てんかん・癲癇総合スレッド12at UTU
てんかん・癲癇総合スレッド12 - 暇つぶし2ch577:優しい名無しさん
11/02/18 09:23:20 MD0OQpy7
ここ最近、他のスレでも鬱っぽい書き込みがいきなり増えた。
季節の変わり目かな

茶化してる訳じゃなく

578:優しい名無しさん
11/02/18 12:39:05 1QHcApGj
鬱ぽいじゃなくて癲癇と鬱だよw
それで障害年金貰ってる

579:優しい名無しさん
11/02/18 14:06:10 83JU3vO2
てんかんで周囲からあーだこーだ言われると鬱っぽくもなるね。私は果たして何と併発してるのか‥今更精神科にも行きたくないや。

580:優しい名無しさん
11/02/18 14:16:05 YdupxJGv
何かと併発してるとは限らないけど
てんかんになっていろいろ制限や差別受けて鬱になるのはあるね。


581:優しい名無しさん
11/02/18 19:03:09 83JU3vO2
友達は就職していくのに車社会の地元では取り残されていく自分‥制限あるのはきつい。将来の事考えるの疲れた‥けど、明日久しぶりに就活講座行ってきます。

582:優しい名無しさん
11/02/18 19:31:51 yppc5ao7
>>581
おう!がんばれよ!

583:優しい名無しさん
11/02/18 21:02:32 yoh/2haM
質問です。

二十歳の男性ですが、先週の日曜の早朝に痙攣と呼吸困難で病院に運ばれ、医者の話しだとてんかんの可能性があると診断されました。後日、脳波と心電図の検査を行い、結果はまだ解りません。

今のところ、痙攣等の症状は出てないのですが、どれくらい症状が出なければ大丈夫なんですか?

土曜日の夜に酒を飲んでいたんですが、それも原因の一つでしょうか?

ちなみに親族の中にてんかんの人はいないそうです。

584:優しい名無しさん
11/02/18 22:17:55 g5dR89v6
私は40歳過ぎだけどもう早く逝きたい。
てんかんである限りこれから先の見込みも無いし年齢を重ねてから体力が落ちたのか発作が多くなってきた。
40年以上人との付き合いも少なく友人もいない、親もそんな自分に声を掛けない。
自分の弟が結婚した事すら知らされない、こんな糞みたいな人生早く終わらせたい。

585:優しい名無しさん
11/02/18 22:18:28 V9nFBJuM
てんかんは遺伝しないよ

586:優しい名無しさん
11/02/18 22:38:56 zOPeTfrf
兄弟なんて親がいなきゃ只の赤の他人どころか敵同士みたいなもんだろ。
実際家はそうだ。


587:優しい名無しさん
11/02/18 22:44:29 DTu1ly8b
>>583
たぶん一生薬飲むことになると思うよ
てんかんかどうかはわからないけど疑いがあるってだけでもうアウト

588:検査入院中
11/02/19 10:49:49 zqG2Ndot
テグレトールが合わなかった・・・
デパケンsage始めてからずーっと寝入りにピクつき有り。
血中濃度を測ったら低い事が判明。
テグレトールは人によって血中濃度が上がらない場合が
結構あるみたいです。
(テグレトール服用中の方、大丈夫ですか?)

新たにマイスタン開始
減退してた食欲も復活、表情も明るくなりました。
しかし様子見の入院はまだまだ続く・・・

589:優しい名無しさん
11/02/19 13:54:25 2rnpv2Bi
>>583
脳波検査でてんかん波が見つかったらデパケンなどを予防として服用することになるかもしれません
てんかん波持ちでも普段は発作を起こさず普通の生活をしている場合もありますが
何らかのきっかけで発作に至ってしまうことがあるからです
「機会性発作」といいます
一度痙攣発作を起こされたのなら慎重になるべきかと思います
私の場合、前兆として左腕のひじが痙攣したり、表現が難しいのですが頭の中で意識が痙攣する
(耳鳴りではなく本当に脳波が痙攣しているような感じ)
のあとに発作になることがあります

ちなみに私の親族にもてんかん持ちはいません

590:優しい名無しさん
11/02/19 14:01:19 lHSEhWUO
セレニカRを寝る前に3錠飲み始めて4ヶ月です
この薬を飲み始めてから太りだしたんですが、副作用でそういうものがあるのでしょうか?
同じようにてんかんの薬で太った方いらっしゃいますか?

591:優しい名無しさん
11/02/19 14:21:00 9HUXeGjv
>>556です
家族とも色々話あった結果、ライブに行くことにしました
もし今回のライブで少しでも症状が出た場合は、
今回が最後ということで納得してもらいました

チケットを取るのも難しいバンドのライブの最前列なので、
あまり気負いしすぎず楽しんでこようと思います!
ここで相談してだいぶ気が楽になりました
皆さんありがとうございました!

592:優しい名無しさん
11/02/19 16:52:22 XOkPs88H
>>591
うんうんそれが正解だと思うよ
舌かまないように注意してあげて親孝行してあげてください
もっとライブに行かせてあげるべきだったと死んだと考えちゃうから

593:優しい名無しさん
11/02/19 17:45:29 IS8j5ppF
>>590
間違いなく副作用で、尿酸も上がったことがある。
10前から散剤のほう呑んで3ヶ月で7kg太ったし・・・

痩せる時は、出来るだけ水分とって十分に寝て食って動くと
10kgほど痩せた。

594:優しい名無しさん
11/02/19 18:13:16 nDPu0Obj
>>590
デパケンRで太ったけど
その後適応障害で追加されたセディールで戻った。

太った原因は異常な食欲亢進だったと思う。
何しろいくら食べてもまだ食べたくてものすごい勢いで食べてた。
太らない方がおかしいと思ってはいたけどやっぱり辛かった。

セディールで下痢と食欲不振と吐き気で食べなくなって戻ったけど
戻った以上には痩せてない。

副作用で太るわけじゃないからね。
消費カロリー以上に摂取するから太る。
むくみや便秘で体重増えることもあるけど
それは太るというのとは違うし、それならその薬をやめれば戻るだけ。

595:優しい名無しさん
11/02/20 09:45:52.95 LkFIqRp9
>>583

てんかんは、とにかく反復性(何度も発作を繰り返す)がないとてんかんとは言えない
なので、簡単に医者から>>589が言ってる様にデパケンなんぞ処方されたら余計に酷くなる
本物のてんかん患者になるってこと。(オレがそうだから)

デパケン飲み始めたら最後だよ、途中で飲用やめてもてんかんになるしね

医者に薬勧められたら質問してみて下さい
てんかんは、反復性があるんでしょ?と。
一過性の可能性もあるし、まだ二十歳なんだし、様子見るのが一番だよ
デパケンで一生を棒に振る事になるから

596:優しい名無しさん
11/02/20 11:41:10.52 FVbbO99v
>>583です

ご意見ありがとうございます。

>>595
解りました。今度、結果を聞きに行くのでその時に質問してみます。

597:優しい名無しさん
11/02/20 14:33:28.23 RsgT0AMy
発作時の記憶がないのに、発作が起きないように
ちゃんと気をつけてる人はえらいよね。

身近にてんかんを発症して間もない成人男性がいるんだけど、
(私と一緒にいる時に大発作→てんかんと判明)
発作の記憶がまったくないらしく
いっこうに生活を改める気がなくて。

不規則生活するし、深夜に車で長距離でかけたり、過度の飲酒も止めない。
発作時どんな様子だったか、こちらがいくら口酸っぱく言っても駄目。
お医者さんにいわれても、今ひとつ。
彼のご両親も、彼がひとり暮らしを続けることを容認したりそんな感じ。

彼はまだ発症したばかりで発作の頻度も未知数なので、
用心して欲しいんだけど。。もう放っておくしかない?


598:優しい名無しさん
11/02/20 15:26:15.16 N35hRGV4
>>597
改められるまで一緒に応援してあげようよ。

599:優しい名無しさん
11/02/20 16:12:27.19 CGrespfr
デパケンR800mg/日を最近服用しはじめました。
てんかん発作とのことですが、過去にも起こしたことありますが
今回のは、変な症状が残っています。
長く人の話しを聞くと、疲れるというか気分が悪くなります。
時折フラっとする症状があります。
2月上旬に発作起こして2度目はないですが、またくるんではと
不安です・・・
上記のような症状は薬のせいですか?それとも発作の前兆ですか?

600:優しい名無しさん
11/02/20 16:28:02.46 cdX72lms
>>597
自分も大発作起こすけど、発作の記憶は全くないよ。
予兆もなく突然発作起こすみたい。
発作起こしてそのまま寝て、目が覚めたときに何で寝てるのかわからない。
思いっきり寝ぼけてるときみたいな感じ。

しばらくものすごく考えてから、もしかして発作?と思うか
全身筋肉痛状態に気付いて、発作起こしたんだなと思うぐらい。
(大発作の後は必ず全身筋肉痛)

だから、発作そのものへの恐怖は無いといえば無い。
発作を繰り返すとどんどん悪化して脳にも悪影響が残るから
それも怖いんだけど、今のところ実感できる怖さじゃない。

ただ発作を起こしたときというのは、意識をなくして思いっきり倒れてるから
倒れた拍子に酷い打ち身になったり怪我したりしてるんだよね。
てんかんで怖いのはそっちの方。
いつどこで倒れるかもしれないし、場合によっては死んじゃうからね。
お風呂に浸かってる間に発作起こしておぼれて死んだ人もいる。
だから気をつけてる。

発作を繰り返すと脳に障害が出て日常生活ができなくなるよ、
そうなる前に発作起こして倒れた拍子に死ぬよ、と教えてあげた方がいいかも。


601:優しい名無しさん
11/02/20 16:29:28.26 cdX72lms
>>599
飲み始めは副作用が出やすいから、しばらく様子を見て
あんまり辛いようなら早めに主治医に相談するのがいいよ。
発作の前兆は人によって全く違うからなんとも。


602:優しい名無しさん
11/02/20 17:08:42.06 DM5mbn12
>>597
まだ何回も発作を起こしてるわけじゃないんだよね?
薬飲む以外は今までと変わらないから、自分が病気なのを忘れるっていうか
受け入れるのに時間がかかってるんじゃないんだろうか
自分も大人になってから発作が出たんだけど、夜更かしとか深酒してた
んで忘れた頃にぶっ倒れて、健康体じゃないって再認識させられて凹んでた
発作の前兆らしきものが分かるようになったのなんてここ最近だ
彼の場合は生活の見直しが必要だと思うけど
てんかん=一人暮らしがダメってわけでもないよ
必要以上に過保護にされるのも辛いんじゃないかな

でも身近な人が理解して心配してくれるってのは本当にありがたいし
彼がその事に早く気付いて生活を改めてくれるといいね
支えてあげてください

603:優しい名無しさん
11/02/20 17:09:12.74 CGrespfr
>>601
ありがとうございます。
ふらっとするのは全然いいんですが、ひとごみや長く話しを
きくとすごい頭が疲れるのがきつくて・・・

604:優しい名無しさん
11/02/20 17:18:01.60 xEE5tWUr
>>597
気持ちは分かるよ…
でもてんかんの発作って痛いとか苦しいとかって種類のもんでもないから
いきなりがらっと生活変えろって言っても、それは無理だわ。
車は鍵隠しといてでも止めさせた方がいいと思うけど。
皆に迷惑かけるからって言い方は反発する。
ふつーに生活してて、いきなり目が覚めたら救急車で。じわじわ精神的にくる。
私も規則正しい生活しなきゃいけないのはわかっちゃいるけど。
人間完璧じゃないしさ…仕事家に持ち込んだの忘れててうたた寝して
結局徹夜とかさ。

605:優しい名無しさん
11/02/20 17:26:53.55 e5+gR0nj
>>597
健康な状態から、ある日突然てんかんという症候に遭遇した場合、発作時の記憶がないからこそ、
まだ自分の状況がよく分かっておられないのかもしれませんね。
発作の経験というと妙な表現ですが、さまざまな環境下での発作を経験するにつれ、「発作を起こ
したくない」という思いが強くなるとおもいます。

私の場合も、病院の待合室で、また入院時に他人の発作を様々にみることができたので、それも、
「あぁ、自分も他人から見ればこんな風になっているんだな」と分かり、また、家族や友人が、必要
以上に心配する気持ちも理解できた部分もあります。

患者にしてみれば「うるさいなぁ、もう」となるのが正直なところですが、耳がたこにできるくらいに、
あるいは口癖のように「薬のんだ?」「ちゃんと睡眠取った?」「(本来は飲まないのがいいけれ
ども)お酒はほどほどにね」 と、心から常に発信してあげてください。
いつか分かってくれる日が来るでしょうから。

606:優しい名無しさん
11/02/20 21:37:01.53 CmPDQvAy
自分は再発組で、発作時も意識があって凄く苦しい(呼吸ができない)から、再発してからは薬は忘れずに飲んでる。たばこもお酒も経験なし。怖いのは発作後無意識に出歩いてしまうこと。これは過去にアパートの鍵やチェーンが外れていたり、実家で親が見ていたことから気付いた。

607:581
11/02/20 21:56:06.71 CmPDQvAy
就活講座、行って良かった。病気のせいにして就活もろくにせず、良い大人で世間知らずだったけれど、面接の練習も少しやって気持ちにゆとりができた。何もしないより行動した方が良い。今年からはきちんと自分を磨くんだ!

608:優しい名無しさん
11/02/21 02:25:51.94 rBJnMShE
>>599
脳波取ってみて医者に聞くのがいいよ。
癲癇だったり脳が疲弊してるとかもあるかもね。
飲み初めには変な感覚ってのが出やすいからそれもあるかも。

>>597
成人してるんだからどこで暮らすかはてんかんや親の承認とは関係ないけど
心配なら免許くらいは剥奪してあげたらいいと思う。
事故とか起こしたら凄い後悔しそうだし。

彼氏からは典型的なDQN臭がするけど、それとは別に誰だって
危機に直面せず実感がなければ改められないもんだよ。

自分は癲癇で倒れた後は徹夜は一切やめたが生活習慣はなかなか変えられないし
血液検査で判明した血糖値異常を注意されて治療を受けても
そっちはあまり改善できなかったし通院自体をやめてしまった。
酒も好きじゃないから飲んでないけど、好きだったらやめられなかったかななんて思ってる。

609:優しい名無しさん
11/02/21 08:19:06.31 vy/uVZf7
>>607
よかったですね。
自分も情報収集&とりあえずの資格勉強中です。
焦らずがんばっていこうと思います。

>>606
自分は家族知人の前で発作起きたことがないから実際どんな風だったか
わからない恐さがあります・・・

610:優しい名無しさん
11/02/21 10:33:48.98 1wLQVcUL
>>609
自分の場合は、いくら聞いても教えてくれないから
そんなに凄かったのかと恐ろしい妄想繰り広げてる。
それをうっかり見ちゃった人に申し訳ないから、余計に気をつけるようになった。


611:優しい名無しさん
11/02/21 16:50:15.13 NBkg23I3

発作ってさ、大中小、どれに関しても前触れ前兆ってないすか?
(人によるのかな?)
例えば、突然、体の力が抜けてきたり、変な臭いがしてきたり・・・・

オレの場合はこれらの症状が出てきたら直ぐに横になるとか対処してるけど・・・?

発作の前兆に気づくように心がけて生活してたりもするよ


612:優しい名無しさん
11/02/21 18:02:29.21 mHjKap/M
>>611
ない人は全くないようだよ
自分も前兆なしで大発作だし
前兆か??って思ったときは絶対起きないw

いろいろ心がけて生活は大事だよね

613:優しい名無しさん
11/02/21 21:58:56.25 92INdstl
今年から就活生となり一応就活しているんだけどみんなどうやってる?
障害者手帳とか使ってんの?
それとも、普通に一般の人にまぎれて?


614:優しい名無しさん
11/02/21 22:37:17.04 hPWcnasH
障害者雇用も身体障害者がメインみたいだね。
精神の手帳は多分、就活にはあまり役立たない気がする。

以前、別の薬で薬疹が出たんで慎重に行きましょうと
 ラミクタール小児用5mg1日1錠×30日
という処方で飲み始めたんだけど、服用初日にして既に体のあちこちがむずむず。
平均的成人男性の1.5倍の体重があるってのに、どんだけ過敏なんだよ自分w 

615:優しい名無しさん
11/02/21 22:56:56.03 92INdstl
>>614
じゃぁ、車の免許とかどうすればいいのだろう…
営業とかできなくない?
それともやっぱ・・・だまってとっちゃうの?

616:優しい名無しさん
11/02/21 23:15:53.10 tl3/D2+M
>>608
そうですね・・明日また病院に行きます・・
とにかく会話でつかれたり、車の助手席に夜乗ってる
だけなのに気分悪くなったりします・・
退院して日に日に症状わるくなります・・


617:優しい名無しさん
11/02/21 23:17:12.90 Ll02kKLE
>>615
2年発作起こしてなければ免許は取れる
俺は主治医に書類書いてもらって免許センターに提出してOKだった

618:優しい名無しさん
11/02/21 23:35:49.05 92INdstl
>>617
俺、先週倒れたから今から2年…
就活は避けらんねぇ…

619:優しい名無しさん
11/02/21 23:38:09.92 /3qCdhfr
21歳♀です。
ついこないだ学校の修学旅行でホテルで大発作起こして救急車で運ばれた。
今まで小発作しかなくてただ2~3秒痙攣するぐらいだったんだけど、今回旅行で発作が起きやすい最悪の条件が揃ってしまい初めて大発作起こした。
今、就職活動の真っ最中なんだけど、健康診断表にてんかんって書かれて就活うまくいかないんじゃないかとか不安で仕方ない。
学校行くのも今はこわいけど。
この不安をどうすりゃいいのかわからない。
愚痴すいません。

620:優しい名無しさん
11/02/21 23:40:32.62 92INdstl
>>619
俺も似たような状況です。
やっぱ不安だよねぇ~

解決策はわかんないんだけどねwww

621:優しい名無しさん
11/02/22 00:48:03.45 iBazujs9
お前らあれだけ公務員狙えるもんなら狙えって社会人経験者が
アドバイスしてるのに・・・・そりゃ自分の可能性を一般企業で
試したいのはわかるけど発作起きたとき冷たいぞw
今からでも遅くない初級公務員でもなっとけ
大学行ってるなら中級公務員目指すべきだろうけど

622:優しい名無しさん
11/02/22 01:12:22.29 3F5ouNw8
>>619
健康診断をかかりつけじゃないところで受けたら?

623:優しい名無しさん
11/02/22 07:45:27.69 jbwW+Bs6
>>621
実感無いから分からないんだろうね。
本当は親の問題でてんかんだって分かった時点であまり甘い希望を抱かないように諭していかなといけないんだろうけど。

現場系の仕事はまず駄目、事務系ならと思って自分も勉強して従事したけど経理なんかは滅茶苦茶残業多い。
仕事の内容上持ち帰り残業が出来ないから付きに00時間越えるのなんかは珍しく無かったなぁ。

624:優しい名無しさん
11/02/22 09:45:02.69 IgAUlJU6
>>613
俺は隠して活動したよ。
発病したのが大学3年のときとかなり意気消沈してた上に
理系学部でもとから大学はヒキってて成績糞、TOEIC無と底辺スペックで
スペック的にも体力的にも進学はあまり考えず活動。
消沈しながら適当に受けて、かろうじて一部上場残業なし三流メーカーに内定もらったが
諸事情ありいかず。

大学の健康診断でてんかんがばれることはない。
それから内定後に健康診断を課すところがあるけどそこでもほぼ100%ばれない。
肝機能etcまでは殆どの場合検査しないはず。


625:優しい名無しさん
11/02/22 09:52:27.35 BHFEpuOJ
大学に入って「さぁ頑張ろう!」って思ってたのに発症って辛い。周囲はどこでも働ければ良いって言うけど、志望動機とか見つからないし‥疲れた。

626:優しい名無しさん
11/02/22 11:00:29.85 IgAUlJU6
大半の人は体力的に無理が利かなくなるというだけで
発症したから頑張れないわけじゃないでしょ

商社とか金融とか国一とかブラックは無理かもしれないがインフラやメーカーなら大丈夫でしょ。
そのために頑張ればいいじゃん。。

627:優しい名無しさん
11/02/22 12:04:15.69 jbwW+Bs6
>>626
会社というよろ職種じゃない?どの会社に行っても総合職で転勤も考えるときついんじゃないかな?
自分はゼネコンで一般職だったけど総合職で転勤無い、現場経験無いのはいないからね。
メーカー行った連中も現場勤務必ずあるしその時点で運転免許なしは難しいんじゃないかな?
自分も現場勤務あって案の定田舎で会社は車を用意するから住居は街中にって言ったけど免許無いからっていって3月ばかり事務所の
上で生活した。一般職だからこれで済むけど総合職はこういうのが日常だから運転免許は必須なんだよね。

628:優しい名無しさん
11/02/22 14:48:52.18 V3WqjmsZ
>>619
21歳ということは、現在は大学生ですか?

小さな発作はいつから発症しましたか?

通常の就活では、健康診断で脳波は録らないと思うので、問題ないと思いますよ。もし、就職した後に発作が起きたら起きたで割り切って下さい。

あとは、早く理解者を見つけ、結婚をしたほうが良いと思います。
その際には、仕事など辞めて、細かな所まで行き届く家庭を守る完璧な主婦になって下さい。
きっと旦那さんは、一生あなたを優しく守ってくれるはずです。


629:優しい名無しさん
11/02/22 15:13:43.34 IgAUlJU6
メーカーでも支社は田舎にあるし、現場に全く行かなくていいという職業は殆どないだろうね。
免許なきゃ動けないと考えたら確かにその時点でアウトなのかも。
615とかがどう考えるかだけど
免許ない=就職は無理という発想ならそれはそれで仕方なく他の道を探るしかないよ。
転勤やら残業やら海外勤務やらいろいろ浮かんで不安になると思うけど頑張ってほしい。

630:優しい名無しさん
11/02/22 15:39:13.40 o7yZBcLg
すいません。595の
>デパケン飲み始めたら最後だよ、途中で飲用やめてもてんかんになるしね

ってどういう意味ですか?

万が一てんかんじゃなかったとして(誤診で)デパケン飲んでて
てんかんじゃないってわかってデパケン止めてもてんかんにならないですよね?
てんかんの人が急に薬止めるのが問題なんですよね?
てんかんじゃない人が急にてんかん薬の服用止めても問題ないですよね?

631:優しい名無しさん
11/02/22 15:43:30.44 aZY9UEEy
>>630
てんかんじゃないのにてんかん薬を飲むことが根本的に間違ってるので
まずはてんかんなのかどうか、正しく診察してもらうことが肝心。

デパケンなんかは躁鬱にも使うから
デパケン飲む=てんかん、とも限らないし
躁鬱でデパケン飲んで、デパケン止めたらてんかんになった、というのは知らない。

長く飲んでいた薬を突然止めるのは何にしろいいことじゃないから
てんかんでもそうじゃなくても、減薬休薬は医師の判断の元でドゾ。


632:優しい名無しさん
11/02/22 19:18:17.79 YoBESnsk
一度発作を起こしてしまった以上てんかんじゃないってことはもう断言できないんだよ
まだまだ謎が多い病気だし、疑いがあるってだけで薬は飲まなければならないだろう

633:優しい名無しさん
11/02/23 00:01:04.00 Y9ePxkvU
>>632
1回倒れただけでてんかんだと断定するのは無理なんじゃ?


634:優しい名無しさん
11/02/23 00:05:39.52 Y9ePxkvU
間違えた

>>633
1回倒れただけでてんかんだと疑うのも無理なんじゃ?

意識を失って痙攣を起こす発作はてんかんだけじゃないから
初めて倒れて即てんかんを疑って薬、という選択は無理があると思う。


635:優しい名無しさん
11/02/23 00:06:04.89 Y9ePxkvU
>>634>>632です… ごめん orz


636:優しい名無しさん
11/02/23 07:38:18.08 pGpUOS/e
人生初めて失神けいれん起こして運ばれたような場合
癲癇の疑いが濃厚でも検査入院または
帰宅後日脳波検査や診察等行って
その結果服薬するかどうかの判断をするのが普通。
その間に次の発作が起こるとほぼ確定
起こらないと様子見で終わることもある、医師と相談って感じだと思うよ。
年齢的に患者の生活環境を考えると普通はどうしても服薬に対して医師も慎重になるもんだよ。

637:優しい名無しさん
11/02/23 10:43:04.16 D6xkzHXb
583です

まだMRIは撮影してないですが、脳波等に異常は無かったので今回は様子見となりました。

二週間も休んで不安ですが、会社の方にも復帰します。

これからは再発の無いように体調管理を頑張っていきます。


様々なご意見ありがとうございました。

638:優しい名無しさん
11/02/23 11:08:25.61 MS2ZJul/
11ヶ月の娘が三度痙攣し小児良性てんかんと判断を受けた
この場合思春期頃には治る可能性が高いと言うが、薬を止めた人って多いのだろうか?
うちも田舎だから移動はクルマ必須なんですよね
将来どうなるかわからないが、てんかんと付き合うにあたり参考になる板ですね


639:優しい名無しさん
11/02/23 18:38:30.01 KkDMkmwB
最近めちゃくちゃ疲れやすい…
職場の理解が無いと辛い
持病持ちなんて割りと居るんだろうけど
この眠気はなかなか無いよね

家族には早く帰れ、上司には早く仕事あげろって言われるから
最近昼休みなんて一分もとってないよ

640:優しい名無しさん
11/02/23 18:44:38.06 LWHHrNDL
眠気なんてどうでも良い生きてるだけで精一杯

641:優しい名無しさん
11/02/23 18:50:18.22 r30QbDB7
やっぱストレスって大きいよな
知らない人とたくさん会ったりして刺戟を感じた日とかやばいな

642:優しい名無しさん
11/02/23 19:24:11.90 UtvuwOo8
>>638
治るなんて幻想抱かないほうがいいよ
コネで市町村役場勤めれるように親が段取りしといてやれ

643:優しい名無しさん
11/02/23 19:48:02.86 pGpUOS/e
>>642みたいなやつは死ねばいいと思う。

644:優しい名無しさん
11/02/23 21:34:44.63 Jx96ler5
>>638
小児てんかんはざっくばらんに言って五分五分。
思春期頃に治るというよりも思春期頃に発作を起こしたらほぼ一生の付き合いですよって事。
それ以前から成人するまではきっちり治療をしておいたほうがいいです。

小児てんかんは思春期頃に再発する可能性が高いんですよ。
しばらく発作が無くて投薬を中断したり受験期に夜更かしや不規則な生活が引鉄になったりします。
既にてんかんの方も多くの人が実感として言っているのは治る事を前提ではなく治らなかった場合を考えて準備したほうがいいです
書き込み見ても分かるように発作が起きない=治ったではないって事です、時間をおいて再発したとかいるでしょ?
規則正しい生活をしていれば発作は抑えられますけど受験や就職の時期にそれが崩れて発症って事もありますから。

>>643
言葉は誤解を受ける感じだけど自分もそう思う、治る前提で色々進んじゃいけないと思う。
治るんじゃなくて治る人もいるって考えないと甘い認識だと悪いほうに転がる可能性あるからねぇ。

645:優しい名無しさん
11/02/23 23:28:15.96 P9JcJF2E
嫌なもんだよな。本人はもちろん、その家族もさ。
なんで完治できる治療方法がないものかね?

646:優しい名無しさん
11/02/24 00:10:12.19 t+rkwg/n
そりゃ治るやつは極少数いるのは現実だろう。けどそんなやつはここに書き込みしてない
私も小学4年で1度だけ発症それで専門学校まで問題なく発作起こらなかった
けど社会人になれば簡単に再発したよ
ブラッツな企業に入社したのも悪いけどまあ緩い企業に再就職しても
ストレスで再発してしまった。親父は治るとか言うけど仕事就けば再発するというのは
母親は理解してる。薬服用きちんとしていても発作は起こるときは起こるからね

647:優しい名無しさん
11/02/24 07:21:21.43 gIqYfCRq
確かに、てんかんは一生治らないかもしれない。
俺自身も実際てんかん持ちだから、よく分かるよ。
俺だって親には言えないが、何で普通に生まれてこなかったんだろう。って、
今でも思ってるよ。
だからといって、親を責めるつもりはないよ。
だって、この体になって分かる事、他の人じゃ出来ないような体験が出来るんだから。
今じゃ、逆に感謝してるね。

648:優しい名無しさん
11/02/24 07:31:57.74 wKChbDGa
病気をよく知らない奴に、てんかんは治る(キリッ とか言われてもねえ…


649:優しい名無しさん
11/02/24 07:38:44.51 hj9+j5qY
まぁ治らないならそれなりに準備もできる
専門医の話しでは脳が出来上がるまでに治療続ければ治る可能性は高いって事だったのでね
予定として3歳まで薬は飲むとの事でした
>>642親としては幻想でも治る事を一番に考えるのよ
子のためならコネでも何でも使う

650:優しい名無しさん
11/02/24 08:17:23.42 0H2T8SWU
>>644治る前提では書いてないでしょ。

>>649
良性の人やメンヘラじゃないやつはあまり書き込まない
だから実際の統計とは隔たりがある。だから聞くんじゃなくて
自分で数字を調べて納得するのが一番。
数字を見て納得できるならそれで良いじゃん。
医者も楽観的なことを平気で言うからそっちもあてにならないし。
>専門医の話しでは脳が出来上がるまでに治療続ければ治る可能性は高いって事だったのでね
まぁこれはその通りだけど。


651:優しい名無しさん
11/02/24 10:38:25.25 uaexMcpf
>>647
やさしいね。それにプラス思考。もう達観の域だね。
そうだよね、誰のせいでもないんだ。

652:優しい名無しさん
11/02/24 12:10:55.55 9TYhhrpX
>専門医の話しでは脳が出来上がるまでに治療続ければ治る可能性は高いって事だったのでね

小児てんかんはそこまで発作を制御出来るかどうかが分かれ目だからね。
ただ、数年発作が無いからと油断をすると痛い目に遭う。

自分がこのパターンだったんだよね。
物心ついたときからずっと薬を飲んでいてもう大丈夫だろうってとこで中学生終わりごろに再発。
この間10年近く発作も無かったけど丁度受験の時期で夜更かしとかしていて起こった。
脳がある程度固まるのが思春期の前あたり、そこまで発作が抑えられたら成功だけど14~15歳くらいで再発だともうずっと付き合う可能性が高いって事らしい。

653:優しい名無しさん
11/02/24 12:42:58.06 sSG/UQB5
>>652
自分のことかと思うくらい似ている。

自分の場合は中3で再発してその後薬飲んで減薬して数年で断薬。
そして20年近く過ぎて再発。
主治医によればこの20年は完全に寛解していたとのこと。
今後は一生薬を飲んだ方がいいと言われている。

確かに生活のリズムが大きく変わって疲れもたまっていた頃に再発していると実感できる。




654:優しい名無しさん
11/02/24 13:14:08.05 hj9+j5qY
なるほどね
なんにしても再発の可能性は頭に入れとく事にするよ
しかし脳波やMRI血液肝臓など調べられる所は調べて異常無しって難しいよね


655:優しい名無しさん
11/02/24 13:29:32.22 9TYhhrpX
>>653
自分も再発した後、学生の頃までは用心を重ねていたから発作は制御できていたんだよね。
それでも念の為就労の際には内勤でって事で準備もしてだいたい希望通りに就労できたんだけどそこで再発。

実感したのは結局薬で制御出来るのは限界があるんだなって事。
生活が崩れたら駄目なんだって、気付いたからといってもう手遅れなんだけどね。
悲しいけどこれが現実なんだよね。

656:597
11/02/24 20:12:53.84 T1RGhR2C
>>597です。
レスくれた方々ありがとう。
彼を心配するばかりで、てんかんを発症した彼の気持ちだったり
状況を慮ることができていなかったのかもしれないです。

彼はほんとにまだ発症したばかりで薬があうかどうかも分からない状態だから、
せめて少しの間は実家(近所)に戻って欲しいけど、仕方ないよね。
もう少し様子を見ます。



657:優しい名無しさん
11/02/24 21:01:47.71 jBa40tAF
夜勤で夜通し起きてたら、意識がぷっつんぷっつん途切れて、
やばそうだったから会社休んだ。
今の職場が結構理解あるから気軽に休めたけど、そうじゃなかったらきつかったな…

にしても、夜勤はつらい('A`)

658:優しい名無しさん
11/02/24 22:11:05.56 r/2lcpXH
夜勤はきついよね。知らず知らずに緊張してるし。
私も夜勤してるけどいつか仕事変えないとなぁ

659:優しい名無しさん
11/02/24 22:19:09.43 SXg8Rpqn
カンブリア宮殿見てるけど、てんかんを治せる将来が来たら良いなぁ。

660:優しい名無しさん
11/02/24 22:20:41.39 Whq9LD7W
>>652・653
おれも同じような経路たどってる・・・
お二人とも脳波等に異常はないんですか?
薬飲めば再発抑えられるんですかね~
最近倒れてかなり不安です・・・

661:優しい名無しさん
11/02/25 00:33:35.88 rTMhBFiC
自分も>>652>>653と似たような経路。

脳波はバッチリ出る。
再発してからまだ2回しか脳波見てないけど2回とも出てるから
主治医は診断が楽でいいって orz

薬で発作を抑えられるかどうかはタイプによるみたい。


662:優しい名無しさん
11/02/25 01:13:57.36 4zDizNvM
>>660
脳波は出ている、薬である程度制御は出来ているけどそれでも条件が重なると発作が起こる。
自分は飲酒と睡眠不足、薬を飲んでいてもこれがあると発作に繋がる。
薬で発作を抑えられたら普通の人みたいに無理が可能かというと違う、あくまでも制限を遵守した上での話だよ。

真面目な話セックスの後2回程発作起こしたことある、疲労と睡眠不足は本当に駄目なんだよ。
あれで結婚は絶対に駄目だなって感じたよ。

663:優しい名無しさん
11/02/25 02:48:05.17 p3lhDg7e
>>662
うわーそれは困りもんですね
相手無茶慌てるでしょうな

664:優しい名無しさん
11/02/25 07:21:27.87 r67U5n3C
セックスも発作につながるのか
自分は未経験だから不安だ…


665:優しい名無しさん
11/02/25 07:33:49.88 dr3HNe+j
自分は30過ぎてから発症して、発症後そっち方面は全くご無沙汰なんだけど
普通にシャワー→セックスのコースをこなせる気かしない。

日常でもシャワー浴びた後に微妙に具合悪くなるから、必ずすぐに
休める体制整えてから浴びてるってのに、その後すぐ運動(と敢えて言う)
なんてアリエナスorz
でも風呂入らないでのエッチは嫌だ。

666:優しい名無しさん
11/02/25 08:24:00.46 4zDizNvM
>>663
慌てただろうね、意識的にその話題に触れないのが逆にきつかったりした。

20歳台の頃だけど就労後なんだよね、疲労の蓄積っていうのは本当に厳禁なんだって実感した。
中年のおっさんあたりならともかく若い頃だからデート→食事って段取り取るわけじゃない、疲れはピークなんだと思う。
最初はともかく2度目の時はもう諦めたよ、2人共向こうの実家まで行っている間柄だったけど自分は結婚は絶対駄目だって気付いた。

667:優しい名無しさん
11/02/25 15:17:56.94 mtXBoEFN
>>662
俺は彼女の目の前で発作を1日に2連発した事があるけど、それからセクロスしなくなった。
今までは9割方俺が誘うパターンだったんだけど、なんとなく躊躇うようになった。

そういえば、今のところ最後の大発作が一昨年の10月。
テグレトールで押さえ込んでいるけど、本当に治ったのかどうか。
俺の場合、脳動静脈奇形摘出手術の後遺症で、てんかんになったので一生治らないと思っているけど。

668:優しい名無しさん
11/02/25 15:51:09.76 yFwz2rmb
結婚されている女性はどう相手やそのご家族に理解してもらえましたか?好きな人ができたのに気持ちを抑えてるなんて哀しい。

669:優しい名無しさん
11/02/25 19:20:42.39 dmgM6We8
>>668
結婚四年目です
義親には今も言ってない
旦那へは全部話して納得してもらってました

それでも結婚してから発作実際みて焦ったらしい
この件あってから受け入れてもらえるんだって自分肯定できたよ
向こうの理解もそれからだった気がする


670:668
11/02/25 21:11:23.80 yFwz2rmb
>>669
結婚を完全に諦める必要はないですよね。お話ありがとうございます。発作は本当に辛いですが、ご家族の方が少しでも理解していただいたなら嬉しいですね。

671:優しい名無しさん
11/02/25 22:11:10.36 oc5tCMRT
>661・662
自分は専門医が見ると異常なしで普通の能外科がみると
少し変かな~って程度だけど、発作が数年おきにある。
どうすればいいかまったくわからない。
薬飲んだとしても、抑えられてるかは数年スパンで見ないと
いけないし・・

672:優しい名無しさん
11/02/25 22:38:03.28 p3lhDg7e
>>670
女性ならそんなに深刻に考える必要ないと思うよ
男性なら結婚あきらめる覚悟必要かもしれないけど

673:優しい名無しさん
11/02/25 22:45:49.68 xfwe0DoR
アルコール性てんかんって詳しい人いますか?アルコール性のてんかん持ってたんすけど治りました。けどストレスを感じると頭がギュウギュウ、ボーっとします。倒れる時になった時の症状とにてます。だれか情報下さい


674:優しい名無しさん
11/02/26 09:05:09.80 nFEAcIJE
私の彼が小学生の頃にした脳動静脈奇形の手術の後遺症が20歳の頃から出て、てんかんになりました。

大発作はなく、記憶が数十秒~1.2分飛ぶ意識障害だけです。

最近結婚を意識してるんですが、この事は両親に伝えるべきか迷っています。

固い考えの親なので、反対されたらと思うと怖いんです。



675:優しい名無しさん
11/02/26 09:48:25.77 sizUmo6U
>>674
答えは簡単です
親は関係ありますか?
本人同士の気持ちの問題です。

周りの体裁考える結婚なら止めた方が良いです。

676:優しい名無しさん
11/02/26 10:17:21.06 ybPGqzd3
>>674
てんかんである以上選べる職業が限られます。
経済的に不安定になるかもしれません。
そこを支えようとする時に、たとえばお子さんを預かってもらったり
家族の支えは必須です。
あとから「知らなかった」で混乱させるより、まず彼という人を
よく知ってもらった後に、少々脚色してでも楽観的にそれとなく
言ってみたらどうでしょうか。
親は何よりも娘の幸せを考えると思うので、>>674さんにとって
てんかんを乗り越えてでも結婚するのが幸せという強い気持ちが
あれば、親は反対しないのではないかと思います。
反対されて心が折れる程度でしたら結婚しない方がいいかもしれません。

あと、どんなに健康でどんなに若くても、明日どうなっているかは
わからないものですよね。


677:優しい名無しさん
11/02/26 12:10:39.42 Ap87vkBu
>>674
意識障害が元で大怪我したことがあるとかならちょっとは考えた方がいいと思うけど
大発作がなくて短時間の記憶が飛ぶだけで日常生活に支障がないなら
てんかんだからといってそれほど気にすることもない気がする。

彼氏はまだ学生?それとも働いてる?

健康な人の場合でも結婚するときは相手の職業や収入を考慮するよね。
その点で普通に問題がないと思うなら結婚を前向きに考えていいと思う。
あとは車がないと生活に困るところに住めないとかその辺りかな。
一般的な生活への支障がどの程度になるのかをよく考えることが必要だろうね。

親に伝えるのには賛成しにくい。
>>674自身が反対されると思うんでしょ。
そういう親には言わないのがいい。
うちの親も頭固くて、「てんかん」と聞いただけで全てをシャットダウンすると思う。
何をどう説明しようとしても聞く耳なし、ってタイプ。
もしそういうタイプなら言っていいことなんて何もないと思う。

結婚してから親の前で発作が起きたら
結婚してからてんかんになったって言っとけばいいよ。


678:優しい名無しさん
11/02/26 17:48:39.92 5s/z/Wf6
結婚は本人同士の意志次第とは言うものの親の祝福がない
結婚に将来的に幸せが来るかどうか?
それと彼がヒモ状態で職なし収入なしであなたが働いて
稼ぐ覚悟がなければ結婚しないほうがいいと思います。

679:優しい名無しさん
11/02/26 20:14:33.07 YnBKDbND
脳波には少し出るけど発作はない。
今ぎりぎりまで減らしてるから負荷かかったらやばい。
というか今回の減薬から体中がピクピクするし、特に脚の筋肉が吊る感覚がある。
測っても脳波にでてるのに今の医者は見ても出てないと言い張り減薬続行だんやくしたがる。
言うこともコロコロ変わるし、再発の統計でも取りたいのかね。無駄なことなのに

680:優しい名無しさん
11/02/27 04:16:11.77 QDAW3i2l
中学生の息子が先日突然倒れました。検査結果はまだです。皆さん、通学方法や部屋などはどうされているでしょうか。今は送迎はすべてと息子の部屋も階段がこわいので一階に移そうかと考えています。

681:優しい名無しさん
11/02/27 09:44:51.79 IyWbC42V
>>680
階段まで考えてたらキリがないですよ…
普通の人だっていつ地震がきたり火事にあうか分からない、そんなレベル
でも昔の家の階段ってめっちゃ急だから(ソース:祖母の家)
個人的にはそんな階段ならちょっと怖いかな

682:優しい名無しさん
11/02/27 09:48:23.46 P42EAG9+
>680
高校生の娘ですが、主としてミオクロニー発作があります。
薬を飲んでいて週に1回あるなし(調子が良ければ1~2か月ずっとなかったり)、
倒れるのは年に1回くらい(今までのところはすべて家にいるとき)。
通学は自転車+バス+電車で普通にしています。

ところが先週自転車で転んで肩を脱臼してしまいました。
でもよくよく聞いてみると家を出る前からびくつきがあったとか…さっさと帰ってこいって感じです。
発症3年で初めての事故です。
電車のホームではあまり外側に行かないように気を付けてはいるらしいです。
うちは5階で、階段はどうしようもないのでそのままです。

今回の脱臼では救急車でかかりつけの病院に連れて行ってもらえたので、
ついでに神経内科でいつもの先生に診てもらったのですが、
「自転車も車も遊びじゃなく生活に必要なものだから、
薬でコントロールしてなるべく制限しなくて済むようにしていくしかない」という考えのようでした。
いずれにしても3週間ほど自転車には乗れないので、
薬を一回増やしてその間に効き目を見ることになりました。

683:優しい名無しさん
11/02/27 11:03:47.58 ys6tRnw6
>>680
>・・突然倒れました。検査結果はまだです。

癲癇の可能性が高いのでしょうか?
診断がついてないのなら、薬もまだですか?
心配なお気持ちよく解かりますが、この病気は覚悟を決めて付き合わないと、
家族も参ってしまいます。
自宅に於いては、階段、お風呂、キッチン、誰もいない時にあれやこれやと・・
考え出すときりがありません。
外に出たら尚更、本人の自覚で以って危険の回避を図らなくてはなりません。
診断がついたら、この病気にしっかり向き合うようにし向けて下さい。
中学生・・まだまだこれからですね。

私は息子(20代)に対して過保護(主に口出し)気味だったかな~と、自戒しています。
男の子は難しいです、今でも。

684:優しい名無しさん
11/02/27 11:15:30.95 iOwSb8YQ
>>680
大変でしたね。
まずは検査結果で診断がつかないと一回だけではてんかんでは
ないかもしれないのですが、お気持ちはわかります。

みなさんも書いておられますが一生 親が付き添うわけにも
いきません。
いつ倒れても無事な生活など不可能です。
倒れて打撲ですむ人、打ち所が悪くて亡くなる人、そこは
もう運です。交通事故と同じです。

てんかんだった場合、医師の指示のもと、薬を飲み忘れない
ようにとか、ホームの線路寄りには立たないようにとか
倒れたら危ない高所にはわざわざ行かないようにとか
湯量が多いお風呂はやめてなるべくシャワーにするとか
外から声かけをきちんとするとか、そのくらいのような気がします。

あとは職業の選択を早めに視野に入れて進路に合わせた
勉強をするように導くことかと思います。
たとえば、いくら勉強ができても医者にはなれませんよね。
今の年齢なら逆に挫折感なく将来を考えられますし
医学が進歩するかもしれません。
てんかんであっても決して悲観しないでくださいね。


685:680
11/02/27 15:35:32.86 QDAW3i2l
皆様、ありがとうございます。不安な中アドバイスをいただき、これからのことしっかり受け止めて悲観的になったりせずに向き合っていこうと覚悟しました。

結果は一カ月後ですが、以前から眠くなると眼を上下させたり、3Dやカメラのフラッシュが苦手だったり思いあたるところが多々でてきました。

過保護になりすぎず、できる範囲で見守ってあげたいと思います。ここで相談できて良かった。。本当にありがとうございました。

686:優しい名無しさん
11/02/27 16:25:54.92 fdVtSc8A
パキシル内服しだして発作が出た方はいますか
何か通常より眩しく感じて、あっやばいかな・・・と思っちゃいます
気分障害の改善には良い気がするんだけね


687:優しい名無しさん
11/02/28 00:48:25.53 aTmetmhP
26歳会社員ですが、昨年8月仕事中に強直性痙攣&意識消失で救急車→そのまま近くの病院に検査入院。
12歳のときに事故で脳挫傷→受傷直後に痙攣はあったかも(親曰くなので怪しい)で、その後ずっと偏頭痛に悩まされつつも発作・痙攣は一度もなし。
で、検査の結果症候性てんかんと病名がついちゃいました。でも車の運転は一応おk。

その後発作は全くないものの頭痛が相変わらず酷かったので、別の病院(専門医のいるとこ)で脳波検査(MRIは前の病院から拝借)。
で、症候性てんかんと確定されてしまい、車の運転もアウト。

今はデパケンRを服用してますが(最初800mg→1000mgに増量)、倦怠感も出てるし、できるだけ早く減薬・断薬したいです。
それともやっぱり外傷が原因なので死ぬまでつきまとうって感じなのでしょうか…?





688:優しい名無しさん
11/02/28 01:10:59.82 9jTB4/Rb
>>687
14年前の事故の後遺症が今頃出るとは…お気の毒です。
発症したのなら飲み続けた方が安心はできますよね。
飲んでいても発作を絶対抑えられる保障はないけど。
減薬、断薬は医師の見解で判断されるものと。

689:優しい名無しさん
11/02/28 01:33:23.97 Z5ZtIzrr
先日、647の書き込みをした者です。
>>680さんへ。
確かに、これから成長期、思春期と難しい時期に差し掛かってくると思います。
暴言や時には煙たがられたりもすると思います。
でも、そんな時はちゃんと息子さんの言葉を受け止めてやってください。
それでも、分からなくなったら、またこのスレへ来て相談しても構わないと思います。
俺自身、中学生の頃にてんかんの症状が起き始めたから、
自分じゃどうにも出来ない「歯がゆい気持ち」や「辛い気持ち」が痛いほど分かります。

>>651さんへ。
まず、「やさしい」と、書き込みありがとうございます。
でも、俺自身これがやさしさなのか正直分からないです。
親にだって、随分と迷惑や心配をかけてばかりいます。。。
仕事も親にろくに相談もせず、勝手に辞めた事など、いろいろ出て来ます。
ですが、そんな中、俺は思いました。
これは、てんかんの方だけではなく、障害者の方々を見て、感じ取った事なんですが、
確かに、昔と比較すると障害者雇用は広まったと思います。
でも、広まったのはいいのですが、「理解する事」や「知識を取り入れる」といった事が、
遅れているのでは?と思うのです。
あくまでも、これは俺自身の個人の見解です。
そういった事に関して皆さんは、どう思いますか?


690:優しい名無しさん
11/02/28 08:04:24.65 T0CTLGjw
>>686
パキシルを断薬する際に発作起きました。
ググったら因果関係があるらしいので、主治医と相談なさってみてはどうでしょう?

691:優しい名無しさん
11/02/28 08:15:26.91 0poZnxke
障害者雇用、って身体障害か知的障害がほとんどだよね。
精神障害枠は未だなかなか。


692:680
11/02/28 14:15:52.74 wrbcG28r
>>689さん、ありがとうございます。

あなたのお言葉に勇気付けられました。
息子もあなたのように成長してくれたら・・。

いろいろ調べるほど不安になっていましたが、ここのスレでアドバイスもいただき親の不安ばかりが子供に伝わるようなことではいけないと思いました。

本人が一番困惑し、また思春期でもあり気持ちが不安定であるのでしょうから・・。





693:優しい名無しさん
11/02/28 14:38:28.79 XJrs9HMH
パキシルの副作用で眩しさを感じることがあるみたいです。
だんやくの離脱症状でも起こるみたい。

694:優しい名無しさん
11/02/28 15:23:07.97 gaBq3GIi
本は定期的に読ませておいたほうが良いですよ
脳に作用する薬飲んでる分衰えが早いので
あとここでもよく話題に挙がりますが公務員になるための勉強はおすすめです
公務員になりたがらなくても、若いうちに読書や勉強するくせはつけておきましょう

695:優しい名無しさん
11/02/28 15:33:23.77 0poZnxke
てんかんじゃなくても、勉強と貯金はどれだけやっても後々損はないね。

と、大人になってから思うんだよね。


696:優しい名無しさん
11/02/28 17:50:30.52 LeN/6CtJ
数的処理系の比較的簡単なレベルの問題なんかは丁度良い頭の体操になりますよね。
あと、ピアノとかタイピングみたいに指をよく動かす趣味をもつのも良いかと。
同じ行動でも早く行おうとすると脳をより効率的に活性化することができるみたいなので
自分のレベルで演奏可能な曲をわざと早いテンポで弾いたり、数独などを競い合って解くのがおすすめです。


697:優しい名無しさん
11/02/28 21:10:41.27 mtxr8BoN
最近幻聴がきこえます。
死ねとかではないですが…。
1人になる事がおおく、寂しいんですが、これが原因ですか?
また、治りますか?

698:優しい名無しさん
11/02/28 21:26:42.36 dxkjil8g
てんかんスレではなく、別のスレに行ってください。

というか、精神科に行くべき・・・。

699:優しい名無しさん
11/02/28 23:34:56.74 iTnvqEMh
てんかんの発作が出てたころは耳鳴りがすごかったな
ストレスで眠れないときにピーピーいってて
今日は音がしないなと思ったら発作起こして救急車呼ばれてた

>>697
幻聴は自分もあるけど薬で落ち着いてる
でもここより他スレで相談したほうがいいと思われ

700:優しい名無しさん
11/03/01 23:09:34.36 nnLw6B8K
>>680さんへ
゙不安゙は誰にでもあると思います。
でも、その゙不安゙を大きく見るか小さく見て、それを゙知識゙として取り込むかは、あなた次第だと思います。
確かに、調べる事はいい事だと思います。
しかし、調べる事で不安と思わず、知識として取り込んで、プラスにして下さい。
それに、何よりまだ中学生の息子さんに『希望』や『未来』を持って生きて欲しいと思います。


>>691さんへ
精神障害枠はまだまだ少ないし、理解が少ないと思います。
これは、社会全体の問題だと思います。
もっと、会社側も理解を持った人材育成や会社作りをして欲しいと俺は思います。
もっとも、この問題は精神障害者だけではなく障害者全体の問題だと思います。
俺たちももっと『行動』を起こさなければと思います。

701:優しい名無しさん
11/03/01 23:52:43.44 em1avyzK
なんで身体と知的と精神に分けるんだろうね。
「てんかん=精神障害」のレッテルはきついよ。


702:優しい名無しさん
11/03/02 00:09:54.49 8pJ1PZsp
まあ実際てんかんは脳の器質性障害のほうが強いし
身体性寄りだよな
と思う薬剤性のてんかん経験者な俺

703:優しい名無しさん
11/03/02 00:10:15.07 IXhdvEOV
大昔は「狐憑き」だったんだから、
精神科領域になったのはしょうがないと思ってる。


704:優しい名無しさん
11/03/02 08:14:54.41 Iefgua5d
普通の人からしたら脳に障害があるって一大事だからね。
実態を理解してもらったところで大して差別意識は無くならないと思うね。
人間に期待しすぎなんだよ。

705:優しい名無しさん
11/03/02 10:25:07.40 IVEpjt8T
薬つらい。
毎日20錠飲むなんて、それだけでもう精神的に辛すぎる、、
でも減らしたら車の運転が半年出来ないらしいし・・・。

みんなこんなに飲んでるものなの?

706:優しい名無しさん
11/03/02 15:19:12.51 7mXMTsq2
他人のおおきな発作を目の当たりにして、
自分もこうなのかと度肝を抜かれたよ ort
昔の人が狐憑きだと考えたのも仕方ないかと思った。

それまで、自分の発作がどんなものかネットで探したけど
文章ばかりで動画は見つからなかったんだよね。
文章にも、白目をむいて顔がグチャグチャになるなんて書いてなかった。


707:優しい名無しさん
11/03/02 17:01:20.31 0BS0qx8o
>>704さんへ
確かに、俺の言ってる事は、ただの理想論や戯れ言かもしれません。
でも、それでも期待や理解してもらおうとする事が必要だと思います。
最初から、『期待出来ない』や『理解されない』って、思ってたんじゃ何も変わらない、変えられないと思います。


708:優しい名無しさん
11/03/02 17:27:45.76 ws/3zscp
>>702
私は脳動静脈奇形破裂による脳出血の時、摘出手術の後遺症でてんかん。
脳動静脈奇形は破裂しなくても、てんかんになりうる病気だから、そう言う運命だと諦めている。

>>703
戦後生まれの母曰く、発作時の泡を触ると伝染するなんていう間違いもあったらしい。


709:優しい名無しさん
11/03/02 18:27:38.73 LExpuolt
20才学生です。2月に意識不明、硬直、けいれんで救急車に。
脳波でてんかん波の所見でしてが1度目ということで薬はでないで経過観察となりました。
前からも物忘れや頭痛がしたりすることはありました。
親もてんかんがあるのに医者は遺伝じゃないと。
就活はじめたのに不安でつぶれそうです。

710:優しい名無しさん
11/03/02 18:30:07.03 LExpuolt
あげちゃってごめんなさい。

711:優しい名無しさん
11/03/02 18:32:24.03 LExpuolt
再度ごめんなさい

712:優しい名無しさん
11/03/02 20:17:04.60 V8H7NGqH
>>709
だから公務員に方向転換しなさい

713:優しい名無しさん
11/03/02 21:04:18.98 BMm4DnHs
>>709
ざまあww
就活失敗濃厚過ぎワロタww

714:優しい名無しさん
11/03/02 21:40:16.45 A1vtRcw1
>>709
元気出してくださいね。
一回ではまだ診断がつくことはないそうなので余計に不安ばかりに
なってしまうと思いますが、これはもう とりあえず避けられる危険は
避けるぐらいしか気をつけようがないですから。
文字通り様子見だと思いますので悪いことばかり考えずに
できることを普通にやっていきましょう。

まだ就職を考える時間があるならこのスレの皆さんお勧めの
公務員を検討するのもいいし、ネットは2ちゃんだけではないので
いろいろな情報を見てみることです。
同じような人はいっぱいいますから、思いつめないでくださいね。


715:優しい名無しさん
11/03/02 22:23:34.60 Iefgua5d
>>707
最初からじゃないんだな。
期待したり理解してもらえるんじゃないかってのは
もうとっくに通過してんのね。

自分は期待するのをもうやめた。期待する分、絶望するからね。
君は分かりあえる人と出会えるといいね。皮肉ではなく本気でそう思う。

716:優しい名無しさん
11/03/02 22:29:36.34 0BS0qx8o
>>709さんへ
>>714さんの言う通りだと思います。
確かに、就活の時期にそういう事になった不安という気持ちは分かります。
でも、諦めないで下さい。
まだ、20歳の若さだから、まだいろんな可能性があるはずです。

俺自身、てんかんの発作で何回も倒れた事があります。
俺もいつどこで、てんかんの発作が起こるか予測出来ません。
だから、俺も不安と常に一緒にいるようなものです。
でも、俺はまだ不安に押し潰されてはいません。
まだ、頑張って戦っています。
だから、>>709さんも頑張って下さい。


717:優しい名無しさん
11/03/02 22:48:46.19 0BS0qx8o
>>715さんへ
俺も一回、絶望感を味わった事あります。
むしろ、この間までそれを味わってました。
でも、その時に思ったのが、そういう絶望感を味わってる人は自分だけじゃないはずって…。
だから、俺はそういう人達の事を助けたいって、初めて本気で思いました。
だから、俺は>>715さんとも解り合いたいとも思います。
確かに、ここはただの文字だけの世界だと思います。
互いに顔も名前も知らない者同士が書き込むだけの世界だと思います。
でも、その文字で人の『何か』を変えたり、助けてあげる事って、不可能ではないと思います。
だから、>>715さんもそんな悲しく辛い事は言わないで欲しいと思います。

718:名無しさん
11/03/03 08:28:58.29 J3kR6uTl
tesu


719:優しい名無しさん
11/03/03 18:12:01.48 FbzYTFkm
709です。
714さん、716さんレスありがとうございます。
倒れてから外にでるのが怖くて就活もストップしてます。旅行もキャンセルです。
頭の中もごちゃごちゃしてて痛みもあったりでどうなっちゃったんだろう。
けど、レスいただいてすごくうれしかったです。
前向きになれたらいいな。


720:優しい名無しさん
11/03/03 18:25:57.79 SAePGVYo
>>719
へたな前向きな思考はよしたほうがいいぞ
自分にできることとできないことを早めに認識したほうがいいぞ
なんでもがんばればいいという問題ではない
てんかん患者は爆弾抱えてると認識しないと

721:優しい名無しさん
11/03/03 18:32:28.03 fSyFdFXc
家族がてんかんに理解ないとつらいね
部屋の電気点滅させて「倒れてみて!」とか
飲んでる薬(デパケン)見て「友達に飲ませて反応みたいから分けて!」とか

反省したのかそういうこと言わなくなったけど思い出すと泣きそうになる

学校でみんなの前でてんかんをカミングアウトさせられたりとか

722:優しい名無しさん
11/03/03 19:01:28.75 SAePGVYo
>>721
それは精神的に辛いね。私も中学時代プール入れないのをクラスメイトに説明
するのは大変だったな。病気ということしか言わなかったけど
高校が私学でプールなしのとこの男子校なので助かったわ
「なんでプールいつも見学なの?」この質問されたら答えるのに困るわ

723:優しい名無しさん
11/03/03 19:30:20.70 MLSCdual



724:優しい名無しさん
11/03/03 23:53:25.40 e5KffuE/
>>719さんへ
確かに、>>720さんの言う通り自分の出来る事と無理な事を分けて、仕事を探した方がいいと思います。
>>720さん、でも前向きな思考っていうのは悪くないと思いますよ。
何故なら、障害者って元から、スタートはマイナスからでハンデを背負ってるからです。
だから、健常者より前向きな思考とやる気がないと就活でも何でも無理だと思います。


>>721さん、>>722さんへ
確かに、家族、友人の理解がないと辛いです。
俺も実際、>>722さんと同じ様な思いをした事があります。
俺の場合は、てんかんの上に心臓も悪いので、余計辛かったです。
プールにも入れず、走る事も無理なので、周りからは、『いいよな。走る事なくて。』と言われた事もあります。
でも、本当は『みんなと一緒に走りたいよ。』っていう気持ちでいっぱいでした…。
だから、今は辛い思いをしてる人、同じ様な境遇の人達を助けたいと、本気で思っています。


725:優しい名無しさん
11/03/04 01:48:26.62 kKbasULc
>>722
やっぱりてんかんの人はプールに入ったらダメですか?最近痩せよと思ってプールに通ってましたが、止めた方がいいですか?医師も風呂で発作起こして溺れて死んだ人もいると言っていましたし、プールは入らないほうが身のためでしょうか?

726:優しい名無しさん
11/03/04 02:04:15.71 NlROVqta
>>725
駄目というか親とかすぐ助けてくれる人の監視がいるなw
プールでてんかん発作起きて誰にも気づかれず
水死wwwてんかん持ちと理解してくれてる人でずっと自分だけ
を監視してくれる人が必要だね
風呂で、てんかん発作水死するのは風呂だとずっと監視してくれてる
人がいないからなんだよね

727:優しい名無しさん
11/03/04 07:34:30.37 kKbasULc
>>726
この間、発作は起きてないのに溺れかけたんですが、何でですかね?

728:優しい名無しさん
11/03/04 10:26:59.37 KCPP5x/Z
一瞬意識がなくなるっていう発作ではないかな
子供の友達でタイプの違う癲癇もちの子がいて、
3~4秒から数十秒くらい意識が飛んでいる感じが(傍から見て)するそう

プールはお医者さんに聞いてみては?
潜水の時みたいにバディシステムが取れるならいいと思うけど…




729:優しい名無しさん
11/03/04 11:59:46.92 W1IRxu6n
>>725さんへ
やっぱり、そういう事は医者に聞いてみた方がいいかもしれません。
もし、可能ならどこまでなら出来るか?っていう事も聞いた方がいいかもしれないです。



730:優しい名無しさん
11/03/04 17:02:06.85 aYEtS1Vr
つい先日、癲癇持ちの彼に自分からプロポーズして結婚しました。
きっかけは発作を見て。
守ってあげたくなりました。

世の中は広いよ。あきらめないで。

731:優しい名無しさん
11/03/04 17:05:29.38 ZB1hRZbf
>>730
やる気出た
がんばろう

732:優しい名無しさん
11/03/04 17:09:24.61 aYEtS1Vr
>>731

うん、がんばれ!

彼の発作は100キロの巨体が口から泡や米粒出しながら、全身痙攣、あぁ"あ""~と魔界から出るような音声出してましたよ。

それでも引かなかったとか怖くなかったは嘘だけど、彼を無くすかもしれなくて恐かった。

世の中には色んな女も男もいるんだぜ

733:優しい名無しさん
11/03/04 17:28:28.10 L8WVBrKj
テグレトールの血中濃度は薬の量に比例しますか?
薬が2倍だと血中濃度も2倍?

734:優しい名無しさん
11/03/04 18:08:11.00 2cRvwVGR
コートに居る選手みたい

735:優しい名無しさん
11/03/04 21:30:34.91 u8jTIe9Q
>>725
スポーツは悪く無いですよ、集中している間は発作も起き難いです。
疲労時に泳がないのに注意をする事は必要ですけど。
風呂はリラックスした状態、集中力が途切れた状態になり易いので発作→溺死が多いですけど。

736:優しい名無しさん
11/03/04 22:31:49.43 kKbasULc
>>735
やっぱり、リラックスしている時に発作って起きるんですね。覚醒時と睡眠時に脳波を録ったら、睡眠時に何度も発作が起きているんです。
初めて起こした発作も車の後部座席に座っていた時でした。静岡にてんかんの病院があるって聞きましたが、どんな所dですか?

737:優しい名無しさん
11/03/04 23:42:42.72 u8jTIe9Q
関東で難治性のてんかんだと静岡てんかんか国立精神・神経医療研究センターですよね。
特に静岡は小児てんかんに力を入れていてまさに駆け込み寺みたいなところです。
小児てんかんは発達等に支障をきたす事も多いですからそういうフォローも含めてかなり手厚いです。

738:優しい名無しさん
11/03/05 00:44:41.69 k1taZs+l
紹介状がひつようじゃないかな。
小平はできる限り紹介状をもってくるようにと結構強く要求された、
なきゃないで診てもらえたけど、問題ないから元の機関に戻ってねと言われたよ。


739:優しい名無しさん
11/03/05 01:04:42.89 HG4TDu1g
数年前までは、紹介状が必要と書いてあったけれど、現在は、「なくても結構です」とのこと。

740:優しい名無しさん
11/03/05 01:06:49.50 HG4TDu1g
書き忘れました。
↑(739) は、静岡てんかんセンター の場合です。

741:優しい名無しさん
11/03/05 02:12:50.61 3yRG1M++
>>733
テグレトールじゃなくてデパケンRしか飲んでないけど
血中濃度は比例しなかったよ。

血中濃度の上がり方は体質によっても個人差大きいらしいから
必要な濃度になるまで血液検査で確認しながら
量を決めていくしかないみたい。


742:優しい名無しさん
11/03/05 02:54:47.14 9k4jNGoe
>>737
レス有り難うございます。2週間前に発作を起こして以来、発作は起きてはいませんが、突然起きるかもしれないので、この際医師に診てもらってきちんと分かっておきたいと思いました。
25年間今まで痙攣などなったことがなかったので、また発作が起きないとも限らないと思い、ちょうど地元が静岡ですので行ってみようと思います。
>>740
紹介状無くてもいいということは、初診でもOKということですか?
>>732
まだ彼女いない独身者ですけど、出会いの可能性は無いことは無いんですね。有り難うございます。病気ある無しに関わらず、本人の魅力と相手の優しさが大事ですよね。

743:優しい名無しさん
11/03/05 08:00:25.23 PIYBhZno
うつも併発して、いつも行っている心療内科でテグレトール貰っているんだけど脳の血管が最近怪しい。
脳出血の手術の後遺症で、てんかんなんだけど手術したあたりが力むと痛むかピクつく。
脳ドック行こうと思うんだけど、金かかるし…
数日後、いつもの心療内科に行くので相談してみる。保険が効けばいいな。

744:優しい名無しさん
11/03/05 08:39:21.92 pI7LINrC
>>742
普通は今通院しているお医者さんに頼めば紹介状発行してくれますよ。
紹介状あれば色々引継ぎも可能ですからできれば貰って行ったほうがいいです。

ぶっちゃけ難治性とか外傷性でもなければ病院で大きく変わるという事は無いです。
小さな個人病院もそういうところから独立したドクターがやっていたりしますし。
手術とか検査入院なんかが頻繁にあるなら大病院は有利ですけどドクターの配転や移動、診療日変更があったりしますから
同じドクターで継続的に見てもらえる小さな個人病院のメリットもあります。
てんかんは治療期間が長期に渡りますからそのあたりも考慮して病院選びもしたほうがいいですよ。

745:優しい名無しさん
11/03/05 13:36:23.25 ClFxSoeR
>>742
そうですね、一度専門科のある病院でしっかり検査を受けた方がいいと思います。
家の子の場合は、詳しい検査で脳のある部分に腫脹が見つかりました。癲癇には係わりありませんでしたが。

はっきり癲癇の診断がついたら治療は服薬だけなので、あとは医師選びと通院の利便性。
医師選びは大切です。医は仁術なりとはよく言ったものです。
治療は薬、これはどんな医師でも出来る。しかし、よく話を聞いてくれ時には助言もしてくれるような人がいいですね。
通り一遍であっさりと終わらせる医師は、なんだかなぁとなります。

746:sage
11/03/05 13:40:01.13 m6l+X+DZ
2010.11月の改正で障害年金と通りやすくなりましたか?

747:優しい名無しさん
11/03/05 20:11:11.53 Ja4cKEBg
>>746
私は最近通りましたよ・
発作頻度は毎日のようにあります。
また、発作のきっかけは様々で、ある時と無い時があるのが、やっかいです。

ところで皆さんはバイトとかしてます?
私はずっと家にヒキってるのがもうつらいんです。
すぐに首になるのを覚悟してでもチャレンジしてみる価値はあるでしょうか?

748:優しい名無しさん
11/03/05 22:29:55.22 GNguZ6GG
私、公務員になって20年以上になりますが、5年に1回ぐらい睡眠時に大発作を起こします。睡眠てんかんというのがあるらしいです。
特に最近では電車の居眠り中に発作、気付けば救急車の中でした。電車も止めたみたいです。
しかし、睡眠時と言うこともあって、てんかんはまったく意識せずに生活し仕事をこなしています。
てんかんだからといって、決して後ろ向きにならないことが大事だと思います。


749:優しい名無しさん
11/03/05 23:21:35.08 3yRG1M++
>>748
睡眠時の大発作は1回だけ経験あるけど
起きたときに全身筋肉痛になってない?
自分はそれで寝ている間に発作起きたんだと思ったけど。


750:優しい名無しさん
11/03/05 23:42:13.41 9mS1s4e3
>>747さんへ
俺もてんかんの発作はある時とない時と、バラバラです。
それは、毎日薬を飲んでいても起きたりします。
確かに、いつどこで起きるか予測出来ないのは確かです。
俺も歩いていて、怖くなる時、頭の中で発作が起きたらどうしようとか思ったりもします。
でも、そんな考え、後ろ向きな思いじゃ何も変わらないと思うんです。
だから、まずは体を慣らすのに、少し散歩してみるとかしてみるといいと思います。
仕事探しはそれからでも大丈夫だと思います。

少しの勇気があれば、大丈夫です。
きっと、今の自分の殻を破れると思いますよ。

751:優しい名無しさん
11/03/06 00:16:16.49 3osy2wLa
>>741

ありがとうございます。
地道に頑張っていきます。

でも血中濃度って検査したその日にわからないみたいだから
時間かかりますね。
血液検査の結果がその日もらう薬に反映されないってのがなぁ~

752:優しい名無しさん
11/03/06 00:48:48.40 HUkhu2d+
血中濃度は1時間程度でわかるよ。
だから採血を早めにして1-2時間後に診察に呼ばれれば大体結果はわかるとおもう。
検査を外部に委託してる場合は次の診察日になるだろうけど。

デパケンは服用量に比例しないよ。テグレトールは知らん。

753:優しい名無しさん
11/03/06 00:54:31.99 a/UcRvEK
前向きになれるかなれないかの差て職が継続してあるかないかで
考え方が変わってくると思います。職が継続して就職できない劣等感で
前向きだったのがいつのまにか後ろ向き思考になり鬱も併発してしまいました。
まあ結局のところは個人差の違いなんでしょうけど。
>>747
クビになるのを覚悟でやるのも1つの経験だと思いますよ
ただ障害年金が支給停止にならないように気をつけてね

754:優しい名無しさん
11/03/06 02:12:49.96 SJVfz7WR
この前、会社の飲み会でお酒ちょっと飲んだら、小発作起こしてたみたい。
隣に座ってた人にあとで「さっき、白目むいてたよw」って言われた。

お酒飲んだ自分も悪いんだけど、やっぱ発作見られるのは凹むなー。
最近ストレス&夜勤でしょっちゅう意識がプツプツ切れるし。

やっぱなんだかんだで癲癇って辛いなとおもった。
咳とか、痛みとか、そういう分かりやすい症状じゃないから
説明したところでサボりととられるし。

755:優しい名無しさん
11/03/06 03:06:44.35 a/UcRvEK
>>754
発作中、他人から見たらボケーと意識とんでいてナマケモノみたいに
見られるからね。けどいいじゃないか?仕事があるだけ
会社の飲み会は下戸で飲めないで通すしかないじゃない

756:優しい名無しさん
11/03/06 11:53:43.84 SJVfz7WR
>>755
そうだね、下戸ってことにしとこうかな。
今月も歓送迎会あるし。
憂鬱だけども、お世話になった先輩が辞めるから、
参加しないわけにもいかないし。

レスありがとうね。

757:優しい名無しさん
11/03/06 11:58:57.51 vR9tqNpt
やっぱり酒って駄目なのかな?
昨日飲みにいったら発作ついでにその場で吐いてしまった
初対面の人もいたのに印象悪いだろうなぁ
マジで最悪だったわ

758:優しい名無しさん
11/03/06 12:17:24.14 rJra/ljl
自分が主治医に絶対ダメって言われたのはお酒だけ。


759:優しい名無しさん
11/03/06 15:34:26.79 jZqVjuqk
障害年金かー役場で聞いた話だと年間さいだい350万~450万以内までは支給停止にならないよと言ってたよ。
つか、そんだけ稼ぐなんて正社員ですら難しいのにね。

760:優しい名無しさん
11/03/06 22:49:52.27 POEj+6E+
確か年収400万越えで半額支給、500万越えで支給停止だよね
500万越えはなかなかないよなあ

761:優しい名無しさん
11/03/07 00:12:15.60 obLFDQ3U
今なら障害年金通りますでしょうか?
年3回くらいの大発作
全て救急車
薬は欠かさず飲んでいる

多少物忘れ怒りっぽい
幼少の頃からの病気だが現在58才 初診診断書不可能
診断書が可能な一番古いところに書いて貰ってもばれないよね?


762:優しい名無しさん
11/03/07 00:23:37.68 cu0f/Ee9
>>761
診断書次第だけど厳しいと思うよ年3回程度の発作程度では・・・・
鬱でもなったふりして精神病院通院して鬱で貰ったほうがいいよ

763:優しい名無しさん
11/03/07 01:04:40.20 DaR95qcQ
>>762
鬱病はいまのところ脳波などのデータで判断できない疾病ではありますし
休職したいがために欝を偽って診断書をもらう、という話も聞きます。
医師としても判断の難しいところだと思います。それが現実のようです。

だからこそ欝は甘えだという話も出やすいのです。
欝の症状を持つと思えない人間がうつ病の診断書で休職していたりするからです。
うつ病に対する誤解を助長しかねないことを勧めるのはやめてください。

764:優しい名無しさん
11/03/07 01:32:56.74 Lz1FZsVN
>>763
>欝の症状を持つと思えない人間

個人の勝手な印象で決め付けるのはやめてください。


765:優しい名無しさん
11/03/07 02:10:29.61 DaR95qcQ
>>764
ごめんなさい。

欝の症状を持ちながら働いている人も知っているし
欝の症状に波があることも知っています。
他人の前では症状をなんとか抑えている人も多いと思います。
表に出さないから病気ではないと言いたいわけではありませんでした。


気を悪くされた方他にもいたと思います。ごめんなさい。

766:優しい名無しさん
11/03/07 02:36:30.77 FW/v8gE2
>>761
「年3回くらいの大発作」や「多少物忘れ」がなんぼのもんか不明だが
その程度で年金出していたらそれこそ国が破たんしてしまう。
とはいえ診断書と申立書とそれらの整合性にてすべて決まるらしいが。



767:優しい名無しさん
11/03/07 14:03:43.34 SS7ksnsu
>>762さんへ
まず、言いたいのは『鬱でもなったふりして』っていう言い方は、どうかと思います。
俺はそんなくだらない考えには賛成なんて、出来ないです。


>>761さんも、ここで聞いてみるのは、どうかと思います。
『多少の物忘れ』『年3回の大発作』を聞くならば、場違いだと思います。
本当に障害者年金の支給を聞きたいなら、医師に聞くべきだと思います。
ここは、あくまでも『てんかん』の事について、聞いたり、相談したり、悩みを話し合う所だと思います。


768:優しい名無しさん
11/03/07 14:12:58.76 Lz1FZsVN
>>761
こんなスレがあるよ。
テンプレ見れば参考になるかも。

【厚生・基礎】障害年金91
スレリンク(utu板)


769:優しい名無しさん
11/03/07 18:19:20.53 r1n5lMP8
>>761はなんでもいいから金が欲しい人なんだと思う

770:優しい名無しさん
11/03/07 22:19:53.20 EnWV31X/
生活かかってるんだから、年金、もらえるならありがたいでしょ。
たとえ年イチ発作でも、何年もなくても、いつ起こるかわっかんね~爆弾抱えて勤めるのが大変だし、職探しもままならん、偏見差別もあるってのはみんなわかってるじゃん。
雑談で、疑問に思った事聞いただけの人に、そう目くじらたてる事ないんじゃね?
年3発作でも働けりゃ良いけど、受け入れてくれなかったりして、働く場所はない、でも年金は下りないってなった時、
じゃ、どうすりゃいいのかで、ウツの話が出たんだろうけど、そりゃ正統派でいきゃダメだろうけど、正統派じゃ実際暮らせないからそういう裏ワザもあるって意味で出た話じゃねーの?!
やるやらないとか、良い悪いは個人で考え方違うだろけど。
そういう話こそ自分はここでしたいと思うけど。


771:優しい名無しさん
11/03/07 22:30:47.09 r1n5lMP8
よこしまな意味で金欲しがってるように見えたんだよ
年が年だし

772:優しい名無しさん
11/03/07 22:52:16.41 UG+N0vOC
>>720
あなたこそ目くじらたてているというつっこみはあるが、
何らかの反応が得られるだけましでは。ここではみんながてんかんに関心あるから

自分の場合親も職場も無関心である、無理解以前に。
誤解に基づいた「理解」とやらより無関心のほうがありがたいことも多いが


773:優しい名無しさん
11/03/07 23:50:58.63 SS7ksnsu
>>770さんへ
俺は、はっきり言って『爆弾』なんて言葉で表現してはダメだと思います。
自分だけが、年3回の大発作を起こすからと言いますが、あなたよりもっと発作の回数も多い人なんて、もっといるんです。俺もその一人です。
1ヶ月に少ない時で3回は起きてます。
『いつ起こるか分からない』と言いますが、それもあなただけじゃないはずです。
実際、てんかんは本当にいつ、どこで起こるか分からないのは事実です。『裏ワザ』と言いますが、それは立派な犯罪に成りうる事だと思います。
最後に言わせてもらえば、あなたは年3回の大発作を医師に見てもらった時に「てんかん」と診断されましたか?
相談するなら医師に今の状況と自分が『てんかん』なのかとどうか、診断してもらう必要があるんじゃないのでしょうか?
それに、今はソーシャルワーカーやケースワーカーと言う方もいますので、仕事や生活の事を聞くのであれば、そういった方々に聞くのも手だと思います。

774:優しい名無しさん
11/03/08 01:53:54.35 tHDAROn5
761はそんなに怒られるようなこと言ってないと思う。
自分はこうだけど、って質問してるだけでしょ?
こっちはアンタより酷いんだよ!って言いたくなる気持ちもわからなくはないけど…

775:優しい名無しさん
11/03/08 02:11:21.09 i+Hk1HIT
>>773
そんなにカリカリするほどの事じゃないのでは?
770は年3回の人じゃないでしょ?
761に対するみんなの反応に対してのレスだよねw

776:772
11/03/08 07:18:14.82 CBLUMEbP
772は>>770のまちがいでした。

自分は自力で申請したが日常生活の危険性については、仕事上の車をはじめ
(車に乗るどこじゃなく歩行中の発作で事故ると周囲に迷惑かけるから
外出できないとか)
家庭では買い物から入浴、トイレ、台所での不便と事故の可能性について
申立書のスペースに細かい字でみっちり書きつめた。自慢みたいでゴメン
申請の手続き自体が厳しい状態の人は社労士に依頼する人も多いみたい


777:名無しさん
11/03/08 08:43:43.66 V0Y3A3iM
年に3回とか、月に3回とか回数の問題じゃないんじゃないかな。
自分は治ったと言われてから、15年後に突然の大発作で倒れた。
そのたった1回の発作で人生が大きく変わった。
いろいろな、しがらみや制限のある中で生きて行くには貰えるものは貰いたい。
って言うのが本音でしょう。

778:優しい名無しさん
11/03/08 10:33:12.34 VvMQZMkC
>>776
もう申請の結果は届いてますか? 
もしよければ、差し支えない範囲でスペック教えてください。

私もこれから申請するんですけど
「複雑部分発作、発作頻度は週7日」と書かれている精神の診断書と
肢体障害の診断書の2通をもらいました。
手帳は身体が6級、精神が1級です。

779:Sho
11/03/08 11:25:53.02 Yyj9JFE0
確かに>>777さんの言う通り回数の頻度の問題を出したのは間違ってました。
それに、誰だって貰えるものは貰いたいっていう気持ちは分かります。

車の免許は取る事は出来ないから、使うのは電車やバスがほとんどで、これからも使い続けると思います。

でも、鬱と偽って障害者年金を貰おうとするのは間違いだと思います。
だから、ソーシャルワーカーあるいはケースワーカーといった人達に相談する事が出来るはずです。


780:優しい名無しさん
11/03/08 12:13:50.43 Sv3lqC2l
治したら働かなきゃならないから治さないし薬も飲まない。
年金生活万歳!みたいなこと言ってた人々を知ってるから>>761みたいな奴見ると腹立つんだよ
ここで聞く前に医者に相談しろ

781:Sho
11/03/08 13:14:53.02 Yyj9JFE0
確かに、>>780さんと言う通り、ここで相談する前に医師に相談するのが、先決だと思います。

俺は障害者年金は自分の病気を治す、治療する為にあるんだと思います。
障害者年金の目的や意図を間違ったり、勘違いしてはいけないと思います。

782:優しい名無しさん
11/03/08 16:53:44.02 N5+2WVts
治したら働かなければならないなんてふざけてるだろ?
職が継続して勤務できないからしかたなく障害年金で食いつないでるのが
現状。働いたほうが給料貰えるし世間体もいいにきまってる
癲癇で何もすることなく家でボーっと暮らす苦しみ苦悩する苦しみわかってるのか?
生きていいのかな?何のためにに生きてるんだろうの自問自答の連続だぞ
癲癇でも人によって境遇が十人十色なのに1例だけで反応しすぎだな

783:優しい名無しさん
11/03/08 17:06:39.45 GT/kH0BO
>1を見れば解決する件

784:優しい名無しさん
11/03/08 21:16:23.90 lFwYG6O5
770です。
残業だったので今ごろまた同じ事言って申し訳ないけど。
自分は761とは別人だけど、ただ疑問に思った事を質問しただけの人に、そうまで冷たいレスを繰り返すのはどうかと思ったから意見を言わしてもらった。
ウツの事言ってたのは761とは別の人だろうし。

発作が、年数回でも、何年かに一回でもそれはそれで色々あるよ。
自分だけが大変なんて思ってねーし、大変自慢したいわけじゃない。
てんかんだけじゃないけど、ちょうど、福祉制度にギリギリ引っかからない人って、それはそれで、色々あると思う。

自分は761よりは軽いし、就労してる。
働くしかないから働いてるけど、このご時世選べる程仕事ないし、残業が月100時間近い月もあるが、転職できないから、発作いつか職場でおこるかもと、ヒヤヒヤしなが、テグレの副作用でボーとしながら、やらなきゃなんねーし。
俺にとっては文字通り爆弾だよ。
職場で出さなきゃいいなっていつも思ってる。
医者に通うのも、なんとかかんとか数時間抜けさせてもらう感じ。
ソーシャルワーカーなんかに相談する時間取るのも働いてりゃそう簡単なもんじゃないしね。
だって残業終わってからの夜11時に相談にのってくれるワーカーさんなかなかいないでしょ?

俺はなんとか今のトコ相談しなくてもなんとかなってるけど。
いつ発作職場で発作起こして辞めざるを得ないかもしれない、761さんのように年金もらえるか、悩むようになるかもしれない。
そういう時に、医者に聞く前に聞きたい事あるんじゃないかなと思っただけ。
人それぞれ事情あるじゃん。

色々てんかんどうしいたわり合いたいし、冷たくすることねーじゃんと思っただけ。
あとついでに言うと、「ウツを装う」のは良い事とは思わないし、確かに犯罪なんだろうけど、そうまでしないと、生活できない人もいるのかもと思った。
自分がやりたいとかじゃなく。
自分もどーしょーもなかくなったら(もちろんその前にはソーシャルワーカーに相談するけど!)そういう方法がある事がよぎるかも。


いつまでもループすまん。


785:優しい名無しさん
11/03/08 21:25:08.99 0HjZ1Abu
>>778
776

786:優しい名無しさん
11/03/08 21:44:24.08 0HjZ1Abu
>>778
776です。自分は申請時で通院15年、10回/日の複雑部分発作で精神2級特定疾患
診断書コピーをとっておけばよかったと後悔

手帳は年金より弱いのは知っているがボーダーギリだったらと思って縮小コピーを
申立書に貼り付けた うそはいかんが書くべきことすべて書いたかんじ。

で3級。社労士に依頼という方法自体知らなくて書類から申請まで基本完全自力。
社労士のノウハウつかったらひょっとして2級かとも思うが
じっさい働けているし。働けてるのは末端公僕だからだが。

787:Sho
11/03/08 21:47:13.97 Yyj9JFE0
>>784さんへ
確かに、俺も熱くなり過ぎたのは悪いと思いました。
でも、俺が許せなかったのは『鬱を装う』っていう事は、やっぱりダメだと思います。
それは、例え一瞬でも頭の中をよぎったとしてもです。
>>784さんは、てんかんの事は隠して仕事してるんですか?


>>761さんへ
俺も冷たくレスした事、反対意見ばかりで、責め立てた事は悪いと思いました。
>>761さんは『生活保護』とかは考えた事はないんですか?


788:優しい名無しさん
11/03/09 05:08:47.80 1q4VZOPn
なんか一睡もできなかった…
このまま会社行くのこわいなー、もれなく発作起きそう、
でもやらなきゃいけないことあるしな…
発作起きませんように(´・ω・`)

789:優しい名無しさん
11/03/09 07:18:54.64 bOtmh6Qx
オレも昨日飲み会(といってもほとんど飲んでないが)で、
気を張って疲れてるのに眠れなかった・・

ただでさえ疲れやすいのに、飲み会行くのは辛い

790:761
11/03/09 08:48:48.63 zxjHvQ3p
761だが荒らしてスマンかった。
またレスしたら炎上しかねないと思いROMってたわ
まず俺の勘違いから説明させてくれ
障害年金の改正という記事を読んで昨年末からてんかんのみで年金可能
年2回の大発作で2級該当みたいな記事だった
(ちなみに.コムとかいうとこ)
ここで大きな勘違いをしてしまったんだ
病気承知で長い間ぶっ倒れながらも勤務してきたが去年倒産
就職先もなく失業者枠のアルバイト(短期)でやっているが
仕事中に発作で階段落ち骨折(腕 肋骨)。労災でないしよ、参った。
妻がいるがバイト程度でな。
田舎住まい不動産所有だから生保も無理だ
長年(数百回ぶっ倒れながらも)頑張って年金払い続けたんだから
正直少しでも助けて欲しいと思う
ここにレスあったように担当医に相談してみるわ
最悪は生保だな
これ以上荒れてもいかんのでもうROM専な
熱くレスしてくれた方々サンクス

791:優しい名無しさん
11/03/09 11:41:39.29 61QRE7Jc
>>790
仕事中に発作で階段落ち骨折(腕 肋骨)。労災でないしよ、参った。

なんで労災出ないんだ?
労働基準監督署に聞いてみ?

792:優しい名無しさん
11/03/09 12:12:28.63 3ecwci6u
>>790
最初からそれぐらい細かく書けば荒れなかったのに

793:優しい名無しさん
11/03/09 13:26:47.60 REpqnG6m
ん?
荒れてたの?

794:優しい名無しさん
11/03/09 14:07:02.08 3VGRf4R5
>>790
骨折、大変ですね。
書き込めば誤解は解けます。
(読みやすい文書をかかれる方ですね)
私は、ここで知識を得る事が多いので
出来ればROM専ではなく、
結果報告など書き込んでほしいと思います。

795:Sho
11/03/09 14:32:11.06 zQq87aGX
俺も>>794さんと同じで、ここでいろんな情報や知識を取り込みたいと思っています。

誰にだって、分からない事、疑問や質問したい事があると思います。
それをここで話し合えばいい事だし、知識や自分の糧として利用すればいいだけの事だと思います。


796:優しい名無しさん
11/03/09 17:13:58.37 EcwXoPKU
質問です。

今度、地元の病院の紹介で東京都立神経病院に行くんですが、実際に行った方とかいますか?

できれば感想等を教えて頂けないでしょうか?

お願いします。



797:優しい名無しさん
11/03/09 20:30:12.49 Zw3ns7Ch
地震だったが、久々の発作も警戒した。どっちかだろうと(笑)

798:優しい名無しさん
11/03/09 21:16:20.20 IBbbAoUB
一昨日発作起こった、もう嫌だこんな生活。

799:優しい名無しさん
11/03/09 21:18:02.16 ZYBnC0Rr
てんかん発作の超特急が!

てんかん発作
てんかん発作

お日様を見上げ倒れる

800:優しい名無しさん
11/03/10 02:08:13.16 pJS2M4+s
>>777
15年後か
俺は10年くらい発作なく治ったと確信して薬の飲み飛ばしするようになってるけど気が抜けないな
確かに大発作起こったら人生狂いそうだ

801:778
11/03/10 02:10:28.06 I6CyphYT
>>786
レスありがとう。あの申立書を全部自力で仕上げたなんてすごい。
あの狭いスペースにびっしり字を書く自信がないので
私は成功報酬型の社労士さんにお願いすることにしました。

自分で診断書とか初診証明をとってあったので、意外なほど安くて済みました。
診断書の書き換え依頼とかもしてくれるみたいです。
>>786さんがおっしゃるように、事実を細大漏らさず的確に伝えた上で
審査に臨みたいという思いもあり、プロの手を借りることにした次第です。

>>790
そのサイトらしきもの、>>790を読んで検索して見つけました。
かなり詳しい情報が拾えるサイトでした。検索のきっかけをありがとう。
あなたの書き込みは荒らしだとは思わなかったです。
お気持ち分かります。私は以前にここで、
「夫に収入がないので自分が稼ぎ、腐りかけの野菜や投売りの肉魚を買って食べている。
 もし私が1度でも職場で倒れたらうちはもう終わる」
と泣き言を書いたことがある者です。

802:777
11/03/10 08:44:26.52 Sut5oAeg
>>800
当たり前だけど、薬はちゃんと飲んだ方が良いよ。
自分の場合は医者からもう大丈夫と言われたにもかかわらず発作で倒れたし。

803:優しい名無しさん
11/03/10 10:35:24.99 8r+CuUh8
てんかんの人怖いわ。
こんなのが自動車運転って、飲酒運転より悪質危険。

804:優しい名無しさん
11/03/10 11:04:24.75 UTnmFIjH
>>797
あっはっは(笑)
まあ地震が起きても発作だと思ってしまうかもしれんね

805:優しい名無しさん
11/03/10 11:32:25.47 +aScnZCi
デパケン400飲むようになってから発作起きてないや。
このまま無事に過ごしたいな。

806:優しい名無しさん
11/03/10 12:07:55.77 8r+CuUh8
↑盛大に発作が起きますように。w

807:優しい名無しさん
11/03/10 14:50:20.56 HqFI764H
>>806
癌になって家庭崩壊しますように。w

808:優しい名無しさん
11/03/10 15:37:53.65 debYwQZb
すみません。教えて下さい。
20歳過ぎててんかん発作が出る事って稀な事なんですか?

809:優しい名無しさん
11/03/10 15:59:03.53 debYwQZb
>>808ですが、補足させて下さい。
初めて発作が出ると言う事です。

810:優しい名無しさん
11/03/10 16:22:15.09 8r+CuUh8
>>807
あ、ボクちゃん悔しかったのね。
ごめんね。wwwwwwwwww
頭の中も弱いみたいでつね。
てんかんだと未熟に育つんですかね?

811:優しい名無しさん
11/03/10 17:25:55.18 ZVKSBU4K
>>810
自己紹介お疲れさまです。
てか、釣られんなよw

812:優しい名無しさん
11/03/10 17:35:29.23 JZ+iCo+k
わたしの祖父てんかんおきてから、退院しても元気がなくなったんですが
歳だからでしょうか?

813:優しい名無しさん
11/03/10 17:43:27.46 HqFI764H
>>810
・・・w

814:Sho
11/03/10 17:53:48.77 1TxCWWVs
>>808さんへ

昔、手術したとか事故を起こした場合なら、20歳過ぎてからのてんかんの発作は稀ではないと思います。

>>812さんへ

多分、元気がなくなった原因は、てんかんが起きて精神的に辛くなっているんじゃないのでしょうか。

815:優しい名無しさん
11/03/10 18:35:12.98 feCb5MOp
>>808
それまでもしかしたら症状があったかもしれないけれど
てんかんなんて無縁のものとして生きてきて、初めて
成人してから発作→診断受ける人もけっこういると思いますよ。



816:優しい名無しさん
11/03/10 19:34:41.54 debYwQZb
814.815さん、有難うございます。
私は23歳で初めて発作が出てしまい、ずっと投薬中で今朝投薬中にもかかわらず
発作がありました。
投薬中はずっとコントロール出来ていて、
発作もありませんでした。

ここ何日か投薬を忘れてしまう事があってそのせいかとも考えてますが、近々受診する予定です。

現在32歳で何年かぶりの発作で、かなりショックです。
車運転の許可も出てましたので、これからどう生活して行こうか悩んでます。

有難うございました。

817:Sho
11/03/10 19:49:10.36 1TxCWWVs
>>816さんへ

やっぱり、飲み忘れは気をつけた方がいいですね。

後、悩む事はないと思います。
別に今まで通りに生活すれば大丈夫かと思います。
ただ、飲み忘れや疲れ、寝不足などには注意した方がいいです。

818:優しい名無しさん
11/03/10 20:04:50.27 debYwQZb
>>817さん、有難うございます。

そう言っていただけると少し気持ちが楽になります。
投薬前は良く睡眠に入る前や、寝不足の時に発作が起きていまして睡眠をとるのが怖くなり、医師から軽い睡眠薬を処方していただいてました。

発作もコントロール出来ていて出産も出来たので安心していた矢先の発作です。
担当医に、飲み忘れに気をつける様にと言われていたのに情けないです。

来週また受診しますが、良く医師と話てみます。
817さんから、お言葉いただけるまでショックと不安で食欲もありませんでした。
少し気持ちが楽になったので、今夜は良く眠れると思います。
有難うございました。

819:優しい名無しさん
11/03/10 21:06:24.39 2XKmzUvW
昨日突然発作きた。
怖すぎて叫んでしまった。
発作の種類はいろいろあるとききますが、私は死ぬくらい怖い発作です。
とにかくひたすら怖いのです。
行った事はないのですが地獄にいるような気分です。
もう誰でもいいから、すぐに殺してくれ、そんな最悪な気分を味わいます。
他にも、こういった恐怖感を持つ方はいますか?

820:優しい名無しさん
11/03/10 21:17:50.63 YSHhnKpA
発作の時の記憶があるの?

821:優しい名無しさん
11/03/10 21:29:16.72 4Kb3W7YL
>>818
寝不足はあまりよくないと思いますよ。ある人は寝不足や過労が引き金
だったから。
寝不足や過労で体調を崩す、とよく言いますが、実際、本当でした。
自分も体調管理は気をつけたいと思ってます。

822:優しい名無しさん
11/03/10 22:00:27.21 pJS2M4+s
>>802
俺も医者から大丈夫でしょうって言われてる
油断は禁物だな

823:優しい名無しさん
11/03/10 22:17:44.77 2XKmzUvW
>>820
普通にあります。
だから、恐怖と戦わなければいけないんです。
前頭側のてんかんなので…。
そういえば、発作をおこしてる時の記憶がない人もいるんですよね…。

824:優しい名無しさん
11/03/10 22:20:04.54 ykgQti9K
816
車の運転は駄目だろ
薬を服薬していても発作が起きたということを重要なことと認識すべし
816さんは今回の発作から2年間は車の運転はしてはいけません
四日市の歯科医になりますよ




825:優しい名無しさん
11/03/10 22:47:54.12 c2JN5KGl
>>823
恐怖を感じる発作?その間中恐怖と闘わなければならないんだね。
癲癇にも色々あるんだね。
大発作も怖いよ。意識が無くなるんだからね、その間は自分で自分を守れない。
起きた場所、場面によっては命にかかわる。
どういう状態になるのかさえ、自分自身では確認できないんだよ。
だからいつ起きるかと、怖くて仕方がないんだ・・orz

826:Sho
11/03/10 23:12:02.34 1TxCWWVs
確かに、発作が起きた場所によっては危険な場所も沢山あると思います。
道路だって、その1つだと思います。
それこそ、打ち所が悪けりゃ…って話です。

俺は、一瞬ヤバいと思ったら、とにかく電信柱とか何かに掴みます。
それでも、ダメだと判断したら、とりあえずはしゃがみます。

俺も一回道路で倒れた事がありました。
その時は、特にどっか打ったとか無かったので、大丈夫でしたが、実際、『周りからどう思われてるんだろ』って感覚と消えたいって思いました。


827:優しい名無しさん
11/03/10 23:14:32.86 HqFI764H
風呂も怖いね;w;

828:優しい名無しさん
11/03/10 23:17:23.11 pJS2M4+s
>>827
それが一番だな
発作起きたら死ぬからな

829:優しい名無しさん
11/03/10 23:46:49.60 ykgQti9K
お酒飲んでお風呂に入るとたまに溺死して死ぬ人がいるらしいね
親父が喫茶店で茶飲み話で聞いてたらしいけど会社の定年した
同窓会というのがあったらしくBという人が同窓会に来ないので
Bの家に電話したらお酒飲んでお風呂に入ったら溺死したと
Bの嫁さんから言われたらしい。
それからというものうちの親父もお酒飲んだ後はシャワーしか
しないようになったよ

830:優しい名無しさん
11/03/11 01:18:54.97 qmExyQeA
それはよくある話だね。
うちの祖父もビール飲んで風呂で死んだ。
まぁ老人は飲まなくても結構風呂で死ぬけど
酒のんで風呂入ると血管病のリスクが上がるみたいだね。

831:優しい名無しさん
11/03/11 09:51:51.92 WlbJ/8rJ
彼女は発作起きた時、イッた時と同じような快感が起こるって言ってたけど、そうではないの?

832:優しい名無しさん
11/03/11 14:02:34.24 aN7BrjlD
>>831
人によりけりだろ
自分は発作時は全く記憶にない

833:優しい名無しさん
11/03/11 14:12:12.81 B+8woU/b
そんなに気持ち胃ならわたしもてんかんになりたーい。

834:優しい名無しさん
11/03/11 14:12:50.00 1jsUPwCr
倒れる前後の記憶が全くないから
発作の前兆があってどこかにしがみつけるのはちょっとだけ羨ましい気が。



835:優しい名無しさん
11/03/11 15:27:04.91 WlbJ/8rJ
津波がー!!

836:優しい名無しさん
11/03/11 15:27:59.81 WlbJ/8rJ
>>832
個人差があったのか。ありがとう

837:優しい名無しさん
11/03/11 19:28:35.69 mxMbp5oD
避難となると薬忘れたらアウトだな
最初めまいかと思った…

被害が少しでも小さく収まりますように
こわい


838:優しい名無しさん
11/03/11 19:58:01.14 pneC9+Cf
余震がめまいと勘違いする・・・orz

839:優しい名無しさん
11/03/11 22:30:17.76 0wcGYP76
持病のあるやつはてんかんじゃなくてもそういうのは常に備えとくだろ。
自分はすべてのカバンに最低限(3日分くらい)の予備と重責止め入れてる。

てんかんといえばカトリーナのときテレビカメラの前でヒステリーおこして疑似発作っぽいの起こしてる外人がいた。

840:優しい名無しさん
11/03/11 23:55:19.64 1jsUPwCr
>>839
思いつかなかったよ。自分もそうする。ありがとう。


841:優しい名無しさん
11/03/12 00:42:32.74 UMhxUFh8
うちは母親がいなくて癲癇の父と二人暮らしのため
発作を起こしたら危ないといつも僕が一緒に風呂に入っていたんですが
いつまで入ればいいんでしょうか?

842:優しい名無しさん
11/03/12 00:51:24.97 qxf6h6zS
>>840
俺は普段発作は全くないからな。
3日ってのは医薬品とかが届く日数を目安にしてるだけで
普段から発作がある人は頓服とか眠剤もっと必要じゃないかと。

843:優しい名無しさん
11/03/12 12:15:12.22 030cqq7T
みんな分かってると思うけど日本列島の津波警報のチカチカはみちゃだめ
(なぜチカチカさせる必要があるのか)

844:優しい名無しさん
11/03/12 14:55:35.39 YLNDpYLJ
進行状況を動かしていくため?に点滅を広げたり狭めたり出来るからかなぁ

845:優しい名無しさん
11/03/12 23:49:44.60 KHc6gtJM
湯船に入らなければ一人で風呂に入っても平気?

846:優しい名無しさん
11/03/13 00:01:04.14 M+4WluNW
まぁ、倒れても窒息しなければ・・・

ひとりで入るならシャワーが定番だね。

847:優しい名無しさん
11/03/13 01:13:20.41 nFDBGhcN
湯船に入らなければ溺死の心配ないもんね。
シャワーだけなら倒れてもケガですむ。


848:優しい名無しさん
11/03/13 01:29:24.89 qDypJV1m
シャワーで倒れる前に防水マット敷いて置いたらいい。

849:優しい名無しさん
11/03/13 09:59:47.05 qNMs5dAg
医者に問題ないっと言われて普段通りに生活してましたが
先日車を運転中に意識無くし、玉突き事故をおこしました。
警察署に行き話を聞いたら、もしかしたら免許取り消しの可能性があるって言われました。

免許取消しは免れないでしょうか?最初は医者が問題ないってことだったので
こちらは医者がOKだせばいいと思うのが当たり前だと思うのですが。

その後はやはり癲癇と診断されたので車も乗るつもりはありません。




850:優しい名無しさん
11/03/13 10:40:10.50 qDypJV1m
>849
自分は相手過失だった。

849さんが車を乗らないって決める前に小さな発作の習慣が付いてるかどうか
まずは、自分に問いかけるべき。

それから自分の過失を認めた出来事を全て医師に相談してからOK貰って警察に
医師の診断書とか意見書を渡す。
警察で全ての過失を審査されていくのかは知らないけど、減点で済むか薬を飲んでいて
発作の習慣をつけているかどうかで免許取消し対象になるか分かると思われる。


851:優しい名無しさん
11/03/13 11:30:11.14 sK1lgKP6
てんかんって本当に自己中だな。
たま突き事故を起こしておいて。
てんかんの人間が健常者を殺す社会。
俺たち健常者は障害者やお前らてんかんのために一生懸命やってやっているのに。

852:優しい名無しさん
11/03/13 14:11:58.85 qDypJV1m
そうそう、その健常者とかいってるヤツって自己中だったなー。
あとは保険会社に任せてりゃお見舞いしに来ないし、
子供のせいでよそ見してるとか散々だぜ。
健常者なのにまだ常習犯やってるし、最近の交通事故携帯片手に平気でお年寄りや
障害持って生きている人跳ねて生死関らず全部保険会社に任せてる社会。
公務員でも相手が庶民だろうが何だろうが車奪って逃走して亡くなったのは巻き込まれた
相手側。
こっちはてんかんで必死に治療と社会貢献両方しても報われず事故解決にも必死で
年金支払ったり大変なのに、なんて時代になってしまったもんだ。

853:優しい名無しさん
11/03/13 14:46:44.05 iWlKB5uJ
「7日間で人生を変えよう」と言う本に付属していたCDを1日3回、2年間ほど聞いていたんだが、少しずつ体調が悪くなり、もう1年間ほど体がすっきりしない
何件か病院で診てもらったら、てんかんの可能性が高いと言われた
CDの注意書きに「癲癇の方や強度の抑鬱状態にある方は使用をお控えください」とあるし、他に思い当たる節もないので、これが原因になった可能勢が高いと思う
だけど、もらった抗てんかん薬を飲んでも、良くなってる気がしない・・・
どうすればいいかな?
知っている人がいたら、どうか教えてほしい

854:優しい名無しさん
11/03/13 16:12:23.88 qNMs5dAg
>>850
小さな発作というの、焦点合わないことや吐き気もそれに入りますか?

事故後はてんかんと診断されデパケンを飲んでます。

今回の事故は診断前に起こしました。
警察はいつか気を失うかもしれないと判ってて乗ったんでしょ?っと言ってきます。
判ってて乗っていたのなら過失ではすまなくなるらしいです。
でもこっちは医者がOKだしたのでっと言ったのですが・・・。




855:優しい名無しさん
11/03/13 16:33:31.01 qDypJV1m
>>854
吐き気で発作を起しそうになった場合、焦点合わなくて意識がもうろうとしてきた場合に
事故を起したら十分な過失とされてしまうだろう。
事故後に診断されて癲癇発作の疑いが出たら発作が起きて事故をした証明程度にしか
ならないと思われる。

故意に過失が無い場合は相手側の後遺症の可能性及び怪我の程度により減点ないし
罰金で済むかもしれない。
後は警察と医師の間でどう動くかを考えよう。
それでも免許剥奪されてしまったとすれば後は警察と保険会社の動きに身を委ねるしか
ないんじゃないかと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch