関係あるよな

493:優しい名無しさん
11/02/01 08:31:47 hLXsCBUn
>>486がもし本気で霊の仕業だと考えているなら
ある意味重症だって事だからね。
そのぐらい厄介な病気って事の比喩なのかな
癌治療ぐらい大きなマーケットになれば
本気で原因や治療法を研究するんだろうけど
国立がんセンターはあっても
国立パニック障害センターは出来ないよね
だって死なないから。

494:優しい名無しさん
11/02/01 08:36:17 hLXsCBUn
>>492
ストレスはあると思うが俺は遺伝的要因を信じてる。
何故か?うちの婆さんとその息子の父さらに兄と俺が発症したので。
身内や親戚にメンヘラは居るかい?

495:優しい名無しさん
11/02/01 08:45:34 rw3QFquJ
>>491
治りますかね?(:_;)
未来が見えなくて怖い。嘘でもいいから励ましてほしいです。

496:優しい名無しさん
11/02/01 08:50:46 QHQ+mEnf
>>492
原因は育った環境、自分の思考形態、記憶力の問題(記憶力が著しく高い人が少なからずいる)等
だがなんと言っても原因として大きいのは「自分ひとりでなんとかしよとする心性」
あとは何と言っても自分を常に最適なコンディションにして仕事とかしてしまう所、自分が駄目になるまで。
>>493
そう。霊と関連付けたらかなりの重症
>>494
医者が足りないのと、一定の質を満たした医療が行われていない。
薬ポンと渡されてよくなる病気じゃないから。患者が何重にも回りこまなければならなくなる。


497:優しい名無しさん
11/02/01 08:56:07 hLXsCBUn
>>495
俺もパニック障害13年で491みたいに95%治った
とは言えないが、ひきこもり状態から今では
抜歯や胃カメラ、バス、新幹線もクリアした
断薬して全く元通りになるかはわからないが
発作に怯えなくて済む様にはなると思うよ。
広場恐怖、予期不安は行動療法で回復する!
焦らずに気長に付き合う方がいいと思う。

498:優しい名無しさん
11/02/01 08:56:31 LWlmljJW
>>494
うーん全く居ないね。
怒りを溜め込むと出るんだなぁ、これが。
過換気発作後、治療を始めて早5ヶ月。
転勤、職場復帰も近いというのに・・・

現職場のいじわるばーさんから、「アイツは鬱だ」と社内に噂を流されてから
ストレス溜まり始めPDまっしぐらだったと自身感じている。

医者と上長が転勤前に現職場へ一旦復帰せい、と言ってきてるが行きたくねぇ。
デパスでも放り込んでおけば発作は起きないだろうが、今の俺はバーサンを
殺しかねん。


499:優しい名無しさん
11/02/01 08:57:56 +KZtZav9
>>491

会社車の運転するんだが、薬が効いてねむい。どうすればよい?

500:優しい名無しさん
11/02/01 09:04:29 hLXsCBUn
>>496記憶力の問題だが。
俺も三歳からのどうでもいい記憶を今だに覚えている
小学生の頃覚えたドラクエの復活の呪文がそらで言える。
それが病気の原因とどう関係あるの?

501:優しい名無しさん
11/02/01 09:13:47 LWlmljJW
>>500
ゆうてい みやおう きむこう
ほりいゆうじ とりやまあきら



502:優しい名無しさん
11/02/01 09:14:25 hLXsCBUn
>>498発作が起きるとむしろ力が入らなくなって
その場から逃げ出したくならない?婆さんを殺したい
くらい憎んでも行動は制御されるでしょ?
俺はストレスがあったら友達や恋人に聞いてもらって
発散してる。聞いてもらうと楽になるよ。
殆どの病気は原因解明で対処療法が出来た後に
根本治療法を確立だけどパニック障害は
原因解明すらはっきりしてないからな。
例えば、その婆さんを殺したら発作はなくなると思うかい?

503:優しい名無しさん
11/02/01 09:16:01 hLXsCBUn
>>501
ぱたたぽろちべぬとな
てかねぷうぴばちそに
えほのうこかしぎせす
おぐりせわぼがなびい
さぷげひきすこつへせ れし

504:優しい名無しさん
11/02/01 09:17:18 3sZHETyz
>>492
ストレスはかなり関係してると思うよ。
それとストレスでも自覚してるストレスと自覚してない
ストレスがあるんだけど自覚してないストレスの場合
原因がわからないのでちょっとやっかいな場合もある。

>>495
治るも治らないも自分次第としか言いようがない。今は悲観的に
なってるかもしれないけど将来かならず普通に生活出来るくらいまでは
だれでも回復出来るはず。俺は発症した当時一週間寝たきりで身体を
起こすこともできなかったくらい。あと、ケセラセラって言葉あるじゃない
ですか?その言葉を良く覚えておいて。必ず役に立つ日が来るから。

>>499
眠いのはどうしようもないので例え5分でも寝るべき。俺もよく高架下の測道で
10分くらい寝たよ。

505:優しい名無しさん
11/02/01 09:19:14 hLXsCBUn
たった52文字か…たいしたことないな
3・1415926535…52桁の方がすごいな

506:優しい名無しさん
11/02/01 09:21:27 rw3QFquJ
>>497
ありがとうございます(:_;)
私の場合嘔吐恐怖症で少しでも気持ち悪くなったり(予期不安で気持ち悪くなる)お腹痛くなったりするとパニックになってしまいます。
毎日毎日吐き気との戦いで辛い
一旦よくなったと思ったら最近また悪くなって家から出るのも怖くなってしまいました。
書き込んでる今は仕方なく電車に乗ってるんですが…不安です
いっそのこと消えた方が楽って思ってしまいます
でも治った方がいると聞いて、頑張ろうって思いました(>_<)
実はまだ自分でも自分のことを説明出来る自信が無くて病院に行ってないんですが、行った方がいいんでしょうか?
ちなみに発症したのは4年前です。

長文失礼しました。

507:優しい名無しさん
11/02/01 09:32:36 hLXsCBUn
>>506俺も初めて発作が起きたのが18歳の時で
19歳の時に吐き気が止まらなくて内科にかかった
原因不明のままほうっておいて悪化。その頃はパニック障害なんて
言葉すら知らなかった。21歳の時に精神科にかかり
投薬開始。それから5・6年して発作を起こさなくなった。
俺も嘔吐恐怖だったから良くわかるよ。
休める時は休んだ方がいいよ。
骨折した脚で無理矢理リハビリしても
悪化するのと同じだと思う。
医者には早く行くに限る。
初期治療の遅れは回復を遅らせる。
不安を煽る訳では無いがまともな精神科医は
100人に1人ぐらいのもんだから
自分が賢くなる事。

508:優しい名無しさん
11/02/01 09:34:19 LWlmljJW
>>502
駅構内でぶっ倒れたので、未だに人で充満する構内では
相変わらず不安発作が出るんだよな。
もちろん、その場から逃げたくなるというか地上へ逃げる。
んで、デパス飲むと何とか過換気発作は抑えられる。

バーサン殺しても発作は無くならない、それは断言できる。
が、デパスでホンワカして出社してホンワカより怒りの感情が上回ったときに
自分がどのような行動に出るか予測できない。

俺とて嫁・子供も居るので事件は起こしたくないんだよ。
だから医者・上長の指示に従うか、今スッゴイ悩んでる。

509:優しい名無しさん
11/02/01 09:48:25 hLXsCBUn
>>508ばーさん殺して拘置所でデパスなしで
勾留されて起訴されて裁判すんのと異動まで
我慢するのとどっちとる?
真面目に答えると不安がある時は
些細な事でも心が揺れやすい。情緒不安定になる
これは病気に限らず人間の性です。
でも頭の良い人はきちんとリミッターがあって
婆さん殺したらどうなるかまで考えられる
我慢出来る。危ないヤツだと思われがちだが
セルフトークで自分の現状を自分に言い聞かせる
これはプロ野球のトレーナーも勧めてる。
俺はあんなクソばばあに振り回されて
人生を台無しになんかしないと唱えたらどう?

510:優しい名無しさん
11/02/01 09:52:06 hLXsCBUn
ごめん、なんかきちんと質問の答になってないね
つまり言いたい事は今の状況下でも
乗り切れればそれは一つの行動療法でもある
と言いたかった。だからおれなら出社ということです。

511:優しい名無しさん
11/02/01 09:58:26 3sZHETyz
>>506
とりあえず病院には出来るだけ早く行った方がいい。
自分のこと説明出来ないならあらかじめ紙に言いたいことを
ゆっくり考えながら書いてそれを見せるだけでも相手に
伝わると思う。>>507も言ってるけど精神科医と言っても
色んな性格の先生がいるのでそこで傷つくこともあると思う。
俺も実際、傷つけられたこともある。でも自分に合う先生は
必ずみつかるので一回行ってそういうことがあっても
諦めないで欲しい。

512:優しい名無しさん
11/02/01 10:17:55 LWlmljJW
>>509-510
うむ、ぐっと堪えてやってみるとしようか。
発作が起きる前のリミッターが壊れていないことを信じて。

色々アドバイスありがとな。


513:優しい名無しさん
11/02/01 10:22:22 hLXsCBUn
>>512あんたは偉い!またね。

514:優しい名無しさん
11/02/01 10:34:01 +KZtZav9
役員乗せるので休憩は厳しい。
片道2時間弱の苦行逝ってくるわ。

515:優しい名無しさん
11/02/01 10:37:04 3sZHETyz
>>514
あー運転手かーそれは正直キツいなぁ。
薬でも比較的眠気が出ないのもあるのであまりに眠気酷いなら
薬変えるっていう手もあるんじゃないかな。

516:優しい名無しさん
11/02/01 10:38:07 hLXsCBUn
>>514トイレ休憩も無いの?
どんな役員か知らないが会話をすると
そっちに気がいって少しは紛れるかも?
俺は病院で検査の時や美容院で不安な時
多弁になるが結構気が散ってパニックを考えなくなる

517:優しい名無しさん
11/02/01 10:45:41 hLXsCBUn
SSRIなら眠くならないのにね。
おれは運転手の方が良いよ。
自分の意思で動いてる乗り物の方が安心できるよ
役員、役員と考えて自分の状況を閉所にしない
方がいいと思うな。

518:優しい名無しさん
11/02/01 10:58:44 QHQ+mEnf
何回も言うけど、パニック障害の方は待つことが苦手です。
閉所恐怖症はまったく関係ない。
レス読んでくれちゃんと

519:優しい名無しさん
11/02/01 11:43:35 StMqGD0L
>>496
>だがなんと言っても原因として大きいのは「自分ひとりで
なんとかしよとする心性」
あとは何と言っても自分を常に最適なコンディションにして
仕事とかしてしまう所、自分が駄目になるまで。


スゲーわかる、まさに自分の事だ
PDになってみて初めて『ストレスは身体を蝕む』って実感した
自分では大丈夫と思ってても、ストレスを溜める器が
山盛りになってて、ある日突然オーバーフローするんだよな

520:優しい名無しさん
11/02/01 12:17:10 QmRwSaZD
『ストレスは身体を蝕む』

……ぞっとする言葉だ
おれは父親が末期ガンで、その看取りをするために田舎に戻った
母親も姉も馬鹿だから親父の世話など出来ない、と思ったからだ
3週間、病室に泊り込んで、最後の呼吸まで看取った
親父は「おまえのやり方は都会的でいい」などと意味不明の褒め方をした
ところが親父が死んで、風のように東京に帰ろうとしたところ、
家族親族から引き止められた
大嫌いな母親と住めというのだ
しばらくは親戚もうるさいが、ほとぼりが冷めたら隙を見て逃げてしまおう、と思い、田舎にとどまった
たちまち体調を崩し、その不安定な状態で病院巡りをしていたら、PDを発症してしまった
ストレスを甘く見た結果である
女/年寄り/田舎者の馬鹿三重苦は簡単に人間を殺す

521:優しい名無しさん
11/02/01 14:46:50 f8cz2Aip
本当は、パニックの症状だけじゃないでしょう。
様々な不可思議な現象に見舞われている人・・多いんじゃないかな?

ただ医学が進み、霊的世界を疎かにするあまり
霊現象だと認める事が恥ずかしくもあり、認めたくもない。
そう考える現代人にこそ、パニック障害は霊障として現れるのです。
97%の霊媒師は、ウソであり、詐欺であるのは事実ですが
本物の霊媒師であれば、その病も払い除くことができるでしょう・・
なぜならこの病は、霊的要因が多い!!!
古来から行ってはいけない場所に侵入したり、
不可解な死を遂げた御先祖様がいたりしませんか?
また偶然とは考え難い事に何度も遭遇したりしてませんか?

霊の障り・・・それはウソであってほしいし、
そのような世界があってもほしくない。
その気持ちは、十分に理解できます。

このような話をする理由・・わたしの知人にパニック障害の人がいるんですが
去年の7月に

522:優しい名無しさん
11/02/01 15:45:48 QHQ+mEnf
>>521
そういったことは病気がよくなってから考えたいだけ考えろ。


523:優しい名無しさん
11/02/01 16:42:03 QHQ+mEnf
>>495
適切な薬を服用すれば必ずよくなる。適切でない薬を飲んでいたらよくならない。

適切な薬
メイラックスとSSRIの併用
適切でない薬
ソラナックスのみとかデパスのみとか

>>500
記憶力が抜群なぶん、発作の記憶が深く刻みこまれてしまうんですよ。

524:優しい名無しさん
11/02/01 17:05:55 QHQ+mEnf
唐突だが
♪ケセラセラなるようになれー後のことなど構わない。

つまり、明日のことは考えないということ

あとは「開きなおる」

明けない夜は無い。

パニック障害が治った時、得るものは大きい。

焦らず、医者と一緒に治療に参加するようにするとよい。
自分だけで治そうとしないこと

525:優しい名無しさん
11/02/01 17:27:20 StMqGD0L
>>523
何故メイラックスにこだわるんだw
そこは、抗不安剤と抗鬱剤にしておこうよ

ケセラセラ~っつーか俺も薬一生飲もうが、別にいいや~
とは思ってる。
髪は長~いおともだち、対抗して
パニは長~いおつきあいってか

526:優しい名無しさん
11/02/01 17:35:59 QHQ+mEnf
メイラックスはこだわりたい所
許せ

527:優しい名無しさん
11/02/01 18:14:21 RUbIc7ly
初めて来たんだが皆苦労してるな…本当レスにもあったけど頑張り屋が多い。

常日頃自分の最善を尽くそうとする性格なんだな。
おれは偉くなってパニック障害で悩む人とかの支援金や社会の理解について小さくてもやってこうと思ってるんだ。
おれは高校から発症したけど常に自分を追い込む事によって大分楽になった。
24のジャックバウアー的な感じ。家族や知り合いにも散々馬鹿にされたが笑われる事に慣れたら楽になったぞ。
人それぞれ個性がありこれもその一つなだけさ。色々あるけど今を楽しく生きようぜ!
バカレスで悪い!

528:優しい名無しさん
11/02/01 18:14:34 f8cz2Aip
すべては、霊。

考え方・視点を改めた時、開放される。

529:優しい名無しさん
11/02/01 18:44:06 QHQ+mEnf
>>527
自分が常に最適のコンディションで、まわりの人に対しても最善を尽くそうとする所があって、自分を駄目にするところまで頑張ってしまう。
ささいなことでもシビアに受け止めてしまう。
そういう所はありますね。
>>528
少しだけつきあってあげるよ。
霊とはいわゆるスピリット
世界保健機構の健康の定義を以下に記す。
1,心身ともに健康
2,社会的に健康
3,スピリットが健康
上記のうちひとつでもかけていたら健康とは言わない。

自分のスピリチュアルなものは外から入ってくるもの、自分の内にあるものさまざまある。
もしかしたらスピリチュアルが生きることの本質に関わっているようにも思う。
あなたの言うことをあえて肯定すると、スピリチュアルな部分をどう健康にすることは非常に大事なこと。
別に霊と言い換えてもよい。
だがいきなり霊とか言われても誤解されるだけだし、病気は病気としてしっかり治療すべき

ちなみに俺は一番酷かった時は、自分の生きる力も日に日に落ちていって、最後は自分のスピリットを信じるしかなかった。
霊的な体験もいっぱいしているし、否定はしないだがそれだけじゃ病気は治らない
一回頭の外に出さないと説明がついてしまう部分もあるからあまりとらわれないほうがいいと思う。

530:優しい名無しさん
11/02/01 19:36:49 QHQ+mEnf
>>521
次にあえて否定すると
パニック障害の症状は典型的な症状だけが出る訳じゃない。
ありとあらゆる症状が出る。説明のつかないような理不尽な症状だらけだ。
それらを霊的なものと関連つけることはあえて言うと病気からの逃げだ。
丁寧に症状をよくしていこうとする姿勢が感じられない。

すべてを霊的なものに結び付けて逃げている。

スピリットが不健康な証拠


531:優しい名無しさん
11/02/01 20:07:11 f8cz2Aip
霊的な払いで、一発で治る事があります。

わたしは、パニック障害疾患者ではありませんが
知人が霊的な払いで完治した事を受けて、ここに書き込んでいます。




532:優しい名無しさん
11/02/01 20:48:32 QHQ+mEnf
>>531
許せねーな。そういう出方されたら。
ま、ひっかかる奴は自己責任で
この病気の人間なめてんのかよ。
てめえがこの病気じゃなくて何で出ばってくんだよ。
病気を商売道具にしやがって
ま昔からこの手の商売はあるからどーでもいいけど
どーでもいい

533:優しい名無しさん
11/02/01 20:59:18 QHQ+mEnf
スピリチャルな世界とはほど遠い

世の中いろんな人がいるねえ。

534:優しい名無しさん
11/02/01 22:05:03 eJlbuFVW
URLリンク(sapporo.cool.ne.jp)


535:優しい名無しさん
11/02/01 22:05:50 StMqGD0L
>>533
メイラックスは許すから
スピリチュアルは訂正させてくれw

536:優しい名無しさん
11/02/01 22:08:43 StMqGD0L
>>534
六十年も前の記事だろーがよ

537:優しい名無しさん
11/02/01 22:19:17 f8cz2Aip
>>532 あなたに憑くものが、許せないと思っているのです。
人を許し、贖いなさい。そうすれば、病から開放されるでしょう。

許せない心を持つ事で、自身が一層苦しみます。

538:優しい名無しさん
11/02/01 22:21:35 QHQ+mEnf
>>535
スピリチャルをどう訂正するんだい?

539:優しい名無しさん
11/02/01 22:40:27 QHQ+mEnf
>>537
俺は線が細いから悪魔の一人でも肩に憑いていないと安心できないたちなんでな

540:優しい名無しさん
11/02/01 23:58:53 +KZtZav9
>>517
無事終わってさっき帰ってきた。サンクス。
しゃべりすぎると喉が渇いて吐きそうになるので、早朝に飲んだソラ2錠でなんとか凌いだ。
一度行ったので今後は一人なら大丈夫だと思う。ドラクエのルーラみたいな。

541:517
11/02/02 00:23:38 BLEmP+9X
>>540実際やってみたらやれるって自信は
凄く大事だよね。ルーラほど楽ではないが
覚えたての時はMP20ぐらいなのに8も消費するのは
痛いw(初期のドラクエ)無理は良くないが休みすぎも良くない。
難しいがやってみたらやれる場合が殆ど。
もしダメでももう一回、やれる時にやればいいさ。


542:優しい名無しさん
11/02/02 05:15:22 RWZMcThL
最近、不眠まで併発してきた…
パニックになって16年だけど強烈吐き気だけは治らない。

動悸はほぼ無くなった。
朝、ストレッチするようになってからかな。

543:優しい名無しさん
11/02/02 05:30:38 BLEmP+9X
>>542きちんと検査した?
吐き気の原因が内科的に見当たらなくて
その他の症状が他の病気に当てはまらないで
なおかつパニック障害の該当項目が多い場合
パニック障害だと診断されるよ。
俺は胃カメラ飲んで血液検査してと色々検査受けた
吐き気の原因をきちんと調べたのはいつが最後?

544:優しい名無しさん
11/02/02 05:34:42 aMdn1Jqj
先月で会社やめた。
嫌な上司も複雑な人間関係も、取引先に頭を下げて回ることもこれからはもうない
気分爽快。

545:優しい名無しさん
11/02/02 08:43:31 C807osGJ
>>542
ストレッチとかヨガは血の巡りをよくするから
自律神経に良いから効果あるかもしれんね。
吐き気止めとか処方されてないのかな?

546:優しい名無しさん
11/02/02 13:05:33 Gx/12ZET
パニックと診断されて2カ月も休職中です。
生活苦しいから職場に戻る⇒再発⇒再休職のパターンって多いですか?

547:優しい名無しさん
11/02/02 13:52:28 aMdn1Jqj
>>546
再発⇒再休職⇒再発⇒退職

休職繰り返すと、会社にいづらくならない?

548:優しい名無しさん
11/02/02 15:11:16 hK+F7QOO
>>525
自分が使ってる物は最善だと思いたいんだよ
気持ちは分かるが見苦しい

549:優しい名無しさん
11/02/02 19:44:10 /yQqOYPk
緊張する場面になると呑気症ぽくなって吐き気来るんだが・・
今日薬飲まずに美容院、電車、学校、飯屋という冒険してきた。帰りの電車と飯屋では何ともなかった・・神経が慣れたんだろうか。
いつ症状来るかわからんわ。朝ジョギング始めて体動かしてみようかな

550:優しい名無しさん
11/02/02 23:15:12 2VLoz7K5
>>548
別に無理にはすすめないが、100人前後の薬歴頭に入ってるんでね

551:優しい名無しさん
11/02/03 09:09:47 eDf3avFz
>>543>>545 最後に胃腸検査したのは二年前。
血液検査は病院から声掛かってないから、四年はしてない。

先週、風邪で内科行ったら、飲んでる薬の量に驚かれた。
全部で12種類。
吐き気止めはナウゼリンとコントミン。
肝臓がヤバいかもしれないから、血液検査をしろといわれたが、調子悪くて行ってない。

552:優しい名無しさん
11/02/03 09:10:57 eDf3avFz
サゲ忘れた。

553:優しい名無しさん
11/02/03 13:43:07 YT/KpggX
>>551
コントミンは違う性質の薬だと思う。

554:優しい名無しさん
11/02/03 13:46:10 2/1I5K8T
>>550
パニック障害で最も使われてる抗不安薬はソラナックスな件

555:優しい名無しさん
11/02/03 13:59:35 YT/KpggX
>>554
その通り。急性期によく使われる。
ただしソラナックスのような短期作用は立ち上がりがよい分、切れ目も感じやすいから発作や病気のことを意識するようになる場合が多く、量も増えやすい。
ソラナックスを10年飲んでもちっともよくならない人がざらにいる。

556:優しい名無しさん
11/02/03 14:06:46 2/1I5K8T
ソラナックスは中期作用だろ
量が増えるって可能性はどの抗不安薬にも言える事だし

メイラックスで効かなくなってレスタスに移って行く所が無くなったって人よくいるらしいよ
短期中期ならやり方がまだあるけど長期作用でこれにはまったらもうどうしようもない

557:優しい名無しさん
11/02/03 14:23:29 YT/KpggX
>>556
ソラナックスはそのへんの町医者のネタ本だと中期作用
でもパニック障害にあてはめたら短期作用

耐性がついて量が増えるというより無理に発作を抑えようとして量が増える。
なんの薬でもそうだが症状に合わせた量があるわけでメイラックスの最大服用可能量は1日/6ミリグラム
でもそんな量までいく前に抗うつ薬でしっかり治療していけば量は増えない。
別にソラナックスと抗うつ薬の組み合わせでもいいんですよ。
ソラナックスも良い所もあるし
ただしソラナックスもメイラックスも単体で発作を抑えるべきではない。

558:優しい名無しさん
11/02/03 14:30:08 2/1I5K8T
じゃあ最初からメイラックスに拘る必要無いな
ただ長期作用でトチった場合メジャー出されるのが怖いけどな

別に抗鬱薬無しでも普通にやっていけてる人はいる

559:優しい名無しさん
11/02/03 14:43:18 YT/KpggX
一般的に陥りやすいのは、とにかく発作をなんとかしたいからソラナックスを飲む。
丁寧な医者なら抗うつ薬の服用の目的や副作用の消失などを説明した上で抗うつ薬も処方するが、そうでない場合は患者のほうが抗うつ薬の服用初期で飲めなくなり捨ててしまう。
このケースがけっこうある。
あくまで軸は抗うつ薬だから、抗不安薬でメイラックスに拘る必要はない。
よくなればよいのだから。
ソラナックスの立ち上がりを好む人もいる訳だし。
まあでもメイラックス服用したら全然違うことも確かですよ。


560:優しい名無しさん
11/02/03 14:53:19 2/1I5K8T
要するにSSRI使いなさいって言いたいんだろ?
パキシルを10年飲んでもちっともよくならない人もざらにいるんじゃないの?

561:優しい名無しさん
11/02/03 15:20:39 YT/KpggX
>>560
(笑い)
あなたは自分の都合のよいように解釈するような所がありますね。
薬を飲むのはあくまで自分が納得した上で飲むのが基本ですから、私は飲めなんて言いません。

パキシル単体でもよくなる人は少ない。
あくまで抗うつ薬+抗不安薬



562:優しい名無しさん
11/02/03 15:28:58 YT/KpggX
あとは抗うつ薬無しでよくなるのはほんの一時期
そんな甘い病気じゃないです。

563:優しい名無しさん
11/02/03 16:40:36 Lb0iBQCd
断れない一対一の予定で、
相手側の頭の中にはスケジュールが決まっている事を知らずに
待たされたり、予想外の展開に引きずり回されて
こっちがそれにつきあうだけなパターンが一番ダメ
二回失神して、救急車のやっかいになった

例えば、私的な訪問先で打ち合わせをしようと思ったら、
手の凝った食事を大量に出されてしまうとか
(そんな時に薬の持参し忘れている。これは私の不注意だけれど)

取りあえず出された物は無理矢理食って、
便所で吐いてしまうというテクニックは
私にはできない。

私も相手も、計画無しの何だかわからない旅行はけっこう好き

真性のパニックだとは思わない、近い気はするが…

564:優しい名無しさん
11/02/03 17:08:42 2/1I5K8T
>>561
え?

>>523
適切な薬
メイラックスとSSRIの併用
適切でない薬
ソラナックスのみとかデパスのみとか

>>393

ID:bSkbUVGj

これで勧めてないって違う病気と違うか?

ソラナックスを敵視してるからすぐ分るよ
自分には合わなかったからって子供みたいな事しなさんなよw

565:優しい名無しさん
11/02/03 17:20:14 7wXd9Xkt
パキシルとドグマチール同時に飲んでるアホの言う事を真剣に聞くなよ
メイラックス3mってリーチかかってるし

メイラックススレより
>超長時間のメイラックスで耐性つくと次はかなり厳しくなりますから
怖い怖い

566:優しい名無しさん
11/02/03 19:03:04 NnYFWAuz
SSRI厨のしつこさとウザさは異常
飲むとこうなるのが分かった

人によってはかえって神経過敏になり、不安感を生じたりイライラ・そわそわ落ち着かない気分になることがあります。
さらに衝動的な行動につながるおそれもあるようです。

当てはまってるな

567:優しい名無しさん
11/02/03 19:50:16 YT/KpggX
しばし流れでも見ておこう。

568:優しい名無しさん
11/02/03 21:56:10 YT/KpggX
そろそろ壁に向かって独り言でも始めるとするかな

569:優しい名無しさん
11/02/03 21:58:02 YT/KpggX
>>564


570:優しい名無しさん
11/02/03 22:09:01 YT/KpggX
>>564
ドグマチールてパニック障害には必須の薬では無いよ。また薬理としては300ミリグラムまではドーパミン促進、300ミリグラム超えたらドーパミン遮断
ドーパミン遮断といったら糖質だよ
薬理が逆になるんだよ。もとは胃潰瘍の時の胃粘膜保護作用がある薬でドーパミンに働きかける作用があることがわかりいろんな病気で応用処方されている。
俺は念のため少しだけ飲んでる。別にはずしてもいい薬。じゃあなんで飲んでるかって言うとごはんがおいしいのと意欲がでるから。内科でも出る薬だよ。薬理知らないなら知らないでいいけど、あなた少し恥ずかしい人だと思う。
にちゃんか何かのスレ流し読みしたレベル。医者に聞いてみなって。
あとはソラナックス否定はしていないし急性期は助かりましたよ。


571:優しい名無しさん
11/02/03 22:19:44 eDf3avFz
>>560 確かに。パキシル、ジェイゾロ、合計8年のんでも回復せず。

未だに発作は起きます。
ベースはメイラックス、頓服でソラ、 ワイパックス飲んでます。
効くけど、数時間だけ。

572:優しい名無しさん
11/02/03 22:33:30 YT/KpggX
間違えた
>>564
>>565

>>566
あなたの言ってることよくわかる。でも薬にはリスクは必ずある。SSRIにもリスクがある。
恩恵を受けられないのなら飲む意味は無い。
リスクを充分理解した上で服用しなければだめ。
SSRIはリスク高めですよ。でも俺は10年服用してるけど充分な恩恵を受けている。
リスクはもう世間に公表されているものもあるし、医者さえ言わない隠されている部分もある。
リスク低めにしたいなら3環系のイミプラミン(イミドール、トフラニール)あたりが良いよ。俺も3年飲んでいた。


あと>>564だか>>565
メイラックス3ミリグラムがリーチって、にちゃんの流し読みかよ?w
単なる不安症なら医者でも3ミリグラムなんて飲ませないよ。
パニック障害だから一般的な量なんだよ。
最大6ミリグラムまで服用可能な薬。
パニック専門の医者は6ミリグラムまで出してるよ。もっとも俺は4ミリグラムまでは飲んだことあるけど、だいたい2ミリグラムで充分。
増やそうとも思わない。赤坂クリニックの処方はだいたい3ミリグラムが一般的。
落ち着いたら即減らすのがセオリー
飲まず嫌いもわかるけど、にちゃん情報で飲む飲まない決めたり、専門でない医者は処方しない量だからソラナックスあたりでお茶濁されているのだよ。
ましてソラナックス単体じゃ1年も持たないって。よくも悪くもならないしね。
よくする基準を仕事や生活をする上で何の問題もない所においたら飲むべき薬も自然と決まってくるので、妥協せず、医者とよく相談して常にもっとよくするにはどうしたらよいか追求するといいよ。


573:優しい名無しさん
11/02/03 22:36:45 N9BsfQoq
パニ→鬱歴25年のおばちゃんですが、多数の薬を服用しましたがパニはセパゾンでほぼ完治の状態です。ソラは睡眠薬です。鬱は働けるレベルまできましたが、薬はたまーにドグマを服用しています。人それぞれですね。

574:優しい名無しさん
11/02/03 22:44:09 YT/KpggX
>>571
バキシル単体かそれに近い状態で寛解まで持っていけるのは20代ぐらいで発症して早期に発見されて服用をはじめた人のうちのさらに一部。
おおかたの落下傘(町の開業医)はSSRIでも渡しておけば勝手に治ると思っている。
抗不安薬併用じゃないとなかなかこれで充分という所までは持っていけない。

575:優しい名無しさん
11/02/03 22:48:54 YT/KpggX
>>573
アメリカだとSSRIが主流だけど、イギリスだとドーパミン関与によってパニック障害を治療するのが盛ん。
ドーパミン関与と言えばやはりスルピリド(ドグマチールまたはアビリットまたはシーグルまたはミラドールまたはベタマック)
ドグマチールの効きは体感した人じゃないとわからないけどなかなか良い薬ですよ

576:優しい名無しさん
11/02/03 23:05:01 YT/KpggX
>>571
あとは量の問題
それとメイラックス頓服にしていたら何の意味もない。
調子が良くても悪くても決められた量を毎日飲む。作用時間が122時間±50時間程度なので、薬の血中濃度が上がり続けることになる。
ある一定の所まで血中濃度が上がって、発作、予期不安に対してぐーんと効いてくる。
ソラナックスもデパスもレキソタンもその他も血中濃度は上がるには上がるんだけど、パニック障害の発作をしっかりと抑えるにしては時間が短過ぎる。押さえていないとは言わない。
でも本来なら発作のこと病気のことなんて一瞬でも考えたくないはずなんですよ。
だから短期はおすすめしない。
昨日、今日に病気になった人には飛び付くような薬でも次の抗うつ薬併用の根本的な治療のステップに進めないよ。

577:優しい名無しさん
11/02/03 23:06:51 N9BsfQoq
>>575
そうですね。何種類もの薬を試しましたがセパとドグマの組み合わせが私には合っていたと思います。25年もかかったけど、やっと合う薬に出会えました。今は月一で内科で薬を貰いに行くだけです。

578:優しい名無しさん
11/02/03 23:07:42 Lxjf0r7w
なったばかりのころは薬にどうしても抵抗があって苦しくても脂汗で我慢したりしたけど、
今思えば我慢しないでサクサク飲んだほうが治りが早かったと思う
医者やカウンセラーに頓服は気にせず飲めとアドバイスされて格段によくなった
発症から半年で今は日常生活や仕事くらいならほとんど飲まないでやっていけてる
生活改善も基本だけど最初はやっぱやってみるべきだね
ちょっとよくなってくると、また調子のって夜更かしとかしちゃうんだけどw

579:優しい名無しさん
11/02/03 23:23:54 YT/KpggX
>>564
>>565
とにかくお医者さんと相談ですよ。
わかるんだよ。あなたたちのおかれている状況が手にとるように
それで俺みたいなどこの誰かもわからないやつに病気に障るようなこと言われたり、自分の理解できないこと言われたら否定したくなる気持ちが

でも、本当に落ち着いて10年以上経過している人間の言うことも少しは聞いたほうがいいよ。

パニック障害ってまわり道の連続みたいな所があるから、一晩で全部よくしたいもの。

でも本当に落ち着いているなら頭ごなしに人を否定はしないものさ

>>566
いずれあなたも俺と同じ道たどると思いますよ。
しつこいのは薬かもしんないね。自覚ないけど。でも今は本当に病気とはおさらばできたから何と言われてもいいよ。


580:優しい名無しさん
11/02/03 23:29:42 YT/KpggX
>>578
よかったね。
俺は仕事が徹夜とかもある仕事なんで、とにかく妥協はしなかった。
病気のせいで自分に制限がかかるのが嫌でさ
でも最近は早寝早起き飛ばさないが基本かな?と
あとは薬減らして、ゼロにしてもいいんだけどね。
ラムネがわりにワイパックスかなんかだけだけでもいけると思うし


581:優しい名無しさん
11/02/03 23:48:07 YT/KpggX
>>577
よかったですね。
25年ですか!大先輩ですね。

582:優しい名無しさん
11/02/04 15:01:17 LnhxYY7p
>>572
おいおいメイラックスは普通1日2mgを2回で4mgだろ添付文書にも書いてある
6mgOKってその医者アホだよ、やり過ぎ

で結局パキシル、メイラックス、ドグマ飲んでも治ってないんだろう?

治ってもない奴に医者気取りで1日17レスも語られてもなぁ
あんたに何が分かるの?って感じだが

583:優しい名無しさん
11/02/04 15:10:53 LnhxYY7p
確かにドグマチールは胃にも効果あるけどさ

飯がおいしいとかで統失にも出す抗鬱薬重複させる医者も
知ってるのに飲んでるあんたも少し恥ずかしいぞ?

ただの胃薬じゃないんだからノルアドレナリンも放出させるし
止めたら胃も脳もそれなりの離脱症状が出てしまう

ごはんがおいしいのと意欲がでるからってパキシルじゃ不十分って事じゃない?

パキシルだけでは食欲も意欲も中途半端って言ってるようなもんだ

584:優しい名無しさん
11/02/04 17:09:23 IrttD3mX
モノレールに閉じ込められるなんて考えただけで発作起きそう

585:優しい名無しさん
11/02/04 18:06:44 KovPtHJa
>>584
チリの落盤事故で地下に閉じ込められたと思えば平気

586:優しい名無しさん
11/02/04 18:38:13 i4T9Me4v
>>582
何の問題もなく日々、仕事しております。
まったく問題ないです。処方は赤坂クリニックの医者です。
>>583
なんでドグマチールに過剰反応するかな?


587:優しい名無しさん
11/02/04 21:33:31 LnhxYY7p
>>586
10年飲んでも治ってないのに問題ないって…

平日ここにずっと張り付いて出来る仕事ってなにかが気になるが

588:優しい名無しさん
11/02/04 22:37:34 JSo9on4q
URLリンク(www.geocities.jp)

589:優しい名無しさん
11/02/04 22:38:31 ZeGn/5GI
なんか上の議論みてると、パニックの人って自分はどこかで死なないと思ってるんだろうな
依存や耐性、10年後とか先の心配ばかりしてる
明日の交通事故の可能性や、他の病気で死ぬ可能性、誰かに殺される可能性なんかは皆無に見える
なんか不思議な矛盾にこの病気の本質が隠れてるような気がする

590:優しい名無しさん
11/02/04 23:17:22 LfiNj1fX
誰かに殺されるってのはよく考える
知らない人とすれ違うだけでバクバクだ

591:優しい名無しさん
11/02/04 23:31:15 kl8yp+1u
特定の薬を人に勧めるほど馬鹿な行為は無い

あと連レスウザイ
荒れるし二度と来ないで欲しい

592:優しい名無しさん
11/02/05 04:28:33 2YjYedm9
>>589
パニック障害の人間にとって発作は
死をとても身近に感じるから発作を繰り返すと
些細な事でも死を意識してる。
死を意識しないのは相当軽度になってる人間
後は、その人間の人生観。

>>591確かに特定の薬にこだわるのはおかしいね
治らないで苦しんでるからこのスレにくるんだから
偉そうに能書き垂れて自分は何でも知ってると
知識をひけらかす場所ではない。一番最悪なのは
自分の意見を押し通すのに必死で、
悩んでる人間の気持ちを察してやれない事。
自分がパニック障害なら辛くてカキコしてる人間が
どんなレスを求めてるか少しは考えて欲しい。

593:優しい名無しさん
11/02/05 04:49:35 uW2Xywee
つかさ、皆、親どうする。俺は田舎に親がいるんだが
親が東京に来たくないって言うんだよね。
親も60だしさ、気になるんだよね。もうこっちで働いてるし。
親戚の目もあるし、妹夫婦に押し付けるわけにもいかないし。
本当にこの病気はやっかいだよな。人の人生を狂わせる。
皆は親との関係をどう考える…?

594:優しい名無しさん
11/02/05 05:03:59 uW2Xywee
>>589現状が残念だから先の事が気になるんだよ。
順風満帆なら今が楽しいから先の事はあまり考えない。
神経質だから、事故や病気には過敏だよ。
とにかく不安だらけだよ。大きい発作なんか
不安どころの騒ぎじゃないよ。発狂の怖さは
発狂した者じゃないと解りません。

595:優しい名無しさん
11/02/05 05:05:17 3Anv56cY
母は時々上京してくれるけど
その他の家族とは10年会ってない。
仕方ないと諦めてる

596:優しい名無しさん
11/02/05 15:05:22 GNC/OStr
>>593
俺は、結婚したし長男で母親だけの片親なので近い将来
同居するつもり。

597:優しい名無しさん
11/02/05 15:30:13 MOz9XrQl
>>596
嫁さん納得してるか?
ギリまで別居で、どうしようもなくなったら施設
それが596の将来的にはベストの道だと思うが…

598:優しい名無しさん
11/02/05 16:02:32 8heHhk9U
>>594
だから薬を多用すれば発作はある程度おさめられる
発狂するような発作はここに来てる人間なら多数の人間が経験してるだろ
何故、薬を否定して、依存などに怯えて、強めの薬を飲むのを怖がるのだろう?ってこと

依存や、耐性なんて先の話で、目の前の発作や予期不安を抑えるのが先だろうに

599:優しい名無しさん
11/02/05 16:12:25 aTseGXrR
あーぁ。この厄介なヤツに出会ってから広場恐怖→予期不安→引きこもりと見事な優等生コースを歩んで今やほぼ寝たきりの日々

明るく人に囲まれて色んな所を飛び回ってた自分は嘘だったのかな

600:優しい名無しさん
11/02/05 16:39:50 WfVIQyCj
>>599
元の姿が貴方の本当の姿です。

壊されてしまった積み木を一つずつ積み上げ続けるような
感じで日々すごせば、きっと昔の貴方に戻るはずです。

私はその日が早く来ることを楽しみに日々愉しんで過ごしています。

601:優しい名無しさん
11/02/05 17:06:53 6E63DlWU
>>591
自分の理解を越えているんだろうな。
理解されず残念

602:優しい名無しさん
11/02/05 19:40:02 8heHhk9U
>>600
積み上げたら鬼が崩すんだよなw
賽の河原みたいな病気だな

603:優しい名無しさん
11/02/05 21:06:30 G++qf/+B
もうかれこれ13年くらいパキシル服用してる。
症状はだいぶ改善されているけど、完治は無理だと思う。
これから死ぬまで薬に頼って生きていくつもり。

604:優しい名無しさん
11/02/05 21:49:30 sl06xYDA
それでいい

糖尿病など薬の管理がもっともっと厄介だ

それでも続けないといけない

なった物は仕方ない

605:優しい名無しさん
11/02/06 01:37:08 Or4S8HES
アメリカなどは、患者が効果やリスクを徹底的に医者に聞いて、納得してはじめて服用する。
服用しはじめたら一生服用する。
日本は診療時間が短く、患者への説明も不十分なまま薬を渡している場合が多い。
あとはSSRIの離脱が怖いだの服用初期に具合が悪くなっただのネットのネガティブな情報に流されて飲まないでいたり。
離脱が気になるなら服用する前に薬の減らし方を医者に徹底的に聞け。
医者があいまいなことしか説明できないなら医者を変えろ。
俺もパキシルは認可時から飲んでるが、充分説明を受けてから飲んでる。


606:優しい名無しさん
11/02/06 01:44:44 dMRZQrol
久しぶりに来てみた。今日はドカンと発作きた。
怖くて寝れない。もうすぐ死んじゃうじゃないかってな気分。
ずっと治ると信じて頑張ってきたけど
良くなってきたと思うと突き落とされる。
もう疲れたよ

607:優しい名無しさん
11/02/06 06:06:04 64v+IPA5
パニック障害になって10年。
最近になって、「突然今にも気が狂ってしまう」のではないかという
「焦燥感」に襲われるようになったんだけど、これはなんだろう?
全ての物に興味がなくなっていくような感じ。

月に1、2回こうなるんだけど、パニック発作が来るよりも怖い。
それともこれもパニック発作の一種なのかな?
頓服を服用して1時間くらい我慢すると治まってくる。

608:優しい名無しさん
11/02/06 08:29:02 SsAzs9ab
>>606眠れたかい?
パニック障害では死なない。
どれだけ発作を起こそうが、非現実感があろうが
絶対死なない。いきなりどかーんと来た場合の発作は
耐えるしかないが、予期不安や広場恐怖の場合は
頓服を飲んだり、呼吸法をしたりして発作を起こさない事。
とにかく発作の苦しさを感覚的に忘れないと
次のステージに行けなくなるよ。
>>607まさにパニック障害の症状だよ。
心に余裕があればググってみたらわかる
パニック障害 症状や
パニック障害 診断など。

609:優しい名無しさん
11/02/06 11:23:41 Or4S8HES
頓服で発作の記憶が無くなるほど甘くない。
頓服にファイナルアンサー求め過ぎ

薬の飲み方は2通りある。
頓服薬と基礎薬
基礎薬に何を選択するかは医者と相談



610:優しい名無しさん
11/02/06 12:48:53 64v+IPA5
>>608
今までは「めまい」や「貧血」「胸の苦しさ」「過呼吸」などの
「肉体的な不調」が予期不安を誘発していたんだけど、
最近は「精神だけ」が追い詰められていくという症状が出るようになった。
鬱病かと思って心配したけど、これもパニックの一種ならよかった。
パニと鬱の両方になったらつらすぎる。

611:優しい名無しさん
11/02/06 14:35:04 vNza/kLR
>>610
精神だけが追い詰められる状況を感じるのは二次性の鬱の可能性が高い
鬱をを嫌がれば嫌がるほど病状は悪化する
自分が欝だと認めたくないってのが鬱病を悪化させる最も要因だから
二次性ってのは鬱は基本的に原因がいろいろあって特定しづらいけど、二次性の鬱はパニック障害による
不安感が原因と分かってるから、鬱の治療もするけどパニックをメインで攻めていく
パニと鬱は兄弟みたいな病だから、怖がらず主治医と相談して薬を変えるべき


612:優しい名無しさん
11/02/06 16:02:50 SsAzs9ab
>>610鬱かどうかは簡単には診断出来ない。
結局信頼出来る医者。
自分にあった薬。
正しい知識を持つしかない。
だから詳しく話を出来る医者に相談して下さい。
ごめん、俺も14年パニック障害で色々経験あるけど
全ての人に当てはまる訳じゃないし結局は素人だから。


613:優しい名無しさん
11/02/06 16:30:27 l2qA8GQj
これが特効薬である
URLリンク(z.upup.be)

614:優しい名無しさん
11/02/06 16:59:12 U4AJ4rHP
こんなこいたんかよ。

URLリンク(live.nicovideo.jp)

615:優しい名無しさん
11/02/06 18:23:35 pxGJOoFH
外に出ても人が一桁ならOKだが二桁になると…。
こんなんじゃ到底働けそうに無い…。

動悸や嘔吐感があっても最終的には絶対に「吐く事は無い」って分かってたら働けるんだけどね。

616:優しい名無しさん
11/02/06 20:12:46 zikUdURi
高1で電車でパニックになった
高2の11月に家でパニック起こした
それまで密閉された空間や自由が利かない空間のみでパニック起こしてたから安心出来る家でパニック発作が起きてしまったことがショックだった
当然学校にも行けず通信制へ転入
今高3、だいぶよくなって去年は免許もとれたし長野県の田舎だけど地元のビジネス学校への進学も決まった
人生だいぶ変えられた

617:優しい名無しさん
11/02/06 21:00:12 zikUdURi
連投ごめんなさい
よくパニック発作では死んでしまうのではないかと感じる方が多いようですが私はパニック発作を起こすといつまでこの状態が続くんだろう、これからどうなってしまうんだろう、もういやだ死にたいと思ってしまうんです
最近はなんで生まれてしまったんだろう、事故にでも遭って死んでしまいたい、首を吊ろうか…なんてことも考えてしまいます…orz

618:優しい名無しさん
11/02/06 21:00:48 VC1YodSK
こないだ会社の後輩が事故って、車はレッカーのお世話になる事に
『事故現場まで迎えに来てください』と懇願され、いくらなんでも
このシチュエーションはヤバいだろ~と思いつつ車で出発!
案の定来やがったw
なんか最近、今日ヤバいかも?って言う感じになると、発作を
起こしてしまった方がラクだと感じるようになってしまったw
予期不安(主に胃部不快感や首の凝りなんだけど)がいつまでも
続くより、発作きて『あ~やっぱり来た』の方がラクだ
変な体質になってしまったw
以前ほど発作中の発狂恐怖や過呼吸の心配もなくなったし…

619:優しい名無しさん
11/02/06 22:01:47 9J+jNEim
パニック障害になってから
病気を治すのは薬でも医者でも他の誰でもなく、自分なんだって思って頑張ってきたけど、最近ちょっとしんどいや

たまには誰かに甘えたり思いっきり弱音吐いたりしたいな

620:優しい名無しさん
11/02/06 22:32:43 rh6nmZ9A
今までの自分に戻る必要はないと思う。
地獄の底から再出発する人間は沢山いるよ。
むしろそういう人間が一番強い。
ところでみんな身体に何時もと違う違和感がない?
たとえば、頭が痛いとかボーっとするとか、胃の辺りに不快感があるとか。
肩こるとか。身体が重いとか。息苦しいとか。
日ごろ起こるちょっとした身体の不快感が引き金になるんだと自分は思う。
でも身体の不快感なんて誰でも毎日感じてることだし。
パニの対処法は幾らでもあるんじゃないかな?新しい自分を見つける的な。
いつもと違うことしてみるとか。
薬飲むよりよっぽどいいと思うよ。



621:優しい名無しさん
11/02/06 23:19:12 GGjV4nau
発症したとき医者に「100%完全な元の自分に戻れない。新しい自分に生まれ変わるんだよ。」と言われた

622:優しい名無しさん
11/02/06 23:28:28 rb3/4tAv
流し読みだけど、読ませてもらいました。
自分も去年発作が起きて以来、予期不安が常に頭にあって、だんだんと恐怖を感じる対象が増えてきてる。
それでも会社にも行かなきゃいけないから頑張ってて、放っておけば治る、って思ってた。
とりあえず、来週中にでも病院にいって先生に吐き出してくる。
いろいろアドバイスしてくださってる方、ありがとうございます。


623:優しい名無しさん
11/02/06 23:36:37 rh6nmZ9A
>>621
いい先生だね。ひょっとしたら経験者かも。
>>622
がんばれ!パニに関しては不屈の闘志で立ち向かうのが時として必要な事をお忘れなく。

624:優しい名無しさん
11/02/06 23:50:44 pxGJOoFH
パニ障でも働ける仕事って何ですかね…?

625:優しい名無しさん
11/02/07 00:28:42 ybfK8n76
>>621
その台詞、全国の良い医者みたいな雑誌に取り上げられてた先生かな
私はパニック障害のかたにはこう言うんです。
と雑誌に載ってたよ
本人かわからないけど良い先生で羨ましい

626:優しい名無しさん
11/02/07 00:33:00 OMvDuB/9
>>618
あーわかる
発作がきそうな嫌な感じは耐え難いものがあるね

627:優しい名無しさん
11/02/07 00:36:35 OMvDuB/9
自分発作が来るの決まって夜21時から0時前後なんだけど
何か意味があるのかな
一応車とカバンに頓服入れてるけど外で起きたことは一度もない
子供の寝かしつけ中に起こることがしばしばあるのでそれをストレスに感じてるんだろうか・・


628:優しい名無しさん
11/02/07 13:17:50 rzCeqAMo
薬と自己流の暗示療法とかで日常生活はそれほど不便なく送れるようにはなった。
あとは「もうどこにでも行ける!」っていう自信がほしい。
でもこれは時間をかけて積み重ねていくしかないんだろうなー。

629:優しい名無しさん
11/02/07 15:45:30 FgmMDpgh
例えば飛行機に乗ることにチャレンジしてみたとするよね
よっしゃあ無事福岡空港着!のプラスと
う~んう~んすんませんCAさんおれPDなんスよ死にませんからもう一錠薬を…のマイナス
どっちが大きいんだろう
プラスはそれなり
でもマイナスは今までの分チャラでさらに悪化するかもしれないという恐怖がある
トライアンドエラーで少しずつ快方に向かう、というのが出来ない

630:優しい名無しさん
11/02/07 16:45:56 VIsSogSY
>>621
いい先生に出会えて羨ましいよ。
私の主治医は治るから大丈夫ですよとか適当に言われた。


631:優しい名無しさん
11/02/07 16:55:06 SVicOgae
>629

飛行機が苦手ですか・・・
わたしは、機内に安心感があって
このまま墜落して死んでしまってもいい。。と思ってしまう。

それがPDが克服されたきっかけでした。

632:優しい名無しさん
11/02/07 18:40:49 yzMMOvhv
パニック&うつにも書き込みして済みません。

パニックになって15年間です。
未だに家族に理解されず、苦しいです。
発作が起きてるのを見てるのに、怠けだ、気合いが足りないとか言われます。
挙げ句、医者に騙されて薬だけ出されてると言われて、最近はプレッシャーからか発作が多発。
皆さんはご家族から理解されていますか?

633:優しい名無しさん
11/02/07 18:44:12 esQQjgTS
>>632
薬は何をどのくらいの量服用していますか?

634:優しい名無しさん
11/02/07 18:50:08 kDxaNTxL
家族の理解が一番大事だよね
うちは親は理解してくれるが、結婚を意識している交際相手は
心の病とは無縁の人なのでいまいち理解してくれないので悩んでる
わかろうとはしてくれるんだけど、
今治ろうとしてる大事な時期なのと言っても
じゃあもうほとんど大丈夫ってことでしょ?って感じで遠くへ連れ回そうとされるよ
やっぱ難しいのかなあ
結婚諦め気味・・・

635:優しい名無しさん
11/02/07 19:22:11 jGDdu0DN
初めて親の前でパニックなった
殴られたんだけどさ、
そのまま殴り殺してくれればよかったのに

636:優しい名無しさん
11/02/07 19:45:21 yzMMOvhv
>>633 メイラックス2m×1日2回、パキシル3m寝る前、コントミン12.5m1日2回、ナウゼリン10m毎食後、リーマス200×朝晩1錠、ソラナックス4m1日2回、デパケンR200m×1日2回、ワイパックス1m1日2回、リボトリール1m寝る前、あとは睡眠薬をもらってますが、飲んでいません。
この組み合わせで6年間飲んでます。


637:優しい名無しさん
11/02/07 19:52:02 TCRt9M80
昨日、駅のエスカレーターに乗ったとたんに目が回った
変な浮揚感と吐き気
元々電車とかバス(エアバスもね)苦手なんですが、こんなことは初めての経験
パニック予備軍なんですかね・・・

638:優しい名無しさん
11/02/07 19:59:50 VIsSogSY
無理して家族に理解してもらう必要はないよ。
パニックになった時に親に話したけど理解されなかったしなぜかキレられて無関心だった。
今はもう諦めたしパニックの話は一切してない。
普段もあまり口きいてないから良くなってきたら自立する。


639:優しい名無しさん
11/02/07 20:01:21 yzMMOvhv
>>637 1ヶ月続くなら病院へ、まずは内科でも構わないと思います。

640:優しい名無しさん
11/02/07 20:04:35 esQQjgTS
>>636
パニック障害の処方というより躁鬱病の処方ですね。
バキシルは1日30ミリグラム、ソラナックスは1日0.8ミリグラムということですね?
コントミンは遮断薬ですので、本来促進薬としてのパキシルを遮断してしまうと思います。
長年の経緯でこのような処方になったのかなとも思いますが、コントミンについてはお医者さんに相談して無しにするとよいと思いますよ。

641:優しい名無しさん
11/02/07 20:28:19 yzMMOvhv
>>640 有難うございます。ソラは1日3錠飲んでます。
確かにパニック→うつ→躁鬱になりました。
コントミン、良くないのですね。
医者に相談します。
ここで聞いてもらえるだけで少し楽になります。

642:優しい名無しさん
11/02/07 21:00:08 esQQjgTS
>>641
良くないというよりお医者さんに処方の目的を聞くとよいですよ。

643:優しい名無しさん
11/02/07 21:28:58 4tSdHJnr
この病気でどんな仕事に就けるんだろうと考えてたら家の中で過呼吸&吐き気が…。
吐きはしなかったが喉元まで来て喉が痛い。

644:621
11/02/07 21:37:05 2dMmu0kj
>>625
その雑誌読んでないからわからないけど、その先生は講演会もしてるそうです
>>623>>630
すごく親身に話を聞いてくれる良い先生でした
でも私が遠くに引っ越したので、今は別なところに通院中です

645:優しい名無しさん
11/02/07 22:17:38 Q9+8fS5D
ぶった切りすみません。パニック6年目。最近何してても虚しい。少しの事でイライラしちゃう。

バイクの騒音や態度の悪いおじさん等にキレそうになる。自分だって駄目なのに。棚に上げて何思ってるんだろ

646:優しい名無しさん
11/02/08 00:40:40 /x4meO+o
>>645
大丈夫。
自分もバイクの騒音や大音量で曲聴いてる車に上木鉢投げたくなったことがあるから。
イライラすると疲れるよね。


647:優しい名無しさん
11/02/08 05:27:21 HD8JJirw
症状が悪い時に無理しない方が良い。
苦しいからとにかくなんとかって思うのは
良くわかるけど、ゆっくりしか良くならない
昨日より今日、今日より明日。
一年後のおまいらは今日よりマシだ。
かなりの確率で良くなってる。

648:優しい名無しさん
11/02/08 13:44:19 FP/RkNTc
3回医者を変えたけど、全然合わなかった・・・
兎に角、薬を貰いに行ってる気持ちだった

だけど、本当に長年患ってる人に相談する機会があった
本当に心洗われるような気持ちになって泣いてしまった
この病気を治すのは心で、補助するのが薬、や医者及び理解者なんだなと再認識
医者も患者を沢山抱えてるから仕方ないのも分かる
経験者で相談できる人がいると、こんなにも安心できるとは・・・ 心の病って奴は・・・
今は良い医者がいるし更に状況は良くなった
だけど、本当に経験した人に話すと本当に理解されてる感じで話すだけでこんなに心が軽くなるなんてね

649:645
11/02/08 15:38:46 6BMB9R9T
>>646
優しいレスありがとう。良い人もたくさんいるんだよね。

一人言の愚痴聞いてくれて嬉しい。本当にありがとう

650:優しい名無しさん
11/02/08 15:41:24 /x4meO+o
健常者に前向きになれとかよく言われて自分でもそんな事はわかってるのに前向きになれないマイナス思考でネガティブになるのがこの病気の特長でもあるからあんまり言わないでほしい。責められている気がして疲れる。

651:優しい名無しさん
11/02/08 18:59:56 n01ZrSHa
>>650
健常者には発作の苦しみは絶~っ対理解出来ないよ
前向きになれと言うのなら一度発作経験してから言えと。
毎日発作起こしてたらそら鬱っぽくもなるよ、しょーがない
ゆっくり出来る時はゆっくり休めばいいよ
調子よければ薬で抑え込んで行動するのみ

652:優しい名無しさん
11/02/08 20:36:31 qhDyBn94
パニック障害の治療で有名な医者だという新聞記事を見て
東京都内の心療内科まで行った。
初めての心療内科だった。

「これを飲めばもう絶対に発作はきません!」と、自信満々に薬を出された。
そんなこと言って発作起きたら信用できなくなるけどいいのか?と思った。

2回目の治療からは
先生「調子はどうですか?」
私「以前と変わりません」
先生「お薬出しておきますね」
私「…………」

の繰り返し。診察に1分くらい?
この治療で本当に治るの?


あれから10年。
絶対に発作起きないどころか、まだ治ってませんよ、先生。

653:貝谷さん
11/02/08 20:50:26 9DKbqx7X
薬は治すんじゃなくて
抑えるもん。

654:優しい名無しさん
11/02/08 20:53:42 D8FXBmpB
パニック障害で有名な医者に行った。
初診の医者は雑誌、新聞とかに載るような医者
数回通って、診察が一瞬で終わるので同じクリニックの他の医者に変えた。
どんどん医者に聞きまくり、妥協できない症状はなんでも相談した。
次第によくなり仕事もなんでもできるようになって10年以上経ちました。

655:優しい名無しさん
11/02/08 20:53:52 I+F4GMa9
パニック障害になり3年治療しています。

みなさん診察にはどのくらい時間かかってますか?
私は都内の心療内科に通っているのですが
毎度聞かれる事と言えば
・薬はちゃんと飲んでますか?
・何時から何時まで寝てますか?
・運動はしてますか?

くらいなもんで、いつも2、3分で終わり。
症状も悪化しているわけではないので、まあこんなもんかな?という感じなのですが。

薬だけ処方してもらってる。
他に変院するのも面倒なんだよね。

656:優しい名無しさん
11/02/08 21:30:31 /x4meO+o
>>651
優しい言葉をかけてくれてありがとう。
涙でてきた。
自分のペースで今は病気が少しでも良くなることだけ考えます。

657:優しい名無しさん
11/02/08 21:44:14 BvVjfpB+
左耳が痛い(;∀;)喉の左側も痛い・・
耳鼻科に行こうと思うんだが怖い。
耳鼻科ってどういうところだったっけ・・?

658:優しい名無しさん
11/02/08 22:05:14 D8FXBmpB
医者にはとにかく自分の経過を話すべき
何も答えないとか適当に答えると治療にならないよ。
俺の行ってる所も5分診療だが、発作の程度などは数字にして報告した。
でないと医者もわからないから

659:優しい名無しさん
11/02/08 22:06:51 egQNNqmE
>>655 15年通ってますが、治りません。

悔しくて涙が出ます。

660:優しい名無しさん
11/02/08 22:23:28 D8FXBmpB
>>659
薬と認知行動療法
認知は特に自分の症状を客観的に把握して毎回医者に報告する。
改善したいのは何か?
発作の程度はとにかく妥協しないこと

661:優しい名無しさん
11/02/08 22:47:16 X71R2DYL
おいらみたいに発作は3年近くないけど
予期不安におびえてる人いる?


662:優しい名無しさん
11/02/08 23:19:11 s715dUmN
>>661
URLリンク(re-kun.seesaa.net)


663:優しい名無しさん
11/02/08 23:32:07 t+b9GZzy
パニック障害になったことのない医者だったら
たとえ医者でも患者の気持ちを理解できないと思う。

664:優しい名無しさん
11/02/09 00:02:53 FP/RkNTc
>>648
リアル経験者は下手な医者より頼りになるからね
けど、関係が微妙だと本当のところを教えてくれない
凄く親密なパニック経験者の話は本当に為になる

665:優しい名無しさん
11/02/09 00:29:33 ErJLGXY6
この病気はなった人しかわからない。
どんな良く効く薬より、同じ病気の人に自分の悩みを効いてもらったほうが楽になることもある。

666:優しい名無しさん
11/02/09 00:49:28 VDZTbDYQ
車の運転中、急に鼓動が激しくなり冷や汗タラリ。
これもパニック障害?特にトンネル手前からヤバイ。
良い改善方法ありますか?


667:優しい名無しさん
11/02/09 00:57:46 6M3HAGxe
>>666
あるあるw
おいらは一時期、橋がダメだった、橋が近付いてくると
異様な手汗に続いて、徐々に動悸が…アクセル踏む足も震えて…
何度も呪文のように『大丈夫、絶対大丈夫』と呟いてたw
荒療治のつもりで何回も通ってるうちに克服したよ

668:優しい名無しさん
11/02/09 01:14:52 58Dd5zQw
車はとまったらやばい!渋滞になったら既にアウト!です。

669:優しい名無しさん
11/02/09 06:04:12 brOnZoxQ
5年前にパニック障害と自律神経失調症と診断された。
今でも薬を飲み忘れると発作が起こる。
職場も体調を崩す度に転々としてる。
こんな苦しい思いを一生しなければならないのだろうか。
自分が職場に合わせるのか、自分に合った職場を探すべきなのか、もうわからない。
もう何処へ行っても同じな気がしている。

670:優しい名無しさん
11/02/09 06:04:38 U41MrTTd
>>668
わかる!
私は助手席だけど、信号待ちで発作きてから
しばらく信号が怖くて仕方無かったよ

671:優しい名無しさん
11/02/09 10:36:47 BdrK/vpW
役所とかで手続きするとき字がわからなくなって困ることがある。

ショッピングセンター行くと人がいっぱいで怖いのでぐあい悪くなる。

672:優しい名無しさん
11/02/09 10:43:27 +vPyYnBe
首都高から東名に抜ける道が地下道になってしまって欝…

終わりのないトンネル内で渋滞になり、運転しながらソラナックス服用。

びっくりするくらい深い場所までぐるぐると下がっていくあの道路…

旅行が欝になってしまった。

673:優しい名無しさん
11/02/09 12:29:45 6M3HAGxe
>>672
高速に乗れるだけ素晴らしい!
ここ3~4年、一般道しか走れない、しかも長距離はちょっと…って感じ

674:優しい名無しさん
11/02/09 12:42:01 ErJLGXY6
>>669
>こんな苦しい思いを一生しなければならないのだろうか。

5年経過しているとのことですが、日々の症状の経過を100段階評価にして医者に報告するようにするとよいです。
30程度だとかなり低い数字に思えますがまだまだ波があります。
年単位で10以下になればこの病気を意識することは無くなります。
年単位ゼロになっても念のため薬は飲むことが望ましい。
30程度出ていてそれ以上下がらない時は薬の量または飲んでいる薬を見直す必要があります。


675:優しい名無しさん
11/02/09 15:04:39 ZyudHk8U
あっぶね
あやうく大発作につながるかとおもった
この冷や汗どばあまじかんべんして

676:優しい名無しさん
11/02/09 16:06:03 XrHguZmo
ゲームソフト売りに行ったんだけど査定終わって記入して身分証渡す時にパニックが来てしまって身分証忘れました!って言って逃げてきた。あと身分証見せて金受け取るだけなのにパニは厄介だわ。店出たらすっかり治まったけど

677:優しい名無しさん
11/02/09 17:55:57 a0eqAiK5
みんなの気持ちがよくわかる。

669さんと同じで私もなんとかバイトとか始めるんだけど
頑張ってても、具合悪いときとか、やる気ないとか思われて
店長とかにいじめられて、鬱もひどくなって辞めて

またへこんで、、の繰り返し、、、

やる気はあるのに、体がついていかない、、、。
働かなきゃ生きていけないし。

仕事自体も少ないけど、少しでも稼がないとな。
副作用がつらい。でもひとりじゃない。

パニのみんなが少しずつでも平和に暮らせる世の中にありますように。

678:優しい名無しさん
11/02/09 18:24:39 uMNA9Fv5
めまい辛い。寝てても、フラ~ってゆっくり廻ってる気がしたり、頭動かしたらめまいがしたり、そこに不安感が被さって、いてもたってもいられなくなって、その場から逃げ出したい感じになって、頭狂いそうになる時が多々ある。
発作時はレキソタン2mgをを頓服で飲んで効いてたけど最近効かなくなってきた。もう絶望的。仕事辞めざるおえない。

679:優しい名無しさん
11/02/09 18:29:00 a0eqAiK5
パニックから鬱になった方いますか?

正直、鬱がつらいのですが、
どちらから手をつけたらいいのかアドバイス下さい。

680:優しい名無しさん
11/02/09 20:36:39 6M3HAGxe
>>678
浮動性のめまいはメニエールの疑い有りだよ
耳鼻科行ってみてはどう?

681:優しい名無しさん
11/02/09 20:40:13 rgZjxlg9
けいおんキャンペーンの十六茶はノンカフェインなので助かった

682:優しい名無しさん
11/02/09 20:54:08 sdL/70zq
不安って自分で認識することができる?


683:優しい名無しさん
11/02/09 22:10:10 ErJLGXY6
>>679
パニック障害から鬱を併発した者です。

結論から言うとセロトニンに働きかける抗うつ薬(イミドールまたはトフラニールまたはSSRIまたはSNRI)と抗不安薬で治療しますが、なんと言ってもパニック発作を止めることが優先されると思います。
抗うつ薬は必須で鬱病のためだけでは無くパニック障害のためにも必要な薬です。4環系の抗うつ薬はほとんど意味が無いのでご注意ください。(アモキサンとかテトラミド、ルジオミールとかレスリンなど)お医者さんとよく相談なさってください。


684:優しい名無しさん
11/02/09 22:16:41 046kIcn+
>>679
自分は鬱の方がつらかった。
毎日泣いて苦しかった…。
PDの薬から鬱の薬に変わってから良くなった。
あんな状態には二度となりたくない。

685:優しい名無しさん
11/02/09 22:56:27 y8DtLCQz
>>651
遅レスだけど分かるよ。今日横断歩道で歩行者が待ってたから車停まってたら対向車は何台も通り過ぎる。
あげくに後ろの車にクラクション鳴らされた。疲れた。こんなことで落ち込む自分も情けない

686:優しい名無しさん
11/02/09 23:12:02 ErJLGXY6
>>684
そうですね。落ちる所まで落ちますからね。
当時、仕事していてパニック発作頻発に加えて激鬱
絶望の淵を歩いてました。
だから今の自分があるってよくなってからは思いますね。
パニック障害にしても鬱にしても学んだものは大きいですね。それは「どんな困難な状況でも事態はやがて好転する」ということですね。症状の酷い時はそれどころじゃなかったですけどね。

687:優しい名無しさん
11/02/09 23:20:20 XrHguZmo
>>679
彼女が風俗で働き始めてそれがショックで鬱になったことがあったなぁ…鬱症状は三週間ぐらいだったので短かったけれど。
鬱の原因がはっきりわかっていたから対処もやりやすかったので自分は鬱の方が治しやすかった。
心の病気は人それぞれ発病事情が違うから断言できないですが

688:優しい名無しさん
11/02/09 23:25:37 ZmfiXqr2
>>676
つらいと思うけど、もう一回同じことチャレンジしてみたらどうかな?
俺はあえて以前発作が起こった場所などに行ってみるようにしてる
もちろん安定してるときだけどね。
それで発作が起きてしまえば仕方ないし、起きなかったら自信つくんじゃない?
まあ自分の場合はそうだったってだけで、みんなにあてはまるかは
分からないけど。

689:優しい名無しさん
11/02/09 23:58:31 brOnZoxQ
>>674
ありがとう。わかった。次に通院する時にでも伝えてみる。
もしかしたら薬を見直さなきゃいけないかもしれない。本当にありがとう。

>>677
自分と同じような環境で悩んでいる人がいて正直ほっとした。
やる気もあるし、職場にとって利益になる人間になりたい…
でもそんな事を思った矢先に発作や他の体調不良で休みがちになって
結局…ってパターンが多い。正直今の職場もいつまで続くか…

薬を変えてもらうのって勇気いると思うの私だけかな?


690:優しい名無しさん
11/02/10 00:04:04 BJGlsRiG
パニック障害がよくなるかどうかは記憶の置き換えが脳内でされるかどうかが勝負だから、薬を使ったりするわけです。

発作の日々が続いて、脳内で発作の記憶が残っている。これは簡単には消えない。
どうやって消すかと言えば、発作の出ない日々が続いて記憶の置き換えが起きるわけで、まずは発作を抑える。
記憶の置き換えを待つ。待てるかどうかがポイント。
車の信号待ちなどは、私自身薬で収まって仕事には戻れたのに、1年ぐらいは信号待ちでフワフワした感じが続いてましたね。でも自然となくなった。
薬を増やしたりとかそういうことではなくて記憶自体が信号で待つと発作が出るというのが置き換わったように思います。
実際、今振り返ってみるとパニック障害で仕事ではなくなり会社を辞め、なんとか医者見つけて、自分にあう薬に出会い落ち着いたと思って別の会社に入りなおし仕事もできるようになったんだけど、まだまだ全然落ち着いてなかった。
それでもそれまでが酷過ぎたから落ち着いたと感じたんだと思う。
100の程度の発作が90になるだけでもかなり安堵したから、100の発作が出続けていたんだと思う。


691:優しい名無しさん
11/02/10 00:05:23 BJGlsRiG
もう発作も完全にでなくなって何年も経つけど、パニック障害という病気は認知>薬だと思う。

認知って信号待ちでたとえると、信号待ちで発作が出なかったらOK、でたらNGとかそんな両極端な思考じゃ駄目で、たとえば「この信号ででるかな?」「出たら出たでしょうがないな。後ろの車待たせときゃいいし」ぐらいで開きなおりながら自分の状態を認知すればいい。
信号待ちまで完全防備で備えようとするから、かえって発作がでる。
完璧な気遣いなんか信号待ちに必要ないんだから。頭ではわかってんだけど無意識のうちに人前で完璧な振る舞いをしようとしていて頭がパンクする。そんな感じだと思う。
ものすごい神経を使い続けて日々送ってるから、脳が「いい加減にしろ」と警告を込めて発作を出しているのにそれでも神経を使ってる。
車の運転は事故さえ起こさなければいいんです。渋滞したら一晩でも二晩でも待つぐらい開きなおること。
パニック障害の場合は発作の記憶から時間の経過にものすごく敏感になっている。
今、発作が来たらどうしようとか。


692:優しい名無しさん
11/02/10 00:07:19 BJGlsRiG
信号待ちで言えば、自分のせいで後続の車に時間をつかわせてはいけないと無意識に感じてる。あとは普通の人と絶えず自分を比較してよりよく振る舞おうとしている。
誰も気にしちゃいないんだって。
開きなおるのが必要

693:優しい名無しさん
11/02/10 00:47:07 6k1nCiPs
社会不適合者どもが

しねくそ

694:優しい名無しさん
11/02/10 00:55:52 BJGlsRiG
>>693
なんだこの子
ほのぼのすんね

695:優しい名無しさん
11/02/10 05:27:23 IVxKfyDc
鬱じゃないのに鬱だったと言っている人がいそうな気がする。
鬱を完治させることは難しい。

696:優しい名無しさん
11/02/10 09:59:56 jvTALrc1
>>691
>車の運転は事故さえ起こさなければいいんです。

けっこう前に複数路線の中央寄り車線で、発作きて
ハザード出して停車した事があるwww
後続車には大迷惑だったろうが、あのまま運転してたら
間違いなく事故ってたので、まぁよしとしようw
デカイ交差点の右折待ちは未だにドキドキするよ

697:優しい名無しさん
11/02/10 10:47:52 TIBYKp2w
わかります
自分も三車線の真ん中、右折時は未だにパニクる。

車に乗れなくなって一年経つ。
しかし仕事でどうしても運転しなければならなくなった。

考えただけでも予期不安で汗ばむわ。

698:優しい名無しさん
11/02/10 11:30:27 V3weVhTB
あああ
おれ車の運転は絶対に駄目だ
一番ひどい時は、原付で、直進信号待ちで発作が出た
ものが原付なのでそのまま歩道に引っ張って行って
シートを上げ、収納スペースでなにか探す振りをしながら耐えた
車ではこうはいかんしなあ

699:優しい名無しさん
11/02/10 12:05:04 2xMiNZEL
徒歩や自転車の時も信号苦手な人いる?

700:優しい名無しさん
11/02/10 14:36:44 QzNL7VJM
>>699
ノシ

車に乗ってる時の信号待ちで発作きてから、
徒歩での信号待ちも駄目になった

その頃は、外出するのも困難な位悪化してた時で、
今も少し不安だけどだいぶ慣れて大丈夫になったよ

701:優しい名無しさん
11/02/10 15:22:00 BJGlsRiG
>>696
そういうことでしたら車の運転はすべきではない。
私は発作頻発の時は自分で運転はあぶないと感じて運転していませんでした。



702:優しい名無しさん
11/02/10 16:17:15 jvTALrc1
>>701
田舎もんなので、通勤にも営業にも車じゃないと務まらんのよ(涙)
中央車線で停車したのはその一回だけだから、許して!

703:優しい名無しさん
11/02/10 16:31:40 BJGlsRiG
>>702
地方だと車ないと移動できないですものね。

安全速度で急に止まったりしなければよいのかもしれないですね。



704:優しい名無しさん
11/02/10 19:29:07 BhLKrHs6
友達にカミングアウトしたら連絡こなくなった。


705:優しい名無しさん
11/02/10 22:01:35 M7tJVSoP
たまに『パニック障害』って聞くと、
叫び出す病か何かかと勘違いしてる奴いるよね。

706:優しい名無しさん
11/02/10 22:30:17 Jz7dUbe8
菅直人、まばたき1分に100回  精神科医「100回は危険。パニック症候群に入っている」
スレリンク(news板)

707:優しい名無しさん
11/02/10 22:50:44 Cw40ztED
いいのよ。そんな視野のせまいひと。
私も同じような病気で理解のある人には
話すけど、
偏見タイプとかには言わないよ。

いいのよ  
わかってくれるひとは必ずいるよ。

まずここにいますっ

708:優しい名無しさん
11/02/10 22:57:03 HzM+PcWo
俺は彼女がパニック障害だってカミングアウトされたんだけど(通院してたらしい)
実際、発作が起きた時どういう風に接したらいいのか
「自分がこうされたい」って言うのでいいんで何か教えてくださいませんかね?

709:優しい名無しさん
11/02/10 23:08:10 KsthvtOY
URLリンク(www.geocities.jp)

710:優しい名無しさん
11/02/11 00:55:37 jwFmweMs
高校受験落ちたら悪化しそうで怖い……


711:優しい名無しさん
11/02/11 01:00:44 DBxBX3Zo
>>708
そういう心遣いは彼女さんもすごく嬉しいと思うよ。
とりあえず、発作は急にくるからうろたえずに。
どうすればいい?とかも聞かないで。「こっちが知りたいわ!」ってなるから
有名な応急処置法は紙袋を使ったやつだけど(詳しくはググって)
個人的には相手の顔をこっちに向けて背中を抱きしめて
ぽんぽん一定のリズムで優しく背中を叩いてやって。
子供をあやすあんなイメージね。
で、相手を安心させるような事を言ってあげて。
「苦しいよね」とか、「大丈夫だから」とかそんなかんじ。
実質的な応急処置もあるけれど、とりあえずは心を安心させること。
10分~数時間発作が続く事もあるけど、それで死ぬことはないから安心して

712:優しい名無しさん
11/02/11 02:46:22 7HLb8snm
>>708
もし発作が出たら、何も言わずにそばにいてあげたらいいと思うよ。
あとはパニック障害の病気の説明の本とかを繰り返し読むといいと思うよ

713:優しい名無しさん
11/02/11 06:37:14 oHM9OW2G
>>710
中学生?
自分のPC?

714:優しい名無しさん
11/02/11 08:39:28 J1Gd4x1M
真夜中の首都高速で渋滞巻き起こしたけどな
初パニックが首都高速だった。事故でもないのに渋滞?道路公団の車とパトカーが先のインターから入ってきて俺を待ち伏せw
非常地帯まで警察官に運転かわって貰い移動w最初具合悪いと言っても信じてもらえずに…やましい事ないよね?って
薬でもやってると思われたか…
でも最後は警察署まで運転してくれて数時間休ませてくれたっけ。あれ以来高速や橋トンネルは無理だ

715:優しい名無しさん
11/02/11 10:29:10 2KWfqkhg
33歳、現在無職、職歴工場7年、バイト7年
今、職探ししてるけど自分の行動範囲が狭すぎて何も決められない・・・・
工場とかがいいんだけど駐車場から工場への距離があると嫌だけとか、
そんなことばかりでダメだししてしまう。。。もうどうしたらいいのやら

716:優しい名無しさん
11/02/11 12:13:59 O70RCUjf
車恐い
乗りたくない
運転中に発作とか年中だし

もういやだよ
もういやだ

717:優しい名無しさん
11/02/11 12:48:51 bBRj4f+U
病と生きる 漫才コンビ「中川家」中川剛さん
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

718:優しい名無しさん
11/02/11 13:15:52 5eUIySco
症状でて1年過ぎたけど、軽い症状がたまに出るぐらいまで落ち着いた

>>716
俺も怖いから、いちでも停車できるように左車線ばっかり走ってるよw



719:優しい名無しさん
11/02/11 14:35:29 O70RCUjf
>>718

同じです
遠回りになろうと左車線しか走れません

右折時はたいてい発作くるから何年も右折はしていませんw

認知療法試した事あるけど無理でした。事故るのが恐すぎる

720:優しい名無しさん
11/02/11 17:40:39 DfMWzQ1I
>そのうち毎回飲む薬も忘れてしまった。あるとき、「薬取りにいかな」と急いで病院に
>行ったら、先生が「もう来なくていいです。普通に来られたじゃないですか」って。電車
>に乗れないことも忘れてしまってた。薬を飲んでたのは、1年くらいでしょうか。

↑中川家・剛 1年で治ったのか、羨ましい。

721:優しい名無しさん
11/02/11 19:56:18 h/mYstLH
パニック障害の本質に触れてない、なんか誤解や偏見を与えるような記事だな
芸人はみな病気なわけないだろが。
無責任な事言うな

722:優しい名無しさん
11/02/11 21:04:51 CdlV+i6O
>>720
剛が1年で完治してるから、健常者が、
「パニック障害は1年程度で治る病気。」
と勘違いしそうだ。

723:優しい名無しさん
11/02/11 21:44:24 06/0VI2f
菅のまばたき100回の記事とか、何だかな…

724:優しい名無しさん
11/02/11 21:59:00 7HLb8snm
パニック障害は、治るまでの期間に個人差がありますからね。
ある程度、年数がかかると腰をすえてじっくり治療するぐらいの姿勢のほうがよいと思う。
発作が出ていたら、やはり一日でも早く治したいと思ってしまうから。
医者にも、経過をちゃんと報告して薬だけもらって帰るというのはなるべくしないほうがよい。
経過は客観的に医者がわかるように報告する。
「発作出た」では医者もわからない。数字に置き換えて報告するとよいと思う。

725:優しい名無しさん
11/02/11 22:05:05 MbMYHR3w
>>711
>>712
ありがとうございます。
形はどうあれ安心させてあげればいいんですね。

とりあえず本を一冊読もうかと思います。
もう少しよく理解したいので。

726:優しい名無しさん
11/02/11 22:34:12 620IosSD
>>720
いつも思うが芸能人のパニ報告はアバウトすぎて健常者に誤解されかねない&薬屋や医者のキャンペーン臭がする。
もちろんこいつは本当に苦しんだのだと思うが、「何をどの位飲んでどんな感じに」と本当に患者に対して思うなら
細かく語ってほしい。まあ利権関係の問題があって薬の名前とか出せないのかも知れんが・・・。
この文面だと確かに「気の持ちよう」と思われかねない。

あと芸能界つうのがやっぱ一般とは比べれないよな。きつい面もあるけど一般より受け入れられる部分もある。
>芸人はみな病気なわけないだろが。
確かにその通り。俺が小学生の頃、生徒会の集会?で毎週全校児童の前で司会してた時、おとなしめの子に
「○○君はすごいね」とか言われたの思いだした。
すごいのではなく、ただいつもそれを仕事のようにやってて慣れてるだけ。
そうでない子がたまに全校生徒の前に出れば緊張するだけのこと。当たり前

727:優しい名無しさん
11/02/11 22:46:17 QD+UpXb3
どうしよう!

来週の土曜日マンションの管理組合の会合がある…
いつもは主人が行ってくれてるのだけど出張が入っていて行けないので、わたしが行かなくてはならない!

今期は役が回ってくるので行かないわけにはいかないし

会場も自宅から離れているし
何より2時間近く密室で堪えれるんだろうか(^-^;


728:優しい名無しさん
11/02/12 08:42:18 ahczQwiD
最近、毎朝、体を起こした直後に胸部圧迫感を感じる様になった。
これを感じるとのたうち回る程のパニック発作を思い出してつらくなる。
広場恐怖などは発症してないから、工場勤務ながら働き続けているが、転勤後から身体症状がでる回数自体は増えてる
のたうち回る程の発作はおきてないだけマシだけど
転勤前の4年間は薬無しで一切の症状はでてなかったのに
最初のパニック発作から30年目、パニック障害とわかってから15年。投薬治療中だが完治は諦めかけてる
ホントに完治するのかな?

729:優しい名無しさん
11/02/12 15:08:55 WLoxewMW
>>728
中学生の頃に発症して20年付き合ってきたけど、外出はおろかトイレや
洗顔でさえ怖くて部屋の布団から動けなかった俺でも今は普通に仕事してる、
それも管理職だから普通に中国地方から沖縄や東京まで出張行ってる。

それでも五年前くらいまでは沖縄とか到底行けなかったからね…完治とは
行かないまでも、日常生活や仕事、人間関係に全く影響を与えない程度に
周囲の人間に全くわからない程度に回復してるよ、この病気は根気強い
リハビリと、心の持ち様をどうコントロールするかにかかってると思う。


730:優しい名無しさん
11/02/12 18:23:31 XsC5OSbL
僕は地面が怖いんだけどこれはパニックなのか
強迫性神経障害なのか・・・。

731:優しい名無しさん
11/02/12 18:28:34 O7+qY8WZ
パニックで作業車運転できない…工事関係の仕事なのに本当に情けない…
もう吊りたい

732:優しい名無しさん
11/02/12 18:45:02 O7+qY8WZ
しかも4トン車w
俺にどうしろと

733:優しい名無しさん
11/02/12 19:06:56 065zAay5
パニックさえ無かったら働く気はあるんだがな…。

734:優しい名無しさん
11/02/12 19:36:24 1QF/+W9H
もう14年だけど、不安やパニックなかったら人生どんなに楽しいだろう
と思う、眩暈感→パニック発症、強迫障害、鬱、全般性不安障害、と
どんどん増えていく、今では鬱もかなり強い。薬はずっと飲んでいるけど
あう薬がなかなかなく、今の状態に至っている。
1年とかで治る人はラッキーだと思います。
人生の希望がほしい。

735:優しい名無しさん
11/02/12 19:52:33 ysL0YGYL
パニックの診断されて休職2か月目。
皆さんはどの位で復職しました?

736:優しい名無しさん
11/02/12 20:06:44 37969nrP
復職可能なのは、1年までの休職が限度だと思う。
それ以上になるとたいていの企業から退職を強要される
かも知れない。

俺の場合も、発症から1年後、治る見込みが掴めなくて
(症状もあまり良くならず)先手を打って自分から辞職を申し出た。
そうせざるを得なかった。。

737:優しい名無しさん
11/02/12 20:08:02 HbN59stT
救急車で運ばれたが、とりあえず1週間で復帰した。
最初の3日は母親と電車に乗る練習して、
レジ待ちなど短時間の逃げられない状況をつくってリハビリした。
復帰初日からは早い電車に乗って会社にいくようにした。
会社につくと末端の痺れと頭痛が断続的に襲ってきたけど、夕方には落ち着いて
その後も何とか仕事をこなせるようになった。
まあ、最初の半年ぐらいは電車に乗ったり人ごみの中にいるだけで
吐き気・頭痛・眩暈・痺れがちょくちょく起こったなあ・・
そのたび途中下車したり歩いて帰宅したりした。
多分俺は運がいいほうなんだろうな

738:優しい名無しさん
11/02/12 20:24:18 37969nrP
でも、一旦仕事を辞めてしまったら次の仕事を探し、
復職するのはこのご時世ではかなり難しい。。
障害年金を出してもらうか、親族の扶養家族になるしか無い。。
短時間のパートのような仕事が見つかり、出来るようになるまで
になればバンバンザイだろう。
アンルイスも発症してから歌手を辞めてしまったね。

739:優しい名無しさん
11/02/12 21:27:42 ysL0YGYL
>>736 737
経験談ありがとう。
とりあえず来週から復職するんですけど怖すぎる。
仕事中にあの動悸がきたら恐ろしい…

740:優しい名無しさん
11/02/12 22:25:58 HbN59stT
俺も何度かあるけど動悸は嫌だね。
場数踏むことで、死ぬわけじゃないし、休めば治るもの
っていうことを頭でわかっちゃえば
発作おきてもだいぶ楽になるんだけどねえ

741:優しい名無しさん
11/02/12 22:58:59 +ggA/r2a
この前、山道でガソリンの低ランプが点いた時はマジで全身ガクブった!!

近くにガソリンスタンドがなく、人通りも無い。。。

冷や汗ダラダラ、パニック状態で数十分運転してた。。。

742:優しい名無しさん
11/02/13 10:07:11 EK7Bs0We
ソラナックス飲み続けて半年。便が固くなって痔になりそうなんですが、みなさんはどうですか?

743:優しい名無しさん
11/02/13 17:03:58 AOVjrU8I
>>741 続きを聞きたい。

744:優しい名無しさん
11/02/13 18:09:28 R2/ncuu4
中川剛は1年で治ったみたいだけど、このスレの住民は10年~闘病してる人も結構いるのに
たった1年ぐらいでパニック患者の代表選手みたいにインタビュー受けるなよ!とか思ってしまう。

こんな小さな事考えるのが駄目なんだな本当は…

745:優しい名無しさん
11/02/13 18:39:28 ESTpZ+XB
>>743
エアコンの暖房、オーディオを止め、ブレーキを極力踏まないように運転。
(少しでも走行距離を伸ばすため)
アップダウン&カーブで激しい道だから事故りそうになった場面が多々・・・

ようやく見つけたガソリンスタンドだが定休日。。。

そして過呼吸が始まった。。。

手、指先が震えてきて、ハンドルをまともに握れず。。。

そんな状態で走り続けてたら営業してるガソリンスタンドを発見!!

満タンに入れて、発作のほうはとりあえず落ち着く。。。

まじで『死ぬかと思った。』

746:優しい名無しさん
11/02/13 18:41:33 ESTpZ+XB
>>745 追記

パニック発作で足に震えがきたからやばかった!!

アクセルとブレーキをうまく踏めないし

747:優しい名無しさん
11/02/13 19:39:31 M4mbqhVm
>>746
わかるわかる、俺もなる

748:優しい名無しさん
11/02/13 20:14:07 fcYHfmdM
芸能人で仕事出来てる奴はパニック障害かどうか怪しい
アンルイスくらいだと本物だと分かるけど

749:優しい名無しさん
11/02/13 20:40:11 iBwgbinS
>>747
同士よ!!

この苦しみを分け合おうじゃないか☆

750:優しい名無しさん
11/02/13 21:47:35 M4mbqhVm
>>749
おうよ!生きにくい世の中だが生きていこうぜ!

ちなみに今日も4トン車乗ってパニックになっちまって、みんなの前でお前何のためにいるのって言われて凹んでる

751:優しい名無しさん
11/02/13 22:51:49 +4BodQe/
>>742
マグミットを処方してもらおー

752:優しい名無しさん
11/02/14 08:04:02 JfhJz2Ug
>>750
そんなのいちいち気にすんなよ!!

おまいには俺らがついてる!

パニックだが引け目を感じる必要はない!!

どうせなんだから開き直っていこうぜ!!

人生、何もかもうまくいくとは限らない!!

今日もいこうぜ!!!

『パニック万歳!!』

753:優しい名無しさん
11/02/14 09:58:52 3bDz9mtp
>>752
ありがとう、おかげで少し気が楽になったよ
お前の事も俺は応援してるぞ

754:優しい名無しさん
11/02/14 10:08:08 413BIFen
現在、自治スレッドにてメンヘル板を健常者専用の板とする事を目的に、まずメンヘラーの馴れ合いスレッド排除をすべく、以下の案件の採否投票を行っております。

□■メンヘル板の自治を考えるスレ part56■□
スレリンク(utu板)


■■■ BBS_THREAD_TATESUGI=1024 に設定変更の件 ■■■


┏                                       ┓

   2月14日午前0時から2月20日23時59分まで
   fusianasanでの意思表示による投票。

   BBS_THREAD_TATESUGI=1024 の設定変更に
   「賛成」か「反対」かを、
   名前欄をfusianasanで書き込みして下さい。

┗                                       ┛


※投票し忘れ・し遅れが無い様、早めの投票をお願い致します。

755:優しい名無しさん
11/02/14 18:00:23 HF+yNyK9
高校生でパニック障害になって以来
社会不安障害とかずっとひきずってるわ

まぁ本当は小学生の時点で何らかの精神疾患になってたんだろうな
父が9歳年上の兄を虐待したせいで俺が兄から虐待を受け
今日みたいな寒い日に薄着で逃げだしたりして安心できる場所なんてどこにもなかった

よくよく考えるほど酷い人生だよ
生まれながらにアトピー喘息の洗礼

ただそんな人生でよかったと思えるのは俺はこれ以上落ちる事はない
だからいつでも死んでやれるんだ、憎い家族を楽な人生を歩んできた成功者を巻き添えにして

そうおもえば何でもできる気がしてくる
世界一悲劇的でドラマチックなスーパースターになる事は俺みたいな人間にしかできないんだろなとも思う

何故なら本物の悲劇の主人公なのだから

756:優しい名無しさん
11/02/14 20:58:13 miotMrdc
歯の治療に悩んでます。
パニック発作は今はほとんどでなくなり治療してません。
ただ出なくなったのは出るような場所を避けてるからです。
電車、映画館、外食など。
長く外出れなかったりうつぎみだったからかなり悪化して親知らずも抜かないといけないようです。

薬のんでないし治療中に発作でそうで不安です。
そんな患者さんを診てくれる特別な歯科ってありますか。

757:優しい名無しさん
11/02/14 21:05:17 +ZRG0REM
>>756
まず自分の病気の特徴を歯医者さんに伝えて、発作などが出たら少し控室のような所で休ませてもらいながら歯の治療を行ったらいかがですか?
今は歯医者も競争が激しいからよりサービスのよい歯医者で診てもらうといいですよ。

758:優しい名無しさん
11/02/14 21:43:13 PsvxFqKx
>>739
今日から?無事復帰できたのか気になる・・

759:優しい名無しさん
11/02/14 21:59:16 t4vCrG08
パニック障害になって7年。発作も予期不安もなくなってきたのに最近動悸とめまいがひどい。
検査した方がいいのかな?

760:優しい名無しさん
11/02/14 22:29:00 PoKdlmwz
>>756
先にも出てるけど、まず自分のことを説明したほうがいいよ
説明することで自分自身も急な発作の時でも大丈夫、って思えるし
あとオイラは他の患者よりもゆっくりで良いので小休止を入れてくださいって頼んだ
しっかり説明したら分かってもらえたよ、歯医者さんも、お医者さんですしね
歯型を取るのも硬化速度をなるべく早くしてもらえたよ
治療期間は人より長くかかったけど、最期の方はだいぶなれて楽だったよ
とりあえずゆっくりで治せばいいんですよ、気楽にいってらっしゃい

761:sage
11/02/14 23:18:04 xkGGxXEb
PDと診断されてから二年目の者です。
私がかかっている医者は病名とかはあまり言わないで
申告した症状に合わせて薬を出すんだけど
気がついたらどんどん薬が増えていた……
ここや他のスレと自覚症状からしてPD、躁鬱、不眠だけど
こんなに飲んでいていいのか不安になってきた
毎食後にコンスタン、寝る前にパキシル20、リーマス1錠、ナウゼリン1錠、アモバン1錠、
それにハルシオンかデパス
30になったけど性欲とか行動力が低下して
出産は当然として結婚もできないだろうと思う


762:優しい名無しさん
11/02/15 00:22:33 bWDAOonF
>>755
そういう風に怨みつらみ思えるのでさえ私は羨ましいよ・・
思考停止してるんだが自分w
前は君みたいに誰かを憎んで、病弱な自分も憎んだり悲しんだりしてたがPDなってからそれどころじゃないっすわ


763:優しい名無しさん
11/02/15 02:30:47 3hFU3w8e
うおおおおおー!

764:優しい名無しさん
11/02/15 03:02:10 GxpMv02v
パニック障害では死なない、ということがわかってから
楽になった。ネットで探したりすると、いっぱい体験談やらが
出てくるし、そういうのを見ることで精神が落ち着いた。
同じ症状に悩まされた人の体験談が自分にとっては一番大きな薬だった。

始めて症状が出たのは1999年で、当時はパニック障害という言葉を
聞いたことがなかったので、本当に怖かった。
まじで死ぬんじゃないかと思った。

2006年、気管支炎にかかったことが原因で呼吸困難に陥り、
そこからパニック症状が再び、出てきた。しんどかったけど、
この時はすでに情報が出回ってたから、だいぶ楽だった。

相当しんどい症状はあったけど、それでも自力で直せた自分は
まだまだ軽症なんだろうね。
今でもたまにフッと落ちることがある。
そのたびに深く深呼吸をし、パニック障害は死ぬ病じゃないんだ、
と強く言い聞かせ、薬に頼らず持ち直している。





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch