☆☆アダルトチルドレン 43人目☆☆at UTU
☆☆アダルトチルドレン 43人目☆☆ - 暇つぶし2ch62:優しい名無しさん
11/01/16 20:24:34 +zCpZ1LX
普通の家庭では子どもは親から愛される、
けれど、毒親の家庭では子どもは親からいじめられる。
逃げ場の無い家庭でいじめられたらどれだけ苦しく悲しいか。

アダルトチルドレンをアダルトサバイバーあるいはサバイバーと
呼んだりするけれど、本当に本人の立場にすれば生き残ったと
言う感じで、普通の人とは生きて行くことへの感覚が全く違うんだよ。

63:優しい名無しさん
11/01/16 21:17:07 6LrXyaTq
>>62
> 言う感じで、普通の人とは生きて行くことへの感覚が全く違うんだよ。

自称サバイバーだかなんだか知らないけど
迷惑な存在ってことに違いはないですよねえ
感覚違うんだから

64:優しい名無しさん
11/01/16 21:23:04 GM73gAwY
まともな対人イメージが育つ土壌がないのでは?

65:優しい名無しさん
11/01/17 07:30:53 5Ja+lm+h
ないだろうね
自分の明日のために日々がんばって生きている子供と
親の御機嫌や要求のことのためだけを考えざるをえず日々生きている子供では
全く生きているということが異なっている

親の愛が無い家庭というのはこんなにも人間にとって世界が違う

66:優しい名無しさん
11/01/17 11:09:07 cv6kN5zT
>>31と私も似てます、私は一人っ子だけど。
学校の事も振袖の事も。『一人っ子だから大事にされてるんでしょ?』と言われると笑いたくなる。あなたより大事にされてないよ、と。
だから人付き合いも下手くそ。いつも相手の心を読もうとして疲れて近づかない。距離感わからない。




67:優しい名無しさん
11/01/20 01:22:55 rUTzPfSk
境界性人格障害の特徴スレはどこ行った?
アラシで消えちゃったかな。

68:優しい名無しさん
11/01/26 14:38:13 sczANR8C
2010年、清水エスパルスでの活躍が認められ、アルベルト・ザッケローニ監督就任後に日本代表に選出され、
2011年のAFCアジアカップ2011カタール大会のグループリーグ第三戦の対サウジアラビア戦に途中出場し、代表初出場を果たした。
日韓戦に出場し、ファールを犯し、いいかげんな守備もあって点を取られてしまった。



69:優しい名無しさん
11/01/28 02:05:24 /MlxzttJ

       |
    \  __  /
    _ (m) _  ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|   そうか、親のせいにすればいいんだ!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ` 、___, '   .::::|
   \  mj |   .:::/
   /`〈__ノ-‐‐一´\


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch