統合失調症の陰性症状に苦しむ人21at UTU
統合失調症の陰性症状に苦しむ人21 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
10/10/16 22:43:45 ovD4s5Lv
>>1



日課で運動をしてるんだけど、やらされてる感じで嫌々やってる。
終わるとホッとして、次の日を迎えたくない。
また運動しなきゃいけなくなる。

3:優しい名無しさん
10/10/16 23:18:50 UAVQW+Ql
>>1


4:優しい名無しさん
10/10/16 23:26:37 UpQTihBq
>>1

こよりかわいい
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

5:優しい名無しさん
10/10/17 00:45:35 7OCC+PMj
今日はいつもの運動をしなかった。
最近、調子は下り気味。

6:優しい名無しさん
10/10/17 00:55:43 VaNyUafI
死にたい

7:優しい名無しさん
10/10/17 03:01:28 llsVzKjf
>>6生きてればまたいい時期もくると思うから絶望せずにがんばりましょう


8:優しい名無しさん
10/10/17 03:28:47 VaNyUafI
希望と言う処方薬は依存性が高いですね



9:優しい名無しさん
10/10/17 03:33:11 7OCC+PMj
生涯を通してやりたい事・できる事を見つけようよ。
薬で興味関心が低下していても、好きなことをやれば
ある程度は撥ね退けられる。

10:優しい名無しさん
10/10/17 04:53:51 ah49nxo1
希望が無ければ苦しみに耐えられない

11:優しい名無しさん
10/10/17 05:52:36 L4SnUhwe
          (´・ω・`)
         /     `ヽ.   >>9さん、お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\

12:優しい名無しさん
10/10/17 08:56:56 8ARXqKZy
こんにちわ。はじめて書きます。
好きで始めたバンドが、今はつらい…
メンバーと連絡取るのがなんか怖くて
でも、ライブを飛ばすわけにはいかないから行くんだけど
なんで連絡取れないかメンバーに問い詰められても、よくわからなくて
なんて言えば伝わるのかもわからない…
メンバーとの溝が深まるばかりでイヤになる
ライブ多いから入院なんて出来ないし、運転が多いからクスリも飲めない
もう、どうすれば良いのかわかりません
誰か同じようなことが昔あったとか、今そんな状況って人いません?


13:優しい名無しさん
10/10/17 09:14:13 fBlfmEPT
薬飲んだらいいんじゃね?
※運転は要医者に確認だけど
断薬中の運転のほうが怖かった、夜間運転中ずっと
追いかけれれてる感があって…、冷や汗ダラダラ

14:優しい名無しさん
10/10/17 10:04:40 TTcx7HbI
陰性はじわじわなるものだから昨日はしゃいでて今日ぐったりこれは陰性だ
とはならない

15:優しい名無しさん
10/10/17 10:35:23 VaNyUafI
そんな双極みたいなメリハリが欲しいよね



16:優しい名無しさん
10/10/17 10:47:28 fBlfmEPT
躁鬱でも、幻聴が聞こえたら統合のほうを
つよく診断書に書いてもらえてた知人がいたな・・・
複合型は薬を多種類だされてる気がする
自分ずっと一種類+パーキンソン薬だけだな

17:優しい名無しさん
10/10/17 11:23:50 mnn3imHt
あ~、やらなきゃいけないことが目白押しなのにやる気が出ない。
毎日1日延ばしにしている。
1日中寝ていたい。

18:優しい名無しさん
10/10/17 11:43:02 jkpNyj3d

「私の後からつけてきて、そして私をレイプして」


おまえにいつも画面から必死に目で訴えかけている

よみうりテレビアナウンサー林マオの(林マオ 検索)

自宅住所最寄り駅は阪急電車宝塚線蛍池駅。

改札はひとつだけ。

自宅の表札は亭主の名前。

19:優しい名無しさん
10/10/17 12:05:45 Tb/0MRhy
ちょ、薬飲んで落ち着きなって

20:優しい名無しさん
10/10/17 12:52:02 knSYHxBk
ここ最近またマジメに糖質薬服用してたら

抑鬱が強くなってきたから

試しに昨日は控えたら

眠剤服用したのに極端に睡眠不足になったww
陽性は出てないがむしろ陰性ぽい…

もうちょっと糖質薬服用すっかな…

21:優しい名無しさん
10/10/17 13:01:06 7OCC+PMj
寝て起きる直前、大体嫌な夢見てるんだよなぁ。
俺は過去の記憶が全て苦しいものしかないのかというぐらい。
なんかぐったりして寝疲れしてしまう。

22:優しい名無しさん
10/10/17 15:32:11 gRZCn3Op
発症から1年と2か月。
今は自宅療養を続けています。
過去のトラウマはあまり思い出さなくなりました。

でもエビリファイの副作用か、いつも下痢気味で辛いです。
軟便対策の薬を出してもらうことにします。

23:優しい名無しさん
10/10/17 17:07:36 knSYHxBk
>>14
糖質薬の副作用か?


つか単純に頑張り過ぎた疲労ストレスを人一倍感じ過ぎてしまってるだけか?

陰性の一種じゃないのか?


陰性にも激しい個人差があると思うわ


陰性なったらじわじわ来るとは決まってない気がする


そういう症状の人がたまたま多いだけでわ…

24:優しい名無しさん
10/10/17 17:42:23 qjszG2L5
陰性症状で、テレビやゲームや本が読めないのに、
医者は毎回、
「こもってゲームばっかやってんの?」
と質問してくる。否定しても
次の週には同じ質問。
陰性症状イコールこもってゲームやなんかに夢中になってるやつらという価値観を捨てようとしない。
イラついてきれてやりたいが、ここらではまだましな病院だから仕方なくいってる。
いいとしした年配の医者だけどムカつく。

25:優しい名無しさん
10/10/17 18:19:51 knSYHxBk
>>24
素直にそういう先生に腹立ってしょうがないです

って言ってやれ

どうせキチガイ扱いなんだから

26:優しい名無しさん
10/10/17 18:59:29 VaNyUafI
もう医者や製薬会社に搾取されたくない


27:優しい名無しさん
10/10/17 19:03:47 sCrfCNPi
社会に飼殺されている妄想。
妄想?

28:優しい名無しさん
10/10/17 19:44:39 cp0dzQHP
>>27
常に病識があるか確認するのは大切なことだと思う。

29:優しい名無しさん
10/10/17 19:53:55 cny7hCm9
何もしたくないのに、医者にデイケア通うよう言われて通ってる。
凄くしんどい。苦痛でしか無い。デイケア終わったから、
疲労感がひどくて病院の閉院まで待合室の椅子で横になってる。
正直行きたくないんだが、サボると医者もスタッフもうるさいし。
どうしよう?できれば外出たくないんだ。ずっと寝ていたいんだ。

30:優しい名無しさん
10/10/17 20:00:13 sCrfCNPi
>>29
人間、寝ているだけじゃ生きていけないからなぁ。

31:優しい名無しさん
10/10/17 20:26:28 SboJcPGW
>>29
そのうち陰性症状がマシになってくると寝ていたい気持ちが薄れて
デイケアに行っても寝てるだけと言う状態は改善するかも、自分の場合はそうだった
最初はデイケア月曜日行って二日休んで(ずっと寝る)そして木曜日行って三日休んで(ずっと寝る)の繰り返しをしていたら段々と良くなっていって今だと水曜日のみ休んで(ずっと寝る)状態だよ
こればかりは時間が掛かるから無理をせずに自分のペースでデイケアに参加したらいいと思う

32:優しい名無しさん
10/10/17 20:39:40 BFGTVP9P
統失の状態は、何の刺激もなく、きっかけもなく、未来も見えずで、
行動する理由、動機の元となるもが本当に乏しいよな。
根本的な生存本能すら薄まっているように思える。

社会に出たくとも、社会は隔離しようとするし、本当に惨めなものだ。

33:優しい名無しさん
10/10/17 20:52:57 knSYHxBk
せっかくゲームソフト買って貰えたのに

また調子悪くなってまだやってない

デモ画面見ただけ…


でも…またいつか出来るようになると目標にする




34:優しい名無しさん
10/10/17 20:54:20 Tb/0MRhy
今日も一日中2chだぜ・・。

35:優しい名無しさん
10/10/17 21:25:27 TTcx7HbI
デイケアはなにもできなくてもなにもしたくなくても
動くくせをつけるところだろ?行くくらいなら死ぬわ

36:優しい名無しさん
10/10/17 21:40:53 Tb/0MRhy
錘をつけて全身を縛られて空を飛べって言われてるようなもんだ

37:優しい名無しさん
10/10/17 21:47:08 Y4+jj7pF
>>24
医者の特徴は「言葉よりも文字を信じる」なので
ハガキ大の用紙に、その事をプリントアウトして持っていくといいかも
ハガキ大ならカルテに貼り付けてくれるよ

・ゲームはしていません
・テレビも見ていません
・何に対しても全く興味が持てません
・何もせず、ただ1日中横になっています

このくらいで十分じゃないかな
ちなみに私の担当医も、同じ質問を何回もするよ
医者から見れば、何百人もいる患者の1人でしかないから
いちいち記憶していられないのかもしれない


38:優しい名無しさん
10/10/17 22:22:10 ey38VyFf
俺の主治医はカルテごと間違える。

39:優しい名無しさん
10/10/17 22:29:44 0Xe8FCh1
それわざと?

40:優しい名無しさん
10/10/18 08:13:44 JZVol6MZ
(´)e(`)ニコニコ精神病院攻略法(´e`)
スレリンク(denpa板:221番)

221 名前:かによん ◆RrZBF5veA6 [] 投稿日:2010/10/18(月) 07:59:10
統合失調の厄介な所は社会的側面の強さ。

医者の管轄じゃない部分も多い。

41:優しい名無しさん
10/10/18 09:33:16 kWNGhrzr
一昨日一日ルーラン控えてみたら眠剤服用でも4時間しか眠れなかったから

昨夜はまたルーラン服用した
ぐっすり眠れた

ただ…毎日服用してると何故か 抑鬱状態や不安感がだんだん強くなって来るんだよなあ…

42:優しい名無しさん
10/10/18 12:21:42 oxOFn0E9
一日中何もしないでいるのがこんなに苦しいとは…

何かやりたいのに何も出来ないこの苦しさ…。無気力無関心でメガネすらかける気力も残ってない。調子がよくても寝ながら携帯でこのスレに書き込むくらいが限界だ…

43:優しい名無しさん
10/10/18 13:30:32 7SZTkCzT
何かしようと思っているうちはつらいね
そのうちなれて家の中で普通に過ごすことはできるようになると思う
生産的なことは一切できないけど

44:優しい名無しさん
10/10/18 14:01:19 uVt4y98j
欲求があるのが一番辛いね
葛藤に苦しむ
俺も廃人のくせに欲だけはあるから苦しい
寂しい、一緒に居てくれる心赦せる女が欲しい


45:優しい名無しさん
10/10/18 15:03:24 /KrLpO2O
このスレ見てると

みんな音同じような症状なんだな。

病気のせいというより大量に抗精神病薬をのんだ薬のせいだという事をうたがって
しかたがない俺がいる。

46:優しい名無しさん
10/10/18 15:23:10 iwLCxrgP
副作用がひどいんで抗精神薬をとりあえずやめて
ワイパックス程度で様子見になってる自分のような患者もいるが
エビ飲んでた頃より、意欲減退はひどい

47:優しい名無しさん
10/10/18 15:43:32 NtreYdFC
もう限界。
いつになったら治るんだろう。
辛い。辛すぎる。
何をやっても見てもつまらない。
最近自分の顔がどんなのか分からなくなってきた。
涙も出てこない 好きな人もいない 
欲がなくなった
早く治れ
あー辛

48:優しい名無しさん
10/10/18 15:55:40 pOjssA5P
俺も薬の副作用を疑っているが
止めると際限なく落ち込むからどうしようもない。

49:優しい名無しさん
10/10/18 16:21:16 kWNGhrzr
>>48
じゃあ糖質薬効いてるんだな

俺と逆だわ


俺は服用しないと寝不足になる位だ

今は

つか体調やその時の環境によって薬の効き方が 千差万別だわ

50:優しい名無しさん
10/10/18 16:33:49 iHI5HC1B
元気が出たところで、
金もないし、仕事もないし、夢も希望もないんだよな・・・。

51:優しい名無しさん
10/10/18 17:28:09 kWNGhrzr
>>50
市役所で生活保護貰いやすい

相談乗るケースワーカーも居る
ただし審査厳しいから
断られたら
暴れろ


平和的解決したいならモヤイとか弱者救済?の団体に頼れ

調べとけ

52:優しい名無しさん
10/10/18 17:36:19 7SZTkCzT
なにこいつ

53:優しい名無しさん
10/10/18 18:24:08 oxOFn0E9
金があっても病気は治らない

金ならあるが陰性症状のほうがつらい。金がなくても健康なほうがいい

54:優しい名無しさん
10/10/18 18:55:43 kWNGhrzr
>>53
そりゃ健康のが良いが
健康なのに犯罪犯して逮捕されたりするバカもいる


あと金も無い陰性患者の辛さなめんな!

55:優しい名無しさん
10/10/18 19:25:12 uVt4y98j
>>54
> あと金も無い陰性患者の辛さなめんな!

こっちが圧倒的多数だろうな
俺もいつホームレスになってもおかしくない

56:優しい名無しさん
10/10/18 19:31:18 fxTnYtr4
金か・・・
俺は、金に困った事は無いけど陰性症状はけっこうきつい
親の遺産でアパートをもらったから、家賃収入が毎月70万くらい
障害年金は厚生2級で月額13万くらい
なので年収1000万くらい
住む家も親からもらったので家賃タダ

でも毎月5万円くらいしか使わない
金はどんどん貯まるけど
使う気力がない

57:優しい名無しさん
10/10/18 19:51:44 8/8y44n6
生活保護を受けて何とか暮らしてるけど、
お金ほとんど使わないからどんどん貯まる。
雀の涙しかもらってないんだけどね。
しかし、使い道も無い。使い道があり過ぎて金に困っていた頃が懐かしい。

58:優しい名無しさん
10/10/18 20:12:11 riK0ciaQ
二行以上連続して行間空けられると読み辛い

59:優しい名無しさん
10/10/18 21:03:06 iHI5HC1B
陰性症状とは関係ないかもしれないけど、
体の芯が萎縮したような、震えているような、心もとないような感覚が広がって、
自分の体が小さくなって、周りとの距離が遠くなったような感じになる事ってある?
風邪をひいたらそうなって、気持ち悪くてたまらない。

60:優しい名無しさん
10/10/18 22:55:06 03Ie/m2B
アリス症候群だよ。
自分の本来意識している体の大きさの感覚が一時的に狂うこと。
健常者にもたまにあることだし、風邪薬の副作用でそうなることもある。
体が果てしなく縮む感覚や、逆に宇宙大に広がる感覚を起こすこともある。
同じような症状を訴える人は割と多い。
気持ちは良くないだろうけど、すぐ治るから気にしない方がいいよ。
また起こったら、風邪薬のせい、少しの我慢、少しの我慢、と自分に言い聞かせて乗り越えてください。
そんな感覚のある時は無理せずに横になって休んでくださいね。

61:優しい名無しさん
10/10/18 22:58:30 iHI5HC1B
>>60
はじめて聞いた。サンクス。
しかし、気持ち悪くてしょうがない・・・。

62:優しい名無しさん
10/10/18 23:06:00 w3EPm3+R
統合失調症の薬を飲んでると献血とか移植とかできませんよね?

63:優しい名無しさん
10/10/18 23:08:16 riK0ciaQ
色々不安が強い。
巧く行くかな。。。

64:優しい名無しさん
10/10/18 23:13:30 w3EPm3+R
>>60
私もあった。私の場合、体が膨張する感じでパンパンに腫れる感じだった。

過呼吸みたいに息が苦しくなったりで、親と病院に行ったらストレスだって

言われたけど、アリス症候群ていう名前があるんだ。
親戚が集まって、意地悪な親戚もいたりでなったけど。今後、冠婚葬祭どうしようって

主治医に相談したら出なければいいって言われたけど、そういうわけにいかないよね?

65:優しい名無しさん
10/10/18 23:31:23 03Ie/m2B
>>64
主治医さんの言うとおり、無理しない方がいいよ。
冠婚葬祭には、「体調が悪くて座っても居られないんです」で、OK。
具合が悪いのに、絶対出てこいなんていう意地悪な親戚なんて、無視無視。
欠席上等。親ごさんに伝えて貰えばいいと思う。

66:優しい名無しさん
10/10/18 23:34:12 03Ie/m2B
>>62
うん、できない。献血も移植も、風邪薬飲んでただけでも断られるよ。


67:優しい名無しさん
10/10/18 23:42:23 w3EPm3+R
>>65
ありがとう。親戚の冠婚葬祭は欠席でいいとしても家族のはどうしよう・・・

68:優しい名無しさん
10/10/18 23:45:17 w3EPm3+R
>>66
ありがとう。

69:優しい名無しさん
10/10/18 23:50:11 zDNjmZGx
高校、大学、新卒で入った会社と2週間に一度くらい休んでた。
周りの友達からはずる休み扱いされてた。
でも、30過ぎてから、やっと毎日会社に通えるようになったよ…
年齢的に病気が落ち着いたのかな。

70:優しい名無しさん
10/10/18 23:56:42 03Ie/m2B
>>69
良かったね。
明るい報告が聞けてとても嬉しい。
このスレの皆さんにも、69さんのように落ち着いた日々が来ますように。

71:優しい名無しさん
10/10/19 00:02:38 03Ie/m2B
>>67
兄弟の結婚式とか、かな。
病気療養中の為、残念だけど欠席させてください、と家族には話す。
で、当日は祝福の気持ちをこめた祝電を送るといいと思うよ。
葬式だったら、「あまりの悲しみにふせっています」で良いのでは?
家族に包み隠さず自分の辛い症状をわかってもらうのが先決だけど。

72:優しい名無しさん
10/10/19 00:21:43 EUNVhdZv
>>71
親のお葬式は?

これだけは欠席できなくない?

73:優しい名無しさん
10/10/19 00:24:55 EUNVhdZv
>>71
レスあったね。ごめん。


74:優しい名無しさん
10/10/19 01:30:41 g8rTip4C
周りの異変に気づいて約10年前、3年間、陽性急性期体験。入院3ヶ月良くなって
半年弾薬、寛解、半年後再発3年薬飲んだり飲まなかったり、そして今から3年くらい
前から病識がでてきちんと薬飲むようになって、でも今も心苦しいよ…前見たく
寛解する日は来るのでしょうか?禍福縄の如しといいますが…

75:優しい名無しさん
10/10/19 01:32:31 g8rTip4C
周りの異変に気づいて約10年前、3年間、陽性急性期体験。入院3ヶ月良くなって
半年弾薬、寛解、半年後再発3年薬飲んだり飲まなかったり、そして今から3年くらい
前から病識がでてきちんと薬飲むようになって、でも今も心苦しいよ…前見たく
寛解する日は来るのでしょうか?禍福縄の如しといいますが…

76:優しい名無しさん
10/10/19 01:34:27 g8rTip4C
連投すまん、まちがえた。
皆さん、家族には我慢せず、「苦しい苦しい」と愚痴ってますか?
それとも我慢してますか?言わないほうがいいのかな?

77:優しい名無しさん
10/10/19 01:47:46 Bh01C9q0
陰性じゃないけど、言ってないよ。絶対うざがられるもの

78:優しい名無しさん
10/10/19 02:53:15 ENSafktv
ここ陰性スレだけど

79:優しい名無しさん
10/10/19 06:34:27 J8NzMVPJ
家族からは見捨てられたんで連絡は来ないし取らない
統失が身内にいるとわかると就職や結婚に響くらしいし
医者には現状報告はする。でも愚痴は言わんな
しんどくて気力がないのは事実だが、苦しいとも感じなくなっちゃってるな
感情鈍磨してるんだろう、たぶん

80:優しい名無しさん
10/10/19 08:42:24 kG55E6xz
>>56
世の中の金が回らないのはお前のせいか!

81:優しい名無しさん
10/10/19 08:53:07 D7rC4A3d
追悼 オー○ンはいい人です

歌詞の内容をそっくそのまま受けないで下さいね。

82:優しい名無しさん
10/10/19 11:46:17 g8rTip4C
>>56
そんなに収入あったら、年金ストップされないの?
厚生だから?

83:優しい名無しさん
10/10/19 11:49:07 D7rC4A3d
陰性じゃないけど、言ってないよ。私の娘絶対男からうざがられるもの


84:優しい名無しさん
10/10/19 12:04:48 0dtuwzAZ
年金の死んだん書、書いてもらう金もないお・・・

85:優しい名無しさん
10/10/19 12:12:15 kG55E6xz
>>84
市役所の福祉課なら無料だろ

86:優しい名無しさん
10/10/19 14:09:21 6Nsj1eUX
ちょっと質問
統合失調症の幻聴って、音として耳から聞こえてくるものなの?
なんか氏ねとか頭の中から浮かんできてこの病気を疑ってるのだが、音ではないな。

87:優しい名無しさん
10/10/19 14:32:31 SmEi4Pq4
>>86ハンターハンター読んでる?
キルアがオソロ兄弟(ダーツの奴ら)と戦ってるときみたいな感覚だと思う

88:優しい名無しさん
10/10/19 14:42:06 6Nsj1eUX
>>86
読んでない。

89:優しい名無しさん
10/10/19 14:42:12 uHiq3t3O
>>56
そんだけ金あれば生活苦にはならないね。
俺は生活苦で自害しそうだ。

90:優しい名無しさん
10/10/19 15:18:36 YhYet6Y9
やばい淋しくて死んじゃう。

91:優しい名無しさん
10/10/19 15:29:00 kG55E6xz
AKBのライブ映像見て元気出してる…

92:優しい名無しさん
10/10/19 15:32:48 B5pf/bu8
>>91 AKB48ワタシもいいと思います

93:優しい名無しさん
10/10/19 16:03:09 kG55E6xz
>>92
篠田麻里子と板野友美が飛び抜けてるのが
ライブ見てると余計にわかる

94:優しい名無しさん
10/10/19 17:04:20 VWwboDe6
何見ても読んでも元気なんか出ないよ…
早く死んだ方がいいんだろうけど死ぬ意欲も出ない

95:優しい名無しさん
10/10/19 17:30:59 4nVVJzj1
>>82
障害年金は収入と関係ないから
ただし初診が二十歳前だと収入制限あり


96:優しい名無しさん
10/10/19 17:53:18 yAfMe+Pr
抜くのが一仕事。もっと楽だったらいいのに。オナ。

97:優しい名無しさん
10/10/19 18:39:47 ENSafktv
年収1000万あって障害年金もらうのか
すきだねぇ

98:優しい名無しさん
10/10/19 19:46:55 n607mz1o
パンクバンド結成した
等質陰性をありのまま表現します
ヨダレ垂らしながらア~ウ~って唸るだけですが

99:優しい名無しさん
10/10/19 19:47:58 +roWwlLc
週三回しか食事してない。もはや、空腹すら感じない。
一日中寝てたら当たり前か。
しかし、みるみる痩せてってて怖い。
身長170なのに体重40キロ切るのも遠い日じゃ無さそう。
欲がどんどんなくなって、生存本能の領域すら浸食しつつある。

100:優しい名無しさん
10/10/19 19:56:53 yAfMe+Pr
陰性の酷いときは人格の破綻を感じた。
まあ過鎮静だったかも知れないが。

101:優しい名無しさん
10/10/19 20:44:56 ugLwfFdQ
なんで陰性がパンクバンド結成できるんだよ……。

102:優しい名無しさん
10/10/19 21:12:53 g8rTip4C
>>95

URLリンク(www.shougainenkin.com)


??????

103:優しい名無しさん
10/10/19 21:22:22 4nVVJzj1
>>102
よく読めば分かるけど、そのページは「二十歳前に初診日があった場合」の話
二十歳以降が初診日なら、年収が1000万だろうと1億だろうと障害年金は全額もらえる

104:優しい名無しさん
10/10/19 21:30:51 DqMbtAEY
数学の本がさっぱり分からなくなった

105:優しい名無しさん
10/10/19 21:31:38 ugLwfFdQ
初診日わからん。どうすればいいだろう。というか俺の診断名は何だったんだろう。

初診のメンクリに問い合わせたら分かるだろうか。めんどくさい……。

106:優しい名無しさん
10/10/19 21:34:04 X//5/I+M
自分は元々北の果て住まいだったんだけど、
今年になってから首都圏に引越して来たんだ。
心療内科を含め他クリニックには2年位前から通院してたんだけど、
こっちに来てから処方される薬の量がかなり増えてびっくりしてる。
診察どころか座談会とか実態調査の依頼とか治験モニター依頼とかバンバン入ってくるしねー。
(↑鍵の掛かった病院以外で、だけど)

やっぱ、治験モニターやるなら首都圏(か、政令指定都市位?)住まいが有利だなってつくづく感じた。
せっかく首都圏に来たからには、是非とも新薬モニターやりたいです。

うざい自分語りスマソ。

107:優しい名無しさん
10/10/19 21:36:47 g8rTip4C
>>103
そうなんですか?!
知らなかったです…。
びっくり。

108:優しい名無しさん
10/10/19 22:39:31 uHiq3t3O
年金払ってないからもらえんわ。

109:優しい名無しさん
10/10/19 23:27:50 g8rTip4C
age

110:優しい名無しさん
10/10/19 23:40:01 5/pRQT6y
陰性症状に限界を感じてグリシン治療を開始した。ほんのわずかに良くなった気がする
プラセボ効果だろうがな…

111:優しい名無しさん
10/10/19 23:46:06 wWSM7l68
グリシンナイト愛飲。睡眠の質が向上。
陰性改善に悪くはないと思うよ。

112:優しい名無しさん
10/10/20 16:19:29 2QYICLHP
毎日毎日苦しい

113:優しい名無しさん
10/10/20 16:58:06 7ckp/TWz
精神医療の実態 CM
URLリンク(www.youtube.com)


事実を知ろう  立ち上がろう 



戦おう  医者と戦おう  


114:優しい名無しさん
10/10/20 18:38:59 ubitRFmp
疲れた死にたい

115:優しい名無しさん
10/10/20 18:42:31 TeDX0boK
死にたい。もう無理

116:優しい名無しさん
10/10/20 19:48:49 Z6LKTsYG
症状を一度全部正直に話したら、入院を持ちかけられた。
以前入院してすごく辛かったから、その場は断ったけど、
本当の事を言うと入院させられるという恐怖があって、
それから医者に本当の事を言えず、調子がいいと適当な事しか言えなくなった。
死にたいとか、本当は病院に行くのすら辛くてたまらないとか言えば、
本当に入院させられそうだ。どうして、医者にまで症状ごまかさなきゃいけないのか。

117:優しい名無しさん
10/10/20 20:21:12 a3NYK9xe
俺は自殺願望があると医者に告げても入院させてもらえなかった。

118:優しい名無しさん
10/10/20 20:22:26 W0vX7uQV
まぶたが重い。何もする気が起きない。

119:優しい名無しさん
10/10/20 20:29:03 nUpor8Q7
しんどい

120:優しい名無しさん
10/10/20 20:32:01 3k55YSJD
今日Amazonでから届いたばかりの自転車その日に盗まれた…

他人の悪意と自分の甘さにショック受けた

121:優しい名無しさん
10/10/20 20:33:58 TeDX0boK
ちゃんとセキュリティしとけよ…

122:優しい名無しさん
10/10/20 20:34:03 4213uAXM
それは辛い

123:優しい名無しさん
10/10/20 21:00:08 AsTMLFWR
からい

124:優しい名無しさん
10/10/20 21:17:56 TeDX0boK
◯辛い
×辛い
(笑)

125:優しい名無しさん
10/10/21 05:23:09 4ugAL99j
若い女の陰性って少ないのかな
若い男の陰性は外でちょくちょく見かけるが女は見ないな


126:優しい名無しさん
10/10/21 07:06:06 qSy5HoYp
>>121
だから自分の甘さにショック受けた!って書いてますやんけ!!!!

127:優しい名無しさん
10/10/21 08:02:12 5NJDHoX5
反応性愛着障害
RAD(Reactive Attachment Disorder)

類似:『施設病』

無神経な多数の世話人による養育、ネグレクトや虐待などで引き起こされる、愛着欠如状態。
症状の一部の紹介
恐怖感と不安感を隠し持ち、その現れとして激怒反応を起こしやすい。
人を信じない。威張り散らす。
人を操ろうとする。
心からの情愛や 愛情を受け入れず、自分も与えることが出来ない。
知らない人には、誰でも構わず愛嬌を振りまく。
他人との優劣でのみ自分のことを測る。


128:優しい名無しさん
10/10/21 09:33:34 mpgwO49y
犬死んじゃった、体にチカラはいらない
けど、一緒にずっと寝れてたからお互いよかったのかな
涙があんまりでないな

129:優しい名無しさん
10/10/21 10:04:34 E39reepc
大量ビタミンC摂取療法ってのやってみたんだよ。
ビタミンCのサプリを大量の水と一緒に服用するの。

そしたら、免疫力が過剰になったのか、ニキビできまりで、
熱が出るわですごかった。眠っていた神経もびっくりしたようで、
過敏になって眠れないぐらいキビキビしている。

陰性のちょっとしたショック療法にはなるかも。

130:優しい名無しさん
10/10/21 12:29:58 huH1790e
折角レンタル行ったのに、どうも観る気がおきない。

131:優しい名無しさん
10/10/21 12:31:22 +I0G5R1n
何を借りましたか?

132:優しい名無しさん
10/10/21 14:06:57 PSuGB4U1
陰性症状が酷いときに
ルイス・ウェインの絵画(ウェインキャット)を見るようにしている。
少しだけ高揚する。

133:優しい名無しさん
10/10/21 17:16:14 bco3JlA9
苦しい
もう駄目

134:優しい名無しさん
10/10/21 17:19:13 3OASCjR2
ダメだよもう…

これ、なってみて始めて解るつらさ…

135:優しい名無しさん
10/10/21 17:39:35 Sgd1WFPD
ドーパミンは快感そのものだからな。
抑制されたらつらいよ。

136:優しい名無しさん
10/10/21 19:53:22 d4QogJq5
なんか、この先生きててもずっとこのままなら、
早く死んでしまいたい気がする。
意識があるだけで辛い。

137:優しい名無しさん
10/10/21 19:58:25 FF8+Z1+1
糖質がこの先生きのこるには……

138:優しい名無しさん
10/10/21 20:17:29 WvVnFMJw
きちんと薬を飲み続けていれば、いつか症状が落ち着くよ。
皆、今は辛い時みたいだけど、じっとこらえよう。

139:優しい名無しさん
10/10/21 20:54:24 +/dXWFO8
其れが出来れば苦労は無い

140:優しい名無しさん
10/10/21 21:06:55 a0AaccgB
いや、もう七年になる。どんどんひどくなってる。
薬を変えても良くならない。

141:優しい名無しさん
10/10/21 21:47:38 GOP3Ko3D
一年前は全然動けなくて抑うつ状態で自殺のことばっかり考えてたけど、
最近はプール行ったり温泉行ったり買い物したり、
だんだん活動量が増えて来た

142:優しい名無しさん
10/10/21 22:01:14 qSy5HoYp
10ヶ月目

ルーラン服用真面目に毎日して死にたくなるほど辛かったり

開き直ってしばらく服用控えたり

代わりにドグマチール服用してみて異常にイライラしたりしたが

最近やっと毎日ルーラン服用して日中はだいぶ楽になった

だが…まだまだ働くには疲れやすいし

ルーラン服用して寝付くまでに何故か凄い不快感が苦しい時間がある…

143:優しい名無しさん
10/10/21 23:47:17 XEDTvuG9
何かしたい!という所まで回復したけど、何やってもうまくできない、集中もできない。これが認知障害か。発病した人の80%が脳機能が低下すると医者が言ってたけど、やる気もない上、頭も馬鹿になってるなんて救いようがない。

144:優しい名無しさん
10/10/21 23:54:10 +/dXWFO8
>>147
同じ事言われた。
確かに救い様が無い。

145:優しい名無しさん
10/10/21 23:58:13 qSy5HoYp
今朝5時からずっと起きていて外出もしたのに

銀ハル三錠リボトリールニ錠服用してもまだ眠くならないって異常だろ

これがルーラン1錠ならしばらくしたら寝付けたりするんだが 寝付くまでに
凄く嫌な不快感を味わう

それが嫌で今日はルーラン回避してるが…

ハルシオンや最強の安定剤リボトリール数錠より

ルーラン1錠のが強力なんて凄いな

ルーラン半錠だけ服用するかあ…

今だに横になっても眠くならんし…

146:優しい名無しさん
10/10/22 02:33:35 SAsaIQ44
せっかく意欲が出てもどうすれば良いのか分からなくて発狂しそうになる


147:優しい名無しさん
10/10/22 02:51:09 SAsaIQ44
貴重な時間がどんどん過ぎて行く・・・・・・・

148:優しい名無しさん
10/10/22 09:32:17 YyAhECv8
>>146
パチンコ屋を燃やす

149:優しい名無しさん
10/10/22 13:05:36 IvxtvP54
>>146
散歩してみたら

150:優しい名無しさん
10/10/22 13:24:32 SAsaIQ44
>>149
元気出るととりあえずアテも無く外に出るんだけど
ただ焦るだけなんだよ、
スッキリした頭で今自分がおかれてる状況が見えてしまって結局絶望して帰って来て元の木阿弥
また無の境地に逃げ帰ってしまう

151:優しい名無しさん
10/10/22 14:51:30 H6AlBO0o
目の焦点が合わない。だから目がうつろになっているんだろうけど。
外に出ると、この目の焦点が合わないことが、苦痛に感じられ、疲れる。

152:優しい名無しさん
10/10/22 15:10:37 AZshhRxL
>>151
わかるわぁ。アカシジアよりの症状だよね。

意志の力がうまく働かない、筋肉に力をこめられない、
意思が集中せず拡散する感じ・・・

なんにもできないよなぁ。

153:優しい名無しさん
10/10/22 16:52:29 9Ye34GPz
薬、全然効いてる気がしない
副作用しか実感出来ない
何にも出来ない何にも無い毎日
終わりが見えない
辛い

154:優しい名無しさん
10/10/22 18:21:15 SBO/DB5G
>>152
目の焦点が合わないのってアカシジアなの?
たしかに下半身のしびれる様な感覚とむずむずもひどい・・・
薬を減らすかアキネトンを増やすかしかないのかな?

155:優しい名無しさん
10/10/22 19:51:54 IKu+O6v0
障害者手帳って何の役に立つの?
気付かないうちに期限切れになってて、そのたびに更新しろって言われて、
更新してるけど、いいかげん申請の書類書くのもしんどくなってきた。
手続き類は嫌だな。

156:優しい名無しさん
10/10/22 20:00:27 uVpqRwzh
>>155
携帯電話が安くなったり、NHKが無料になったり、いろいろ

157:優しい名無しさん
10/10/22 21:03:15 YyAhECv8
>>153
発症してどれ位かな?

158:優しい名無しさん
10/10/22 21:04:40 YyAhECv8
>>155
都内だと金券に変えられるバスカード三万円とか一年に一度貰える

159:優しい名無しさん
10/10/22 23:51:38 nyTuCocn
手帳って、先生から言ってくれるのかな?
自分から言わないといけないの?

160:優しい名無しさん
10/10/23 00:21:07 MCUywT8V
>>157
病院に通い出してからは一年以上
その前から何にも上手く行かなかったから2年くらいは経ってると思う
でも人生がおかしくなり始めたのは10年以上前から
この先治る見込みが全くない
楽しみが何にも無くぼーっと一日中耐えてる日々

161:優しい名無しさん
10/10/23 01:35:33 5ed9EYSH
今すごく気分が良いような気がする
何だこれ、どうしたんだ俺

162:優しい名無しさん
10/10/23 01:47:42 5ed9EYSH
やっぱり気のせいだったかな、もうぼんやりしてきた
気分と体が軽くなって部屋掃除したり風呂はいったりして音楽聴いてくつろいでたけどもうドンヨリしてきちゃった

つかの間健常者体験だったか

163:優しい名無しさん
10/10/23 05:07:15 zPwvlOWN
みな、今日は何をしますか?

とりあえず自分は糖尿病の診察に通院してくる。
帰ってきたらすぐ寝ちゃうんだろうな。
なんか体がキビキビしない。

164:優しい名無しさん
10/10/23 05:28:10 47i0BJce
もう寝る時間
昼夜逆転を毎日1時間ずつずらしてる・・・

165:優しい名無しさん
10/10/23 08:40:19 SDjNsjkO
もう32歳だし 障害年金貰える資格ないから

近い将来生活保護じゃないと生活出来ないと
思ったら
手続きとかいろいろ面倒とか
引っ越しとか考えると
今の頭でもいっぱいいっぱいなのに

これからさらに脳の機能が衰えていくと思うと やり切れない

166:163
10/10/23 12:05:00 zPwvlOWN
通院してきた。
太ってしまった。凹む。

運動は嫌いじゃないが、
一人さびしく何かする気になれない。

167:優しい名無しさん
10/10/23 19:51:45 T6MTq856
だんだんできることが少なくなっていく。日々、頭と手が動かなくなっていく感じ。
自分がどんどん劣化していくのを実感させられるのは辛い。

168:優しい名無しさん
10/10/23 20:33:17 5ed9EYSH
立ってるのも息するのも苦しい

169:優しい名無しさん
10/10/23 21:29:20 eIGkrAG6
プールでウォーキングしてきた。
我慢すれば1日半ぐらいは爽快感が続くが・・・。

>>167
ああ、そうだな。
色々なものを剥奪されていく感覚は最悪だわ。

170:優しい名無しさん
10/10/24 00:22:34 ADUI3JTu
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwww
やかましいわwwww

171:優しい名無しさん
10/10/24 00:56:47 9dTKMAaz
統合失調症で、大学院にいっています、とか正社員ですとか、考えられん。
どんどん劣化してきて、今じゃ食べて寝て、
タバコすってインターネットやってこれしかやらない。体重は25キロ太った。
これでもほんの一年前はバリバリの大学生で、バイトに駆けずり回り、図書館で専攻科目の関連書読んで
勉強楽しいと思ったり、減量しておしゃれな服大量購入して気取って大学行ったりしてたのに。
たった1年だよ。そしていきなり発症。この一年で徐々に廃人化していった。
この病気ほんとやっかい。というか怖い。


172:優しい名無しさん
10/10/24 01:18:29 QHe6FgPK
喋れないのが一番辛い
社会復帰の第一条件なのに



173:優しい名無しさん
10/10/24 01:20:38 Ot9k1iCE
心の底から廃人になった自覚がある。

174:優しい名無しさん
10/10/24 04:15:56 9dTKMAaz
デイケアで俺らを世話するのって作業療法士だっけ?
「支援センターに友達いないの?」とかいわれた。
ムカつく。でもちょっと前までは人間ならだれでも自分に近づいてほしくない
っ感じなくらい症状がひどかった。
今は少し一人がさびしいって感じるようになった。
だけこの作業療法士マジ死ね。
「お前は精神障害者の中でも友達がいない」
みたいなニュアンスで言ってきたから。
俺はどうせ精神障害者だし、いなくてもいーと思ってるんだが・・・
作業療法士は低学歴でもなれるから、デイケアや支援センターには
しつけがなってない作業療法士が多いね。嫌になる。

175:優しい名無しさん
10/10/24 09:30:31 1i2Nxric
>>174
死ねとか言ってるから友達もいないんだよw
馬鹿だなぁ

176:優しい名無しさん
10/10/24 14:47:52 eIRK4SzB
通院始めて一年経つけど、まだ認知障害が酷い。でも親が「いつになったら働くんだ!」って感じで、のんびりしていられなそう。ただ怠けているようにしか見えないそうだ。

177:優しい名無しさん
10/10/24 17:20:21 aVCM+5Jq
最近強力な安定剤出されたが
余計にイライラする

178:優しい名無しさん
10/10/24 19:55:35 Sl/X+rQt
もう、心配されるのさえ重荷だ。
俺は何もしたくないのだが、周りがよってたかってあれやれこれやれと勧めてくる。
善意なのは分かるけど、できないんだよ…。

179:優しい名無しさん
10/10/24 22:09:59 KQ+gorlg
生活保護受けらんないの?

180:優しい名無しさん
10/10/24 22:51:15 eIRK4SzB
家あるから生活保護は無理だな。集中力まったくないのにどうやって働くだー。

181:優しい名無しさん
10/10/24 22:55:09 QHe6FgPK
今日久しぶりに泣いた
感情が頭の奥深くに残ってて少し嬉しかった
泣けるならまだ笑える可能性もあるはずって思いたい
泣くのは笑うのと同じくらいストレス緩和になるらしいね、確かに少しスッキリした
自由に泣いたり笑ったりしてる人がうらやましい
感情と理性の綱引きで自己ってものが確認出来てそれを軸にしないと人や社会、自分を取り巻く全てに関われない
まず最初に感情があって理性が働くんだしな



182:優しい名無しさん
10/10/24 23:00:19 eIRK4SzB
言ってる事凄くよくわかるわ。まだ毎日しくしく泣けでもしたら自分は人間なんだって実感として思えるかもしれない。

183:優しい名無しさん
10/10/25 09:30:57 pq4mAf5q
胸に穴が開いた感覚が苦しい。

184:優しい名無しさん
10/10/25 15:47:44 YsGFyiWj
生きているのが苦痛
どんどん頭が悪くなってる
どんどん何にも出来なくなっている
人間らしさが無くなっていく
苦しい

185:優しい名無しさん
10/10/25 19:08:00 N+kuZM3C
----ここまで生きた----

186:優しい名無しさん
10/10/25 19:45:44 lx4YzLrM
昔は時間がいくらあっても足りなかったけど、
今は時間が余ってしょうがない。
時間があるのに、やりたい事やできる事が何もないと言うのは地獄だ。

187:優しい名無しさん
10/10/25 20:30:03 wtGWOAJR
それ同じだ

苦しすぎる精神とか言うけど肉体的なつらさに近いよ

188:優しい名無しさん
10/10/25 20:36:45 hlKh5IEF
急に思い出した。高校3年生の時、センター試験直前なのにとろい授業
やっている国語教師がいて、どうしても生物覚えたかったから隠れて
生物の参考書開いたら、「立っとけ!」と言われた。

その先生、遅刻常習者で職員室でも寝てるような先生で
生徒からも舐められていた。そんな先生に授業中に圧力かけられて悔しい。
参考書開いた私も悪いが他の生徒だってやっていた。
なんでそんな辱めを受けなくてはならなかった?

その教師セクハラ教師で有名だったのに。すごく悔しい

189:優しい名無しさん
10/10/25 20:38:54 Q9AAdwvc
>>188
タマタマや

190:優しい名無しさん
10/10/25 20:39:41 duMCwgrS
容赦なく空っぽの時間が過ぎていく

191:優しい名無しさん
10/10/25 20:42:38 duMCwgrS
感覚感情を包んでる分厚い膜を破りたい


192:優しい名無しさん
10/10/25 20:43:38 hlKh5IEF
>>189
問題教師から目を付けられやすい体質だったのかもしれない・・・

それもこれも高校受験に失敗したから。なんであんなにバカだったのかな。
今もバカだけど・・・人生やり直ししたい

193:優しい名無しさん
10/10/25 21:22:23 WdxD2nvo
家族に理解してもらえないのが苦しい。
怠けてるだけにしか思われない。

どうしたらいいんだろう。

194:優しい名無しさん
10/10/25 21:32:47 X6pglAbx
俺もそんな感じだ。
働けってことだろ。

195:優しい名無しさん
10/10/25 21:41:02 WdxD2nvo
>194
スレチになるのかな?

一応バイトはしてるんですけどね。
月に5万くらいにしかならない。
車の借金もあるし大変です。


196:優しい名無しさん
10/10/25 22:08:09 X6pglAbx
バイトもできて車の運転もできて良いじゃないか。
俺は両方ともダメだ。
車の運転なんか正常な判断できないからな。

197:優しい名無しさん
10/10/25 22:19:20 WdxD2nvo
そうですか...

でも私、今のバイト辞めるかもしれません。
早退ばっかしてるので。
辞めさせられるのかな。

今は車運転してませんよ。危ないので。
とりあえず借金だけは返さないと。


198:優しい名無しさん
10/10/26 00:03:37 i7VmuKT4
>>183
臓器が盗まれたって妄想なかった?

199:183
10/10/26 13:16:34 UZgklOOP
>>198
ないよ。妄想は一切ない。自分の場合は、前駆段階のときから病院行って
くすりのんでいたから(結局発症しちゃったんだけど)。
自分ではこの症状は体感幻覚なのだと思っている。

200:優しい名無しさん
10/10/26 16:30:51 KykAZuDX
今日も何にも無い何にも出来ない一日だ
時間が進むのが早いのか遅いのか分からない
いつまで耐えればいいんだろう

201:優しい名無しさん
10/10/26 19:29:58 9CXQxVjp
最近本当に発狂しそうになる
叫んだり暴れたりしたら即強制入院になるだろうから必死に抑えてる

202:優しい名無しさん
10/10/26 19:53:01 V/VzcaLv
明日、福祉の職員が来る。生活が崩壊しててゴミが布団まで浸食してて、
床が見えない状態だということを医者に言ったら、
ヘルパー使う事勧められたので、そのための手続きを病院の職員にしてもらって、
明日役所から調査の人が来る。一時間ぐらいかかるらしい。
居留守使おうかどうか真剣に悩む。部屋を掃除するためにヘルパー頼もうと思ったけど、
こんなにいろいろしんどいなら、手続きしなければ良かったと後悔。
人と接するのが嫌なんだよ。話す事もまともな対応もできないし。

203:優しい名無しさん
10/10/26 20:07:16 fJYbrteh
>>201
すぐに入院できる病院を探すのに苦労してるんだけど、
どういう病院に通ってる?
そこはすぐに入院できる?


204:優しい名無しさん
10/10/26 22:06:20 i378Nhoe
陰性で抗うつ剤出されてるんだけど、全く効いている感じがしない
先生は聞くって言ってるけどこれ本当に効果あるのか・・・?

205:優しい名無しさん
10/10/27 11:48:08 R5XDrR9Z
>>204
陰性には抗うつ剤は効果ないけど
うつも入ってるなら効果ある

206:優しい名無しさん
10/10/27 13:07:20 ndYNiy32
効かない薬飲ます為に医者が言います
予防の為と

207:優しい名無しさん
10/10/27 15:35:19 BaIzOMT7
何をしても楽しく無い
何をしても充実感が得られない
泣けない 叫べない つまらない
もう治る気がしない
とても苦しい もう廃人だ

208:優しい名無しさん
10/10/27 15:36:57 g28Nyohf
鈍い、だるい、痛い、重い、息苦しい

209:優しい名無しさん
10/10/27 16:25:45 ndYNiy32
散歩してくるわ

210:優しい名無しさん
10/10/27 17:16:26 PL5lTSFk
URLリンク(blog-imgs-42-origin.fc2.com)

211:優しい名無しさん
10/10/27 19:54:23 K/bcbzVe
陽性が出まくってる時はみんなヤバいと言って、いろいろ心配してくれたのに、
陰性になったら治ったのに怠けてるって言いだすのは何?
分かりやすい症状じゃないと、深刻な病気とは思ってもらえないのかな?
心配されたいわけじゃないが、苦しいのに怠け者扱いはやめてもらいたい。
動きたくても動けないと言う事は、陽性なんかよりよほどしんどいんだ。

212:優しい名無しさん
10/10/27 20:59:40 fEj8vSxA
上に同じ

213:優しい名無しさん
10/10/27 21:05:38 EJtUrO5i
>>211-212
激しく同意

214:優しい名無しさん
10/10/27 22:49:10 ndYNiy32
ただいまでゲソ

215:優しい名無しさん
10/10/27 23:36:43 nqBUMadw
このしんどさは医者になんて説明したらいいのかな。
やる気が出なくてなのか、気分が沈んでなのか、よく分からないが、寝ててもとにかくしんどい。
死んで楽になりたいほど。
それとも医者に説明しなくとも病気の知識で分かってくれるものなのかな。
しんどいのが無くなる処方をしてもらいたいけど、製薬会社のサイトに陰性には薬は効きにくいと書いてあった。
人生何もかもが無理だ。


216:優しい名無しさん
10/10/28 06:21:20 SvOX/di/
どうせテレビも見れないくらいしんどくて
体に力も入らない頭も回らない怠いなら

寝てしまいたいが
眠れない状態の植物状態が1番困る



217:優しい名無しさん
10/10/28 06:54:33 jumc8NSG
みんな働いてる?

218:優しい名無しさん
10/10/28 09:48:32 CQcrOIds
働いているけど、それ以外は寝てテレビ見てる。
友達も居ない。話す人は親だけ。

219:優しい名無しさん
10/10/28 10:19:27 pjbqx356
病院に行って来た
主治医はストレスは誰にでもある、日本人は甘いと言い切る

なんでこの人が主治医なんだろう
そんなに悪い事をしてるのかな

220:優しい名無しさん
10/10/28 10:22:22 HX8oi1wf
50代以上の年寄りの精神科にかかる意味はないよ。年寄りは大抵精神論を
展開してくるんだよね。知識が古くて対応できてないだけなのに。

221:優しい名無しさん
10/10/28 11:57:29 oJWLmCtm
>>217
働いてるけど、家に食費入れて自分で国保払って
余った金(一万円)でゲーム買う、そんだけ。
毎日が億劫でたまらん。
人間関係築けないから、余計辛い

222:優しい名無しさん
10/10/28 12:01:22 cjNpG2SD
自分は、サイレースという睡眠薬を飲んでいます。
皆さんは、睡眠薬飲んでますか?
良かったら、薬名も教えてください。

223:優しい名無しさん
10/10/28 12:28:09 VYeTPvhc
>>222
俺は中期型のベンザリン(ニトラゼパム)
リスミーの軽いのから変更してもらった

224:優しい名無しさん
10/10/28 13:23:25 sQqqYdsL
会社に対して怒りが腹の底でグツグツと渦巻いてる。

225:優しい名無しさん
10/10/28 14:06:11 SVc1VrNL
>>224
内部告発してやれ

226:優しい名無しさん
10/10/28 14:34:37 sQqqYdsL
>>225
したいけど損するのは自分だから。

227:優しい名無しさん
10/10/28 16:16:04 SVc1VrNL
>>226
ならやめとけ

228:優しい名無しさん
10/10/28 17:19:51 IhJTDRh0
陰性なのによく働けるな

229:優しい名無しさん
10/10/28 18:52:18 aNkma8u8
軽度なんだろ

230:優しい名無しさん
10/10/28 19:51:08 aNkma8u8
重度でも働くしかないのかも
軽口叩いてゴメン
みんな必死で生きてんだよな



231:優しい名無しさん
10/10/28 19:53:48 aNkma8u8
役立たず、のろま、使えないと健常者に罵られながらも必死で社会にしがみついてる人に冷たい事を言う俺は人間失格だ



232:優しい名無しさん
10/10/28 19:56:07 W16ltCa2
働くどころか、家にいる時にやる最低限のことすらできないんだが。
陰性がひどくて仕事ができなくなってクビになったし。

陰性で働くってどうやるの?身だしなみとか家事とかもちゃんとできるのかな、そういう人って。
本を見たりテレビを見たり友達と遊んだりできるのかな、陰性でも。

233:優しい名無しさん
10/10/28 21:20:43 Aou9TT40
属す社会がなくなり、引き篭もるようになると、色々な理由がなくなる。
何もちゃんとできなくてもよくなるから、何もしなくなってしまう・・・。恐ろしい。

234:優しい名無しさん
10/10/28 21:52:49 SvOX/di/
年金払ってなかったから障害者年金貰えない…
まさかこんな病気になるとわ…

235:優しい名無しさん
10/10/28 22:13:49 NtLHncWd
おいらも幻聴から逃れるためホムレスしたから
年金もらえないよ・・・、住所復帰したとき保護課?に行かなくて
大丈夫ですか?って聞かれたけど。
今のところ保護受けずになんとかやってけてる。

236:優しい名無しさん
10/10/28 22:13:53 UP/FHiy3
4万出るようになたと聞いた

237:優しい名無しさん
10/10/29 11:58:13 M3n7L6dV
メシと寝ることだけが楽しみ


238:優しい名無しさん
10/10/29 12:12:31 0tLhkJit
めちゃくちゃ健康じゃん

239:優しい名無しさん
10/10/29 13:07:45 HittYwS/
苦しいとかだるいとか無くなったし、むしろ何かしたくて仕方ないんだけど、集中力なくて続かない。仕事も集中出来ない。これどういう状態なんだ?カンカイしても集中力戻って来ないとか?医者に聞いてみるか。

240:優しい名無しさん
10/10/29 13:11:50 wcPxuwUJ
寛解は完治ではないし
今の自分と上手に付き合うことが大事と思われ。

241:優しい名無しさん
10/10/29 13:16:14 qu9tLVYh
ひきこもり二ヵ月。前のバイトもクビ同然だった
なんにもやる気がでずひきこもって寝てばかりいる。寝てるまわりでは陽性さんたちがちらちらまってるのだが…
障害年金だめかな?

242:優しい名無しさん
10/10/29 14:24:18 HittYwS/
>>240
そうか。完治はないんだよな。悲しくなるが上手に付き合う、折り合いをつける事が大事だな。わかってはいるんだけど、実にもどかしい。

243:優しい名無しさん
10/10/29 16:09:52 4UCVMoCp
>>242
だけど

回復してくると前より頭良くなった感は味わえる

…でも体力は無し 疲れやすい…

244:優しい名無しさん
10/10/29 16:20:28 wcPxuwUJ
自分を大切にするというか
日常を大切にするというか。
巧く言えないけど。

245:優しい名無しさん
10/10/29 17:22:38 RjLjQ3a7
仕事でいつもほとんど他人と口を利かないんだけど、
久々に1時間打ち合わせしただけで、酷い体力の消耗。
一刻も早く布団で横になりたい。
こんなに体力がないとは・・・。

246:優しい名無しさん
10/10/29 18:28:45 HwdClK+p
自然治療したいよ・・・・・・

247:優しい名無しさん
10/10/29 19:00:54 vjeyHW1z
今日糖質と診断されて不服そうな友人に幻覚と幻聴を指摘できた
本人は精神的心臓苦痛だと思いたいらしい。
自分も糖質だけど妄想だけで、幻聴幻覚があるなんて重症の糖質患者だと思っている
今日は少し言えてスッキリした。

248:優しい名無しさん
10/10/29 19:44:30 K/0WP78C
病院に行ってきた。医者に話す事が無い。
だって、本当に何もして無いもの。
何もしてない、何もやりたくない、何も感じないって言っても、
症状が安定してるって思われるから、あえて話す意味感じないし。

249:優しい名無しさん
10/10/29 20:56:24 19Qr1iE0
同じく

250:優しい名無しさん
10/10/29 20:59:29 0Mq5BYRE
>>248
陽性症状がないという点では確かに安定しているのかもしれないが、それは「かなりの無気力状態です」って
ことをはっきり医者に伝えた方がいいだろうな。

251:優しい名無しさん
10/10/29 22:46:32 hVg1SfnK
何もしたくない無気力さを人に伝えられない
怠け(笑)で一蹴される

252:優しい名無しさん
10/10/30 05:19:20 wjF/wWbB
>>248
俺も医者に話すことないねー。
調子が悪いとか気力が出ないとか訴えるしかない。
そう言っても薬の量が上下するだけなのだけどね。
最近は気力が出ないって言うと、エビリファイの増量を進められる。

253:優しい名無しさん
10/10/30 10:21:50 Bi46/bZS
>>222
マイスリーとロヒプノール飲んでる。
今のところこれでぐっすり。

254:優しい名無しさん
10/10/30 11:54:01 ALBTqZOG
睡眠薬って寝る前に凄く食べちゃったり
記憶飛んだりしない?朝起きたら寝る前に
ふら付いて足をどこかにぶつけたりしてて
青痣出来てたり。

255:優しい名無しさん
10/10/30 13:00:35 Q8N7nbdf
>>254
自分もマイスリーのんでるけど、のんでから寝るまでの記憶がない。いつも。

256:優しい名無しさん
10/10/30 14:31:37 wjF/wWbB
マイスリーは最強の健忘薬って感じ。
ロヒプノールも似たり寄ったり。

257:優しい名無しさん
10/10/30 19:48:15 YkEC10l9
マイスリー、不眠痔の薬としてもらってるんだが効かない。
飲んでも何ともない。あれ飲んで寝れると言うのが信じられん。

258:優しい名無しさん
10/10/30 23:18:30 K4DLIwZO
マイスリーは飲んだら目をつぶってじっとして無いと効かないよ
効力も2時間ぐらいしかないし

259:優しい名無しさん
10/10/31 02:44:45 rprZbpCn
マイスリーは5mg錠の効果は6割。10人中6人に効く程度。他の眠剤もだいたい同じなので
効かない人は倍量の10mg飲むといい
それでも効かないならサイレース/ロヒプノールを1mg追加。だめならこれを2mgにする。
私の場合は
マイスリー10mg+サイレース2mg+デパス2mgを就寝前に飲んでる

260:優しい名無しさん
10/10/31 02:51:22 aQepTxSr
おいおいwマイスリーは統合失調症だと処方できないだろ。
どんな流れだよ…

261:優しい名無しさん
10/10/31 02:59:25 rprZbpCn
なるほど
じゃあハルシオンで

262:優しい名無しさん
10/10/31 03:10:51 fXPtRCxC
陰性症状じゃないなら消えて

263:優しい名無しさん
10/10/31 06:07:09 rprZbpCn
実際は統合失調症の患者にもマイスリーは処方されてるから
「マイスリー飲んでる=陰性じゃない」という事はない

264:優しい名無しさん
10/10/31 06:26:02 JG2qOO2F
>>260
みんな詐病だもん

265:優しい名無しさん
10/10/31 08:52:56 Sy8RnxU0
三割負担なら出せるとかじゃないのか

266:優しい名無しさん
10/10/31 08:57:50 V8pbK/LH
眠剤は一度も処方されたことないな・・・
飲み合わせが悪いの?
糖質は薬一種類だけって世界基準で決められてるんだよな?

267:優しい名無しさん
10/10/31 10:44:14 Sy8RnxU0
単剤が良いとは限らんよ。
単剤処方は良くなったと勘違いして
やめて悪化するひと多いからね。

268:優しい名無しさん
10/10/31 14:37:00 IREq3XCG
毎日何の楽しみも無い
苦しい苦しい苦しい


269:優しい名無しさん
10/10/31 14:54:24 quWjX0G5
休日は一日中寝てるな。
だるい、おもい、きつい、痛い、息苦しい。
気が遠くて、意識も薄い感じ。

270:優しい名無しさん
10/10/31 16:20:32 XHGDaP1r
やっとこ働いて休みはグッタリしてるだけ
やたらしつこく何度も休み何してたんですかって休み明けに聞いてくる新人が本当にウザい
まあ向こうは悪気無いんだろうけど、ただ仲良くなろうと雑談を振ってるだけで寧ろ普通なら有り難い存在
まあほっといても自然にもうすぐ話しかけて来なくなるだろう
健常者と居ると疲れるわ

271:優しい名無しさん
10/10/31 16:28:16 Yl57N9ZT
楽しみというか、ネットだけだな、
自分が生きているっていうレスポンスが返ってくるのは・・・。

272:優しい名無しさん
10/10/31 16:40:23 tE5VuA9i
>>261
銀ハル二錠よりルーランにニューレプチル足した方が眠れる

273:優しい名無しさん
10/10/31 16:41:24 Yl57N9ZT
何事に対しても動機がごっそりなくなった感じ。

274:優しい名無しさん
10/10/31 17:37:27 6g41CY3V
早く働きたいけど外に出ると気持ちが悪くなるからまだ無理だと諦めるしかない 苦しい つらい

275:優しい名無しさん
10/10/31 17:40:34 vTg6SG5c
他人の視線が気になるから外出したくない。外に出ると心臓がドキドキする。

276:優しい名無しさん
10/10/31 17:44:23 6g41CY3V
筋トレって統合失調症にききますか?

277:優しい名無しさん
10/10/31 18:10:53 Yl57N9ZT
集中力のリハビリにはなると思う

278:優しい名無しさん
10/10/31 18:14:14 6g41CY3V
ありがとうございます

279:優しい名無しさん
10/10/31 18:47:43 6g41CY3V
外に出ると気持ちが悪くなるのですが改善方法はありますでしょうか

280:優しい名無しさん
10/10/31 18:50:07 tE5VuA9i
>>279
薬を減らす

281:優しい名無しさん
10/10/31 18:51:09 hboBFzFW
なんでだろ?涙が止まらない。

282:優しい名無しさん
10/10/31 18:53:06 90Vmqq9U
おまえの目線は俺のためにあるんじゃない


283:優しい名無しさん
10/10/31 18:55:26 6g41CY3V
>>280それをする訳にはいかないので他に何かありますでしょうか 徐々にならすしかないのでしょうか

284:優しい名無しさん
10/10/31 19:43:57 4P+5dOt0
部屋も体もドロドロに汚れてて臭くて、ほとんどホームレスの住むゴミ部屋のよう。
家具も電化製品も壊れてて、布団は汚れてて布が破れてて綿が飛び出してる。
なんかこう、陰性になってから生活がどん底まで腐った気がする。

285:優しい名無しさん
10/10/31 20:13:41 XBBNkjZS
陰性になったけど気力がないです

286:優しい名無しさん
10/10/31 20:53:47 Q4EdYCg0
>>284
独り暮らし?家族がいるなら、かわいそうの一言だ・・・。

287:優しい名無しさん
10/11/01 10:04:45 EIXNtD3w
>>284
俺も同じような生活だよ・・・・。お風呂なんて数ヶ月入らないこともあるくらいだし・・・・。部屋の中がごみ箱みたいな感じだ

メガネをかける気力すらない。でも今日は、数週間振りにパソコン起動できたし、お風呂も入れたし、メガネもかけれた。
症状が軽い人はうらやましいです

288:優しい名無しさん
10/11/01 10:21:47 72BjNRad
身体痒くなったりしない?

289:優しい名無しさん
10/11/01 12:07:42 y8CSw1rf
>>288
身体かゆいです。髪が固まって大変・・・

290:優しい名無しさん
10/11/01 15:03:38 eQEuF6xH
今日彼氏が来るって言ってたから、朝から掃除してお風呂入ったのに
仕事入ったからキャンセルして明日また来ると言う。
明日もお風呂かあ~
ほんとに面倒くさいや

291:優しい名無しさん
10/11/01 16:04:17 u5hoNagM
ゴミ屋敷とか、ゴミ部屋は完全にドーパミン働いてないよね。
整理ができない、意欲がわかない、のダブル効果であっという間にゴミ部屋。
統失になる前は部屋綺麗だったよ・・・。

292:優しい名無しさん
10/11/01 19:03:26 B4zcEqQO
ろれつが回らないというか、舌がおかしい感じしない?

293:優しい名無しさん
10/11/01 19:45:02 wsdf7wqJ
週二回風呂に入ってたけど、今じゃ週一か二週に一回入るのでさえ面倒で仕方が無い。

294:優しい名無しさん
10/11/01 22:20:22 qgL6mW1x
>>283
発症してどれくらい経ったか?

陽性はあったか?
どんな感じの陽性状態だったか?

による

295:優しい名無しさん
10/11/01 23:23:44 5n1PLO4X
私は統合失調症です。来年から作業所に通おうと思っているんですが、作業所はどういう所ですか?
それと、作業所で一緒に遊んだりする友達はできますか?

296:優しい名無しさん
10/11/01 23:42:09 9vtZaoTf
>>295
作業所によって違うとしか。厳しいところもあれば、アットホームなところもある。
みんなが仲良いところもあれば、人間関係が良くないところもある。
いずれにせよ、陰性にはきつい場所だと思う。

297:優しい名無しさん
10/11/01 23:48:45 5n1PLO4X
そうですか。ありがとうございました。

298:優しい名無しさん
10/11/02 00:55:50 +7/QwNKe
出来てた事ができなくなってしまったのが辛い。何故こんな事に

299:優しい名無しさん
10/11/02 14:35:08 aNlZXjmo
>>292
ジスキネジアに注意

300:優しい名無しさん
10/11/02 14:36:43 UmVrhNV+
歯磨きが面倒。でもやらないと。

301:優しい名無しさん
10/11/02 14:44:12 p5/o5TjR
このスレを一通り読んだ
共感する書き込みだらけで何と表現したら良いのかわからないよ
もちろん自分も陰性。大好きだった趣味さえ苦痛、と言うかもう今は殆ど出来ない
一番楽しいはずの十代後半をまるまる統失に奪われてしまった・・・

302:優しい名無しさん
10/11/02 14:59:58 yV6P2VaJ
>>301
人生、いつが楽しいかは人それぞれだ。
マイナス思考は良くない。


303:優しい名無しさん
10/11/02 15:17:26 22eZINvO
ていうかこのスレに救われた
他にも同じ空白の時間をもがいてる人が居ると思うと
このスレから誰も居なくなったら寂しいな
だけど一人でも早く孤独なモラトリアムから抜け出して人生の時計の針が動き出せば良いと思う
ここから抜け出した人は残された人にとって希望そのものだよ


304:優しい名無しさん
10/11/02 17:20:05 hP4//DTZ
二日に一回髪が洗える自分はまだ軽いのか…

でもやる事は一杯あるのに何もできない
早く治るといいな

305:ネロ ◆fqNd6R/gR2k9
10/11/02 18:20:12 hzTm4fE4
久しぶりに来たけど、皆さんやっぱり良くないですね。
昔、ジブレキサ飲んだ事はあるがあれは俺には最悪だった(効いている人悪いw)
ますます動けなくなったもの。パキシルとデパスに切り替えたがとうとう
それも効かなくなり睡眠薬も全種類試した、いわゆる一周したというやつだな。
自立強制特訓も限界を感じ、とうとう治療法を変えた!
次号に続く。


306:優しい名無しさん
10/11/02 18:39:26 yV6P2VaJ
>>303
モラトリアム?とは違いますね。

とにかく何事も億劫。
テキパキ動けないですし、色々と散漫でまとまらないです。
意欲・興味・関心・好奇心、ほとんど沸きません。

食事と排泄とネットぐらいです、生きている感じがするのは。

307:優しい名無しさん
10/11/02 19:50:05 XJn9LBUr
>>305
ジプレキサは副作用がひどかったから変えてもらった。
しかし、薬変えてからは元々やる気が無かったのがさらにひどくなり、
何もできなくなった。できることは寝ることと食べることとトイレのみ。それもかなり辛い。
副作用に苦しむのか廃人になるのかの二択しか無い人生。

308:優しい名無しさん
10/11/02 22:40:09 mDesZZKQ
通院し始めてから半年もたつのに悪くなってる気がする
家族にももう結構立つんだから
バイト探すとか頑張ってみろよと言われる
でも何もできないし何もしたくないんだよ
先生にはそういう病気と言われるけど
このごろ自分が病気なのかなんなのかわからなくなってきた

309:優しい名無しさん
10/11/02 22:45:29 TJ762Wye
大丈夫。十年たってもまだ悪くなり続けてる俺がいる。

310:優しい名無しさん
10/11/02 23:01:45 tCuEiAhh
辛い時は側にいるから。

311:ネロ ◆fqNd6R/gR2k9
10/11/03 09:37:06 4+WGqfFI
本題に入る前に「ブルースリー伝説」見た人いるかな?
本格的な詠春拳のシーンと東洋哲学的なセリフが多くてすっかりハマった。
次号に続く。

312:優しい名無しさん
10/11/03 10:01:21 ZxaiTC52
>>311
ブルース・リーは俺も好きだけど
哲学的な話が聞きたいなら
燃えよドラゴンのディレクターズカット版に入っている
リーのインタビュー映像を見てみると良いよ
俺は感銘を受けたよ

313:優しい名無しさん
10/11/03 12:56:17 GJMg9hkQ
>>312
燃えよドラゴンのディレクターズカット版って何種類かあるみたいだけど、
どれを買えばいいのかな?
よろしくお願いします。


314:優しい名無しさん
10/11/03 13:26:38 ZxaiTC52
>>313
特別版には入ってると思う
アマゾンとかで商品の説明を見れば分かると思う

315:優しい名無しさん
10/11/03 15:34:07 D1d6BwKX
過去の良かった時の事ばかり回想してしまう。

316:優しい名無しさん
10/11/03 15:56:06 KMUrTjGW
>>315
過去の悪かった時のことばかり回想してしまう自分よりはマシだよ。

317:優しい名無しさん
10/11/03 15:57:11 hjSKpTOQ
>>315
幸せ者だな

318:313
10/11/03 17:20:04 GJMg9hkQ
>>314
情報、ありがとう。
早速注文するよ。

319:優しい名無しさん
10/11/03 18:55:03 Bm1pHf4M
統合失調でもネトゲできますか?
発病する前にネトゲしてて、ネトゲしたいって気持ちが強く残ってて…
親に理解してもらえず、辛いです

320:優しい名無しさん
10/11/03 19:12:30 4Wo6RRjc
ネトゲはできなくなるな。やりたいとも思わなくなった。
瞬時の判断を求められるものはとてもじゃないが出来ない。

321:優しい名無しさん
10/11/03 19:15:43 hjSKpTOQ
できないというか、する意味を感じられない、面白さが感じられなくなる。
だからやらなくなる。

322:ネロ ◆fqNd6R/gR2k9
10/11/03 19:27:15 4+WGqfFI
>>312
その辺はドラマの中できちんと再現されているよ。
孔子、荘子、孟子の思想を再現しようとしているだろ?
陰と陽は攻撃と防御、流れる水は腐らない、等々。
ドラマの中のシーンでリーが大怪我をして回復の為に漢方薬と鍼治療
やるシーンがあって以下のセリフに取りつかれた。
「漢方薬には気を増大させる作用がある」
な?そんな事が出来るのか!?


323:優しい名無しさん
10/11/03 19:34:49 Bm1pHf4M
>>321さんは昔ネトゲやってたことあるんですか?
自分は音楽や世界観が好きで、ログインしてるだけで楽しいと感じていましたが鯖板の存在を知ってからきつくなりました。
自分はFF11が初ネトゲで、基本的にソロが好きでソロメインでやっているのですが、
ソロ~少人数でも無理ですかね…?
気の合うフレとか出来たら楽しくなりませんかね

324:優しい名無しさん
10/11/03 19:45:22 mjpJ4YFc
>>323
俺は病気になってから、続けるのがしんどくなってやめたけど。
ゲームが楽しく感じられない。仲間と合わせるのがしんどい。
その他もろもろ。何やってもしんどいだけで楽しくないのがこの病気です。

325:優しい名無しさん
10/11/03 19:49:45 Bm1pHf4M
初プレイの時、レアアイテム集めたり、他の人と装備競ったりとかはしてませんでした。
中盤までランク1サポ無し初期装備のままとか。
他人に指摘されるまで自分が遅れてると気づかなかったです。

326:優しい名無しさん
10/11/03 19:51:33 4Wo6RRjc
>>323
321氏じゃないが、まだ楽しいと思える状態なら、生きる支えとしてもやった方がいいと思うよ。
俺はやる気がなくなってきて、ログインしなくなったら、一気に無為に入ったような気がする。
心に穴が開いたような感じがあったな。

フレとはまともにコミュニケーションとれる状態じゃない
リアルタイムでチャットできないんだなこれが。
BOTと間違われてBANされかねないw

327:優しい名無しさん
10/11/03 19:57:38 Bm1pHf4M
>>324
テレビ、読書、映画、オフゲ、何も楽しいと感じないし興味も沸かないけど、唯一楽しかったのがネトゲだから私はネトゲがやりたい。
将来のことは考えたくないです。
自分発達障害も持ってるからリアルのこと考えるのは辛いのです。
辛いのは皆も同じなのに愚痴ってごめんなさい

328:優しい名無しさん
10/11/03 19:58:48 hjSKpTOQ
ネトゲ依存も病気だよ。パチンコ以上の依存性があると思うし。
ドーパミン出し過ぎなんだろう。

もし、以前、現実生活が浸食され程ネトゲ依存していたのなら、
止めるいい機会かもね、陰性症状は。

329:優しい名無しさん
10/11/03 20:27:06 Bm1pHf4M
自分はチャット、普通より遅いくらいで出来てたんですが発病してからは完全に出来なくなりましたね…。一時期LS(他のゲームでいうギルド的なもの)所属してましたが、今はしようとは思いません。病気の人で集まったようなLSあれば入りたいですが…。

330:優しい名無しさん
10/11/03 21:07:53 UO1b0mCi
ネトゲはメンヘラ率高いけど、ボダ系や躁鬱の人が多かったように思う。
でも、そういう人同士で集まればたぶんすぐ揉めるかしんどくなるかして、
続かないだろうね。病気の人なら同じペースでやれるとかやりやすいとか分かってくれるとか思わない方がいい。
正直、ネトゲの人間関係はリアルの人間関係より面倒。

331:優しい名無しさん
10/11/03 21:17:04 Bm1pHf4M
>>328
自分は現実が辛くてネトゲに走ったタイプですね。
侵食どころではなく、ネトゲがリアルより重要になってました。
昔は沢山フレ居たけど、自分のことを好きなんじゃなくてキャラの容姿に騙されてるだけなんだって思ったら虚しくなって、
フレ登録50件以上全消ししたりしてました。

332:優しい名無しさん
10/11/03 21:20:23 hGKpaHhr
MMOやってたけど
孤独にひたすら一人で戦ってたよ
話しかけられても無視

333:優しい名無しさん
10/11/03 21:46:29 OjxejrqP
貴船会では丑の刻参りを行っています。
復讐から恋愛成就、復縁、離れたい、別れさせたいなど・・・。
人間関係についてお気軽にご相談ください。




お問い合わせはこちらまで。

URLリンク(kihunekai.web.infoseek.co.jp)


334:優しい名無しさん
10/11/03 22:14:32 YNY3WOL1
人狼BBSってゲームやってたけど最近は集中力が持たなくて出来なくなった

335:優しい名無しさん
10/11/03 22:18:28 Bm1pHf4M
>>332
自分もそんな感じ
テンション高い人とか苦手で…
砂丘~闇の王倒すまでが楽しかった
今はカンパニエくらいかな、アビセアはついていけない

336:優しい名無しさん
10/11/04 01:20:59 S+HSMeeO

皆さん、幻聴の内容って当たってると思いますか?
僕は20から30%当たっているような気がします。
僕は、馬鹿とかザマァミロとか言う幻聴以外にも
急性期の時に実際に対話しました。
幻聴と対話性になった人で、支離滅裂なこと言われたなーとか
ずばり当たっているなーって思った経験ありますか?

やはり、無視していいほど、外れていることが殆どですかね?


337:優しい名無しさん
10/11/04 01:42:13 S+HSMeeO
↑すみません、陽性のスレだと思っていました。

338:優しい名無しさん
10/11/04 04:08:15 PG0aPCh9
本当の世界が知りたい

339:優しい名無しさん
10/11/04 12:29:33 IPLMh8xr
暇だから今まであった趣味の1/10くらいは頑張って続けてるけど働くのは絶対無理
障害年金じゃ生きていけないから生活保護で何も求めず生きるか

340:優しい名無しさん
10/11/04 16:38:29 EI2pBwfo
暇すぎる。のに、何もやる気しない。何してればいいんだろう。発病前って暇な時、何して時間潰してたんだろな。

341:優しい名無しさん
10/11/04 16:54:05 eDrk3guV
>>340
何をしていてもそれなりに充実感があったんだよ。
前と同じことをしても充実感が得られないのが陰性症状じゃないかな。

面倒くさいけど散歩がいいよ。ひたすら歩くだけ。
一応太るの防止になるし、少し頭も冴える。

それも無理ならひたすら寝て、ボーっとしているしかないよね。
テレビも一応垂れ流しておけば刺激にはなるよ。

342:優しい名無しさん
10/11/04 17:25:05 CN0ftdAs
唯一味方してくれてた母に見放されそうだよ

343:優しい名無しさん
10/11/04 18:14:04 EI2pBwfo
>>341
ありがとう。明日から散歩でもしてみる。

344:ネロ ◆fqNd6R/gR2k9
10/11/04 19:05:56 EnpJrEBD
そうゆう訳で漢方薬で陰性から脱出、しかしこれも副作用あるよw
延々と気力を使い続けるをお終いw
ブルースリーのようにコロっと死ねるといいのだが・・・・・
底辺仕事やりながら死亡遊戯だ。

345:優しい名無しさん
10/11/04 19:11:16 jne2kG8C
>>338
リタリンがあれば可能だった。

346:優しい名無しさん
10/11/04 19:49:29 Gfn4KMM3
本を開いてもすぐ閉じてしまう。音楽がノイズにしか聞こえない。
何を食べても味がしない。メールが来ても返信できない。
外に出るのがかなりきつい。家事ができなくなった。
ゴミを出せなくて、どんどんゴミがたまっていって、部屋の半分を占拠してる。

どんどん自分がダメになっていく感覚が怖い。

347:292
10/11/04 19:58:46 ujMRBT1b
>>299
レス、ありがとうございます。
そんなんがあるんですか。知らなかった…。

348:優しい名無しさん
10/11/04 20:53:18 CN0ftdAs
食欲と性欲消したい
ホントに要らないのに…、

349:優しい名無しさん
10/11/04 21:06:12 EI2pBwfo
宗教をやってる友達に病気の事を話したら、それから勧誘が酷い。
今日も電話がかかってきて、土が空いてるか?というので空いてると答えたら、一緒にお経を唱えに行こうと誘われた。信心で病気を治そう!!だって。
ただでさえ人に会うのつらいのに。最悪な気分だ。

350:優しい名無しさん
10/11/04 21:15:25 Vm64Xpy0
自分も宗教誘われて行ったけど
ナンミョウって壊れたレコーダーみたいに皆で合唱してて
陽性が再現されてるようになって、逃げ帰ってきたよ・・・

351:優しい名無しさん
10/11/04 21:33:44 EI2pBwfo
>>350
ああ、多分同じ宗教団体かも。
自分も理由つけて逃げようと思う。
自分は陽性の時に神様妄想があったがそのおかげで、神なんかいねーということを身に染みて知った。
ナンミョー唱えて糖質治ったら医者いらねんだよ!!!!あほか!

352:優しい名無しさん
10/11/04 22:48:40 PG0aPCh9
でもそれで実際治った人も居るんだよな
俺は宗教に縋る力さえないわ

宗教じゃなくても何かを信じるって生きる原動力になるからね



353:優しい名無しさん
10/11/04 23:16:34 OWxyFOAF
逆に、なにかを信じるという能力が再び戻ってくれば、
それは再び、生きることに価値を見出していることになるから。
信じているものって、結局「愛」なんじゃないか。
信じることって愛にとても近いじゃないか。
そのために死んでもいいと思えるような。

354:優しい名無しさん
10/11/04 23:20:16 EI2pBwfo
俺は自分自身と医者を信じてる。それで充分だ。宗教はとりあえずいらん。

355:優しい名無しさん
10/11/05 00:14:10 1UG090tq
>>352
詐欺の為、故意に病気を悪化させようとする書き込みも通報対象になるぞ。

356:優しい名無しさん
10/11/05 00:16:19 zux5ui1b
>>353
愛って物凄く抽象的で考えて理解するもんじゃないから掴みにくいよね
だけど俺はその愛みたいな根源的な自然なものを感受したりする能力が弱い気はする


357:優しい名無しさん
10/11/05 00:30:03 9vG/0lN3
>>356
分かる。とにかく、感動しない。愛にしても、自然にしても。映画も何もかも。
夫の愛をきちんと感じたいよ。

358:優しい名無しさん
10/11/05 03:49:09 zux5ui1b
何か一つ少しでも確かな感覚を掴めたらそれを手掛かりに出来るんだろうけど
全て空っぽな感じがしてどうしようもない


359:優しい名無しさん
10/11/05 13:23:37 ekRnGvea
恋愛相談を受けたんだけど、そこで気がついた事がある。健常者の時は人と共感して繋がりたいって欲求が強かったのに、今その必要性をほとんど感じてない自分がいる。
以前はどんな受け答えをすれば相手の心が満たされるか感覚で分かったのに、今はまったくわからない。
平坦なコミュニケーションしか出来なくなった。

360:優しい名無しさん
10/11/05 14:01:25 fXcu00f+
>>348
自分は、食欲だけになってしまったよ。

361:優しい名無しさん
10/11/05 19:17:29 KTnaywgL
>>359
自分も、健康(神経症)だったころは、「人と繋がりたい」という欲求が
とても強かった。それしかなかったというくらい。
「人間」というものに対する愛を自分のうちに感じられると、
生きている実感がして、幸せだった。

362:優しい名無しさん
10/11/05 19:44:22 1bKfcPg2
他人がウザくてたまらない。話しかけられても答えたくない。
病院に行く時、医者と話すのですら嫌だ。インターホンや電話が鳴っても居留守使う。

昔は寂しがり屋で社交的だったのにな。今は孤独が心地よい。

363:優しい名無しさん
10/11/05 20:16:10 ekRnGvea
>>361
今は人と話しても異様な孤独感しか感じない。疎外感というか。相手は何も変わってないのに。
酷く寂しいのに人と関わる気力がない。

364:優しい名無しさん
10/11/05 22:02:31 azqCXWJU
>>363
同じだわ。本質的には寂しいのに、いざ人と関わるとウザイ。

365:優しい名無しさん
10/11/05 22:06:40 zux5ui1b
俺も発狂しそうなくらい寂しいのに人を避けてしまう
ちょっと好きな女の子に話しかけられても逃げちゃう
頭が全く働かないから話せないから
すごく悔しいよ

366:優しい名無しさん
10/11/05 22:26:19 KTnaywgL
ミンコフスキーは、「現実との生ける接触の喪失」を、
統合失調症の根本症状と考えたらしい。出典は岡田尊司の「統合失調症」。

あと、自分は顔を向かい合わせることだけでコミュニケーションが
成り立つとは思わないから。心の奥の方で人と繋がれなければ、意味がない。

367:優しい名無しさん
10/11/05 22:58:09 ekRnGvea
>>365
好きな人がいるって事がなんだか羨ましいよ。

現実との生ける接触の喪失って、その通りなんだが。精神的な飢餓感が大きいのに、対人関係での満足感がどのようにして発生したのかもう思い出せない。
言う通り、人間と人間のコミュニケーションって心が触れあうと暖かいものなんだよね。
何気ない一言が涙が出るほど嬉しかったり。
病気になる前に嬉し泣きを何度か経験した事があるけど
出来るならもう一度体験してみたい。

368:優しい名無しさん
10/11/05 23:06:59 Nz5b/cCZ
そんなに他人とのコミュニケーションが恋しい奴が多いのか?
俺はそういう感情も無くなったよ。

369:優しい名無しさん
10/11/05 23:32:44 ekRnGvea
>>368
コミュニケーションしたい→上手に出来ない(コミュニケーションをする上での満足感を感じない)→苦痛を感じる→めんどくさい→寂しいが1人でいる方が楽だから結果孤独気味になる。今ここ。

だが人と接する事を完全に無くしてしまうと、完璧に社会から隔絶されたような気になって怖い。


370:優しい名無しさん
10/11/06 00:00:04 zux5ui1b
>>367
年に数回たまに訳も無く涙が溢れてくる時あるんだけど
すごく気持ち良い、凍りついた脳がジワーッと解凍される感じ

この現象が起きる度に思うのは、外部から何の刺激も無い脳がこのままじゃ死ぬぞ!
と危機を察知して本能的(自発的)に無理やり感情の回路を働かせてるように感じた
健常者にとっては人間関係や趣味とかの対象のある行動の流れの中で日常的に働かせてる感情回路なんだろうけど

そう思うと自分の健気な脳味噌に申し訳無くなる

371:優しい名無しさん
10/11/06 00:43:12 dCTqDnDL
>>370
それは感情の昂りがないまま涙が出てくるの?
自分も今年一回だけ涙が出たが、悲しいはずなのにうまく悲しいという感情を感じ取れなくて、おかしな感じだったよ。
泣いたはいいが、感情が不完全燃焼みたいな。
一年に数回涙が出てくるって事は少しずつ感情を取り戻してるのかもしれないね。


372:優しい名無しさん
10/11/06 00:55:12 vtx1xsgy
昔はこんなんじゃなかったのに、いまは周りに打ち解けれない。楽しくない、なぜみんな笑ってるのかわからない。くだらないなと思ってしまう、なぜだろう。ほんとは笑ったり誰かと繋がりたいけど、どうしようもなく無気力。生きてても死んでても一緒だ

373:優しい名無しさん
10/11/06 11:20:26 7/0tci5w
笑顔の意味が分からないって陰性がひどい時はそうだった。顔をシワシワにして
なんの意味があるのかと?治ってくれば意味が感じられるようになる。

374:優しい名無しさん
10/11/06 11:28:51 OaEdqpMO
神経症だったころは、毎日嬉しくて泣きまくってたよ。
悲しくて、嬉しいみたいな。そんな状態が何年か続いてた。
だから、いまの無感情と、そのころとを比較して、
悔しいなと思う。また泣きまくっていた日々に戻りたいなと思う。

375:優しい名無しさん
10/11/06 12:14:22 dCTqDnDL
そうそう一番最初に戻ってきたのは笑いだったよ。
すごく感動したりはしないけど、普通に笑ったりは出来るようになると思う。

376:優しい名無しさん
10/11/06 12:15:52 YLJE6Gl3
>>>370 よくある 何か介入してきて 突然 感動して 涙が出る 受胎告知 UFO

377:優しい名無しさん
10/11/06 18:39:55 R9AKp14W
感情鈍磨はひどいよなぁ。
自分が生きているって実感は半分以下だ。
なんか幽霊とかゾンビみたいな存在に感じる。
薬で脳がもう駄目になってんだろうな。

378:優しい名無しさん
10/11/06 19:46:05 QS8/QD33
何もかもがめんどくさいと感じる。それも感情なんだろうか?
ただ、ひたすら何もしたくない。少しでも何かあるととてつもなく面倒に感じる。
喜怒哀楽は無くなった。ただ、ひたすら面倒。食事をするのすら、とても労力がいるように感じる。

379:優しい名無しさん
10/11/06 21:10:20 AAB210cL
ドーパミンの働きを奪うことは
人生を奪う事と同意。

380:優しい名無しさん
10/11/06 21:33:13 P9alaxlG
フットサル

381:優しい名無しさん
10/11/06 22:59:37 DA00l1Sd
>>379
それは凄く同感出来る。
単に抑え付けるだけの薬を飲んでるのに、
仕事する意欲を求められる事には、大きな矛盾を感じる。

だからってリタリンやペモリンってのもどうかとも思うが・・・。

382:優しい名無しさん
10/11/06 23:02:34 AAB210cL
しかも一度脱線したら戻れない日本では、
社会的地位や生活レベル格下げ確定なんだよな・・・。

383:優しい名無しさん
10/11/06 23:07:09 j+580Cjq
世界のどの国でも、統合失調症になってから長い年月かけて寛解しても、
発病前の社会的地位や生活レベルに戻れる人はいないと思う。

384:優しい名無しさん
10/11/06 23:21:20 AAB210cL
早死するってわかる。
薬飲んで社会から離れて生活していたら、
一気に体調崩して体壊れた。

385:優しい名無しさん
10/11/06 23:23:37 6QULM9t4
食欲だけありすぎて困る
またコンビ二でドカ食いしてしまった。欲しいDVDもあって貯金してたのに

386:優しい名無しさん
10/11/06 23:32:03 AAB210cL
生きる気力がなくなると、体は壊れるようにできているっぽい。
筋力や持久力、頭の回転、集中力、神経の反応、ほぼ全ての能力が減退した。
未練や口惜しさすらあまりない。ホント廃人だと思う。

387:優しい名無しさん
10/11/06 23:38:02 zck68VFE
子供の頃自分はどんな大人になるんだろうとか妄想した事があったけど
まさかこんな本物の廃人になってるとは思いもしなかったな

388:優しい名無しさん
10/11/06 23:39:57 AAB210cL
こんな人生があるとは想像もしてなかったな。
こんなに夢がない絶望だけの人生は
子供が知るべきではないと思うけど・・・。

でも2chとかやっていると、
わりと統合失調症について知識のある人見かける。

389:優しい名無しさん
10/11/06 23:46:31 zck68VFE
最悪だよね、頭がマトモな身体障害者の方が100倍マシだよ


390:優しい名無しさん
10/11/07 00:01:23 Q3LU4gzc
小学生の頃ぐらいから乞食やホームレスになることに異常に恐怖があって、
時には逃げるように頑張るんだけど、予言達成するように悪い方向悪い方向へと流れる。
もう本当に予言達成しそうだわ。今も家族いなかったらホームレス確定だし。

391:優しい名無しさん
10/11/07 04:03:02 Q3LU4gzc
頑張って風呂入った。
息切れする・・・。

392:優しい名無しさん
10/11/07 05:10:41 IS5n42oV
働く意欲がなくなるのも症状なのかな。発病して以前のように労働意欲がなくなって今ひきこもりしてる
もう2ヵ月も動けないよ…
精神的なショックなのか、これも症状なのかだれかおしえてほしい…

393:優しい名無しさん
10/11/07 05:23:02 Q0q92zXe
薬のせいじゃないの

394:優しい名無しさん
10/11/07 11:35:46 BLXRBRn8
生きていても死んでいても同じ

395:優しい名無しさん
10/11/07 11:48:44 BLXRBRn8
>>379
激しく同意。自殺する気力すらない…

396:優しい名無しさん
10/11/07 12:37:42 BLXRBRn8
一日中ずっと横になってる。お風呂も数週間に一度しか入れない。メガネかける気力すらない…
これが何十年も続くと考えると自殺するほうが賢いと思い始めて、年内中には硫化水素で逝く予定。

重症の統合失調症は自殺するしかない。永遠に続く陰性症状には勝てそうにはない。最期に自分の人生には自分で幕を下ろすよ…

397:優しい名無しさん
10/11/07 12:39:48 dqJrNwCy
家に基地外がいる 基地外は精神病院ぶちこめ

398:優しい名無しさん
10/11/07 13:12:07 wDwFyXsV
>>396
陰性どのくらい続いてる?

399:優しい名無しさん
10/11/07 13:22:45 dqJrNwCy
嫁にはいけなかっただろ?


400:優しい名無しさん
10/11/07 13:26:47 dqJrNwCy
もう好きに妄想されればよかろう。
会えば女子プロレス状態になるんだし。

401:優しい名無しさん
10/11/07 14:13:37 OouTLyrY
>>396
○ぬのは、いつだって○ねるから先延ばしにしようね。
生きている人間、皆いつかは○ぬ。
身体で覚えている最低のことだけは出来るよね。?
今、歯磨きなら出来るよね?
友達おらず、仲間もおらず保護者的な人もいず、身寄りも無い人なんかは本当、病気を持ったら、どうしたらいいのやらね…


402:ばどりん ◆JrbadoB92.
10/11/07 14:17:59 /UzWUOZV
ようやく陰性から抜け出しつつある。陰性期間は無理をしない、苦痛を感じながらやると、好きな事も嫌いになる。出来るだけ最低限に行動抑えたら、反動が少なかった。

403:優しい名無しさん
10/11/07 14:54:13 nYfHrrZQ
【マツタケ豊作】Siren Part 130【かも試練】
スレリンク(ogame板)
このスレブログ代わりにしてます。よかったら見て見て
名無しで書き込んでるけど多分すぐ分かると思う

404:優しい名無しさん
10/11/07 16:55:51 wDwFyXsV
なにかやる事ないかなぁ。寝てる事も出来ないし。

405:優しい名無しさん
10/11/07 18:43:13 nYfHrrZQ
セロクエル飲んでる人居ませんか?なんかこれ飲むとお腹空いて逆に寝れないから捨ててるんだけど
止めて欲しいなぁ

406:優しい名無しさん
10/11/07 18:45:01 dqJrNwCy
止めて欲しいなぁこの言葉大好きだよな


407:優しい名無しさん
10/11/07 18:46:06 Q0q92zXe
飲んでたけど
異様に眠くなるしお腹減る
昼間物凄い不快な睡魔に襲われる
でも薬はちゃんと飲もうね、口周辺の副作用が出てなければ

408:優しい名無しさん
10/11/07 19:19:40 Q3LU4gzc
休日は誰とも会話しない。
この2日間発声していないな。

409:優しい名無しさん
10/11/07 19:47:42 ZQfFPp2H
休日も平日も無い生活だから、病院や役所に行く時以外まったく声出さない。
声出さなくても案外人間は生きてけるらしい。
ここまで来ると、むしろ声出すのが果てしなく大変だ。

410:優しい名無しさん
10/11/07 21:54:48 JXwq0spF
最近酷いオナニー中毒になってしまった
1日5回とか、いくら抜いても気が済まない
不眠でようやく気分が落ち着いてウトウトまどろみだした時に
強烈な寂しさと空虚感と不安感と同時に性的衝動とセックスの妄想に襲われる


411:優しい名無しさん
10/11/07 22:15:27 3tnWwgBQ
>>410
やり過ぎると死ぬぞ

412:優しい名無しさん
10/11/07 22:35:53 1rqliStK
オナニーはほとんど気持ちよさを感じないけど、
でもだいたい毎日オナニーしてる。
好きだった女優の顔を見ても、鮮やかな感情は
起こらないんだよね。


413:優しい名無しさん
10/11/07 22:48:06 YQMjOw6V
女だが
オナニーしなくても平気だわ
尼さんにでもなった気分だが

414:優しい名無しさん
10/11/07 23:36:19 L2PrMsKd
ウェディングドレスを着てみたかったな

17歳で病気になってもうすぐ40だけど、精神病院に
ぶちこまれた時に人生終わったって思った。

死ぬのを待つ日々。いつ命終わるのかなぁ

病気隠して働いてた20代の頃は彼氏もいたけど、

きっとヤリモクだったんだろう。嫁に貰ってくれるという人もいたけど

寺の息子だったし・・・

最近は文章もメチャクチャ。恐るべし破瓜型

415:優しい名無しさん
10/11/07 23:40:20 zzhI8fO5
陰性だけど軽度な方なのかなと思う。

やる気や意欲は湧かなくなったけど、やろうと思えば家事はできる。でも本や新聞は読んでも頭に入らなくなったなぁ。
人付き合いも減ったけど…時々なら友人にも会う。でも友人の話に共感はできなくなった。あと感動もできなくなった…。

>>413
私も女だけど性欲全く無くなったよ。オナニーもしなくなった。尼にでもなった気分て、すごい分かる。

416:優しい名無しさん
10/11/07 23:41:08 L2PrMsKd
それより髪の毛が薄くなっちゃって困ってる。抜け毛酷いし

ハゲてはないけど


かつら被ってる人いる?かつら被って病院行くとバレバレらしくて

417:優しい名無しさん
10/11/07 23:46:36 L2PrMsKd
>>415
私も簡単な家事はできるよ。買い物行って料理作って

片付けるのはみんなできるんじゃないの?

ただ毎日はできない


同じく性欲は全くなし

性欲ないのって問題なの?

418:優しい名無しさん
10/11/07 23:50:06 L2PrMsKd
DVDを無料で二枚レンタルできたので、恋愛映画を借りてきたけど、
男と女が猿みたいだった。

419:優しい名無しさん
10/11/08 00:11:18 xVQwEyJb
深夜アニメは疲れないなぁ。
頭の悪い人向けだな。

420:優しい名無しさん
10/11/08 00:15:58 WcAe8FF9
どうせ未来は無い
無い未来を心配したって仕方無い

死にながら生きてる

421:優しい名無しさん
10/11/08 00:20:19 HiI2SA5q
無い未来を心配したって仕方ない、か。
確かにそんな気がする。少しだけ気が軽くなったよ
今この一瞬だけだろうけど…

422:優しい名無しさん
10/11/08 00:25:14 xVQwEyJb
緩やかな死刑って感じを受ける。

423:優しい名無しさん
10/11/08 00:30:15 Dtf16Iu/
ここにいる人はみんな破瓜型か

なら、未来はないよな

424:優しい名無しさん
10/11/08 00:55:10 JzeAKxiN
女もオナニーするの?ネタだろ?

425:優しい名無しさん
10/11/08 00:57:50 WcAe8FF9
意味が無い今が意味の無い未来を迎え、一瞬にして糞みたいな意味の無い過去になって便器に流されるだけ
それを10年間続けてます

426:優しい名無しさん
10/11/08 01:14:45 6FEzYiov
俺は学が無いからもう終わり
中卒だし誰も雇ってくれない

427:優しい名無しさん
10/11/08 01:17:32 DJuveKku
童貞かよ

428:優しい名無しさん
10/11/08 01:31:30 Dtf16Iu/
>>424
女にも性欲はあります。早い子は幼稚園児の頃から始まります。自然な事です。

男との違いは異性なら誰とでもやれるわけではないという違いでしょう

429:優しい名無しさん
10/11/08 01:34:42 Dtf16Iu/
サロンに昔いた女の子、彼氏いるのに年中オナニーした。って書いてたね

若い時は仕方ないよね。彼氏いても満たされないから

430:優しい名無しさん
10/11/08 02:07:38 +7ak6lT3
なんか強度な不安が久々に襲ってきた・・・。眠れるかな。

431:優しい名無しさん
10/11/08 02:53:05 +7ak6lT3
貧困恐怖発作にみまわれている

432:優しい名無しさん
10/11/08 10:55:40 WcAe8FF9
はらたけ

433:優しい名無しさん
10/11/08 13:18:47 OD8+WcEm
あんたらよく長文かけるな

434:優しい名無しさん
10/11/08 13:35:39 DJuveKku
たけはら

435:優しい名無しさん
10/11/08 15:54:12 nNYDfUGU
性格や心が消えてしまったんだけど…それも陰性症状のせいなのかな。

436:優しい名無しさん
10/11/08 16:27:02 4a8YYLwu
ヤクのせい

437:優しい名無しさん
10/11/08 17:08:06 UiUEYVvy
毎日何にも無い
早く消えたい
辛い

438:優しい名無しさん
10/11/08 18:23:30 WcAe8FF9
職場の人に普段何してるか想像つかない人ですねって言われた


439:優しい名無しさん
10/11/08 19:28:46 6FEzYiov
散歩から帰還

440:優しい名無しさん
10/11/08 19:45:17 g5s+3Bdu
何しても楽しくない。何もする気が起きない。
このまま一生続くなら、いっそ今終わらせてくれ。
こんな無為に時間が過ぎるだけの人生は嫌だ。

441:優しい名無しさん
10/11/08 22:27:31 K74ldzGP
神経症だったころは、欲望(無意識)がちゃんとあった。
欲望に追いかけられていた。またそのような状態に戻れるのだろうか。

442:優しい名無しさん
10/11/08 22:28:00 z2u9gwYo
今日彼氏が来るというから朝からお風呂沸かして髪サラサラにして歯磨きして頑張った
ところが今日キャンセルになり明日また来るという、
お風呂沸かして髪サラサラにして歯磨きして化粧して…
たいへんだなぁ~

443:優しい名無しさん
10/11/08 22:28:42 sJ+wvCLg
薬のせいなら薬やめたほうがいいと思う
また発病するかどうかは知らないけど、感情がないより、まし

444:優しい名無しさん
10/11/08 23:03:45 nNYDfUGU
>>443
薬のせいで感情がなくなったってこと?

445:優しい名無しさん
10/11/08 23:14:05 vuILYkvR
>>443
感情が無いのと、幻聴幻覚妄想に、原因不明の絶えざる恐怖や焦燥感があるのと、
どっちがマシだと思いますか?

446:優しい名無しさん
10/11/08 23:21:02 6FEzYiov
無くなるよ薬飲むと


447:優しい名無しさん
10/11/08 23:34:15 nNYDfUGU
>>446
本当ですか?薬やめた方が良いのかな…

448:優しい名無しさん
10/11/08 23:43:46 AdxmXNpT
>>447
薬をやめると、漏れなく思考障害、妄想、幻覚、幻聴、自我の混乱などがフルコースで体験できます。

449:優しい名無しさん
10/11/09 07:55:38 PiqKZ7dN
>>438
何もせずに寝て休んで居るだけだからなぁ。


450:優しい名無しさん
10/11/09 08:33:41 Jk033yKa
再発させたら陰性症状はその度にどんどん悪化していくよ。

451:優しい名無しさん
10/11/09 09:04:46 vwosy2sf
早く人間になりたーい



452:優しい名無しさん
10/11/09 11:08:50 vwosy2sf
二度と戻らないかけがえの無い青春
独りぼっちで思い出も無い

453:優しい名無しさん
10/11/09 14:29:23 AXvvYUjJ
>>452
かけがえのないものだったかは不明。
そもそも万人に良い青春なんてない。

良いと思える過去があってもなんの役にも立たないのだから、
未来も過去も短期で考えて、気持ちよい毎日を連続させることに注力だ。
統失はレールに乗っていないのだから今を生きる方がいい。

454:優しい名無しさん
10/11/09 19:02:54 QQIZnLD9
ダウン症や知的障害者の方が、自覚がないぶんましな気がしてきた。

455:優しい名無しさん
10/11/09 19:18:02 xyAJkw/Y
ジプレキサザイディスが美味し過ぎてたくさん飲んでしまう。

456:優しい名無しさん
10/11/09 19:27:30 1x3BlshY
>>453

> 統失はレールに乗っていないのだから今を生きる方がいい。

あ、これ気楽になれる言葉だ。覚えておくよ。


457:優しい名無しさん
10/11/09 19:50:27 h/Ez9hug
今を生きる能力する無いけどな。第一、何すればいいのよ?
ずっと耐えてるだけ?

458:優しい名無しさん
10/11/09 19:58:10 vwosy2sf
>>453
まあそれが真理だね、過去と未来にとらわれ過ぎて後悔と不安を募らせても何の意味も無いわ
今をどうやって手に入れるか、せいぜい一年くらい先のスパンで物事考えた方が良いね
どんな健常者も、どんな成功者もたかが100年足らずでこの世から居なくなるんだし


459:優しい名無しさん
10/11/09 21:34:03 QQIZnLD9
定形と非定形の違いが良くわかりません。詳しい方居たら教えて下さい

460:優しい名無しさん
10/11/09 21:35:45 RSsrGxel
星の一生に比べたら、人間は一瞬。

461:優しい名無しさん
10/11/09 21:36:08 QiGo+qgQ
>>457
まぁ、なる様にしかならない。
三ヶ月先の事考えて生きられればよいのでは。

462:優しい名無しさん
10/11/09 21:37:00 wYdUv2vG
>>454
どっちも身近にいたけど、自覚あったよ

463:優しい名無しさん
10/11/09 22:09:16 vwosy2sf
消えてしまたいと思う毎日だけど、今日が最後の日と思って生きてみるしかないよ
俺もなるべく実践してみるよ
どうせ社会的には一般的なレールからは外れてしまってるんだし
レールから外れて取り残されて理想の未来は見えないけど足元に咲く花くらいは見えるはず

とか綺麗事言ってみたけどやっぱり本音は自分の未来が欲しい、
普通の社会に交わり活動したいと言う欲求が自分を苦しめる・・・
同世代の健常者は必要な色んな経験を経て遙か先、
人生の列車から振り落とされて茫然自失でうずくまる
情けない・・・


464:優しい名無しさん
10/11/09 23:07:19 pFmJ393E
>>463
理想の未来とか、普通の社会とか、一般的なレールとか、
大体思い込みだから幻想を捨てた方がいいな。
今まで走っていたレールも正しいか微妙だし。

努力も数撃てば当たるよ。
未来なんて、コンスタントに仕事して、生活して、
はじめて見えてくるような気がする程度のものだよ。
動かないうちから見ることは不可能。

465:優しい名無しさん
10/11/09 23:24:52 vwosy2sf
>>464
それは俺も悪い癖だと思ってる
自分と他者を卑屈に比較して区別差別して現実的でない貧困な悪いイメージを膨らませてしまう
まあ世間知らずで人生経験が無いから本当の現実のイメージも湧かないんだろう、
何で自分を蔑んでばかりで受け入れてあげられないんだろう、昔から自分を味方に付ける事が出きていたらこんな事にならなかった
社会対自分って意識になったら出口なんか無いのは分かってるんだけど



466:優しい名無しさん
10/11/10 00:03:21 4QsIDWi4
ほんと視野が狭いと駄目だね、縛られたイメージと認識が人間を下らない物に依存させたり孤立させて行く



467:優しい名無しさん
10/11/10 02:36:33 eq+1WwJY
>>466
広い視野の人間なんてそんなにいないと思うぞ。

視野が狭いんじゃなくて、何かのせいにするのが癖になってるんじゃないか?

そんなおまえに送りたい言葉は、
「別にそんなこともないだろう?」「本当にそう?」「そうでもないんじゃない?」

468:優しい名無しさん
10/11/10 16:20:24 B9L/kUf+
自分は不安(正確には不安感)をまったく感じない。
昔は不安ばっかりだったんだけど。
不安というのは生きているエネルギーだと
思っていたし。

469:優しい名無しさん
10/11/10 16:23:48 3TYGZIcx
知り合いに統合失調症って打ち明けたら
幻覚あるの?ないでしょ?幻覚ないなら違うよ
絶対誤診だよ君なんかがそんなのなるわけない
とかなんとか言われた・・・嘘ついてんじゃねーよみたいな・・
言わなきゃよかった

470:優しい名無しさん
10/11/10 16:58:49 Lc1lLj1T
統失とカミングアウトして良いことなど99%ないと思う。

471:優しい名無しさん
10/11/10 17:39:33 hY+LuJu2
等質の薬やめるとどのくらいの期間で再発するン?

472:優しい名無しさん
10/11/10 17:44:51 VHpFLbPo
自分は薬をやめると睡眠が取れなくなるから
眠れないのが何日も続くとヤバイと思う。

473:優しい名無しさん
10/11/10 17:48:20 hY+LuJu2
そっかレスさんくす

474:優しい名無しさん
10/11/10 17:51:59 Lc1lLj1T
>>468
不安と言うか、禁断症状見たいのはあるかなぁ。
依存しているものがなくなったら苦しい。

475:優しい名無しさん
10/11/10 17:56:12 9ROvd8N3
飲むも地獄、飲まぬも地獄か…

476:優しい名無しさん
10/11/10 18:02:00 0TDrccSf
そうかな

飲まないほうが地獄に思う

477:優しい名無しさん
10/11/10 19:47:52 B9L/kUf+
自分のように、ある医者に関わったことが原因で病気になった、
あるいは著しく悪化したというような人は、
日本中にどれだけいるのだろうか?

478:優しい名無しさん
10/11/10 19:53:43 Kk67TeR9
最近、自分が本当に統失なのか分からなくなってきた。
医者が代わるたびに病名が変わってるし。
適応障害→神経症→統合失調症。

もしかしたら鬱かもしれないけど、何年も続く鬱って考えにくいから、
やはり陰性と考えた方がいいのだろうか?

479:優しい名無しさん
10/11/10 20:32:28 hY+LuJu2
俺なんて5人の医者から(別の病院)等質と言われてる。
納得いかない。

480:優しい名無しさん
10/11/10 21:13:00 hx9LtH+F
>>479
そりゃ納得するしかないだろ

481:優しい名無しさん
10/11/10 21:52:06 4QsIDWi4
まあ気持ちは分かる、統失陰性って診断はある意味癌宣告に近い
下手すりゃ死亡宣告

482:優しい名無しさん
10/11/10 23:31:20 HVpnVwAe
経験上、再発は断薬から半年後くらいかな
軽い陽性(半年)→陰性だったのかも
歯も磨けなくなって、虫歯&歯末期色になった

483:優しい名無しさん
10/11/11 08:35:32 KkqGeNRt
>>477
医者のせいで悪くなった訳ではないが、医者が病気を見逃したせいで
9年間も放置された自分のような例もある

484:優しい名無しさん
10/11/11 12:17:05 s7N5o3Z7
>>483
なるほど。
自分は、セカンドオピニオン的に、第二の医者に何度かかかったことが
原因で、統合失調症のような状態になった。他に自分のような例の
人を見かけないので、そういう意味でも孤独感がある。
第二の医者に関わらなければよかったというようなことを、毎日、
一日中感じている。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch