パニック障害(恐慌性障害)@マターリ 70 at UTU
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ 70 - 暇つぶし2ch906:優しい名無しさん
10/12/11 04:21:47 zcqGfVFg
URLリンク(mixi.jp)
このIDの30代後半になるチビデブおばさん“えあ”
シングルマザーで千葉県から月5万以上も貰い男狂いばっかりしてる

男に振られると自殺をほのめかして虚言自殺を図り
死ぬ気もないくせに税金で無料で処方されてる精神科の薬を多く飲み
同情されたくてミクシィ日記で公表するのが趣味。

オタフク顔で魔女鼻のこのオバサンを誰か叱ってあげてね。

沢山の税金がこんな者に喰われるのは困ります。

907:優しい名無しさん
10/12/11 08:53:39 sRxAC5oL
丹田式呼吸法が効いた
呼吸のしずらさがすぐなくなり、効果がすぐに出た

908:優しい名無しさん
10/12/11 09:09:31 pkhFNAVu
>>897
行きなさい 
薬をいつもより多めに飲んで 出来る事なら理解してる同伴者と
少ない薬でドキドキして乗り切るより、歯医者に行く程度、無双状態にして行くと良い
大抵の人は少ない薬でドキドキしながらも乗り切れるんだろうけど、これが次に良くない
パニックの治療は、ドキドキして乗り切るより、何もかんじなかった ってのが理想
不安を感じてる状態だから、安定剤を多めに飲んでも外で寝ることはまずない 家に帰ってリラックスしたら爆睡だろうけどw

慢性的に飲むんじゃなくて、特定のイベントだから薬多めに飲んでも大丈夫
映画を心から楽しめたら自信がついて劇的によくなるよ
駄目だったら、駄目なときにまた考えれば良い その状況に無いのに、駄目だった事考えるだけ損だよ

909:優しい名無しさん
10/12/11 15:14:31 3+AzHmhj
ショッピングモールで靴の安売りがあるので
朝の開店前から店の前ですっと待っていて
いざオープンして店内へ入った瞬間発症したことがある。
気持ちの変化が影響しているのだと明らかにわかった。



910:優しい名無しさん
10/12/11 15:17:56 zSnGyoo/
オカルトはいってるねー
紹介状書くからねー
これもってさっさと隣町の医者に行こうねー


911:優しい名無しさん
10/12/11 17:54:49 pkhFNAVu
>>909
個人的は待ち時間が駄目だな
飛行機・歯医者・役所など待たされている間が一番苦手
行為が始まってしまえば、終わるカウントダウンのような気がして楽

912:優しい名無しさん
10/12/11 22:13:25 3+AzHmhj
>>911
わかる

913:優しい名無しさん
10/12/12 00:27:35 ggcxfKAX
パニック歴3年である程度、薬ありだけど社会に完全?復帰できた
そして恋をしてる もうその事一杯で、映画や電車全然怖くない
性欲って凄いな パニックすら凌駕するのか
そして人生ってこんなに楽しかったのか 

914:優しい名無しさん
10/12/12 22:04:46 5ALZE1tl
パニック発作で眩暈がある方に質問です。
PD発作での眩暈の場合、他の症状と同じく急に短時間の間起こるのでしょうか?
個人差もあるとは思うのですが
私は今までの発作で眩暈は余り感じなかったのですが
最近になり毎日、ほぼ一日中眩暈がするようになり
躓いたりはせず、ちゃんと歩けてはいるようですが
フラフラで倒れそうな感覚なんです。
パニックの本を読んだ時、他の発作と同じく眩暈も“一時的に”と書いてあり
なんだか違う気もして不安になってしまいます。
一日中眩暈が続く方おられますか?

915:優しい名無しさん
10/12/12 22:45:40 wXqT3ggk
自分の場合は眩暈というよりも気を失いそうになる。
薬を飲めば治まっていくという感じかな。


916:優しい名無しさん
10/12/13 01:23:09 v4n8EQ4o
予期不安としてずっとふわふわした感覚というのはあるけど、まっすぐ歩けないような眩暈は数十分だなぁ。

なんか違う病気なんじゃ?

917:優しい名無しさん
10/12/13 01:25:23 63AGpWVl
パニック持ちで五年なんですが、吐き気、背中の痛み等にも何年も苦しんでるんですが胃も腸も異常なかったです 
痛み、吐き気の原因が神経系統にあるかと思います…骨や間接に異常があるかもしれないので検査しようと思います 
でもたまに不思議な事に友人みんなで酒飲んで盛り上がったり女の子と遊びにいったりしてテンションが上がると痛み吐き気が何日か消えるんです 
気分の上り下りで吐き気痛みが変わる感じがあります 
皆さんのご助言お願いします

918:優しい名無しさん
10/12/13 01:53:02 zcXIKqIM
>>917
症状が消えるんなら、どんどん遊んだりすればいいんじゃないか?
上の方でもよくあるけど、恋愛や性欲はパニックの予期不安を打ち消す事があるらしい
個人的な経験からみても効果はあると思う

楽しい事を沢山やるってのが、パニックの治療っぽい
その間厄介な予期不安を薬で抑えると
だから認知行動療法は嫌な事(歯医者や飛行機)ではなく、楽しい事をやった方がいいのではないかと考えている

919:優しい名無しさん
10/12/13 03:10:27 lXIOhNZq
この病気は絶対に治らないです。
治ったと思っても必ずいつかは振り返します。
ドクターは皆解ってますが、一度罹ると完治は厳しいかと。
事実、治った人を見たことありません。
正確には一人もいないかと…一時的に薬で回復したとしても、飲まないでいればある期間で必ず再発します。
精神的な病気というよりは、脳の病気なので、特効薬が出ない限り治らないでしょう。

非常に残酷な病気だと感じました。

920:優しい名無しさん
10/12/13 05:08:25 qj6Tmf2R
>>919
言ってることはわかるけど、パニック障害になりたての大発作を起こしてるひとが読んだらどう感じるだろうね?

補足すると、パニック障害は経験上99‰薬で落ち着きます。ふだんどおりの生活が送れますし、どんな仕事でもできます。
薬は頼るのではなく必要だから服用するのです。パニック障害が薬で落ち着いたら、何も困ることはありません。
あえて言うなら病気の次元を越えて「根源的な不安」が残ります。
これは病気で無い人も持っている不安かもしれないし、パニック障害の人特有の不安かもしれない。
でも根源的な不安まで他の人と比べることはできません。

この根源的な不安は生にかかわる不安で、簡単に言ってしまうと「生きていけるだろうか?」という不安です。

結論から言うと、根源的な不安こそ生きている何よりの証なのです。

普通の人は、時には同じ悩みをかかえるかもしれません。ただしあまりそれ以上は自分の力ではどうすることもできませんから、考えるのをやめると思います。



921:優しい名無しさん
10/12/13 05:09:45 qj6Tmf2R
パニック障害の方の場合は、ひと一倍の安心を得たい心性を持っています。ひと一倍、不安を感じたくないためかえってバランスを崩すのです。

99‰は薬でコントロールできます。適切な薬を服用すれば、考えようによっては普通の人達の何十倍も強い不安な出来事があっても大丈夫なようになっています。

変な例になりますが、私は病気の前はジェットコースターに一度乗っただけで怖くて二度と乗るまいと思ってました。
現在、薬で落ち着いてから数年経過していますが、最近、ジェットコースターに乗る機会がありました。

乗って驚きましたね。怖くもなんともないのです。何の恐怖感も感じないのです。
いかに毎日飲んでる薬が強力に効いているか実感しました。

私達、パニック障害の人間は99‰落ち着かせるだけで病気の治療としては完結しているのです。
車好きで無い人達にはあてはまりませんが、高速をほとんど休憩なしに500~1000KM走っても何ともありません。むしろリラックスするぐらいです。
新幹線ならのぞみのほうが止まる駅少くていいと感じていますし、仕事で徹夜をしても眠いけど、別に発作など起きません。



922:優しい名無しさん
10/12/13 05:11:53 qj6Tmf2R
ただし根源的な不安というのは薬ではコントロールできないし、コントロールできるようなものではないのかもしれません。
どうもパニック障害の心性として「あらゆるものをコントロールしないと気が済まない」というものがあるように思えてなりません。

妥協を一切しないというか。
妥協を一切しないという心性を治療に向けるとどうなるか?
医者の説明は納得できるまで妥協しない。自分の飲む薬は、自分が納得できる薬しか服用しない。
こういう部分は妥協しなくてよいことだと思います。
また宣伝屋と言われそうですが、私は抗不安薬や抗うつ薬は、ほとんどひととおり服用しました。
またネットなどで数多くの患者の方と知り合いになり薬歴も頭の中にはいっていますが、結局、抗不安薬はメイラックス(=スカルナーゼ)1日3ミリ以上(私は2ミリですが)、
抗うつ薬はパニック障害を根本的にコントロールするために、セロトニンに働きかける薬(3環系なら、イミドール(=トフラニール)、アナフラニール)またはSSRI全般、
オプションでドーパミンに働きかけるスルピリド(=アビリット=ペタマックス=ドクマチール=シーグル)100ミリグラム



923:優しい名無しさん
10/12/13 05:39:10 lXIOhNZq

それだけ薬飲まないと一般生活出来ない訳ですよね?
それって治ってるとは言わないでしょ?
正確には抑えてるが正しいかと。
こういうのを見ると、ますます治ることの難しさを感じます。

残念なことに、なったら最後一生薬飲むか、諦めるかしか無いように思います。

また、周囲の人達はそんな病気のこと理解してくれないし出来ませんよ。
世の中そんなに甘く無いです。
仕事なら尚更、病人の代わりの人間はいます。

結局は自分独りで切り開いていくしかないんです。
厳しいですが、これがこの病気の現実かと思いました。

924:優しい名無しさん
10/12/13 06:05:28 qj6Tmf2R
>>923
何をもって治るというのかな?
糖尿病って病気は完治しないよ。しないどころかインシュリン投与しないと助からない。
パニック障害も一緒。
>それだけ沢山の薬
て基本2種類だよ。

脳内の受容体に問題あるんだもの、薬は服用しないと何も変わらない。

知り合いでSSRIでよくなって今は一切薬飲んでない人もいるよ。

完治ってパニック障害になった人の中でもこだわる人多いけど、病気の性質考えたら、昔じゃ助からない人が今助かってるわけだし

薬に否定的な人はいるけど、じゃあどこまで薬のことを調べた?先生に聞いた?

何度もいうようだけど薬無しの完治はありますよ。でも一定期間服用している。

考え過ぎだよ。
きつい言い方して悪いけど、改善をはっきりと感じるほどの薬の服用体験がなく、対処療法的な薬を飲んだりしていたら俺だって薬飲まなくなるよ。そんな時期もあったし
わかるんだよ。あたりの薬を引き当てていない人が途中でなげだしてるのが。
気持ちはわかるけど
あたりひいたら世界変わるし、脳がまず反応するから

925:優しい名無しさん
10/12/13 06:53:57 qj6Tmf2R
>>923
話はそれるけど、俺は昔のべ人数にしたら百人単位の病気の知り合いがいたんだけど、その頃はいろいろ電話が来たり、メールが来たりした。
「今、手首切ったとか、ODしたとか」バンバン言ってくるわけよ。
でも、メールや電話でいろいろ返したけど、結局どこまで行っても本人の問題。
もしあなたが頭が痛くても頭痛薬も飲まない。インフルエンザにかかっても、運を天にまかせていっさい薬を体内に入れないというなら何もいわない。
パニック障害の一番やっかいなことは発作が出たらいろんなことが深刻になることだよ。生きてること自体が深刻になる。


926:優しい名無しさん
10/12/13 06:55:20 qj6Tmf2R
あたりの薬を飲んでないと薬飲んでる自分を責めたりするわけ。でどんどんネガティブになっていく。
なんでこんな抑えるだけの薬を飲まなくてはいけないんだって深刻に悩むわけ
俺も経験あるよ。ソラナックス(=コンスタン=メデポリン)だけ飲んで、一時はおさまるけどまた薬が切れ出してまた飲むのかよと
苦痛というか絶望だったね。
大半の医者は抑えればいいでしょ?って考え方だから
そうじゃなくてたとえ薬を飲んだ所でまた薬が切れて、また薬飲むってことがこの先、何百回、何千回続くのか、それに対して抑えもしないのにってことが苦痛って言うか絶望な訳
私がさっき書いた薬と量は対処の薬ではないよ。


927:優しい名無しさん
10/12/13 06:57:41 qj6Tmf2R
SSRIの薬理はだいぶ前に書いたからよんでくれたらよいと思う。

パニックの薬って本当の本当は抗不安薬なんて邪魔なだけだよ。SSRIだけでよい。
でも発症が20代で早めに治療を受ければSSRIだけで根本的に治療してあとは薬なしにすればいいけど、ある程度経過すると本人の意思次第だけどメイラックスでカバーしたほうがよい。

ソラナックスだけ飲んで10年、20年よくならないなんて人は山のようにいるよ。

でも発作から始まる病気だから、まず抑えに入る医者も多いし、患者もはじめはそれを望む。
でも1年も飲めばよくならない絶望の自分に気付く。
発作が火事なら、鎮火させるのはソラナックス。でも奥の奥で火が静かに燃えてる訳。ソラナックスじゃ絶対消えない。
SSRIじゃないと消えない。
余談だけど俺薬いつやめてもいいと思っている。量も少量に落としたし。時期来たらやめるし。
最後に残るのはSSRIそしてゆっくり減らしてゼロにする。


928:優しい名無しさん
10/12/13 07:01:46 E+an2EQh
>>927
厳密にはパニック障害に処方されるのはSSRIだけど、
実際にはSNRIとか新しいタイプの抗うつ薬を飲んでるかたも
いるので、SSRIに限定しないほうが良い気がしますが・・・

929:優しい名無しさん
10/12/13 07:12:41 DEa+aQlo
これけっこう効いたよ
URLリンク(stress-jidai.jp)

930:優しい名無しさん
10/12/13 07:41:22 qj6Tmf2R
>>928
SNRIは薬理で言えばSSRI+N(ノルアドレナリンに働きかける)
基本中の基本の薬理で言えば3環系のイミプラミン(=イミドール=トフラニール)と同じ
トレドミンとの違いはトレドミンのほうがより選択的になった所
前述でイミドールは有効と書いたのでSNRIも有効ですという意味です。SSRIに限定するつもりなどないです。
以前SNRIの話すると荒れそうだとの指摘がありましたが私はそうは思いません。
話を戻して自分にジャストフィットしていれば何の問題もありません。
SNRIはアッパーなので持ち上げも期待したい方には優れた薬だと思いますよ。
私はアッパーの利点は平たく言えば元気が出ること。
知り合いでSNRI服用してる方もいます。
私はアッパーの代わりにスルピリドでドーパミン促進して意欲をあげてます。
イミドールも3年ぐらい飲みましたがいい薬でしたよ。
パニック障害に関しては、どちらも有効。
あとは睡眠の質とかバランスが年単位でどう推移するかですね。
私は無用な薬は絶対飲まない派なので、アッパー飲んでも、SSRI飲んでも睡眠の質という問題がでてくるケースがある。
元気でて寝付きが悪くなるというケース。
別にそれでもいいのですが睡眠薬を重ねる時期が来る人もいる。
睡眠薬を服用しての睡眠の質というのは本来の質よりどうしても劣るから、その際は脳内セロトニンのバランスを調整するとよいんですけど、これはSNRIのほうがよいかもしれない。反面、静かな気分でいたい時は持ち上げたくないという人はSSRIのほうがよいかもしれない。
病気本来の症状に対してというより経年服用した際の睡眠の質においてどちらを選択すればよいかの話であって、その時に検討すればよいしね

931:優しい名無しさん
10/12/13 08:07:56 qj6Tmf2R
まあパニック障害という病気はどこまでいっても、この病気から何を得るかということだと思いますね。
喉元過ぎれば熱さ忘れるなんて言いますが、病気が落ち着けば病気になる前の日常に戻ってしまって、病気であったことすら忘却のかなたにいってしまうけど、時折思い出すことがあります。
息ができて、何事もない日々が送れることがいかに幸せかということとか。


932:優しい名無しさん
10/12/13 08:32:15 V0LpkJw8
先月1回仕事休んで、今日もまた休む

他の人からしたら嫌な奴やろうな

まぁいいや

どう思われようが

私、病気やねん


って思えるようになりたい
今から会社に電話します

933:優しい名無しさん
10/12/13 08:40:36 qj6Tmf2R
>>932
どう思われたっていい。
仕事を休むことに罪悪感を覚えたら、窮屈になるだけだ。


934:優しい名無しさん
10/12/13 08:58:52 zcXIKqIM
>>qj6Tmf2R
また批判されるだろうけど、辛い経験乗り越えたんだね 俺も同じだから良く分かる
アルコールや覚せい剤と一緒で、何年戻っても一瞬でぶり返す
脳の奥底に小さな火種があるのだろう それを薬を使って、厳重な金庫に保管するような感じの人生
けど、インシュリンにしても血圧降下剤にしても、コンタクトレンズにしても
毎日の小さな一手間で普通の生活が遅れるんだから、薬を飲むのをあまり恐れない方が良いよね
メイラックスを2ミリ寝る前に飲む生活だけど、本当に普通の生活が送れてる
車も運転できるし、参観日もいけるようになった 本当にありがたいことだよ


935:優しい名無しさん
10/12/13 09:48:02 qj6Tmf2R
>>934
ありがとう。
パニック障害は奥にある火をいかに消していくかだと思います。
それは自分が何者なのかをつきとめることなのかもしれない。
本当は100倍安心してもいいようなことでさえ不安を感じる。
症状としては薬で落ち着いているから問題はないけどね。
薬は人類の叡智の結晶だと思う。
しかしメイラックスはミリグラム単位で意味が変わる薬ですよね。
コンタクトレンズのようなものだけど、たまにこの薬を飲む前に手にとって、「これが手の上に乗るまでにいろんなとこ歩いてきたなあ」と思うことがある。


936:優しい名無しさん
10/12/13 10:16:14 lXIOhNZq
薬に頼ってるうちは、治ったと言えないでしょ。
普通の人は向精神薬は飲まないんだから
世間的にはそういう人にあまり関わりたくないって思うんじゃないかな。
仕方ないけどね。

この病気になったら事故にあったようなものと諦めるしか無いでしょう。
病気になる前の状態には二度と戻れないよ。

937:優しい名無しさん
10/12/13 10:42:17 qj6Tmf2R
>>936
どうやら自分の中にある病気や薬に対する誤解や偏見が根強くありそうだね。
俺、あなたみたいな人を山ほど見てきたから別に何とも思わない。
病気の前の状態に戻ってナンボ
効果のある薬を舐めすぎ

938:優しい名無しさん
10/12/13 12:09:05 qj6Tmf2R
この際だからはっきり言っておくけど、薬に頼ってるようでは~などと言う人は、この病気を舐めすぎ
すぐに10年、20年たっちゃうよ。
効果のある薬に出会えていない面もあるけど、そもそも頭で考えてよくなるような病気じゃないんですよ。
それなのに完治だの何だのと、手順も踏まずに漠然とイメージしてる人多すぎる。
いくらSSRIが効果があるといっても腰をすえなければ飲める薬ではない。
完治とか言ってる人の多くは頭で考えてるようで実は明日にでも完全に治ると思っている。
患者が患者にキツいこというのは本意じゃないけど、もっと現実直視したほうがよい。
病気の前の状態まで戻すには多くの人がみな慎重に手順踏んでいるんですよ。ただ出された薬飲んでるだけではないことは確か。


939:優しい名無しさん
10/12/13 12:09:55 qj6Tmf2R
あまり急性期の方に見てほしくない内容だけど、手順も踏まずに病気になる前に戻ろうなんて考え甘すぎ。
薬を服用しながら、医者にしっかり経過報告して「もっとよくしてやる」みたいのがないとよくならない。
適当に薬だけ貰って飲んでも、効果のでない薬、意味の無い薬、適量じゃない薬などいろんなケースがある。
症状がでているのに、妥協なんてできるわけないのに病気と馴れあっちゃってる。
治りが遅い人の典型
最優先されるのはとにかく発作を完全に止めること。薬がすべてじゃない。自分の記憶をどうプラスに転じていくかを本気で医者と相談するべき。並行してじっくり薬で治療する
レントゲンでわかるような病気じゃないんだから本人が馴れあっちゃったら治療は進まない。

薬飲んでるうちは治ってないとかはっきり言ってどーでもいい。
優先順位を決め、まず治療計画を立てる。治ればいいなじゃないわけ。
年単位で発作ゼロにする方法は前述した。
んなもんあるわけないだろうと思うのはいい。だが俺だけじゃなく知り合いで同じようによくなった人は大勢いる。
別に難しいことするわけじゃない。専門知識もいらない。


940:優しい名無しさん
10/12/13 12:10:57 qj6Tmf2R
症状が出ていて困難な時に、どの医者にかかるべきか?何を聞くべきか?とにかく診療時間は長い所なんて少ないから、短い時間で何を言うかだよ。
症状がでているのに前回と変わりありませんと医者に言ったら同じ処方がされるだけ
少しでも改善していればいいけど、うまく医者に伝えることができなかったら医者だって手打つにも限度がある。

毎回の通院が勝負だよ。はっきり言って

別に肩に力入れることも無いけど、毎回の通院で何をクリアしていくかを困難な状況でも考えること。

結局どうしたいかなんだよ。発作完全に止めたいだろ?
そのための手順を踏まないで、病気になる前には戻れないとか言われると、逆に治す気あんのかと思うね。
クドクドごめんな

941:優しい名無しさん
10/12/13 12:24:51 1JJoE92d
青汁飲んで体調が良くなった人いますか?

942:優しい名無しさん
10/12/13 13:02:48 HLF9JsAt
>>915 >>916
回答ありがとうございます。
やっぱり薬服用するか暫くすると治まるのですね…
継続的だと
やっぱり違う病気なのかな?
一度耳鼻科か脳神経にでも行ってみます…
貴重な経験談ありがとうございました。

943:優しい名無しさん
10/12/13 13:45:47 V0LpkJw8
>>933
ありがとう
泣けてきた
もっと気楽にならなあかんね

944:優しい名無しさん
10/12/13 13:49:17 y0nvWEkJ
ID:qj6Tmf2RはSSRIを勧めておきながら10年以上今だに治ってないという頭変な奴なのでスルー推奨

945:優しい名無しさん
10/12/13 14:05:44 zcXIKqIM
>>936
どうせそのうち死ぬんだよ 健康でも死ぬの 事故も自殺もある
それまでの命 楽しく生きたほうが良くない?
俺は最初はSSRIで3年で完治 2年後再発
それいらい極力、薬少なくしてソラナックスだけで生きてきたけど、人生楽しくなかった
ここ1年メイラックスにしてもらったらQOLが上がった 楽しくなった
小さな例だけど、休日に家族で公園行こうってなる 車で15分程度
そうなると急に不安が少し来て、頑張れば乗り切れるんだけど、ソラナックス握り締めていってた だから楽しくなかった
今は、メイラックスが緩やかに効いてるから楽しめる 一応車にソラナックスは置いてるけど飲まないし
楽しく生きる事が重要だよ

精神系の薬を飲んでる人とっていうのは悲しいけど現実だよね
まあ、全ての人と分かり合ってはいけないから、身の回りの人と仲良くやっていくだけで十分なんだよ
八方美人もこの病気の悪い癖だしね

946:優しい名無しさん
10/12/13 14:53:23 OA6+q8dI
12月10日の夜に初めて発作を起こして救急車を呼んで病院に運ばれました。
次の日心療内科でパニック障害と診断されたんだけど
あれから発作が起こっていないときでも不安な気持ちや吐き気、なんとなく緊張したりする感覚があるんだけど
これもパニック障害の症状ですか?(発作以外の平常時でも緊張や不安症状がでますか?)
発作が起きたときの頓服薬(デパス0.5mg)しかもらってないのでなんともできないので不安です。
違う病気の可能性はありますか?

947:優しい名無しさん
10/12/13 15:35:04 Qxz3nSk8
>>946
頓服以外に食後に3回飲む常用の薬はもらってないの?
頓服は発作が起こったときや不安や緊張が強いときに飲む緊急性の薬。
発作で救急車ってどんな症状が出たのですか?
自分も最近パニック障害と診断されてめまいが続いています。

948:優しい名無しさん
10/12/13 15:39:47 uvMYCJ+w
>>941
何も変わらなかったから飲むのやめた
こればかりは個人差あるだろうから試してみたら?

949:優しい名無しさん
10/12/13 15:59:33 1JJoE92d
>>948
ありがとう。
とりあえず無料サンプル頼んでみました。

950:946
10/12/13 17:00:45 OA6+q8dI
>>947
パニック治療の薬は2通りあると言われました。
一つは発作時に飲んで発作をおさめる頓服薬。(即効性のあるデパスという薬。)
もう一つは毎日1回服用して発作を起こすことをなくす薬。

医師は後者をお勧めするがどちらがいいか?と聞かれて自分は前者を選んだ。
2年も薬を飲み続けないといけないなんてなんか嫌だったので…。
でも次また発作が起きたら毎日薬を飲みましょうとも言われた。
発作をなるべく起こさない脳の状態を作ることが大事だそうです。


951:優しい名無しさん
10/12/13 17:09:28 y0nvWEkJ
>>950
それじゃ予期不安が無くならないから悪化するだけなのに
医師が勧めるのは理由があるもんだよ

952:優しい名無しさん
10/12/13 17:22:05 OA6+q8dI
>>947
救急車を呼んだ経緯ですが
10日の夜、子供を寝かしつけた後、自由タイムを楽しんでいて(パソコンでネット)
比較的リラックス状態だったのにも関わらず、突然下腹部にズーンとした違和感を感じたと思ったら
急に心臓の鼓動が早く激しくなってきました。
バクバクバクバクという感じで、これが最高潮に達したら死ぬか意識を失う!と感じた。
同時に血の気が引き、吐き気がおそい、あぶら汗、急に体が寒くなりガタガタ震え、呼吸が速くなった。
これは異常事態だと強く思い、夫に必死で助けを求めました。
救急車が到着し、その時点で血圧は150/93でした。ちなみに平常時は90/60ぐらいです。
発作は治まった気もしてたんですが依然動悸が続いていたので総合病院に搬送されました。
病院では心電図、CT、血液検査、尿検査したけど特に異常が見つからなくて自分で翌日心療内科に行きました。
ちなみに20代女性ですが今まで大きな怪我や病気はなく健康体でした。
病気って突然なるもんですね…

>>951
ありがとうごさいます
発作時以外の不安感も症状なんですね…
もう一回病院いって頓服以外の薬をもらってこようと思います


953:優しい名無しさん
10/12/13 17:22:28 Qxz3nSk8
>>950
自分は2つもらいました。
常時飲む薬と頓服薬。
頓服だけだったら回復していかないのではないの?

954:946
10/12/13 17:31:32 OA6+q8dI
>>953
そうですよね…
病院行った時はこの病気のことをまだ良く知らず、もしまた発作が起きたら薬を飲めばいいやと楽観視してました。
今日図書館でパニック障害についての本をありったけ借りてきたので勉強します。


955:優しい名無しさん
10/12/13 18:02:30 IYmWuGnV
死にたい死にたい死にたい死にたい

956:優しい名無しさん
10/12/13 18:56:27 V0LpkJw8
>>955

なんで死にたいんですか?

957:優しい名無しさん
10/12/13 20:34:50 huucX2kj
自分はいつでも死ねるように青酸カリを携帯してます。
もう2年ずっと財布の中に入れて持ち歩いていますけど
なんか妙に安心して逆に普通に生きてられますねw
いつでも死ねるんだと思うと、意外に死のうとか思わなくなったみたいなんですよね。

958:優しい名無しさん
10/12/13 20:41:20 huucX2kj
正確には青酸カリに近いものです。

959:優しい名無しさん
10/12/13 20:48:17 Qxz3nSk8
>>964
自分で調べるのではなく医者にちゃんと聞いて
毎日食後に飲むような薬をもらった方がいいって。
>>955
そんな勇気があるのなら起業でもしたら?
事業が失敗することよりも死ぬことの方が恐いだろ。


960:優しい名無しさん
10/12/13 22:11:53 RP2d7HRi
>>954
> 今日図書館でパニック障害についての本をありったけ借りてきたので勉強します。
発病したばかりで不安だと思いますが一所懸命にならず
今は先生に言われた通りお薬飲んで、なるべくいつも通り生活するのがいいと思います
数々ある発作を事前に知っていれば、もしなった時『パニックの発作だから大丈夫』と思えれば良いですが、
『その発作が来たらどうしよう』と不安に思ってしまうかもしれませんからね
特にネットは、知りたくない情報も見てしまう恐れがあるので気を付けて下さいね

961:優しい名無しさん
10/12/13 22:26:29 1JJoE92d
死ぬのが怖いんじゃなくて、死んだあとどうなるのかが怖いんだよね

962:優しい名無しさん
10/12/13 23:06:16 Qxz3nSk8
>>961
閻魔大王に天国行きか地獄行きかを判断してもらうんだよ。


963:優しい名無しさん
10/12/14 05:27:42 iKvPYO71
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 南無妙法蓮華經のみを信じなさい 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1はクソスレたてんなキチガイ 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ

964:優しい名無しさん
10/12/14 08:01:20 K+8K4SMN
『ミッチ mitch』の多面性ブログ。
URLリンク(ameblo.jp)

965:優しい名無しさん
10/12/14 12:23:53 WcmNTI2d
常時不安感があるからいつも脈が多いです。皆さんはどうですか?
パニック発作起こったあと約一ヶ月ぐらい頻脈が続きます。


966:優しい名無しさん
10/12/14 12:59:35 S2aSbF+r
放置したら死ぬぞ、お前。

967:優しい名無しさん
10/12/14 13:25:58 LivMS/aE
あー胸がドキドキしてきたー
我慢できるレベルの時でも、すぐに薬飲んだ方が良いのかな?

968:優しい名無しさん
10/12/14 14:10:12 sgidz3KG
人生長すぎ。なと何日あるんだよ

969:優しい名無しさん
10/12/14 14:27:26 elm6DXx2
>>965
私は発病してから平常時でも脈拍は85/分位ありますが不調ではないです
寝てる時は脈拍が低くなっているのか、起きた時ちょっとの間心臓がドキドキってなります
心配なので循環器に行って24時間心電図検査したら問題無しでしたが(笑)
健康な人よりは心臓に負担かかってるとは思ってます

970:優しい名無しさん
10/12/14 14:56:03 YFdwAbJ1
>>969
循環器かで24時間検査して問題無しなら、心臓に負担もそんなにかかってないよw
心臓とかは先天性な原因の方が大きいからね
生活環境も勿論大きな要因だけど
まあ、自分で心臓が悪いと信じ込めばそうなっていくのは解明されない人体の不思議でもあるんだけど

971:優しい名無しさん
10/12/14 19:42:59 7Kv5Q7YC
とりあえずおまえら毎日食後に薬は飲んでるんだろうな?
ほったらかしていたら絶対良くなっていかないよ。


972:優しい名無しさん
10/12/14 20:11:26 gUsijxWe
24時間ホルターを1度ぐらい受けただけじゃ安心でけへんで。
心臓系は基本セカンドオピニオン必須や。

973:優しい名無しさん
10/12/14 21:01:52 tMPNhPsS
え?みんなホルターやったの?
俺普通の心電図だけしか受けてないんだけど

974:優しい名無しさん
10/12/14 21:47:16 gUsijxWe
パニックの頻脈の発作が出る場合は危険やからな。
致死性不整脈で死んだヤツ知ってるから。

975:優しい名無しさん
10/12/14 23:51:16 elm6DXx2
>>970
そうなんですか(苦笑)
私は長年薬飲んでるし、血圧も高めなので
もっと年とれば内蔵のどこかしらは悪くなると明るく覚悟してます(笑)

>>973
私は発病から何年も経ってから
発作の動悸とは違うドキドキ感があったので自分で循環器に行ったんです
パニックと診断される前の検査は普通の心電図でしたよ

976:優しい名無しさん
10/12/15 02:09:52 85iYBtvp
パニック障害でしたと
就職の面接で伝えた場合
採用される確率は落ちますか?

977:優しい名無しさん
10/12/15 09:18:41 UDFDP0Ez
>>976
伝えるメリットはひとつも無い
悲しいがこれが現実

978:優しい名無しさん
10/12/15 11:28:57 hKORjivE
>>977
その通り 何一つ良いことないよ 悲しい現実だね
俺パニック障害側で面接する側でもあるんだけど、パニック障害って言われると
個人的に守ってあげたいけど、会社としては使えないんだよね
しかし、採用される側もパニックだから他の人より待遇が劣るのは嫌がるしね
我ながらジレンマだよ

979:優しい名無しさん
10/12/15 12:02:38 85iYBtvp
パニック障害者がパニック障害者を意識的に差別しているのか。
典型的なスティグマだな。


980:優しい名無しさん
10/12/15 13:42:00 4ERysEQk
この病気になると疑い深くなるよね。
自分は心臓に異常があるんじゃないか。病院で異常なしだったけど見逃されてるんじゃないか。
あの時は大丈夫だったけど今は悪くなってるんじゃないか…

俺は今まさにそうなんだけど書いてたら楽になった

981:優しい名無しさん
10/12/15 13:46:33 EJKg75dN
自分がパニック障害でも彼女がその病気なら困るだろう
嫌とかでなしに

982:優しい名無しさん
10/12/15 16:45:09 LEyKOjwh
あぁ すげえ久々にキツいのきたわ 呼吸困難
ただスーパーで本 立ち読みしてただけなのに
段々息苦しくなって耐えられなくなって車に非難
予備の薬は1個あったんだが もうそれしかないから我慢に我慢をしてしまった
今は収まってるが まだちょっと怖い
うん悪く明日 病院は定休日。
病院 予約入れなきゃorz
4月に行ったの最後だったなぁ

983:982
10/12/15 16:58:26 LEyKOjwh
ちょっと質問なんだが

984:982
10/12/15 17:01:05 LEyKOjwh
途中で送信しちまった
ちょっと質問なんだが、自分は軽いパニで数ヶ月前に行くのやめた(全然発作おきなかったから)
が今日>>982の発作が起きてしまったら、皆さんならやはり病院に再び行きますか?
また薬は毎日飲むやつは何週間分、発作時に飲む薬は何回分貰います?

985:優しい名無しさん
10/12/15 17:37:53 DOaa9sqA
医者から処方されてる薬はなに?
心療内科?循環器?

986:優しい名無しさん
10/12/15 18:39:33 LEyKOjwh
心療内科
今は飲んでないが
パキシル ソラナックスとか飲んでた
あとなんだったかな...

987:優しい名無しさん
10/12/15 21:20:50 zy3Dv24v
>>986
悲しいが再発だろうね。でも軽いんなら安定剤だけで
事足りるような気がする。せっかくパキシル断薬したんでしょ?


先週あたり四日連チャンくらいで発作きて、最後は笑ってしまったw
仕事上のストレス>>>薬効状態
ヤバいな気をつけないと

988:優しい名無しさん
10/12/15 21:28:43 UDDrFy+r
三日前からジャイゾロフト飲み始めたんですが
ネットで副作用とか調べまくったせいで自己暗示みたいに
ブワーーー!!!と今発作中たすけて
19時頃ソラナックス、食後にメイラックス飲んだけど、
また追加で今ソラ頓服詩しちゃって平気かな
こんなに強い発作1年ぶりくらいギャアア

989:優しい名無しさん
10/12/15 22:17:31 LEyKOjwh
>>987
う~悲しいが再発だろね
そうだねパキシルやランドセンとか半年飲まなくて平気だったし
薬は少しだけでいいかも..

しかし強い発作くると収まっても 薬飲まないと一日中 息苦しいな・・・
またキツくなってきたわ
早く金曜になれ!!!!!
明日 無事仕事できますように

990:優しい名無しさん
10/12/15 22:26:35 WgiTJHMf
>>988
ジェイゾロフトにせよなんにせよ
定着まで時間かかるんだよね

頓服を多めに飲むのは悪くないよ
自分は薬切り替えとかの時期は
2階で動けなくなるのが怖いから
1階のリビングで寝てる

991:優しい名無しさん
10/12/15 23:42:00 loQl2LnM
>>988
ゾロフト3日目ですか。効くまで様子見たほうがいいです。
メイラックスなりソラナックスなりどんどん飲むべし
あわてない。
ゾロフト服用開始に伴う脳の移行時期だから
恐れる必要もなし

992:優しい名無しさん
10/12/16 07:57:59 Bc6BigRc
パニック障害という病気は、ある日突然パニック発作から始まり、たとえていうならいきなり海の中にたたきこまれた状態が頻繁するからたまったものじゃない。
俺は落ち着き、今は何も問題ないけど、なりたての方、落ち着かない方は混乱した思考の中で情報をとりながらよくしていく病気なので、医者だけは納得のいく医者に通うことをおすすめします。
あとはパニック障害の本とかいろいろ出ているけど薬を飲まずに完治したなどという本は読まないほうがよい。
おすすめは「パニック障害」 貝谷著
これ1冊で充分


993:優しい名無しさん
10/12/16 09:33:15 Bc6BigRc
鬱病の治療方法のひとつに読書療法がある。
パニック障害にもかなり有効な方法で、同じ本を繰り返し何度も読む。
日によって書いてある文章が違って受け取れたりすることもあるだろうし、わからない用語がでてくることもあるだろう。わからない用語はそのままにしておいても構わないし、医者に直接聞いてもいいと思う。
大事なことは何度も読むことにより病識を深めることだ。
自分はいったいどんな病気にかかっているのか?病気である自分に嘆き悲しむこともあるだろう。だがこの病気にかかっているのは自分ひとりではない。
治療方法も確立している。読書療法により病気の治療に対する準備を行い、医者と一緒に積極的に治療に参加することは必ずやよい結果をもたらす。
自分であれこれ考えるのはおすすめしない。専門家の書いた本、専門的な医者から教わったほうがはるかに望ましい。

994:優しい名無しさん
10/12/16 22:26:53 R7xMv6HL
パニック障害ってよくわからないけど、パニくってテンパっちゃう感じでしょ?
例えば、身動きもままならない1畳ほどの狭い牢屋に入れられても
自由にいつでも自分の意思で出入りできる状態であれば仮に中に入っていても
精神的に取り乱すようなことはなく、居心地決してよくなくとも1時間ぐらいなら我慢して過ごせるかも知れない。
それが突然、外から鍵を掛けられてしまって自分の意思ではもう外へは出られないと悟った瞬間に
パニックになって焦ってジタバタしてしまう。急に息苦しくなって呼吸が激しく脈拍数がどんどん上昇するみたいな・・・
そして過去に発作で死ぬのではないかという恐怖を感じた経験のある人はスイッチが入ってまうと厄介なんだよね。
閉所恐怖症か、これはw


995:優しい名無しさん
10/12/16 23:22:01 OGG1Aeve
お前がパニック障害でないことはよくわかった

996:夜空を駆けるワルキューレたちの甲冑の輝き ◆tDnsym50SA
10/12/17 01:55:45 F4XpZWAF
次スレ立てました

パニック障害(恐慌性障害)@マターリ 71
スレリンク(utu板)l50

997:優しい名無しさん
10/12/17 09:41:09 4xxqx8cf
>>996 ありがとう。助かりました。

998:優しい名無しさん
10/12/17 09:45:38 4xxqx8cf
さてと、埋めていきましょうか。

999:優しい名無しさん
10/12/17 10:24:16 4xxqx8cf
今朝はとっても寒いです。

1000:優しい名無しさん
10/12/17 10:28:38 4xxqx8cf
でも晴れてきました。太陽の光はありがたいですね。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch