11/01/28 23:06:17 rOKbpbKr
>>445
どういたしまして。
ちなみによりスムーズにSSRIの服用を続ける方法に「効果の出ない量から始めて下地を作る」というのもありますよ。
デプロ、パキシル、ゾロフトだったらデプロがいいと思いますが、25ミリグラム(無理なら半分に割る)から始めていくのです。
数週間服用したらまた少し増やす。具合が悪くなったら元の量にもどす。こうやってだんだんと効果のある量に近付けていきます。
あとデプロで落ち着いたらそれでいいのですが、たとえばデプロをパキシルに切替える時は等量力価交換という方法を使用します。力価というのは薬の発揮する効果のことです。
デプロ25ミリグラム=パキシル10ミリグラムですので
等量変換すると
たとえばデプロ75ミリグラム=バキシル30ミリグラムになります。
しかしいっぺんに差し替えるのではなく3ヶ月ぐらいの計画で
1ヶ月目…デプロ50ミリグラム、パキシル10ミリグラム
2ヶ月目…デプロ25ミリグラム、パキシル20ミリグラム
3ヶ月目…パキシル30ミリグラム
のように併用します。
実際、私も先生に聞きながら等量変換したことがあります。
SSRIは縁の下の力持ちのような頼もしい薬ですから失敗しないように下地作りで服用開始するのもありですよ