11/07/27 15:07:37.11 FtdMsoNQ
>>785
詳しく教えてくださってありがとうございます。
慣れ親しんでから「です、ます」が取れていくのは却って嬉しいことなのですが・・・。
私は普段から、しょっぱなから高圧的な店員さんが出てきたりすると
激しく凹んでしまうので、お医者さんとなるとさらにダメな気がします。
こう〇きクリニックのサイトでは、「アロマ」とか「育児ストレスに対応」とか、
女性向けに特化している印象を受けたのですが、女性の患者さんが多いのでしょうか?
よければ、引き続き教えていただけると嬉しいです。