11/01/22 02:46:10 MWY2JCww
高血圧にも抗不安剤は聞きますか?
825:優しい名無しさん
11/01/22 07:06:28 vVaIYKQf
>>824
運動しろクズ 薬頼んな
826:優しい名無しさん
11/01/22 12:11:17 MWY2JCww
ジムに通っていてジムでの血圧診断で判明しました
827:優しい名無しさん
11/01/22 23:37:10 nuMdtFzd
私は、8年くらい飲んだ後、ゆっくりと減薬してた時、急性低音障害型感音難聴になった
幸いプレドニンで1週間ほどで治ったけど、今でもたまに耳鳴りや聴覚過敏になる
メニエールかもと言われてるし、車に異常に酔うし、平衡感覚がなくなった
あと、突然、下の方から悪寒が来て、頭が変になって、体温調節もできなくて、死ぬんじゃないかと思ったりした
減薬だけが原因じゃないだろうけど、関係はしてると思う
リーゼ、デパス、レキソタン、セルシンを飲んでる、今も
もう10年以上になる。飲まないと寝られない。焦燥感、頭痛、吐き気なども
828:優しい名無しさん
11/01/23 00:25:41 oO6TTv/e
今日漢方処方されたけどすごく調子が良い
829:優しい名無しさん
11/01/24 08:52:16 bBg7dDC8
☆ラリラリ~イライラドッカーン!!☆
プッゲラ!!!!!!!!!!!!!!!
830:優しい名無しさん
11/01/24 17:28:05 gl/eCWPx
>>827
>あと、突然、下の方から悪寒が来て、頭が変になって、体温調節もできなくて、死ぬんじゃないかと思ったりした
その感じ経験したことある
そのときなにもせずに耐えて乗り越えられましたか?
自分は抗不安剤飲んでしまった・・・
あまりの怖さにそこからまた薬を飲むようになっちゃったんだよなぁ・・・
831:優しい名無しさん
11/01/24 19:42:03 DSYyAG9e
>>830
私もすぐ飲むよ
そして、口角を上げ、息をゆっくり吐いて、大丈夫と言い聞かせてるとそのうち治まる感じ
何度か薬を減らそうとしたけど、いつも挫折してる…
832:優しい名無しさん
11/01/24 19:55:42 7xQ/AdLU
耳をマッサージしてください、驚くほど落ち着きます
833:優しい名無しさん
11/01/24 20:57:51 AodY47ME
どういう風にするんだ?
和服の女の子に膝枕されて耳掻きしてもらうほうがいい
834:優しい名無しさん
11/01/24 22:58:47 7xQ/AdLU
耳を軽くこすって軽くひっばり全体を包んで軽く回す。
凄い血行が良くなって落ち着きます
835:優しい名無しさん
11/01/25 00:09:43 8mEm8qk+
悪夢には参ったね。実にナマナマしく「夢だ」と理解しながらも寝汗max
やっと普通の夢で眠れるようにはなったけど
断薬から3ヶ月、突然の耳鳴りで聴覚がしばらくおかしくなるのと
光に対しての過剰反応、平均感覚の無さは否めない
が、一切薬は飲んでいない
836:優しい名無しさん
11/01/25 00:44:54 zYPdfVAY
>>831>>832
気づいたときに取り入れてみるわ
口角上げると鼻呼吸がしやすいんだね、初めて気づいた
耳ほぐすのがいいのは、たしか脳に血流が回るからだっけ?(違ったらゴメン)
>>835 やっぱひたすら耐えるですか?
837:優しい名無しさん
11/01/25 01:05:10 8mEm8qk+
>>836
修行僧のごとく耐えてます
もともと痛み止めでランドセンとデパスを半年飲んでた者なのでw
838:優しい名無しさん
11/01/25 02:28:49 zlbqbaCp
悪夢には下手にベンゾよりはレスリンなどが良いと言いますよね、ベンゾに比べれば依存性も低く、深い睡眠を誘発しやすいようです。
839:優しい名無しさん
11/01/25 11:52:57 +oqrWZ8H
いいんじゃない。
840:優しい名無しさん
11/01/26 23:30:53 w6i6uahE
抗鬱剤(かなり少なめ)、抗不安剤(1日3錠)、眠剤を飲んでいる
減らすとしたら、まずどれからですかね?
841:優しい名無しさん
11/01/27 19:38:53 AwKVk2IH
>>840
自分なら安定剤。
自分も多剤処方だったが、安定剤切ってもなんら影響でなかった。
抗鬱は少ししんどかった。
今は不眠が主なのでアモキサン+ヒルナミン+マイスリーのみ。
842:優しい名無しさん
11/01/27 21:37:10 g+aPeg6M
>>841
やっぱ普通はそうだよね
昔医者もそんなようなことを言っていた気がする
ただ自分は抗不安剤に依存していると思われ(飲んでいる年数も一番長い)
だから抗鬱はわりと耐えられるから先に辞めてしまった
ベンゾじゃないからっていうのもあるかもけど
抗不安はベンゾ系で自分は意外と離脱症状が出ているような気がして厄介だ
医者に要相談かな、取り合ってくれるといいんだが
843:優しい名無しさん
11/01/28 01:33:05 5RAat8+3
レキソタン、ワイパックス減らすの困難、市ね、医者
844:優しい名無しさん
11/01/28 01:46:27 gBu2JpGd
とりまセル心あたりにして見ては?
845:優しい名無しさん
11/01/28 14:17:59 BKIbLExi
5ヶ月ぶりに安定剤飲んでしまった
もう飲まないけどとてつもなく負けた気分
846:優しい名無しさん
11/01/30 04:13:24 oN5I6Ii6
毎日ロヒプノール2mgのペースだが、離脱辛いかな?
普通に減薬していけば余裕?
847:優しい名無しさん
11/01/31 11:11:36 63npY/Yi
多剤服用していたけど、サイレース0.5mg/dayまで落とすことが出来た。
一昨日の夜、飲み会に行ったんでサイレース飲まずに寝たけど、昨日は離脱が酷かった。
まだ時間がかかるかな?
848:優しい名無しさん
11/02/01 02:37:32 1GGRnTzX
ベンゾ系って減薬中だろうが耐性ついて効果感じなくなろうが
身体に少しでも薬が残ってる間は微妙に作用が続いてる気がする。
完全断薬して1ヶ月もすると、悪い意味で意識がクリアになってしまう…。
どちらかと言うとこれが本来の自分に近いんだろうけども。
ごく微量を長期間飲み続けるとかはナシなのかなぁ…。
意識がクリアになり過ぎて、今までやり過ごせたことも、いちいち細かく考えるようになっちゃうんだよなぁ。
849:優しい名無しさん
11/02/01 12:22:17 fYEQNgmA
ベンゾ無いと生活出来なくなってるあぼーんかな?
精神的と言うか身体的に断薬後も辛くて不調が何年も続いてる。
ベンゾ飲むとウソのように不調が軽くなるので週1ぐらいの頓服で
飲みたい願望が抜けられない。
週1なら小さい離脱も出にくいし・・・と思ってても正直怖いのは
変わりない。
850:優しい名無しさん
11/02/01 12:33:10 fYEQNgmA
どうせ生きるも地獄なら週1で飲んでいくのを選択したんだけど
やっぱり完全に薬が無いと交感神経副交感神経が正常には働いて
くれないからずっと軽い離脱症状が続いてる感じ。
薬飲むと薬飲む前の自分に近くなるから飲みたい願望が消せない。
不快な症状を何年もやり続けて生きても仕方ない気もして来たし
断薬後もう5年も経つのに不快な症状が消えないから
週1で仕方なく飲んでるんだけど。
薬飲んで 太く短く生きるのさ、そんな心境に陥ってる自分。
薬に負けない!とずっと戦って来たのに。負けてると思うけど
もういいや!残りの人生、苦痛で生きるより楽に生きたい。
薬など飲むんじゃなかった・・・と思いたいが重度対人恐怖の自分には
これしか生きていく選択肢なかったのかな??と思う現在。
851:優しい名無しさん
11/02/01 13:31:14 qYtbhFw8
>>848
>>849
凄く同意
俺も対人恐怖でベンゾ飲み始めて10年。
ずっと飲んでてもパッとしないから、現在突然の1ヶ月断薬中。
今日も対人恐怖バリバリで、職場でも八方ふさがりの辛い精神状態で仕事中。
ベンゾ飲んでてもパッとしないが、断薬するとさらに酷い。
ずっとこんな状態で人生終えるなら、ベンゾに頼って生きる人生の方がマシだと思ってる心境…
昔の自分に戻りたくて断薬してるわけだが、その昔ってのも遠い中学生時代の話。
成人して対人恐怖発症してベンゾ始めた俺。
完全断薬できても所詮戻れるのは服薬直前の対人恐怖な時になるだけかと…
はぁ…
852:優しい名無しさん
11/02/01 14:27:58 fYEQNgmA
>>851
そうなんだよね。原病が治らないと物凄く辛い思いして断薬しても
身体の異常が増えて原病は元のままで・・・って感じで辛いのが倍増
って状態になってる。
薬飲む前の状態は対人恐怖が有っただけだったけど断薬後は後遺症
がプラスされてもっと酷い状態になってるよ。(T_T)
飲んでやっと身体が普通?に戻れる感じ。
飲めば対人恐怖も無くなるし身体も元に戻るし、もうハメラレたとは
思うけど薬は止められないな。
週1ぐらいならプチ離脱?ぐらいで済むので週1で飲んでるけど
これで良いのかなぁ?とは日々思ってるけどね。
ベンゾの怖さは断薬の時で身に沁みてるし。
薬飲むたびに悪魔に命と引き換えに快適?に生きていく手段を貰ってる気分かな?
853:優しい名無しさん
11/02/01 14:57:20 S6qF55Ct
この流れわかるよ・・・
自分はまだ全然減薬も断薬もきちんとできていないんだけど、
ためしに今少しだけ減らしてみているんだけど実感した
本当は飲まない状態でできることから生活改善しないといけないんだと思う
でも飲まないといろいろ過敏になってしまい、
自分の場合、最低限の睡眠食事も危うくなって、生命危機状態になる
改善ができる力が出てこなくなる
医者としては薬を飲みながら改善を狙っているということなんだろうけど
薬飲むと思考が止まってしまい、そういうのがどうでもよくなってしまうんだ
それで時間の流れすら感じることができず
状態の先送りでしかない
それでは晴れやかな生活はずっと訪れないんだと思う
断薬した人は意地でも飲みたくないということを言っているね
「苦しいな」はあるけど、それが「飲みたい」とはならないらしい
そういう人は飲んでいるときの副作用(もしくはそれ自体の離脱症状)で行き着くところまで
行ってしまったからなのか・・
>>852の最後の行が今まさに自分の状態を言い当てている
自分の場合まだそれが毎日だけどね
854:優しい名無しさん
11/02/01 17:14:31 ug0IkHzQ
切れたときの筋肉の凝りが酷い。
首や肩の痛みが特に酷かったけど、整骨院やプール、ランニングで改善させてきた。
まだストレスがかかったときに、ギュッと凝りが酷くなる。
頭の中もパニック状態になる。
もとはといえば、PCを作業が多くて、肩コリ、首凝り、頭痛が酷いから処方されてもらった
んだけど、なかなか切れずに10年も飲んでいた。
最近はソラナックス0.4mg2錠で済む日もある。
が、就寝中にどうしても全身の凝りがでてくる。
朝がキツイ。
肩凝りに効く・・・と気軽に飲んでは駄目だよ。
肩凝りがあったら、運動をしたり整骨院に行ってほぐしてもらうこと。
855:851
11/02/02 13:12:21 vO6t2R5b
851です。
>>848や>>849、>>854はまだいるかな?
昨日は同様に苦しんでるのが自分だけじゃないことを知り、勇気づけられた…。
周囲にいないもんなぁこんな人間…。
いても分からないし、悩みを分かち合える環境なんて無いし。
昔はメンヘル板なんて廃人が集う場所と軽蔑していたが、今は自分が世話になってる。
今日も離脱的な不安感満載。
今朝なんて起きた瞬間、死ぬかと思うほどの強烈な不安感。
意識もボーッとして、今自分が何をしてるのかよく分からない離人?感。
世の中にこんな地獄があるとはね…。
何か笑えるぐらい地獄だが笑えない辛さ。
無駄な断薬もそろそろ限界だよ。
はぁ…
856:851
11/02/02 13:40:35 vO6t2R5b
>>853の言うことも、まさに俺の状態を表してる…。
みんなキツいよね。
周囲はみんな普通に笑って話してたり、飲みに行ったり、出かけたりしてるけど、正直全員自分とは違う生き物に見える。
俺もこんな地獄状態ではあるが仕事は続けてるけど。
たぶん職場では、自分は「少し元気がない人」「気が小さい照れ屋」ぐらいにしか見られてないだろう…。
ちなみに俺が10年飲み続けたベンゾは、メイラックスとソラナックス。
でもパッとしないから、最近までセパゾン単独で2ヶ月続けてた。
セパゾン単独への移行時は離脱症状は出なかった。
それでもパッとしないし、そろそろイイ歳だしってことで1ヶ月前から急に断薬してこの有り様。
実はこれまでも数回、メイやソラを急に断薬した時あったが、やはり今回と同じようになって10日が限界だった。
ベンゾ服薬中だってパッとしないんだが、断薬中の今より万倍マシだよ。
ベンゾがいかに自分の体に影響してるか、断薬する度に思い知らされるよね。
857:優しい名無しさん
11/02/02 13:45:12 uBqHcFqY
>>851
がんがれ
俺も年末にこのスレ見つけて
1/1から断薬してる。眠れねえ。すんげえ辛い。
でも、俺断薬続けるよ。
自然に眠れると、絶対にいい判断ができるようになる気がする。
所詮は他人の医者やカウンセラーが
一生面倒を見てくれるものか。
僕の人生だ。ゆずらない。
だから、頑張る。
追伸
源病が残っているという発想が違っていたら?
とっくに治っていたとしたら、
同じ場所をグルグル回っているだけではないかな?
医者にも離脱症状か源病か判別が難しいんじゃないのか?
858:優しい名無しさん
11/02/02 13:50:58 GfnxGtuv
>>855
>>849です。
良かったらメールください。
フリーメールですが ↓
pipipirara@inter7.jp
確かにこの種の薬飲むと辛い事多いよね。
飲まなければ良かった・・・と思う反面飲まないと生きても
行けなかったのだから仕方ないと。
自分も対人恐怖が強烈で人生殆どそれに振り回されてる。
世の中にこんな地獄があるのか?って気持ちも同意です。
859:優しい名無しさん
11/02/02 14:27:14 GfnxGtuv
原因の病気が薬飲まないでも大丈夫な人は飲むべき薬ではないと
思うし、自分もそうなら絶対に飲まないと思う。
こんな悪魔の薬は飲んじゃいけない!
身に沁みてわかっていても生き難さと薬の離脱の後遺症に何年も悩まされ
てると、もうどうでも良くなって来てしまう。
凄い苦痛に何年も耐えて薬から離脱出来ても元の病気は改善してないから。
結局は辛いのは変わりない。
それにこの薬飲んだ後は飲む前よりも元の病気も酷くなって、つまり
神経が前よりも過敏になってしまってて、それは多分薬の後遺症でしょうね。
だから薬飲む前よりも自分の場合は対人緊張が酷くなって飲む前の状態
にさえ戻れない。身体もあちこちおかしい部分が残ってしまってる。
860:優しい名無しさん
11/02/02 15:06:41 65rRyVVU
私は不安神経性でベンゾはソラナックス4年、サイレースを5年飲みました。
断薬して2ヶ月が過ぎました。
減薬期間4ヶ月。
減薬中は不安感、疲労倦怠感、動悸、食欲不振、吐き気、不眠、浮動性目眩、肩首背中のコリなど自律神経失調症っぽい症状が次から次に襲ってきて本当に辛かった。
精神的にも疲れ果て途中何度も薬飲もうかと思いました。
しかし今はそれらの離脱症状はなくなり元気になりました。
減薬中はサプリや漢方薬を飲み、ストレッチやウォーキングなどの軽い運動をし、整骨院やアロママッサージに通い、規則正しい生活を心がけました。
病院でプラセンタ注射も打ってました。
薬止めて本当に良かったと思ってます。
861:優しい名無しさん
11/02/02 15:22:46 65rRyVVU
860です。
連投すみません。
私は薬飲む前の状態に戻れたのだと思います。
ODも頻繁にしてましたし、病院(断薬を相談した病院の内科)でも依存症と言われてました。
ちなみにプラセンタ注射はラエンネックです。
862:優しい名無しさん
11/02/02 16:33:46 GfnxGtuv
プラセンタって本当に効くのかな?ちょっと疑問?
自分の場合には↓のブログの人の症状が数年続いてそのうちの数個の
症状が後遺症的に残ってしまってる。
URLリンク(ameblo.jp)
863:優しい名無しさん
11/02/02 17:31:15 6M+KjfO+
医者曰わく
『レキソタンは一番弱い薬だから安全~』
ってウソじゃねーか!!!
断薬症状がこんなにひどいなんて聞いてねーぞ!
断薬してるときのほうが、何か変なクスリやってる人みたいだ。
864:優しい名無しさん
11/02/02 17:37:05 xZuTVrwx
どんまい。納得いかないよね。
865:優しい名無しさん
11/02/02 17:44:39 pxUuOoZo
レキソタン歴10年三年前に断薬、まだ辛いです。医者は長期薬飲んで、止めたからじゃ無く自分の体の調子が悪いんじゃないの?とかいいやがる!
866:優しい名無しさん
11/02/02 17:58:50 GfnxGtuv
>>865
自分もレキソタンを6年飲んでた。それで減薬から断薬したけど
結局2年以上経っても身体の調子は元に戻らず。
断薬する前より体調悪化(>_<")
レキソタンは魔の薬だと思う。
でも結局体調も元に戻らず元の病気対人恐怖も悪化したので
仕方なく週1でレキソ5ミリ1錠を人と会う時だけ復活。
それでも頓服で飲んでも良いのは飲んだその日と次の日
ぐらいでプチ離脱は出るし精神も不安定になる。
でも飲まないと後遺症と原病のダブルパンチでは社会生活送れない
ので仕方なく飲んでる。
867:優しい名無しさん
11/02/02 18:23:13 pxUuOoZo
>>866
レスありがとう
気持ち痛いほど解りますよ
飲まずには生活出来ないレベルに成って行きますよね
868:優しい名無しさん
11/02/02 19:17:06 6M+KjfO+
自分は過敏大腸でレキソタン飲んでるんだが、
減薬したとたん不安で下痢になったよorz
もう離れられなくされたみたいだよ…
869:優しい名無しさん
11/02/02 19:30:14 pxUuOoZo
>>868
色んな病があるんですね。初めて知りました。薬が切れた時の、病的な異常な不安感は、耐え難い物ですよね。お大事にしてくださいね
870:優しい名無しさん
11/02/02 19:39:42 pGxYqOwS
メイラックスを断薬した後に三ヶ月たってちょっとしたトラブルにまきこまれて鬱
短期のデパスを二十分の一くらいペロってなめたら凄い効き目
なんだよこれいい薬じゃん ただ切れ味鋭いから気をつけなければ戸は思った
ためしに四分の一のんだらうごけなくなった
871:868
11/02/02 19:49:33 6M+KjfO+
>>869
ありがとうございます。
薬が切れたときの不安感はホント、異常だよね。他のこと全く考えられなくなり、死ぬかもとまで思ってしまう。
1人になったらどうしようとか、普段は考えもしないことまで考えてしまう。
872:851
11/02/02 20:55:04 vO6t2R5b
神は乗り越えられない試練は与えないというが、じゃあなぜ毎年こんなに大勢の人が自殺するんだよ。
自殺するってことは結局、乗り越えられない試練を与えられたってことでしょ…。
と、ふと思った。
マズいな~
断薬してると色々ネガティブなこと考えてしまう…。
ホント断薬時の凄まじい不安感は地獄です。
873:優しい名無しさん
11/02/02 21:13:33 opwEgshp
自殺数は実は3万人ではなくもっと多い
現実を政府、警察はひた隠しにする 日本はもう終わってるよ
874:優しい名無しさん
11/02/02 21:41:07 ZwPeoadj
夜中に「死んでしまう!!!」と思うほどの強い焦燥感と動悸、
体中汗をかいてビッショリ、寒くもないのにガタガタ震えた。
こんなこと前までなかったのに・・・
断薬恐るべしだよ・・・
必要がないなら飲まなくたっていいんだよね。
あと何年飲めば治るんだろう。
薬漬けにされそうで怖いわ。
875:優しい名無しさん
11/02/02 21:55:57 jjseZEJm
レキソタンってベンゾジアゼピン系薬剤の中では一番断薬しやすいって聞いたけど嘘なの?
デパスやハルのように短時間でガッと効いて即切れることもなく
ソラナックスやサイレースのような強い眠気や酩酊感もなく
メイラックスのように長期間残ることもない
だから一番断薬しやすいって先生に言われたのに…
876:優しい名無しさん
11/02/02 22:01:45 GfnxGtuv
>>875
レキソタンは効き目も良いけど離脱が辛いし難しいみたい。
先生の言うことは全てを信じないほうがって思う。
877:優しい名無しさん
11/02/02 22:08:12 opwEgshp
>>875
自分は毎日3年間飲み続けてたが、離脱はいきなり止めても何もなかった
今はロヒプノールをどう抜こうか悩んでる
やっぱ睡眠薬は難しそう・・・
878:優しい名無しさん
11/02/02 22:15:25 6M+KjfO+
私が通ってる心療内科では、
『良くなってきてるから薬はいつでもやめていいよ』
って言われたんだけど、このスレ読んだらメチャメチャ怖いわ~
突然やめたらおかしくなるんじゃん…
そんな思いするの怖いよ…
879:優しい名無しさん
11/02/02 22:17:39 opwEgshp
>>878
他スレで書いたが断薬の基本
目安としては、1錠→3/4→1/2→1/4→0をそれぞれ間隔を2週間~4週間くらいのつもりで
一緒に頑張りましょう
880:優しい名無しさん
11/02/02 22:22:23 koGxvhPr
メイラックスからレキソタン、ワイパックス、デパス、そしてセルシンからリーゼに移行できた!
881:878
11/02/02 22:35:26 6M+KjfO+
>>879
ありがとう。
なんか、レス読んだだけでも安心感出てきたよ!
882:優しい名無しさん
11/02/02 22:41:42 GfnxGtuv
>>877
それはまだロヒを飲んでるからレキソタンの離脱症状が出なかっただけ
なんだと思うよ。
883:優しい名無しさん
11/02/02 23:00:03 qi3le9Nn
>>847です。
私は8年間、列挙するだに恐ろしい量のベンゾ系を飲んでました。
調子がはっきりしないのは、パキシルのせいだと思っていましたが、パキシル減薬の
なんて楽な事か。
東京の医者にかかったら、真っ先にベンゾ系を減らされました。離脱は辛いものですが、幸い休職中なんで、漸減は今のところうまくいっています。
私は特に発汗と悪夢・不安感が酷いのですが、最近はひたすら体を動かして汗かいて、頭を真っ白にして爆睡するよう心がけてます。
ロヒプノール0.375mgにようやく慣れてきた…
884:優しい名無しさん
11/02/02 23:51:42 6M+KjfO+
今日、朝レキソタンを1日2mg飲まなきゃいけないのが
怖くなって半分に割って1mgだけにしたんだけど
さっきから急激に不安感が出てきて仕方ない…
今まで「なんとかなるさ~♪」で生きてきてたのに、急に
「将来どうしよう…」
「親が死んだらどうしよう…」
「自分も薬飲み過ぎ(決して飲み過ぎではないんだけど)で死んだらどうしよう…」
「目が覚めたら、1人になっちゃってたらどうしよう…」
「誰もいなくなったらどうしよう…」
「具合が悪くなったらどうしよう…」
って、漠然と不安に思うことばかり。
ひどい焦燥感と恐怖感で、この文章打つ手は汗かいてベトベト。
誰か助けてください(´;ω;`)
885:優しい名無しさん
11/02/03 00:32:12 kEh7pZ4k
>>884
私はレキソタンじゃないけど、服用期間も関係あるのでは?
医者が「大丈夫」って言うのはそこにはないかな?
886:優しい名無しさん
11/02/03 00:34:33 Ljgg80gj
>>884
今考えて不安になるのは損な感じだから
成った時に考えようよなんとかなるから大丈夫
私はそんな時小声で大丈夫だよ、大丈夫って自分に必死でいい聞かせてます。でも辛いよね
887:優しい名無しさん
11/02/03 00:53:49 Ljgg80gj
とにかくあれです
レキソタンにしろデパスにしろ他にベンゾ系を使用していれば簡単に辞めれると思う
最後の一つがどうしても辞められないんだよね
888:優しい名無しさん
11/02/03 00:56:46 GAHTn9Ci
飲み続ければいいだけ
メシくって糞しているのと同じ
889:優しい名無しさん
11/02/03 01:44:46 kEh7pZ4k
>>887 つ、釣り?(;´Д`)…壮大な釣り?
890:優しい名無しさん
11/02/03 02:04:28 Ljgg80gj
>>889
ん?釣りとは?
私が何か?
891:優しい名無しさん
11/02/03 02:07:26 EtoYVwRP
レキソタンジェネのセニラン飲んでるんだが、ここ読んで断薬する気になってきた。自分とかなり被る事書いてあって怖くなってきた
薬離れて10日位なんだがここ数日、自殺願望と廃人状態がハンパないのは禁断症状だったのか、、
飯食う気さえ起きず、本当生きる気力根こそぎもってかれてるたかんじ
前は薬飲まなくても仕事できたが最近はこれがないと、社会生活送れない、あきらかにオカシイ人だし仕事にならん
飲むと、たまにスイッチ入ったみたいにああこれが本来の自分だという状態に戻れる
結局薬飲まずとも無理せず働けるような環境探すのが一番て事なのか
つかむしろ、自殺したいならどんどん飲むべきか
892:優しい名無しさん
11/02/03 02:11:40 kEh7pZ4k
>>890
スマソ!上手に最後のベンゾを減薬出来たらゴールだろ?って意味
893:優しい名無しさん
11/02/03 02:18:08 Ljgg80gj
>>891
どうして死にたいの?焦らなくっても必ず時期が来たら嫌でも、お迎えが来ますよ
だからそれまで精一杯生きましょうよ
長くて短い人生です
894:優しい名無しさん
11/02/03 02:21:20 Ljgg80gj
>>892
全然そんな意味にとれなかった。(笑)
895:優しい名無しさん
11/02/03 08:34:48 4586LvSA
>>887
んー同意。
896:優しい名無しさん
11/02/03 09:00:48 Kk/lTxW1
そうそうベンゾ系は他にベンゾを飲んでれば離脱は起きない場合が
多いよ。
>>884
この薬が切れて来ると今まで考えもしなかった不安が現実的に見えて
来ちゃうんだよね。
どちらの現実が本当なのか自分でもわからない時あるけどね。
普段の自分は心は麻痺させられてただ本当の現実を忘れさせられている
だけなのかも?と薬が切れてる時は思ったりする。
だから気持ち凄く良くわかるよ。
ベンゾ系飲んでると精神的肉体的にも様々な意味で普通に生活してる
人間なら感じない程の不安や恐怖や苦痛を味わってしまうよ。
貰う平安の代わりにそのツケを後で一度に支払わされている状態になる。
897:優しい名無しさん
11/02/03 09:22:54 Kk/lTxW1
>>888
>>891
この薬飲んでたら自殺できる(薬そのものじゃ出来ないけど)って言う
のはホントだと思う。
この薬の怖い所は効かなくなって飲んでても離脱症状の様な症状が増えて
行く。それが飲み続けて行くるのネックになる。
ずっと飲んで行けるなら寿命の間際にベンゾが飲めなくて<最大の禁断症状>に
のたうちながらあの世に行くだけなのだろうだけど。
耐性があるから甘く無い。耐性が付くと薬に脳が反応しなくなるから
必然的に薬を飲んでても効かないしそのうちに離脱症状モドキが出て来る。
それが一番のネック。飲んでいながら離脱に苦しまなくちゃならない時が
来る。それがどれくらいで来るのかは人にもよるし飲み方でも違って
来るのだろうけど。だから飲むなら耐性がなるべく付かないように
飲んでいくしか無いんだと思うけどそれが難しいんだよね。
だから飲む必要の無い人は絶対に飲むのを止めるべき薬だと思う。
898:優しい名無しさん
11/02/03 09:37:33 ZLMAwUxg
怖いな・・・
ロヒプノール程度ならそこまでやばくないよね?
899:優しい名無しさん
11/02/03 10:50:39 38/0DIvR
>神は乗り越えられない試練は与えないというが
それ、仏教徒や無宗教の人にはまったく無関係だよねw
900:優しい名無しさん
11/02/03 10:58:25 Kk/lTxW1
>>898
ロヒはベンゾの中ではかなり強い方です。
~~~
● ベンゾジアゼピンから離脱させることはヘロインからの離脱より難しい。
依存が非常に根深く、離脱症状がとても耐え難いために、止める事が非常に困難だ。
他の側面として、ヘロインについて言えば、離脱症状は通常1週間あたりで終了する。
ベンゾジアゼピンに関しては、一部の患者は長期の離脱症状に移行し、何ヶ月もの間、
とても不快な症状が続く。2年間やそれ以上の期間続くと言う人達からも手紙が届く。
トランキライザーグループ(おそらく自助グループのようなもの)の中には、
断薬後10年経過しても症状がまだ続いている人たちを記録しているところもある。
-------- Professor Malcolm H Lader, Royal Maudesley Hospital, BBC Radio 4,
Face The Facts, March 16, 1999.
このLader教授は向精神薬副作用の世界的権威です。
ベンゾに関してもアシュトン教授と並んでリーディングエキスパート。
ベンゾの依存に関する文献のほとんどには、彼の論文が引用されています。
URLリンク(ameblo.jp)
901:優しい名無しさん
11/02/03 13:29:35 l96PlEp3
レキソタンが切れたときの、あの絶望感とか不安感、焦燥感は二度と経験したくないわ…
体も勝手にガタガタふるえて、痙攣みたいになるし
死ぬかと思った。
なんて薬を処方してくれちゃったんだ!
こんな目に遭うなんて知らなかったぞ!
902:優しい名無しさん
11/02/03 13:51:01 hR6rmNj3
>>901
ロヒをいきなり切った時に同じようになりました(予備知識がなかった)。
あわてて服用して、それから少しずつ減薬しています。いまだに断薬できず。
903:優しい名無しさん
11/02/03 13:54:36 Ljgg80gj
>>901
そうなるよね
私もそうでした。
また医者が認めないから頭に来る
みんな普通になにもなく辞めてるわよ!
何かしらってね?って!
医者を恨みたくもなるよね
904:優しい名無しさん
11/02/03 15:38:00 E1vM2BTk
このスレを読んでいて思うのですが、離脱症状ってそんなに苦しいのですか?。
私もセルシン5mgX2Tを頓服で飲んでいるのですが。何か不安になってきます。
905:優しい名無しさん
11/02/03 16:11:48 Kk/lTxW1
>>904 ↓参照 904の体質、飲んでいた期間、量によって離脱症状の強弱や期間は変ると思います。
ベンゾジアゼピンの離脱症状は、ベンゾジアゼピンの継続的服薬に対し脳が耐性を
形成し、患者自身の脳により分泌されるGABA(心身をリラックスさせる働きを
持つ物質)に対する反応が鈍化する事に起因します。脳がベンゾジアゼピンの減少及び
消失に慣れ、その影響から自然に回復を遂げるまでの間に起こる心身の不具合が離脱症候群
(withdrawal syndrome)と呼ばれています。
ベンゾジアゼピン及びその類似向精神薬は殆どが常用量依存という通常に処方された範囲内での
服薬での心身の依存状態を引き起こし、数々の厳しい離脱症状に繋がります。ベンゾジアゼピンの
依存及び禁断症状の問題は米国においてはおよそ40年前より社会問題化していますが、
日本の精神医療現場ではその認識は非常に浅く多剤・長期処方が何の規制も無く行われている状況にあります。
離脱症状は血中濃度半減期の短い薬剤ほど急激で症状も重く、重篤です。禁断症状は消化器系・中枢神経系・
ホルモン系・内分泌系・免疫系・自律神経系などに多くの影響を及ぼし、錯乱・自殺企図・希死念慮・興奮・
攻撃・緊張・パニック・激しい恐怖・強い不安・不眠・重度の抑鬱などの精神症状も離脱によって起こります。
臨床の現場では原疾患の再燃や悪化と誤診される事が多く、この離脱症状を契機に薬物が増えている潜在的なケースは
数多くあるとされています。
URLリンク(heartland.geocities.jp)
906:優しい名無しさん
11/02/03 16:26:41 ZLMAwUxg
>>900
デパス(期間・量共にロヒより多かった)の離脱を耐えられたなら大丈夫だよな・・・?
ロヒはデパスほど強烈じゃない分、長く続くって感じで
907:優しい名無しさん
11/02/03 16:35:34 Kk/lTxW1
>>906
デパス止めた時点でロヒを飲んでいたなら完全にデパスを離脱
出来てたとは言えないかもしれないが、デパスは抜くのが難しい
と言われてる薬なので、その気合で頑張れば大丈夫だと思うよ。
がんがれ~!!
908:優しい名無しさん
11/02/03 17:03:33 ZLMAwUxg
>>907
サンクス
あのときは完全に全ての薬を断薬したから辛かったぜ・・・次やるときは減薬していくよ
あとヘロインより辛いってのは経験的に同意(といっても短期間だけど)
あれは単に肉体的に苦痛なだけで、生きる意志を奪われる感覚なんてなかったからな
909:901
11/02/03 18:34:08 l96PlEp3
>>902-903
やっぱり同じようになるんだ!
自分だけかと思ってたから安心した。
最初になったときは悪い病気かと思ってビックリしたよ。
910:優しい名無しさん
11/02/03 19:39:48 Nze+8VGr
ベンゾ辞めるために抗鬱剤っていう医者はキチガイだよな?
911:優しい名無しさん
11/02/03 19:47:41 KguKevdS
>>910
睡眠薬切るために、デジレル(レスリン)orテトラミドorリフレックスを重ねると言ったのであれば、
その医師はいい医者。
そのベンゾが抗不安薬なら理解不能
912:優しい名無しさん
11/02/03 21:48:52 Nze+8VGr
なんか抗鬱剤が合わないって勝手に減らされて、抗不安剤になった、まだ頓服だが良いけど不安
913:優しい名無しさん
11/02/03 22:51:36 l96PlEp3
一度でも飲んだら終わりなんだよorz
914:優しい名無しさん
11/02/03 22:55:51 IgGgx2Xd
そんな大した薬じゃない
915:優しい名無しさん
11/02/03 23:00:57 NjgUE+N5
デパスのお陰で社会復帰できたんだけどベンゾ系じゃないよな。
チエノ何とかだっけ。
916:優しい名無しさん
11/02/03 23:26:26 GG/zQT3v
>>915
チエノジアゼピン系。
917:優しい名無しさん
11/02/03 23:32:56 jZOdhRRC
レキソタンを処方されて(メンクリに通い始めて)もう8年経つんだけど
医師に処方されて飲んでいて、少しでもレキソタンが切れると焦燥感やら恐怖感がひどい・・・
これも薬物依存ってことになるのかな?
自分で好きでODしたりとかは全然なく、処方されるから飲んでるんだけど、
このスレ見てたらすごく心配になってきた・・・
918:優しい名無しさん
11/02/03 23:41:14 tAhFrGQq
死ぬまで飲めばいい
安いもんだろ
人工添加物食品のほうが危険だよ
919:優しい名無しさん
11/02/03 23:49:44 l96PlEp3
やだよ、そんなの・・・
920:優しい名無しさん
11/02/03 23:58:01 1Zhoew9b
>>917
耐性がついて量や種類が増えるのを抑えましょう
921:優しい名無しさん
11/02/04 00:04:57 Fth0uvN/
レキソタンを二ミリを毎日三回飲むのと、抗鬱剤を飲むのではどっちがましかな?
医者は抗鬱剤をすごい進めてくるが、嫌になる
922:優しい名無しさん
11/02/04 00:18:57 OS3K2aCl
>>915
デパスはベンゾ系ではないけど殆ど同じ禁断症状が出るよ。
>>921
抗欝剤の離脱も辛いものが有るらしいけど
レキソタンの断薬の方が辛い気がするのでどちらでも良いなら
抗欝剤の方かな?
俺の場合は抗欝剤では離脱症状起こした経験が無いので(すんなり止めれた)
923:優しい名無しさん
11/02/04 00:26:02 Fth0uvN/
>>922
なんかデプロメールだったんだけど、ぼーっとしたりして嫌だから少しずつ減薬してるんだけどそれに連れて、レキソタンとかワイパックスを頓服で飲む回数が増えてる気がして怖いのよね。
抗鬱やめられても、ベンゾ漬けになったらもともこもないし…
普通はこういうところを医者がうまくやるべきなんだろうけど、何でもかんでも飲みゃいいってのが困る。
924:優しい名無しさん
11/02/04 00:35:26 OS3K2aCl
>>923
なるほど
925:優しい名無しさん
11/02/04 01:28:30 Fth0uvN/
でも結局抗鬱剤に戻してもまた辞める時にベンゾくるんだろうな。
どうすりゃいいんだよ本当。
926:優しい名無しさん
11/02/04 04:37:11 qPiVbO/O
メイラックス止めてから三ヶ月たって聴覚過敏で72時間が半減期のやつ飲んでるけど
五日しか飲んでないのに二日飲まなかったら離脱っぽいのがきた
デパスも二十分の一とかのんでるけどそんなことおきない
やっぱ時間が長ければ長いほどやばいわ
927:優しい名無しさん
11/02/04 05:09:34 Ub9tmMz8
昨年末から医師の許可の下レキソタン2mg×3 Dayを断薬したけど、
半月位猛烈な不安感と緊張感に襲われたなあ。
今は落ち着いたから良かった。
個人的にレキソタンは服用時は効果は感じなかったけど、
辞めたら離脱作用で効果が分かる薬だった。
928:優しい名無しさん
11/02/04 11:49:52 P57Ybp/Y
>>923
あーなんとなくわかるかも
自分も最近抗鬱剤だけ切ってみたんだけど、抗不安剤(ベンゾ)を飲むクセだけが抜けずに、
しかも半ば衝動的に飲んでいるようで怖くなった
でもしばらくして抗鬱剤が抜けて頭がクリアになってから
その都度起こる不安感や焦燥感に対して、「これは飲まずに流せる」「この状況は無理」とか
わりと一瞬でもそれに向き合って判断ができるようになった気がする
ちなみに体力がないと抗不安剤を飲むか飲まないかを判断をするエネルギーに割けなくなり、
わけもわからず飲み続けてしまう状況になりがちだった(1度それで挫折済み)
自分はまだまだ依存性の高い眠剤飲んで睡眠は確保しているし、
胃が荒れすぎて食欲がないけど(これはストレスなのか副作用なのか、両方なのか)あるけど
涙目になってある程度は無理やり食べたりとか、そういう辛さはあるけど
それを引き換えに少しの判断力を得ている感じかなぁ
929:優しい名無しさん
11/02/04 19:02:06 gLt/rjj4
バカみたいに判断力おちてるわ・・・悲しい。
930:優しい名無しさん
11/02/04 19:30:10 q4BEK2Em
ベンゾの断薬で、不安誘発性ミオクローニ(だったかな?)ってなった人いる?
自分はこれになって、泣く泣くまた薬飲んだ。
断薬が怖くなってしまった…
931:優しい名無しさん
11/02/04 22:45:50 qPiVbO/O
俺メイラックスの断薬の経過で幻聴持ちになっちまったww
氏ね死ねうるせーな ピーポーピーポーいってるし
たまらん 人生オワタ
932:優しい名無しさん
11/02/04 22:48:04 TgLGeb2r
>>931
今も続いてるの?
自分はルボックスの断薬途中で幻聴聞こえたが一過性だった。
他に止めてる薬ない?メイラックスでは考えづらいんだが・・・
933:優しい名無しさん
11/02/04 23:03:05 NnZK3Es8
私の友達はレキソタンで妄想、幻聴が始まってたよ。今じゃ糖質に成っちゃってる精神科の薬は精神疾患を増やすだけ
不眠→うつ→そううつ→糖質→人生終り
934:優しい名無しさん
11/02/04 23:13:32 xjAy+QdP
>>933
腎臓がん患者の左右の腎臓を取り違えて摘出したとして、
栃木県警は4日、同県小山市の小山市民病院の49歳と40歳の
男性医師2人を業務上過失傷害の疑いで宇都宮地検栃木支部に
書類送検した。
発表などによると、両医師は昨年2月10日、同病院で、
男性患者(70)に手術した際、誤って摘出予定だった
右の腎臓ではなく、正常な左の腎臓を取り除いて傷害を負わせた疑い。
手術部位に印をつけるなどの確認を怠ったほか、
腎臓のCT(コンピューター断層撮影法)写真の裏表を
間違っていたという。
男性患者は数時間後、元に戻す手術を受けたが正常に
機能しなかったため、別の病院で再び左の腎臓を摘出し、
現在は自宅療養しているという。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/02/04[19:37:06] +*+*
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
935:優しい名無しさん
11/02/05 00:08:30 i2Bvq7T8
>>934
ん?
936:優しい名無しさん
11/02/05 01:20:54 rYKLgCeD
レキソタンで統失になったとか妄想もいいところだ。
937:優しい名無しさん
11/02/05 02:51:15 lSSQxodW
>>932
ある
つかメイラックスは超長時間型だから特殊すぎる
たぶん合わない人が食らうと地獄のようなことになる
938:優しい名無しさん
11/02/05 09:43:57 i2Bvq7T8
>>936
それが事実なんだよね私は断薬したので妄想も何も無い訳ですが。
まぁ飲み方が酷かったからね
つまみ食べてる見たいにパクパクと
皆が悪口言うとか工事の爆音聞こえるでしょ?とか聞こえないのにね。あげく、「殺してやる!殺す!」とかいい出して入院したよ
939:優しい名無しさん
11/02/05 10:16:58 D0XE9emY
俺はもう、サイレ、ベンザリン、ソラナックス無しでは生きて行けない。
940:優しい名無しさん
11/02/05 18:53:35 Mak5TyEh
医者に、レキソタンは断薬症状ないから安心だと言われた。
1回飲まなかっただけで筋力なくなるし、断薬症状あるじゃねーかorz
ここ読むと断薬症状キツいらしいし…
941:優しい名無しさん
11/02/05 19:51:03 i2Bvq7T8
>>940
安全な薬とか良く書いてあるけど
長く飲まない事を奨めますよ、レキソタンの断薬は耐え難いです。死んだ方が増しとすら思ったくらい
942:優しい名無しさん
11/02/05 19:53:09 6Xwy35mh
>>940
人による。
自分みたいに3年飲んでていきなり止めても何もない人も多い。
943:優しい名無しさん
11/02/05 20:30:29 i2Bvq7T8
>>942
他の薬を使用せず一切の薬を断薬して何も無いなら人によるんだろうね
減らすのは簡単よ
夜だけでも他のベンゾ飲めばね
944:優しい名無しさん
11/02/05 21:58:55 qWHfTmre
>>941
うん 俺の場合もレキソの断薬は死んだ方がまし状態・・・だったな。
それぐらいキツかった。
他のベンゾ飲んでる間は楽勝だよ。
他に何も飲まない状態で(漢方も酒も他の向精神薬も何も)切るのはね。
離脱は人によると言うのもあるが、その薬を飲んでた人間の脳がどれぐらいギャバに感受性を残しているか?否か?
によるんでない?
自分の頭で作れる脳内ギャバぐらいで脳がちゃんと反応出来れば離脱も少なく早く終わる
んだろうし...つまりどれぐらい脳がベンゾに耐性がついちゃってるかどうか?によるって
わけだ。
945:優しい名無しさん
11/02/05 22:06:26 Mak5TyEh
そっか…
朝からレキソタン飲まずにいたら、痙攣がひどくなり
息苦しくなってきちゃったから耐えきれずに飲んだorz
徐々に減らせられればいいのに…
946:優しい名無しさん
11/02/05 22:15:08 qWHfTmre
あ!スマソ ↑日本語になってなかった 汗
つまりそいつの脳がどれぐらいベンゾに対して感受性を残してるか否か?
によって離脱症状の強弱や長さが変わって来るって意味。
自分の脳で作られる脳内ギャバ(リラックスホルモン?)のみで自分の脳を制御出来る
状態なら離脱も楽だし離脱期間も短いってわけ。
反対に薬によって脳の感受性が悪くなりきってる状態になってしまってたら(あ!また日本語おかしい)
脳が反応しないので離脱症状も激しく長くなるってことか?
長く飲んでも脳のギャバに対する感受性が落ち難い体質なら耐性も付きにくく離脱も酷くは無いし
離脱期間も短くて済むってことになるのかな?
947:優しい名無しさん
11/02/05 22:21:51 oUlAAsOG
結局そういうことか
心療内科へ行くと内科の先生に言ったら
薬漬けにされてしまうだけって言われた意味がわかった
948:優しい名無しさん
11/02/06 00:52:19 wd/TBnPD
仰肝散って漢方薬が副作用にいいとか書いてありました。しびれとか不眠とか
月曜日貰ってみようかな
949:優しい名無しさん
11/02/06 01:08:50 v0Y2hrre
自分も他の薬削って、最後に残りそうなのが眠剤なんだ
そのわりにもう効果が続かないので、かなり体調に限界がキテます
漢方に切り替えてみようかな
不眠に対してだけでも種類がいろいろありそうだよね
サイト探してみます
950:優しい名無しさん
11/02/06 02:20:36 wd/TBnPD
>>949
解ります。最後に眠剤残るよね
それが断ち切れず
辛いんだよね
私も数々の漢方薬とビタミン剤とサプリを使用しました。仰肝散でググると精神科の医者のブログがありました。精神薬退薬などの副作用時に使うとの事でした。不眠、痺れ、不安、等 お大事にね
それとレキソタン仲間が何人か同意見で嬉しかったです。ありがとう辛いけど、まだまだ闘います
951:優しい名無しさん
11/02/06 02:41:30 rmNqq27f
ベンゾよりssriの方(ジェイゾロフト)が離脱がキツイよ
952:優しい名無しさん
11/02/06 05:39:15 B3XOKCZN
ベンゾによってギャバ受容体が弱る又は減る
だから止めたとき抑制作用が弱ってて興奮、不安イライラとかでてくるってことで
おk?
カフェインを長期投与したマウスの実験で、カフェインは、アデノシン受容体を20%増加させ、GABA受容体を65%増加させ、
セロトニンとアセチルコリン受容体も増加させた。
って報告あるけど、カフェインで興奮が続くと自然と体がGABAを増やそうとするのかな
もしかしたらベンゾの離脱を早く治せるかもしれんな カフェインの弊害のが多いと思うけど
953:優しい名無しさん
11/02/06 06:50:25 u/uBELh5
>>952
その他、ド-パミンが過剰になり、セロトニンが減少して体の調子を崩す。
本来脳のいじっていけないところをいじっている。
薬はなんらかの副作用があると主治医が教えてくれた
954:優しい名無しさん
11/02/06 09:57:12 q1JI+ZOj
病院に抗議された方とかいますか?
955:優しい名無しさん
11/02/06 11:14:44 DC5IOvOI
ぐだぐた能書きたれるな
ドーパミンがとかセロトニンがとか考えすぎなんじゃ
一般人はセロトニンがとかドーパミンがとかいちいち気にして生活してないんじゃ。
そんなこと考えてること自体不自然な行為なんで薬やめてソープでもいって来い。
956:優しい名無しさん
11/02/06 12:40:11 Ip/BbZUB
>>955
SSRIのせいでEDです><
957:優しい名無しさん
11/02/06 12:41:21 HMD+t3aA
>>955
金くれ
958:優しい名無しさん
11/02/06 15:10:00 v0Y2hrre
今、胃がやばすぎてほとんどものを食べれない状態なんだが
大根おろしが単品でこんなにおいしいとは思わなかった
959:優しい名無しさん
11/02/06 16:46:58 fcSrrxYe
現在、サイレース 1mg、デパス 0.5mg、レメロン 15mg
これらがないと眠れなくなってしまいました。
体調がどんどん悪化しているので断薬したいと
医者に相談しました。
新しくメイラックスを処方され、
「メイラックスを飲んでいる間に、
サイレースとデパスを断薬できますよ」
言われました。
サイレース、デパスを本当に無くせるかどうか
心配、かつ追加のメイラックスが断薬できなく
なってしまいそうで怖いです。
960:優しい名無しさん
11/02/06 17:49:50 wd/TBnPD
>>959
最後メイラックスを退薬する時は
相当辛いと思いますよなんにしろ精神薬の長期服用はやめられなくなるから
避けるべきだと
いまらさ思います。
961:優しい名無しさん
11/02/06 18:16:01 2DSxSnqb
>>952
つまりベンゾの薬の逆をカフェイン摂取でやるってことだよね。
ただし離脱中にカフェイン飲むと離脱症状は酷くなるよね。
ある程度離脱が弱まったらカフェインを採り続けたら回復が
早くなったりするのかも、でもこれはあくまでも推測だけど。
ほんとにベンゾの離脱には時間がかかるよ。
>>959
メイラは曲者らしいよ。置き換えるならホリゾンかセルシンとかに
しといたら?
962:優しい名無しさん
11/02/06 18:17:18 XAzL0w2p
>>955
アホは出ていけ
963:優しい名無しさん
11/02/06 18:17:36 Xqv3mpED
デパス(ベンゾ系に似た薬物)とレスリン(翌朝性欲のみなぎる眠剤の様な抗うつ剤)飲んでシコシコ働けば金はたまるし、ソープくらいは行ける。
夜はロヒプノールできちんと休養しエネルギーを蓄え、オンオフを決まった時間に定めメリハリのある生活を心がける。
デパスは社会的地位を築き上げる足掛かりとなったし、お陰で苦しみで満ちた無駄な時間を使うこともなくなった。
デパス(ベンゾ系に似た薬物)は女神の前髪である。死ぬまで飲み続けたい。
止めたら聴覚がおかしくなりホワイトノイズが聞こえる。
964:優しい名無しさん
11/02/06 18:26:56 2DSxSnqb
人の身体の仕組みって不思議だよね。
ベンゾを続けたらギャバ受容体が減るし鈍磨するが
カフェイン飲み続けれて興奮状態が続けばギャバ受容体を増やそうとする。
だから離脱を早めたかったら離脱の苦痛も多少は感じないと脳は元に
戻ろうとしないのかもしれない。
要は離脱を早めたかったら脳の受容体をなるべく早く元に戻せば良い
んだから・・・なんてね。
965:優しい名無しさん
11/02/06 18:39:27 gQWTd6qR
いろいろ考え過ぎだろw
966:優しい名無しさん
11/02/06 18:43:05 gQWTd6qR
>>963
禿同。
医者は黙ってデパスだしてりゃいいんだよ。
連投スマン。
967:優しい名無しさん
11/02/06 18:50:27 2DSxSnqb
考え過ぎないで離脱や後遺症治せるなら、その方法教えてくれよ!
少しでも早く回復出来る方法が無いか考えてるだけだよ。
968:優しい名無しさん
11/02/06 19:08:41 gQWTd6qR
まぁそうかっかすんなよ。気分害したなら謝るよ。
ごちゃごちゃ考えても仕方ないよってニュアンスなんだ。自分の体に相談して薬減らすしかないだろって事。
969:優しい名無しさん
11/02/07 02:13:31 T7wPyEHs
>>963
いつまでも飲んでられれば良いけどな。
それが出来ないのがこの薬。
飲み続けるのも結構だが耐性が付かずいつまでも永遠に効いてくれてると思うのかな?
今後何十年もねw
飲みながらも薬に脳が反応しなくなって体調が少しずつ悪くなって行くのさ。
それを自分の身で知った時には・・・・あぼーん 終了~
薬飲んで成功を得ても老後が地獄じゃねww
970:優しい名無しさん
11/02/07 02:17:27 3S29eoQg
>>969
かれこれ10年はロヒ飲んでるけど耐性ついた感じはしないね
今でも単体でちゃんと眠れる。
体内サイクル無視して寝たいときに眠るっていう使い方をしていないからかもしれないけど。
971:優しい名無しさん
11/02/07 02:24:54 T7wPyEHs
20年までは行くやつはいるようだが
それ以上は 果たしてどうかな?
耐性付いて苦しんでるやつも沢山見て来た。
自分の身体だから好きにすればよい