ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その6at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その6 - 暇つぶし2ch906:優しい名無しさん
11/02/03 16:26:41 ZLMAwUxg
>>900
デパス(期間・量共にロヒより多かった)の離脱を耐えられたなら大丈夫だよな・・・?
ロヒはデパスほど強烈じゃない分、長く続くって感じで

907:優しい名無しさん
11/02/03 16:35:34 Kk/lTxW1
>>906
デパス止めた時点でロヒを飲んでいたなら完全にデパスを離脱
出来てたとは言えないかもしれないが、デパスは抜くのが難しい
と言われてる薬なので、その気合で頑張れば大丈夫だと思うよ。
がんがれ~!!



908:優しい名無しさん
11/02/03 17:03:33 ZLMAwUxg
>>907
サンクス
あのときは完全に全ての薬を断薬したから辛かったぜ・・・次やるときは減薬していくよ

あとヘロインより辛いってのは経験的に同意(といっても短期間だけど)
あれは単に肉体的に苦痛なだけで、生きる意志を奪われる感覚なんてなかったからな

909:901
11/02/03 18:34:08 l96PlEp3
>>902-903
やっぱり同じようになるんだ!
自分だけかと思ってたから安心した。
最初になったときは悪い病気かと思ってビックリしたよ。

910:優しい名無しさん
11/02/03 19:39:48 Nze+8VGr
ベンゾ辞めるために抗鬱剤っていう医者はキチガイだよな?

911:優しい名無しさん
11/02/03 19:47:41 KguKevdS
>>910
睡眠薬切るために、デジレル(レスリン)orテトラミドorリフレックスを重ねると言ったのであれば、
その医師はいい医者。
そのベンゾが抗不安薬なら理解不能

912:優しい名無しさん
11/02/03 21:48:52 Nze+8VGr
なんか抗鬱剤が合わないって勝手に減らされて、抗不安剤になった、まだ頓服だが良いけど不安

913:優しい名無しさん
11/02/03 22:51:36 l96PlEp3
一度でも飲んだら終わりなんだよorz

914:優しい名無しさん
11/02/03 22:55:51 IgGgx2Xd
そんな大した薬じゃない

915:優しい名無しさん
11/02/03 23:00:57 NjgUE+N5
デパスのお陰で社会復帰できたんだけどベンゾ系じゃないよな。
チエノ何とかだっけ。

916:優しい名無しさん
11/02/03 23:26:26 GG/zQT3v
>>915
チエノジアゼピン系。

917:優しい名無しさん
11/02/03 23:32:56 jZOdhRRC
レキソタンを処方されて(メンクリに通い始めて)もう8年経つんだけど
医師に処方されて飲んでいて、少しでもレキソタンが切れると焦燥感やら恐怖感がひどい・・・
これも薬物依存ってことになるのかな?
自分で好きでODしたりとかは全然なく、処方されるから飲んでるんだけど、
このスレ見てたらすごく心配になってきた・・・

918:優しい名無しさん
11/02/03 23:41:14 tAhFrGQq
死ぬまで飲めばいい
安いもんだろ
人工添加物食品のほうが危険だよ


919:優しい名無しさん
11/02/03 23:49:44 l96PlEp3
やだよ、そんなの・・・

920:優しい名無しさん
11/02/03 23:58:01 1Zhoew9b
>>917
耐性がついて量や種類が増えるのを抑えましょう

921:優しい名無しさん
11/02/04 00:04:57 Fth0uvN/
レキソタンを二ミリを毎日三回飲むのと、抗鬱剤を飲むのではどっちがましかな?
医者は抗鬱剤をすごい進めてくるが、嫌になる

922:優しい名無しさん
11/02/04 00:18:57 OS3K2aCl
>>915
デパスはベンゾ系ではないけど殆ど同じ禁断症状が出るよ。

>>921
抗欝剤の離脱も辛いものが有るらしいけど
レキソタンの断薬の方が辛い気がするのでどちらでも良いなら
抗欝剤の方かな?

俺の場合は抗欝剤では離脱症状起こした経験が無いので(すんなり止めれた)


923:優しい名無しさん
11/02/04 00:26:02 Fth0uvN/
>>922
なんかデプロメールだったんだけど、ぼーっとしたりして嫌だから少しずつ減薬してるんだけどそれに連れて、レキソタンとかワイパックスを頓服で飲む回数が増えてる気がして怖いのよね。
抗鬱やめられても、ベンゾ漬けになったらもともこもないし…
普通はこういうところを医者がうまくやるべきなんだろうけど、何でもかんでも飲みゃいいってのが困る。

924:優しい名無しさん
11/02/04 00:35:26 OS3K2aCl
>>923
なるほど

925:優しい名無しさん
11/02/04 01:28:30 Fth0uvN/
でも結局抗鬱剤に戻してもまた辞める時にベンゾくるんだろうな。
どうすりゃいいんだよ本当。

926:優しい名無しさん
11/02/04 04:37:11 qPiVbO/O
メイラックス止めてから三ヶ月たって聴覚過敏で72時間が半減期のやつ飲んでるけど
五日しか飲んでないのに二日飲まなかったら離脱っぽいのがきた
デパスも二十分の一とかのんでるけどそんなことおきない
やっぱ時間が長ければ長いほどやばいわ

927:優しい名無しさん
11/02/04 05:09:34 Ub9tmMz8
昨年末から医師の許可の下レキソタン2mg×3 Dayを断薬したけど、
半月位猛烈な不安感と緊張感に襲われたなあ。
今は落ち着いたから良かった。
個人的にレキソタンは服用時は効果は感じなかったけど、
辞めたら離脱作用で効果が分かる薬だった。

928:優しい名無しさん
11/02/04 11:49:52 P57Ybp/Y
>>923
あーなんとなくわかるかも
自分も最近抗鬱剤だけ切ってみたんだけど、抗不安剤(ベンゾ)を飲むクセだけが抜けずに、
しかも半ば衝動的に飲んでいるようで怖くなった

でもしばらくして抗鬱剤が抜けて頭がクリアになってから
その都度起こる不安感や焦燥感に対して、「これは飲まずに流せる」「この状況は無理」とか
わりと一瞬でもそれに向き合って判断ができるようになった気がする

ちなみに体力がないと抗不安剤を飲むか飲まないかを判断をするエネルギーに割けなくなり、
わけもわからず飲み続けてしまう状況になりがちだった(1度それで挫折済み)
自分はまだまだ依存性の高い眠剤飲んで睡眠は確保しているし、
胃が荒れすぎて食欲がないけど(これはストレスなのか副作用なのか、両方なのか)あるけど
涙目になってある程度は無理やり食べたりとか、そういう辛さはあるけど
それを引き換えに少しの判断力を得ている感じかなぁ

929:優しい名無しさん
11/02/04 19:02:06 gLt/rjj4
バカみたいに判断力おちてるわ・・・悲しい。

930:優しい名無しさん
11/02/04 19:30:10 q4BEK2Em
ベンゾの断薬で、不安誘発性ミオクローニ(だったかな?)ってなった人いる?
自分はこれになって、泣く泣くまた薬飲んだ。
断薬が怖くなってしまった…

931:優しい名無しさん
11/02/04 22:45:50 qPiVbO/O
俺メイラックスの断薬の経過で幻聴持ちになっちまったww
氏ね死ねうるせーな ピーポーピーポーいってるし
たまらん 人生オワタ

932:優しい名無しさん
11/02/04 22:48:04 TgLGeb2r
>>931
今も続いてるの?
自分はルボックスの断薬途中で幻聴聞こえたが一過性だった。
他に止めてる薬ない?メイラックスでは考えづらいんだが・・・

933:優しい名無しさん
11/02/04 23:03:05 NnZK3Es8
私の友達はレキソタンで妄想、幻聴が始まってたよ。今じゃ糖質に成っちゃってる精神科の薬は精神疾患を増やすだけ
不眠→うつ→そううつ→糖質→人生終り

934:優しい名無しさん
11/02/04 23:13:32 xjAy+QdP
>>933
腎臓がん患者の左右の腎臓を取り違えて摘出したとして、
栃木県警は4日、同県小山市の小山市民病院の49歳と40歳の
男性医師2人を業務上過失傷害の疑いで宇都宮地検栃木支部に
書類送検した。

発表などによると、両医師は昨年2月10日、同病院で、
男性患者(70)に手術した際、誤って摘出予定だった
右の腎臓ではなく、正常な左の腎臓を取り除いて傷害を負わせた疑い。
手術部位に印をつけるなどの確認を怠ったほか、
腎臓のCT(コンピューター断層撮影法)写真の裏表を
間違っていたという。

男性患者は数時間後、元に戻す手術を受けたが正常に
機能しなかったため、別の病院で再び左の腎臓を摘出し、
現在は自宅療養しているという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/02/04[19:37:06] +*+*
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


935:優しい名無しさん
11/02/05 00:08:30 i2Bvq7T8
>>934
ん?

936:優しい名無しさん
11/02/05 01:20:54 rYKLgCeD
レキソタンで統失になったとか妄想もいいところだ。

937:優しい名無しさん
11/02/05 02:51:15 lSSQxodW
>>932
ある
つかメイラックスは超長時間型だから特殊すぎる
たぶん合わない人が食らうと地獄のようなことになる

938:優しい名無しさん
11/02/05 09:43:57 i2Bvq7T8
>>936
それが事実なんだよね私は断薬したので妄想も何も無い訳ですが。
まぁ飲み方が酷かったからね
つまみ食べてる見たいにパクパクと
皆が悪口言うとか工事の爆音聞こえるでしょ?とか聞こえないのにね。あげく、「殺してやる!殺す!」とかいい出して入院したよ

939:優しい名無しさん
11/02/05 10:16:58 D0XE9emY
俺はもう、サイレ、ベンザリン、ソラナックス無しでは生きて行けない。

940:優しい名無しさん
11/02/05 18:53:35 Mak5TyEh
医者に、レキソタンは断薬症状ないから安心だと言われた。
1回飲まなかっただけで筋力なくなるし、断薬症状あるじゃねーかorz
ここ読むと断薬症状キツいらしいし…

941:優しい名無しさん
11/02/05 19:51:03 i2Bvq7T8
>>940
安全な薬とか良く書いてあるけど
長く飲まない事を奨めますよ、レキソタンの断薬は耐え難いです。死んだ方が増しとすら思ったくらい

942:優しい名無しさん
11/02/05 19:53:09 6Xwy35mh
>>940
人による。
自分みたいに3年飲んでていきなり止めても何もない人も多い。

943:優しい名無しさん
11/02/05 20:30:29 i2Bvq7T8
>>942
他の薬を使用せず一切の薬を断薬して何も無いなら人によるんだろうね
減らすのは簡単よ
夜だけでも他のベンゾ飲めばね

944:優しい名無しさん
11/02/05 21:58:55 qWHfTmre
>>941

うん 俺の場合もレキソの断薬は死んだ方がまし状態・・・だったな。
それぐらいキツかった。
他のベンゾ飲んでる間は楽勝だよ。
他に何も飲まない状態で(漢方も酒も他の向精神薬も何も)切るのはね。

離脱は人によると言うのもあるが、その薬を飲んでた人間の脳がどれぐらいギャバに感受性を残しているか?否か?
によるんでない?

自分の頭で作れる脳内ギャバぐらいで脳がちゃんと反応出来れば離脱も少なく早く終わる
んだろうし...つまりどれぐらい脳がベンゾに耐性がついちゃってるかどうか?によるって
わけだ。

945:優しい名無しさん
11/02/05 22:06:26 Mak5TyEh
そっか…
朝からレキソタン飲まずにいたら、痙攣がひどくなり
息苦しくなってきちゃったから耐えきれずに飲んだorz
徐々に減らせられればいいのに…

946:優しい名無しさん
11/02/05 22:15:08 qWHfTmre
あ!スマソ ↑日本語になってなかった 汗

つまりそいつの脳がどれぐらいベンゾに対して感受性を残してるか否か?
によって離脱症状の強弱や長さが変わって来るって意味。

自分の脳で作られる脳内ギャバ(リラックスホルモン?)のみで自分の脳を制御出来る
状態なら離脱も楽だし離脱期間も短いってわけ。

反対に薬によって脳の感受性が悪くなりきってる状態になってしまってたら(あ!また日本語おかしい)
脳が反応しないので離脱症状も激しく長くなるってことか?

長く飲んでも脳のギャバに対する感受性が落ち難い体質なら耐性も付きにくく離脱も酷くは無いし
離脱期間も短くて済むってことになるのかな?

947:優しい名無しさん
11/02/05 22:21:51 oUlAAsOG
結局そういうことか
心療内科へ行くと内科の先生に言ったら
薬漬けにされてしまうだけって言われた意味がわかった

948:優しい名無しさん
11/02/06 00:52:19 wd/TBnPD
仰肝散って漢方薬が副作用にいいとか書いてありました。しびれとか不眠とか
月曜日貰ってみようかな

949:優しい名無しさん
11/02/06 01:08:50 v0Y2hrre
自分も他の薬削って、最後に残りそうなのが眠剤なんだ
そのわりにもう効果が続かないので、かなり体調に限界がキテます

漢方に切り替えてみようかな
不眠に対してだけでも種類がいろいろありそうだよね
サイト探してみます



950:優しい名無しさん
11/02/06 02:20:36 wd/TBnPD
>>949
解ります。最後に眠剤残るよね
それが断ち切れず
辛いんだよね
私も数々の漢方薬とビタミン剤とサプリを使用しました。仰肝散でググると精神科の医者のブログがありました。精神薬退薬などの副作用時に使うとの事でした。不眠、痺れ、不安、等 お大事にね
それとレキソタン仲間が何人か同意見で嬉しかったです。ありがとう辛いけど、まだまだ闘います

951:優しい名無しさん
11/02/06 02:41:30 rmNqq27f
ベンゾよりssriの方(ジェイゾロフト)が離脱がキツイよ

952:優しい名無しさん
11/02/06 05:39:15 B3XOKCZN
ベンゾによってギャバ受容体が弱る又は減る
だから止めたとき抑制作用が弱ってて興奮、不安イライラとかでてくるってことで
おk?

カフェインを長期投与したマウスの実験で、カフェインは、アデノシン受容体を20%増加させ、GABA受容体を65%増加させ、
セロトニンとアセチルコリン受容体も増加させた。
って報告あるけど、カフェインで興奮が続くと自然と体がGABAを増やそうとするのかな
もしかしたらベンゾの離脱を早く治せるかもしれんな カフェインの弊害のが多いと思うけど

953:優しい名無しさん
11/02/06 06:50:25 u/uBELh5
>>952
その他、ド-パミンが過剰になり、セロトニンが減少して体の調子を崩す。
本来脳のいじっていけないところをいじっている。

薬はなんらかの副作用があると主治医が教えてくれた

954:優しい名無しさん
11/02/06 09:57:12 q1JI+ZOj
病院に抗議された方とかいますか?

955:優しい名無しさん
11/02/06 11:14:44 DC5IOvOI
ぐだぐた能書きたれるな
ドーパミンがとかセロトニンがとか考えすぎなんじゃ
一般人はセロトニンがとかドーパミンがとかいちいち気にして生活してないんじゃ。
そんなこと考えてること自体不自然な行為なんで薬やめてソープでもいって来い。


956:優しい名無しさん
11/02/06 12:40:11 Ip/BbZUB
>>955
SSRIのせいでEDです><

957:優しい名無しさん
11/02/06 12:41:21 HMD+t3aA
>>955
金くれ

958:優しい名無しさん
11/02/06 15:10:00 v0Y2hrre
今、胃がやばすぎてほとんどものを食べれない状態なんだが
大根おろしが単品でこんなにおいしいとは思わなかった

959:優しい名無しさん
11/02/06 16:46:58 fcSrrxYe
現在、サイレース 1mg、デパス 0.5mg、レメロン 15mg
これらがないと眠れなくなってしまいました。

体調がどんどん悪化しているので断薬したいと
医者に相談しました。
新しくメイラックスを処方され、
「メイラックスを飲んでいる間に、
サイレースとデパスを断薬できますよ」
言われました。
サイレース、デパスを本当に無くせるかどうか
心配、かつ追加のメイラックスが断薬できなく
なってしまいそうで怖いです。


960:優しい名無しさん
11/02/06 17:49:50 wd/TBnPD
>>959
最後メイラックスを退薬する時は
相当辛いと思いますよなんにしろ精神薬の長期服用はやめられなくなるから
避けるべきだと
いまらさ思います。

961:優しい名無しさん
11/02/06 18:16:01 2DSxSnqb
>>952
つまりベンゾの薬の逆をカフェイン摂取でやるってことだよね。
ただし離脱中にカフェイン飲むと離脱症状は酷くなるよね。

ある程度離脱が弱まったらカフェインを採り続けたら回復が
早くなったりするのかも、でもこれはあくまでも推測だけど。
ほんとにベンゾの離脱には時間がかかるよ。

>>959
メイラは曲者らしいよ。置き換えるならホリゾンかセルシンとかに
しといたら?

962:優しい名無しさん
11/02/06 18:17:18 XAzL0w2p
>>955
アホは出ていけ

963:優しい名無しさん
11/02/06 18:17:36 Xqv3mpED
デパス(ベンゾ系に似た薬物)とレスリン(翌朝性欲のみなぎる眠剤の様な抗うつ剤)飲んでシコシコ働けば金はたまるし、ソープくらいは行ける。
夜はロヒプノールできちんと休養しエネルギーを蓄え、オンオフを決まった時間に定めメリハリのある生活を心がける。
デパスは社会的地位を築き上げる足掛かりとなったし、お陰で苦しみで満ちた無駄な時間を使うこともなくなった。

デパス(ベンゾ系に似た薬物)は女神の前髪である。死ぬまで飲み続けたい。
止めたら聴覚がおかしくなりホワイトノイズが聞こえる。

964:優しい名無しさん
11/02/06 18:26:56 2DSxSnqb
人の身体の仕組みって不思議だよね。

ベンゾを続けたらギャバ受容体が減るし鈍磨するが
カフェイン飲み続けれて興奮状態が続けばギャバ受容体を増やそうとする。

だから離脱を早めたかったら離脱の苦痛も多少は感じないと脳は元に
戻ろうとしないのかもしれない。
要は離脱を早めたかったら脳の受容体をなるべく早く元に戻せば良い
んだから・・・なんてね。

965:優しい名無しさん
11/02/06 18:39:27 gQWTd6qR
いろいろ考え過ぎだろw

966:優しい名無しさん
11/02/06 18:43:05 gQWTd6qR
>>963
禿同。
医者は黙ってデパスだしてりゃいいんだよ。

連投スマン。

967:優しい名無しさん
11/02/06 18:50:27 2DSxSnqb
考え過ぎないで離脱や後遺症治せるなら、その方法教えてくれよ!

少しでも早く回復出来る方法が無いか考えてるだけだよ。

968:優しい名無しさん
11/02/06 19:08:41 gQWTd6qR
まぁそうかっかすんなよ。気分害したなら謝るよ。

ごちゃごちゃ考えても仕方ないよってニュアンスなんだ。自分の体に相談して薬減らすしかないだろって事。

969:優しい名無しさん
11/02/07 02:13:31 T7wPyEHs
>>963
いつまでも飲んでられれば良いけどな。
それが出来ないのがこの薬。

飲み続けるのも結構だが耐性が付かずいつまでも永遠に効いてくれてると思うのかな?
今後何十年もねw
飲みながらも薬に脳が反応しなくなって体調が少しずつ悪くなって行くのさ。

それを自分の身で知った時には・・・・あぼーん 終了~
薬飲んで成功を得ても老後が地獄じゃねww

970:優しい名無しさん
11/02/07 02:17:27 3S29eoQg
>>969
かれこれ10年はロヒ飲んでるけど耐性ついた感じはしないね
今でも単体でちゃんと眠れる。
体内サイクル無視して寝たいときに眠るっていう使い方をしていないからかもしれないけど。

971:優しい名無しさん
11/02/07 02:24:54 T7wPyEHs
20年までは行くやつはいるようだが
それ以上は 果たしてどうかな?

耐性付いて苦しんでるやつも沢山見て来た。
自分の身体だから好きにすればよい



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch