ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その6at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その6 - 暇つぶし2ch600:優しい名無しさん
10/11/28 15:04:44 MmO/ATIe
不眠は朝散歩して夜寝ことにすれば治る
散歩してる時10分くらい森林浴しろ 日に当たってる葉っぱでもみてろ
一月もやれば寝れるようになる

601:優しい名無しさん
10/11/28 17:54:49 rE8RCJ5u
薬物依存治療専門の赤城高原ホスピタル(群馬県)では、向精神薬乱用者が増加、
その多くは病院で薬の処方を受けているうちに依存が進む「処方薬依存」の患者で、
竹村道夫院長は「普通のOLや会社員といった人たちがちょっとしたきっかけで依存に
陥るケースが目立ち、向精神薬を安易に処方する医師にも問題がある」と語ります。

URLリンク(topicsnow.blog72.fc2.com)

602:優しい名無しさん
10/11/28 22:07:06 LUEvN0Zu
>>589
レスありがとうございました。
私も同じ薬を減薬中だったので589さんがいらっしゃって心強かったです。
589さんももうすぐ断薬ですね。
頑張って下さい。

私はサイレースを断薬出来て本当に良かったです。
今サイレース、ロヒプノールを減薬中の方、今から減薬しようと思ってる方、頑張って下さい。
きっと成功します。

603:優しい名無しさん
10/11/28 22:18:20 LUEvN0Zu
>>599
レスありがとうございます。
夢ばかり見て熟睡感は全くなかったですが、一応眠れてるので体は元気です。
断薬出来たので、あとは焦らずゆっくりした気持ちで過ごしたいと思います。

604:優しい名無しさん
10/11/29 07:42:46 snKiUtpX
ロヒプノール0.25mgで今日も眠れました。

眠れているので、水曜日の夜からロヒプノール0.125mgに挑戦です。
8日間、0.125mgを飲んだら、いよいよ断薬する予定です。

605:優しい名無しさん
10/11/29 15:45:04 tWqgB3/x
>>602
ひどい離脱症状もなく、断薬できて本当に良かったですね。
後に続く人たちの目安にもなります。

606:優しい名無しさん
10/11/29 22:27:21 yQ9hNctm
>>605
ありがとうございます。
やっと断薬出来ました。
自分の体と相談しながら無理なく減薬すれば断薬出来ると思います。
私は2mg→1mg→0.75mg、0.75mgからは1錠の16分の1ずつ減らして行きました。
今日で断薬4日目です。

607:優しい名無しさん
10/11/29 22:31:38 n2VSiiwS
おめでとう!

608:優しい名無しさん
10/11/30 01:38:49 4xZ86sWA
こういうのってほぼ治るまで1ヶ月もかからないんだっけ?

609:優しい名無しさん
10/11/30 06:36:17 jcwkGlxU
ロヒプノール0.25mgで昨夜も寝つきがよくグッスリと眠れました。
ここ最近、寝つきが良くなっているので助かります。
>>606
辛抱強く減薬してこられた成果ですね。
報告を聞くといつも安心します。
自分も、ロヒプノールを2mg→1mg→0.75mg→0.5mg→0.25mgと減らしてきました。
もう、ロヒプノールなしでも眠れるのではないかと思っていますが、もう少しで断薬なので辛抱強く頑張ります。

>>606さんは、サンソウニントウをいつまで飲まれる予定ですか?
一生飲み続けるつもりですか?
それとも調子を見てやめるつもりですか?


610:優しい名無しさん
10/11/30 06:41:19 jcwkGlxU
今日で減薬開始から32日目です。
少しペースが早いかな?と思っていたのですが、離脱症状が出ていないので良しとします。
ロヒプノールを減薬しだして、後半は特に眠りの質も良く昼間の体調も良くなってきました。

611:優しい名無しさん
10/11/30 06:44:23 sBDYIX7z
大胆な減薬をしたものです。

断薬して、今日で1ヶ月になりました。コリはほとんど無くなりましたが、首が少し寝違えた様な関節の痛みがあります。それの影響でしょうか、頭頂部のピリピリ感やたまに痛みを感じます。

これからも精進していこうと思います。

612:優しい名無しさん
10/11/30 13:02:38 gKcFuB+D
>>609
606です。
順調ですね。
あともう少しですね、頑張って下さい。
酸そう仁湯はもうしばらく飲んでいずれは止めます。

>>611
その後離脱症状も段々軽くなってるようで良かったですね。

私はサイレース断薬5日目です。
まだ軽く頭はフワフワクラクラしますが元気です。

613:優しい名無しさん
10/11/30 14:52:30 2mnwhhCT
>>612
断薬されても激しい離脱症状がでなくて良かったですね。
ロヒプノールをいきなり断薬した時は、激しい離脱症状が出たので覚悟していたのですが
徐々に減薬すれば、軽い離脱症状ですむのですね。
安心しました。

サンソウニントウも断薬される予定なんですね。

前話しておられたGABAとロゼレムは飲んでいますか?

614:優しい名無しさん
10/11/30 15:15:31 Y/pKoi9s
断薬したとたんに。激しい離脱症状がガツンと襲うんじゃないかと思うよね

615:優しい名無しさん
10/11/30 16:52:45 gKcFuB+D
>>607
ありがとうございます。

>>613
ありがとうございます。
ロゼレムとGABAは飲んでないです。
ロゼレムは飲む事はないと思います。
GABAはあえて含有量の少ないサプリを購入していますが不眠が続いた時、気休めに飲むかもしれません。

616:優しい名無しさん
10/11/30 19:37:45 CgUKAh5d
生活保護

福島市福祉事務所から、軽乗用車の所有を理由に生活保護支給を打ち切られたことを不服として、
2歳の女児を養うアルバイト女性(29)が県に審査請求した。女性と、支援する弁護士が29日、
県庁で記者会見して明らかにした。
 女性は幼少時、離婚した両親が親権を争い、タクシーで無理やり連れて行かれたことがあったことから、
他人が運転する車に乗るとパニック状態になるため、公共交通機関は利用できず、生活の足として
軽乗用車を所有していたという。
 女性は、未婚で長女を出産後、そううつ病を発症。昨年8月、市に生活保護を申請した。支給は翌月から
始まったが、車の所有については再三、処分するよう指導を受け、「通勤や保育園への送り迎えなど、
車は生活に不可欠」と事情を訴えたが、今年10月1日付で支給廃止処分となった。
 毎月7万~10万円の生活保護がなくなり、女性の収入は現在、児童扶養手当やアルバイト料など月約8万円。
弁護士は「軽自動車は2001年式で、仮に処分して生活費に充てたとしても4万4000円の価値にとどまる。
廃止処分は唐突で、生活保護の理念にある自立助長をむしろ妨げている」と主張している。
 生活保護法や厚生労働省通知では、生活保護世帯の自動車所有を制限しているが、障害がある場合などで
認められたケースもある。
(2010年11月30日 読売新聞)
生活保護で不服審査請求 : 福島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


>生活保護法や厚生労働省通知では、生活保護世帯の自動車所有を制限しているが、障害がある場合などで
>認められたケースもある。

詳しくは、例外として、障害者が自動車で通院・通勤する場合と、山間へき地などの地理的条件、気象的条件が悪い地域に移住する者が自動車により通院・通学する場合などに限られる。
ちなみに、こうした細かい規定は、生活保護法には載っていなくて、厚生労働省の局長通知や課長通知で決まられている。
その内容を知る為には、毎年6月に出版される『生活保護手帳』(中央法規出版)を手に入れる必要がある。
働けません P25参照
URLリンク(www.sangokan.com)

617:優しい名無しさん
10/12/01 07:23:46 8H2KOltG
>>615
そうでしたか、他の薬&サプリに頼らないのはいいですね。
自分も今夜から、ロヒプノール0.125mgです。
0.125mgを8日間続けた後、断薬です。

618:優しい名無しさん
10/12/01 10:19:05 eRX3i7bd
離脱症状マダー

619:優しい名無しさん
10/12/01 20:09:42 Skacz9KA
agee

620:優しい名無しさん
10/12/01 22:20:59 YL9eJp3f
断薬後、薬が完全に抜けるのにはどの位の日数かかりますか?
前スレで約3ヶ月と書かれていたような気がしますが…

621:優しい名無しさん
10/12/02 01:52:35 gIJbVrcP
>>620
薬の種類と量と本人の体質や状態とその他の環境による
最低限、何をどれくらいの量どれくらいの期間飲んでるかくらい書こうよ…

あと薬が抜け切るのと断薬症状が無くなるのは別だからね

622:優しい名無しさん
10/12/03 02:34:26 dzYQt6vn
どうだろ?代替品・離脱対策になるんかな?

URLリンク(www.xn--v8jg5f6f494z95i461bgmzb.net)
ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NADH、補酵素I)はミトコンドリアが関係するエネルギー生成や
シナプス結合などの脳神経システムに於いて重要な役割を果たしています。
最近の研究ではアルツハイマー病ヤパーキンソン氏病などの脳の老化に伴う病気の治療に役立つことがわかってきたようです。
その他にも運動能力改善や集中力増進のためにもこの物質が研究の対象になってきています。
また、脳内のGABA(γ-アミノ酪酸)受容体を刺激する精神安定剤ベンゾジアゼピンと同様の作用があり、
ニコチン酸アミドを大量に取ると、精神安定剤様の作用を示すようになります。傷ついたDNAを修復し、酸化を抑制します。
また、ドーパミン、ノルアドレナリン、サロトニンの生成を促し、記憶力、集中力を向上させます。


623:優しい名無しさん
10/12/03 03:49:34 dzYQt6vn
前スレにもあるニコチン酸アミド、ナイアシンのことのようですね。失礼しました
ビタミンB-3がナイアシンと呼ばれるようになり、効率の面からいうと
ナイアシン<ナイアシンアミド(ニコチン酸アミド)<ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド のようですね

URLリンク(www.fureai.or.jp)
URLリンク(www.fucoidan-drink.in)
◎ニコチン酸アミドは、体内でNAD(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)と言う物質に変わります。
この物質は精神安定剤ベンゾジアゼピンと同様の作用があり、
ニコチン酸アミドの大量摂取は精神安定剤の作用を示すようになる。


前スレなども含め総合判断するに、やっぱりサプリ・ビタミンなので効けばラッキーといったところか。
私はノイローゼ、不安障害の真っ只中なので、たいして効かなかったら大人しく薬に戻ります。
頓服ぎりぎりなペースで1年くらいたちます・・・。

624:優しい名無しさん
10/12/03 08:08:29 IJpApgjg
ロヒプノール0.125mgで寝つきは悪いものの眠れました
特に離脱症状は出ていません

625:優しい名無しさん
10/12/03 16:05:33 O/0RAIKe
>>624
眠れて良かったですね。
もう一息で断薬ですね。
頑張ってください。

626:優しい名無しさん
10/12/03 17:18:09 FvSdjiLf
サイレース断薬から一週間経ちました。
寝付きは悪いですが眠れてます。
相変わらず頭のフワフワクラクラ感はありますが、新たな離脱症状はなく元気です。


627:優しい名無しさん
10/12/04 08:25:36 UlB43hEA
>>625
レスありがとうございます。
5日後に断薬です。

ロヒプノール0.125mgで昨夜は寝つきもよくグッスリ眠れました。

>>626
眠れているのとことで良かったです。
新たな離脱症状もないのですね!
安心しました。

628:優しい名無しさん
10/12/04 13:55:05 4T3dAr9f
>>627
レスありがとうございます。
順調ですね。
断薬後もきっと大丈夫だと思います。
あともう少しで断薬ですね。
頑張って下さい。

サイレース断薬9日目。
順調です。


629:優しい名無しさん
10/12/04 17:28:46 Wo2ypVy4
はじめまして、お世話になります。
不眠症でデジレル50mg ロヒ2mg レキソタン5mg
を就寝時、一年以上服用しています。
デジレルから切ろうと思いましたが、不眠が悪化したため
レキソタンから分割して減薬してみようと思うのですが、
順番的には間違いでしょうか?

最近すごく体が怠く日常生活に不安を感じます。
よろしくアドバイスください。


630:優しい名無しさん
10/12/05 07:20:36 TQxay2o1
ロヒプノール0.125mgで昨夜も寝つきがよく朝までグッスリでした。

>>628
レスありがとうございます。
断薬に対する恐怖はなくなりました。
16分割さんも順調でよかったですね。

>>629
ロヒプノールは慎重に減薬すれば、離脱もほとんどなく、苦しまなくてすみますよ。
他の薬は、経験がないのでわかりませんが。。。
一年くらいなら、たぶん減薬断薬しやすいと思います。


631:優しい名無しさん
10/12/05 09:31:29 zdY5VKmv
>>629
ここで慎重にされた方は眠りつつ減薬できてますが、普通は減薬中
その前の段階の眠りはしばらくできないので、そこを乗り越えることが
必要になります。
もちろん我慢できる程度の見極めが重要ですが、同じ睡眠をキープしつつ
というのはなかなか難しいと思ってないと減薬自体が出来なくなるので。

632:優しい名無しさん
10/12/05 11:45:07 /6NDuQsK
私の経験上は、ベンゾジアゼピン系の睡眠薬を飲み過ぎると、
ノンレム睡眠が減少し、深く眠れなくなりました。
睡眠外来で、脳波検査をしたら、睡眠薬の飲み過ぎでほとんど
ノンレム睡眠がなくなってしまっていたことがわかりました。
そこで、いったん睡眠薬をリセットしたら、かなり睡眠の質が改善されました。



633:優しい名無しさん
10/12/05 12:07:18 rjE21eFk
マルチかよ・・・

634:優しい名無しさん
10/12/05 12:24:17 LBDI0Chg
寝ぼけすぎて超能力ついたのかと思ったらマルチだった
感謝されて嬉しくなっちゃったのか

635:優しい名無しさん
10/12/05 12:56:30 eJFbp/b3
agee

636:優しい名無しさん
10/12/05 14:53:29 tU5qEgbG
え?マルチって、どれが?

637:優しい名無しさん
10/12/06 08:46:29 CQVriHOP
ロヒプノール0.125mgで昨夜も朝までグッスリ眠れました。
まだ、離脱症状は出ていません。
後、3日で断薬です。

>>632 ←これがマルチですね。


638:優しい名無しさん
10/12/06 09:20:10 WXwm+8Nc
今さらだけど初めてこのスレ見た。もう17年ソラナックス服用してて
その間病院も変わり変わった先の病院でも医者が変わりしてたらもう
17年。メインの向精神薬は変えてるのにソラナックスだけが変わらな
かった。
今の主治医になって「今の処方は多すぎるので減らしましょう」って
ことになって、まずはソラナックスからということになったんだけど
1日3錠を2錠にしたら、かなりの焦燥感とめまいが出て中断。それが
何度か。じゃあ一度メイラックスに切り替えてから減らしましょうと
いうことになったら、今度はソラナックス自体の禁断症状らしきもの
がでて(手足が震えて意識がもうろうとしてきた)ので1日で中断。
果たして自分はソラナックスを止められるのかどうか不安でしょうが
ない日々。過去レス見ると水溶液にして1mlずつ減らすということが
書いてあるっぽいけれど(思考力不足申し訳)それなら出来るのかな?
まあそもそもが、抗不安薬止めてだいじょうぶなのかっていう不安も
あるのかもしれないけど。

639:優しい名無しさん
10/12/06 09:38:04 P5M1Z3qo
>>638
何の病気で苦しんでるかはわかりませんが、数年かけてゆっくり減らしてみては?体調と相談しながら
それから薬のことも勉強(減薬、断薬には患者も知識が必要)
病気を治すために薬以外の他の方法にもチャレンジしてみるのもいいと思う。

テンプレを見たり、いろんなことをよく考えてみると良いと思います。

640:優しい名無しさん
10/12/06 11:30:27 GFfmJ6X+
>>638
何m錠だか知らないけど、いきなり三分の一も減らすのは乱暴だね
調剤のほうで微調整しやすくしてもらう手も考えられるし
そうでなくても自分で割るだけでもっと少しずつ減らせるだろ

溶かして減らすのは手間だから
どうしても他の方法じゃ難しいほど少しずつ減らしたい時に考えたら

641:優しい名無しさん
10/12/06 12:41:24 544w/B+f
>>638
ロヒプノール減薬中の者です。
自分は、薬を割るのにピルカッターを使っています。
URLリンク(item.rakuten.co.jp) ←自分はこれを購入しました。

不安に役にたつかもしれませんので
「口角を上げて「ニヤ~」という表情を作ると、
「この人はいま、とっても楽しいんだ。
セロトニンを分泌しなくちゃいけない」と脳がだまされます。
そして、セロトニンの分泌のスイッチを入れてくれます。
ストレスに負けそうで口角を上げるのもつらい時は両手で顔をほぐしてから口角を引っ張りあげましょう。
それでも脳は笑っていると判断し、セロトニンの分泌スイッチを入れてくれます。_
↑自分は、これで眠れるようになったし自殺願望が消えてなくなりました。

不安の理由は人それぞれだとは思いますが、自分は、これが役に立ったので試してみるといいかもしれません。

642:優しい名無しさん
10/12/06 12:42:51 544w/B+f
セロトニンは、睡眠導入作用のあるメラトニンというホルモンの分泌を促進します。
体内にメラトニンが増えてくると、だんだんと眠くなってきます。

セロトニンは人間の精神面に大きな影響与える神経伝達物質で、
セロトニンが不足すると、うつ病などの精神疾患に陥りやすいと言われています。


643:優しい名無しさん
10/12/06 20:07:39 WXwm+8Nc
638です。レスいただいた方ありがとうございます。
病気は統失って言われてます。メインがピーゼットシー、他にデパケンR
アキネトンなど。ソラナックスは0.4mg錠を1日3錠(朝昼夜)飲んでます。

まずはいろいろ勉強してみます。そして、ピルカッターっていうものが
あるんですね? これなら自分で切ってみたり、いざとなったらすり潰し
たりできるんですね。今の主治医はよく話を聞いてくれるので、今度
じっくり相談してみます。あと、教えていただいた「口角を上げてニヤッ」
というのも試してみます。時々気分が落ち込むことがあるので(何せ病歴が
長いですから・・・)

644:優しい名無しさん
10/12/07 08:32:44 c0oH3ELZ
ロヒプノール0.125mgで昨夜も寝つきがよくグッスリ眠れました。

>>643
ピルカッターは切る
ピルクラッシャーはすり潰すです。

645:優しい名無しさん
10/12/07 11:45:18 u2MFOl4p
横から失礼
錠剤すり潰すピルクラッシャーは衛生的で便利
一方、ケチな自分はメモ紙に挟んで上から
化粧瓶の底でゴリゴリと力技ですり潰してる

646:優しい名無しさん
10/12/08 11:59:00 JfBQsmII
サイレース断薬13日目。
昨日はぐっすり眠れました。
体調も良く、離脱症状らしいものは出ていません。
1mgを4年、2mgを1年、毎日飲んでいましたが薬が完全に抜けるにはどの位かかるのでしょうか?


647:優しい名無しさん
10/12/08 12:06:16 Y/SRwcOs
セロトニンは朝の散歩30分がいい
特に日にあたることは絶対

メイラックス完全に切れて二十日 やっと自前の坑不安ホルモンが働き始めたっぽい
だがまだ先は長い・・・

648:優しい名無しさん
10/12/08 16:08:57 ylshDZhe
ベンゾ系(デパス・ロヒ)含め薬物の使用を控えようと断薬してみて3日なんだけど、
本気で死にたいとか考えたり悲観的になって泣いちゃったりするのはデパスやロヒの反動かな?
元々死ぬ事は割と考えてたけど、本気で「首を吊ろう」とか思ったのは多分ここ数日が初めてだ・・・
ここ2,3ヶ月はデパス・ロヒ共に一日1-2mgくらいのペースで使用してたんだけど
その程度で鬱とか精神的な異常って普通有り得ないよね?

649:優しい名無しさん
10/12/08 17:10:41 W0S9q3U2
>>648
2、3ヶ月常用していきなり断薬?
離脱症状出るよ
少しづつ減らしなよ


650:優しい名無しさん
10/12/08 17:46:15 ylshDZhe
>>649
あ、やっぱり?
ちょっとググってみたら数ヶ月は長期っていうレベルみたいだね・・・

頭がグワングワンしてきたり、少し現実感が無くなる感覚って他の薬の離脱で経験したこと無いし

651:優しい名無しさん
10/12/08 20:59:31 1cs+6oWs
俺の初断薬(いきなりゼロ)の時は凄い絶望感を味わったよ
仕事中~仕事帰りはフラフラして、電車に何度も飛び込みそうになった
眩暈、とんでもない憂鬱感、正常な判断が出来ないほど疲れきった

今は落ち着いてるよ
んで今、確実に断薬の離脱症状だったと思える
あの感覚は異常だと思う
俺より長期&大量に服用してた人がいきなり断薬したら、離脱で自殺してもおかしくないと思える

断薬しただけで、根本的な欝とかは解決してないからあんまり進歩したとは言えないけど

652:優しい名無しさん
10/12/08 21:30:13 m6Ht0IDe
6月1日から9月11日までほぼ毎日ソラナックスを一日0.4mg服用してた。
あとベタマック(=ドグマチールのジェネリック)を一緒に1日50mg飲んでた。
9月11日から12月8日今日に至るまで飲んでない。
弾薬して1カ月くらいはすごい不安感、焦燥感、絶望感、恐怖感。
11月になってようやく薬が抜けて調子が良かった気がするのに、
12月に入ってまた真っ暗い気持ちに襲われている。
どうしよう。ソラナックスとベタマック飲みたい。
この年末年始、薬飲まずに乗り切れる自信がない。
でも折角抜いたのに、ここでまた飲んだら
脳が薬の記憶を思い出して元の黙阿弥になっちゃうんでしょうか。


653:優しい名無しさん
10/12/08 21:37:53 1cs+6oWs
俺も同じく7月からの断薬組みっす
夜寝れなかったり辛いとき、最近すっごく飲みたいけど我慢してる
1回飲んだらずるずる行きそうで・・・

デパスで安心して眠りたい

654:フワル
10/12/09 00:34:07 6J+kn776
薬飲むと一時的に文章書く意欲が出てしまい2ちゃんに来てしまう。
ベンゾ系(の類)で好きなのはデパス、ロヒプノールです。
ここで断薬時に苦しまない方法を書きます。
ズバリ短いやつを頓服のみで使うことです。
常に血中濃度が高い状態をつくらないことが肝心です。

実際デパスもロヒプノールも全く飲まなかったりする日が多々あります。
メジャーだけは外せませんが。

655:優しい名無しさん
10/12/09 07:26:25 X7rhYHu/
ロヒプノール0.125mgで昨夜も寝つきがよくグッスリ眠れました。
今日の夜からいよいよ断薬です。
しかし、今までが順調なので不安はありません。

>>646
体調も良く、離脱症状も出ていないとのことで良かったですね。
自分も今日から断薬ですが安心します。
もう、薬の影響はかなり少なくなっているように感じますが、早く薬が完全に抜けるといいですね。

656:優しい名無しさん
10/12/09 07:29:40 X7rhYHu/
>>654
そのやり方だと完全に断薬するのは無理だと思いますよ。。。
日数かけてピルカッターで少しずつ薬の量を減らしていくのがやはりBESTかと。。。

657:優しい名無しさん
10/12/09 08:33:22 xy6Fiagx
>>651
正直、鬱や断薬しながら働ける人って凄いと思うわ
俺は電車通学が嫌で学校辞めたり、人間関係とか待遇が嫌で仕事辞めたりして
その後も割とお気楽なニート生活(少なくとも心身共に健康だった筈)してたけど、
今ベンゾを辞めて、スーパーに食料買い出しにいくのすら気合い入れないと無理だw

人によって色んな人生設計とか価値観が有ると思うけど、病気or断薬中ってのは
そんなモノをどうにでもイイほど無力化するほど、思考や精神をおかしくするよね・・・
アルコール依存や他の薬物依存の身体的な離脱症状より辛い気がする
肉体的に苦しいだけだと、寧ろ「ちゃんと止めて健康にならなきゃ」って意識が勝手に生まれてくる、
つまり「生きたい」って方向に向かってたのに、
これだと「死にたい」「もう嫌だ」「何もかも嫌だ」みたいに死ぬ方向に向かってる感じ、生きる気力を削ぐ感じ

少なくとも以前から鬱や何かの精神疾患が無かったなら、この断薬期間を乗り切れば健康に戻れるんだよね?
断薬をきっかけに鬱発祥とかもっと酷い疾患を発症とか有るのかな・・・

658:優しい名無しさん
10/12/09 10:09:35 QgiNAKFz
>>657
仕事と言っても派遣で週に2~5だからねw
でもマジで仕事止めようと思った。今も辞めたいけど。

アルコールやヘロインが1番辛いらしいが、その次ぐらいじゃないかな?なんて思ってるよ。
本当に生きる気力を削がれる感じがするよね。
何か憑いてるんじゃないか、ってくらい体と精神が言う事効かないよね。

元々欝っ気があったんなら、離脱のせいでスイッチが本格的に入ってもおかしくないしょ。


やっぱり思うのが、抗欝剤も眠剤も安定剤もヤバイ。
本当に期間や種類や量を見極めて使わないと絶対良くならない所か、悪化する。
2ch見てて良くなった人なんて殆ど居ないし、入院してた時も10年選手とかいてビビッたしなぁ。


659:優しい名無しさん
10/12/09 10:33:58 XK6fcC+f
>>657
>俺は電車通学が嫌で学校辞めたり、人間関係とか待遇が嫌で仕事辞めたりして
>その後も割とお気楽なニート生活(少なくとも心身共に健康だった筈)してたけど、

この時ってベンゾ歴どのくらい?
ベンゾを飲んでいたなら、健康とは言えない
異様に疲れやすいとか、精神的にも異様に出不精、面倒くさがりとかなかったかい?

自分は一応働いていたけど、体と精神が完全にニート引きこもりだったよ
ベンゾの長期服用は意欲、気力、体力を削ぐね
ベンゾ中毒の症状なのに自分は怠け者と思い込んでる人は多いかもしれない


660:優しい名無しさん
10/12/09 15:47:27 xy6Fiagx
>>658
充分働いてるだろJKw

>元々欝っ気があったんなら、離脱のせいでスイッチが本格的に入ってもおかしくないしょ。
やっぱり?だとしたら嫌だなあ
とりあえず眠いときの頭痛とかは離脱だよな?

>>659
その時はベンゾも何も薬は使用してないから、単にヒキ・ニート体質だっただけなんだろうな

あー、頭が痛く暑くなってきた・・・

661:優しい名無しさん
10/12/09 16:08:58 rIDpX79H
この手の薬飲んで症状が治るって事はまずないと思うよ。

俺の場合は仕事で薬を飲まないとやってられないから飲んでるのだが
この薬と付き合うのは本当に難しいね。

頓服で飲んでも身体から薬が抜けるには6日以上かかるので6日経たない
と酷い禁断症状は出て来ないし。

だから3日とか4日ごとに数ヶ月飲んでるともっと長く間隔を開けた時には
酷い禁断症状が出始めたりする。

だから安心して頓服と言えども3日や4日間隔では飲む事も出来ないのが
困っている。

禁断症状を出さずに飲むなら最低3日に一度ごとぐらいは飲んで行かねば
ならないがそれを続けると薬を止めた時や長く間を開けた時などが酷い
状態になるのと薬に耐性が出来て来るのでいずれ効かなくなってしまうので
これもダメだし。

なので1週間に一度の少量の服用でどうにかやり過ごしているのだけど
さてどうなるのかな?飲まないのが良いに決まっているが飲まないと
仕事も生きていくのも苦痛でどうにもならないからね。



662:優しい名無しさん
10/12/09 16:14:35 rIDpX79H
↑わかりずらいカキコミでスマン

つまりは この薬は飲み続けるにはとても難しい薬だってこと。

ちょこちょこ3日間隔ぐらいで飲んでると止めたらやはり酷い禁断症状出るし
1週間ごとならどうにか中毒・にならずに大丈夫なのだがそれでも軽い離脱は有るし・・って
意味。

上手く付き合って行くしか無いんだけど難しいね。
スレチで申し訳ない。


663:優しい名無しさん
10/12/09 17:07:44 bQKvQjAx
あくまで一般論だけどベンゾジアゼピン系の抗不安薬も処方睡眠薬も
使わない方がよい。大体、世界中で未だに安易に処方するのは日本くらい。

 一般的に三週間も毎日服用すれば依存がついてしまううえにほんの
短時間だけ効き目はあるがすぐに効果がなくなるやもともとの不安や
不眠の症状を余計にましてしまうというとんでもない自作自演薬。
しかもちゃんとした漸減法でゆっくり減薬しないととてもやめづらい
最悪な薬。

664:優しい名無しさん
10/12/09 18:37:58 6J+kn776
国産のデパスが高性能過ぎるから、使われる。

665:優しい名無しさん
10/12/09 18:38:03 b+TAFIKh
デパス 0,5m約10日飲んでるけど辛い時だけの頓服にしたほうがいいのかな
飲むとぐっすり寝れて多幸感あってすごい効いてるんだけどここ読むと後で恐いんだね
辛い時だけがいいのかな

666:優しい名無しさん
10/12/09 18:48:51 LNkcOn+0
スレチだけどマイスリーとアモバンで耐性、依存、離脱のどれかあった人いる?

667:優しい名無しさん
10/12/09 20:08:45 rIDpX79H
>>665

662だけど俺も頓服で飲んでるんだがベンゾ系の薬って言うのは
その種類によって飲む間隔が難しいよ。

デパスは耐性も付き易いから頓服でも飲むのは止めた方が良い薬だと思うよ。
デパスよりもう少し半減期の長い薬でスパンを開けて飲むしか方法は無い
気がする。

デパスの場合は効いてる時間が短いのと耐性付いて効かなくなるのが早いからね。
止める時にも難しい薬だよデパスはね。

でも本当は飲まなくても生活出来るなら、この種の薬は飲まないのが良いよ。


668:優しい名無しさん
10/12/09 20:10:58 vf7h6P6o
オヤパラのクズに言わせれば俺の嫁がボダに認定されてるから困る。



669:優しい名無しさん
10/12/09 20:19:01 b+TAFIKh
667 ありがとう
寝れるように寝る前にストレッチしたり生活に工夫してぐっすり眠れるようにしようかな

まだ10日だから何とかしてみようかな


670:優しい名無しさん
10/12/09 20:26:44 RZlVNfU8
ランドセン断薬してもうすぐ一年になる。
相変わらず耳鳴りがひどいが他は安定してると思う。

671:優しい名無しさん
10/12/09 23:49:27 rIDpX79H
>>670
耳鳴りって言うか頭鳴りは治らないよ何年経ってもね。
弱くなったり強くなったりはするけどね。

672:優しい名無しさん
10/12/09 23:53:28 rIDpX79H
>>669
飲まないで寝れるならデパスなんぞ飲まない方が良いよ。
睡眠薬として飲んでもいずれ効かなくなって止めなくちゃ
ならなくなるのが落ちだからね。
少々寝れないぐらいじゃデパスなんて飲んじゃダメだよ。

673:優しい名無しさん
10/12/10 00:33:05 li/tbdaM
>>671
頭鳴りって何ですか?

674:優しい名無しさん
10/12/10 00:44:16 OeQJFr3x
>>673

自分も最初は耳鳴りだと思ってた。でも段々、耳って言うか
頭がシュワシュワしてるのかな?ソーダが頭の中ではじけてる感じ。
耳鳴りならゾーンジーンって感じなのかな?
次第に耳と言うか頭の中で鳴ってるんだ・・と。それで調べたら
頭鳴りって言うのがベンゾ断薬すると起こるって何処かに書いてあった。
自分も前に断薬してから耳鳴り(頭鳴り)が取れないで続いてる。
薬飲めば治るけど。
だから自分の場合、後遺症だと思う。

675:優しい名無しさん
10/12/10 06:08:13 FiwbakWW
ロヒプノール断薬1日目です。
眠りは浅いものの眠れました。
他の離脱症状も出ていません。
順調なすべりだしです。

676:優しい名無しさん
10/12/10 06:26:08 Q8RvUnMi
そうなんだよなぁ・・・
少し眠れないくらいじゃ飲まないほうがいい。
体力、気力、意欲、本来持ってる対ストレス性、ぜーんぶ持って行かれてしまう。

今でもデパスを飲みたいと思う。
眠れないときはハルシオン飲みたい。
でも我慢しなきゃ・・・

677:優しい名無しさん
10/12/10 06:28:05 tmh42tqM
>>674
自分の場合は頭の中というより、頭皮がピリピリしています。
9月の大胆な減薬直後から3ヶ月経ちますが収まりません。

始めの頃はズキズキとした頭痛と目の奥が痛いのも併せて、ピリピリ、ズキズキ、キューっと頭中が痛くなり、頭が破裂するんじゃないかと思いました。

今は断薬して1ヶ月10日ですが、ピリピリだけ残っています。

後遺症だったら、このピリピリとは長い付き合いになるのかと思うと、ヘコみますね…

678:優しい名無しさん
10/12/10 07:03:32 XNjWAa9I
・腹痛及び突然来る下痢(空腹でぐーぐーなってるのか下痢でぐーぐーなってるのか分からない)
・目が直ぐ痛くなって涙目状態(ドライアイ?)
・耳のなかゴソゴソ鳴ってる感覚
・顎の根本が疲れたり違和感生じておかしい
・頭痛
・食欲も性欲も無くなって無理に少し食べるのが背一杯(本来必要なカロリーの約半分)
・所謂鬱病的な精神状態

ってのが減薬初めてから明らかに始まった(強くなった)んなら、どう考えても離脱だよね?
マジでキツイわ・・・
ていうか、「後遺症」まで残るレベルなのか・・・

679:優しい名無しさん
10/12/10 07:15:57 tmh42tqM
>>678
離脱症状辛そうですね。

後遺症が残るというよりは、離脱症状が長引くと思ったほうが気持ち的には辛くないかなと自分は考えるようにしました。

後遺症とうまく付き合うというか…

たまごエンジェルのブログとか読むと、2年程経っても、未だに離脱症状があるとの記述もありますし…

グリーンフォレストにも、睡眠機能が回復するのに、数年かかる事もあると書かれていますし。

完全回復は無理かも知れないけど、長いスパンで考えるように、自分に言い聞かせています。

680:優しい名無しさん
10/12/10 07:33:28 XNjWAa9I
サンクス
そう考えることにするよ

あと時間経つのが長いのが困るw
何にもない日常はあっという間って感じなのに、今は「え?まだ○日しか経ってないの?」って感じ

681:優しい名無しさん
10/12/10 07:52:53 tmh42tqM
>>680
自分も時間がすごく長く感じます。

お薬を飲んでた頃は、あっという間に1ヶ月過ぎてたりしてました。

今は不眠とか早期覚醒もあって、1日20時間位あるので当たり前ですが…

でも、お薬を飲んでも飲まなくなった今も、その1日に何をしたのかっていう記憶があまり思い出せない事があります。

今は少し冷静に考えて、1日使い捨ての記憶力だなと思い、必要な事はメモにその都度書き残してます。

不安感とかも、忘れてくれたらいいのですが、何故かこればかりは忘れてくれないので、困りものなんですが…

682:優しい名無しさん
10/12/10 09:51:59 1OxjO2lb
0.5mg10日飲んだと書いたものですが昨日から辞めてみました
自分なりに工夫して眠れたのはよかったのですが
朝から吐き気します。
吐き気で食欲落ちてます、
離脱症状ってこんなこんな短期間でも出るのでしょうか
いつまで続くのかなと、一週間位なら仕方ないのかなと

強烈に効くけどこの薬 ヤバいですね

安易には飲めない


683:優しい名無しさん
10/12/10 11:55:39 w3DiUzZc
ランドセンとデパスを半年飲んでましたが、飲酒の機会が続いてしまい
飲酒の際は薬を飲まない、極力薬が増えない様努力しました。
デパスは頓服で出されていたので、ランドセンを切り、辛かったらデパス

両方全く飲まない日が(薬が無くなった)2週間後あたりから普通に歩けなく
なるほどのクラクラ感。
自分的経験上、高熱を出したりヒドイ二日酔いの症状です。

部屋にこもって体育座りで泣いてました 時間の感覚がないです
動悸が激しくて呼吸が浅い。音に過剰に反応する。眠れない。
頭痛とか吐き気がもしも伴っていれば、救急車呼んでましたね

パソを立ち上げる気力を振り絞り、眼痛に耐えながら情報を集めました
「…先生、断薬の際は必ず指導をうけるようにって言ってよ」
断薬のブログを見つけて、やっと少し安心出来ました

ひと月は悪夢と寝汗で辛かったです。やっと眠れるように回復しつつあります
稀有な貴重体験をしたと前向きに考え、悔しいので薬は一切飲んでません

684:優しい名無しさん
10/12/10 15:14:12 OeQJFr3x
>>677
自分もシビレ?が残ってる。次第に気にならなく(慣れ)なるが
完全には何年経っても治らないね。

断薬する前にはこんなことは無かった。
薬飲めばそれらも消えるから脳が薬が入ってる状態で普通になってる
のかもな。

なかなか治らんよ、もう諦めてるが。

685:優しい名無しさん
10/12/10 15:25:56 OeQJFr3x
目の奥の痛み、ドライアイ、悪い感情や記憶のぐるぐる回りなどは
断薬、減薬後には次第に消えるけど残るものは残るね。

上でも誰か書いてたけど忍耐力や体力、気力、意欲、本来持ってる対ストレス性
が断薬後も飲む前よりは弱くなってるのを感じるね。

薬で脳の体力が弱くなった感じ・・って言うのかな?
だから飲むの止めても脳の体力がなかなか戻らないよ。

自分の場合は断薬後4年経つけどまだダメだね。




686:優しい名無しさん
10/12/10 15:38:34 OeQJFr3x
>>675
ロヒは6日から1週間ぐらいは飲まなくても離脱症状出ないよ。
身体から抜けるのが遅い薬なのかな?ただし6日以降に離脱症状酷くなる。

ロヒ飲まないで一日目 どうにか寝れる、体調は普通
       二日目 眠れなくなるがどうにか寝れる、耳鳴り酷くなる
       三日目 これぐらいから完全に寝れなくなって来るが身体は目の奥の痛み
肩こりなど

こんな感じだけど6日過ぎると離脱症状が耐え難く酷くなって来る。
連投スマソ


687:優しい名無しさん
10/12/10 17:15:56 kxpI38ai
>>686



688:優しい名無しさん
10/12/10 17:56:04 e0DS42Lv
>>686
離脱症状には個人差があるよ
離脱症状の重い人もいれば
軽くてすむ人もいる。

689:優しい名無しさん
10/12/10 17:59:31 G3vKzo9r
>>686
ロヒは断薬した
次の日に、激しい離脱症状出たけどな

徐々に減薬すれば、激しい離脱症状に苦しまなくてすむ

690:優しい名無しさん
10/12/10 20:42:12 vHHohS/7
>>674
ああ、自分もジューワジューワだから頭鳴りの方かも。
車乗ってる最中になる耳鳴りは耳鳴りで、始まったと気付くからな・・

気にかけなければ、鳴ってること自体忘れられるからいいか・・

691:優しい名無しさん
10/12/10 21:48:43 vzFHww3h
agee

692:優しい名無しさん
10/12/10 21:49:01 OeQJFr3x
>>687
嘘でもなんでもない
自分の場合はロヒは断薬後6日以上経たないと酷い離脱は来ないよ。
次第に体調は悪くなり6日目以降に酷くなる、いつも同じ。
他の抗不安薬の場合には2日目以降に離脱症状が酷くなる。



693:優しい名無しさん
10/12/10 22:23:08 tmh42tqM
>>692
個人差はあると思いますが、お薬の力価や半減時間や消失時間でも離脱の出るタイミングが変わってくると感じます。

例えばセルシンは半減時間が約24時間位というサイトもあれば、72時間というサイトもあるし、ベンゾ系では無いですが、セロクエルになると、360-400時間掛かるそうです。

長時間のお薬になると、半減や消失後に離脱症状が出るのに、10日以上経ってから起こる事もあるのではないかなと思います。

自分の実体験では、セルシン断薬後に首肩背中の強烈なコリが出てきたのが3日後だったと思います。

694:優しい名無しさん
10/12/11 00:23:26 sp+GPBSB
>>693
自分うつ判定
抗うつ剤とベンゾ系安定剤・睡眠薬を漢方に置き換えて1ヶ月くらい経つけど
寝るときのセロクエル25mg錠だけ止められずにいた
半減期そんなにかかるんだな
断薬する決心がついたよ、ありがとう

695:優しい名無しさん
10/12/11 04:37:42 5tr5y+Yt
>>674
>>677
薬は、何をどのくらいの期間飲まれましたか?
もう、すべての薬を断薬されたのですか?

696:優しい名無しさん
10/12/11 05:23:12 2GzSkQHc
>>692
>>いつも同じということは
何度も、ロヒの断薬に失敗してるのかな?

断薬スケジュールはどのようなものですか?
急いで断薬して失敗しているのでは?

697:優しい名無しさん
10/12/11 06:07:33 XOaOzPt/
ロヒプノール断薬2日目
寝つきもよく、グッスリと眠れました。
離脱症状もなく体調もすごくいいです。

>>686
>>688
離脱症状には個人差がかなりあるようですね。

>>646さんみたいに断薬後の離脱症状がでない人もいるようですし。
自分も離脱症状が出にくい体質みたいです。
1ヶ月以上かけて減薬したのも良かったのかもしれません。

ロヒプノールを飲んでいた頃より、ずっと体調がよく、眠りの質もよくなりました。
ロヒプノールを減薬&断薬して本当に良かったと感じています。

離脱症状が出にくい体質で助かりました。

698:優しい名無しさん
10/12/11 07:06:46 PRvLB3wG
体や頭がジーンと痺れるような感覚、舌や口の中が軽く麻痺してるような感覚
てのもベンゾジアゼピン系の離脱で良いんだよね?

699:優しい名無しさん
10/12/11 11:43:27 Ffgy4hko
超久し振りに来た、卒業生からのアドバイスを一つだけ書かせてもらいます。

離脱が済んだ人は、一刻も早くこの板の書き込みとROMを卒業するべき。

この板全体の独特のメンヘラ臭は、ハッキリ言って身体に毒。見ているだけで気が滅入る。メンヘラはますます悪化するし、メンヘラじゃない人もメンヘラになる。

メンヘラ関係とは手を切って、自分がメンヘラだって忘れる事は回復の近道だと思う。

自分も今度こそもう二度と来ないと思う。自分が昔はこんな鬱陶しい板の住人だったなんて、信じられない。

書き方悪くてすみません、でも煽りじゃないです。このスレにいる人達はいつか自分と同じ事を感じるようになる人達だと思うから書きました。
では皆さん頑張ってください。

700:優しい名無しさん
10/12/11 12:47:14 G+oT98Eu
>>699
スレチだがありがとう…。

701:優しい名無しさん
10/12/11 16:32:52 ZTFgk6B9
>メンヘラ関係とは手を切って、自分がメンヘラだって忘れる事は回復の近道だと思う。



正論



702:優しい名無しさん
10/12/11 16:38:40 hPvugH3E
>>699
これが悟りというものか
肝に銘じよう

703:優しい名無しさん
10/12/11 17:25:12 PRvLB3wG
何か夜になると症状が酷くなる気がするんだけど、何だこれ?

704:優しい名無しさん
10/12/11 17:36:04 2REsjEj7
>>699
俺は膠原病のステロイド副作用抑えるために、
ベンゾジアゼピン系出されてる。
つまりかかっているのは内科だけで、メンヘラとかはあんま関係ないが、
その俺から見ると、この板は2ch内でもたいしたことない。
もっとイカれた廃人板がたくさんある。

705:優しい名無しさん
10/12/11 18:31:01 QtTQT1xg
agee

706:優しい名無しさん
10/12/11 18:40:53 YzlnigLi
サイレース断薬16日目。
新たな離脱症状はないですが減薬中からの頭のフワフワフラフラクラクラ感は未だ残ってます。
頭を動かす(おじぎ・うなずき・寝返りなど)と軽くフラフラして平衡感覚が狂った感じがします。
たいした事はないので日常生活に支障はないですが早く治って欲しい。

私はこのスレで沢山の情報をいただき断薬する事が出来たので感謝してます。

707:優しい名無しさん
10/12/12 04:20:51 IKIyVqm5
>>699
ここにいた自分と早く手を切りたい気持ちが
ここをウザく感じさせてるんだと思うよ
病気の否認ではなく、ちゃんと回復してその段階になってるならよかったね
そのうちそこからも脱して温かく見ることができるようになるよ

それまでは、うっかり過去の自分を思い出させる事や人なんかに
八つ当たりしないように気をつけてな

708:優しい名無しさん
10/12/12 05:42:10 Ytwit8fY
昨日は割と普通に食事したのに、この数日の様に下痢で目を覚ますこともなくちゃんと眠れた!
あと起きてからも死にたい気持ちとかあんま無いし、もうピークは越えたかな
ロヒプノールの離脱のピークは多分これからだから、まだ油断は出来ないけど・・・

709:優しい名無しさん
10/12/12 07:29:44 Cxq+nHSz
ロヒプノール断薬3日目です。
昨夜も寝つきがよく朝までグッスリでした。
一日一日、睡眠の質が良くなっているのを感じます。

>>686
断薬後の離脱の仕方には、やはり個人差がありましたね。
離脱の症状が一切出ていないので助かります。

>>699
自分はこのスレで有益な情報をいただいたので感謝しています。
このスレに書き込むことにも自己嫌悪のカケラもありません。
このスレよりひどいスレは、2chにならいくらでもありますよ。


710:優しい名無しさん
10/12/12 10:53:05 cHeb0frK
ベンゾってやっぱ酒に似てるよね。
一瞬無敵感や多幸感、その後何倍も苛苛落ち込み地獄。

711:優しい名無しさん
10/12/12 11:30:47 Ytwit8fY
平衡感覚の異常や離人観は結構長引く?
死にたい気持ちや腹痛頭痛はかなりマシになってるはずなのに・・・

712:優しい名無しさん
10/12/12 13:29:30 YN/4a8BP
>>711
何の薬をどのくらいのペースで減薬した?
減薬スケジュールがわからないとアドバイスのしようがないよ

713:優しい名無しさん
10/12/12 19:41:19 Jtcz1qLc
>>711
平衡感覚の異常や離人観 はそんなに長引かないと思うよ。
ふわふわした感じとか離人観を感じる人もいるみたいだけど
自分の場合は平衡感覚の異常は以外と早く(一ヶ月ぐらい)で
収まった気がする。離人観感じる人も収まったみたいだから
大丈夫じゃない?



714:優しい名無しさん
10/12/13 07:33:07 gwFBng3L
>>712
一年以上結構(最大で3mg/dayまで)飲んでたデパスと、ここ3ヶ月毎日1mg飲んでたロヒを
殆ど断薬に近い程のペース
ここ一週間で飲んだデパスは3mg、ロヒは1.5mg

>>713
サンクス
辛いと一日が長く感じるけど、日常的な人生を送ってる普通の人間には1ヶ月なんてあっという間だから
そういうポジティブ思考で行ってみるよ

715:優しい名無しさん
10/12/13 07:58:18 m9bxJpUy
ロヒプノール断薬4日目です。
今日も寝つきがよくグッスリ眠れました。
離脱症状は出ていません。

716:優しい名無しさん
10/12/14 02:41:28 pQDMEcps
agee

717:優しい名無しさん
10/12/14 06:43:41 PRhqKKMW
ロヒプノール断薬5日目です。
昨夜も寝つきがよくグッスリと眠れました。
離脱の症状はまったくでていません。

718:優しい名無しさん
10/12/14 07:17:07 QccTxhJ2
>>717
離脱症状が出なくて良かったですね。
>>717さんは離脱症状の出にくい体質なのかもしれません。
みんな不眠の離脱症状に苦しむことが多いのに…。


719:優しい名無しさん
10/12/14 11:25:22 JtwKucyw
>>717
離脱症状が出なくて本当に良かったですね。


サイレース断薬20日目。
睡眠は取れてますので元気です。
減薬中からの頭のフワフワフラフラ感はまだあります。
ネットで調べると浮動性のめまいの様です。
原因の一つに薬物中毒とありました。


720:優しい名無しさん
10/12/14 18:09:00 zWWVXgNN
>>719
元気で何よりです。
早くフワフワ感がなくなるといいですね。
薬物中毒が原因の一つとは、やはりベンゾが悪さをしているのですね。
早く体から抜けるといいですね。

721:優しい名無しさん
10/12/14 18:50:33 od2rjTP+
質問させてください。

マイスリー10mg(3年)、銀春(1年半)、ロヒ2mg(3年)、テトラミド20mg(昨日から)、ヒルナミン5mg(半年)飲んでます。
(他、抗鬱薬でルボとアモキ飲んでますが)

昨日からテトラミドをメイラックスの代わりに処方してもらったところ、
朝まで残ってしまってネムネムだったんで、
ロヒを減薬もしくは断薬しようかと思います。
(ベンゾ依存から脱却したいのと、薬の種類をじょじょに減らしたいからです)

まずは半量とか少しずつ減らした方がいいですか?
それともいきなりやめてもダイジョウブですか?

レキソタン(8mg/day、3年)も効いてる気しなくて一気にやめましたが、
特に離脱などありませんでした。

将来的にはテトラミドのみで眠れればと思っています。

みなさんはどのようにして断薬しましたか??





722:優しい名無しさん
10/12/14 19:48:30 5FCwlEqF
>>721
それだけの種類を飲んでるようでしたら、ロヒプノールは半分にしても、それ程変わらないように思いますよ。

断薬というか、ロヒプノールがゼロになった時に離脱症状がきつく出るかもしれないので、ゼロになる前には慎重に減らしたほうがいいと思います。

今眠くなっているようでしたら、後々の減薬で難しくなりそうな、力価の高いハルシオンや、超短期のマイスリーを減らす事も検討するのも考えても良いかと。

自分はマイスリーを最後の方まで残していて、減らした途端に眠れなくなり、数週間不眠が続きました。

723:優しい名無しさん
10/12/14 20:03:43 od2rjTP+
>>722
ご回答ありがとうございます。

半分でもダイジョウブそうですか。
でもやはり、0になったときは離脱出るんですね。。

そうなんです。
ハルシオンとマイスリーをどうやって辞めようかが、問題で・・・

自分も主治医の指示のもとでハルシオン倍量、マイスリーを断薬したのですが、
一時的に凄い不眠になりました。

それで元の処方に戻りました。

なぜうちの医者はハルシオン好きなんだろう。。
たいていの医者は嫌うらしいのに・・・
薬漬けにしたいのですかね。。

724:723
10/12/14 20:07:06 od2rjTP+
追加です。
マイスリーかハルシオンかどちらか先に辞めたらということですが、
どちらを先に減らすのがいいですかね??

725:優しい名無しさん
10/12/14 20:17:32 Yw++f44j
こんな風に医者にもかよってドクターストップもしてもらえなく

誤診で謝った薬を飲まされて死亡するなら、とことん暴れた方がいいよ。


■■労働者は第二の加藤さん引寺さんを必要としています。■■
―――――――――――――――――
 東証一部上場の建設会社「新興プランテック」の千葉事業所に勤務する男性=当時(24)=が、
平成20年11月に自殺し、今年9月21日に千葉労働基準監督署から労災認定を
受けていたことが14日、分かった。労働基準法では1カ月の残業時間の上限を45時間としているが、
建設業は同法の適用除外となっており、男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで
残業を可能とする協定を結んでいた。男性の弁護士は同日、厚生労働省に対し、長時間労働を
放置している現状を改善するよう求める要請書を提出した。
 男性の弁護士などによると、男性は同社で勤務していた20年11月11日朝、自宅トイレで
練炭に火をつけ、一酸化炭素中毒で死亡した。男性は同年1月に新しい現場に異動してから
月100時間以上の残業が常態化、7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の
強迫性障害と診断を受けていた。
 厚労省によると、労基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。
しかし、建設業は業務が天候に左右され、時期によって繁忙期が異なることなどから同法の
適用から外されている。
ソース:URLリンク(sankei.jp.msn.com)
―――――――――――――――――
問題が四つ

①厚生労働省に対し、長時間労働を放置している現

②男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで残業を可能とする協定を結んでいた。

③7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の強迫性障害と診断を受けていた。

④基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。しかし、建設業は業務が天候に左右され、
 時期によって繁忙期が異なることなどから同法の適用から外されている。

726:優しい名無しさん
10/12/14 20:49:43 5FCwlEqF
>>723
ゼロにしても離脱が出ない人もいるので、徐々に減らしていくのなら、焦らずに減薬していくのが良いかも知れませんね。

マイスリーとハルシオンはどちらも睡眠導入剤で半減期も短いので、同じ種類を複数処方するのもどうだろうかと疑問にのこりますが…

今の処方で、日中に眠くなるようでしたら、導入剤の薬効では無いので、ハルシオンを少しずつ削るなりして減らすのも一考かと。

導入剤を減らすと、当然寝つきは悪くなるものなので、爪もみとかトリプトファンを積極的に摂取するように、牛乳とかくるみなどのトリプトファンが多く含まれる食品を食べるなどの、お薬に頼らない対策も必要と思います。

自分の場合は、マイスリーを5mgx2にしてもらって、一つを半分に割り、7.5mgで4日毎に2.5mgずつ減らしていきました。

ハルシオンの場合は、力価が高くて、分量も少ないので、自身では割りにくいから、医師に話して、費用は掛かりますが、小分けに分包してもらうのも良いかも知れません。

ご参考になれば。

727:723
10/12/14 21:06:37 od2rjTP+
>>726
レスありがとうございます。

とりあえずロヒ半分にしてみます。

ハルシオンも半分に割ってみます。

マイスリーは当分そのままでいってみます。

また明日レポします。

728:優しい名無しさん
10/12/14 23:40:28 pQDMEcps
agee

729:優しい名無しさん
10/12/15 08:58:37 mXWSadTs
ロヒプノール断薬6日目です。
昨夜も安定してグッスリ眠れました。
離脱の症状は出ていません。

730:723
10/12/15 19:24:25 ENxwXrNm
723です。

昨日マイスリーはそのまま、
ハルシオンはビビッて3/4錠、ロヒ半錠にしました。

結果・・・

全然眠れませんでした。。

眠りに入るまでまず3時間もかかった。。

しかも深夜2時半にいっぺん起きて、その後朝5時半起床。

三時間くらいしか眠れなかった・・・

恐るべしベンゾ・・・

今日は、他は変えずにロヒ3/4錠にしてみます。

731:優しい名無しさん
10/12/15 21:39:37 atJekPmr
>>730
大変でしたね。

導入剤の中でも、ハルシオンは力価がとても強いものなので、寝付けなくなるのは、減薬する上で多少は覚悟しておく必要もあるかもしれないですね。

マイスリーも処方量が10mgと上限いっぱいですから、ハルシオンを減量する際の置き換えにも使用できないようですし。

16分の1とかの減薬から始めるのも良いかもですね。

732:723
10/12/15 21:52:19 ENxwXrNm
>>731
本当大変でした。。
昨日は地獄でしたよ。。

今日はテトラミドとヒルナミンを眠剤と一緒に飲んでみます。

昨日までは寝る二時間前までだったので。

これで明日ネムネムだったら最悪ですけどね・・・

会社行けない苦笑

733:優しい名無しさん
10/12/15 22:04:02 atJekPmr
>>732
血中濃度ピークになる時間や半減時間を調べて、眠りたい時間に合わせて、お薬を飲む時間を調節するのもどうでしょうか。

寝る前に一度に飲むのでは無く、夕食後にテトラミドを飲むとか。

自分がたくさん飲んでいた時は、日中の仕事に支障が出たので、医師にテトラミドやジプレキサなどは夕食後という事で、午後7時に飲むように指導されていました。

そして11時に導入剤とセロクエル、セルシンを飲んで床につくようにしていました。

734:優しい名無しさん
10/12/15 22:14:21 ENxwXrNm
>>733
テトラミドヒルナミンともに消失時間は24時間みたいです。

最高血中濃度はテトラミド2時間、ヒルナミン1~4時間。

半減期、テトラミド18時間、ヒルナミン15~30時間。

う~ん。どうすればいいのかよく分かりませんね。。

睡眠薬と向精神薬とのカクテルで相乗効果があるとも言われていますし・・・

735:優しい名無しさん
10/12/16 00:04:45 AWtcRgpF
>>734
とりあえず、それぞれの血中濃度のピークが
寝たい時間ごろに重なるようにずらして飲んでみし

736:優しい名無しさん
10/12/16 08:09:43 C2Z5fhMX
>>729
ロヒプノール断薬7日目です。
昨夜も寝つきがよくグッスリ眠れました。
離脱の症状もまだ出ていません。

>>730
眠れなかったことより、数時間でも眠れたことに目を向けて前向きに考えるとモチベーションを保てますよ。
断薬までは、それなりに長い期間かかるので、ネガティブにならないようにしたほうがいいですよ。

737:723
10/12/16 17:30:52 pfPsobqO
723です。

最悪でした。

昨日、テトラミドとヒルナミンを眠剤と一緒に飲んだのですが、
驚くほど一瞬で眠れ深く眠れた代わりに、
朝がめっちゃくちゃだるくて、今日会社行けなかった・・・

目覚ましでおきたんですが、体が動かなくて、
もう一回寝たら昼でした。。

今日はアドバイスにあったようにテトラミドとヒルナミンは寝る2時間前に飲みます。
睡眠薬はマイスリーそのまま、ハルシオン3/4錠、ロヒプノール半錠でいきます。

738:優しい名無しさん
10/12/16 19:37:35 F45aHohn
>>737
それがベンゾ系や脳に働くお薬の怖いところですね…

沢山の種類を飲んでると、何から減らした方がいいとか、わからないですものね。

でも、そうやって自分で試していくしかないですし…

自分はある時にお酒を飲んでしまい、1日20錠程飲んでたのを、一気に断薬したら、とんでもない離脱症状が出たので、寝る前の分だけ再開し、そこから1ヶ月半かけて断薬しました。

お仕事もされているようなので、あまり無理せずに、休日前などの仕事に影響の少ない日を減薬タイミングにするのもいいかと思いますよ。

739:優しい名無しさん
10/12/16 19:47:44 pfPsobqO
>>738
アドバイスありがとうございます。

土日前ということになりますね。

まぁ明日は金曜で、今日は散々寝たので眠れなくてもしょうがないかなと思っていますが・・・

740:名無し募集中。。。
10/12/17 00:39:50 5KXjXwdw
ここ2カ月でベンザリン10m→ロラメット1m→レンドルミン1錠になりました。
レンドルミンでも割とスッキリ寝れてます。
でも、半減期が短い眠剤になるにつれ症状らしきもの(動悸やほてり、肩のこわばり)が
服薬前の深夜帯に出てくるね。レンドルミン飲めば楽になるけど。。

ぼちぼち半錠にしてみようかと思ってます。



741:優しい名無しさん
10/12/17 16:28:31 s98nEzKn
ロヒプノール断薬8日目です。
昨夜も寝つきがよくグッスリ眠れました。
もう、かなり安定してきているので、離脱の症状はないのではと感じています。


742:優しい名無しさん
10/12/18 23:26:13 MB/gb8Xx
agee

743:優しい名無しさん
10/12/20 01:25:45 H21YNUNE
何だかよく分からないけど、歯に違和感が有る

744:優しい名無しさん
10/12/20 09:19:35 XKqh+sqm
歯が浮くような感じはしばらく続いたな
2ヶ月ぐらいで治まったけど、口の中が粘っこい感じは未だにある

745:優しい名無しさん
10/12/21 07:33:45 pmgublfJ
ロヒプノール断薬12日目です。
昨夜も寝つきがよくグッスリ眠れました。
もう離脱の心配がなくなってきたので、半日断食も始めました。
体調もいいです。

746:優しい名無しさん
10/12/21 09:10:47 FhE4Azk2
ロヒプノールを偶に使うくらいなら離脱症状らしい症状は無いよね?
あとデパスとか短時間のヤツに比べると緩やかなかんじ?

747:優しい名無しさん
10/12/21 13:26:18 iZjQNZH5
>>746
たまに使うくらいなら、使わない方がいいよ
依存性のある薬には変わらないから

使う日には、眠れるけど、使わない日は眠れなくなったり、睡眠が浅くなるよ
ロヒプノールで取れる睡眠の質は悪いものだし

748:優しい名無しさん
10/12/22 08:20:10 iJDVfzCL
過疎スレ

749:優しい名無しさん
10/12/23 08:41:58 vwIdpEeS
依存も耐性も離脱症状も個人差があり過ぎるからな

750:優しい名無しさん
10/12/24 18:19:42 8yeRGEbQ
交感神経と副交感神経の切り替えが全然うまくいかんな
メイラックス飲んで他二年間耐えなきゃ駄目かなあ

751:優しい名無しさん
10/12/25 01:25:11 ei9BCh2o
離脱症状って不安も入るの?


752:優しい名無しさん
10/12/25 02:05:54 somEVM6x
はいるというか
薬によって押さえられたた不安を自前の脳活動で抑えなきゃいけない
けど薬によってだらけた脳は通常通りの働きをしないからいっそうひどく不安になるはず

753:優しい名無しさん
10/12/25 07:17:24 xmtozIfH
離脱が辛くなるラインってどれくらいなのかな?

754:優しい名無しさん
10/12/25 12:44:44 X/5QWmNI
>離脱症状って不安も入るの?


むしろこの『不安』が出発点となって色々な症状が出てるような気がする



755:優しい名無しさん
10/12/26 15:16:11 QA2+shtE
ロヒ2mg
アモバン10mg
グッドミン0.25mg
コンスタン0.4mg

ベゲB一錠を

いきなりやめたらだめかなぁ…?

胃潰瘍と尿検査で蛋白と血が混ざってるとかで

腎臓、肝臓が心配だ…

ずっとこの薬じゃなくて
六年前からこれにたどりついた。


なんだか…ひとりじゃくじけそうだけど…決別したい……

来年二十歳になる…

756:優しい名無しさん
10/12/26 15:27:09 eOSeSJc1
千葉市中央区の千葉駅前のビル内で24日、30歳代の女がナイフを不法に所持していた
銃刀法違反容疑の現行犯で、千葉中央署員に逮捕された。
現場付近には、クリスマスの買い物客でにぎわう中をパトカーや救急車が駆けつけ、
一時、騒然となった。

現場は同区富士見の塚本大千葉ビル3階の女子トイレ。
同署によると、同日午前11時20分頃、女性がトイレから出ようとした際、
女がすれ違いに入ってきて、物音がしたので床を見ると、ナイフが落ちていた。

このため、女性が警備員に知らせ、警備員が「トイレに刃物を持った女がいる」と110番通報。
署員が駆けつけたところ、女がかばんの中に果物ナイフ(刃渡り9センチ)と折りたたみ式ナイフを
所持していたという。
3階の両替店の女性は「警察官らがトイレを取り囲み、女性のどなり声も聞こえた」と驚いた様子。

事件に遭遇した八街市の無職男性(61)は、「家電量販店に来たら、『刃物を持った女』がいると聞き、
取手市の事件を思い出し、怖くなって店を離れた」と語った。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

--- 以下スレ情報 ---
【社会】ナイフ持った30代女、聖夜に駅前ビルのトイレで怒鳴る…逮捕 千葉 (536)
スレリンク(newsplus板)

757:優しい名無しさん
10/12/26 15:43:09 XpqETJwn
agee

758:優しい名無しさん
10/12/26 17:04:31 6ptmJST5
ヘビーなデパスロヒ使用者だが
健康診断の結果オールAだった。

759:優しい名無しさん
10/12/26 18:30:12 gnc4ZKY4
>>755
少しずつ減らせよ
ちゃんとこのスレ読んだのか

760:優しい名無しさん
10/12/26 19:53:01 QA2+shtE
>>759 読んだけど…もう、減らしては元に戻ってを何年も繰り返してる…

>>759さんは成功しましたか?



761:優しい名無しさん
10/12/26 21:45:53 gnc4ZKY4
一応成功したけど死ぬほどつらかった
ただメイラックス1mだけだけどな 相性悪いのに止めるのに時間がかかる最悪の薬だった
そんだけ種類のん出るなら自分の精神状態と相談して少しずつ減らしてけよ

762:名無し募集中。。。
10/12/28 00:49:30 Q1mutZhZ
レンドルミン、エバミール
どっちが断薬しやすいかな?

763:優しい名無しさん
10/12/28 21:27:55 JhFdNRNL
年末で家族がらみのストレスが増えたらしく
吐き気がひどい。3か月前にすっぱりやめたデパスに
手が出そうだ。あとはロヒのみなのだから踏ん張りたい。

764:優しい名無しさん
10/12/29 10:06:04 ERLvgl5W
ロヒプノールとデパスなら、デパスの方が離脱症状は急激で強烈だよね?

765:優しい名無しさん
10/12/29 21:03:44 Y2kaQo0M
みんな手足の痺れってある?
寝てるときと寝起きが特に酷くてうなされる
呼吸も苦しいし
起きてしばらく経つと回復してくる
舌も痺れるんだけどなにか他の病気かな

766:優しい名無しさん
10/12/29 21:09:46 UFfRFhO7
糖尿は大丈夫?

767:優しい名無しさん
10/12/30 01:54:53 aFB7Y59V
左の絵ヴァッシュなの!!?

すげー上達した?

768:名無し募集中。。。
10/12/30 02:06:15 J/NdKcB2
自分は痺れはないな。
自分の場合は肩こり、0時前後になってくると出る動悸、
目の奥の痛み←これはPCのやり過ぎかもしれんが。。。
あと、よくわからんのが過去の記憶の想起。。
グリーンフォーレストで紹介されてる離脱症状が幾つかあてはまるよ。


769:優しい名無しさん
10/12/30 02:54:38 oIyN197k
俺は断薬して一週間ちょいで殆ど離脱症状無くなったぜ!
メインがデパスだったからかな?

770:優しい名無しさん
10/12/30 05:21:07 z+z8D6JG
>>765
手足の痺れ、けいれん、呂律が回らない感じあったよ
断薬から3ヶ月経った今は収まった
1ヶ月以内が一番ひどかったな

771:優しい名無しさん
10/12/30 13:59:56 CnjlNCLh
agee

772:優しい名無しさん
11/01/02 04:59:53 d+LVMr+2
離脱がキツイのは、ハルシオンやデパスみたいに短期型だよね?基本的に

それでもデパス一日1,2mg、ロヒプノール1,2mg程度なら、減薬で大した苦痛なく抜けるよね?

773:優しい名無しさん
11/01/02 05:27:50 5u6pbM31
スレ読みなよ

774:優しい名無しさん
11/01/02 10:38:55 H9nXBsPz
↑上から目線の池沼きめえ

775:優しい名無しさん
11/01/03 01:43:39 BCIqX+Tn
いや、読め

776:優しい名無しさん
11/01/03 01:51:17 iDLTfbrl
文字が読めない知的障害の人なんじゃないかな

777:優しい名無しさん
11/01/03 03:11:28 +6zuh6lZ
YESかNOかで済む質問文にそれ以上のレスをグダグダ付けるヤツは
やっぱり上から目線を経験したいだけのカスだろ

778:優しい名無しさん
11/01/03 04:46:34 iDLTfbrl
一言で済ますよりもスレ読んで知識つけた方が良いと思ったからだろう
そんな事もわかんないのかw

779:優しい名無しさん
11/01/03 09:22:06 oow7L6j3
メンヘル板に浸ってるような負け犬が上から目線になれるのはこういう知識くらいだからねえw

780:優しい名無しさん
11/01/03 09:23:35 oow7L6j3
あぁ、あとお前に限らず何だけど、劣等感が強いヤツ、社会的評価が低いヤツほど
匿名掲示板や身分が明らかになってない状況下で強がるんだよw

781:優しい名無しさん
11/01/03 17:12:13 9b/giGWX
断薬から、4か月以上がたちました。
本当に苦しくって辛いときに、ここの皆さんに励まされ、なんとか過ごすことが
できました。
沢山、弱音を吐いて、でもやってこれました。
そろそろ卒業できそうです。
減薬、断薬して本当に毎日が苦しかったけど、辛い症状は少しずつ少しずつ
なくなります。いま、減薬中の方、断薬した方、色んな方がおられると思います
が、心から応援しています。
本当に、みなさんありがとうございました。
みなさんが心も体も健康であるように祈っています。

782:優しい名無しさん
11/01/03 19:12:28 p/+UTbVW
おめでとう!

783:優しい名無しさん
11/01/04 01:38:41 2KqoupI6
agee

784:優しい名無しさん
11/01/05 04:46:56 QyVaNyZK
デパス常用量を1年続け1週間苦しんだ経験の有る俺だけど、またデパスを頓服で使ったら
その時点から減薬開始しないと離脱症状来ちゃうのかな?
例え3mgでも頓服として偶に・短期間なら気にしなくておk?

785:優しい名無しさん
11/01/06 12:56:46 G52r/8Ik
一週間に一回とかなら大丈夫かなと思うけど
けどデパスのんでないからなわからんなあ

786:優しい名無しさん
11/01/06 14:35:15 XVN0M4Pf
デパスみたいな無害で有効な薬、断薬してどうすんの。

787:優しい名無しさん
11/01/06 16:48:26 PKjY7xbj
無害?
ベンゾ系の作用が強い薬が無害?

笑えるわw

788:優しい名無しさん
11/01/06 22:31:19 XVN0M4Pf
>>787
笑えるのはお前だよ。
好きなときに飲んで、要らないときは飲まないけど
変になったことはない。
健康診断もオールAだったし。

789:優しい名無しさん
11/01/07 00:02:30 i/pj51lY
ベンゾ飲んでも飲まれるな
酒と一緒

790:優しい名無しさん
11/01/07 06:01:03 HCdd7BfF
>>788
自分一人の経験を普遍化してる時点でお前のレスに価値はねーよ知恵遅れw

791:優しい名無しさん
11/01/07 17:33:55 m0VQ4n9S
>>788
俺もはじめはそう考えていたんだわ。今にして思えば甘かった。
薬が体内を侵食していくのは外傷と違って見えないから
自分にもわからないんだ。ほんとに1ヶ月以上連用するなよ。

792:優しい名無しさん
11/01/07 18:37:30 8PhxDxWf
>>健康診断もオールAだったし。
wwwwwwww
笑わせるなwwwwwwwww

793:優しい名無しさん
11/01/09 19:41:07 98XelS/5
いいの見つけた

ユキのブログ断薬・減薬の経験
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)



794:優しい名無しさん
11/01/10 21:32:42 rr0ir5HT
1年以上飲んでいたレキソタンの断薬をしましたが、ものすごく体調が良いです。
結構体に負担がかかっているのかも・・・


795:優しい名無しさん
11/01/11 09:49:33 XvPODPcz
離脱の辛さは、ハルシオン>デパス>ロヒプノール
だよね?
短時間に強烈に作用するモノほど、離脱も辛く強烈ってことで

796:優しい名無しさん
11/01/11 10:02:52 SA3Lba+R
そうとは限らない
このスレ見ると1番辛そうなのはメイラックスだな

797:優しい名無しさん
11/01/11 13:57:04 9iqIva2n
他のサイトとかみてもたぶん一番止めにくいのはメイラックスだと俺も思う

798:優しい名無しさん
11/01/11 18:35:16 hL+zsjna
メイラックスは比較的楽。
やっぱハルシオン、デパスの離脱には敵わないよ。

799:優しい名無しさん
11/01/11 18:44:58 yj7HyxqK
人によるとしか言いようがない・・・
薬ってやっぱり相性の部分大きいし

一般的には短期型の作用強いのが止め難いって言われてるけど
このスレの傾向では、メイラックスが一番止め難いって報告が多い

800:優しい名無しさん
11/01/12 17:27:39 exhGOMFr
メイラックス断薬して二ヶ月
いろいろ不安がきついのでデパス粉だけ飲んだ
何これ凄い効き目だ o・5を30分の一くらいだぞ 楽だ

801:優しい名無しさん
11/01/12 19:06:55 QcrFsC6Z
メイラックスは抜けが悪いから苦しいし失敗するんだよ。
これに置き換えて断薬とか言語道断だと思う。不安にもろくに効かんし。
デパス頓服でいいじゃないか。

802:優しい名無しさん
11/01/12 20:13:13 exhGOMFr
メイラックスずっと薬漬けみたいなもんだから
本来の坑不安能力が衰えてちょっとしたことで死にそうになる
デパス粉頓服で少しずつ戻していくわ・・・

803:優しい名無しさん
11/01/13 02:35:10 lHV25xXL
agee

804:優しい名無しさん
11/01/15 07:23:40 vxMFc2eD
成功例を参考にしろよ
何個か探せばあるだろ

805:優しい名無しさん
11/01/15 19:07:44 d/M4kj3K
793:読むべし

806:優しい名無しさん
11/01/15 19:13:02 4F4cGrF8
もう無理かもしれない…
カルテのID見てもどれがどの患者だったか見分けがつかない。
パキシルだしとこ。

807:優しい名無しさん
11/01/17 14:09:20 AqMDpT6V
普通にベンゾ全部いっぺんにとめて
セディールでいいじゃん・・

808:優しい名無しさん
11/01/18 14:51:41 DZOeYdis
サイレース5年間毎日飲み続け、11月25日に断薬した者です。
減薬中に出た浮動性目眩もいつの間にか治り、今は元気です。
睡眠もしっかり取れてます。
断薬出来て本当に良かったです。
減薬中は本当に薬を止める事が出来るのかと不安でしたが約4ヶ月かかって止める事が出来ました。
皆さんも頑張って下さい。

809:優しい名無しさん
11/01/18 19:27:43 U3DL6uxW
>>808
一日当たり何ミリグラムだった?

810:優しい名無しさん
11/01/18 21:41:35 g5/4cQWi
夜とか朝とかとても不安になる
ベンゾ系飲まないと寝られなくて、不安な時間が長くなってしまう

811:優しい名無しさん
11/01/18 23:43:19 DZOeYdis
>>809
4年間1mg、1年間2mgでODもしょっちゅうでした。
4mg飲んでも眠れなくて。

812:優しい名無しさん
11/01/19 18:22:05 RA5hkMFU
ロヒ2mgを止めたいんだがどうすればいい?
他寝る前にセロクエル25、夕アモキサン25も飲んでる。

漢方 抑肝散加陳皮半夏と黄連解毒湯を出してもらってるけど、
できれば漢方一本に絞りたい。

減薬方法教えてください。。

813:優しい名無しさん
11/01/19 21:57:14 yG5ekUbP
睡眠薬として有名なベンゾ系を睡眠薬として使わず鎮静薬というか気分を落ち着けるため、
端から見れば「ラリるため」に使ってたら、耐性や依存性もきつくなるのかな?
それとも単純に摂取量の問題?
勿論ODはしてない

814:優しい名無しさん
11/01/19 22:09:12 FhgJTKhc
低容量使用でも依存になると書いてあるし、体感する。

鎮静、ラリる、睡眠薬として、なんて関係ないでしょ。
身体に入れてるんだから。
ちょっと考えればわかるだろうそんな事。

815:優しい名無しさん
11/01/19 23:31:49 Qo+lzsQd
>>814は頭悪いのか?

816:優しい名無しさん
11/01/20 11:43:54 afs4EJbE
>>815
どこらへんが?

817:優しい名無しさん
11/01/20 18:04:49 im7TeRmX
みんなバカ

818:優しい名無しさん
11/01/20 19:25:02 Rj2goYEf
>>816
文章が読めないならレスすんなよ

819:優しい名無しさん
11/01/20 20:15:11 afs4EJbE
>>端から見れば「ラリるため」に使ってたら、耐性や依存性もきつくなるのかな?
に対して
「身体に入れるんだから、使用量が同じ場合どんな用途で使っても同じでしょ」

>>それとも単純に摂取量の問題?
に対して
「低容量使用でも依存になる」
今付け加えるなら、「摂取量や期間が大きく長いほどきつくなる」


これの何処がおかしいんだ?

820:優しい名無しさん
11/01/21 00:50:22 vHKgPbw0
医師に本来はベンゾジアゼピンなしで抗鬱剤だけがいいとの事で、抗鬱剤を試したのですがどれも副作用で断念せざるを得ず、また効果が出たとしても副作用から発作が起きてベンゾジアゼピンを併用する形になりました…
それならばベンゾジアゼピンだけの方が良いのでしょうか、個人的には快方に向かいつつある気がして抗鬱剤を減らしたいです。
元々パニックで三年今は発作は皆無で不安障害と診断されています。

821:優しい名無しさん
11/01/21 12:00:24 dBE3oX/n
>>819
>「身体に入れるんだから、使用量が同じ場合どんな用途で使っても同じでしょ」
これが事実だと思ってる時点で知恵遅れ
摂取方法や併用する薬物が違えば異なるに決まってんだろ?
ラリる為なら鼻の粘膜から吸収とかアルコールとの併用とかが有るわけだし

なんでそこまで頭悪い癖に自信満々なのかなあ
糖質患者が自分の妄想を事実だと言い切るのと一緒だわ

あと後半は単なる浅い知識のひけらかしで、質問に全然関係無いよね

822:優しい名無しさん
11/01/22 02:20:27 Ov0ip77K
なに自己紹介してるの 笑い

823:優しい名無しさん
11/01/22 02:21:35 Ov0ip77K
☆ラリラリ~イライラドッカーン!!☆

824:優しい名無しさん
11/01/22 02:46:10 MWY2JCww
高血圧にも抗不安剤は聞きますか?

825:優しい名無しさん
11/01/22 07:06:28 vVaIYKQf
>>824
運動しろクズ 薬頼んな 

826:優しい名無しさん
11/01/22 12:11:17 MWY2JCww
ジムに通っていてジムでの血圧診断で判明しました

827:優しい名無しさん
11/01/22 23:37:10 nuMdtFzd
私は、8年くらい飲んだ後、ゆっくりと減薬してた時、急性低音障害型感音難聴になった
幸いプレドニンで1週間ほどで治ったけど、今でもたまに耳鳴りや聴覚過敏になる
メニエールかもと言われてるし、車に異常に酔うし、平衡感覚がなくなった

あと、突然、下の方から悪寒が来て、頭が変になって、体温調節もできなくて、死ぬんじゃないかと思ったりした
減薬だけが原因じゃないだろうけど、関係はしてると思う

リーゼ、デパス、レキソタン、セルシンを飲んでる、今も
もう10年以上になる。飲まないと寝られない。焦燥感、頭痛、吐き気なども

828:優しい名無しさん
11/01/23 00:25:41 oO6TTv/e
今日漢方処方されたけどすごく調子が良い

829:優しい名無しさん
11/01/24 08:52:16 bBg7dDC8
☆ラリラリ~イライラドッカーン!!☆

プッゲラ!!!!!!!!!!!!!!!

830:優しい名無しさん
11/01/24 17:28:05 gl/eCWPx
>>827
>あと、突然、下の方から悪寒が来て、頭が変になって、体温調節もできなくて、死ぬんじゃないかと思ったりした

その感じ経験したことある
そのときなにもせずに耐えて乗り越えられましたか?
自分は抗不安剤飲んでしまった・・・
あまりの怖さにそこからまた薬を飲むようになっちゃったんだよなぁ・・・

831:優しい名無しさん
11/01/24 19:42:03 DSYyAG9e
>>830
私もすぐ飲むよ
そして、口角を上げ、息をゆっくり吐いて、大丈夫と言い聞かせてるとそのうち治まる感じ
何度か薬を減らそうとしたけど、いつも挫折してる…

832:優しい名無しさん
11/01/24 19:55:42 7xQ/AdLU
耳をマッサージしてください、驚くほど落ち着きます

833:優しい名無しさん
11/01/24 20:57:51 AodY47ME
どういう風にするんだ?

和服の女の子に膝枕されて耳掻きしてもらうほうがいい

834:優しい名無しさん
11/01/24 22:58:47 7xQ/AdLU
耳を軽くこすって軽くひっばり全体を包んで軽く回す。
凄い血行が良くなって落ち着きます

835:優しい名無しさん
11/01/25 00:09:43 8mEm8qk+
悪夢には参ったね。実にナマナマしく「夢だ」と理解しながらも寝汗max
やっと普通の夢で眠れるようにはなったけど
断薬から3ヶ月、突然の耳鳴りで聴覚がしばらくおかしくなるのと
光に対しての過剰反応、平均感覚の無さは否めない

が、一切薬は飲んでいない

836:優しい名無しさん
11/01/25 00:44:54 zYPdfVAY
>>831>>832
気づいたときに取り入れてみるわ
口角上げると鼻呼吸がしやすいんだね、初めて気づいた
耳ほぐすのがいいのは、たしか脳に血流が回るからだっけ?(違ったらゴメン)

>>835 やっぱひたすら耐えるですか?

837:優しい名無しさん
11/01/25 01:05:10 8mEm8qk+
>>836
修行僧のごとく耐えてます
もともと痛み止めでランドセンとデパスを半年飲んでた者なのでw


838:優しい名無しさん
11/01/25 02:28:49 zlbqbaCp
悪夢には下手にベンゾよりはレスリンなどが良いと言いますよね、ベンゾに比べれば依存性も低く、深い睡眠を誘発しやすいようです。

839:優しい名無しさん
11/01/25 11:52:57 +oqrWZ8H
いいんじゃない。

840:優しい名無しさん
11/01/26 23:30:53 w6i6uahE
抗鬱剤(かなり少なめ)、抗不安剤(1日3錠)、眠剤を飲んでいる
減らすとしたら、まずどれからですかね?

841:優しい名無しさん
11/01/27 19:38:53 AwKVk2IH
>>840
自分なら安定剤。
自分も多剤処方だったが、安定剤切ってもなんら影響でなかった。
抗鬱は少ししんどかった。
今は不眠が主なのでアモキサン+ヒルナミン+マイスリーのみ。

842:優しい名無しさん
11/01/27 21:37:10 g+aPeg6M
>>841
やっぱ普通はそうだよね
昔医者もそんなようなことを言っていた気がする
ただ自分は抗不安剤に依存していると思われ(飲んでいる年数も一番長い)
だから抗鬱はわりと耐えられるから先に辞めてしまった
ベンゾじゃないからっていうのもあるかもけど
抗不安はベンゾ系で自分は意外と離脱症状が出ているような気がして厄介だ
医者に要相談かな、取り合ってくれるといいんだが

843:優しい名無しさん
11/01/28 01:33:05 5RAat8+3
レキソタン、ワイパックス減らすの困難、市ね、医者

844:優しい名無しさん
11/01/28 01:46:27 gBu2JpGd
とりまセル心あたりにして見ては?

845:優しい名無しさん
11/01/28 14:17:59 BKIbLExi
5ヶ月ぶりに安定剤飲んでしまった
もう飲まないけどとてつもなく負けた気分

846:優しい名無しさん
11/01/30 04:13:24 oN5I6Ii6
毎日ロヒプノール2mgのペースだが、離脱辛いかな?
普通に減薬していけば余裕?

847:優しい名無しさん
11/01/31 11:11:36 63npY/Yi
多剤服用していたけど、サイレース0.5mg/dayまで落とすことが出来た。
一昨日の夜、飲み会に行ったんでサイレース飲まずに寝たけど、昨日は離脱が酷かった。
まだ時間がかかるかな?

848:優しい名無しさん
11/02/01 02:37:32 1GGRnTzX
ベンゾ系って減薬中だろうが耐性ついて効果感じなくなろうが
身体に少しでも薬が残ってる間は微妙に作用が続いてる気がする。

完全断薬して1ヶ月もすると、悪い意味で意識がクリアになってしまう…。

どちらかと言うとこれが本来の自分に近いんだろうけども。

ごく微量を長期間飲み続けるとかはナシなのかなぁ…。
意識がクリアになり過ぎて、今までやり過ごせたことも、いちいち細かく考えるようになっちゃうんだよなぁ。

849:優しい名無しさん
11/02/01 12:22:17 fYEQNgmA
ベンゾ無いと生活出来なくなってるあぼーんかな?
精神的と言うか身体的に断薬後も辛くて不調が何年も続いてる。

ベンゾ飲むとウソのように不調が軽くなるので週1ぐらいの頓服で
飲みたい願望が抜けられない。

週1なら小さい離脱も出にくいし・・・と思ってても正直怖いのは
変わりない。


850:優しい名無しさん
11/02/01 12:33:10 fYEQNgmA
どうせ生きるも地獄なら週1で飲んでいくのを選択したんだけど

やっぱり完全に薬が無いと交感神経副交感神経が正常には働いて
くれないからずっと軽い離脱症状が続いてる感じ。

薬飲むと薬飲む前の自分に近くなるから飲みたい願望が消せない。
不快な症状を何年もやり続けて生きても仕方ない気もして来たし
断薬後もう5年も経つのに不快な症状が消えないから
週1で仕方なく飲んでるんだけど。

薬飲んで 太く短く生きるのさ、そんな心境に陥ってる自分。
薬に負けない!とずっと戦って来たのに。負けてると思うけど
もういいや!残りの人生、苦痛で生きるより楽に生きたい。

薬など飲むんじゃなかった・・・と思いたいが重度対人恐怖の自分には
これしか生きていく選択肢なかったのかな??と思う現在。

851:優しい名無しさん
11/02/01 13:31:14 qYtbhFw8
>>848
>>849
凄く同意

俺も対人恐怖でベンゾ飲み始めて10年。
ずっと飲んでてもパッとしないから、現在突然の1ヶ月断薬中。
今日も対人恐怖バリバリで、職場でも八方ふさがりの辛い精神状態で仕事中。

ベンゾ飲んでてもパッとしないが、断薬するとさらに酷い。
ずっとこんな状態で人生終えるなら、ベンゾに頼って生きる人生の方がマシだと思ってる心境…

昔の自分に戻りたくて断薬してるわけだが、その昔ってのも遠い中学生時代の話。
成人して対人恐怖発症してベンゾ始めた俺。
完全断薬できても所詮戻れるのは服薬直前の対人恐怖な時になるだけかと…
はぁ…

852:優しい名無しさん
11/02/01 14:27:58 fYEQNgmA
>>851

そうなんだよね。原病が治らないと物凄く辛い思いして断薬しても
身体の異常が増えて原病は元のままで・・・って感じで辛いのが倍増
って状態になってる。

薬飲む前の状態は対人恐怖が有っただけだったけど断薬後は後遺症
がプラスされてもっと酷い状態になってるよ。(T_T) 

飲んでやっと身体が普通?に戻れる感じ。
飲めば対人恐怖も無くなるし身体も元に戻るし、もうハメラレたとは
思うけど薬は止められないな。

週1ぐらいならプチ離脱?ぐらいで済むので週1で飲んでるけど
これで良いのかなぁ?とは日々思ってるけどね。
ベンゾの怖さは断薬の時で身に沁みてるし。

薬飲むたびに悪魔に命と引き換えに快適?に生きていく手段を貰ってる気分かな?




853:優しい名無しさん
11/02/01 14:57:20 S6qF55Ct
この流れわかるよ・・・
自分はまだ全然減薬も断薬もきちんとできていないんだけど、
ためしに今少しだけ減らしてみているんだけど実感した

本当は飲まない状態でできることから生活改善しないといけないんだと思う
でも飲まないといろいろ過敏になってしまい、
自分の場合、最低限の睡眠食事も危うくなって、生命危機状態になる
改善ができる力が出てこなくなる

医者としては薬を飲みながら改善を狙っているということなんだろうけど
薬飲むと思考が止まってしまい、そういうのがどうでもよくなってしまうんだ
それで時間の流れすら感じることができず
状態の先送りでしかない
それでは晴れやかな生活はずっと訪れないんだと思う

断薬した人は意地でも飲みたくないということを言っているね
「苦しいな」はあるけど、それが「飲みたい」とはならないらしい
そういう人は飲んでいるときの副作用(もしくはそれ自体の離脱症状)で行き着くところまで
行ってしまったからなのか・・

>>852の最後の行が今まさに自分の状態を言い当てている
自分の場合まだそれが毎日だけどね

854:優しい名無しさん
11/02/01 17:14:31 ug0IkHzQ
切れたときの筋肉の凝りが酷い。
首や肩の痛みが特に酷かったけど、整骨院やプール、ランニングで改善させてきた。

まだストレスがかかったときに、ギュッと凝りが酷くなる。
頭の中もパニック状態になる。

もとはといえば、PCを作業が多くて、肩コリ、首凝り、頭痛が酷いから処方されてもらった
んだけど、なかなか切れずに10年も飲んでいた。

最近はソラナックス0.4mg2錠で済む日もある。
が、就寝中にどうしても全身の凝りがでてくる。
朝がキツイ。

肩凝りに効く・・・と気軽に飲んでは駄目だよ。
肩凝りがあったら、運動をしたり整骨院に行ってほぐしてもらうこと。

855:851
11/02/02 13:12:21 vO6t2R5b
851です。

>>848>>849>>854はまだいるかな?

昨日は同様に苦しんでるのが自分だけじゃないことを知り、勇気づけられた…。

周囲にいないもんなぁこんな人間…。
いても分からないし、悩みを分かち合える環境なんて無いし。

昔はメンヘル板なんて廃人が集う場所と軽蔑していたが、今は自分が世話になってる。

今日も離脱的な不安感満載。
今朝なんて起きた瞬間、死ぬかと思うほどの強烈な不安感。
意識もボーッとして、今自分が何をしてるのかよく分からない離人?感。

世の中にこんな地獄があるとはね…。
何か笑えるぐらい地獄だが笑えない辛さ。

無駄な断薬もそろそろ限界だよ。

はぁ…

856:851
11/02/02 13:40:35 vO6t2R5b
>>853の言うことも、まさに俺の状態を表してる…。

みんなキツいよね。

周囲はみんな普通に笑って話してたり、飲みに行ったり、出かけたりしてるけど、正直全員自分とは違う生き物に見える。

俺もこんな地獄状態ではあるが仕事は続けてるけど。

たぶん職場では、自分は「少し元気がない人」「気が小さい照れ屋」ぐらいにしか見られてないだろう…。

ちなみに俺が10年飲み続けたベンゾは、メイラックスとソラナックス。

でもパッとしないから、最近までセパゾン単独で2ヶ月続けてた。
セパゾン単独への移行時は離脱症状は出なかった。

それでもパッとしないし、そろそろイイ歳だしってことで1ヶ月前から急に断薬してこの有り様。

実はこれまでも数回、メイやソラを急に断薬した時あったが、やはり今回と同じようになって10日が限界だった。

ベンゾ服薬中だってパッとしないんだが、断薬中の今より万倍マシだよ。

ベンゾがいかに自分の体に影響してるか、断薬する度に思い知らされるよね。

857:優しい名無しさん
11/02/02 13:45:12 uBqHcFqY
>>851
がんがれ
俺も年末にこのスレ見つけて
1/1から断薬してる。眠れねえ。すんげえ辛い。
でも、俺断薬続けるよ。
自然に眠れると、絶対にいい判断ができるようになる気がする。

所詮は他人の医者やカウンセラーが
一生面倒を見てくれるものか。

僕の人生だ。ゆずらない。
だから、頑張る。

追伸
源病が残っているという発想が違っていたら?
とっくに治っていたとしたら、
同じ場所をグルグル回っているだけではないかな?
医者にも離脱症状か源病か判別が難しいんじゃないのか?

858:優しい名無しさん
11/02/02 13:50:58 GfnxGtuv
>>855

>>849です。

良かったらメールください。
フリーメールですが ↓

pipipirara@inter7.jp

確かにこの種の薬飲むと辛い事多いよね。
飲まなければ良かった・・・と思う反面飲まないと生きても
行けなかったのだから仕方ないと。
自分も対人恐怖が強烈で人生殆どそれに振り回されてる。

世の中にこんな地獄があるのか?って気持ちも同意です。


859:優しい名無しさん
11/02/02 14:27:14 GfnxGtuv
原因の病気が薬飲まないでも大丈夫な人は飲むべき薬ではないと
思うし、自分もそうなら絶対に飲まないと思う。

こんな悪魔の薬は飲んじゃいけない!
身に沁みてわかっていても生き難さと薬の離脱の後遺症に何年も悩まされ
てると、もうどうでも良くなって来てしまう。

凄い苦痛に何年も耐えて薬から離脱出来ても元の病気は改善してないから。
結局は辛いのは変わりない。

それにこの薬飲んだ後は飲む前よりも元の病気も酷くなって、つまり
神経が前よりも過敏になってしまってて、それは多分薬の後遺症でしょうね。
だから薬飲む前よりも自分の場合は対人緊張が酷くなって飲む前の状態
にさえ戻れない。身体もあちこちおかしい部分が残ってしまってる。




860:優しい名無しさん
11/02/02 15:06:41 65rRyVVU
私は不安神経性でベンゾはソラナックス4年、サイレースを5年飲みました。
断薬して2ヶ月が過ぎました。
減薬期間4ヶ月。
減薬中は不安感、疲労倦怠感、動悸、食欲不振、吐き気、不眠、浮動性目眩、肩首背中のコリなど自律神経失調症っぽい症状が次から次に襲ってきて本当に辛かった。
精神的にも疲れ果て途中何度も薬飲もうかと思いました。
しかし今はそれらの離脱症状はなくなり元気になりました。
減薬中はサプリや漢方薬を飲み、ストレッチやウォーキングなどの軽い運動をし、整骨院やアロママッサージに通い、規則正しい生活を心がけました。
病院でプラセンタ注射も打ってました。
薬止めて本当に良かったと思ってます。


861:優しい名無しさん
11/02/02 15:22:46 65rRyVVU
860です。
連投すみません。
私は薬飲む前の状態に戻れたのだと思います。
ODも頻繁にしてましたし、病院(断薬を相談した病院の内科)でも依存症と言われてました。
ちなみにプラセンタ注射はラエンネックです。


862:優しい名無しさん
11/02/02 16:33:46 GfnxGtuv
プラセンタって本当に効くのかな?ちょっと疑問?

自分の場合には↓のブログの人の症状が数年続いてそのうちの数個の
症状が後遺症的に残ってしまってる。

URLリンク(ameblo.jp)



863:優しい名無しさん
11/02/02 17:31:15 6M+KjfO+
医者曰わく

『レキソタンは一番弱い薬だから安全~』

ってウソじゃねーか!!!
断薬症状がこんなにひどいなんて聞いてねーぞ!
断薬してるときのほうが、何か変なクスリやってる人みたいだ。

864:優しい名無しさん
11/02/02 17:37:05 xZuTVrwx
どんまい。納得いかないよね。

865:優しい名無しさん
11/02/02 17:44:39 pxUuOoZo
レキソタン歴10年三年前に断薬、まだ辛いです。医者は長期薬飲んで、止めたからじゃ無く自分の体の調子が悪いんじゃないの?とかいいやがる!

866:優しい名無しさん
11/02/02 17:58:50 GfnxGtuv
>>865

自分もレキソタンを6年飲んでた。それで減薬から断薬したけど
結局2年以上経っても身体の調子は元に戻らず。
断薬する前より体調悪化(>_<")

レキソタンは魔の薬だと思う。
でも結局体調も元に戻らず元の病気対人恐怖も悪化したので
仕方なく週1でレキソ5ミリ1錠を人と会う時だけ復活。

それでも頓服で飲んでも良いのは飲んだその日と次の日
ぐらいでプチ離脱は出るし精神も不安定になる。

でも飲まないと後遺症と原病のダブルパンチでは社会生活送れない
ので仕方なく飲んでる。


867:優しい名無しさん
11/02/02 18:23:13 pxUuOoZo
>>866
レスありがとう
気持ち痛いほど解りますよ
飲まずには生活出来ないレベルに成って行きますよね

868:優しい名無しさん
11/02/02 19:17:06 6M+KjfO+
自分は過敏大腸でレキソタン飲んでるんだが、
減薬したとたん不安で下痢になったよorz
もう離れられなくされたみたいだよ…

869:優しい名無しさん
11/02/02 19:30:14 pxUuOoZo
>>868
色んな病があるんですね。初めて知りました。薬が切れた時の、病的な異常な不安感は、耐え難い物ですよね。お大事にしてくださいね

870:優しい名無しさん
11/02/02 19:39:42 pGxYqOwS
メイラックスを断薬した後に三ヶ月たってちょっとしたトラブルにまきこまれて鬱
短期のデパスを二十分の一くらいペロってなめたら凄い効き目
なんだよこれいい薬じゃん ただ切れ味鋭いから気をつけなければ戸は思った
ためしに四分の一のんだらうごけなくなった

871:868
11/02/02 19:49:33 6M+KjfO+
>>869
ありがとうございます。

薬が切れたときの不安感はホント、異常だよね。他のこと全く考えられなくなり、死ぬかもとまで思ってしまう。
1人になったらどうしようとか、普段は考えもしないことまで考えてしまう。


872:851
11/02/02 20:55:04 vO6t2R5b
神は乗り越えられない試練は与えないというが、じゃあなぜ毎年こんなに大勢の人が自殺するんだよ。

自殺するってことは結局、乗り越えられない試練を与えられたってことでしょ…。

と、ふと思った。

マズいな~
断薬してると色々ネガティブなこと考えてしまう…。

ホント断薬時の凄まじい不安感は地獄です。

873:優しい名無しさん
11/02/02 21:13:33 opwEgshp
自殺数は実は3万人ではなくもっと多い
現実を政府、警察はひた隠しにする 日本はもう終わってるよ

874:優しい名無しさん
11/02/02 21:41:07 ZwPeoadj
夜中に「死んでしまう!!!」と思うほどの強い焦燥感と動悸、
体中汗をかいてビッショリ、寒くもないのにガタガタ震えた。
こんなこと前までなかったのに・・・
断薬恐るべしだよ・・・
必要がないなら飲まなくたっていいんだよね。
あと何年飲めば治るんだろう。
薬漬けにされそうで怖いわ。

875:優しい名無しさん
11/02/02 21:55:57 jjseZEJm
レキソタンってベンゾジアゼピン系薬剤の中では一番断薬しやすいって聞いたけど嘘なの?

デパスやハルのように短時間でガッと効いて即切れることもなく
ソラナックスやサイレースのような強い眠気や酩酊感もなく
メイラックスのように長期間残ることもない

だから一番断薬しやすいって先生に言われたのに…

876:優しい名無しさん
11/02/02 22:01:45 GfnxGtuv
>>875
レキソタンは効き目も良いけど離脱が辛いし難しいみたい。
先生の言うことは全てを信じないほうがって思う。

877:優しい名無しさん
11/02/02 22:08:12 opwEgshp
>>875
自分は毎日3年間飲み続けてたが、離脱はいきなり止めても何もなかった
今はロヒプノールをどう抜こうか悩んでる
やっぱ睡眠薬は難しそう・・・

878:優しい名無しさん
11/02/02 22:15:25 6M+KjfO+
私が通ってる心療内科では、
『良くなってきてるから薬はいつでもやめていいよ』
って言われたんだけど、このスレ読んだらメチャメチャ怖いわ~
突然やめたらおかしくなるんじゃん…
そんな思いするの怖いよ…

879:優しい名無しさん
11/02/02 22:17:39 opwEgshp
>>878
他スレで書いたが断薬の基本
目安としては、1錠→3/4→1/2→1/4→0をそれぞれ間隔を2週間~4週間くらいのつもりで
一緒に頑張りましょう

880:優しい名無しさん
11/02/02 22:22:23 koGxvhPr
メイラックスからレキソタン、ワイパックス、デパス、そしてセルシンからリーゼに移行できた!

881:878
11/02/02 22:35:26 6M+KjfO+
>>879
ありがとう。
なんか、レス読んだだけでも安心感出てきたよ!

882:優しい名無しさん
11/02/02 22:41:42 GfnxGtuv
>>877
それはまだロヒを飲んでるからレキソタンの離脱症状が出なかっただけ
なんだと思うよ。


883:優しい名無しさん
11/02/02 23:00:03 qi3le9Nn
>>847です。
私は8年間、列挙するだに恐ろしい量のベンゾ系を飲んでました。
調子がはっきりしないのは、パキシルのせいだと思っていましたが、パキシル減薬の
なんて楽な事か。
東京の医者にかかったら、真っ先にベンゾ系を減らされました。離脱は辛いものですが、幸い休職中なんで、漸減は今のところうまくいっています。
私は特に発汗と悪夢・不安感が酷いのですが、最近はひたすら体を動かして汗かいて、頭を真っ白にして爆睡するよう心がけてます。
ロヒプノール0.375mgにようやく慣れてきた…

884:優しい名無しさん
11/02/02 23:51:42 6M+KjfO+
今日、朝レキソタンを1日2mg飲まなきゃいけないのが
怖くなって半分に割って1mgだけにしたんだけど
さっきから急激に不安感が出てきて仕方ない…
今まで「なんとかなるさ~♪」で生きてきてたのに、急に

「将来どうしよう…」
「親が死んだらどうしよう…」
「自分も薬飲み過ぎ(決して飲み過ぎではないんだけど)で死んだらどうしよう…」
「目が覚めたら、1人になっちゃってたらどうしよう…」
「誰もいなくなったらどうしよう…」
「具合が悪くなったらどうしよう…」

って、漠然と不安に思うことばかり。
ひどい焦燥感と恐怖感で、この文章打つ手は汗かいてベトベト。
誰か助けてください(´;ω;`)

885:優しい名無しさん
11/02/03 00:32:12 kEh7pZ4k
>>884
私はレキソタンじゃないけど、服用期間も関係あるのでは?
医者が「大丈夫」って言うのはそこにはないかな?


886:優しい名無しさん
11/02/03 00:34:33 Ljgg80gj
>>884
今考えて不安になるのは損な感じだから
成った時に考えようよなんとかなるから大丈夫
私はそんな時小声で大丈夫だよ、大丈夫って自分に必死でいい聞かせてます。でも辛いよね

887:優しい名無しさん
11/02/03 00:53:49 Ljgg80gj
とにかくあれです
レキソタンにしろデパスにしろ他にベンゾ系を使用していれば簡単に辞めれると思う
最後の一つがどうしても辞められないんだよね

888:優しい名無しさん
11/02/03 00:56:46 GAHTn9Ci
飲み続ければいいだけ
メシくって糞しているのと同じ

889:優しい名無しさん
11/02/03 01:44:46 kEh7pZ4k
>>887 つ、釣り?(;´Д`)…壮大な釣り?


890:優しい名無しさん
11/02/03 02:04:28 Ljgg80gj
>>889
ん?釣りとは?
私が何か?

891:優しい名無しさん
11/02/03 02:07:26 EtoYVwRP
レキソタンジェネのセニラン飲んでるんだが、ここ読んで断薬する気になってきた。自分とかなり被る事書いてあって怖くなってきた

薬離れて10日位なんだがここ数日、自殺願望と廃人状態がハンパないのは禁断症状だったのか、、

飯食う気さえ起きず、本当生きる気力根こそぎもってかれてるたかんじ

前は薬飲まなくても仕事できたが最近はこれがないと、社会生活送れない、あきらかにオカシイ人だし仕事にならん
飲むと、たまにスイッチ入ったみたいにああこれが本来の自分だという状態に戻れる
結局薬飲まずとも無理せず働けるような環境探すのが一番て事なのか

つかむしろ、自殺したいならどんどん飲むべきか

892:優しい名無しさん
11/02/03 02:11:40 kEh7pZ4k
>>890
スマソ!上手に最後のベンゾを減薬出来たらゴールだろ?って意味


893:優しい名無しさん
11/02/03 02:18:08 Ljgg80gj
>>891
どうして死にたいの?焦らなくっても必ず時期が来たら嫌でも、お迎えが来ますよ
だからそれまで精一杯生きましょうよ
長くて短い人生です

894:優しい名無しさん
11/02/03 02:21:20 Ljgg80gj
>>892
全然そんな意味にとれなかった。(笑)

895:優しい名無しさん
11/02/03 08:34:48 4586LvSA
>>887
んー同意。


896:優しい名無しさん
11/02/03 09:00:48 Kk/lTxW1
そうそうベンゾ系は他にベンゾを飲んでれば離脱は起きない場合が
多いよ。

>>884
この薬が切れて来ると今まで考えもしなかった不安が現実的に見えて
来ちゃうんだよね。
どちらの現実が本当なのか自分でもわからない時あるけどね。

普段の自分は心は麻痺させられてただ本当の現実を忘れさせられている
だけなのかも?と薬が切れてる時は思ったりする。

だから気持ち凄く良くわかるよ。
ベンゾ系飲んでると精神的肉体的にも様々な意味で普通に生活してる
人間なら感じない程の不安や恐怖や苦痛を味わってしまうよ。

貰う平安の代わりにそのツケを後で一度に支払わされている状態になる。


897:優しい名無しさん
11/02/03 09:22:54 Kk/lTxW1
>>888
>>891

この薬飲んでたら自殺できる(薬そのものじゃ出来ないけど)って言う
のはホントだと思う。

この薬の怖い所は効かなくなって飲んでても離脱症状の様な症状が増えて
行く。それが飲み続けて行くるのネックになる。

ずっと飲んで行けるなら寿命の間際にベンゾが飲めなくて<最大の禁断症状>に
のたうちながらあの世に行くだけなのだろうだけど。

耐性があるから甘く無い。耐性が付くと薬に脳が反応しなくなるから
必然的に薬を飲んでても効かないしそのうちに離脱症状モドキが出て来る。

それが一番のネック。飲んでいながら離脱に苦しまなくちゃならない時が
来る。それがどれくらいで来るのかは人にもよるし飲み方でも違って
来るのだろうけど。だから飲むなら耐性がなるべく付かないように
飲んでいくしか無いんだと思うけどそれが難しいんだよね。

だから飲む必要の無い人は絶対に飲むのを止めるべき薬だと思う。


898:優しい名無しさん
11/02/03 09:37:33 ZLMAwUxg
怖いな・・・
ロヒプノール程度ならそこまでやばくないよね?

899:優しい名無しさん
11/02/03 10:50:39 38/0DIvR
>神は乗り越えられない試練は与えないというが


それ、仏教徒や無宗教の人にはまったく無関係だよねw

900:優しい名無しさん
11/02/03 10:58:25 Kk/lTxW1
>>898
ロヒはベンゾの中ではかなり強い方です。

~~~
● ベンゾジアゼピンから離脱させることはヘロインからの離脱より難しい。
依存が非常に根深く、離脱症状がとても耐え難いために、止める事が非常に困難だ。
他の側面として、ヘロインについて言えば、離脱症状は通常1週間あたりで終了する。
ベンゾジアゼピンに関しては、一部の患者は長期の離脱症状に移行し、何ヶ月もの間、
とても不快な症状が続く。2年間やそれ以上の期間続くと言う人達からも手紙が届く。
トランキライザーグループ(おそらく自助グループのようなもの)の中には、
断薬後10年経過しても症状がまだ続いている人たちを記録しているところもある。

--------   Professor Malcolm H Lader, Royal Maudesley Hospital, BBC Radio 4,
Face The Facts, March 16, 1999.

このLader教授は向精神薬副作用の世界的権威です。
ベンゾに関してもアシュトン教授と並んでリーディングエキスパート。
ベンゾの依存に関する文献のほとんどには、彼の論文が引用されています。

URLリンク(ameblo.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch